• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




エムツー、2Dキャラクターアニメ作成ツール「E-mote」の無償版「えもふり」を公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140627_655577.html
名称未設定 2


記事によると
・(有)エムツーが、2Dイラストをもとに簡単な作業でキャラクターアニメーションを制作できるツール「E-mote Free Movie Maker(通称・えもふり)」を公開した。

・2Dアニメーション制作環境「E-mote」のフリー版で、画像・動画ファイルの出力に特化している。ライセンスは個人利用に限られる

・髪、顔、胴体、胸、目、口などをパーツ分けしたPSD画像を用意し読み込ませることで、ポーズや表情、各種パラメーター、物理挙動を編集してアニメーションを作成できる





http://emote.mtwo.co.jp/emofuri.php

名称未設定 3











作ってみた人たち






















「電撃文庫FC」でも使われているらしい












sugeeeee!!

これ使った同人ゲームとかも出てきそう











figma 艦隊これくしょん -艦これ- 長門 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)figma 艦隊これくしょん -艦これ- 長門 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2015-01-31
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

ブラック・ブレット 1 (初回限定版BD) [Blu-ray]ブラック・ブレット 1 (初回限定版BD) [Blu-ray]
小島正幸

NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2014-07-02
売り上げランキング : 259

Amazonで詳しく見る

コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:31▼返信
ウィッチズガーデンで使ってたなー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:31▼返信
渋で見たけどこういう原理だったのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:31▼返信
あいほんできるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:32▼返信
どみるのアレか
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:33▼返信
フリウォのグラよりすごいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:33▼返信
作画に利用できそうだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:33▼返信
これぐらいの映像でナルティやってみたいな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:33▼返信
へえ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:34▼返信
さすが日本!









日本だよね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:34▼返信
すごすぎワロタ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:34▼返信
ギャルゲでキャラが動くやつは、あれはメーカごとのエンジンなんかね
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:35▼返信
なかなかどうしてすごいと思った
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:35▼返信
すげぇ
でも絵かけないから興味ない
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:35▼返信
M2ってあのM2?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:36▼返信
興味が無いって項目は必要か?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:36▼返信
ポケモンアートアカデミーのパクりブヒ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:36▼返信
すごいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:36▼返信
これだ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:36▼返信
M2てコンシューマに昔のゲームエミュで移植してたりのとこか?
最近移植作業なにもしてないと思ってたらこんなことしてたんかいw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:37▼返信
胸動くの気持ち悪い
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:38▼返信
今どきWindowsのソフトかよ
流行らせたかったらスマホアプリかwebでやれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:38▼返信


      「電撃文庫 fighting climax」では、E-moteLiteが採用されております!


      この一文でゴキブ李が顔真っ赤に発狂するのが目に見えるw


23.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:39▼返信
アクセス集中しすぎ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:39▼返信
実写でこんな感じに動くやつ前からあったよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:40▼返信
オォォォォォォン絵が描けない意味ねー
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:41▼返信
ソニーのモーションポートレートの亜種みたいなもんか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:41▼返信
>>21
何でもかんでもスマホでやろうとする(できると思ってる)アホって居るよね
スペック足りてても画面サイズや操作の面で限界あるんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:43▼返信
>>22
何故発狂するの?マジで意味分からないんだけど
とりあえず任天堂の大赤字は変わらないぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:44▼返信
同人ってエ.ロの方だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:44▼返信
こうゆう記事でフリウォとか出すのは頭おかしい
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:44▼返信
なんか同じ正面の向き方だよな~って思ってたらこれだったのね
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:45▼返信





まーた朝鮮国の技術が日本を助けたか




33.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:46▼返信
使ってないけどこれは凄いなって思ったわ
っていうアンケ投票ねぇから書いとく
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:47▼返信
>>30
ぶーちゃん生まれてからずっと頭おかしいもん
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:49▼返信
江本孟紀フリーエージェント
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:49▼返信
ブヒィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:50▼返信
3DSで動かないから糞
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:51▼返信
Live2Dのが完成度高い
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:51▼返信
自家発電が捗るぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:52▼返信
Live2Dの方がよっぽど高性能じゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:52▼返信
>>これ使った同人ゲームとかも出てきそう

商利用できねーってかいてあるだろ、ばか
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:52▼返信
MMDとは
何だったんだろう....。
43.真似っこ投稿日:2014年06月29日 20:52▼返信
焼きそばには紅しょうがが必須と判明!


この一文でゴキブ李が顔真っ赤に発狂するのが目に見えるw
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:53▼返信
すごいな。ぜひ変態的なのに利用して欲しい
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:53▼返信
きめぇ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:57▼返信
個人利用のみだから同人には使えん
インディーズで年間10万払えってアホかw
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:58▼返信
きもい
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 20:58▼返信
どれもこれも女キャラの乳が揺れるキモオタ仕様
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:01▼返信
自分の絵が動くのを見るとわくわくするな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:01▼返信
>>42
MMDは3Dなのと、モデルデータが共有できているという時点で違うかな。 こいつの編集が楽かはわからない
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:05▼返信
>>34
フリウォを出したのを豚と勝手に決め付けてるお前が頭おかしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:06▼返信
>>48
そういえばニシ君はリアルタイムで橋が壊れると感動するんだっけ?
その程度で感動する事にある意味驚くよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:06▼返信
これはすごい
自分ではこういうのは作らないので見てるだけだけなんだけどさ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:07▼返信
胸の揺れ方が不自然なのばっかだね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:07▼返信
これがあえばPS系の1枚絵紙芝居ゲーは要らないなww
Vita死亡確認w
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:09▼返信
ときメモ4もこんな動きしてたよな
こんなに胸は主張してなかったが
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:15▼返信
「絵が描けない」と「興味がない」が同じくくりになってしまうんですね…
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:16▼返信
絵を描くのが好きな人にとっては楽しめそうだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:18▼返信
商業利用ダメだって書いてあるだろう鉄平
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:20▼返信
面白いねぇ
コンだけぬるぬる動かせたら簡単なアニメーションに匹敵するレベルだと思う
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:20▼返信
同人オッケーらしいね
/twitter。com/M2_emote/status/482370386827280385

えもこ先生 ‏@M2_emote
えもこだよ! えもふりは個人利用してもらう分には使い方に特に制限はしてないんだ。常識的な範囲でなら同人活動なんかに使ってもらっても全然オーケーだよ! えもふり E-mote Free Movie Maker ちぇきら!
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:22▼返信
ゆゆ式2期はよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:25▼返信
スパロボには…使えないか
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:26▼返信
すげー
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:28▼返信
〜中小企業新戦力発掘プロジェクト〜

 主婦をインターンとして受け入れた中小企業に1人あたり5000~7000円の助成金が「人材対策基金」から支払われ、日本人の人口減少・女尊男卑・派遣利権業者の跋扈などをさらに促進させる制度。

実務は民間に委託されており、「パソナ」や「アソウ・ヒューマニーセンター」も大いに関わっている。


「パソナ アソウ 利権」で検索!
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:30▼返信
おーすごい
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:31▼返信
エ.ロい事に使う人が大量にでますね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:33▼返信
鯖落ちしてるやんけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:34▼返信
バカの一つ覚えみたいに胸揺らすのやめーや...
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:34▼返信
エ、ロい方向に進め!
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:36▼返信
すごいな、「Live2D」とか作ってた会社はけっこう冷や汗もんじゃね
このクオリティでフリーソフトにされたら
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:38▼返信
エ、ロゲで似たようなのやってるよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:39▼返信
エ.ロゲとか低コストゲームでよく使われてる手法じゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:41▼返信
うおおおおお すげえええ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:41▼返信
「インディー開発者向けプランは年間10万円」か。
同人作品に使用する為だけに10万が安いと感じるか安くないと感じるか、すげぇ微妙だなw
 
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:41▼返信
このサイトでも動くオリジナルキャラつくって会話コメントさせれば面白そうじゃね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:43▼返信
正直絵を描ける人って羨ましい。
仕事にしちゃうと大変そうだが
趣味でいる分にはこういうキャラつくってるだけでずっと遊べそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:45▼返信
全編これでアニメ作ってくれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:47▼返信
艦これの絵拾ってきてこれで動かそう
もうVitaはいらん。何の価値も無くなったなww
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:50▼返信
胸揺れすぎだろ
女の私から見ても異常
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:51▼返信
ラクガキ王国っていうゲームがあったなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:59▼返信
つか昔からステマしてるけど
はちまってここから金でも貰ってるの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 21:59▼返信
これで作ってpixivにアップすんの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 22:01▼返信
Live2Dとかってやつと同じじゃないのか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 22:04▼返信
前にも似たのなかったけ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 22:07▼返信
なんで美少女ばっか描くの?
キモ過ぎる
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 22:11▼返信
環境の都合上、動画見れないけどパラッパラッパー的動きをするの? ツギャツギャツギャ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 22:12▼返信
胸が時間差でバネみたいに動いててワロタ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 22:16▼返信
これ完全にうごメモのパクリですわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 22:20▼返信
マッチョなオッサンも描けよ!
筋肉の流動とか表現しろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 22:20▼返信
ええぞ!ええぞ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 22:23▼返信
なんか3Dっぽい
どうかして2Dっぽく仕上げるべきかだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 22:37▼返信
落とせん
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 22:42▼返信
雷ちゃんかわえええええ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 22:50▼返信
ひらめいた!!!!
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 22:51▼返信
これLive2Dとかじゃなくてちくわなんとかってやつみたい
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 22:53▼返信
サイト落ちてるなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 23:03▼返信
個人利用に限るって書いてあるなら
同人ゲーに使うのは無理なのでは
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 23:23▼返信
イモートのパクリかと思ったら本人かよ
これは版権を周知させつつ、使いたいなら利用料払えやっつー宣伝だな
似たようなのいくつかあるしサバイバルの勝者となれるか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 23:41▼返信
大したもんだと思うけど馬鹿みたいに乳揺らすのヤメロ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 23:46▼返信
むしろ手描きアニメの部分的な省力化に使えそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 23:47▼返信
おいサイト落ちてるやん
オレにも使わせろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 23:50▼返信
絵かきのおもちゃで俺達には関係無いな
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月29日 23:59▼返信
乳揺れが多いのは
動きを表現するに手っ取り早いからっていうのと
サンプルがそんな感じに出来てるから
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 00:15▼返信
落としたはいいが複雑すぎて即削除したわw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 00:19▼返信
俺の落書きみたいな絵でも手軽に動かせるのだろうか。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 00:51▼返信
3DSより凄いな
Miiは糞
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 01:33▼返信
商用年間30万かかんのかよ
今まで流行らなかった理由がよくわかったw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 01:42▼返信
おもろいなー
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 02:06▼返信
ウィッチズガーデンは名作だった…
雪村涼乃ちゃんマジLOVE!
E-moteの凄さが体験できるから、みんなも是非やってみてくれ
ウィッチズガーデンファンディスク&続編希望!
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 02:10▼返信
(動作プラットフォームはDirectXランタイムのインストールされた、WindowsVista以降のPCです。 )
(動作プラットフォームはDirectXランタイムのインストールされた、WindowsVista以降のPCです。 )
(動作プラットフォームはDirectXランタイムのインストールされた、WindowsVista以降のPCです。 )


(´・ω・`)
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 03:07▼返信
えもーとのフリー版なのになんで今さら新技術発表みたいな風に記事カイテンダヨはちま
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 06:22▼返信
数年前の技術がようやくフリーで出ましたって感じか
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 10:53▼返信
ADVゲームとかの人物静止画が、これに置き換わりそうだけど
昔(数年前)からある物なのか。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 11:22▼返信
>>71
出力されたアニメーションを見る感じ
Live2Dよりもなんかよさ気
ツールは触ってないけど説明見る感じだとLive2Dより簡単そう
pixivが丁度、アニメファイル対応したのも追い風だな、タイミングが良すぎる
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 15:29▼返信
>>108
うへぇ・・・たったこれだけの機能で30万かよ
それなら普通に3Dツールで作って動かした方がマシだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 15:51▼返信
これ商業利用費がとにかく高いのが…
年間契約でソフト買取じゃ無いのもきつい。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 16:32▼返信
お人形さん遊びがやめられない様なガキが熱中しそうだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 18:33▼返信
触ってみた。面白かった。
でも、自分は絵描きじゃないからツライところがあるね…
インストールフォルダ内のサンプルpsdを動かして遊んではいるけど…
もう少し、色んなサンプルpsdが入手できるようになれば、さらに盛り上がるかもしれない
アニメキャラのpsdを公式サイトで公開したら、宣伝効果ありそうだなと思った
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 19:53▼返信
ロリ城さん可愛いな
やっぱ黒髪赤目の巫女服は大正義だわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月30日 23:55▼返信
>>116
ん?
企業でゲーム開発するとして、3Dソフトだったら、
コレと同等の環境をセットアップするどのくらいかかる?金と時間的に。
ソフト代も含めてね。3Dソフトもそんなに安くないと思うけどね?

30万円以内で自分ができるってなら、
live2dとか使っている所に自分売り込んでみれば?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 00:14▼返信
サイト503すら出ずに真っ白なんだけどこれは俺だけ?それとも落ちてる?
123.にゃーーー投稿日:2014年07月01日 05:39▼返信
30万?
強気過ぎだろw
あのmayaでも月7000円になったのに
と言うか誰が買うんだろう
素材別に切り出すならAEのキーイングで十分まかなえそうなんだけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月04日 03:16▼返信
>常識的な範囲でなら同人活動なんかに使ってもらっても全然オーケーだよ!

常識的な…の一文が気になる、販売してもいいのかよく解らん。

直近のコメント数ランキング

traq