• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






サムスンがiPhoneを皮肉る新CMを公開!「GALAXYはバッテリー残量10%でも丸1日使える」
http://www.appps.jp/110847/
1404806744311

記事によると
・サムスンが、iPhoneを痛烈に皮肉る新CMを公開した

・サムスンが公開した新CM「Wall Huggers(壁を抱きしめる人たち)」は、常に壁に張り付いて充電しているiPhoneユーザーを皮肉り、GALAXY S5はいかに充電持ちが素晴らしいかをアピールしている












サムスンの新CM








こういう直接他社をディスる広告ってどうなんだろう・・・












ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努

バンダイビジュアル 2014-07-25
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る


DestinyDestiny
PlayStation 4

Sony Computer Entertainment Inc. 2014-09-11
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

コメント(360件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:36▼返信
1げt
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:37▼返信
わかったわかったw
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:37▼返信
在特会の連中敗訴してやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:37▼返信
これ結局「1日持つ」ってのはウソやったんやろ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:37▼返信
ですが爆発します
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:37▼返信

本当に銀河って電池持ち良いの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:38▼返信
ラブライバー「韓国は嫌いだけど声優のPileは好き」
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:38▼返信
爆発する危険性があるよりは
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:38▼返信
こういうCMはアップルの十八番だと思うけどな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:38▼返信
は? ギャラクソーとか使いたい奴なんているの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:38▼返信
どうでもいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:38▼返信
実際のとこ銀河の方がいいスマホだからな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:38▼返信
20億ドルだか払わなきゃいけないのに
エラもとい面の皮が厚いなチョーンwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:39▼返信
発火、爆発する機能もアピールすべき
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:39▼返信
俺が前に使ってたGalaxy Noteは、
残量11%くらいでシャットダウンしてた
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:39▼返信
コカ・コーラとペプシもやってるだろーが
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:40▼返信
Galaxyなんざ、端から眼中にないわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:40▼返信
こういう宣伝ってマイナスに取っちゃうなー
無駄に攻撃的で嫌だ
別にこんなんせんでも買う人は買うだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:40▼返信
ギャラクシーもすぐ電池切れるよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:40▼返信
事実ならいいんじゃない?
アップルも昔WindowsPCとの比較CMうってたし
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:40▼返信
ツイッターを見ると、アイコンの右下とかに日の丸のアイコンをつけている方々が時々いますね。

ほとんどは、匿名の方々で、実名・顔出しをしている方々ではないのですが、最近新宿焼身自殺騒動で絶賛炎上中・そしてなぜかネトウヨから絶賛支援を受けている北海道議・小野寺まさる氏みたいに、実名の方にも時々いらっしゃいます。

国を愛することは重要なのですが、ツイッターが始まり、日の丸アイコンが登場してからかなりの時間は経っているのですが、今となっては、日の丸アイコンをつけることは

「自らバカであることを明らかにする」

と思われてしまうんですよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:40▼返信
1年充電持ったとしてもキムチ携帯だけは持ちません!!!!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:41▼返信
サムスンは知らんがiPhoneは本当にクソ
つーかauがクソ
ひいては剛力がクソ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:41▼返信
>>16
あんたは一体何を主張したいのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:41▼返信
理由は、日本人であること以外に一切誇るような実績のない実に惨めな人生を送ってきたネトウヨの皆様方が、日の丸アイコンをつけることに誇りを持ち、そして、生粋の頭の悪さから発するバカな発言をツイッターで巻き散らかすことにより、日の丸アイコン自体がバカの象徴になってしまったのですね。

ネトウヨの皆様方、あなた達は日の丸を汚す反日活動家であると私はここで認定したいと思います。


それでは、日本国籍を持つ以外の何らかの誇れる実績をお前らは作ってくださいませ。あと、日の丸アイコンをつけているまともな方々は、バカ過ぎるネトウヨと同列に扱われるリスクも含め、そのアイコンの使用の有無を吟味すべきではないでしょうか。

私のようなサンタクロースアイコンは、無害ですので、是非ご使用ください。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:41▼返信
向こうはこういう他社貶すCM多いよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:41▼返信
銀河使いはデジタル音痴として扱ってる
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:41▼返信
待ち受けで1日持ってもしょうがないんだよ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:41▼返信
1日持つなら充電した方が早い
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:41▼返信
最後に爆発してオチつけないとw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:42▼返信
エクスペリア最高なんでどっちも使いたくないですな
ただアイフォンはクソなんでサムスンあろうがどんどん叩いてやればいいと思う
スペックうんkだよアイフォーン()は 女子供の情弱専用って感じ
いいとこ書いてみ?ぜんぜんヌルサクとかセキュリティとかないから
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:42▼返信
>>16
コーラどころか日本車が潰されてる広告もあるくらいだからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:42▼返信
10%で1日持つなら100%で10日持つのか
嘘くせー
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:42▼返信
ほんとチカニシみたいなやつらやな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:43▼返信
ただし、枕元で発火、爆発します。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:43▼返信
フル状態なら10日持つのか
エコ機能でガチガチに節電しまくりで1日なのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:43▼返信
10%で丸一日とか凄すぎんだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:43▼返信
韓国のセンスの無さw
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:43▼返信
まさかイグゾーまでパクられた?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:43▼返信
昔、ファミ通のマンガで比較広告はいけないて話なかったかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:43▼返信
うるせーお前んとこは爆発すんだろが
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:43▼返信
いつもの韓国企業
任天堂のイワッチと同じ思想だから仕方がないね
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:44▼返信
>>33
100%から10%までの減りが極端に早いんじゃねぇのww
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:44▼返信
向こうじゃ比較広告普通っすよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:44▼返信
こういうCM、日本じゃメチャ嫌われるけど世界的にはふつうのコトだからねえ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:44▼返信
でも爆発するのでしょう・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:44▼返信
それバッテリー残量の表示がおかしいだけだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:44▼返信

嘘つけ

49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:44▼返信
>>40
海外って結構多いってきくが、どうなんだろね
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:45▼返信
でも爆発しちゃうんでしょ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:45▼返信
iPhoneてそんなに電池の持ち悪いの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:45▼返信
韓国を代表する企業がこのゴミさなんだから韓国人の国民性がよくわかるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:45▼返信
10%からの節電モードが売りなんじゃなかったっけ
おそらく電話機能以外は全部制限するんじゃね
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:45▼返信
残量表示がおかしいってことじゃねーか
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:45▼返信
性能だけで言ったらサムチョ.ンの方がアイポンよりは優れてはいる
安全性はオススメできないけど

56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:46▼返信
ただし、ケツが爆発四散する
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:46▼返信
でも1日で90%減るんだろ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:46▼返信
各社の端末ベンチマークで、有名ベンチマークアプリを起動するときだけ、
性能ブーストかける仕様にしてたサムスンさんが真面目に製品作るわけねぇ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:46▼返信
使わずに、スリープモードなら1日持つってことでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:46▼返信
その代わり数時間で10%まで減るんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:47▼返信
>>31
まぁ今でこそソフトバンク以外でも契約できるからあれだけど、iPhoneが情弱専用ってのは間違いないわな
まぁでも情弱でも使いこなせるってのは利点でしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:47▼返信
まさにチォンテンドーw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:48▼返信
iPhoneがゴミだからな
性能では銀河には勝てないよ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:48▼返信
今iPhone使ってるが、製品自体はとくにデキがいいとも思わんので泥に乗り換えるか迷い中だ。が、ギャラクシーは死んでも使わん。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:48▼返信
>>49
文化の違いだね。米国では比較広告は常套手段。ペプシvsコカなんてしょっちゅうやってる。
日本ではあまり好まれないね。mac vs win のCMも評判悪かったし。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:48▼返信
ちなみに、カタログスペック上ではXperia Z2の方が電池持ちは上です
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:49▼返信
自爆装置とスパイウェア、プリインストールが売りの携帯ですwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:49▼返信
その残量10%は本当に10%なのか?
まだ30%残ってるのに表記だけ10%にしてるんじゃないのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:49▼返信
日本人はギャラチョ.ンを使わん
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:50▼返信
林檎電話なんか微妙なのは当然だけどけどコリアおまえらが言うな、しゃしゃってくんな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:50▼返信
だっさ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:51▼返信
まって10%で丸一日は嘘だぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:52▼返信
ネーミングもパクリだしな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:52▼返信
>>7
ラブライブは知らんけど

神パラで声聞いた時はおったまげたわ〜
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:53▼返信
ただし爆発する
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:53▼返信
iPhone持ちだが、バッテリー消費激しいよね。
まぁ消費はそういう使い方してるから仕方ないとしても、残20%とかで切れるの勘弁してほしい・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:53▼返信
性能だけで言うと

GALAXY>Xperia>AQUOS アローズ>iPhone
だからな

安全性とかの総合評価で

Xperia>iPhone>その他
になる
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:53▼返信
海外じゃ比較広告なんて当たり前だろ

まあ何にしろスマホなんて、お呼びじゃ無いから
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:54▼返信
店で韓国製品を見ていたら、ニダニダ聞こえてきた
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:54▼返信

任天堂の戦略のパクリ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:55▼返信
>>72
今の最新スマホは待ち受けが5〜600時間あるから、他の動作ちょっと控えればもつよ。
普通に使って〜、では到底無理だがw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:55▼返信
爆発するやん?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:55▼返信
んなもん、ふつーに使って持つわけないからなぁ。使わないなら持つかもしれんが。意味ないな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:55▼返信
ギャラよりも圧倒的にiphoneのほうがバッテリーは持つ
倍近く持つぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:55▼返信
そして爆発する
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:56▼返信
アンドロイドって機種代高くない?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:56▼返信
林檎
「何とでも言ってろ、それよりはやく賠償金払えや」
88.バルタン星人投稿日:2014年07月08日 17:56▼返信
そういや、さっき近くで爆発音したな(白目)
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:57▼返信
GALAXYは死んでも使わん
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:57▼返信
アイフォーン、普通に使ってる分には寝る時に充電してれば充分だろ
まるでアイフォーンは充電中じゃなきゃ使えないかのように見せてるこのCMで
サムスンなら長時間もつよと言われても信用できん
韓国お得意の印象操作
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:57▼返信
ぶっちゃけどっちもどっちだよw

92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:57▼返信
いつもこんなCMだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:57▼返信
ギャラクシー使ってるけどそんなに持たねえよwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:57▼返信
ギャラクシー使ってる中年を見かけると店員に勧められて何も分からないまま使ってるんだろうな~って思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:58▼返信
0%でも爆発します
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:58▼返信
>>90
ハッキリいってギャラよりもバッテリはiPhoneが上
比較にならないぐらい
普通に使って2日は余裕だけど、ギャラは同じ使用感覚だと夕方にはバッテリーが無くなる
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:59▼返信
トンスル製を持ってたら恥ずかしい、惨めになる
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:59▼返信
>>18
だから日本じゃこういう広告は作らんのだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 17:59▼返信
モバイルバッテリーというものがあってだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:01▼返信
バッテリーって全然進歩しないよな
市場でかそうなのに
101.バルタン星人投稿日:2014年07月08日 18:01▼返信
ディスんのは頂けんが、逆にポジティブに考えると、これ期に林檎が技術で見返すブーメランに期待しちゃうのよね。
刺さったら赤っ恥サムスンの出来上がり。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:01▼返信
バッテリー残量表示なんて電波表示並みにあてにならんぞ。企業ごとに違うしな(笑
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:01▼返信
つまりフル充電で10日持つんか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:02▼返信
林檎爆弾も三星爆弾もいらんわ
漢は黙ってXperia
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:02▼返信
でもテメーのバッテリーは爆発するじゃなねーか!!
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:02▼返信
南トンスラー魂の電話
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:02▼返信
必死だな
こういうことするようなゴミ企業に未来は無いがな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:03▼返信
ただし爆発します
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:05▼返信
サムスンはスマホでも林檎の倍のシェア取ってるんだし、こういう弱いものイジメしてるようにしか見えん広告を出すのがダメだわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:05▼返信
禿バンクの繋がりやすさナンバーワンといい、あちらさんは捏造しないとアピールもままならんの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:05▼返信
つーか、息するように嘘つくなよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:05▼返信
ギャラクチョ.ンも色々な国からパクったスマポモドキなんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:07▼返信
表示が不正確だってことですね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:07▼返信
今では日本勢のAQUOSやARROWSの方が絶対的に電池持ちいいっていう
悲しい現実が待ち受けているのが面白いよねw
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:07▼返信
新しいのは持ちが良いのかね?
少なくとも、手持ちのは圧倒的に銀河(会社支給品)の方が消耗早いんだが・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:08▼返信
しかし少女のポケットで爆発します
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:08▼返信
まーた誇大広告か
丸1日とか本当に嘘大好きだな
嘘吐きの起源だけは認めてやるよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:10▼返信
嘘八百だな。
充電コネクターがぐらついて全然駄目じゃん。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:10▼返信
これ電池持たなかったら訴えていいの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:10▼返信
俺いつもギャラクシーSC-02Bではちまに書き込んでるけど
充電しながらやってると発熱ヤバイし異臭がするよ。たぶん、もっと使い古したら爆発すると思う
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:10▼返信
負け犬の遠吠え
ガラクターなんて貧乏臭いスマホは貧乏人しか買わんわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:12▼返信
最近落ち目も落ち目だからって必死だな寒チ.ョンはw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:14▼返信
CMの内容はブーメランだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:14▼返信
iPhoneはAndroidに比べてバッテリー持たないよね
動画再生で様々な機種のバッテリーの長さを比べてるところがあったけど、
iPhoneはAndroidと比べものにならないぐらい短い
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:14▼返信
その残りの10%は自爆用エネルギーなんだろ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:14▼返信
画面を白黒にして起動できるアプリを制限することによって一日持たせる
嘘ではない
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:16▼返信
バッテリー90%残った状態で残り10%表示してるだけだろ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:17▼返信
嘘だろ?
100%なら10日もつことになるがまずありえないだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:18▼返信
俺は携帯でサムスン使ってたけど
腐ったキムチなみに癖があった。

二度とあの体験はゴメンだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:18▼返信
そしてこの方法が現時点でできるのはサムスンだけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:18▼返信
リチウムイオン電池は20~80%を保つほうが長持ちする
10%ならたとえ使わなくても充電しとけ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:18▼返信
バッテリーの持ちはバッテリーのサイズによるところが大きいからな
小さいiPhoneが電池持ち悪いのは当たり前かも知れん
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:20▼返信
iPhoneの電池ってほんとどーしよーもない。
本体すぐ熱くなるし。
残金無くなったら、替えるわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:20▼返信
「充電があと10%?心配無用よ、GALAXYのスペシャルな節電モードで丸1日持つわ。」
これネットもオフにして電話だけ着信出来るとかだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:22▼返信
命がけ、爆発のスリルも味わえます。
もうGALAXY一択だね。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:23▼返信
>こういう直接他社をディスる広告ってどうなんだろう・・・

自分たちの国の代表を選ぶ選挙で互いにディスる広告を打ちまくってる奴らに今更何言ってんだ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:23▼返信
iphoneは嫌いじゃないけど、あまりに使ってる人が多すぎて使う気になれない
逆にダサくすら思える
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:24▼返信
>>137
そう思って富士通のスマホ買って後悔した
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:25▼返信
ぱく
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:26▼返信
誇大広告うって、検証されて、あっさり嘘がばれるパターンやな。分かります。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:26▼返信
持つわけ無いじゃん
100%から10%までですら数時間のレベル
カメラやゲームでもしようもんなら一分1~2%減るレベル
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:27▼返信
サムスンなんてだっせーよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:27▼返信
それでGalaxyとやらは何時間使うと電池残量10%になるンスカねぇ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:28▼返信
10インチタブレットの糞デカいバッテリーでもそんなこと無理なのに…
オーパーツか詐欺か機能や使用頻度がむちゃくちゃ制限されるかのどれかだなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:29▼返信
アメリカの広告じゃ普通にあるんだろ>disり広告
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:29▼返信
100~10まで0.9秒
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:29▼返信
高温を発することが出来て雪山で遭難するときに重宝できる
本体を爆破するアクロバティックな演出が出来る
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:29▼返信
GALAXYはでかいんだよなあ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:30▼返信
特殊な設定とか抜きで普通に使ってて一日10%をずっとキープし続けられたら素晴らしいけど
そんなわけないだろうな
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:31▼返信
緊急時長持ちモードって、画面を超簡素にして省電力化&メールと電話と
ウェブブラウザぐらいしか使えなくなるモードだな。
災害時にはいいかもだが、モバイルバッテリー持っとく方がいい気がするが…
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:32▼返信
S5の触った感触はいいけどな
韓国ってだけで使いたくない人多いよね
XperiaとGALAXYってどっちが人気なんだろ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:32▼返信
はちまwwwwwてめぇが言うなやwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:33▼返信
仮にiphoneと同条件でこの違いだったとしてもiphoneの方がマシだわ
スマホの良し悪しは電池の持ち具合だけで決まるわけじゃないし
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:34▼返信
iPhoneとandroid系スマホな長所を一つにできたらマジで最強
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:35▼返信
嘘つき!!
ネガキャンしてるのはいつも自分だとなぜ気づかないのか
ゲハみたい・・・(あっ察し
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:35▼返信
>>96
それっていつの時代のGalaxy?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:37▼返信
10%くらいになると充電して下さいってXperiaなら表示される
でもやっぱりバッテリーはiPhoneよりは長持ちするな、サイズ的に当たり前のことだけど。
iPhone6でサイズも変わるしバッテリーも大きくなりそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:41▼返信
中華スマホ買っても
サムスンには
絶対手を出しません
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:41▼返信
ガラクソ、半年でUSBコネクタが2回逝って本体丸ごと交換したツレがいたわw
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:41▼返信
>>151
韓国は政府の力が強いからデータ全部吸われてたりなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:42▼返信
>>142
だせーよなぁ
みんなも持ってて使いやすいセンスの良いiPhoneの方が格好いよなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:43▼返信
だがセキュリティは…
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:43▼返信
爆発するよりは……
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:43▼返信
韓.国に関わるとろくなこもはない。
これは日本人が学び取った
歴史の教訓である。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:44▼返信
これは無いわ
まぁ林檎も結構アホなネガキャンしてるが
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:45▼返信
iphoneに騙されてる日本人発狂w
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:46▼返信
雪山・無人島で遭難した君は一刻も早く火を手に入れたい。あなたならどうする?
私ならGal○xy。Gal○xyの周りに燃えやすいものを置いとけば簡単に火種が手に入る。
他国に侵入した君は捕まってしまい個人データを見られそうだ。あなたならどうする?
私ならGal○xy。相手がロックを外そうと動かし続ければオーバーヒートで相手もろとも爆破、秘密は守られる。
さあ、あなたもこの優秀な機種を手に入れないか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:46▼返信
つまりギャラク○は10日充電要らずって事かい?
嘘だったら誇大広告だからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:47▼返信
iPhoneって中身サムスンじゃなかったっけ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:48▼返信
でも爆発するじゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:48▼返信
GALAXYからXperiaに変えたが全く不満は無い
音はXperiaの方が断然良いGALAXYはどこか音域欠けてるんじゃないかって感じがする
ただXperiaは一部ソニーの独自規格が邪魔してカスタマイズするにはウザい時がある
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:49▼返信
iPhoneは爆発しないし
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:49▼返信
ものの数分で充電完了から残り10%になるってオチじゃないだろうな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:49▼返信
普通にiphoneで問題ない。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:49▼返信
そういえば同じサムスン製の3DSもバッテリーの持ちがいいよな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:49▼返信
ギャラ糞はバッテリー爆発するだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:49▼返信
>>161
だよな
誰も持ってない韓国製()とかw
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:50▼返信
海外じゃ盗電が当たり前なのかな?
盗むのがお得意の韓国人だからこんなCM作るのか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:52▼返信
iPhoneは皆が皆持ってるからあえて選択しなかった。 GALAXY?端から眼中に無いね。そんな俺はXPERIA
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:52▼返信
SAMSUNGなんてロゴの入ったもの恥ずかしくて持てない。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:52▼返信
iphone5s充電無しで普通に3日持つし
182.TPP投稿日:2014年07月08日 18:53▼返信



IAEA(国際原子力機関)と秘密指定条項!
福島・福井、共有情報非公開に!!
IAEAとの覚書は、福島県が2012年12月、福井県が2013年10月にそれぞれ交わした。
IAEAは過去にチェルノブイリ原発事故に関して、健康には問題がないと報告していた前科がある。

「IAEA 秘密指定」で検索
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:54▼返信
ないです
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:56▼返信
近いうちブーメランになるんだろうな
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:57▼返信
>>175
アキバのUDXビルのトイレに篭ってモンハン4をやってたバカがいるらしいが、
バッテリーが持つならトイレから盗電する必要もない訳で。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:58▼返信
でも、オマエラ儲かっても稼ぎ全部外国に飛ぶんだろ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:59▼返信
>>175
3DSのバッテリーサムスンなのかよ
糞だな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:59▼返信
海外では広告屋の一業種一社制のルールがあるからこういう比較広告は当たり前
日本は電博の独占で比較広告できずにタレントのオンパレード
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 18:59▼返信
オレが見かけるのは…
電車内で盗電してるのも、駅の設備のコンセント
わざわざ抜いて盗電してるのも、ファストフード
やファミレスで盗電してるのもiPhone持ちだった
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:02▼返信
サムスンのイメージ
●パクリ ●壊れやすい ●安物 ●新興国しか売れてない ●センスが無い ●技術的にも品質も高くない
●いつまでも世界から認めてもらえない ●ヘッドハンティング ●うんこ 
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:02▼返信
電池10%以下になると
・画面の輝度を落とす
・白黒になる
・WiFi、BlueTooth、GPSが強制OFFになるけど
1 日 持 ち ま す !!!

アホか・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:03▼返信
>>84
倍は盛りすぎ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:04▼返信
だっさ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:04▼返信
林檎のは爆発しないんでしょ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:05▼返信
おかんのギャラクシー充電終了後アダプター外してメニュー開いたら残量80%位になるんですが。
買って半年でバッテリー2回変えてるっていう
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:05▼返信
フォロワー企業がdisりCMうつのは外国じゃ基本。
Appleも昔やってただろ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:07▼返信
iphone5になってから電池持ち悪くなったがガンガン地図アプリ起動してない限り滅多に一日じゃ電池きれないな
脱獄できない情弱にも向いてるし、脱獄すりゃシンプルかつあらゆる事が出来る点万人受けかね
自分はiphone5使って不満はないよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:07▼返信
は?10%なんぞものの5分で無くなるわ笑
はーiphoneにしたい...
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:07▼返信
>>191
使い物にならないという
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:07▼返信
iPhoneもGALAXYも糞 いらぬぇー
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:07▼返信
GALAXYのバッテリーは日立だっけ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:08▼返信
捏造国家の企業がそんなこと言っても信用できるわけがねーだろw
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:09▼返信
一番のポイントは、こんなCM打っても売れるのは圧倒的にiPhoneって事だな
自国ですら販売数負けてるのは笑えるわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:10▼返信
XPERIAが一番
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:10▼返信
>>196
三流企業のチョ.ンコロ如きだから問題なんだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:13▼返信
完全に誇大広告じゃん。
ヒュンダイが燃費の捏造でボロカスに叩かれたの忘れたのか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:13▼返信
特許侵害で敗訴くらったからって報復のつもりなのだろーか?
まだまだ判決の出てない訴えは山ほどあるのにさらに喧嘩売ってどーする
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:13▼返信
GALAXY S5ってwwwiphone5sの名称までパクってんのかよ!
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:13▼返信
比較広告は問題ない
ここでの問題は残り30%なのに10%って表示してる事
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:15▼返信
iPhoneの充電の減りが早いのは
皆の使い方が悪いからだと思ってたけど、どーなの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:16▼返信
「GALAXYはバッテリー残量10%でも丸1日使える」は嘘、それに加え爆発する可能性有り
残量10%でも丸1日使えるのは何をして、何をしなかったらとか書いてない、これ重要
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:18▼返信
GalaxyはiPhoneより電池長持ち!使用中以外も突然の発火や爆発で刺激的な生活を貴方にお届けします!!
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:18▼返信
嘘は良くないよ嘘は
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:19▼返信
どのスマホでも1日がやっとでしょ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:19▼返信
ぺリアなんて半日持たねーぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:20▼返信
>>206
日本に真似ようとした結果、技術がなく捏造に走った。
それ以来海外から叩かれまくっているね
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:20▼返信
アップルはGalaxyのバッテリーが爆破するCMで対抗すればいいやんw
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:21▼返信
いや、ギャラクソはバッテリー持たないだろw
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:21▼返信
バッテリー爆発が好きなチョ.ンには売ってつけの消費
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:24▼返信
ろくに調べもせず叩いている連中がいると聞いて
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:24▼返信
ソニーよりマシな程度で使いたくない部類だからなぁ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:26▼返信
>>221
ソニーの没落は“サムスンの呪い”か 合弁で技術流出、生き残る道は…
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:28▼返信
爆発がオチのCMはよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:28▼返信
ギャラクソはスマホ界の恥
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:28▼返信
SCEのE3のカンファ思い出した
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:29▼返信
日本は蚊帳の外、米韓からディスられるくらいにならないと…
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:31▼返信
だっさ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:35▼返信
じゃあ10日持つの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:36▼返信
性能はどうなんですかねぇ・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:37▼返信
安定のXperia
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:38▼返信
最先端技術のサムスン
232.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年07月08日 19:40▼返信
どういう使用条件下なのかな~。それがない。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:43▼返信
たとえ本当に残り10%で1日もつのだとしても、ギャラクシーはいりません。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:46▼返信
galaxyは今持ってて一番恥ずかしいスマホだから。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:47▼返信
僕はDocomoXiです(半ギレ)
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:48▼返信
韓国嫌いだけどいいCMじゃん

具体的に「iPhoneはゴミ」みたいなこと言ったらダメだけど
過敏に反応しすぎて最近のCM全然オリジナリティが無いよね

昔の日本だってもっと過激で面白かったのになぁ
こういうCMは嫌いじゃないぜ、韓国は嫌いだけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:49▼返信
息を吐くように
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:51▼返信
爆発するよりはマシですんで・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:51▼返信
AndroidならXperiaしかねーよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:51▼返信
>>114 IGZO搭載のAQUOSの電池持ちは、かなり凄いぞ
試しにどのくらい持つのか実験してみたら最高1週間使えた
でも、壊れやすいってのが一つの問題
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:52▼返信
相変わらず必死に嫌われてんなあ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:53▼返信
Xperiaで十分ですし
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:54▼返信
GalaxyにiOSが載れば良いのにね。
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:54▼返信
iPhoneは爆発しないが、GALAXYは爆破する!キリッ☆
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:56▼返信
iphone、GALAXYどっちも爆発するだろ
apple信者ばっかかよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 19:57▼返信
10%で丸一日とか無理やろー
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:00▼返信
エクスぺリアとはあんなに仲良く演奏してたのになw
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:00▼返信
キムチ国産はいらね
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:00▼返信
スマホもタブレットもギャラクシーの売上げ台数が想定を下回る状況。高性能機種、戦略的低価格機種ともにダメ。どうしましょ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:01▼返信
サムスンは「世界シェアNo.1」!
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:03▼返信
爆破バッテリーが日立といぅ…
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:03▼返信
これアメリカでは珍しくない手法なんだけどな
ヤマハ発動機もハーレー貶めて自社のクルーザー持ち上げるCMしてるし
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:04▼返信
10%で1日なら100%で10日持つ事になるんだがそんな電池ありえなくね
画期的な電池でも発明されない限りこんな極端な結果が出るわけない
動作プロセスを削りまくってもこんなふうにならないと思うから
100%~90%までを削って10%の所に乗せてるとかじゃないの
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:04▼返信
>>252
コーラとペプシのCMとかね
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:04▼返信
10%で一日とか無理やろ。Galaxyてそんなに持つの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:07▼返信
誇大広告だから日本で流したら
JAROに通報されるな。
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:10▼返信
爆発すんのに何いってんの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:12▼返信
品の無い韓国そのもの
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:16▼返信
アップル製品ではipodが初めてなんだが、電源切ってもバッテリーがめちゃくちゃ減るのはどういうことだってばよ。
純粋に音楽聞きたいだけなのにどうでもいい機能多すぎ。全部オフにしてもバッテリー持ちが一向に良くならん。
ふざけんな。
こんなゴミだと知ってたら素直にMP3プレイヤー買ってた。
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:18▼返信
電池がもったって情報もれたり
爆発する可能性あるんじゃ意味ないわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:20▼返信
泥とあいぽん比較するならカスタマイズ不要な点であいぽんの圧勝
スマホごときの設定だの何だのに貴重な自由時間を惜しげも無く費やせるのは暇な学生とガジェオタだけだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:20▼返信
>>259
使い方が悪いだけだろ
iPodはスマホより電池もつわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:21▼返信
事実ならそりゃ大々的に売り出していいとおもうけどさ

実際、もたないでしょ?嘘なんでしょ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:24▼返信
まあ嘘だよね
つかこの糞鬱陶しい戦略にはさすがに引くわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:25▼返信
10%から溜まるのが一日の間違いじゃね
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:25▼返信
>>262
使い方が感覚で分かるとか売りなのがリンゴ製品のはずなんだけど、使い方悪いからお前のせい ってどうなの
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:26▼返信
galaxy使ったことあるけど電池の減り割と早いし、突然画面にノイズが入って電源落ちるバグあったし、本来搭載されてないはずの機能がいきなり起動してまともに使えなくなったり、充電繋ぐ部分がガバガバになる不具合が買って1年以内にあったから もうクソだと思った
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:26▼返信
バッテリが同じなら長く持つ方が低性能なんだが
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:27▼返信
バッテリーが無くなったら充電したら良いだけの話じゃないですか?
要は使い勝手の問題でしょ。サムスンも、余所からパクって来た
技術を堂々と自慢してはいけません。
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:29▼返信
>>255
使いながらとは言ってない。多分バックライトオフで電波オフでアプリなんも使ってない状態のスリープモードで放置状態で1日持つとか言ってると思う
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:32▼返信
ドコモのスマホで一番バッテリーもたないのギャラクシーなんだが
ほんとふざけんな!
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:36▼返信
仮にサムソンのが電池持ちがいいとしても
爆発する中国製バッテリーの積まれたスマホなんて使う日本人はいねえ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:36▼返信
ギャラクシーノート2使ってるけど使いやすい!しいて言うなら韓国が作ってるてのが嫌
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:46▼返信
>>272日本製だろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:46▼返信
>>262
使い方?いやいやだって電源切ってるんだぜ?フル充電して電源切って数日後に電源入れる、その時点で
残量が赤色だぜ。ほかの機能全部オフにして、明るさ最低に設定してな。
バッテリーが劣化するほど使ってないし、むしろ放置状態の方が長い。毎日使ってる携帯の方がまだバッテリー
状態がいいくらい。
ios7.1.1だったかな?はっきり覚えてないげどなんかアップデートしたらいきなりバッテリー殺しにかかって
来てるし。それまではまったく問題なく使えたんだぜ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:49▼返信
アイポンよりは銀河のほうがいいけど
その他のが使いたいですわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:52▼返信
エクスぺリアz2 z3 が最近興味あるスマホ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:52▼返信
つか韓国製て聞いた時点でドン引き
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:58▼返信
他を悪く言わないと自を保てない
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 20:59▼返信
>>21
国旗大好きアメリカをディスってんのか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:02▼返信
10%残量でWi-fi入れっぱなしで仕事に支障なく使えて1日持つなら考えてやるよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:08▼返信
充電持ちをとるか爆発待ちをとるか
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:12▼返信
ギャラクシー使ってるけどさ、音楽聞いてたりしたら凄い勢いでバッテリー減るぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:30▼返信
10%で10日持つなら100%まで充電したら10日持つってことだろ?

そんなこと絶対に有り得ないじゃん。
電源コード抜いた瞬間に99%ですよ。
メール受信した瞬間に1%減ですよ。
どういうことですか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:34▼返信
あいぽん6はやく出してくれ〜
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:36▼返信
まずそもそも10%で丸一日持つの?本当ならiphoneがどうとかより普通に凄いんだけど
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:38▼返信
ギャラクシー持ってる日本人なんか見た事ないぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:43▼返信
でも爆発するけどねって最後に付け加えろよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:43▼返信
息をするように嘘をつく国民
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:54▼返信
Galaxy()?ありえないw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:55▼返信
韓国では100%のことを10%と言うみたいだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:57▼返信
アメリカとか海外だとよくあるよね、他社ディスCM
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 21:58▼返信
「スペシャル節電モードでなら」って言ってるだろ
そもそも機能をほとんど制限された状況で1日持たせるなら充電するわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:01▼返信
iPhone5使っているけどかなり持つぞ?
まったく使ってなければ3~4日ぐらい持つし。
ギャラクシーはアンドロイドだがアンドロイドは消せない常駐ソフトが多いのでこまめに通信するから電池を良く食うんだけどそれに耐えれるほどバッテリーが持つのか?
とても信じられんなぁ。
前にもギャラクシーS4でスペックを図るベンチマークアプリだけを認識して最高クロックを解禁 する「最適化」が施されていることをやったりと前例があるから信用できないからなぁ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:11▼返信
爆発するより全然良いと思うが
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:12▼返信
フル充電の表示が10%までしか無いんだろ?
サムスンだし、そのくらいいつものこと。
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:15▼返信


公 式 表 示 バ グ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:20▼返信
ホントいやがらせのためならなんでもやる企業だなぁ。

それちゃんとメールとか受け取れるの?そっちのが怖いわ。
どうせそういうとこで無理させてるんだろうから、まともに動かないんだろう。
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:21▼返信
>>298
比較広告は海外では珍しくないけどね
まあ俺は嫌いだけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:25▼返信
>>299
比較広告も、ちゃんとした比較ならいいけど、まともじゃないしな・・。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:26▼返信
GALAXY S5使ってるけど、10%で丸1日はもたない、嘘はやめてくれ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:28▼返信
ギャラクシーじゃなかった?個人情報を勝手に抜き出して送信する機能付いてたの。
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:31▼返信
ただほんとあれだなぁ・・。スマホとかは高い買い物だし、
途中で解約できないから、騙されたと知っても後の祭りなんだよな。

俺も以前アンドロイド買ってみて酷い目にあったし
(最初にアンドロイド使ってたら知らないで済んだんだろうけどアイフォン使ってたからな)
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:37▼返信
>>64
アイフォンだけ持ってると、それが当たり前でそんなに性能いいとは思わないんだけど。

一度アンドロイド買ってみて、あまりのひどさに。。まともに動かなさにワラタ。
ちゃんと動くことの素晴らしさがよく分かった。
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:40▼返信
ただし爆発します
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:41▼返信
304の続き。
例えばパソコン触ってて、マウスがふつーに動かないパソコンなんて想像できないのと同じなんだよな。
マウスやキーボードががちゃんと動くのは、操作上、当たり前のことだから、まともに動かないことなんて想像できないんだな。


アンドロイドの場合は、スワイプしたときに指の下にあるボタンに反応してアプリ開いたりするからな。
パソコンでいえばマウスを動かしたらアプリが起動しましたくらいのひどさ。タッチパネルも誤反応が多く、パソコンでいうとzキーおしたらxって表示されたでござるっていうくらいのひどさ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:43▼返信
昔iphoneは省エネって聞いたけど今はそうでもないのかな
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:44▼返信
「広告で嘘ついて問題無いのか」って考えるようならあんな企業になってないか
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:47▼返信
ぜってぇ嘘だわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:47▼返信
韓国は嫌いだけどスマホは銀河一択なんだよな

アイポン糞なのはさておきぺリアはUIが糞
最新機種は知らんが
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 22:48▼返信
galaxy noteは大好きだけど
こういう宣伝は嫌い
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:02▼返信
比較広告なんて海外じゃ普通にやってるんだけどな。日本人は毛嫌いする人多そう。
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:07▼返信
このバッテリー空近くで使い続けて大丈夫なのかね?まぁ買うことは絶対に無いが。
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:16▼返信
いきなりソニーage始めちゃう奴がなんか哀れ
この話にソニー関係ねーだろ
PS4と箱1、どっちがいいかなって問いに
絶対WiiU!とか言い出すくらい恥ずかしい行為だぞ
自分では気付いてないんだろうが
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:17▼返信
情弱の彼女がギャラクシー持ってたけど、全然電池もたんぞ
ちょっとゲームしただけでごっそり減るみたいやわ
1日ももたない
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:17▼返信
>>307
アイフォンの場合は、アンドロイドのような汎用OSと違って
OSの介入が半端じゃないので、アプリが勝手なことができない→バッテリーがもつ

って感じ。

ふつーに考えてもアンドロイドのほうがバッテリーがもつとか考えにくいんだが。(アプリが裏で動いてたらアウトだし)特殊な条件下での話なんだろうと。
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:24▼返信
サムスンの言うことを信じるられるの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:28▼返信
10%表示が本当に総量の10%じゃないんだろう
10%で1日持つなら、フル充電で10日持つのか って話
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:30▼返信
まあ嘘なんですけどね
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:30▼返信
10%と見せかけたフル充電
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:33▼返信
iPhoneも、余裕で1日もつけど、、、。
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:40▼返信
待機だけでならいざ知らず10%で一日持つわけないだろ
糞チョ、ンはすぐにバレる嘘つくな
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:44▼返信
リチウムイオン電池って
放電しすぎると寿命が縮むんじゃなかったっけ?
ある程度放電すると容量が一気に落ちた気がす
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:46▼返信
日本人だから、キムチ臭い漂うのは嫌だね。
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:47▼返信
アイフォンを待機させることはほとんどないから
使わずにどのくらい減るのか分からないけど、

一晩充電を忘れるくらいだったら100%のままだなぁ。(100%からなかなか落ちないせいもあるけど)
つまり8時間くらい待機させるんだったら100%のまま。それ以降は減っていくんだろうと思うけど。
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:47▼返信
日本人ならiPhone
韓国人ならギャラクシー

一目で分かる、この方程式。
日本人ならギャラクシー買うなよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:50▼返信
まぁ持ち歩くとしたら、2400mAくらいの小さい充電バッテリーがおススメ
アイフォンの1個分の容量なんだけど、実際には3~4回くらい使える。
一個持っておけば常時100%のまま。
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月08日 23:59▼返信
10%で一日持つわけねーだろ!
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 00:25▼返信
GALAXYはバッテリー残量10%でも爆発しますの間違いだろw
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:11▼返信
どこまでも任天堂そっくりだなクサムスン
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:18▼返信
iPhoneじゃなくてArrows ZとかArrows Xとかにすれば真実味がアップするのに。
まあ充電してると再起動しまくるから、充電しながら使うってのは出来なかったりするかもだけど。
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:21▼返信
比較広告というより、ネガティブキャンペーンだもんな。
しかもウソだからたちが悪い。

アンドロイドって、なんでこうもウソばっかりなんだろ。
アイフォンと同じ世代のハードなら、同じ世代の部品を使ってるから、汎用OSのアンドロイドよりも
どう考えてもアイフォンのほうが性能がいいに決まってるだろうに。

結局、ウソついて騙すっていう戦法しかないんだよな。それか小細工をするか。(待機中、何もしないとかな)
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:24▼返信
Xperiaならもっと充電もつけどな
つか、コンセントどうこうより爆弾を持ち歩く方が圧倒的にイヤだわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:26▼返信
>>333
そうなん?エクスペリアは知らんが、VITAもカタログスペックと全然違ってて、
バッテリーがほんとにもたないからあまり信用できない。

VITAはほんとに(家の中ですら)モバイルバッテリー繋いで使うしかない感じ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:32▼返信
Mac きくちももこ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:33▼返信
アイフォンがバッテリー持たないっていう人は、

「動画を2時間くらい録画したら100%→10%になったよ!」

とかそんな感じじゃないかなぁと。
ハンディカムとかだと「最大8時間のスタミナ長時間撮影が可能!」とかだもんな。

ただ、アンドロイドとかはもっとひどいからな。30分も録画できないよ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 01:41▼返信
iPhone 普通
Galaxy 恥ずかしい
が日本のスタンダード

電池もつのが本当なら乗り換え検討はしてやるよ。嘘なら二度と買わない。
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 02:54▼返信
反日テョン産の銀河系使うこと自体ありえんwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 03:03▼返信
海外だとよそをdisるCMはよくあるというが日本には微妙だよな
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 03:07▼返信
まわりで銀河持ってるやついねぇよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 03:39▼返信

そのGalaxy、中になんにもアプリ入れてねーなwwww
Galaxyとかバッテリー切れ早すぎなイメージしかない
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 04:51▼返信
そりゃiphone5と泥の5インチ夏モデル比べたら電池容量は2倍差があるからな。
でも10%で1日もつのは大嘘。
待機状態で自動アプデ切って、通話せず、画面立ち上げなければなんとかいけるかって程度。
少し前もシャープが電池3日もつとかアホな宣伝文句掲げてた機種があったが、
あれもスマホ持つ意味が無い位に、使用限定して~ってのが前提だった。
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 05:13▼返信
>>327
iPhone5S,5Cは1470mAhだ。
2400mAhで一回分とか、お前のiPhoneは改造でもしてんのか?w
それで3~4回使えるってどんだけホラ吹いてんだよ。
10%で1日もつと同レベルのウソだろ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 05:36▼返信
Galaxy、カコワルイ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 06:48▼返信
ただし爆発します
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 07:04▼返信
どれだけ性能が上回ってもサムなんとかは絶対買わない
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 07:23▼返信
確かiPhoneも爆発事故あったよな?
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 07:38▼返信
>>347
怪しいメーカーの充電器使ってたとかじゃなかったか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 07:43▼返信
>>343
何言ってんだこいつ?
1470mAhのアイフォンを1回分、充電するには
2400mAhの容量が必要って話だ。そりゃそうだろ?

ちょっと考えれば分かることだぞ。

それと3~4回使えるっていったのは、
70%くらいまで減ってから充電するってパターン。一日だとそのくらいしか減らないだろ?

だから俺は職場の机に充電バッテリーは3日くらいおきっぱなしだよ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 07:45▼返信
※稀にビックバンが発生します。
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 07:47▼返信
349の続き。
確かに俺の書き方が悪かったかもしれないが、日中アイフォンを持ち歩いて100%維持する場合には
充電バッテリーが3~4日くらいもつ・・みたいな意味。

夜は家で充電するから充電バッテリー使わない。
あと分かってると思うけどいろいろ操作したり使ったりする場合で、ずっと待機状態にしてるわけじゃないから。
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 08:35▼返信
韓国ウヨパワー全開!
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 09:41▼返信
国産一択
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 10:57▼返信
韓国らしいなまあ頑張れw
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 11:57▼返信
本当に充電が長いのかも分からないし爆発する可能性があるgalaxy
使いにくい所もあるが平均的に見るとスマホの中でも使いやすい部類に入るiphone

どう考えても一択にしか見えないんだけどww
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 13:29▼返信
10%で1日持つなら,満充電なら10日間充電しなくて良いって事だな。
すげー(棒)
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 15:24▼返信
サムチォンのスマホは周囲で使ってる奴居るがゴミだよゴミ
まだアイポンの方が少しマシだわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 17:17▼返信
充電完了して5分たったら60%とかなってたで。
だからiphoneにしんたんやもん
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月09日 23:30▼返信
リチウム電池は国産選んどけ。
よく勘違いしてる奴が多いけど、3000mAhの充電器で丸々3000mAh充電できるわけじゃない。
3.7Vを5Vに変換して携帯に充電してるからどうしても2割~はロスが出る。
このロスの部分はリチウム電池の質で変動するから安い海外製だと3割以上のロスもでる。
iphone5系なら2000~2200mAhでフル充電できる物を選ぶといい。
それ以上電池食うなら粗悪品。
cheeroなんて10000mAhで3k以下で売ってるが、まさに安物買いの銭失いだよ。
特にシャープや富士通スマホユーザーは買うとアウト。
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月10日 02:15▼返信
無充電で10日使えるってこと?どんなオーバーテクノロジーだよ

直近のコメント数ランキング

traq