PS Vita「ファンタシースター ノヴァ」のバトル体験版が8月に配信決定!「ファンタシースター感謝祭2014」札幌・名古屋会場では先行プレイアブル出展
http://www.gamer.ne.jp/news/201407100008/
記事によると
・セガは、PS Vita『ファンタシースター ノヴァ』の体験版を2014年8月に配信すると発表
・今回配信が決定したのは、本作の特長である超巨大エネミー“ギガンテス”とのバトルを楽しめる「バトル体験版」
・また配信に先駆け、現在開催中である「PSO2」サービス開始2周年を記念したオフラインイベント「ファンタシースター感謝祭2014」の札幌会場(7月26日:札幌コンベンションセンター)、名古屋会場(8月3日:ポートメッセなごや 2号館)にて本体験版がプレイアブル出展される
体験版くるぞおおおおお
もっと早く楽しみたい人は札幌と名古屋へGO!

The Last of Us Remastered (初回限定特典「サバイバルパック(PS4版)」がダウンロードできるプロダクトコード。 同梱)
PlayStation 4
Sony Computer Entertainment Inc. 2014-08-21
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS
任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
体験版でもインフラはできるのかしら?
これなら年内発売も確実か
キャラクリはまだ出来ない感じかな?
パソニシざまあw
コレの意見募集とかやったりすんのかね
ああそうだな
真のPSO2だなストーリー監修宇野先生だろ
これは期待できるな!!・・・できるな・・・。
そもそもインフラないんじゃね?製品版でも
常にオンてのが嫌なんだよな
VITAの特徴はこういうのだよ
>>9
これオフ専じゃなかったけ
発売後に要望だしてくらさい
一応アドホックで共闘はできるんじゃね
サバイバル的な要素に期待してる
ハイパーブーメランしてるよぶーちゃん
MH4の値崩れとかいろいろみなよ
そもそもニンテンハードに狩りゲーMHしか無い・・
そのモンハンもFだしても今更感で他の工夫した狩りゲーに比べると古臭いという
ごめんな豚ちゃん
PSO2からの使い回しじゃないよね
ゼノブレイドクロスの悪口はやめなよ
うん、案外知られてないよねww
ついでにバグにも期待ですわ
めっちゃ目立つステージだよね
アホ豚
まじ楽しみ
急やな、秋ぐらいまで続報ないだろうなと覚悟してたのに
セガだしミク関連もあるのかな
あっ!モンハン「が」パクった本物の狩りゲーだ!
>>22
アドホもしらん豚ちゃんw
だからPSNって言ってるのに…
携帯機だぞ?w
狩りゲーじゃなくてARPGなんですがそれは…
友人がアドパできないから、ちょっと残念だな
Xの悪口やめろ!
体験版で判断すりゃいいんだろうけど、情報少なすぎじゃね?
ファンタシースターノヴァですが?wwどこにもオンラインてかいてませんよ^-^;
こいつに言ったつもりだったんだ・・・
>真のPSO2きたああああああああ
>パソニシざまあw
今日も任天堂何もねぇな
あれ色々残念な部分多かったけど今はどうなんだろ
SO3の戦闘くらい楽しめるのを期待したいが
このシリーズはオフラインで十分だとおもうが。
ソニーがオン用のインフラ組めばよかったんじゃね、オンプレイ必須になるアプリみたいなの
アドパとちがって据え置きを介在するわけじゃなくvita内で
こりゃ今年中の発売は確定か
また新しい用語がでてきてちょっとついていけないのだが
PSNOVAってオンラインついてないタイトルだよ
だからオンラインじゃないよ
これファンタシ―スターシリーズにのっとったRPGなのか・・
イースに対抗してんのか?AAA
アドホは一応対応らしいが
8月配信だから8月1日に配信しますとかないかな
ソルサクチームじゃないからないか
最初からインフラあった共闘ゲーってソルサクと討鬼伝くらいかな?
結構実装するの難しいんやな……
発売は10月以降でお願いします。
9月は討鬼伝極やるんで
やっぱり、ファーストのゲームは素晴らしいな
サードより金のかけ方が違う
意外とはやく発売されるんかな?
MHがしぶってるのはオンを有料にしたいから
そもそも狩りゲーのオン部分とかソニーがインフラ作っておけば各社楽だし
もっと増えるんだろうな・・オンRPGやオンシュミレーションとか
ゼノはキャラが毎回整形失敗顔なのがな
クロスで自由度が落ちてなければいいけどね
今日は俺屍2の体験版も来たしたまらんぜw
それすら出来ないならクソゲー確定なんだけど?
RPGで要望出せるとしてもUI回りくらいじゃね?
だったよ・・・ってまだ体験版きてねえよ
しかもゼノは据え置きだろ仮にも・・アホなのぶたちゃん
それいったら
ゼノのPVクソだったよウィッチャー3に比べたらゴミとかいわれるぞ
RPGだぞw
FWみたいに後から足しますと言ってくれたら買うのに
自称次世代機だしねぇ
ARPG・・・イースですやん
これは見た目でハッキリ分かる事実だからいいんじゃね?w
ドンパチクソゲーの方がゴミだから
FPSFPSFPSFPSFPSFPSFPSFPSFPS
FPSにこだわりすぎてキチガイになりすぎてる
イカの存在が業界を矯正する
新世代のFPSだからな
RPGだしいいんじゃね
ノヴァはインフラないよ。
パクリですやん・・・
横だがウィッチャー3はFPSじゃねーけど
このゲームはファンタシースターノヴァなんだけど、頭おかしいの?
本編はもう使用武器以外全部売ったし、今月でプレ脱出と準備に余念はないぜ
オフライン前提のARPGとして、セルセタを追い越せるか、かな。今のところは何とも言いかねるけど。
イカはシューターとしては荒が目立つし飽きるのも早いと思うぞ
PSOじゃないからなw
ばーかばーかw
でもアドホックによる共闘が楽しめるとか中途半端に共闘要素入れるのはどうなんだ?もちろんアドパ対応なんだろうな・・・
イースはイースで新作作ってるらしいしな
次は5リメイクなのか8なのか…
楽しみが増えるな
どこにOが入ってんの?
PSO NOVAじゃなくてPS NOVAなんだけど?
これはなぜ共闘ゲーと間違われているのですか?
それともSCEが一緒に紹介したのですか?
聖剣伝説やテイルズですら二人で遊べるからな
これらも共闘ゲームでOK?
オリジン移植の可能性も捨てきれない・・・というより個人的な願望
なんでガチでモンハンをパクろうとするメーカーがないのか
最近PSO2がまた客ナメタ事やりだしたからなあ
もう作業以下の苦行
セガ自身がなんかのイベントだか感謝祭で共闘を推すような発言したから
もちろんアドホックだけどね
公式でも
>巨大な敵を相手に、プレイヤー間で連携しながら共に闘う楽しさを存分に味わうことができます。
とか書いてあるわけだしぼっち終了
これに関してはアドホック共闘はおまけ。
あくまでもアクションRPG。
理解出来てる?
巨大じゃなくてもPSO2の戦闘自体がかなり大味だし
そもそもPSOは狩りゲーじゃなくARPGだからこんなもんでしょ
あんまシビアにされると逆にPSっぽくない
だからそれなら最初から半端にアドホック共闘要素なんかいれるなってことだよ
共闘できるなら共闘できた方が楽しいし共闘したいじゃん
ぶひぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
AAAが作ってるしスターオーシャンみたいなもんだろう
一応友人とも遊べるよって感じで
でもRPGだから何十時間もかかるからちょい知らない人と遊ぶとかは出来ないだろうし
まあどっちにしろアクションものは好きだから買うけど
そういうのを難癖つけるって言うんだよ
もっとサマーセールはよ
せめてpsp2iぐらいのボリュームで頼む
あれぐらいだわファンタシースターにハマったのは
まあ売れて10万程度、じわ売れで20万いくかいかないかだろうな
PSOはARPGだけどNOVAは素材集めてとか狩りゲーみたいな感じなのかと思ってた
サバイバルでなんでも自分で作るみたいにあったし
PSO2やってる人達が主に買う程度じゃね
ストーリー関連してるみたいだし
ていうかpso2の大型アプデと重なって話題が消えそうなんだが
公式にRPGって書いてあるだろ・・・。
素材集めるゲームが全部狩りゲーならアトリエシリーズも狩りゲーになるだろ。
俺のは届いてるかなー。
大型アプデのほうが話題でかすぎて誰もやらんわ
どっちか対応してないかぎり買わんよ
そういうゲームなの?
PSO2やってないけど買うで
ずっとオフゲーのPSO(なんか変だが)がやりたかったんだよ
共闘ゲームなら討鬼伝極も出るし
数は他で多いからな
携帯ゲーム機のアクションゲームは協力プレイがあった方が楽しい
据え置きは一人で良い
これをずっと待っとったんやでワシは
∞の時みたいにひたすらやるわ
>オフ専とかいってるわりにはアドホックだけある謎仕様。
アドホックはオンラインじゃねーだろバカか。
DQもFFもモンスター狩るぞ
ストーリーだけで普通のRPGみたく長く遊べるなら満足出来なくもないけどどうせクエスト受注でPSpo2みたいなストーリー仕立てですぐ終わるんだろ
とりあえず、ファンタシースターの特徴?のトレハンを触ってみたい
素材集めは嫌どす
やってるしAC課金もしてるけどノヴァもやるわ。
もちろんバウンサーも
お前めんどくせえな。
アドホとインフラの違いって言ったら、直接通信するかネット介して通信するか、近い人と通信するか遠い人と通信するかの違いしかないだろ?オフ専と言っときながら通信要素いれるんだったら、インフラかアドパも用意しろっつてんだよ。全部説明しなきゃわかんねーのかバカが。
オンラインゲームじゃないPSを望んでた人がこれを買うんだから
昔のファンタシースターに戻ってもいい
探索でアイテムほりほりしたいわー
PSO2のプレイヤー減らしたくないからオンライン対応しないんだよ
マルチやりたきゃリアフレとやればいい
モンハンもまわり誘ったりしたろ?
超巨大エネミーっていう一番のウリに全く興味が湧かないっていう
例に出してるモンハンですら普通にインフラ対応してるご時勢なのに何言ってるんだ
つーか豚が昔言ってたな
カプコンはMHFのプレイヤーを減らしたくないからオンライン対応を避けてたのに
ソニーが勝手にアドホックパーティを作ったから怒ってPSPに出さなくなったってw
それなら、これをやった方が楽しめるもんでしょ。
と言う考えで買おうと思ってますが?
いつの話してんだ?PSP時代の話か?
そのモンハンですら今やフロンティアあるにも関わらず全国マルチできるんだぞ、しかもあの3DSで。
GE2以来起動してないから対応頼むわ
そうでもないな。
重力dazeとかは操作のチュートリアル程度しかなくてゲームの良さが殆ど判らん。
未だにPSPo2iのインフラを提供してくれているsegaに土下座しろよ
ここで発狂するぐらいならsegaにお願いしてくればいいんじゃね?
そもそもモンハンは競合作品のインフラの波に飲まれただけだ、自主的な対応ではない
それはファンタシースターノヴァが2014年、PSVITAを代表するRPGである、ということであろう
ホントにあの体験版は金かけて作った意味ないよな
普通に街一つ飛び回らせたほうが面白さ伝わったと思うわ
人全然いないじゃん
PSPlusでマッチングサーバー提供すりゃいいのに
よほどのことがない限り、今やVITA TVは標準対応だよ。
IAEA(国際原子力機関)と秘密指定条項!
福島・福井、共有情報非公開に!!
IAEAとの覚書は、福島県が2012年12月、福井県が2013年10月にそれぞれ交わした。
IAEAは過去にチェルノブイリ原発事故に関して、健康には問題がないと報告していた前科がある。
「IAEA 秘密指定」で検索
オンライン対応がなんだとかHM4がとかいってるが
ファンタシ―スターってもともとRPGだし
こんさくアクションRPGだろ・・巨大なボスとの云々で
どっちかというとイースよりだよなこれ
PSO2とは違うアクション性らしいが体験版が待ち遠しいなw
VITA()とかwwwwどうせグラがいいだけのクソゲーになるに決まってる。
こんなので喜んじゃって可哀想^^
ほんとSEGAって血迷ったことしかしないよなあ~
一人で楽しめるタイプのARPGなのに
あ!3DSよりグラがいいのは認めるんだw
3DSだとさらにクソグラになって何も良い所無くなるだろwww
売れないよ絶対3dsじゃ
ヒーローズバンクめちゃ金かけて作って売れなかったわけだし
出す意味ねえじゃん決まったソフトしかうれないんじゃ
アレれれ~??
3DSの方がVitaよりも圧倒的にグラが良いんじゃなかったっけ~ ぶーくん?
よかったなあブーちゃんw
ファンタシースターZEROやれよ、まだアクティブプレイヤーいるぞw
狩りゲーの原点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
つうかインフラ対応してたらしてたで文句言って
してなかったらしてなかったで文句言って
結局難癖つけて煽りたいだけのバカが騒いでるだけだろ
どうせこいつら買うことないんだから無視することをお薦めする
友達いないしオンだと気使うし
ボッチの時間をもっと大事にしたいんだよ
アプデで追加しますってのはもうやめてくれよ
PSO2がVITAにあったからこそPSNOVAがあるんだからPSO2にも感謝だな
SEGAとスターオーシャンのトライエースのタッグで作られる新しいファンタシースター
楽しみだな
SF未来設定は原始時代よりワクワクするわーw
オンガーオンガーってw
狩りゲーならともかく
どこが問題なのwww
これのお陰で忘れた頃に起動する楽しみが凄いんだがw
「難易度調整で簡単になります」→「アプデ前にクリアせねば!!!」
豚の次の標的はこれなのか?
初代PSOとPSOEp2とPSUとPSOEp4とPSO2をやったけどPSNOVAも今から楽しみにしている
なんか始まりは初代PSOを彷彿とさせていいね
向上心があってよろしい
RPGなんだから1人用なの普通だろ。
ボッチのぬるゲーマー()が「独りじゃクリア出来ないよおおお」って泣き言言ってるんだと思うよ。
それ以外の理由なんかなかろ。チカニシのネガキャン除けば。
当たり前だろw
レベル制撤廃してどうすんだよ。
貴方がそう言うのならそうなんでしょうね
貴方の中では…ですが
運営が困ってテコ入れしても全然ソロ減らないくらいだしな
単純に知らんからさ~。
めっちゃ面白そうやから買おうかなと思って。ナイツ(クソゲー)みたいに拠点があって周辺を旅するタイプ?いわゆる往年のRPGらしく行く先々に街があって装備揃えてみたいなタイプ?
その中で面白いソフトを自由に選択して買ってる
3DSだけしか持たない豚ってそれだけで機会喪失もいいところ
VITAは3DSでは出ないソフトを補ってるしネガキャンばかりしていないでそろそろVITA買って選択の自由を手に入れて楽になれよ
俺もVITAだけじゃなく3DSでも面白いソフトが出るなら両方買うぞ
豚は3DSも持ってないですよ~w
ハスクラだから店売り装備は弱いぞ
じゃあ体験版だけやっていればいいね。
俺は製品版も買うけど。
こっちでも出ないかな。
他に別に快感だろ
当然正反対に快調だろ
ある
PSO2はネトゲなんでやめたけどこっちはやりたい
儲どもと変わらんな
vita版pso2よりもリッチだったよニコナマでのキャラクリお披露目では
PC版に近い
メンテ時や外出時に遊べるのは良い
pso2だと3Gのかアクセスポイントないと外では無理だしの
フリオもそうだけどよ
1人で狩りゲーとか楽しくないじゃん
フリーダムウォーズも良かったが、トライエースらしい尖った豪快さは他では真似できない。
んでもってこれまたやってもいないPSNによくこれほど期待できるなおまえらw
黙ってPSO2やって待ってろよw
PSN出る頃には「PSN要らんかな…」ってなってるからw
プレイヤースキルでどうこうできるもんじゃなく完全レベル制
規定レベルに届かなきゃダメージは1も通らないし狩りゲーの元祖でもなんでもないよ
GuやBr以外の職はプレイヤースキル必須、そもそも養殖が嫌われているでしょ?
>規定レベルに届かなきゃダメージは1も通らないし
スクショ希望
>狩りゲーの元祖
(売れていない時代の)モンハン開発者がリスペクト発言をしただけで自称ではない
これも良ゲーであって欲しい
とりあえず様子見てストーリークソだったら買わない
PSPo2∞でも良ゲーと思える位だからハードルは低めだと思う
よかったー