• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






機動戦士ガンダム展より




富野総監督が全話の脚本を担当
奥行きのある世界観と迫力の戦闘シーンが
詰まった究極のエンターテイメント!











ガンダム Gのレコンギスタ
http://www.g-reco.net/index.html
2014y06m23d_102000075








全話脚本とか富野監督頑張りすぎィ!

どんな富野節が飛び出してくるのか楽しみすなぁ












MG 1/100 RX-93-v2 Hi-vガンダム Ver.Ka (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン)MG 1/100 RX-93-v2 Hi-vガンダム Ver.Ka (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン)


バンダイ 2014-08-31
売り上げランキング : 231

Amazonで詳しく見る


HGUC 1/144 ZII (機動戦士Ζガンダム)HGUC 1/144 ZII (機動戦士Ζガンダム)


バンダイ 2014-09-30
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

コメント(248件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:42▼返信
ガンダムとかゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:42▼返信
へー
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:42▼返信
オワコン
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:42▼返信
サヨニシしね
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:43▼返信
遺作になるかもしれんし、頑張ってくれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:43▼返信
富野ガンダムとしては最後の作品になるのかな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:43▼返信
オワコン
サンライズはラブライブで忙しいんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:43▼返信
どうせ最後はみんな死ぬ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:44▼返信
富野節なら知っているが富野説は知らんぞ
あと本人が脚本とかなんかかえって怖いわwまたスポンサーと喧嘩とかにならんかね
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:44▼返信
富野説・・・説?
富野節ってトミノブシだろ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:45▼返信
コンタキンテか
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:46▼返信
ぶっちゃけ、虚淵より酷いことになるよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:46▼返信
テコキマスターなら知ってる
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:46▼返信
天保山といえば日本一低い山
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:46▼返信
富野説???
知ったかかよww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:47▼返信
また電波台詞のオンパレードか
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:47▼返信
はちまの知ったかバイトいい加減消えねえかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:48▼返信
>>富野説

バイト君にわかすぎぃ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:48▼返信
少なくともこのページに貼ってある画像ではキャラがとってもエウレカAOチックだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:48▼返信
>>9
スポンサー無視で、模型化なんて考えずに自分のスタイルを貫き通す永野護にデザイン任せようとかしなければたぶん大丈夫。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:48▼返信
つまんないの確定じゃないか
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:48▼返信
富野は絶対ガンダムとして作ってないと思う
サンライズがうるさいからガンダムってつけて置くだけw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:48▼返信
節と説を間違えるとかありえんだろ・・・
つか書き込む際に違和感を感じなかったのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:49▼返信
劇場版だけ作れよ、禿は
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:49▼返信
こりゃ久々に黒富野が見られるか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:49▼返信
動画なにこれ
こっちみんなwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:49▼返信
富野がやると登場人物も全人類も死んでおしまい
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:49▼返信
主人公なんでへらへらしてんの
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:50▼返信
どうせまた素っ裸の女が空飛ぶんだろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:50▼返信
全話富野脚本とか嫌な予感しかしないわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:50▼返信
>>23
一応どちらも音読みで「セツ」ではあるから「富野節」をバイトが「トミノセツ」と読んでいた可能性。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:51▼返信
冨野キャラ基地外多すぎてやだわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:51▼返信
商業と創作性の間で苦渋すると傑作が生まれやすいけど、この人の場合は特にその傾向が強いので、
バンダイさんは彼にトンでもない要求をコンスタントに突きつけてくださいね。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:51▼返信
面白そうだし楽しみだけど
どちらかといえば∀よりだろうし
あんまメカメカしいストーリーではなさそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:52▼返信
本気が空回りしないことを切望。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:52▼返信
シリーズ構成:日野

これに比べたら誰が担当してもましに見えるよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:52▼返信
ガンダムなんて字は飾りだろうからキンゲ見るくらいの感じで楽しむわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:52▼返信
13話ぐらいで見るの辛くなりそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:52▼返信
やめて〜日野のHPは0よ〜
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:52▼返信
とりあえず主役機はガイアギアとの関係が気になるデザイン。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:53▼返信
正に老害
まあ圧迫監修下で脚本書かされる被害者がでないのは朗報なのかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:53▼返信
実況で見る分には楽しめる
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:53▼返信
>>31
無限力(むげんちから)の意趣返しのつもりで書いたのかもな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:53▼返信
なんか馬鹿の一つ覚えで見ていて情けない
早く○ばいいのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:54▼返信
嫌な予感しかしない・・・
ぶっちゃけほとんど老害だし
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:54▼返信
機体の絶望的なダサさがもうね
AGEは後期かっこよかったからなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:54▼返信
PV観たが。。。。。戦闘シーンなにこれw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:55▼返信
>>25
「お子達に向けた作品」って言ってるから白富野確定じゃね?
∀やキンゲのインタビューでも凄惨な話はやり尽くしたから二度と作らないと言ってたし
黒富野は復活する事はないんじゃね?
ただ、黒富野が覗けるような話は1~2話ぐらいあると思われる
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:55▼返信
説教臭い話になりそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:56▼返信
富野説ってなんだ何かの仮説か?w
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:56▼返信
昔の様な脚本家との合議制がいい
富野暴走を止める人材はもういないか・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:57▼返信
あれ?動画バグってない?
曲は鳴ってるけど画面がフリーズする
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:58▼返信
虚淵脚本のガンダムとか見てみたい
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:58▼返信
ビルドはかなり良かったよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:59▼返信
冨野説って・・・
無理して知ってるふりするなよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 21:59▼返信
>>52
まぁネタ動画だからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:00▼返信
このMSはプラモ化しても売れんだろうな
かっこ悪すぎる
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:00▼返信
冨野は今の世代に合わせられるほど勉強を続けてるのか?
それともファーストみたいな素晴らしい脚本をまだかけるのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:01▼返信
>>48
そっかー。もうやり尽くしたのかよ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:02▼返信
前そんなこといってたろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:04▼返信
はちまのバイトは任豚かつチ.ョンだから日本語がまともに使えない
その証拠に今日のゲーム記事はPSのネガキャン記事と任天堂持ち上げ記事しかないだろ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:04▼返信
がんばれエウレカの続編
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:04▼返信
ダブルオーのキャラクターデザインは異様に神がかってた

64.TPP投稿日:2014年07月12日 22:05▼返信

〜尖閣問題における日中の緊張悪化は米中が示し合わせていた〜

2012年4月16日(日本時間17日未明)にワシントンD.C.で行われたシンポジウムで、石原慎太郎が尖閣諸島購入宣言をした際、そのお膳立てをした主催のシンクタンクである「ヘリテージ財団(アメリカ政府の政策決定に大きな影響力を持つ)」には、エレーン・チャオ(趙小蘭)元アメリカ労働長官も在籍しており、彼女は父親(江沢民と親友)の生まれ故郷、上海のつてを頼り、中国政府から財団への寄付金を集めるのに成功している。財団が中国に靡いている証拠として、中国の世界貿易機関(WTO)加盟について反対から賛成に意見を変えた例がある。

「エレーン・チャオ」で検索!!
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:06▼返信
冨野がオタクは見るなっていってたやつか
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:06▼返信
御大はファーストでオワコンだと思ってたけどキングゲイナー見て御大すげぇって思いました
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:07▼返信
ガンプラより売れるプラモがでてから
オワコンとか言えよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:08▼返信
見るけどさ、爺は世の中見えてるのか不安
古臭く説教臭い言い回し連発されたらイラつくだろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:08▼返信
つかターンエー風のストーリーだったら
絶対見るんだけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:10▼返信
内容よりメカがかっこいいかどうかがバンダイ的には大事だろう
SEEDがあれだけプッシュされてるのは関連グッズが売れまくってるからだし
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:10▼返信
オーラバトラー戦記か小説版機動戦士ガンダムみたいなのが良いな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:10▼返信
またバンバン人が死ぬん…?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:10▼返信
>>62
富野作品だから、キングゲイナーの続編といったほうがまだ正確だな
割とマジで、キンゲの二部は観たかったけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:10▼返信
ターンエーとつなげて欲しいな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:10▼返信
クソみたいなガノタを絶望させるような作品を期待してるぞ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:10▼返信
擁護もアンチもおまえらっていちいちテンプレートに則らないと作品楽しめないのな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:11▼返信
爺の自慰に群がるガノタのおっさん
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:12▼返信
まあ遺作になるだろうし多少引っ掛かる所あっても黙って見てやるかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:12▼返信
ターンA以来の脚本かな?
台詞回しが独特ないつもの富野節が見られるかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:13▼返信
真ん中の30話ぐらいが余計
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:13▼返信
ビルドファイターズみたいな
イロモノガンダムには興味ないし
期待しているよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:13▼返信
エウレカにしかみえん
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:14▼返信
(´・ω・`)はぁ。Gジェネの新作、遊びたい
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:14▼返信
戦争を根絶するんですねw
わかりますw
え?www
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:15▼返信
重厚な人間ドラマw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:15▼返信
MS戦はおまけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:16▼返信
>>68
自分がクズだって認めろ
現実から逃げるな
説教臭いとかいってる場合じゃないぞお前は
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:16▼返信
遺作になりそうだよなあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:16▼返信
まぁ個人的には気になる作品だが今の子供には見向きもされないんだろうか
多くの子供がトラウマくらったVガンが懐かしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:16▼返信
また世界名作劇場になるのか
面白いけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:17▼返信
ターンエーみたいになるんかな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:17▼返信
うわー、あの人セリフ下手だからな
長い説明的なセリフや戦闘中に説教とかそんなんばっかりになるかもな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:18▼返信
>>48
まぁ、∀も最初しか死なないもんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:18▼返信
>>61
ここまで来てバカ丸出しにしなくていいのに
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:20▼返信
>>58
第1作は
脚本は書いていない
だが 脚本家と詰めて話はしているし 富野メモで大筋は作ってる
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:20▼返信
アウトサイダーアートみたいな作品になるんだろうな



トミノセツって(プッ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:20▼返信
ガンダムにこだわらないでオリジナルやってほしい
でも、プラモとかゲームなんかのアニメ以外の展開を考えると無理なのだろうか
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:21▼返信
またターンエー、キングゲイナー、パワーブレンみたいな奴か・・・
三作品とも良い作品だけれど四度目は辛いな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:22▼返信
>>93
ギャバンとかコレンとかギンガナムとか普通に死んでるだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:22▼返信
>>99
ギンガナムは行方不明じゃなかったか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:23▼返信
はちまバイト無能すぎ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:23▼返信
>>68
キンゲ見たら絶対そんな事言えない
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:24▼返信
んな事どーでもいいから栄光のハサウェイいつ作るの?何年経ってると思ってましてよ?!

それかガンダムウェクトを市民からの要望です

カッコイイじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:25▼返信
>>95
細かいこというけど、「時間よ、とまれ」の脚本が富野喜幸でクレジットされている
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:25▼返信
こんだけ登場人物に全く共感できない作品も珍しい
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:27▼返信
富野の子供向けガンダム。Vガン・・・うっ頭が。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:27▼返信
ガンダム以外でまた逢いましょう、ハゲ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:28▼返信
Vはちゃんと売れたが今回はどうかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:28▼返信
永野さんのファイブスターはいつ二話があるんですか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:28▼返信
>>103
「栄光のハサウェイ」クシィーがスゴイ無双しそうなタイトルだなw
つか、クエスを殺した人物が違うんだから劇場版の逆シャアと繋がらない。諦めろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:29▼返信
>>103
ハサウェイはDQNなのでアウト
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:29▼返信
キャラクターデザインを中村嘉宏をメインしてたら違ってたと思う
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:29▼返信
ヒロインの死亡フラグが立ちました
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:30▼返信
コンテも全部自分で切るって言ってましたやん
死ぬ気か禿…
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:30▼返信
これは期待できる
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:30▼返信
劇場版Zを全編新作カットでカミーユ廃人ラストだったらマジで凄いと思ったが

何をしたかったのかよくわからん映画だったな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:34▼返信
コンプレックスの塊みたいな登場人物ばかり出すからなあ
見た後変な気分になる
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:35▼返信
アンケート地上波30分アニメ様子見とか
すんのか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:35▼返信
説教臭いアニメになるな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:35▼返信
また沢山タヒぬんだろーなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:36▼返信
∀やZの劇場版を観て確信した。
富野はやっぱりTVの尺じゃないと傑作が作れないんだよ!
ということで、遺作になるかもしれないけど期待してるぞ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:38▼返信
大人は説教臭い、子供はブチ切れる
そんなハゲの作品が大好きです
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:39▼返信
うーん、今の富野じゃあ・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:39▼返信
レコンギスタって言葉のチョイスだけでも
黒い気がするんだけどな

レコンキスタ(再征服運動)からの造語でしょ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:40▼返信
今の時代に受け入れられるのか心配だ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:42▼返信
禿にはオーラバトラー戦記を作ってほしいな

R指定くらいで
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:43▼返信
キングゲイナーは前半は面白かったが後半は記憶にない
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:46▼返信
>>103
小説の「逆襲のシャア・ベルトーチカチルドレン」の続編が「閃光のハサウェイ」
なので劇場版「逆襲のシャア」からは話が繋がらないので映像化は無い
小説版のラストはアクシズでのアムロとシャアの対決にクェスが乱入
クェスを追ってきたハサウェイはクェスを止めようとしたが撃墜してしまい
ハサウェイ自身がクェスを殺してしまいはトラウマを背負ってしまう展開だから…

富野自身が小説前提で作ったので戦闘シーンが少なくて話も映像向きじゃないから
絶対に作らないと言ってる
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:47▼返信
このガンダムがダサすぎて見る気しねぇ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:48▼返信
充電期間は散々あったし、その間勉強する機会も雑誌が設けてくれたわけだから、多少は文芸面も期待できるかな。
リーン迄の作品群はワンマンで押し切ってる時よりも周りに振り回されてる時のほうがイイ仕事してると思うが。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:49▼返信
どうせ途中で投げて皆殺し
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:57▼返信
良かろうが、悪かろうが
これがハゲの最後の作品になるかもしれないんだよな・・・

寂しくなるな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:59▼返信
せめて格好いいデザインのMSを登場させてプラモやゲームの売上げに貢献するような作品を指向すればよかったのに
SEEDを見習えよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:59▼返信
富野のことだから「オタクって気持ち悪い」って話を全編通してやるんだろ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 22:59▼返信
つか、先月末から配布されてるチラシが今頃流れてくるんだ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:02▼返信
頑張り過ぎてハゲるんじゃないか
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:02▼返信
吉田健一がキャラデザしてる時点で視聴決定してる。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:04▼返信
この人の書く脚本って、
会話の受け答えがおかしいよね。
全員気難しい性格になるし
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:04▼返信
>>135
天保山のガンダム展に行ったやつがツイッターで報告
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:05▼返信
御大最後の地上波アニメになる可能性もあるからチカラ入れてるだろうし期待はしてるけど
 
あきまんが製作側にいるってのが一番の心配だわー
ツイッターからの暴言がキッカケになって、G-レコまで荒らされるという予感しかしない、、、。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:09▼返信
>>103
タイトル間違えてるじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:10▼返信
アニメ見るなって言ってたおっさんだよな。言う通りにするわ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:10▼返信
また一般受けしないものを作っちゃいそうだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:12▼返信
深夜枠ww
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:12▼返信
でもまあ最近のガンダムよりははるかに面白くなるだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:14▼返信
>>142
アニメばっか見るなって話だけどな
随分歪曲されたな
それともVガン限定の発言のことか
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:14▼返信
初代ガンダムが傑作だったのって脚本家の星山や松崎の力が大だぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:15▼返信
永井一郎先生はもうおられないのだな・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:18▼返信
「青い瞳のキャスパル」の脚本は
富野じゃないの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:18▼返信
お台場ガンダムの可動プロジェクト・・・

オリンピックの開幕式に登場ありえるなコレ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:19▼返信
どんどんしぬのか・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:21▼返信
>>151
白冨野の可能性あるし今作
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:25▼返信
作品に携わっていくのもそろそろ限界だろうから、最期くらい氏の納得の行く終わり方の出来る作品になるとイイね。
いっその事それが叶うなら、ユーザー不在の超駄作になったとしても、俺は最後まで付き合う。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:30▼返信
見たいわ
黒歴史にならないでくれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:33▼返信
ターゲットは子供なんで、30代のオッサンはスルーしますわ
子供が楽しめればいいんでないの
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:34▼返信
>>155
深夜にやるのにか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:35▼返信
これで日野が完全否定するために富野が本気になった。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:35▼返信
情報古い・・・とっくに脚本はあがってるし
コンテすら全部切りたいとまで言ってたぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:35▼返信
ぶっちゃけ冨野って35年前の一発が奇跡の爆死アニメ製造機だから大して期待してないわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:36▼返信
またあの不自然な棒読みを延々放送するのか。
シナリオにセンスはあっても会話が人間のそれじゃないだろ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:37▼返信
>>157
妖怪ウィッチと競うのか(震え声)
あっちはまだブーム終わりそうにないしこっちは波すらこなさそうだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:38▼返信
こいつは臭せぇ!死臭がプンプンするぜぇーッ!!
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:39▼返信
もう消えろ老害
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:40▼返信
思えば富野ってWiiDS以降の任天堂そのものだな
一発でかいブームを巻き起こして情弱騙しで勘違いした挙句その後はどんどん人離れていった
本人は当時の成功が忘れられないが今では他人が作った方が売れるし自分の新作もからっきし
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:43▼返信
ブレなければ大丈夫だ。
バイストン・ウェルのことを覚えてるだろ。とみのさん
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:44▼返信
昔は福田夫妻や日野を叩いてたが、今は心が汚れたせいか富野も福田夫妻も日野も似た者同士と思うようになってしまった。
富野ファンは反論してみろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:48▼返信
>>166
その昔、日野達とは比べ物にならないくらい叩かれていたのが富野だ
何せネットのはけ口がないから本人に直で誹謗中傷文にカミソリレター、果ては脅迫文まで届いてたからな(冨野がうつ病になった原因)

まあ福田と日野は仮にも現役でヒット作生んでるが冨野には何もないから反論もくそもなく「過去の人」だわな
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:53▼返信
まだ富野に期待してる奴がこんなにいるんだなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:54▼返信
富野の新作アニメに期待するとか宮本の新作ゲームに期待するくらい阿呆なことだぜw
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月12日 23:57▼返信
いいじゃない
そりゃあ、珍味の類になるだろうけどなw
でもそういうのがタマにないとつまらんのよね、アニメ長く見てると特になぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:00▼返信
禿はパヤオ以上に何考えてるかわからん
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:03▼返信
羽虫みたいなガンダムはもう、いらない。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:06▼返信
最近のロボアニメはひどいのが多かったから
なんだかんだで期待している
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:09▼返信
独特の富野節炸裂で頼む
遊びでやってんじゃないんだよー!
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:11▼返信
これは神アニメ確定ですわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:12▼返信
キンゲっぽいのを期待
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:17▼返信
ガンダムUCとは何だったのか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:19▼返信
で、これは遺作になるの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:20▼返信
メカデザインが余りにも醜悪すぎる。
カトキ外してもこんな有様?
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:22▼返信
作画はエウレカ作ってたとこかな?
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:23▼返信
エウレカみたいなデザイン
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:27▼返信
設定が意味不なのでどうでも
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:27▼返信
※128
実は映像化しないなんて言ったことがない
ベルチルが逆シャア劇場版と大まかなストーリーはほとんど同じな訳で
閃ハサが意識的な続編ととらえる人が多いのは当然
映像化はアニメ版閃ハサを作ればいいだけなんで特に問題はない
ガンダムは小説とアニメで展開が異なることはいつものこと

フルブの作品解説に繋がらないとかアホなライターが書くから・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:31▼返信
スポンサーがそんなに金ださないだろーから、優秀な人使っても無駄。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:31▼返信
>>180
吉田健一はフリーだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:32▼返信
どうせガンダムUCには敵わん。
あれが最高のガンダムの続編
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:51▼返信
何を言いたいのかは気になる
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:55▼返信
>>167
種がそこそこ成功したのは運が異常に良かったのと史上最高のスタッフと予算のおかげだ
断じてアホの福田負債の力じゃない

>>186
ウンコガンダムが最高の続編とか気持ち悪いから冗談でも止めてくれw
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 00:59▼返信
最終回でまた黒富野発動してキャラみなごろしにしてしまうんだろうかあ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:08▼返信
マジでこれが遺作になりそう・・・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:17▼返信
パヤオより好き
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:21▼返信
昔から老害だもん
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:35▼返信
俺がガンダムだ!!
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:36▼返信
禿が脚本なのにキャラとメカに全く魅力感じない…
これでターンAの時みたいにコケたら自作は福田を引っ張ってきそう。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 01:49▼返信
こんなこと前々から分かってたような…
重要なのはOPは井荻麟作詞なのかどうかだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 02:24▼返信
突然みんな死んで終了だろどうせ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 02:39▼返信
駄作でも祭り上げられそう
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 03:15▼返信
パヤオあたりが再起しそう
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 03:37▼返信
メカがアカン。ガンダム顔がダサい。敵メカもダサい。
御大の意向なんだろうけど。
また∀とかキンゲみたいになるのか。まああれはあれで面白かったが。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 03:47▼返信
御大がやるなら誰も文句言えないw
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 04:53▼返信
せめて主役機もう少しマシなデザインだったらなあ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 05:54▼返信
もうやめとけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 06:40▼返信
またキャラが死にまくるのか・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:09▼返信
爺のGだ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:12▼返信
御大は人間ドラマをやりたいが、
おまえらは結局、カッコイイ、ガンダムが観たいだけ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:36▼返信
Gレコは黒富野か白富野か…って、本編は間違いなく白富野だろう。
が、Gレコ本編では「過去の出来事」として描かれるであろう宇宙世紀末期は黒富野の極致になるような気がする。

地球の資源が完全に枯渇し、人類が共食いまでして必死に生き残ろうともがき、人口の10分9が死滅したという、宇宙世紀末期。
それは凄まじい地獄絵図になるだろうよ。
イデオンもびっくりの理不尽な死にまみれた、黒歴史最大の惨劇になるのではないかな。
そこには富野が宇宙世紀シリーズを作っていた頃、サンライズやスポンサーに抱いていた複雑な感情もぶち込まれるだろう。

東日本大震災からの復興もGレコのモチーフのひとつというから、宇宙世紀末期=東日本大震災、リギルド・センチュリー=復興なのは明白だし。
黒富野と白富野、その両方を一作で味わえる、富野ガンダムの集大成になることを期待するよ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 07:58▼返信
ガンダムのデザインは悪くないと思うけどね。
問題は他のメカデザインだよなぁ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:15▼返信
ララァみたいなのは死ぬんだろうな

間違いない
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:18▼返信
メカデザインもキャラデザインも糞
ヒゲの方がまだマシ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:20▼返信
ま〜たクッソ明るいエンディングから
敵味方パイロットほぼ全滅の地獄絵図が展開されてしまうのか
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:23▼返信
カトキハジメってプラモデルのデザイン異様にカッコいい気がする
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:28▼返信
出来が良いにしろ、崩壊してるにしろ、どっちみち観る
どうせ今で言ううろぶち状態の鬱状態になるキャラが出てくるのだろうよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:41▼返信
OOとかAGEとか良くわからんガンダムより
良いもの作ってくれればおk
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 08:55▼返信




やめとけ、もう才能枯渇してんだろ…


215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:04▼返信
「言ってることの半分も分からんだろうが、それがいい」っていう人が一番楽しめる
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:11▼返信
なんだかんだでお前ら見るんじゃんw でも実際今回のガンダムはダサい感じがするw
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 09:49▼返信
 
 
      お禿はいつだって本気で作ってんだよ!
      だから時々おかしくなる
 
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:19▼返信
おじさんかニートしか見ない駄作アニメwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:24▼返信
どーせ途中から回しきれなくなって無茶苦茶になるって
んで最終回で登場人物バタバタ死んでなんだかよくわからん終わりかたする
俺にはわかる
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:43▼返信
一瞬またあきまんかと思ったが吉田健一かキャラデザ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:47▼返信
なんで女ずっとこっち見てんだよw
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:48▼返信
とみののガンダムだけやっぱレベルが全然違うから見るかー
ターンAが分からないとか言うセンスのないクソバカがいるけど死んでほしいわw
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 10:49▼返信
>>219
お前それ∀ガンダムの前でも同じこと言えんの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:07▼返信
今の富野が作るとキングゲイナーみたいな盛り上がりに欠ける微妙なのになるんじゃないの
台詞回しだけ見るといいんだろうけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 11:36▼返信
日本3大御大
富野由悠季、島岡吉郎 あと1人は?
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 12:38▼返信
でもこれ、紙芝居は確定なんだろ
作画は動かなくていいと明言しちゃってるし
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:21▼返信
主人公が毎回、子供だけど子供を戦争に行かせたいわけ??
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:23▼返信
キャラデザがすきじゃないんだよなぁ・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 13:34▼返信
にわか多すぎて吹くw
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 14:41▼返信
>>103 栄光のハサウェイってなんだよwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 15:00▼返信
登場人物全員死ぬだろ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 15:28▼返信
手垢にまみれたというのなら、「GUNDAM Reconguista in G」からガンダム(GUNDAM)の名称を抜けよ
商業的に成功させたくてガンダムを冠に付けているくせに、意味不明な理由吐くんじゃねえ
ガンダムが本当に不要なら、自作のブレンパワードでも何でもGレコに使えただろうが?
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 16:20▼返信
果たして今まで富野脚本でマトモなものがあっただろうか、いや無いだろう。
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 16:21▼返信
富野ガンダム見れるのは嬉しいのだけど、キャラデとガンダムがダサく
イマイチ好みじゃないです~見るけど(>_<)
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 17:16▼返信
富野監督は本気だぞ!←ヤバそう
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 17:33▼返信
脚本 日野参戦!
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 17:42▼返信
どんなに酷い出来になってもAGEより面白いのは確定
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 18:23▼返信
マジで遺作にするつもりなのか
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 18:32▼返信
多分CV:蒼月昇のキャラが出る
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 19:05▼返信
コンセプトアートで画かれていたほっそいガンダム期待してたのにコレジャナイ感
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 20:52▼返信
最後に皆殺しエンド
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 22:44▼返信
とりあえず観るけどあまり期待してないターンエー観て完全に枯れたんだなと思った
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 01:31▼返信
まあ視聴してみなければ分からんな

ただ放送時間以前に内容が今の子供には受けなさそう...
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 13:22▼返信
音楽菅野祐悟・・菅野よう子じゃないのかぁw
まぎらわしいww
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月14日 15:08▼返信
Vガンダムっぽくなりそうw
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 16:37▼返信
キャラデザが無理 
ガンダムかっこいいのかこれ・・・?
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月21日 23:18▼返信
これがガンダムシリーズ最後の作品になったりしないよね....しないよね?
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月28日 10:40▼返信
これ、あまりかっこ良くないね

直近のコメント数ランキング

traq