• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ファミマ「やらかした! シュークリーム発注しすぎた! 100個以上廃棄になりそう! 助けて!」
http://getnews.jp/archives/626976
名称未設定 1


記事によると
・長崎県長崎市田中町のファミリーマートが、シュークリームを大量発注するも売れずに困っている

・店内には、「欠品はダメだ!と思いはりきって発注したところ、100個以上廃棄になりそうです。私の心はシュークリームのようにしぼみそうです。すみません、助けて下さい」と書かれた紙が貼られている

・買いに行こうと思った人物が17時頃に店舗に電話したところ、「まだ沢山あります」と返答された


























毎月19日はシュークリームの日だから売れると思ったのかしら

近くに住んでる人は買いに行こう













零 ~濡鴉ノ巫女~零 ~濡鴉ノ巫女~
Nintendo Wii U

Nintendo Co.,Ltd. 2014-09-27
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 1(オリジナルデカ缶バッチ)(完全生産限定版) [Blu-ray]
花江夏樹,小野賢章,あおきえい

アニプレックス 2014-09-24
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

コメント(345件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:03▼返信
なにやってんだか
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:04▼返信
またかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:04▼返信
買うわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:04▼返信
ジュークリームの日だろふざけんな
5.TPP投稿日:2014年07月20日 20:04▼返信


〜日本の民主主義に対する試金石〜

約1000通の郵便物を隠匿した疑いで、2014年6月4日、小樽市の元配達員(38)の男性が逮捕された。
しかし、彼が年賀はがきの集配時期ではない2012年の11月(衆院総選挙前)に臨時で雇われた(後に正社員へ昇格)こと、隠匿された郵便物の中には衆院総選挙前に許可された特定の立候補者の法定ハガキ(145通)も含まれていることなどの事実どころか、この隠匿事件そのものが大手の新聞やテレビ(北海道ローカルと東京MXだけは放送)では全く取り上げられず、NHKのネットニュースで今件の記事が上げられてもすぐ削除されたのだ。
これでは、全国的に同様の行為が「意図的」になされていたと疑う余地がある。

「苫米地 郵便」←YouTubeで検索
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:04▼返信
誤発注じゃなくて自業自得かよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:04▼返信
で、安いの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:04▼返信
タダで配れや
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:04▼返信
甘い話は無いって事だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:05▼返信




何回も通用すると思うなよ?



11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:05▼返信
あーはちま最高だわやっぱJINよりはちまだな@バイオ生主えぐむら
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:05▼返信
なら一個50円位にすればたぶん全部売れるよ(提案(´・ω・`)
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:05▼返信
まだDestiny遊んでないGKはいないよね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:05▼返信
わざとだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:05▼返信
スーパーなら値引きできるけど
コンビニだと値引きは出来ないだろうから
残念だけど売れ残りまくりの大量廃棄確定やね
ご愁傷様
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:05▼返信
またかよ。うざいな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:06▼返信
>欠品はダメだ”と思いはりきって発注したところ
いや、救いようがないw
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:06▼返信
こういう場合って、少しでも値下げしてくれてたら買うけど、定価のままなら買わない、なぜにお前のミスをこちらが助けないといけないのかと・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:06▼返信
もちろん仕入れ値まで下げてるんだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:06▼返信
自分で買い取れ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:07▼返信
他にもこういうの多いだろうに 声がでかい人が得をするのって嫌い
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:07▼返信
約1万円くらいだろ 自腹で払えよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:07▼返信
この手のミスって発注した本人が建て替えるべきじゃ?

こうすればみんな買うみたいなの狙ってるようにしか見えない
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:08▼返信
見込みが甘かったなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:08▼返信
100円のシュークリームの仕入れ値50円なら、100個でたったの5000円なんだけど
廃棄したって屁でもないだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:09▼返信
これ値引きしてなかったら 単純に利益たくさん出るってことだよね?
私腹を肥やすために誰が買ってやるか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:09▼返信
責任取って自分で買うか
半額で売れ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:09▼返信
誤発注じゃなくてわざとか?
   残念だが見切り品にしろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:09▼返信
コンビニでシュークリーム100個ってどんな判断だよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:09▼返信
誰かモンハン4買ってやれよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:09▼返信
>>25
いやいや金の問題やないやろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:09▼返信
皆が助けてくれるのを当てにしすぎだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:10▼返信
ミスったふりして儲けを得ようって手口
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:11▼返信
以前にもよくあったがこの頃見ないなと思ってたのに
こんなのつけあがらせるだけだぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:11▼返信
コンビニの発注なんてやってる奴マジで低能だからな
心理学とか馬鹿なSVにそそのかされて大量発注したのかもしれないけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:11▼返信
こういうのもういいや・・って思ってたら
コメントもおんなじ意見ばかりだった。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:11▼返信
頭悪いとこうなるんだね、気をつけようね。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:11▼返信
へえ それは大変だね

                お わ り
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:11▼返信
ミクのシールでも貼れば売れるぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:12▼返信
これ単に見込み違いで売れないだけだろ
意図した数字を注文しといて売れてないだけだからな

そもそもこんなのを記事にスンナ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:12▼返信
テメーで買い取れ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:13▼返信
暇があったら買っていこうと思うのが人情
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:13▼返信
何匹目のドジョウだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:13▼返信
てめえの尻くらいてめえで拭けゴミ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:13▼返信
長崎県だからねぇ( ゚Д゚)

都内じゃない時点でツイッターしても無理では。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:14▼返信
>>15
コンビニだって値下げできるだろ。コンビニ行ったことある?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:14▼返信
最近シュークリームを凍らせて食べるのがマイブームです。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:14▼返信
ミスをした店員もしくは店長が責任を持って買い取り、食すのが正。
それ以外に何を求めるのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:14▼返信
ダブルクリームエクレアなら買うのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:14▼返信
うーん。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:15▼返信
発注ミスですらないっていう
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:15▼返信
誤発注でもないし自業自得だな。シューアイスにでもしたらいいのに。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:15▼返信
え、値段書いてないけどまさか定価?
自分の予測ミスで招いた事態なのに定価?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:15▼返信
儲けようとして便乗ならまだいい。
リツイート伸ばそうとして…みたいなバカッターの匂いさえする
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:15▼返信
売れ残ったほうがいいよ
こういうチートみたいな手段で売り切って自分の失敗を有耶無耶にするのは将来のためにならない
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:15▼返信
100個で1~2万だろ
半分売れれば、5k~1万程度で済むんだから放っておけよ
誤発注ですらない
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:15▼返信
調べてみたら、これ長崎人でも行くのが難しいような場所では・・。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:17▼返信
もういいからそういうの
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:17▼返信
さすがに本当にご発注なのかが疑われ始めてるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:17▼返信
100個ぐらいなら自分で買え
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:17▼返信
コンビニのシュークリームなんてよっぽど高くて150円だろ?
二万ぐらい払って自分で処分しろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:17▼返信
それでわ割引シュークリーム(一部山葵入り)の
在庫一掃の大人買いゲームよーいはじめ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:17▼返信
廃棄するならタダで配れば?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:18▼返信
知るかw
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:18▼返信
自業自得5千円くらい自分が買って帰って家族と近所に配ればいいじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:18▼返信
店長の支持政党次第で買う
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:18▼返信
一国5重園奈良飼っても謂い
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:18▼返信
自分で買い取って、儲けなしで売れよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:18▼返信
何回か売れたと思って、調子のってんなよ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:18▼返信
お前ら買うなよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:18▼返信
シュークリームの日なんだ…
誰も知らないと思うよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:19▼返信
誤発注ならともかく売れると思って仕入れたのなら自己責任だろ
っていうか仕入れるにしても限度を考えろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:19▼返信
廃棄するのはもったいないから仕入れ値で売って店の利益分はミスした奴が負担するのが一番いい
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:19▼返信
>>59
誤発注じゃなくて
客が来るのを当て込んで、欠品しないように発注したの

そしたら当てが外れて在庫の山って感じ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:19▼返信

可哀想だから買ってきたわ、
ファミチキとお茶、
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:20▼返信
助けてとか言ってるわりには値下げもせずに搾取する気満々なんすね
今度から同情商法とでも名付けようか
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:20▼返信
見込み違いが情けで売り切れるのは違うだろう
誤発注よりさらにひどい
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:20▼返信
売りたいのなら値段で表現しろよ
ツイッターで同情誘ったら売れると思うな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:20▼返信


情けは人のためにならない
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:20▼返信
定価だとしたらクソだな
売り捌く気はない誤発注でもないただの宣伝
ほんとに捌きたいなら思いっきり値引きして差額は自腹切る
ぐらいのことはするはず
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:21▼返信


  金を取ろうというのか、おぬし?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:21▼返信
1万数千円でカバーできるんだから問題ないだろ
つかコンビニなら弁当とか日常的に廃棄してるはずなのに何が助けてだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:21▼返信
これなんかずるいよな
何回同じことやってんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:21▼返信
何番煎じだって思ったら発注ミスじゃなくて店の見込みより売れてないだけだった
自分で何とかせい
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:22▼返信
この手のマーケティングは秋田
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:22▼返信
近かったら買ってたかも
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:22▼返信
スマンな
シュークリームはローソン派なんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:22▼返信
んー
桁ミスって1000個とかなら分かるが
需要ミスって100個程度なら廃棄じゃろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:23▼返信
素直に発注ミスしたって言えばいいのに・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:23▼返信
生シューなら買ってやるんだが・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:23▼返信
>10:33 AM

どう考えてもただの客引き
こういう奴は詐称で訴えられればいいよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:23▼返信
長崎じゃねーか
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:23▼返信
破棄するなら期限切れでもいいからくれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:24▼返信
こんな自業自得の内容を記事にして、近くにいれば買ってやれとか
管理人は頭大丈夫か?w
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:24▼返信
最近こんなん多いな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:24▼返信
オーナー買い取りじゃねえの?
腐るんなら配れば?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:24▼返信
ツイッター民はバカだから、何かいでも通用するよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:24▼返信
もういーよ。何回も何回も。テメエで買い取れよ。このクズ野郎。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:25▼返信
何この悪徳な同情詐欺商売。自己責任だろカス!!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:25▼返信
自業自得だろ甘えんなカス
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:25▼返信
誤発注じゃないし投げ売りしてるわけでもないのに買ってやる義理がない
親切心につけ込んだ悪どい商売だわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:26▼返信
桁間違いなら同情するが消化率の見誤りはテメーで何とかしろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:26▼返信
シュークリームの日だというのが驚愕だった
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:27▼返信
まーたこれかよ
例のおにぎりだかの時のを見て真似してるだけだろアホくさい
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:27▼返信
シュークリームの日ってのを始めて知った
しかし、それは昨日で今日さらに増えるってアホだろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:28▼返信
安シュークリームはブンブンでしか買わん
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:28▼返信
売りさばけば同情客をうまく利用して店側には儲けだけが残るっていうね
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:28▼返信
シュークリームの日とか初めて知ったわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:28▼返信
自己責任。社会舐めんなよガキ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:28▼返信
値引きしてあるなら、こういう設定の売り文句としてあり。
定価なら過去の成功をマネた詐欺だろ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:28▼返信
発注担当者が自腹を切って周りに配れや。
誤発注じゃなくて単に目論見が外れて売れ残ってるだけなのに同情期待してんじゃねーぞカスが
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:29▼返信
19日ってシュークリームの日なのかよwwww一応安くはしてたんだなwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:29▼返信
500円以上お買い上げの方にプレゼントしなさい
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:29▼返信
こんなん誰が買うかよ自業自得だろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:29▼返信
誰もそんな日知らんアホか
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:30▼返信
1年に一回かと思ったら毎月かよ
なんで今月だけはりきっちゃったの
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:30▼返信
このクズが悪いんだろ

自腹切って配れや
118.はちまき情熱大陸さん投稿日:2014年07月20日 20:30▼返信
ナレーター「ファミマのシュークリームは、不味い」
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:30▼返信
誤発注じゃねぇのかよ。ただのヴァカじゃねぇか
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:30▼返信
またこのパターンでアホを釣るんですね
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:31▼返信
誤発注でもなくただの見込み違い
ミスでもなく当てが外れただけ
誤発注やミスだったら同情できるのかといったら疑問だが、可哀想だけど今回は自腹をきれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:31▼返信
シュークリームが沢山あまってるから
タダであげるよ、うちに来ない?
と小学生に声をかけろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:31▼返信
毎月19日はシュークリームの日って何?
初めて聞いたんだけど。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:32▼返信
食い物で遊ぶな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:33▼返信
これ、前にあったやつのマネしたんだろ。
自業自得。無能晒して楽しい?
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:34▼返信
女の子ならまだしも
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:34▼返信
この手のやりかた、他人の善意に期待しすぎて気持ち悪い。
1万円くらい自分で責任取れ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:34▼返信
愚かな潰れろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:34▼返信
長崎かよ!
遠いよ!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:34▼返信
バカッターに一々晒すんじゃねぇよボケ
役立たずが
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:35▼返信
売り切れ商法と、この商法はよく見るよね

まあ優しい人が買ってくれんじゃない?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:35▼返信
自腹切らねえんかよ
自分は手を汚さずに他人に何とかしてもらおうとか甘過ぎ。
世の中舐めてるなこのガキは
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:35▼返信
安くしたら買うわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:35▼返信
甘ったれんな
シュークリームだけにな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:36▼返信
1個10円なら全買いして豚の餌にするのに
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:36▼返信
完売したらしいぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:36▼返信
誤発注じゃない。解散。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:36▼返信
発注しすぎたのをどうさばくかってのも商売のうちだろ
甘えんな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:37▼返信
そもそも食品関係の誤発注なんて大手ならありえんだろ
桁がおかしかったら業者が確認の電話よこすのが普通だってさ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:37▼返信
広告

いくらもらったの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:37▼返信
廃棄するやつって店員が貰っていいんだから助けてとか馬鹿じゃないの
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:39▼返信
誤発注ならまだしも、張り切って発注とかバカだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:39▼返信
もうこれやらせとしか思えないんで
つーか、物売るプロが発注ミスったんで助けてくださいとか
マジで言ってるならそっちのが問題だわ
まあ、なんにせよこういう事をやる奴が糞な事だけは確か
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:40▼返信
ミスじゃなくて故意だからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:40▼返信
>>31
金の問題じゃないならただで配れや
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:40▼返信
またか
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:42▼返信
安く売ってるんならいいが、そのままの値段で買ってもらう気ならNG
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:42▼返信
つまんね
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:42▼返信
売切れようが、駄々余りだろうが知ったこっちゃないが
ファビョってる奴が居るなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:42▼返信
近かったら買いに行ってたわw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:42▼返信
もうこの手の商法いいかげん飽きたわ
発注者が責任取って
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:43▼返信
たった100個でごちゃごちゃ言ってるのか
タダでも10円でも捌けばいいのに
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:43▼返信
シュークリームの日って何だよ初めて聞いたわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:43▼返信
10円20円割り引いてくれるならまだしも、定価じゃなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:44▼返信
買ってきました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:44▼返信
地元だし帰省してたら買ってやるんだけどな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:44▼返信
これ、なんていう商法ですかね?

あーくだらね
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:44▼返信
半額以下にするなら1時間で売り切れると思うぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:45▼返信
最近この手の商法多いよな
値引きしているならまだ可愛げあるが値段そのままとか誰が買うの?
自分で責任とって買い取らせろよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:46▼返信
これくらい自己責任の4文字がふさわしい話もなかなか無いな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:46▼返信
誤発注で数百あるのを目一杯陳列した上で、かなり値引きされてるなら珍しい風景を見れた礼代わりにいくつか買うけどさ
詳しい値段は判らんが、百個なら定価でもコンビニバイト1~2日分位だろ?
見込み違いなんだから自腹で買えよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:47▼返信
ビアードパパなら買ってやった
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:47▼返信
バーカバーカとしか思わん
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:48▼返信
誤発注ならともかく見込み違いかよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:48▼返信
最近多いな
発注ミスをネットで宣伝して掃けさせる手口
つまんねーしクビにされろよ
味占めるぞこういう馬鹿は
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:49▼返信
コーヒークリームのシュークリーム食べたい
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:49▼返信
一日の平均来店数何人なんだろうな
場所的にも微妙な感じだが
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:49▼返信
誤発注でもなく値段も変わらない
自業自得
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:50▼返信
自分で買い取ってタダで配れ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:50▼返信
半額とかにしろよ
破棄なんだから
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:50▼返信
長崎とかまだネット発達してないだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:51▼返信
確信犯であることを隠してないところは潔い
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:51▼返信
誤発注じゃねーじゃん
自ら責任取れ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:51▼返信
ええから安くしろ

なお買わん模様
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:52▼返信
廃棄する時に教えてくれよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:52▼返信
最近、多いな
助けて商法
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:53▼返信
一つの値段で二つとかサービスしないとダメだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:53▼返信
スパーマーケット的な店だと消費期限間近の食い物が廉価品になってるのをよく見るけど
コンビニだとそういうの見た覚えがないような
コンビニでも処分品を特価にしてるようなケースあるの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:53▼返信
安くするなら買うけど
定価なら買わん
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:54▼返信
いつも通りの誤発注と間違える人居るけど
これは売れるだろうと確信した上で注文したが売れないから助けてっていう
完全に判断ミスから来ている自業自得ですよ

これが通るなら倒産する会社も激減しますよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:55▼返信
>>178
本部の許可下りないと値引きは出来ない
本部の方針で弁当惣菜、デザート等は値引きに応じない
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:55▼返信
自分で無能ですって言ってんだもんなあ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:57▼返信
バニラビーンズ入りカスタードとホイップのWクリームで、なおかつ2つで100円に値引きされてたら10個は買う
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:58▼返信
どこかと思ったら、自分の卒業した大学の近くでワロタw
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:59▼返信
長崎は遠い
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 20:59▼返信
コンビニって一部除いて物が高いから行かんわ
前はATM目的に行く事もあったが常時手数料徴収になってから全く行かなくなった
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:00▼返信
自業自得だろ、とか何当たり前の事言ってドヤ顔してんの
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:00▼返信
廃棄覚悟で安くすればいいのに
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:01▼返信
これさそろそろ確信犯じゃね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:01▼返信
見飽きた。一万位、いい勉強だと思い自腹切れ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:02▼返信
誤発注商法いい加減ウザい
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:02▼返信
この商法は一回痛い目を見たほうがいい
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:02▼返信
ま~た沢山発注しちゃった系かよ。しつけえ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:03▼返信





誤発注マーケティング反対!!




あなたとコンビニ ファミリーマート♪
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:04▼返信
いい加減しつこいしそろそろ痛い目見た方がいい
世の中舐めるのも大概にしろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:04▼返信
誤発注じゃなくて需用を読み誤っただけかよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:05▼返信
誤発注ですらなく
店長の判断ミスwwww
あほかwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:05▼返信
誤発注で1000ぐらいだったら助けてやろうかと思うが
100で売れると思って出したなら自業自得
1万ぐらい自腹切れや
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:05▼返信
こういう宣伝方法は心底うざったい
それを取り上げるブログもな
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:06▼返信
たかがツイッターでつぶやくレベルでよくそこまで騒げるな
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:07▼返信
ここの2階のゲームセンターにはよく通ってました
パチスロコーナーの煙草の不始末で火事、そして閉店へ…
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:07▼返信
>>181
やっぱそういうコントロールあるんだな
分の悪い見込みでの大量発注もチェックで除外するみたいな
気の利いたシステム構築すればいいのにな
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:08▼返信
2個で30円引きのセールだっけか
まあ大して美味しくも安くもないし
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:09▼返信

ファ◯マは前々からキ モ韓に媚びているからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:11▼返信
あーりんのこと佐々木って言うな!
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:11▼返信
サンキューロスチャージ!
by本部
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:12▼返信
このパターン飽きたわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:13▼返信
ジャパネットで売ってもらえよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:13▼返信
コンビニで1万廃棄ってそこまででも無いわなー
誤発注じゃなくて判断ミスだし
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:13▼返信
毎回毎回わざとだろ
もっと面白いことやれや
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:14▼返信
完売したらしいが

平野耕太 @hiranokohta · 55 分
シュークリーム大量発注して「助けて下さい!」ってやつ 誤発注ならまだ判るが、
手前で 「連休だから売れる」「シュークリームの日だから売れる」つって
勝手に大量に売れることを目論んで発注して 目論みが外れて大量に余った
ので助けて下さい買ってくださいって、 なんか腑に落とせないな

とかいわれててわろたw
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:14▼返信
ご発注じゃなくてただの無能やないか。
それで助けて?アホやん。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:14▼返信
そういう商法なんだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:15▼返信
ただの読みミスなのに
みんなで助けようみたいな空気にしようとしてんのなんなの?
誤発注ですらただの注意不足なのにこれは
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:16▼返信
ビックサイト前のローソンコミケでこんな感じやな
本社に売ってこい言われてるんです買って下さい!てメガホンで毎回言うとる
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:17▼返信
誤発注商法にウンザリなきみは店舗や本部にこの件について問い合わせまくればええんやで(ニッコリ)
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:17▼返信
買ってあげない。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:18▼返信
最近はこういう大量発注しちゃいました商法が流行っているのかね?
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:19▼返信
流石にもう面白くない
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:19▼返信
また鉄平の動画貼ってんのかよ
目が腐ったら1兆4千万払えよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:20▼返信
シュークリームは凍らせて保存して、食う時半解凍すると旨いよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:20▼返信
半額なら買う
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:21▼返信
またこの商法?

飽きました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:22▼返信
馬鹿じゃねーの
多すぎてウンザリ
おとなしく自腹切れ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:22▼返信
店長「バイト代、シュークリームでいいよね♪」
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:22▼返信
そもそも19日がシュークリームの日とか初耳だし
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:22▼返信
ちょっと見てみたら完売してた
売れるに違いないと思って発注したのに「助けてください!」って言うのは意味が全然違うんだがなぁ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:23▼返信
たまたまツイッター見た人間がついでに買ってくれるかもくらいの話で
別にお前らが買わないといけない義理ないのにえらい鬱屈してんな
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:29▼返信
やらかしたってこれ狙ってるでしょ
最低500個位取らないと同情されないと思うわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:29▼返信
オレ的ゲーム速報
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:32▼返信
ツイッター見たら完売してるのな。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:35▼返信
平野何してるのw
嫌な感じで広がっちゃったな、自業自得なんだろうけど
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:36▼返信
これ発注ミスじゃなくて見込み違いなだけだよね
自業自得でしょ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:38▼返信
この手のネタはもういいわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:39▼返信
それくらい自分で買え
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:40▼返信
発注された側も確認しろよ
いい加減こういうの飽きたわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:42▼返信
近くだったら買いに行った
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:43▼返信
you 廃棄しちゃいなよ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:43▼返信
またかよ・・・完全にわざとだろ
ホントにミスで注文したらこんなことしてる場合じゃない
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:44▼返信
値段を知らないが、どうせ100個で1万程度だろ?
誤発注でもないし、そこまでの出費じゃないんだからそれぐらい自分で買えばいいだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:44▼返信
皮がシューだろうと俺は買わねぇよ
皮があっても買わねぇよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:46▼返信
甘えんな
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:47▼返信
どうせ
発注ミスです!って泣きながら呼び込む商法でしょ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:48▼返信
こういう商法もういいから
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:49▼返信
客に言い訳する商売が許されるとかコンビニって本当に底辺なんだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:49▼返信
>>228
だよな
勝手に拡散しといてセンデンガーは笑える
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:50▼返信
何だ売れたのか。それ程困ってないじゃねぇか
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:50▼返信
ちょっと待て
これ「発注ミスで同情誘う商法」とは全く違うだろ?
19日でシュークリームの日だから多めに入荷したけど、売れなかったので買って下さい
っつー普通の宣伝じゃねぇの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:52▼返信
当然半額だろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:52▼返信
まぁ売れたからいいものの発注ミスはなぁ… 給料から天引きでいいんじゃないの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:55▼返信
もう無理だろこのやり方は
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:58▼返信
結果的に完売したみたいだけど、この店員は調子に乗ってまたやりそうだな。
こういう商法、人の善意に付け込んでるみたいで嫌だわ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:58▼返信
誤発注ならまだしも店員の無能発注の尻拭いを何故しないといけないのか
しかもどうせ定価売りなんだろアホらし
発注者が責任持って買い取れよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:58▼返信
売れ残りを発注ミスとして従業員が買うとか例が出てきそうだから自分で買えは無いな、年賀状とかのやり方も好きじゃないし
破棄も食べ物の無駄だしある意味食品の無駄を減らせて効率的ではあるんだが、なんか納得いかない
なんでだろう
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:59▼返信
そんなたいした額にならないんだから買い取れよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 21:59▼返信
午前10時に全然売れていないっておかしくねーか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:02▼返信
同情商法
ガチならただの無能
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:03▼返信
消費者って馬鹿だからこういうのみると祭り&絶対お得って思考が働いて買っちゃうんだよな
生き残りをかけたコンビニ戦争 こういうのあってもいいのでは
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:03▼返信
>>252
それが商売の基本
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:04▼返信
自分で買い取れよ
同情商法イラネ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:05▼返信
そもそもシュークリームの日ってしらんかった
近所なら買いに行ったけど、長崎じゃなぁ…
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:07▼返信
これコンビニのブランド落としてるよね
普通の神経なら口外したくない事案だろ
というか業務情報は基本SNSとかに流したらダメだろ
ファミマってこんなこと許してんのかよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:08▼返信
あ・ま・え・ん・な
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:14▼返信
100個なんて数万程度のロスじゃん
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:15▼返信
ゴキステヨンケタンで売れないの(´;ω;`)誰か買って
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:20▼返信
これ故意だろ?他人あてにしないでお客に声かけるか割引するか、自腹切るかすればいいやん
Twitterで助けて!なんて甘えもいいとこだろ?助けたらまた調子に乗られるぞ!
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:21▼返信
「欠品はダメだ!と思いはりきって発注したところ、100個以上廃棄になりそうです。私の心はシュークリームのようにしぼみそうです。すみません、助けて下さい」

これはどう見ても同情商法だと思うのですがそれは・・・
100個を強調したり、助けて下さいなんて書いてるのに同情商法じゃないなんてよく言えるなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:26▼返信
これは自業自得
世の中そんなに甘くない
自腹で買えよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:27▼返信
マイクソ「先月の倍売れた!、これで勝つる!」

任天堂「マリカー出たし6月はおもろい事になるでー!」

PS4: 26.9万台
Xbox One: 19.7万台
Wii U: 14.0万台

WiiU最下位というおもろい結果になりましたねwwwwwwwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:27▼返信
この手のヤツは意地でも買わないようにしている
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:35▼返信
出たwwwwww助けて詐欺wwwwwwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:39▼返信
なんなのこのクズ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:46▼返信
前にもどこかで合ったよな。もうそんなヤラセなんかに乗るもんかよ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:46▼返信
責任もって自腹で買えばいいだろ。甘えんな( ・ε・)
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:46▼返信
10000円強だろ。このゴミが自腹で買い取れば解決
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:51▼返信
「私の心はシュークリームのようにしぼみそうです」ってかわいすぎる。
意地で買わないやつはそれでもいいだろうけど、買ってやりたいな。ちょっと値下げしてくれよ^^
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 22:52▼返信
同情で買わせようって詐欺師かなにかか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:07▼返信
寝た乙
そんなミス連発すんだったら辞めな
向いてないよ
普通数量確認の画面で分かるから
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:12▼返信
動機:欠品はダメだ!
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:16▼返信
誤発注ならまだしも、確信犯やん
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:16▼返信
結局売れちゃったんだな
ちょろいわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:19▼返信
最近こういうのを商法にしてるクズが増えてきたからな。騙されるなよ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:21▼返信
商才ないんだ あきらめろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:24▼返信
見込みでやるなよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:25▼返信
その店が近所で半額なら5個くらい買ってもいいけどね
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:25▼返信
この手を利用している人っているよね。
なんというか物乞いしているようで好きじゃない。
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:33▼返信
割り引き無いなら無理ですわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:48▼返信
おまえら早くいっぱい買いに行け!
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:48▼返信
この助けて商法、たまには痛い目見てくれんと阿呆なフォロワーが後を絶たないだろうな
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:53▼返信
>※追記: その後に完売したようです

ちょろいな
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月20日 23:57▼返信
二度とこんなミスをさせないためにも、救いの手なんか伸ばすべきじゃない。
さすがに模倣犯が多すぎ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 00:03▼返信
自業自得
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 00:08▼返信
こういうの嫌だわ。人の好意に付込んで儲かるやり方。

正直嫌悪感しか残らない。
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 00:16▼返信
廃棄なら自分で持って帰れるな、よかったじゃん
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 00:17▼返信
仕入れ価格一万円程度でしょ?
店員が買い取って、無料配布したら捨てなくて良いじゃん。(●´ω`●)
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 00:19▼返信
ファミマのこれおいしいよな
開店セールしてたから食ったけど予想以上によかった
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 00:20▼返信
あま〜いな
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 00:21▼返信
この手の話はもう聞き飽きた
もう一種の商法として確立されてるだろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 00:27▼返信
誤発注と違って売れると思って買ったなら同情の余地なくね?
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 00:28▼返信
欠品を出さない事を重視しすぎなんだよコンビニは
もっと廃棄しないやり方考えないと
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 00:30▼返信
某コンビニのオープンセールで用意したシュークリーム
3日合計で400個以上捨てた経験あるわ
誰が発注したのかわからんが売り場に並ぶ事無く捨てるのはさすがに…
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 00:33▼返信
>>301
近所にでも配ればええやん。オープン記念やろ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 00:37▼返信
こういうの大っ嫌い。反吐が出る
自分の失敗の責任くらい自分で取れ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 00:59▼返信
本部が店の内容とか勝手につぶやくソーシャルネットワーク禁止してんのに
これ厳重注意だろうな
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 01:03▼返信
近ければ買いに行くけどな
さすがに遠いわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 01:09▼返信
店員はアホなん?(´・ω・`)
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 01:23▼返信
もうこんなの拾い上げずスルーした方がええな
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 01:24▼返信
田中町とか知らんがな、けど長崎人は甘いもん好きだからほっといても売れるだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 01:30▼返信
たかだか2万円で済むんだろ?
立て替えて家族や友達とか近所に配って破棄は回避できんだろ!
大量注文詐欺じゃねぇのか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 02:11▼返信
たっただの1万円分のロスだろ?
自腹切れよ、そのくらい。
つーか定価で売ろうとするのやめろ、せめて30%引きで客の目を引け、そうすれば全額ロスにはならんだろ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 02:24▼返信
人の善意に甘えんな
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 02:38▼返信
この手口定着してるんじゃねーのか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 02:39▼返信

 何番せんじだよ もう二桁は確実だな。

314.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:29▼返信
普通に読み間違いの発注して誰か買ってくれって・・・
誤発注ですらないな
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:39▼返信
わざわざ行って買う方も相手を助けたって錯覚出来るし
売った方はツイッターに書いただけで儲かるし
皆幸せだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:58▼返信
バカ共の遊び
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:23▼返信
安くしろよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:30▼返信
発注ミスじゃなくてただ仕入れすぎただけかよ
自分で全部買え
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:48▼返信
>>318
マジそれ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 05:58▼返信
もし近所でこういう店舗あってヒマだったら冷やかしに行ってタバコ買って帰るわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:40▼返信
近所なら買いに行ったんだがな
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:49▼返信
またお情けビジネスか

こういうのはいったんガチで損させて猿まね馬鹿が出ないようにすべきなんだよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:58▼返信
このツイートしたヤツ宣伝ツイート消してるわ
ありがとうございますとか返信ばっかしてて何様だよ
ファミマはこういうのも野放しにしてんのな
そういう企業ってことだな
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:58▼返信
どういう需要予測したのだ、馬鹿としかいいようがない。自分で責任取れ、そこから学習せい。
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:16▼返信
つか廃棄になりそうな商品を勝手に見切り品に出来ないやると厳しい罰則を喰らうよって新品を常に発注し続けなきゃならない
コンビニチェーンの奴隷制度が問題
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:23▼返信
まぁ大体はこっちのコメのようになるよなぁ…
刃では今絶賛真逆のコメでヒートアップしててワロタwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:28▼返信
日持ちしないものを欲を出して大量発注したのが悪い
この商法はリスク高いからやめようね^^;
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:47▼返信
もともとネットにあげるつもりだったんだろ白々しい
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 08:27▼返信
コンビニのレジってマーケティング集計機能あるだろう?
分析したらシュークリームが売れるか売れないかぐらいわかるだろうに・・・
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 08:33▼返信
裏でちょろいっすねーって言ってるぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 09:28▼返信
まぁ原価で売るなら許すが。
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 09:44▼返信
貧しい人たちにタダで配ればいい
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 09:49▼返信
またステマ?
当然半額以下なんだろうな?

定価で売るとかなめたマネ支店じゃねぇぞ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 10:39▼返信
最近こう言う情報流行ってるの?
夏のボーナスの為にコレから似た様なのが来そう
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 11:06▼返信
知らねえよって感じだ
やれやれだぜ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 12:50▼返信
わざとに決まってんだろこんなの
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 12:56▼返信
シュークリームは廃棄、(わざと)発注した店員も廃棄!
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 16:32▼返信
毎日廃棄処分の量なんてすごいよ、毎日だよ。まだ食べれる果物とか、おいしそうなものとか
売れなければすべてゴミその量もはんぱじゃない。もうそんなのずっとずっと前からだよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 17:04▼返信
捨てるくらいなら、食べられるうちに近くの学校とか施設に差し入れすればよかったのに。
廃棄とかもったいない!
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 17:59▼返信
なんで仕入れ値で売らないの?発注ミスで儲けようとするなよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 01:23▼返信
長崎だから在日か
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 01:25▼返信
少しでも安くなってて客が得してれば別にいいんだけどな
買い取ってもらうことに必死って気が少しも感じられない
なんで店が一方的に得したって結果だけが残ってるんだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 22:28▼返信
わーざーとー。

宣伝目的やんw

うまい棒買い過ぎた企業が前にもあったよな。

面白いネタに飢えてるからニュースサイトも取り上げちゃうんすな。
みんなハッピーならええんじゃないか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月24日 00:13▼返信
シュークリームの玉子って中国産デショ?(察し…)
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月25日 17:37▼返信
発注単位間違いとかなら同情しなくもないが、
単に予想を読み間違えただけって・・・
しかも値引きじゃなく同情誘って対応ですか?
これで売れたら旨い手法だわな(×上手い)

直近のコメント数ランキング

traq