• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Microsoftの大規模レイオフは欧州のXboxチームにも影響か
http://www.gamespark.jp/article/2014/07/19/50180.html
名称未設定 11


記事によると
先日、マイクロソフトが従業員1万8000名を対象にした大規模レイオフの実施を発表した

・MCVの情報筋が伝えたところによると、欧州・中東・アフリカのXbox EMEAではフルタイム社員が75%削減、Xbox UKでは10%の規模縮小と全ての契約社員の削減が行われたとのこと

・マイクロソフトのスポークスマンは、9月に予定されている欧州13カ国でのXboxOneローンチには影響しないと話している













関連
米マイクロソフトが過去最大規模の人員削減へ!ノキア部門、Xbox部門などが対象に
マイクロソフト社が大量リストラに続いて「Xbox Entertainment Studios」の閉鎖を発表・・・










MSは最近いい話を聞かないなぁ

完全になくなることはないだろうけど、今後ゲーム業界がどうなってしまうのか心配ですな













Xbox One + Kinect (Day One エディション) (6RZ-00030)Xbox One + Kinect (Day One エディション) (6RZ-00030)
Xbox One

日本マイクロソフト 2014-09-04
売り上げランキング : 175

Amazonで詳しく見る

Dead Rising 3Dead Rising 3
Xbox One

日本マイクロソフト 2014-09-04
売り上げランキング : 381

Amazonで詳しく見る

コメント(250件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:01▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:01▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:01▼返信
さん
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:01▼返信
よん
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:01▼返信
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:01▼返信
チカ君死亡
豚ちゃんガクブル
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:01▼返信
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:01▼返信
ろく
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:02▼返信

欧州・中東・アフリカのXbox EMEAではフルタイム社員が75%削減
すげえwwww


10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:02▼返信
MSJ:人事じゃねーぞ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:03▼返信





うわぁあああああああ!テタイテタイ!




12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:03▼返信
メリケンって極端だよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:03▼返信
75パーとか凄いな、モロ影響じゃん
つか中東アフリカとかもあったんだね
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:03▼返信
うわぁ・・・テタイテタイ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:04▼返信
無限のゲイツマネーとか言ってた頃が懐かしいね
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:04▼返信
日本はリストラなしの勝ち組か
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:04▼返信
歴代箱より売れてる
とは、何だったのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:04▼返信
御輿は軽い方がいいってな、先を見越して
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:05▼返信
箱のタイタン、PS4のデスティニー
どちらも捨てがたい
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:05▼返信
しゃーないわ、PS4が圧倒的過ぎて土俵入りすら出来ないんだもん
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:06▼返信
欧州以上に無能なところがあってだな…
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:06▼返信

任天堂は台湾、ドイツ撤退で
MSは75%リストラwww


海外終ってるな両方www
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:06▼返信
マイクロ大阪にも頼む
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:06▼返信
>>19
箱は両方あるから、PS4はイラナイだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:07▼返信
75%削減ってすげー大胆だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:07▼返信
>>22
任天堂はドイツから撤退してないぞ
嘘はいけない
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:08▼返信
>>24
買わない人言われてもねぇw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:09▼返信
ゲイツも支援しないし、本当にまずいのかな?GK寄りだけど、ライバル居た方が良いと思うし、MSにも頑張ってもらいたい所なんだが、、、あ、うんこは死んでて良いです。前世代機以下のハードとかあり得ないんで。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:10▼返信
>>26
…え?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:10▼返信
>>26
任天堂はドイツの本社ビル売って支店に本社機能統合だっけか
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:11▼返信
まさかのソニーと提携
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:11▼返信
ノキアの次はXbox事業って言われてたし仕方ない
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:11▼返信
もうあかんわこれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:12▼返信
引く時はアッサリ引くのが実にアメリカ
あんまり期待しない方が良いと思うよ、復活とか
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:12▼返信
>>28
MSはゲームに固執してるんじゃなくて、SONYに負けっ放しなのが嫌なだけだしなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:12▼返信
縮小するところ間違えてんじゃないの?
スマホタブレットを縮小しろよ
あんなの誰が買うんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:13▼返信
>>26
本社潰し大幅リストラし支社統合w
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:13▼返信
オスプレイは大嫌いだけど、Xboxのゲームは好きなので踏ん張ってもらいたいです
ゲームハードは市場の活性化のためにライバル機があった方がいいんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:14▼返信
サム珍と提携して法則発動でつぶれてくれw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:15▼返信
>>36
スマホなんかだいぶ前から縮小してるよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:18▼返信
>>38
何だろう?
この香ばしい匂いを放つようなコメントは・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:19▼返信
>>41
豊かな香りがするね(粉蜜柑
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:19▼返信
株主に叩かれたんだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:20▼返信
日本が発売前から敗戦処理モードだな、これは。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:22▼返信
国内で任天堂ハードのゲームが盛り上がってる時に関係ない記事でも任天堂に絡んでくるゴキブリが笑えるw
ほんと身の程を知れよ国内じゃPSハードなんてキモオタ以外居場所がないんだからよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:22▼返信




テタイテタイ!



47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:22▼返信
  はい、「X」はXboxのXじゃありませんでしたー!       /)
                                    /  三=-
   /    女壬 女辰\ 彡三三痴 漢三ミ      /   三=-
        \   /     ─'  `─ ヽ    (   ( 三=-
  |      r ⌒ヽ  r ⌒ヽ|  l  | ̄ ̄|__| ̄ ̄|      \  ヽ 三=-
  |r⌒ヽ ̄ ̄ヽ;;;;;ノ ̄ヽ;;;;ノr~ヽ ̄|__| |__|       \ ヽ 三=-
  |(0(     (.o  o,) (6( U    o o  |          \)
  |ヽ_ソ    ・ i∠ニゝi ・ |ツ ヽ   ∠ゝ 
  !    ・ ・ノ `ー ' し・・||ヾ  ヽ  `- '    これ投げたのニシ君!
  ヽ        ──  /      ー-一 \  これ投げたのニシ君!
 /    ー - ___ |  |         | |
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:23▼返信
>>42
>38はどちらも、日本にとっては美味しくもないことを喜んでる匂いだわ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:23▼返信
要らない人がそんなにいたのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:26▼返信
>・マイクロソフトのスポークスマンは、9月に予定されている欧州13カ国でのXboxOneローンチには影響しないと話している


それはそれで問題だろwwww最初からリストラ織り込み済みで立ち上げする予定だったのかよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:27▼返信
北米 PS4XboxOne
欧州 PS4
日本 PS4
韓国 WiiU

いい感じで住み分けができたんじゃね
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:29▼返信
スクエニも鳥山求めない切ろうよ
小夜子は切っちゃダメな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:29▼返信
>>51
日本はまだPS3だと思う・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:31▼返信
ソニーなら20%削減するだけでテタイテタイでスレが二桁いくけどMSは75%ですか
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:34▼返信
終わったな
ネプテューヌVIIからベールリストラだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:35▼返信
ソニーだったら豚が舞い上がって嫌儲やらまとめブログを一日中走り回ったのにw

57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:37▼返信
まあゴキブリは頑張れよサードがPS4に残るかどうかはお前らの購買力にかかってるからなw
WiiUは任天堂が金出してタイトル持ってくるから問題ないけどなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:37▼返信
ざっくばらんに言うと、箱が勝ったのは色々な要因が上手く重なっただけで、箱ユーザーが圧倒的に多く有利だったのに箱1にそうとう金をかけ能力もフルに使ったのに、スペック的にも売り上げも大差でつけられたら、そうなったんだろうな…言わばラッキーパンチがあたり過ぎて、ゲーム機の部門ではSONYに真っ向勝負じゃ勝てないと悟ったのかな…
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:37▼返信
>>54
撤退どころか消滅っぽい流れですね・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:39▼返信
日本はもう既に切られた後だからな
なんだかんだ言って全体で見れば売れてる部類に入るらしいし
ただ1年内に週販3桁だともっと切られるかもね 権限ないし施策の打ちようもないのに大変だわーw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:41▼返信
豚よわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:42▼返信
零の早期投入にビビるゴキブリw
ブレイドストームもWiiUだったりしてなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:42▼返信
「ゲームなんて日本人しか作ってない、日本猿なんて余裕で潰せるだろ」って意気込みでゲーム業界殴りこんできたのに
日本で箱1を発売できるかどうか雲行きが怪しくなってきた糞雑魚マイクロソフト
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:44▼返信
>>57
の「WiiUは任天堂が金出してタイトル持ってくるから問題ないけどなw」
はMSの「ゲイツマネーで無限の~」
に似てる…
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:45▼返信
もともとソニーへの嫌がらせのためだけにやってる事業なんだし、消えて無くなっても困る人間は居ないよ
ただliveユーザーは手放したくないだろうけど、それはゲーム無しじゃたぶん不可能だろう

任天並みの矛盾構造に陥ってるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:45▼返信
>>57
だが買わぬばかりされてちゃサードも嫌気さしちゃいますよ
カプみたいな銭ゲバばかりとは限らんし
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:45▼返信
8月のRed Ring of Deathも懸念されるな。大丈夫かしら?
箱1SoCの、温度差によりダイとパッケージの膨張率が異なり、配線が切れるってやつ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:48▼返信
日本向けのタイトルを揃えるとはなんだったのか?
日本向けタイトル発表できないような洋ゲーハードは要らないから消えて良かった
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:49▼返信
豚って未だにMSが味方だと思ってるんだろ?w 

お笑いだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:49▼返信
>>58
勝ったことあったか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:50▼返信
ファーストがなんとかしてくれるって言っても
どこの陣営もこれで形成逆転(例えばGTAとか)ってソフトは独占できないよな
そういうのはマルチで固定層のいるタイトルをあえて独占してんだろうけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:52▼返信
>>64
任天堂にはモンハンや妖怪ウォッチのような優秀な独占タイトルがあるから全然違うよ
MSのようなセコイ時限独占じゃないしな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:52▼返信
規模縮小かw
居なくなっていいんだぞ'w
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:52▼返信
>>69
お前らがなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:54▼返信
>>72
妖怪ってスマホでも展開するだろ。
別に任天堂独占じゃないしw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:57▼返信
PS3でSONYのハード機を天下から引き下ろしたのは勝ったし、称賛でもある。ただ、それが色々な要因が絡んで成功しただけであるラッキーパンチだったと言うこと。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:58▼返信
>>75
それと付け加えるならモンハンも同じことだよねw
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:58▼返信
この先、世界中で失業者で溢れかえるんだろうな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 03:59▼返信
>>77
まあゴキブリがナンバリングタイトルじゃなくても満足ならそれでいいけどねw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:00▼返信
75%減って壊滅的ですやん…
こりゃ北米以外諦めたようやな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:01▼返信
>>79
それを言ったら、KHやFFのナンバリングじゃないのに喜んでる君たちも同じことだろう?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:03▼返信
>>79
お前は自分は買わないのにナンバリングが来たら喜んでる池沼だもんなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:04▼返信
これだけ衰退というかほぼ撤退になってると
煽るコメントする気にもなれないな
単純にゲーム業界そのものが縮小する感はあるし
2位じゃ事業続ける旨味は無いってか
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:06▼返信
>>83
うまみのためにゲーム事業を始めたわけじゃないからね。
現にMSが始めてからほとんど黒になったことないし。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:09▼返信
>>80
GK乙!北米も諦めたというのに!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:10▼返信

Xbox One + Kinect (Day One エディション) (6RZ-00030)
日本マイクロソフト 2014-09-04
売り上げランキング : 175

てかこれヤバくね?
新ハードが発売前に売り切れた訳でもないのにこんな順位になってるの初めて見たんだが
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:10▼返信
エンターテイメント事業の柱にするって名目で成り立っていたものが
ゲーム特化に転向すればこうもなろう
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:12▼返信
Xbox部門には関係ないとかチカ君言ってたのに確実に影響出始めてんじゃんw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:12▼返信
糞フト終わってた
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:12▼返信
箱って初代から連続3世代とも普及台数がビリの3位なんだよな。
完全に負けハード。
撤退して当然だわ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:14▼返信
眉唾もののMSの撤退話がここ数日でえらく現実味を帯びてきたなw
ONEは日本では泣かず飛ばずで早々に終わるだろうし、展開する地域を
ある程度絞り込んでいかないと本当に撤退なんてことになりかねないな
任天堂もよくもって数年だろうし、ソニーが独占してくれたらいいよ
独占だと競争が生まれないとか言ってる奴もいるが、統一ハードで結構
競争原理が働いていてもWiiUや3DSみたいな低性能ハードでごまかそうとする
メーカーもいるし、ホント迷惑だ
やりたいゲームがあればハードごと買うこと自体は吝かでないが、本音を言わせて
もらえばハードを何台も何台も買うのはもうご免被りたい
競争ならソフトウェアの方でやってくれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:14▼返信
>>72

出てくるソフト名いつも同じだね
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:15▼返信
ウンコとスパイボックスってこれから先も互角の戦い繰り広げそうだな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:26▼返信
箱1の在庫売りさばいたら本格撤退かね?
その前に言ってしまうと動かない在庫になるし
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:27▼返信
これって順次行う、売却か撤退の準備だよな
欧州、アジアで75%って完全に終了だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:27▼返信
マイクロソフトのアホなところは、据え置きハードなんかより、
大画面の携帯ハードをつくるべきだったことに気づかなかったところだな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:28▼返信
テタイテタイw 
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:32▼返信
UKは10%でまだマシだが
75%リストラって欧州市場諦めたレベルやん
箱1は北米市場だけじゃ支えられないだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:42▼返信
もうすぐ中韓企業に売却するだろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:42▼返信
ゴキはネプテューヌVIIを10万本ぐらい買えよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:42▼返信
さっさと鬱陶しいゴミ痴漢と糞豚を自殺に追い込んでくださいな MSと任豚堂さん
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:43▼返信
洋ゲーの人気でそうなソフトだけでもキャラクターだけ日本のカプコンやらコーエーにかかせりゃよかったんじゃね
キャラクターがいつも下手くそなわけだし
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:45▼返信
>>100
もし買ったら買ったで
「キモオタゲーはPSWの専売特許だなw」というのが目に見えてるね
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:49▼返信
「キネクトによって新たなゲームを提供します!」 → キネクト外しました
「TVコンテンツを提供します!」 → 番組制作スタジオ閉鎖しました

何一つ提供出来ないまま、残ったのがショボイ性能の本体って・・・ただのゴミやん
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:50▼返信
360のときに売上捏造して粉飾しまくった結果がこれ

そんなことしても売れるわけでも性能が良くなるわけでもなかったのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:51▼返信
MSは十分Liveに人呼び込めたから箱撤退してPCにそのまま引き込めばいいんじゃねぇの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:52▼返信
>>95
売却っつってもどこも買いたがらんだろw任天堂も同じことが言えるがねw
かつてソフ倫がサターンを買い取ってエ・ロゲー専用ハードにしようとした
ことがある(セガが断ったので実現しなかった)が、360を格安で買い取る
ことができればワンチャンあるかな?w
さすがに犬はいらんだろうしw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:56▼返信
>>107
中韓にはたくさん欲しがる企業はあるだろ
中国がコンソール市場解禁したことだしな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 04:57▼返信
>>107
そんな話初めて聞いた
ソフ倫そんなことしようとしてたのかw
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 05:03▼返信
>>108
無いよ、赤字事業なのに欲しいやつ居ない
MSは中国で箱は割られて終わるつもりだろう、割られることによってPS4に一矢報いることができる
まあその後マルチから外されて世界的に完全終了するが
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 05:04▼返信
まあこりゃガチで終りだな
止めないからそれでも買いたい奴は買えばいいと思うし
ネット工作に騙されて買うアホも勝手に騙されて買えばいいと思うよ、結果は変わらん
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 05:05▼返信
>>107
そんな話初めて聞いた
ソフ倫そんなことしようとしてたのかw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 05:16▼返信
痴漢ビリビリ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 05:20▼返信
>>108
ソフ倫の場合はサターンに関する権利のみを買い取ろうとしたんだが、箱や任天堂
の話になると箱の場合はXBOXに関わる事業全体、任天堂の場合は会社そのものを
買い取る、という話になるだろうしな(セガがインデックスを会社ごと買い取ったように)
シナテョンの企業にそこまでできるか、ということになればかなり怪しいことになるし、
よしんば買い取ったとしても果たして日本や世界各国のサードが参入するのか、という
問題も出てくるだろう
ロイヤリティやその他の面ではあのがめついと評判の任天堂など比ではないレベルの
要求をしてくる可能性もあるからねw
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 05:31▼返信
しかしゲハ豚の持ち上げた神輿は次々と凋落するなあ。
リアル貧乏神だな、あの連中w
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 05:34▼返信
で?
ネプテューヌVIIは売れるの?

それが国内PS4市場の悲惨な現実だよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 05:37▼返信
>>116
WiiUに出すよりは確実に売れるよw
それが世界中で凄惨を窮めるWiiU市場の悲惨な現実だよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 05:39▼返信
これ、もし撤退になって他に事業の買い手がいなかったらどうすんの?
ゴールド会員放置??
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 05:40▼返信
豚はまだMSを擁護したいのかw だからこいつら任天堂の敵だぞw
まあ豚が任天堂なんてどうでもよくて只のアンチソニーであれば、MSは味方だけれど
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 05:41▼返信
敵の敵は味方であるという格言を知らないのがゴキ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 05:42▼返信
北米とUKに集約して他は整理するのが現実的な路線でしょ
当然日本も例外じゃない
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 05:51▼返信
日本の箱事業なんて閑職もいいところ。
部署に何人いるのやら。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 05:54▼返信


チカくん息シテル??wwwwwwwwww



124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 05:54▼返信
任天堂の敵はゲハ豚と岩田と宮本だよ
全部身内w
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:05▼返信
>>10
人事(じんじ)ですがな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:08▼返信
MSは採算合わない箱事業とかやめて
PCの方に力入れた方がいいよ、Steamみたいなプラットホーム作って
PCの盛り上げましょう
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:10▼返信
>>126
箱ですら比べ物にならないくらいPCゲーは売れないから採算性取るの無理だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:11▼返信
MSのクソみたいなやり方はすきじゃないけど
なんだかんだでそれなりに競り合っててくれたほうが良いとは思うんだけどな
任天堂みたいに最低限の基準すら満たせないところは
さっさとハード捨ててソフトメーカーになれば?と思うけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:13▼返信
>>127
ハード事業じゃなくてソフトとプラットホーム事業だから採算合うかはやってみないとわかんないでしょ、
MSだからPC業界盛り上げる意味もあるしね
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:13▼返信
一年も持たずにキネクトすら捨てちゃう時点で信用出来ないわ
専用ソフトほとんど出てないでしょ?
この開発に莫大な資金投入したのに、もう捨てられるとか迷走し過ぎ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:29▼返信
ソニーの自社ビル売ったよりマシに見えるから不思議 これでよりゲーム作れるな
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:29▼返信
欧州はUKのみ残すってことらしいから事実上の英語圏の前世代良かった地域以外からの撤退ですな
まあその辺全部SCEが抑えてるしね
つかもう勝負あった感じですわ完全に
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:29▼返信
MSはオワコン
ゲーム、PC、スマホ、どれも負け組
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:36▼返信
>>129

盛り上げようなんて体勢が悪くなってから言い出す常套句じゃないのw
別にMSに限った話じゃないが、海外の大企業はひたすらトップシェア、あわよくば市場の独占、それしか考えてないよ

本業が林檎やグーグルに包囲されてる状態で、今世代機のシェアが過半どころか1/3まで落ち込みそうなゲーム部門に今さら力を入れるとは思えんね
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:37▼返信
>>131
任天堂はソニーが可愛く見えるくらいビル売ってるけどねw
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:38▼返信
Google様がPC向けOSクロームOSに力入れだしてきてるってよ

雑魚のMSはゲーム・サーフェイス・WPで負けてついにはOSでも負けるのか
雑魚すぎて面白いなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:39▼返信

常時オンで中古規制 → やっぱやめます
キネクトで音声と空手操作 → やっぱやめます
ティビティビ!ティー、ビィー! → やっぱやめます




138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:40▼返信
>>120
は?w
MSはソニーの敵だから任天堂の味方です、ってか?w

バ カ も 休 み 休 み 言 え

阿呆w
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:41▼返信
>>130
マジ同意。
標準装備、必須オプションとして高い金出して買った人や、キネクトのコンセプトに惹かれて買った人に対して失礼至極としか思えない。
何をいきなりハードコアゲーム専用機宣言してんねん。低性能のくせに。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:42▼返信
>>135
任天堂が次々売却してるのは海外の拠点だからなw
それはその地域からの撤退も意味するんであってw
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:42▼返信
箱部門をセガに売却してセガハード復活しかない!
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:46▼返信
>>138

お友達料を払えなくなった任天堂に味方する奴なんて誰も居ないよなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:47▼返信
来年のE3までは何とか出れそうかね
北米向きのマルチソフトだらけになりそうだけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:49▼返信
>>134
採算合いそうなタイトルだけでやったらいいだけでしょ、
originみたいな感じで、ハード事業しなければリスクも少ないし
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:50▼返信
おまえがなw↓↓↓↓(^ω^)
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:53▼返信
>>141
セガサミーはこれからカジノとかそっちに力入れるから
CSとかでハードとかしないよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:55▼返信
状況はキル任天堂みたいなんだけど、こんなんでキルソニー出来んの?ww
148.バルタン星人投稿日:2014年07月21日 06:56▼返信
「Xbox事業に影響はない。」←当たり前だ。企業的にはそう言うしかない。自分ら全体のイメージを守るのが仕事なんだから。Xbox事業はそれら全体の一部でしかない上、MSからしたら経営の「核」でもない。
故に、いつ切ると上が判断しても別段不思議ではない。
例のXbox事業撤退を匂わせる発言から既に半年以上経っている。そして、レイオフ・人事移動続きだ。
キネクトは否定され、開発サポートも良いとは云えない。

下の連中からしたら、「取り敢えず、上が見限って正式なお達しをくだすまでは遊びは約束できるけど、いつどうなるかは保証できないよ」ってこと。次のXboxなんて今の内政から察するに考えられんよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:57▼返信
キルソニーってのは「MS is killed by SONY」の短縮形だったんだよ(遠い目)
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:57▼返信
>>144

採算合いそうなタイトルだけでやったらいいだけでしょ


そんな閉鎖的なサービスを利用するサードはねーよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:58▼返信
箱事業は完全になくなるだろ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:58▼返信
>>150
自社タイトルだけでもいいでしょ、
originみたな感じで
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 06:59▼返信
岩田任天堂も海外シェアボロボロなんだから、
大規模な人件費という名の固定費削減しなきゃならんのに、
ウチはよその会社みたいにリストラしない宣言しちゃったから
手遅れになってアンバサみたいな最悪のタイミングでやるだろうな

ま、夏のボーナス減額確定で先も見えないから優秀な社員はどんどん逃げ出してるがw
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:01▼返信
>>152

リスクも無いけどリターンもねーな

存在価値が無いサービスだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:02▼返信
>>153
そうだね、任天堂もCS撤退してスマホに移行したらいいのにね
株主もそっちの方が喜ぶよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:04▼返信
>>154
Windowsでしか遊べないタイトル出したら意味あるでしょ、
MACとかLinuxに対応しないとかでも意味はあるよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:08▼返信
MSも任天堂も頑張って欲しいね。
SCE一択になると10年後もPS4は4万円だろうし…
まぁ企業としては当然なんだろうけど1社に独占させると碌な事が無いよね

MSも一太郎とLotus123駆逐する為にWordとExcelをダンピングしまくって
最安で9000円販売とかしてたけど
駆逐した途端に5万超えだもんなSCEには同じ事をして欲しくはないよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:09▼返信
>>157
SCEは圧倒的な覇権だから仕方ないよ、
MSも任天堂もCS撤退だよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:09▼返信
>>157
SCEはそんなことしないと思う
実際PS2一強時代にも回ってたわけで、任豚堂みたいに殿様商売する可能性は限りなく低い
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:18▼返信
>>157
競合他社であるMSと任天堂がよりにもよって業界潰してでもソニーの邪魔してやろうとしか考えてないクズだからなぁ

他社を貶める海外でもこの2社の執念は異常と感じてるだろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:18▼返信
フルタイム職員70%削減って…
欧州からの撤退も近いなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:19▼返信
SCEが唯一のプラットフォームになって
任天堂はソフト、MSは周辺機器作るのがみんなが幸せになれる
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:22▼返信
箱は撤退してもいいよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:22▼返信
便器椅子泉水はなぜクビにならへんの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:23▼返信
ゲイツが本気だったら、キネクト付でPS4と同価格まで頑張っただろうに。

まぁ、Xboxにはもう存在理由があまりないから見放されても仕方ないだろうな。

これで任天堂も次世代機は性能上げてくるだろうよ。
処理性能を上げない理由は正直ないし。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:27▼返信
>>108
中韓に買われるってことはアカウント情報は全部あっちに駄々漏れになるってことだよなあ
MSとかgoogleに流れるより怖いぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:29▼返信
>>166
現状でもLINEがあるから気にしなくてもいい、
もう筒抜け
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:30▼返信
任天堂はすでに台湾、ドイツとリストラしてるがアメリカはどうだろう?
昨年から英語も話せない岩田がアメリカの共同代表になってるからな
これは表向き減らした給料を別名義で受け取るためだが
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:32▼返信
>>164
糞箱の仕事は本業の片手間だから
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:34▼返信
9月は予定通り日本上陸するんだろうな?
ソレだけが心配だ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:44▼返信
>>170
予約が少な過ぎてやっぱや~めたって…流石にそれはないだろうw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 07:55▼返信
つい最近、発売予定されてたソフトが急遽中止されたケースがあったよなぁ・・・

というか、影響しないような奴を何故今まで雇ってたし
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 08:00▼返信
>>171
俺は予約してるけど、ちょっと今キャンセル考えてる。
デイ1版はそんなに魅力もないし安くも無いからなあ。

1-2年待ってギアーズとか独自な独占ソフトが出揃ってから考えようかな。
174.バルタン星人(任天堂の大まかなまとめ)投稿日:2014年07月21日 08:04▼返信
Mr.岩田、Wii時代での「勝者の余裕」って勘違いぶっこいた挙げ句、他社に否定的な発言連発。
↓↓↓
ブームは一過性である認識の欠如から「WiiU」を垂れ流す。岩田「家族間のアローントゥギャザー問題を真剣に見つめ、”家族でWiiU”、”誰でもWiiU”でゲーム人口拡大を目指す。」→誰でもレンガ化、クレーム殺到。→わらわら広場を巡り、居酒屋笑笑から笑顔が消える。→裸眼3DS特許侵害の有無で格闘開始。→任天堂K.O
↓↓↓
WiiU不振→サード各社から皮肉を浴びる(後に、対物ライフルでWiiUが破壊される・WiiU埋葬の個人作成動画が出回るようになる)。→岩田コミットメント声明→やっぱ辞めねーわ。→E3:2013トンズラ→翌年QOL構想案の発表。→音沙汰なし。→フィリップス、Wiiのデバイス機構が特許侵害としてブチキレる。→後に体調不良を理由に株主総会欠席。→ならば音声中継しろ!と株主らの批判を浴びる。
↓↓↓
タブコン不評→岩田「ゲームパッドを利用した遊びに注力していく。」→宮本「ゲームパッドを複数接続できるゲームはリソースを取られるので開発上、宜しくない。」一方、「スプラトゥーン」パクリ疑惑浮上。→疑似3D体験眼鏡の特許申請!→袋叩き。それ見たことか。
↓↓↓
~そして伝説へ~。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 08:07▼返信
ソニーは大赤字で撤退寸前、任天堂はサードフル撤退でオワコン
資金力やサード支援状況とか見るにMSしか選択肢はない。
MSが業界をリードしていくべき。
任天堂はオモチャ屋、ソニーは家電屋に戻れ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 08:09▼返信
>>175
>ソニーは大赤字で撤退寸前
ねーよw ゲハ豚に騙されたか?
赤字だからこそ儲かるゲーム事業に力入れるんだろ
177.バルタン星人投稿日:2014年07月21日 08:11▼返信
>>175
やられたな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 08:25▼返信
Xboxっていらないな
PS4買えば劣化してないのが遊べるから
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 08:27▼返信
ボッタクリ価格のOSやOfficeがホイホイ売れた時代ならともかく
ゲームに現を抜かしてる場合じゃないからな
足元にGoogleが・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 08:34▼返信
のぼせあがった独占時代は終わったな、マイクロソフト。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 08:42▼返信
そもそもMSはゲームハードに対するちゃんとしたコンセプトなんて何もないもんな。
とにかくSCEの出方ばっかり気にしてる。
だから評判が悪いものをすぐに取り消せるんだろうな。
そんなのPS4敵うわけないだろ。
そろそろ本当に撤退してもおかしくないよね。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 08:43▼返信
>>178
家のテレビがFullHDが標準ぐらいの時代に
900Pとか30fpsとか劣化が多いよPS4も
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 08:44▼返信
>わらわら広場を巡り、居酒屋笑笑から笑顔が消える

クソワラタ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 08:44▼返信
>>179
ほんとそうだよね、
SCEに勝てないんだから早く撤退したらいいのにね、CS事業
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 08:59▼返信
>>182
クソ箱やWiiUンコが脚引っ張ってるからね、しょうがないね

CoDゴースト見れば明確だし
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 09:13▼返信
>>182
PCマルチソフトゲーの品質はアテにならんわ正直
最適化の手を抜いた分はお客様の手でフォローしてくださいってノリの世界だろ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 09:15▼返信
そう・・・(達観
やっと・・・争いが終わるんやなって(天下統一
188.バルタン星人投稿日:2014年07月21日 09:17▼返信
>>181
>とにかくSCEの出方ばっかり気にしてる。

なるほど納得。任天堂(現)は頭の中だけ独創、SCEはCSハイスペック路線の祖、MSは・・・アレ?ってなるね、確かに。
箱ってさ、基本ハイスペック路線を狙ってるけど、SCEとの明確な差別化が無く、それでいて同じハイスペック路線なのに、それになり切れないイメージがある。同じベクトルのなかで出し抜くつもりが追いつけないみたいな。
ONEのように機が熟すのを待ちすぎて腐ったモノなら、まだ先行投入した360の方がマシにも思えるのよね。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 09:18▼返信
箱事業投げ出すにしてももう買い手つかねーから廃業だろうなぁ・・・
産廃だよ産廃・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 09:31▼返信
>>175
マイクロソフトが未だに安泰と思ってるアホがいるな~www

売り上げも利益もとっくにアップルに抜かれちゃってるのにな。

収益の基盤だったウィンドウズも、北米でウィンドウズ搭載ノートパソコンの大半がi-Padに切り替わった。

モバイルは、スマホの台頭でアップルとアンドロイドの独壇場。

さらに、ウィンドウズ8の大失敗w
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 09:37▼返信
>>188
根本的にハードにしろソフトにしろ、「先端を行かないから儲かってる会社」なのが問題なのよ。
特にハードなんて初代MSマウス以外ろくなもん作れてないw
360だってPS3やWiiがいろんな野望詰め込みすぎて迷走したから、結果的に何もしなかった360が一番シンプルでマシだったってだけの話だしな。

MSがやるべきだったのは、x86系にCSが来たのなら俺のフィールドに来たってことだ!ってWinとXBOXの統合を目指すことであって
家庭に1台のゲームも出来るメディアサーバーっていう、PS3の初期の失敗をトレースすることではなかった
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 09:40▼返信
>>136
Google Chromeはうんこだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 09:41▼返信
欧州撤退待ったなし
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 09:42▼返信
>>191
MSの収益の柱はOfficeだぜ。
Windows8は養護不能レベルの糞だが。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 10:14▼返信
無駄な人員削減が評価されて、株価は逆に上がってるんだよ!
ソニーの犬のはちまはMSをdisる事しか考えてねーな
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 10:18▼返信
XBox事業の周辺から整理しているところをみると、売却の方に向かっていることはわかるよな
たぶん今よりXBox事業を身軽にして
売却し易くしているんだろうな
今年中には売却先 決まるといいな
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 10:20▼返信
>>195
今すぐ箱事業をパージしたら株価もっと上がると思うわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 10:20▼返信
Amazon Googleとかが買収するんじゃないの?
MSゲーム事業

199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 10:21▼返信
>>195
XBOX事業の店じまい準備が評価されて株価上昇ね。
CS撤退が現実味帯びてきたねw
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 10:24▼返信
普通に考えたら万年赤字のゲームが継続出来ていたのが不思議
MS自体が落ち目になってきて 株主の不満に圧されたかたちか…

南無
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 10:31▼返信
任天堂とMSのことを悪く言うやつはみんなソニーの手下ニダ!
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 10:33▼返信
箱事業に関しては既に裏では売却先決まってるんだと思う
ゲイツが売却支持するぐらいだしそういうことなんだろう
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 10:34▼返信
>>195
はちまがPS3のネガキャンしてた時はべったりだったのに今ではソニーの犬呼ばわり
馬鹿豚の脳ってホント都合が良い出来してるよね、(まあ(人として)出来損ないだからねw)
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 10:50▼返信
うわぁ....海外ならまだ大丈夫だと思うけど日本は360より力入れなさそうだなぁ....様子見しようかなぁ....Xboxone
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 10:51▼返信
>>90
初代箱はGCには勝ってたから最下位ではない
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 10:57▼返信
それでもPS4には余裕で勝てるだろうな
試遊台やってきたけど明らかにPS4より画質が奇麗だった
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 10:59▼返信
>>206
発売したら神隠しにあっちゃうパターンかな?
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 10:59▼返信
>>206
比較したゲーム名くらい書いたら?
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 11:03▼返信
年表
2000 コードネーム”プロジェクトミッドウェイ”開始
2014 撤退戦開始 北米英国以外戦線縮小 
???? 無条件降伏 PS4統一機宣言受諾
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 11:08▼返信
>>208
Forza 
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 11:11▼返信
GPU比較                  Xbox One         PS4

Stream Processors(SP)         768             1152
Raster Operation Processors(ROP)  16              32
Texture Mapping Units(TMU)       48             72
GPU Clock                 853MHz          800MHz
Memory Clock(Effective)         1066MHz (2132MHz)   1375MHz (5500MHz)
Memory Bus                256bit           256bit
Rated Floating Point           1.31TFLOPs        1.84TFLOPs
Unifed Memory               8GB DDR3         8GB GDDR5
eSRAM                   32MB(192GB/s)     N/A
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 11:12▼返信
>>210
ドライブクラブやってから比較しろ
フォルツァだけじゃ比較になってない
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 11:30▼返信
>>206
こういうバイトのミエミエ煽りには本当にうんざり
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 11:52▼返信
フォルツァが綺麗wwwwwあの糞グラドライブゲーが綺麗だってwwww目と脳が腐ってるなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 12:12▼返信
規模を縮小するのは勝手にやってどうぞと思うが
サードに金握らせてPS4マルチを同等のクオリティに
下げるようなことはしないでほしい
潔くフェードアウトして
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 12:24▼返信
さすがにアフォルツァで勝利宣言は目が腐ってるとしか言いようが無い
217.バルタン星人投稿日:2014年07月21日 12:41▼返信
PS4が最終的に「X86をベースに、メモリはGDDR5を8GB積むよ」って話しになってとき、「コイツらバカだろ!?(誉め言葉)」て口走ってしまったのを思い出した。
一方で、「CPUが糞!」ってチカちゃんやらパソちゃんやらに此処で煽られたのはいい思い出。
こうして市場に結果が出てしまったことは、今にしてみれば、過去の煽りがトドメ並みの皮肉になってしまったが、それでも、パソちゃんは相変わらず活きがいい。”そもそも同じ土台ではないというのにッ!!”
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 12:41▼返信
MSさんには早い所コンシューマーゲーム機から撤退して頂きたい。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 12:47▼返信
日本は本当にあんまり関係無いな、海外のゲーム360だとほぼ集計不能だったし
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 13:15▼返信
戦争は終わったのだ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 13:31▼返信
75%削減か
完全に欧州は諦めたんだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 14:01▼返信
発表当時は欧州市場を奪うとか息巻いてたのにいざ発売したら欧州はいつものPS圧勝
唯一優位に立ってた北米、英国の英語圏ですら惨敗してるからなあ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 14:05▼返信

フォwwwwwwwwwwww
フォルツァwwwが綺麗ってまじで言ってるわけじゃねーよなwwwwwww



224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 14:07▼返信
>>198
そこらにはもう打診して断られてる。
今はサムスンに打診してるがPS4の半導体供給がなくなるから乗り気じゃないむたい
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 14:15▼返信
日本もはよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 14:54▼返信
まぁあんまりPS4一人勝ちになるとソニーも戦略的な事しなくなっちゃうかもしれないし、箱には足元くらいにはいて欲しいなあ。

あ、任天堂はどうでもいいです。ここは売れても売れなくても参考にも脅威にもならないんでw
むしろ露骨な邪魔しかしないから滅べ、あと3年もすれば居場所なくなってるの確実だけど今すぐ滅べ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 14:59▼返信
>>57
じゃあなんでサード0なんだよww

さっさと金で持って来いよ韓国堂www
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 15:24▼返信
マイクロソフト全体の削減なのにゲーム部門と勘違いさせる摸造記事か
>>226
ソニーはもうダメだよ、海外PSNならSteam並の良セールがあるのに日本だけ何も無いからね
完全にバカにされてる。箱はセールがあればもちろん海外と日本も同時にある
最近のベスゼタセールはオブリ300円、スカイリム900円で他10本以上だった
月額払ってまでPS4を選ぶ理由は日本なら1つもない
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 15:45▼返信
>>228
ソース元も読めないでブツブツ妄想垂れ流す池沼は帰って、どうぞ

230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 15:51▼返信
>>228
PS4以外ろくなハードが無いのにヨンケタンのWiiUンコや箱1にソフトが来ると思ってるお花畑さんですか?w

そうやって妄想垂れ流して一つでもPS4以外にソフトが来てるんですか?妄想も大概にしとけカスw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 16:10▼返信
>>226
MSのゲーム部門も対象だってこったろw
欧州捨てたってこった
後言いたいのは国内でゲームマルチすらハブられるゴミには興味ないぜ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 16:25▼返信
>>228
記事も読めないのか、アンチソニーはホントゴミだな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 16:26▼返信
テタイwテタイw
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 16:27▼返信
豚「捏造記事だ!」

これで現実逃避できるんだから凄いわw
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 16:27▼返信
>欧州・中東・アフリカのXbox EMEAではフルタイム社員が75%削減
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 16:38▼返信
早く撤退したらいいのにねMSも任天堂も据え置き事業
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 16:45▼返信
正直PS4の方が安いし高性能で、他のメディアとの連携も使い勝手もいいのに
なぜあんなガラクタの詰め合わせみたいなのを出して売れると思ったのか??

俺が開発チームでももうちょっとマシなもんができたと思う•••
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 17:09▼返信
てかこれって実質ノキアの買収を根本的に見直すって話だよな
MSがノキア買収したのついこの間だったのに一体なにがあった?
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 17:14▼返信
>>238
ノキアの方は予定どおりでしょ、
特許が目的だし
クロスライセンスとかが結構今重要だから
他の事業はノキアのリストラのついでだと
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 17:18▼返信
ノキア買収解体だけかと思ったらXbox UKも人数削減してやんの(笑
どんどん規模を縮小しててワロタ。毎週ランキングの360とソフトの売上を見ても確実に赤字な日本は撤退せんでいいの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 17:20▼返信
>欧州・中東・アフリカのXbox EMEAではフルタイム社員が75%削減
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 18:25▼返信
>>228
PS3だと、セガなんかはセールでヴァンキッシュが500円、マックスアナーキーも500円とかやってたけどな。

PS4は持ってね~から知らんけど、ウイイレとか安くしてなかったっけ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 18:35▼返信
もうだめやね、MSは
本業も怪しくてかまってる暇ないやろ、、、
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 21:06▼返信
まずいですよ!
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月21日 22:02▼返信
PS4も箱1も日本市場は糞。どんぐりの背比べとかみっともねえ。
まぁ日本メインなのに売れないWiiUは論外だが。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 01:35▼返信
テタイ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 02:36▼返信
75%……
MSは基幹のOSも最近ヤバいしこっちに構ってらんないんだろうから妥当な判断か
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月22日 03:05▼返信
>>245
週販しか見ないと売れてないように見えるけどねw

2014年度で見ると、PS4は売れてるんすわー
なんと、WiiUよりも
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月23日 00:45▼返信
携帯ハードつくってこなかったからオワコンにもなるしどーすんだろうね
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:20▼返信
据え置きハードつくるのやめて携帯ハードつくればいいのに

直近のコメント数ランキング

traq