Mighty No. 9 Gameplay Footage ~ July 2014
ヒロインCALL(コール)
Mighty Numbers(マイティーナンバーズ)
関連記事
【稲船敬二作品『Mighty No.9』の日本向けプロジェクトが始動!日本語版フルボイスに向けて資金調達が開始!】
コールちゃんの特徴はホバリングとしゃがみ行動ですかね ゲームの中でも可愛い
日本向けプロジェクトは現在57万円ほど集まっている模様 この調子で目標の1000万円までいけるか・・・?


ラブライブ! School idol paradise Vol.3 lily white (通常版)
PlayStation Vita
角川ゲームス 2014-08-28
売り上げランキング : 383
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4G
Nintendo 3DS
カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
これはAUTO
任天堂独占ソフトをこんな感じにパクられるとか
任天堂のIPなんだぞ
無理だ
外人相手のほうがいいぞ
本当に本当にそれ
ここを見てればよくわかる
うんwあかんなw
Call Gi(ry・・・
こういうの見るとほんと日本と海外のノリの違いがよくわかる
本当に支援したかった熱を持った人たちは最初の段階で参加してるから
日本版とか海外版ボイス追加で改めて開始したのは微妙だと思うなぁ
そもそも相当ボーダー越えて金集まったんだし、ボイス位付けてくれよと思うのも正直なところ・・・
日本のやつは日本語版出さない理由づけとしか思えん、目標大幅に超えてんだからローカライズ費用だってもうあるはず
後出しでこんな事やったら下手したら詐欺扱いされるわ
だよなー
アプデを無視してフルプライスなら全部入り当たり前とか言ってるケチな日本のユーザーが投資なんかするわけない
こんな企画が支持されなかったからって、「日本のノリが違う」なんて言うのはバカらしいと思う。むしろ稲船がどういった人物か知るゲーマーの多い日本で支持されないのは、クラウドファンディングの危険性が理解されてるからだろう。
20万ドルが目標で、今1万ドル強しか集まってないもん
アメリカの方のサイトみるとわかるけど
3dsの発売当初とかに1〜10セットで4800円とかで出しときゃエクストルーパーズみたいなカスより遥かに売れたと思うんだがな。定番として長く売れたとも思う
その利益をDASH3の開発費の足しにしてくれよ、エクストルーパーズの熱血馬鹿主人公は今までやってきたゲームの中でも限りなく最凶にウザかった、マジで反吐が出る程イベントシーンが苦痛だった、つまりはそういうことです。マイクロソフト買収しねえかな。んな余裕ないかな
なんだこれコールちゃんに至ってはまんまパワパフのブロッサムだし
自分のIP取り戻したいのはわかるけどクリエイターとしてどうなの
マイティナンバー9頑張って作ります!!
ここまでは実に素晴らしい話だと思うんだけど
開発は順調ですがボイス付けたいなら2000万よこせ、日本は1000万よこせ
とか始まっちゃうと、えぇ?なんか違わない?って最初に支援した人の熱まで冷めちゃうよ
「これであとは開発頑張ってくれ」って皆思ってたのに、追加でコレしてほしけりゃ金出せって
どこぞの出会い系だよってなるだろ
パワパフ臭いデザインなのは仕方ないかなと言う気もする
はなから選択肢に入れんじゃねーよって意見もあるとは思うがw
やるってのは知ってたけど
実質本物のロックマンなんだよなw
がどんどん増えてって、でも驚く勢いで達成されて
結局当初目標の4倍の資金になったから、今回もあっという間に達成されると思っちゃったのかなぁ
3千万で声付けるってとこは「会社が勉強して」付ける事になりました!!
って発表しとけば「うおおおおおおおおおおおおお」って盛り上がっただろうに、ちょっとなぁ
そんなあなたにガンヴォルト
同じインティ・クリエイツ開発の稲船作品
3DSだけどな!
そんなことやってんのか
それはないわ
お前、よく他人からバカって言われないか?
アメ公なら真っ先に反応しそうだけどどうなんだろ?
完全にパクリやしカプコンに潰されるの狙ってるでしょ
稲船えぐいな
産みの親だから これは問題ないんでの?
パロディ映画のようなものだと感じればOK
ロックマンは大丈夫じゃねーの?
何処で無駄遣いしたんだ?
これ位の似たデザインはカプコンはお咎め無しですわ
つーかカプコンは自分の会社辞めた人間の「作品」に対してあーだこーだ口出すことはない
どこで働くかとかは口出してくるけどな
著作権はカプコンのものだし
ちなみに初代ロックマンのキャラデザは確かに稲船の担当だが
主人公のデザインなどは別の人だし
キャラデザにしか関わってないので生みの親っていうのはおかしい
ちなみに本当のロックマン生みの親は北村玲さんな
ロックマンの著作権はあくまでカプコンに帰属する
稲舟はロックマンの生みの親でも何でもなくて、ロックマンのキャラクターの
商業イラストを描いただけ
キャラクターデザイン自体も別のデザイナーがやってる
別にカプコンを擁護するつもりなんてさらさらないが、事実だけははっきりとねw
まぁ外人的には声は別にいらないから伸びてないだけかも知れないが
こんな感じかな
ブレインストーミングをハワイでやろう
ロスの有名スタジオでボイス収録やろう
岡ちゃんは、今、絶好調だろw
持ち逃げ企画といえば三上のサイコブレイクもそうだよなw
プラチナの神谷の言うことを信じるなら…だが、当時バイオに使うつもりで出された
企画をお蔵入りしたものを転用してるかもしれないそうだなw
中途半端にカプコンを辞めた人間はカプコンで作ってたようなものしか作れないのなw
楽しみすぎるわ
ヒロインまんまロールだし剣はブルース(ゼロだっけ?)だし
あとダッシュみたいな加速は無敵時間が便利すぎてクソゲー臭がするわ
もっとこじきして優秀な人材雇ったほうがいいぞ
さすがにどうかしてるだろ
どこまでセーフなんだコレ?
そして三上に期待してたが三上のサイコブレイクも望んでた方向からズレちゃってて残念
いいねw そういうの好きよ
三上はちょっと違うよただのくそゲーw
つい最近ようつべのPewDiePieが最新映像出したけどデキが酷い10月に出るのに
ロールちゃん
俺は逆にバイオは4・5・6みたいな流れがいいと思うけどな
初代みたいな自由度が低いのはどうも受け付けんというかストレスが溜まる
もともと初代って射撃がものすごくシビアで標的にきっちり正面を向いて撃たないと一切命中しない仕様だったそうだ
三上が作って岡本がテストしたとき射撃が全然当たらなくて、一方的にやられてばっかりだったのにキレた岡本が「なんで攻撃が全然当たらないんだ?」と聞いたら三上がドヤ顔で「ちゃんと座標あわせて狙わないと当たらない」と答えたそうだ
すると岡本が「こんなのがお客さんに受け入れられる訳がない、直せ」と一蹴した
結果当たりやすく修正したっていう笑い話があったらしい
話がちょっと逸れたが、技術も時代に平行して上がってるわけだし、現在のようなアクション傾向にいくのは致し方ないと思う
設定をちょっと変えてティアリングサーガに改名して「これで権利問題はもう大丈夫だろう」と思って発売した
で、その後に「やっぱ裁判やるわww徹底的になwww」と任天堂がやらかしたという経緯がある
任天堂とカプコンは気質が似てるし、カプコンも同じ事をすると思うわ
円満退社なら別だろうけど、カプコンと稲船はガチの喧嘩別れだし
てかさすがにまずいだろ
うん、確かに女の子キャラにCallって名前はアカンわなw
>>47
ガンヴォルト知らなかったーサンクス!
インティアクション好きだから楽しみだ
X好きとしてはうれしいがX9まーだ?
Macintosh
Linux
PlayStation 4
PlayStation 3
PlayStation Vita
Wii U
ニンテンドー3DS
Xbox One
Xbox 360
これだけのハードに出す気なんだねーー?。
こいつ本当にロックマンを自分が作ったとでも勘違いしてるんじゃないのか
パクリエイター○
これはモロパクりってレヴェル
カプコンにケンカ売ってるだろwww
でもまぁロックマン作ったの稲船だし、
カプコン上層部の辻ハゲ一族に復讐したいんだろうな クソみたいな役員どもらしいし
今のカプコンも嫌いだし応援するわ
目つきが気に入ったw
ロールちゃんより数段可愛い
DASHのロール・キャスケットとタメを張れるか?ってくらいの可愛さ
下手に3D化したせいで逆に同人ゲー臭がハンパねぇ感じがする
流石にこれでフルプラはねぇよな?
このご時世ただの横スクゲーには興味ありません状態だからな
それこそフルプラで売るならステージ数10~程度でなく濃密な探索できる100ステは必要だろう
(最低ランクとしても50、最最低としても30~40は必要)
もちろんそれに伴うカスタマイズ性も
残念ながら今の時点では同人レベルは脱却出来てない(1500~2000円前後ならこの限りではないが)
強力しない
俺みたいのいるだろ
買わないなら黙ってればいいのに
任天堂の独占ってエクゼとzeroぐらいだろ?
むしろXシリーズや元祖はPS系列じゃん
中華製ヴィトンみたい
1000万なんて無理だろ
このゲームに声優なんて求めてないってこった
これでいいよ
日本語版は要らない
豚が寄ってくる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな糞ゲーに金貢ぐなんて馬鹿かキチガイのみ。誰が買うかよ、ゲームをナメんな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PSファンを怒らせてこの業界で生きていけると思うなよ、無能馬鹿!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000万とかアホすぎ
だいたいフルボイスなんて300万あれば釣りがくるだろ
ゲームの募金がたくさん集まったからってがっぽりせしめようとは調子乗りすぎたな
もういいんだもう休めッ・・・
ロックマンの製作者がロックマンを求められて作ってんだから違ったら逆に文句出るわ
コールちゃんとても可愛いと思います
よくまああんなヤクザ企業に喧嘩売れるもんだ
×ロールちゃん
○ロールちゃん
集めた資金アニメに回してそうだし応援する気無くなったね
目標額に達したんじゃねーのかwwwwww
任天堂「マリカー出たし6月はおもろい事になるでー!」
↓
PS4: 26.9万台
Xbox One: 19.7万台
Wii U: 14.0万台
WiiU最下位というおもろい結果になりましたねwwwwwwwww
出しますでも「なら2000万も集めようとスンナや」って叩かれるし、出しませんでも叩かれる
でググると本当の生みの親がよくわかる
稲船は今のモンハンプロデューサーと同じで成功したプロジェクト引き継いだだけに過ぎないと思う
一番大変なところは全部A.Kがやって辞めた。2開発直談判とか3のブルース、ラッシュのアイデアまでね
ロールちゃん
なかなか面白そうなんだけど、もっと頑張って社内で企画通せよと思う
こないだの日本語音声化でさらに資金募集の件といい、ちょっと品位を疑う。
ロックマンの時は色が変わるだけだったし
敵の数かな?それか荒いドットじゃなくなったせいなのかな?
よくわからんがなんか寂しい。
買って遊んでみたいですね。
それよりロックマンXの完結編は何時ですか?Dr.ワイリーの意思は生きてるような感じなのに中途半端で・・・
こんなパクリっぽいのより、是非Xを・・・
インターフェース+ボイスの日本語化でも300万円以下で済む筈。
まぁー、対応ハードが多いから日本向に少し絞った方が良いのかもしれないけどねーー???。
カプコンに言おう
カプコンに言おう
オイルマン「気持ちは分からんでもない」
タイムマン「というかお前の武器使いづらい」
コール・フェルプス?
どっち??
はやくやりたいわ
俺は買うけど、何が?
まあ稲船はカイガイ病なんだし、それで本望でしょ。
やはりアレオレ詐欺だったかw
ほんと薄汚い男だよね・・・・・・。
しかも今やってる集金に至っては詐欺の手口に近いし
馬鹿なのか釣りなのかしらんが、いつからロックマンが任天堂独占ゲームになったんだw
任天病で脳内変換おかしなことになってるなら早く病院いってこいw
悪夢のような難易度を今更したくないわ
しかもプレイアブルとか最高や。
集金はしすぎと言われてるけど、色んなハードで出すから余計にかかるんかな?あとは宣伝代とか?まぁ投資してない俺にあーだこーだケチつける権利はないなw
どうでもいいけど、コールちゃんがパワパフZのブロッサムにしか見えないのは俺だけでしょうか?
それ以外のやつは500円でもいらんけど
20ドル以上寄付したらタダで貰えたはず。期間は終了したけど。
全機種で出るっぽいからvitaやps3でも出るんじゃね?俺はps4版買うけど。
Steamあたりで出してくれれば。日本語じゃなくていいから。
好きなのがもらえるよ
投資とはいってるけど先払いの予約みたいなもんだからね(一定金額になったら仕様が増えるというおまけ付き)
HPをみにいくと2130円でまだ支援できるみたいだな
後日選択できるプラットフォームにVITA、PS3、PS4とあるから
ひとつ支援してPS4をもらうことにするわ
トン
こういうやり方がまかり通るのは業界の流れとしてはよろしくない
まだ期間中なのか。販売価格は確実に20ドルを上回るだろうから、20ドル投資してソフト貰う方がお得ではあるよな。
ロールちゃん
一本抜けて
コールちゃん
ドジっ子で頼みますわw
今はまだ良くも悪くもない感じだけどコンセプトが昔のゲームそのままだから面白そう。
やっぱモード切り替え出来る主人公いいわー
集めたって言ってもたったの4億円だしな
まんまロールちゃんやんけ
乞食杉ワロタw
ロールちゃん可愛い
まあ、やっぱりFが一番よかった
普通のダッシュでいい気がするが
とりあえず早く出して
それだけが心残り、買うけど
可愛いすぎるやろ......
ダッシュでアイテムを取るのは意味があるのか。
ヒロインはローノレちゃんでブノレースって相方が登場する
FCで例えるとロックマンに似たゲームを作るつもり。
もちろんオリジナルゲームだよ!今からクラウドなんとかしてくる
ロックマン自体のデザインも別人、アクションデザインも別人、ディレクターも別人
生みの親と言っていいのかな?もちろん見方によるとは思うが
ゲーム作るってすごいと思うけどさ、こういった丸パクリゲーが多いんだよなー
もうちょっとオリジナリティ活かすとかさーインスピレーションあふれる作品を広げていってほしいと思うんだよねー
まー自己満足の世界だし、個々の自由ではあるんだけどさー、他人が作ったゲームをアレンジして俺ならこーしたかった!
っていって出しても、それはあくまで他人が作ったおかげでしかないんだよねー
いや、すごいとは思うんだけどさー・・・
本当にゲームの歴史知らなさすぎだろ
今の子供はwwwwww