前回
【日本マクドナルドが期限切れの肉を使用している工場からナゲット用の鶏肉を購入していたことが判明】
【【期限切れ鶏肉問題】マクドナルドに続きファミリーマートでもナゲットなどの商品が販売中止に】
「期限切れ肉」問題の中国会社、吉野家やスタバにも供給か―香港報道 23日0時:一部記事内容を追記しました
http://news.livedoor.com/article/detail/9067668/
記事によると、・中国メディアが中国会社の保存期限切れの肉を使った製品問題で同社の製品が吉野家やスターバックスなどの店舗にも供給されていたとみられると報じる
・中国のマクドナルドやケンタッキーフライドチキン、ピザハットなどに供給していたほか、吉野家、スターバックス、バーガーキング、セブンイレブン、またサンドイッチのサブウェイや家具店イケアにも供給していた模様
米大手企業の傘下メーカーだけに波及がすごいな・・・
色んなところで使われてそう


The Last of Us Remastered (初回限定特典「サバイバルパック(PS4版)」がダウンロードできるプロダクトコード。 同梱)
PlayStation 4
Sony Computer Entertainment Inc. 2014-08-21
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! School idol paradise Vol.3 lily white (通常版)
PlayStation Vita
角川ゲームス 2014-08-28
売り上げランキング : 383
Amazonで詳しく見る
俺が今週食べた店ばかりじゃないか
今のうちに発表した方がいいぜ企業の皆さん
紛らわしいタイトルにするからまた叩かれるんだよ
今は放射能まで垂れ流して中国や韓国に迷惑かけてるしな
覚悟しとけwwwww
今になって挙げられてる企業は調査が遅いかダンマリで通そうとしたかだろ
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
日本の大手食品メーカーだけでなく中堅の食品メーカーも名が出て来ないけど取引してそうだね。
今日ケンタッキーのバーガー食べたが・・・。まさか・・・。
加工肉だけこれ?
日本は大丈夫じゃなかったっけ?
とは言え日本ケンタは例外とは言い切れんが・・・
製造場の床に落ちたナゲットを戻してたほうが嫌だな。
IKEAにフードコートあるぞ
IKEAは食い物も提供してるぞ
むしろそれを目当てに行く奴も多い
これで中国の使ってましただったら問題すぎる
ある事ない事好きに書かれていつ廃業に追い込まれるか恐れながら営業しなければならない
他は利用した記憶も無いし大丈夫だと信じたい
ひどい風評被害だ
そういえば中国って鳥インフル流行ってたよな....
ゲロゲローーーー
火を通せばバイキンは死ぬというのにアル!!!
え?マジで?
はちま糞じゃね?
後々調べると…みたいな話もあるし
国産ハーブ鶏使用
モラルの欠片もねえな
酷い会社やで
よし、今のところは俺セフセフ・・・(´・ω・`)
つまり大丈夫って事だ
>期限切れで変質した大量の肉を使って生産した製品を中国のマクドナルドやケンタッキーフライドチキン(KFC)、ピザハットなどに供給していたとされる。
中国のマクドナルドや~
中国の
中国の
はちまのミスリード狙いにウンザリするわ
訴えられたら確実に負けるだろ
なんだ現地法人の話か。
豚も牛も全部そうだろ
安すぎるし
これではケンタッキーも使っていることになる
訴えるぞ? クソブログ
明日以降に「実はウチも・・・」とか「中国だけじゃなくて日本にも・・・」なんて
発覚したら故意に毒チキン食わせた殺人企業として全力で潰しにいかなきゃいけない
中国鳥が原因?!
中国のマクドナルドやケンタッキーフライドチキン(KFC)、ピザハットなどに供給していたとされる。
はちまのバイトは中国人以下
このクソブログを訴えて潰すチャンスだな
過去にもあったのに、日本企業は学習しないな
今後は、スーパーだけじゃなくてレストランやファーストフードでもどこの国の肉なのか、どこで加工されたのか分かるように法律作ってくれ
> 日本マクドナルドが期限切れの肉を使用している工場からナゲット用の鶏肉を購入していたことが判明
HPのPDF見ても中国鶏肉使ってる風にないけど
ミーハーざまぁwww
それだけじゃなくて、床に落ちた肉をそのまま機械にぶっこんでたりもしてる
日本企業はいいかげん中国に関わるのやめろ
誤解を招く記事タイトル
訴えられて潰れろはちま
どこのケンタッキーなのか明記しないと誤解受けるぞ
どこの田舎者だよ
・問題の供給元のナゲットは止めました、他の(外国産)に変えて続けるよ
↓
・この供給元はまったくけしからん!
↓
・当社は安全第一でやってまいりました。これからも安全第一で頑張ります!!
元記事読むに朝食メニューの何かに使ってたんじゃないか?
人害なほど抗生物質を餌に混ぜてる。
と、なるとコンビニの唐揚げ、外食の鶏肉関連が売れなくなりそう。
うちは中国産使ってませんアピールしないとやばいなぁ。
吉田家しかなかったんだっけ?
SAGA県って
ねーよ
中国産は小麦しか使ってない
だから元記事読めって
それともそういう風に印象付けしたい輩か?
記事よく読んだら中国のケンタッキーかよ
このタイトルはまずいんじゃないか、はまち
そうなのかごめん
HPのPDF見てこい
中国産は小麦位なもんだ
実際知り合いがケンタに鶏肉納めてるから
間違いないと思うぜw
外食産業最低だな
骨なしとかサイドメニューでバリバリ中国産使ってんじゃねw
骨なしも国産だよ
だから、親日で清潔なベトナムへシフトしましょ
問題の工場がやっているのは加工でしょ。
世界一安い肉の工場ってのはネズミが這い回り、清掃ときは薬を数メートル先も見えない状態になる位まきまる、そこにどんな育ち方したかもわからない肉が運ばれてきてさばかれる。これから数年後に新たな病原菌が生まれてもおかしくない。
消費者は価格の代償に安全面とかをスルーしなくてはならない。
もう中国産の食品で問題起きすぎてるし、輸入して利用している企業に大きなリスクがあると理解させないと終わらないよなぁ
俺に死角は無かったw
俺らそんな事わかんねーんだから
それ以上を期待してはいけません
ゴキブリが入った料理を客に問題ないから食えと強要する人間性といい、もう既に人でない何かに変わってしまっている。
ってことはあんまり影響ないのかも
まあ、今名前出てる店そんな行ってないからまだいいけど
ローソンの唐揚げとかもセブンイレブンの唐揚げ弁当とかも中国産だったら最悪だよ
いくら安全管理徹底言ってもこういうの起こるのは容易に想像出来たこと
だって中国だもん
中国産使ってるのが確定してる所ではチキン買いません
お察し...
ねーよ
レッドホットだけアメリカン産使ってるけど
ケンタッキーの産地はHPで公開されて確認できる。
全てのチキンは国産かアメリカ産。
毒食わされるよりマシだな
コンビニやファストフード店だとバイトが適当に調理してて
落とした食材とかも平気で使ってるからあんまり変わらんだろ
それがほんとならオリジナルチキン以外にもチキン使うメニューあったからそっちが中国産だろうね
バーガーとかトルティーヤにくるんで食うようなオリジナルチキンと明らかに衣や部位が違うチキンあったし
イオンにはトップバリューなんて物は存在しないぞ
トップバリュだ、似て非なる物だから間違わないように
そして何も見なかったことにしてまた平然と食べ続けるだろう
バーガー食用ミミズ混ぜてるんやろ
昔赤い糸引いてたって
なんか、ミートホープの肉の混合事件思いだすわ
中国で作っているけど徹底管理しているから大丈夫
↓
いやいや空気自体が放射能と石炭に汚染されているじゃん
そんなもの管理でどうかなるか
セフ?
本当最低なブログだな
これが牛肉ならげきちん
加害者意識ないのかね
基準設けても事実こういう肉が漏れてたじゃん。
腐った肉を提供していたことに対しては何もないわけ?
拭いた紙をいれものにいれてるだけだし
だから、
てもあらってないだろ
きっと
何もかも不潔
まあ腐れかけでも火通してるから大丈夫だと思うけど
ん?全く謝罪せずにたんたんと嘘を書いててわろた
知らぬが仏なのか
ただ判明してからも食べられるかと言えば勿論ノー
経済や文化交流など民間レベルで支那ければならないと言った結果w
問題の業者じゃなきゃいいが、どの業者も似たり寄ったりだろうな
まあ、大したブランド名でもないけどw
加熱してるから安心とは言えないぞ
熱に強い菌が居たり、菌は死んでも毒素は熱に強くて健在ってパターンもある。
名前忘れたが、たまに食中毒のニュースにも出てきてるはず。
あそこなんかやってのけ
大丈夫ってんならなw
トカゲの尻尾きりだけで逃れようとしても今回は無理だぞ?
ぼったくり価格で腐った肉出してたのか
よし、アメリカよさっさと兆単位の懲罰賠償を中国に求めろ
国産なんてごくわずか。
そういうこと
これまでもこれからも、中国には衛生管理という概念は無いよ
火か油を通さないと食えない文化の終着点
コイツの書いた記事をベースに記事を作るのやめろよ
あれだけ暴動やら毒物混入とかレアメタルの教訓が生かされてない
日本企業愚かすぎ
日本はお上品すぎると中国
中国で賞味期限は当たり前
■
風評被害で訴えられるぞ。
んじゃ、リスクばっかりのような気がするw
日本ではこの会社から輸入していないんだよね
そんなもんだぜ?
中国製の食品の危険具合ときたらマジぱねぇってのに・・・
一時期価格重視で中国製品を食ってたら体調不良や吹き出物がすごかったわ
ローソンのからあげクンは大丈夫なのだろうか
俺のサブウェイがああああ!!!
もう外食店全部ダメじゃんこれ
中国企業なんかと付き合うな!!
誰も防げなかった感じだな
中国でビーフンもオッサンが裸足で踏み、その中に寝転がっていたなw
っま 今回も
後、数日もすれば、今まで通り忘れて食べちゃうんですけどねw
死ね雑魚
吉野家に問い合わせたよ
「このサイトで言われているように、日本の吉野家も駄目なんでしょうか?」って
ミスリードするのもいい加減にした方がいい
訂正しても遅い
へー
おおおおおおおえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
こういう時は
出てこないw
原料はこんなの使ってんのかよ
みんな自分で作れよ
って発想は捨てたほうがいいな
おまえらが選択して食ってるだろw
コンビニ弁当もなwww
年中でもないから当たってないことをいのる
安さには、理由があるのだよ。 分かったか?情弱ド貧民めwwwww
鶏肉なんか、ほとんどそれ。
と土貧民がほざいておりますw
やっぱりボッたくってたのか
こんなん平気で食ってる一般大衆の味覚て犬と変らんな
味覚でこういう店に行くかよwww
バカなの?
食い物も売ってるんか。
日本の食の生産量が外国頼みっていうのもこの先、日本は終わった(悲)
売ってる
スウェーデンカラーのケーキがキモかった
昔から在外中国人に中国産ヤバいから買うなって言われてきたのにマスコミと一緒になって握りつぶしてきたんだぜ
変わるわけがない
おまいら全員食べてるよ
国産明記のローストチキンはともかく、照り焼きチキンは「タイ"など"」って書いてるし
中国産は使ってないとはどこにも書いてない
モスの照り焼きチキンは中国産明記。
他にも結構飲食チェーンで仕事してた経験からすると、原産国表記がなかったら鶏肉は全部中国産だと思っていい
スタバってどのメニューで肉なんて使ってたの?
コーヒーしか頭に浮かばないんだが。
スタバなんて行った事すらないからな(職場のデリバリーメーカーで十分)
ホント、鶏肉に関してはケンタの一人勝ちだな
まあ、そこまでしてチキン食うかという話は別だが