• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【前回】

【?】報道ステーション・古舘氏「停電するとクーラーが止まるので熱中症の危険が高まる。扇風機を付けるといった工夫をして」



石油なくても大丈夫だし、電気無くても扇風機が使える摩訶不思議空間























- この発言に対する反応 -


































マジで?石油なくても大丈夫なの?そういう世界線の人なの?



①たまたま1ヶ月石油が入らない
②これから断続的に石油が入らなくなるかもしれない
③ずっと石油が入らなくなる



このうち②、③は国単位で壊滅的なダメージになる事を知らないのかな?
なんで日本がWW2で戦うことになったのかも全部知らないのかな?














大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター4Gモンスターハンター4G
Nintendo 3DS

カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(1127件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:09▼返信
1  
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:10▼返信
反日チャンネル見たら負け


3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:10▼返信
古舘降板で宮根が後釜ってマジなん?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:11▼返信
石油なんて1モリも使った事ないわ
イチャモン鬱陶しいなネトウヨ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:11▼返信
ウヨキモ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:11▼返信
呆れてものも言えぬ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:11▼返信
9条馬鹿のブサヨは石油使うの禁止な
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:12▼返信
ああ、命を諦めればなんの問題もないかもしれないな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:12▼返信
ちょーんwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:12▼返信
ブサヨの大好きな韓国は日本から石油買ってますw
それでもいいの?w
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:12▼返信
口だけのアニメアイコンども
とっとと傭兵にでもなってアラブ平定してこいや
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:13▼返信
アメリカから回してもらおう
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:13▼返信
こんなキチガイ相手にしないといけないなんて
安倍ちゃん大変だなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:13▼返信
製造業に死ねと言っているようなもの

1ヶ月で収まるという保証もないし

中小企業がそんなに沢山ストックしてるわけないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:13▼返信
>>7
おう二度と使わんわ
その代わりウヨは全員自衛隊入って尖閣に突撃して来い
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:13▼返信
原発反対!石油もなくていいっしょ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:14▼返信
ネトウヨなんていないでしょ

いるのは嫌韓とゴミ在日だけ

ゴミ在日は本当に気持ち悪い
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:14▼返信
トイレットペーパーたくさん買わないと
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:15▼返信
マジでスポンサーへの凸もんだろこれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:15▼返信
確かに石油なんか要らないわ
騒いでるのは石油でマネーゲームしてるゴミだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:15▼返信
マジで言ってるんなら流石にバカだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:16▼返信
はぁ?
もう報道どころかバラエティ
完全にキチ害番組
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:16▼返信
石油が無い生活・・・
電機・ガス・プラスチック製品なし
金属関連は鉄鉱石探すところから全部自分でやってみろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:16▼返信
>>17
キチガイが自分をキチガイだと思ってないのと一緒
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:16▼返信
第二次大戦が石油のための戦争だと思ってるのは勘違いも甚だしい
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:16▼返信
韓国奴隷じゃなくなりつつあるから、宮根なんかね。
最近気付いちゃって暴露話するから朝日から嫌がらせされてそう。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:16▼返信
石油が無くても天然ガスがあるので問題ない
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:17▼返信
ネトウヨ必至でワロタ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:17▼返信
一応60日分くらいの備蓄はあるんだっけ。
まあ、1か月石油来ないと大問題だけど、それで戦争していいってことでもないし。
石油来ませんから邪魔する奴は攻撃しますでいいのかいな。
そのうち石油買えなくなったら、買えないから強奪しますってことになるんじゃ。
太平洋戦争のときと同じ論理に。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:17▼返信
>>15
臭すぎ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:17▼返信
日本防衛の要である海軍空軍も機能しなくなる可能性すらあるのに……
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:17▼返信
お前は何を言ってるんだ?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:17▼返信
石油なくてもいいとか言ってるやついるけど大丈夫?どういう教育受けて来たらそうなるん?
それともまだ義務教育中の子供かな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:17▼返信
>>15
おう!お前乗り物禁止で徒歩な
靴は石油製品だからワラジな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:17▼返信
>>4
>石油なんて1モリも使った事ないわ
>イチャモン鬱陶しいなネトウヨ
普通は原油なんか使わないよね!
バカサヨは石油から精製されたガソリンやガス
火力発電で発電された電気も使わない生活してんでしょ?

すごいねえw 

どうだ、つられてやったぞw^^
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:18▼返信
これで原発再稼働にも物申してんだろ?
もう電力の無駄だからTVは永遠に停波しろよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:18▼返信
電気がなくてもテクノが出来ると思ってる音楽家も居るな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:18▼返信
石油なんて使わないとか変な理論出すなよ?
日本人が食べてる食料はトラックで運ばれてるんだから

企業に影響でるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:18▼返信
>>4
ちなみに1モリって何の単位?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:18▼返信
>>4
一応突っ込んでおくが、現在の電力は火力でまかなわれている
火力発電の燃料は石油だよ

風力・太陽光発電してるって言ういいわけも無しな
設備の原料には石油が使われてるから
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:18▼返信
多分普段車に乗らない人なんだろう。代替の交通手段だって石油使ってる場合が多いのにね
でもそれ以前に食料など色々な物をどうやって輸送してるのか理解出来たらこんな馬鹿発言はしてないだろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:18▼返信
日本に於けるほぼ全ての物流が止まるな、救急車を呼ぶだけで多額のお金とか取られるようになる。
パトカーによる巡視も減るから治安も悪くなるし。
自家用車も持てなくなる、ガソリンは公共や運輸関連の事業者が独占
地方の小さな村も消滅しかねない。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:18▼返信
こんな事言ってしまう日本人がいる事にショック
今までどういう教育を受けてきたんだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:19▼返信
もしかして報道ステーション内部の人間って義務教育受けてないんか?www
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:19▼返信
備蓄が半年あるから大丈夫?
仮に本当に供給がストップしたとしてどうして一ヶ月で済むと思うんだ?
普通は次にいつ供給してもらえるかわからないと思うんじゃないかな
備蓄半年といえどそれを普段通りに民間に卸すわけがない
重要なところに優先的に供給するだろう
どうしてそれでお国の一大事と思えないかね
いずれにせよ自衛隊は自衛隊
直接武力行使で戦争ふっかけたりはできないよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:19▼返信
コメディ番組だったら良かったのにね
とっても面白かったのにね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:19▼返信
>>15
>おう二度と使わんわ
>その代わりウヨは全員自衛隊入って尖閣に突撃して来い
今現在、おまえ電気つかってんじゃんw
石油で発電されてんですかw
左翼って本当に脳が無いの?
徴兵されてこいよwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:19▼返信
電気も水道もガスも使わなくても何とかなるんだが
日本って元々資源ないのに発展してこれた事実を知らない在日は黙ってろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:20▼返信
未だに報ステをニュース番組だと思ってる奴がいるのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:20▼返信
アニメアイコンがキモすぎる
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:20▼返信
左翼って朝鮮でしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:20▼返信
これは流石に騙されやすいジジババほど
はあ?ってなったろw
原発イヤー石油無くても大丈夫ー
何のエネルギー使って活動する気だよ?
w
まさか自然エネルギーとか言わねーよな?ww
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:20▼返信
一ヶ月ぐらいなら備蓄ってるから大丈夫だぜ!b
こんな感じか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:20▼返信
バカを潰して発電したい
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:20▼返信
ウヨ必死すぎw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:20▼返信
>>4
これからは石油製品使わない生活してね
あっ、使ってないんだったねwごめんw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:21▼返信
空真っ黒
やばいなこりゃ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:21▼返信

停電したら扇風機!!

59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:21▼返信
どんだけ石油依存社会かわかってないんだろうな
自分の目の前に石油がないから、想像できないんだろう
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:21▼返信
自分が車乗らないから関係無いとか言ってる人いたらそれは馬鹿もいい所
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:21▼返信
はちまもさ ゲームじゃなくて政治語りだいなら
最低限勉強してから 語れよ

浅すぎて怖い
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:21▼返信
朝日のニュースキャスターを務めるんだ。
知性なんてあるわけないだろ。
古舘伊知郎も商売で売国やってるんだよ。
分かってやれよ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:21▼返信
1ヶ月石油入って来なかったらガソリン価格は50円くらい上がりそうだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:22▼返信
エアコン禁止になったら左翼発言する奴余裕で殺されそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:22▼返信
ウヨ達、勘違いするな
左翼とアンチ右翼は違うぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:22▼返信
機雷の除去は必要だろうな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:22▼返信


パワポ知らない
扇風機が電気で動くことも知らない
石油の重要度も知らない

世界よ
これが日本のキャスターだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:22▼返信
>>48
はちまに書き込みながら言っても説得力ないぞチョーンwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:22▼返信
>>44
楽観論だからな~あいつらの言ってるのは。
脅威に備える必要が無い>危機が来たら結果だけ見て備えなかったのが悪いと叩くのがマスゴミw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:22▼返信
特高警察復活希望

処刑しちゃおうよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:22▼返信
ニュース23もヒドイけどやっぱ報ステにはかわないか
この時間帯ならゼロがいいわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:23▼返信
なんで武力行使する前提なの?w
どこと武力行使するの
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:23▼返信
きっとテレ朝が1ヶ月休業して電力にゆとりを持たせるんだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:23▼返信
エアコン使いたいなら自分で銃持って買ってこいよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:23▼返信
今は自然エネルギーや天然ガスなどの代替エネルギーはいくらでもあるんですが
好戦派さん達はいつまで昭和の時代にいるんでしょうかねえ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:23▼返信
マスコミってこういうレベルで考えているんだ
道理で理解できない発言が出てくるわけだ

小学校からやり直す必要のあるレベルだったとは
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:23▼返信
最近わかったけど
左翼やってる奴らって
本気でアホなんだよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:23▼返信
この人は、石油と灯油を区別出来てない模様
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:24▼返信
太平洋戦争を始めた理由はSABCD包囲網で石油などの資源が入らなくなったからだよ
たかが油が止められても…歴史に学べとかいってませんでしたかね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:24▼返信
石油は万能だからな。電気にとどまらず、プラスチックや服まで作れる。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:24▼返信
ガソリン値上げを政府の不手際として叩き続けてるのにこのダブスタっぷり
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:24▼返信
>>75
どこから手に入れるんですか?(小声)
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:24▼返信
日本は昔から資源がなく、外国の資源に頼っていたことを知らないのかな?

もし石油がなかったら、日本は相当ヤバいぞ。このキャスターは日本を崩壊させたいのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:24▼返信
当然石油入ってこなくなったら朝日新聞も新聞刷るの止めるんだろうな
そのほうが捏造垂れ流されなくて済むからいいけどな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:24▼返信
石油がないと自給自足するしかないんだけど・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:25▼返信
備蓄は1カ月ほどならなんとかなるが、そんなカツカツな状態で運用したくないわ
日本のエネルギー使用量の約44%が石油だぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:25▼返信
>>77
アホじゃなかったら大人になってまで左翼思想なんて持ってない
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:25▼返信
>>48
>電気も水道もガスも使わなくても何とかなるんだが
じゃあ、まずお前のダサイ携帯へし折れよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:25▼返信
WW2の原因に日本が石油止められたからってのがあるって、あまり認知されて無い気がする
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:25▼返信
>>75
石油の代わりになるものなどない
膨大な製品が作れない
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:25▼返信
まずは無駄な電気と電波を使っているTVから規制してみようぜ。一カ月でいいから
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:25▼返信
>>55
さよテイノウw
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:26▼返信
シェールガス使っても日本には半日だか1日分の埋蔵量しかないんだっけ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:26▼返信
一ヶ月って保証がない限りパニックになるよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:26▼返信
韓国に輸出している石油を止めれば備蓄は増えるな
たかが油だし、よその国の事情まで考える余裕もないわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:26▼返信
>>75
天然ガスは石炭同様に古典的な化石燃料で代替エネルギーじゃないんだが?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:26▼返信
>>4
実際石油やガスが関わってない物って何があるんだ?
食品に関しても100%関わってるし・・
例え有機農法でも運送にはガソリンが掛かるし、トラクター使うにしてもガソリンは必要、漁業にしてもガソリンは必要。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:26▼返信
>>75
>今は自然エネルギーや天然ガスなどの代替エネルギーはいくらでもあるんですが
自然エネルギーではないとなると原子力エネルギーかな^ ^
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:26▼返信
まぁ気持ちはわからんではないけどAK豚みたいにテレビにマジになるなよ
このバカッターもコメンテーター気取りのカスの戯言にしか見えないけどね
ヤバいと思うなら行動しろよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:26▼返信
そもそも東京のゴミどもがエネルギー資源無駄にし過ぎなんだよ
今の備蓄で100年持たせろ
嫌なら戦争いけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:26▼返信
今はバイオエネルギーや地熱エネルギーを柱に
太陽と水力でサポートすれば生活できるくらいのエネルギーは賄えるよ

何が何でも戦争したい自民党は絶対やらないだろうけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:26▼返信

石油なかったら
ほとんどの産業全滅じゃないの?
テレ朝スポンサー激怒じゃね?

103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:27▼返信
もう中卒以下の馬鹿の集まりやなこれは
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:27▼返信
朝日は戦前戦中とメディアの先頭に立って戦争を煽り続けたのが潜在的トラウマになってて
今は何が何でも反戦アピールしないと自己存在を維持出来ない状態になってるからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:27▼返信
自然エネルギーがこの国のどれ程のエネルギー需要を賄えているんですかね・・・
しかも、石油がエネルギー生産だけに使われてると思ってんなら、もうどうしようもないな。一生、引きこもってろ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:27▼返信
「草不可避ww」
「なお社会全体は考えていない模様」
「中学生にまじって、どうぞ」
「もう、やめて!」

キモイ喋り方しちゃってさぁ
低能丸出しじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:27▼返信
>>75
好戦派てどこと交戦するの?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:27▼返信
>>89
日本史勉強しても経済の基礎がわかってないと石油禁輸のインパクトがわからないからな
経済学ってなぜか主要科目じゃないしもっとまじめに教えるべきだと思うんだがねえ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:27▼返信
さすがスポーツ解説者、実況でもやってろよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:27▼返信
「エアコンが使えないなら扇風機使えば良いじゃない」
ってあれただの間違いかと思ったが
どうやらマジだな
この頭の悪さはwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:28▼返信
アホ乙
プラスチックもスーパーのトレーもビニール袋も使うなボケ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:29▼返信
>>97
物流が止まる=経済活動が停止になるからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:29▼返信
たかが石油とか言えるなんて……
まさに過去の戦争について反省してない発言だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:29▼返信
>>75
>今は自然エネルギーや天然ガスなどの代替エネルギーはいくらでもあるんですが
石油が1か月入ってこないのに天然ガスは入ってくるの?
バカだろおまえw

まさか日本国内の天然ガスとか使うとか?水力発電?太陽光発電?風力?
国内の電力が何で賄われてるか調べとけ、低脳工作員
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:29▼返信
>>101
発電に使う分なんて今じゃ11%程度しかないわ
主な用途は車の燃料や科学用原料、家庭で使われる軽油とかだ
これ全部それらで賄えるわけないだろ馬鹿
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:29▼返信
まずどんな理由で石油が輸入できなくなるか理解できないんですけど・・? 前提がおかしい理論にどんな理屈をつけても無駄だっていう良い例だな。 後、あんまり言いたくないけどアニメアイコンの多さ・・・、やっぱリアル充実してないと、こういう風な反応になるのかな?とも思っちゃうよねw 原発反対運動のあんちゃんじゃないけど、こいつら彼女居たらこんなツイートしないんだろうね。 俺はどっちの仲間にもなりたくはないわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:29▼返信
どういう考え方をしたらこうなるのか知りたい教えて。参考にするよ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:30▼返信
>>101
産業用エネルギーはどうやってまかなうんだよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:30▼返信
石油の年間使用量が2億8000万kl
在庫が1001万kl
つまり2週間弱でなくなる計算
データが正しければ日本ってスゲー自転車操業なんだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:30▼返信
左翼思想が結果的に戦争へ突き進ませてしまう皮肉
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:30▼返信
これ普通にキチガイ発言して注目集めたかっただけじゃないの
本気で言ってるなら嘲笑モノだけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:30▼返信
すぐ突っ込んでやれば気づくんだろうけど
テレビは一方通行だからな・・・見ててイライラする
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:31▼返信
たかが派と言うより報道ステーションは視聴率の為に少し過激に、飛躍的に、極論的に煽ってる気がする
なんかサイトのコメ稼ぎと似た香りがすんだよね
番組のコメント内容なんて速報以外は粗筋打ち合わせしてんだしこんなに連日物議になるなんてわざとだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:31▼返信
>>101
>今はバイオエネルギーや地熱エネルギーを柱に
柱にできてないから石油なんですがw
>太陽と水力でサポートすれば生活できるくらいのエネルギーは賄えるよ
無理だろwなんで太陽光発電がメインにならないか考えろバーカ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:31▼返信
北の刈り上げバカチョ、ンコもはよ売国奴に命中させろよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:31▼返信
うわぁ
知識と発想が中学生レベル・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:31▼返信
LNG運ぶにしても重油で動くタンカーが必要なんですが
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:31▼返信
徴兵ガーといってる割に過去の戦争の原因すら全く理解してないというこの体たらくぶり
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:31▼返信
石油ないと化成肥料もつくれなくなるから有機農業だよりになるよな
ガスも電気もなく通信手段もない
火をおこすにも枯れ木や石を利用する
鉄製の農具や工具も使えない
旧石器なみの生活になるな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:31▼返信
ウジTVで芸人がギャーギャー騒ぐだけの番組より面白いギャグをかます
アカヒの報ステ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:31▼返信
>>109
F1時代の浪花節なプロレス風解説もF1ファンにはウザがられてたな
流行に乗っただけのF1ファンだと彼の解説が好きな人も(一部)居たけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:32▼返信
アンチネトウヨはけして左翼ではない。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:32▼返信
>>101
ねえ、石油がないとプラスチック製造業「全滅」なんだけど
何か代替物あるの?^^
おりこうな左翼ちゃんは知ってるよねw

134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:32▼返信
>>101
お前頭悪すぎ
原発が産み出すエネルギーは石油の比じゃないし
石油の産み出すエネルギーは自然エネルギーの比じゃないぞ?
日本中のいたるところに設備作っても賄えねえよアホ
エネルギー効率が違いすぎるんだよ
そもそもどうやってその設備作るつもりだキチ害
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:32▼返信
NHK職員は一ヶ月石油使用禁止ね^^
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:32▼返信
どんな言い方してたのか分からんから何とも言えん
Twitterのガキどもは馴れ合ってるだけで具体的な状況が分からん
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:32▼返信
やっぱりチョ、ンは頭悪すぎだわ
テロ朝もウジも一回潰した方が国のためだと思うよ
日本人はこの2局潰れても誰も困らん
社員は売国の片棒いでんだから殺されないだけマシだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:33▼返信
じゃあ石油枯渇したらどうするんだ?
殺し会う選択を選んでるのがネトウヨだと気付け
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:33▼返信
>>15
衣類とかの化学繊維、プラスチック類、ゴム、アスファルトetc・・・ 石油が原料だぞ

お前よく頭悪いって言われるだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:33▼返信
ま、まさか発電以外の用途を知らない・・・!?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:33▼返信
>>101
ドイツの失敗をわざわざなぞる国があるかってのw
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:33▼返信
実際の所
一ヶ月石油が来なくても戦争になんかならんよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:33▼返信
歴史の勉強してないからね(^^;
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:34▼返信
>「草不可避ww」
>「なお社会全体は考えていない模様」
>「中学生にまじって、どうぞ」
>「もう、やめて!」

いやいや
ここにツッコもうよ
なんでみんなサラッと流してるの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:34▼返信
>>101
太陽光発電は設置コストと維持コストが馬鹿高すぎの上に発電効率が安定しない、日本より大規模に行ったドイツですら諦めた。
風力発電は日本の様な気候には合わず発電効率も悪い上に維持コストが高額、後は強風による故障率が高い。
地熱発電は優良な場所には温泉街があり、下手に掘ると致命的な損害や地元の反発によって大規模には行えない。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:34▼返信
なんで海外で武力行使決定みたいに言ってるの?w
誰と戦うんだ
バルタン星人か?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:35▼返信
>>139
リサイクルっていう発想がない大量消費馬鹿は日本のみならず地球の敵だから今すぐ消えてくださいね^ ^
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:35▼返信
>>133
プラスチックは牛乳からも作れるんだ
そのためには1人あたり牛を1000頭単位でかわないといけなかったはず
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:35▼返信
>>138
誰と殺しあうの?
なにいってるの?w
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:35▼返信
北朝鮮ならまだしも...
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:35▼返信
バカの見本みたいだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:36▼返信
世界大戦の原因の話は知らんかったくせに便乗してる奴多いだろうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:36▼返信
>>144
言い出しっぺがまずツッコんでみてくれ
みんな続くかもしれんよ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:37▼返信
『別エネルギーがあるじゃないか』とか言ってる人がいるけど、
その設備設置・維持をするためには結局は石油が必要になるんだよなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:37▼返信
鬼の首を取ったように他人の揚げ足を取るのが好きな
ひねくれた人間が日本中に湧いている現実こそ憂うべきだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:37▼返信
原発ときて石油の解釈もお花畑
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:37▼返信
戦争云々はともかく石油の意義を軽視してる姿勢が問題なんだろ
この程度の認識だと有事に対する日頃の備えとか全くないんだろうな
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:37▼返信
頭にうじでも湧いてるのか古館は
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:37▼返信
>>15
つまりシナチョ、ンウヨのお前が突撃してくるのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:37▼返信
>>147
いつ全製品リサイクルが可能になったんだ?
未来から来たのか?
ターミネーターか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:37▼返信
>>138
石油が枯渇したら誰にもどうしようもないよ。人類は石油にべったり依存してるからね。
その殺し合いって戦争のこと? 石油が無くてどう戦争するの?????
機材は何で動いてると思ってんの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:37▼返信
一ヶ月石油が止まるような事態がなにもせずに一ヶ月で収束するのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:37▼返信
>>116
アニメアイコンだから何が悪いのかわからない、正論言われて反論できないと貶める事しかいえないの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:37▼返信
メタンハイドレートは?
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:38▼返信
ブサヨは日本が戦争した理由を「世界征服を狙った」ってマジデ思ってますからね
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:38▼返信
>>129
有機農業が増えると植物のストレス物質(毒)の採取が増えて、平均寿命が数世紀前の基準に戻りそうだね
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:38▼返信
ABC包囲網とか知らないのか
知っているけれど、知らないぐらいの馬鹿な連中を騙すつもりなのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:38▼返信
じゃ、原発再稼働で自衛隊海外武力行使を阻止する方向で
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:38▼返信
>>164
日本のは主に海底だから、コストが見合ってない、つまりそれを掘り出す以上ののエネルギーを
必要とする。現状無意味。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:38▼返信
>>147
安っぽいフリースの服ならともかく
耐久性が必要な機械部品をリサイクルなんぞで作ったら事故多発するわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:39▼返信
石油が発電にのみ使われてるって妄想にとりつかれてる人は義務教育からやり直してね
石油一月も来なかったら日本は真面目にまた東南アジアに戦争しかけにいかにゃならんなるよ
そうしなきゃ経済崩壊で国民餓死するがな
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:39▼返信
馬鹿は勝手に自爆するからほっとけばいい
良い教訓でした
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:39▼返信
この中に石油製品を利用しないで生活している人がいます!
アウトドアな生活を送っていると思いますが、歯は磨いているんでしょうか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:39▼返信
エネルギーだけでなく日用品の材料になってることを知らない人がいるんだね
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:39▼返信
>>145
太陽光は太陽光電池作成と廃棄のために環境問題が起こるほど毒物生成するし
風力発電は送電線よりとんでもない電磁波を発生するし騒音の問題もある
地熱は地下資源枯渇による公害問題もあるしな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:39▼返信
認池沼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:40▼返信
ブーメランにならんように気をつけようや。お互いに。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:40▼返信
>>164
まだ現実的じゃない
実用化してないエネルギーの話をしても意味はなさない
それにメタンハイドレートだと石油化学製品が作れないしガソリンにもならないだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:40▼返信
報ステは報道コメディー番組だから
内容は全部ネタな
古舘はキチガイではなく狂ってる振りした芸人
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:40▼返信
これでネトウヨwとか言ってるアホは反日教育で洗脳されたバカか、只のバカか、在日中韓国人
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:40▼返信
このたかが石油とか言ってるやつ原発反対派なんだろうなあ
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:40▼返信
>国家備蓄、民間備蓄を合わせた約8,406万klの石油が、私達国民の共通財産であり、
>その量を備蓄日数に換算すると約193日分(2014(平成26)年3月末現在)となり、
>万一石油の輸入が途絶えた場合でも現在とほぼ同様の生活を維持できます。

まあ1ヶ月途絶えてもすぐに再開されれば大丈夫だけど再開の見通し立たないようならさっさと自衛隊出動させないと
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:40▼返信
プラスチックが何で出来ているか知らないらしい
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:40▼返信
>>147
>リサイクルっていう発想がない大量消費馬鹿は日本のみならず地球の敵だから今すぐ消えてくださいね^ ^
そのぶん、コストが高くても文句いうなよ?左翼ブタw
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:40▼返信
ここまで来ると鬱陶しいレベル。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:41▼返信
プーチン「EUさん、ガス1ヶ月くらい供給止めても問題ないですかねぇ?」

左翼「いいとも!!」

EU「( ゚Д゚)<氏ね!」
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:41▼返信
第二次大戦の時代とは世界情勢が全く違うのに
石油がないとすぐ破滅するーとか馬鹿の自己紹介にしかなってないんですが
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:41▼返信
アイツは石油を止められた一ヶ月間は電気も車も使わずに暮らせるのか?どーせ朝日新聞の真っ赤かな脳ミソでろくに考えずに喋ったんだろうな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:41▼返信
左翼ってバカだなぁとは思ってたけど、まさか日本左翼思想の根元の一つであるはずのWW2の知識すらないのかよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:41▼返信
むたはちまの知ったか記事か
日本が中国侵攻したからアメちゃん激おこで液体燃料ストップしたんだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:41▼返信
>>138
石油枯渇するから原発なんだろw^^ていのうw
それかメタンハイドレートなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:42▼返信
>>147
あれらは有機化合物だからなぁ。300年も置いとけば土に還ってしまうぞ?
数千年後には原油に戻るだろうから、どのみちまた原油として取り出す必要があるw
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:42▼返信
石油一ヶ月止められたらインフラも何もかも終わりなんだけどwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:42▼返信
利権絡みで戦争してたのは想像出来たけど、資源戦争だったのか。
無知ってコエー
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:42▼返信
>>138
石油が枯渇の前に資源戦争が起きるだろうね、ネトウヨがどうとか関係なくな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:42▼返信
ww2が石油が原因w?さすがバカッターだなwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:42▼返信
>>65
わかってるとは思うが嫌韓とウヨは違うからな。
なんでもネトウヨにしちゃあかんで。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:43▼返信
報ステはウンコだけど
何でこんなにアニメアイコン多いの
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:43▼返信
>>147
リサイクル言うけど
当然だけど、リサイクル品は純正品の様な耐久度無いから
使用用途は限定されるからね?
紙でも木材でも何でもそう。リサイクルが元と同じ製品として再利用されるケースは殆ど無い

まさか、リサイクル=永久機関とか思ってないよな?w
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:43▼返信
一月石油がこなくなる状況って、物価普通に5倍とかなるし、ドル円暴落してるし
経済壊滅してるだろ?シーレンで何が起こってそうなるか知らんけど
少なくともアジアの経済は壊滅だわな、中国もエネルギー石炭以外は
輸入に頼ってる訳だし?ソマリア紛争の意味とかアカヒはどう思ってんの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:43▼返信
オイルショックを体験しているはずなのにな?デマ一つで大混乱ですよ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:43▼返信
ニュースでガソリン価格が高騰とか言ってるが
1ヶ月入ってこなかったらその部分だけでもどれだけの値段になるのかわかってねぇのか
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:43▼返信
サウジのオイルを守るために軍隊出せるようにしたんだろ?
サウジの王様大喜びしてたで
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:44▼返信
>>155
>鬼の首を取ったように他人の揚げ足を取るのが好きな
>ひねくれた人間が日本中に湧いている現実こそ憂うべきだな
普段揚げ足取りまくってる左翼がいってもなあ
オスプレイは「危険でなくても反対」と言い出したし
回転体(プロペラ)は人間に悪影響を及ぼす、健康被害もある
低周波危険 と瞑想してるし説得力ないよw
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:44▼返信
よく分からんのは
石油→武力行使の点だな
タンカーを海賊から守るとかそういうことか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:44▼返信
つか、今って普通にオイルショック直前だよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:44▼返信
完全にネタ番組になっちゃったな報ステ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:44▼返信
だよなー
石油は大切
石油が入らなくなったら大変
だから石油のために戦おう!
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:44▼返信
>>164
まだ安定して大規模採掘して運用する設備も技術も確立してない
採掘できたとして石油製品なくなるし
車どうやって動かすかって話
ハイブリットとかで何とか誤魔化してんのに
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:45▼返信
石油無しで死んでくれバカサヨ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:45▼返信
石油を使わなくても生きることはできるけど
爆弾や弾薬にさらされたら人は死ぬ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:45▼返信
石油が止められる事そのものよりも
「言うこと聞かないと海路ふさぐよ」って言われて徐々にいいようにされるのが最悪
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:45▼返信
正直テレビでこういう事言うのやめてほしい。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:46▼返信
石油を使わなくても生きられるってお前の着てる服も何もかも石油製品だろ

馬鹿かと
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:46▼返信
宗教 エネルギー 食料
人類が戦争を起こしてきた三大理由です
「石油が止まった位で自衛隊が動く必要があるの?笑」
もう一回言ってみろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:46▼返信
WWⅡの開戦理由が石油かどうかにかかわらず、勝利のための戦争継続に石油が求められたのは事実。
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:46▼返信
原発再稼働反対の次はこれとか…日本を貶めるためならもう何でもいい感じやんけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:46▼返信
もう唯の池沼の集まりと化してるやん報ステw
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:46▼返信
>>187
何が変わったんだい?
相変わらず世界情勢が悪化すると、石油価格が上昇するし、
中国包囲網を突破されたら、海上ルートだっていつ封鎖されるか判らんぞ?
そもそも、WW2になっても日本がアメリカから石油購入していたように、
防衛も含めて考えれば、今もアメリカに握られているのも同然なんだが

お前は、何が変わったと言いたいんだ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:46▼返信
アンチ右翼ってだけで左翼ではないって。
バカだね。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:46▼返信
今時石油が枯渇することを信じている人がいるのかよwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:47▼返信
>>189
だってブサヨにとって歴史とはその時その時に自分達にとって都合のいい改変されたものだからな
どっかの半島人といっしょなのさ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:47▼返信
石油無くても問題ないと思ってるバカは身の回りに石油使ってる製品がどれだけあるか知らないだろ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:47▼返信
備蓄あるなら大丈夫だろ右翼?
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:47▼返信
バイオマス燃料でも独自に開発してるんだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:47▼返信
リサイクルとか言っているアホは、リサイクルについて勉強して来い
メタンハイドレードとか言っているバカは、メタンハイドレードについて勉強して来い
石油要らないとか言っている深刻な無能は、自分の周囲にある製油製品を調べてみろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:47▼返信
戦前、アメリカに粗鋼や原油止められて東南アジアの国に資源を求めて
侵攻したけど結局どうにもならず戦争に負けた。
今、石油が止まったとして戦争しても結局は同じだろう。
まずは止まらないように努力すべき。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:47▼返信
>>205
具体例で機雷除去作業とか言ってた気がする
それにともなう防衛行動も含まれるんじゃないの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:47▼返信
>>205
まあそれは現在でもやってるけどな
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:47▼返信
>>199
>まさか、リサイクル=永久機関とか思ってないよな?w
左翼は絶対そう思ってるw
リサイクルすれば問題解決!ぼくえらい!気が付かないヤツはネトウヨ!
ってなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:48▼返信
>>211
なら今年の冬はエネルギーゼロで過ごしてみて下さい
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:48▼返信
>>147
リサイクルによってかえって環境負荷が高くなっているって知ってんのか?
生産コストより回収コストの方が上回ってるって知ってる?

バカなんだから勉強して来いよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:48▼返信
いやだから左翼は誰と戦ういうてるの?
おしえてアルムの森の木よ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:48▼返信
じゃぁ、テレ朝には電力一ヶ月停止の刑なww
問題無いのならそれでいいだろw
車も使うなよww
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:48▼返信
古館ほんと恥ずかしい人間だな
無能が知的ぶってるだけ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:48▼返信
リサイクルするためのエネルギーはアホみたいにかかるからな

いまんとこリサイクルはやってるやつの自己満足

237.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:49▼返信
石油がないなら原発を使えばいいじゃない
byマリー・アントワネット
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:50▼返信
日曜朝にこんな番組見て何が楽しいのかな
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:50▼返信
アンチ右翼でしかないから立脚する知能も知識も無い

そもそも連中は、「知識を得て現実を知る=右翼的期発想」と
思っている節があるからな
バカで理想論でお花畑の事を年中呻いているのが、サヨクの証!みたいに、
考えている。真面目に考えるのは右翼!!
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:50▼返信
>>225
製造コストの問題から小規模あくまで緊急用でしかないけどな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:51▼返信
黙って傍観してたら一ヶ月止まるだけでは済まないんじゃないですかねぇ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:51▼返信
リサイクルについて分かっている人間は、リサイクルすりゃ良いじゃん、なんて馬鹿な事は言わない
理解している人がここにも居る事が救いだな
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:52▼返信
まあ、実際のところサヨクじゃなくてキ…ガ…とか低脳とかいう表現のほうがより正しいんだろうな
ごく少数のきちんと国のことを考える左翼の人に失礼だ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:52▼返信
>>227
その通りなんだがキャスターのコメント観てると石油なんて止まってもたいしたことないって本気で思ってそうなんだよなあ
どれほど経済活動や国民の生活に影響が及ぶのか想像力が及ばないんだろう
そうだとすると石油が止まらないようにあらゆる手段を考慮して努力するという発想にもいかないわけで
この程度の認識しかない人が結構いると思うと怖いわな
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:52▼返信
>>237
元ネタ、実はマリーアントワネットの発言じゃないんだよなあ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:52▼返信
今のイスラエルの侵攻でも1ヶ月じゃ終わらんのが目に見えてるし・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:52▼返信
工業製品と電力も含めて石油のおかげだし
衣食住、全て石油のおかげなのに

石油要らねえってアホは
素っ裸で歩いて湧水と雑草くらって生きろよ
電気要らねえならここにPCやスマホでも書き込むな
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:53▼返信
リサイクルゥゥゥゥ~wwww^p^
とか言ってるキ○ガイは1週間で良いから専門的に勉強してみてくれ…
自分がどれだけメディアに踊らされてたかわかるから
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:53▼返信
大江健三郎だの知名度のある左翼が尽く無知で馬鹿で妖精さんなのは
日本の左翼を不幸にさせてるよ。あれが理想の姿とか悲しすぎる。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:53▼返信
>>239
左翼さん支離滅裂で何が言いたいのかサッパリわからんですよw
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:53▼返信
でもこれは十分な貯蓄があったうえで、1ヶ月だけ止まった場合の話じゃないの
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:54▼返信
今の世にこそソクラテスのような人物は必要だな
テレビに出てる知識人面したやつらには無知の知を問わなければいけない
まぁ昔なら馬鹿は騙せただろうが
今じゃこうやってネットで取り上げられて馬鹿にされ続けるんだろうw
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:54▼返信
報道ステの馬鹿は戦争反対叫びながら
戦争させようとしてる朝日の嘘がバレるの怖くて全部ぶち壊そうとしてるんじゃあるまいか?
WW2はエネルギー封鎖によるものが原因の1つだし
石油が来なくなるって噂が流れただけでパニックになったオイルショックも報道の癖に知らんのか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:54▼返信
ていうかどこの国でも
自国の石油タンカーがピンチになったら守りに行くだろ
あったりまえ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:54▼返信
一ヶ月だけなんて妄想にもならん

止めれる限り止めていくに決まってんじゃん
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:54▼返信
何で左翼連中て、理想ばかりで現実を見ないんだろうな

原発廃止にしたいなら、現実味のある代替エネルギーを出せば良いだけ
集団的自衛権についてどうこうしたいなら、韓国や中国なんかの敵対的な国をどうにかしてみせろ

幻ばかり追っていて、地に足が付いてない
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:55▼返信
どんな擁護があるのかなって思ったら擁護どころかただツイートした人を叩いててアホかと思ったわ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:56▼返信
石油止まったら火力発電も使えなくなって
みんな大好き原子力に頼らざるを得ないというのに
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:56▼返信
>>205
元々の話は機雷バラまかれたりして海路使えなくされた時に日本にも影響がある場所なら自衛隊派遣して撤去するって話だったかと
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:56▼返信
このキチガイ発言聞いてると
報ステや左翼の馬鹿ちん共は戦争を引き起こしたいとしか思えんのだが
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:56▼返信
>>251
石油が一ヶ月こない場合自衛隊動かす理由になるの?って話みたいなので
備蓄がどうのこうのは関係ない
まずそんな状態が非常事態で異常であることを理解できてないのがおかしいという事
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:57▼返信
清水はWW2で惨敗したことを知らないのかな?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:57▼返信
限りある資源を無駄に使い捨てしている放送局は真っ先に閉鎖されますね。
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:57▼返信
航空機だけは代替燃料がないから、石油を燃料にするのは大陸間移動手段にだけ残してあとは化学原料にのみ使おうってくらい切迫してるのに。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:57▼返信
>>256
スタートがアンチ社会で始まっているからね
サヨク的純粋さを求めると、暴力的社会変革に行き着くから、しょうがない
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:57▼返信
結局お前ら本音では洋物の戦争ゲームに影響されて実際に戦争したいってだけじゃんかよ
そんなくだらない理由に俺らを巻き込むんじゃねーよ
そんなに戦争したいんなら今から一人でガザにでも行って自爆してこい
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:57▼返信
他国に対する武力行使じゃなくて、
日本と貿易する船舶を防衛するための武力行使だよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:58▼返信
>>251
十分な貯蓄があっても、それを消費した場合に元の貯蓄に戻すに時間と資金がかかるし、
その一ヶ月だけ止まるという保障だなんて誰も出来ない上に、
それが10年以上にわたるかも知れないと言う可能性がも考慮するので、
どこの企業も一斉に値上げの準備と買い占めに走るので、今のガソリン単価が何倍にも跳ね上がる可能性がある

限定的な仮定の話は、所詮は妄想と変わらないんだよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:58▼返信
馬鹿テレビ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:58▼返信
妄動捨テーション
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:58▼返信
なるほど、つまり
石油で発電した電力で稼働してるテレビ朝日は真っ先に業務停止にするべきだね
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:58▼返信
>>256
あいつらの理想ってのが目的を達すれば結果は自ずとついて来ると考えてるから、だから意味不明な場合が多い。
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:59▼返信
こんなの放送法違反だろ
テレビで報道を扱う場合公正中立を保つため、偏った意見にさせないために
反対の立場の人間を置いて中立を守らなければならないのに
朝日の一方的な話を垂れ流している
表現の自由があるために国が直接意見を出せないのをいいことに好き勝手やらせすぎ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:59▼返信
リサイクルするには電力が必要なんですが、、、

その電力はどこから生み出すんでしょうねえ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:59▼返信
>>179
お昼のワイドショーとかもそうだけど、
これは事実を元にしたバラエティですっていう注釈をいれるべき
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:59▼返信
リサイクルは昔からただのアピールでしかない。
リサイクルする方がコストかかるし、新規の方が圧倒的に環境に良い。
割り箸も別に木を全部割り箸にしてるわけでもない。
ビニール袋も同じくあれ1枚作るコストなんて石油の使用量からすれば使わない方がアホらしい。
エコバック作る方が圧倒的に環境に悪い。

でもそれ全部オープンにしたらそれで儲けてる奴らが損するからダメってだけ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 13:59▼返信
バカのバカによるバカのための報道()番組w
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:00▼返信
小中学校からやり直せ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:00▼返信
もうコメントするのもアホらしくなってくるわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:00▼返信
石油が全く来ない事態って中東大戦争しかないよなあ
中国がマラッカ海峡封鎖とかもあるか
どちらにしろ第三次世界大戦のひきがねになるな
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:00▼返信
ほんと左翼って基本的な知能がないよな
知識がないだけじゃない、考える力すなわち知能そのものが欠けてる
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:00▼返信
反応している人はよく疲れないな。
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:00▼返信
>>251 次の一か月はどうするんですか?
指をくわえて待ってりゃ貰えると思ってるの 
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:01▼返信
左翼は本当に頭ん中お花畑か?
寝言いうなら本当に寝てからにしろよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:01▼返信
>>266
どう考えても戦争起こそうとしてるのは
朝日報ステだぞ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:01▼返信
>>4お前さんが今手にしてるパソコンかスマフォに使われてる
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:01▼返信
>>205
機雷除去とかそう言った行為は武力行使にあたるからね
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:01▼返信
全製造業停止
超節電で家庭はずっと停電
車はただの箱
電車もたまに動くかどうか(超満員)
一ヶ月で治まる保証は全くなし
長引けば全インフラ停止
お隣には侵略国家

それでもやっていける日本って凄い!
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:01▼返信
>>15
尖閣行っても無人だ脳なし
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:01▼返信
別に石油がなくて死ぬわけであるまいし、たかが一ヶ月どころかずっとこなくても武力行使する理由にはならん
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:01▼返信
※15
なんで電力消費してるんですかねぇ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:01▼返信
引きニートが社会気にしてどうすんの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:02▼返信
これは流石にあまりに酷い
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:02▼返信
プロレス中継あがりに何を期待してんだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:02▼返信
歴史を知らないって怖いなぁ
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:02▼返信
>>289
じゃあ北方領土占拠してるロシア人追い出して奪い返してこい
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:02▼返信
石油なんか使わんわ
石油を使わなければ電気がーって
それは電気を使ってるんだろ
馬鹿ウヨどもはあれこれ関連ずけてさわぎだすけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:03▼返信
石油止まると右翼が世界対戦しちゃうぐらいビビるみたいだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:03▼返信
>>290
電気止めるけど、大丈夫?
車動かないけど、大丈夫?
勿論、電車も動かないけど、大丈夫?
服を生産されなくなるけど、大丈夫?
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:04▼返信
いや、一ヶ月石油が来ないだけならほとんど影響ないだろ
本当に一ヶ月後に石油が来る保証があるんならな
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:04▼返信
石油が無いなら石油が無いなりの生活をすれば良いだけなのに寄こさないならブン殴るってどこのヤクザだよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:04▼返信
>>290
確実に少なくない人間が死ぬんですが
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:04▼返信
>>299
生死に関わる問題ではないよね
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:04▼返信
次の選挙は自民に投票しないつもりでいたけど
こういうバカサヨが政権とる位なら
やっぱり自民しか無いのかなあと思ったりする
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:04▼返信
オーストラリアやメキシコ外遊の成果が何かすら報道しないのがマスコミの知能
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:04▼返信
>>15
電気使わないでどうやって書き込みしてるんだろ・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:04▼返信
要するに報ステは尖閣付近に眠る
石油を採掘しろって言ってんだよ
その場合間違いなく中国は武力を使ってでも阻止するだろう
要するに戦争始めようって扇動してんのさ
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:04▼返信
>>190
馬鹿はお前だよwww
日本は石油の輸入を100%アメリカに依存してたんだよw
日本が中国を植民地化するとさまざまな資源を手に入れた日本はアジア一帯を征服する上に欧州の植民地は日本に取られて植民地作りに乗り遅れてたアメリカは植民地が持て無くなるからって理由で石油を止めたんだよw
石油の輸出を再開してもらうには台湾や日本にとって資源の宝庫である大陸への足がかりになっていた満州を中国に返還しなければならず、もしその条件を受け入れても日本がアメリカにとって不都合な行為を行うとこれから先ずっと石油の輸出を止めるって脅され続けるはめになるって恐れてたんだよ
そのため日本はアメリカの同盟国である英国領にある東南アジアの石油を確保しなきゃいけなくなった、ここを確保し維持するためには真珠湾にいるアメリカ軍の太平洋主力艦隊を初戦で壊滅させ戦局を有利に進めてアメリカとの早期講和を結ぶ為に大国であるアメリカに宣戦布告したんでしょ?
アメリカが石油止めて無かったらわざわざアメリカと戦争しないよwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:04▼返信
>>297
電力の作り方を勉強しましょう
つ~か、小学生でも知っているよね
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:04▼返信
>>302
なんで?
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:04▼返信
こんなだからネトウヨがどんどん増えるんだよ
馬鹿サヨはネトウヨ増殖罪で死刑にしろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:05▼返信
>>290
どこに武力行使するの?w
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:05▼返信
>>309
風力や太陽光でも電気って作れるんだよ
化石燃料に頼るのやめな
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:05▼返信
石油なくなったら電気も無くなるよ
現在火力発電が日本の主力だし
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:05▼返信
>>301
今の時代石油がない生活って無人島で生活してもなかなか無理だぞ?w
漂着物すら使っちゃダメなんだからなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:05▼返信
関係ないし偏見だけど日本人なのにWW2って書いちゃうやつオタク丸出しでなんか嫌だ
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:06▼返信
>>299
無いことの悪影響は分かった
で、お前はそのために人を殺す事に賛成なわけだね
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:06▼返信
>>303
病院で電気使ってないと思ってるの?
震災の死者数と比較にならない規模の死人出るぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:06▼返信
バイトがコピペで偉そうにしててビックリ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:06▼返信
>>303
電気止まったら生死にかかわるだろ
食料だって生産できねえじゃねえかよwただでさえ自給率低いんだから
他の国が非常事態に食料をわざわざ他国に輸出してくれると思ってんのか
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:06▼返信
>>312
いやしらんよ
この記事のタイトル読めよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:06▼返信
暇つぶししてるだけだから、いちいち構ってちゃんに反論しなくていいんやで?
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:06▼返信
ただでさえ反原発派が出張ってきて原発使えないのに、石油なしでどうすんのよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:07▼返信
震災の計画停電で2時間電子機器止まっただけで
死人が出たことすら知らないのか
ブサヨの頭はファンタジーなのか
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:07▼返信
>>300 だれが一か月で済むなんて保障すんだ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:07▼返信
>>303
え、あらゆるものが輸送出来なくなる
食料生産にだって電力は多種多様に使われている
食べ物も届かない
生きられるの?
何? 自給自足の生活でもしてんの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:07▼返信
>>301
お前が石油が無いなりの生活ってやつを実践して見せろよ
まずは素っ裸で外出るとこから始めたらどうだ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:07▼返信
今の学校はいかにいい大学や企業に就職させるかしか考えてないけど、
物事の仕組みを教えないとモノづくりがの国ニッポンなんて笑い草になるぞ。
歳を重ねるごとにそういう気持ちが大きくなりつつある。

何かに専門的に特化した人は多いけど全体把握をしている人が少なすぎて、もはやユーザーが求めたモノとは違う形になって返ってくるなんてことばかりじゃないか。
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:07▼返信
目の前にある箱も石油製品なんだが・・・
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:07▼返信
>>318
国民のどれだけが電気がないと死ぬ状況だと思ってんの?
みんな病院に住んでるの?
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:07▼返信
リサイクルってのは、レアメタルの様に物質そのものが希少で量が少ないケース以外は、ほぼ無意味
「やらないよりマシ」ではなく、「やらない方がマシ」なのが現実
50年後くらいにめちゃくちゃ技術が向上すれば可能性はないとは言い切れないがね
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:08▼返信
石油がなければ電気を使えばいいじゃない
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:08▼返信
>>313
風力や太陽発電の材料運んで作るのにも石油使われてるんやで
アホやから発電機がどうやって作られとるとか考えられんのか?w
やから池沼って言われるんや
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:08▼返信
>>266
いくら洋物の戦争ゲームが好きでも人殺ししたり殺されたりそんな危険なことしたいわけないだろ
馬鹿かよ、ってまあその中学生みたい文章からすでに馬鹿だと思ってるけど
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:08▼返信
金属加工している製造業はガソリンと灯油を大量に使用するから、
石油の供給がなくなると世の中に出回っている金属部品は全部止まると思って良いよ
ぶっちゃけると水の供給ラインも止まったら、修理出来ないから止まるな
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:08▼返信
>>325
いや、誰も保証できないから少なからず影響が出るっていう意味で書いたんだが難しかったか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:08▼返信
>>330
クーラー使えなくてこの2日だけで10人以上死んでるけど?
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:08▼返信
18世紀は石油ほとんど使ってなかったわけだし生きていけないは大げさすぎ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:08▼返信
>>330
何万人単位で人が死んでも何とも思わないのならお前の頭がおかしいだけなんだろうな
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:08▼返信
>>297

×関連ずけて
〇関連づけて

やり直しバカ
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:09▼返信
>>337
台風が来ただけで人は死ぬよ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:09▼返信
物流は止まるし電気は足りなくなるし石油資源の加工製品も作れなくなる
擁護派はそれでも良いと言うんだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:09▼返信
左翼「原発や石油やガスが無くとも日本は問題ありません^^」

もう宗教でもやってるとしか思えないキチガイっぷりですわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:09▼返信
>>300
一ヵ月後必ず輸入再開しますって言われて
国民の何割が信じるかね?
パニックの起こる起因って些細な事からでも起きるんだぜ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:09▼返信
お前らなんでも叩ければいいって言う頭なのか。
昔と今を一緒にするあたり溜息しか出ないな
死ぬ思いして人を殺さなきゃいけなくなるぐらいなら
わたしはっぱ隊になる
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:10▼返信
報ステの主張だと
尖閣開発して原発動かす事になるんだが?
何?ブーメランで0721してんの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:10▼返信
>>321
しらんのかwww
謎だよな
どこと武力行使するのか
なにと交戦するのか
謎だ
なぜ武力行使、武力行使言ってるやつがいるのか
ただ単に石油タンカーを守りにいくという当たり前の話だろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:10▼返信
>>339
電力なけりゃ数百万、数千万単位で人が死ぬよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:10▼返信
石油が無くなる

プラスチックがなくなる

CD等が作れなくなりデジタル販売のみになる

AKBオタ脂肪

別に困らなかった
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:10▼返信
>>338
かわりに石炭しこたま焚いてたやろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:10▼返信
左翼はキチガイだからな
現実見えてないってレベルじゃない
常人としての思考期待しちゃダメ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:10▼返信
>>341
回避不能の自然災害と電気があれば回避可能な自然現象並べる阿呆
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:10▼返信
この発言、70年前にアメリカに喧嘩売ったやつらと同じメンタルとしか思えないんだがwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:10▼返信
ブサヨ「石油が使えなくて電気が止まって経済が崩壊しようが死人が何人でようが問題ない」
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:10▼返信
>>345
誰を殺すの?
おしえてくれwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:11▼返信
>>310
身の回りすべてに石油エネルギー関わってるからな
自給自足できる人たちなんて極一部しかいないのでそれ以外は最終的に奪い合いですよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:11▼返信
石油足りなくなったら全世界で殺し合うだろうし、現在も殺し合ってるね

直接だろうと間接だろうと人殺しで得た石油を皆、なんらかのかたちで身にまとってるよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:11▼返信
>>349
電子媒体再生機器どうやって作るんだよw
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:11▼返信
>>338
18世紀と今じゃあ人口が違いすぎるんですが
石油なしじゃあ食料賄えきれないぞ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:11▼返信
>>345
いや、はっぱ隊になったところで食い物なきゃ、やっぱ死ぬでしょ
余りにも短絡的な考えだ
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:11▼返信
>>342
それでいいね
どれも生きていく上で必要なものではない
贅沢言い過ぎ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:12▼返信
何で石油が一時入らない=石油使えないになるんだ
やっぱネトウヨはバカだな
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:12▼返信
「石油なんて必要ない」という反論を、石油で生み出した電力を使ってPCから書き込む左翼

これが現実なんだよなぁ
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:12▼返信
>>341
石油使えないと救助活動とか出来ないから
どれだけ死傷者が増えるんだろうな
それ以前に病院も電気止まるだろうから助けられないな
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:12▼返信
>>361
とりあえずお前んちのブレーカー落とすことから始めようぜ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:12▼返信
1ヶ月来なかったら暴動問だろうが
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:12▼返信
>>313
太陽と風力でどうにかなると思ってんのか?
原子力が無くなった今主流は火力発電で半分以上補ってるというのに
ダムも所詮は水車のデカイ版で発電量は微々たるもの
左翼は本当に馬鹿ですね(呆れ
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:12▼返信
>>359
日本は人口減少してますが
君、世界と日本を混同してるよね
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:12▼返信
>>361
どうやって食料確保するの?
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:13▼返信
.

アフィ乞食清水ウザいよ

.
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:13▼返信
首都圏で物流が止まったらどうなるか
震災か大雪で見ているはずだが
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:13▼返信
>>362
一時期入らない=石油使えない、なんだよ
一か月止まったものが半年止まらないっていう保証が誰にできるの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:13▼返信
>>368
18世紀ラインなら半分くらいにならないと駄目じゃね?
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:13▼返信
そりゃ電気なんてなくても扇風機が回るんだから
ガソリンなくても大丈夫じゃね?
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:13▼返信
>>367
現在の水準をまかなうのには足りないだろうけど、例えば君らが言ってる生死に関わる重要な電気をまかなう分には十分だと思うけどな
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:13▼返信
電気もねぇ テレビもねぇ 車もまったく走ってねぇ ピアノもねぇ バーもねぇ おまわり毎日グールグル 朝おぎて 牛連れて 2時間ちょっとの散歩道 電話もねぇ ガスもねぇ バスも無くて俺狂うっ おらこんな国~いやだ~おらこんな国~いやだ~
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:14▼返信
なら電気勿体無いからテレビも見なくていいですね
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:14▼返信
>>375
んじゃお前んちの電力からカットな
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:14▼返信
.

まともに働いてから日本の将来について語ろう

.
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:14▼返信
>>368
えっ、18世紀の日本と21世紀の日本って18世紀の方が人口多いの????wwwwwwwwwwww

左翼ってやっぱそうなの、そういうレベルなのwwwwwwwwwwwwwwwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:14▼返信
>>340
国の主導でな80年代か90年代からかは忘れたけど、つに濁点は全部すに濁点で統一されてしまったんだぜ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:14▼返信
>>360
人は必ず死ぬんだよ
少し早くなるだけ
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:14▼返信
>>368
18世紀だと日本の人口は3000万人クラスだ
人口が減ってる?アホは寝言しかいんのか?
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:15▼返信
>>362
お前は先を考えることが出来ないの?思考停止してるの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:15▼返信
>>361
最低限の芋でさえまともに作れなくなるけどなw
家庭菜園レベルで考えてる?
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:15▼返信
>>375
お前がまず生死にかかわる以外の電気を使うなよ
PCを使わずに反論してみろw
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:15▼返信
>>382
30年縮むのは少しとは言わんがな
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:15▼返信
それ実践したら漁業も情報通信業も農業も製造業もまとめて壊滅するんですがね~
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:15▼返信
もうテロ朝とアカヒの連中は日本から出ていけよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:15▼返信
報道ステーションなる卑劣な大嘘番組は古館はじめフタッフ共々謝罪し解体せよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:16▼返信
原発止まってんのに何言ってんだ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:16▼返信
テレビ業界の実態が見えてきますね
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:16▼返信


ニートはまず働け

.意見するのはそれから

.
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:16▼返信
>>368
君バカなの?
18世紀の人口は今の4分の1なんだが
ここ数十年のスパンで何を語ってるんだか
人口増は農業生産性の飛躍的向上で支えられてんの
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:16▼返信
石油がないといきていけないーとか
じゃあ百年前はどうやって生きてたんだよw
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:16▼返信
改憲したら主体的軍事行動ができると思ってる時点で勉強不足。日米安保を結んでる限り実権を握るのはアメリカ側であり、日本は改憲前と何も変わらない。それどころか戦後60年間戦争がないという実績を忘れて軍事力を持つことは他国との無意味な緊張関係を煽るだけ。侵略時に交戦権を得られない9条は空文。しかし、日米安保条約が空文との意見は聞かないこれは、日米安保が国難時に機能すると考えてるということ。これは明らかに矛盾。護憲派は在日、改憲派はネトウヨ云々言ってる奴は論外だけどそれ以前に集団的自衛権、憲法改正の問題を本当に理解してるの?大半のコメントは自分が何も知らない馬鹿ですよって自己紹介してるだけ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:17▼返信


アフィ乞食は働いてるうちに入らない
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:17▼返信
左翼の頭が悪すぎて確かに草生えるわコレwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:17▼返信
>>395
お前百年前の世界で生きていけるの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:17▼返信
>>395
いや、だからお前は石油から作った電力使うなよw
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:18▼返信
>>338
あまりの頭の悪さに震えるわ
18世紀とは人口も産業も違いすぎるだろ
人口がここまで増えたのは石油等のエネルギーを食料の製産に還元出来るようになったからだ
つまりそれをしなくなったら食料を賄えなくなって18世紀の人口に戻る
今から18世紀の人口に減るって事だ
どれだけの人が死ぬと思ってる
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:18▼返信
>>361
最低でも物流は生きていくうえで必須なんですが
頭おかしいんじゃないんですかね
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:18▼返信
>>395
石炭焚いてただけや
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:18▼返信
>>395
お前相当バカだろ?
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:18▼返信
3年前の震災の時は太平洋側の一部港がやられただけで、
日本海や関西から陸路でいくらでも入るはずなのに
東北3県は数日でガソリン枯渇したんやで。
うちの近くのガソリンスタンドにも数時間の行列が出来てたな。

406.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:19▼返信
>>368 アホ過ぎて呆れるわ
いやホント思考停止ってレベルじゃねーわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:19▼返信
>>300 お前の命じゃ安すぎて保障の頭金にもならん
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:19▼返信
そもそも石油は電気だけじゃない

プラスチックも合成ゴムも元は石油だ
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:19▼返信
鳩山を当選させた蝦夷清水一家
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:19▼返信
左翼「石油が使えないなら18世紀の暮らしに戻ればいいじゃない!」

なお7000万人死ぬもよう
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:20▼返信
>>395
今の文明を維持できなくなったらどうなるか、何が起こるか想像できないの?
お花畑も大概にしろよ能無し
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:20▼返信
>>395
ネトウヨってアホだよね
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:20▼返信
これね、戦前の脳みそに近いのは、明らかにブサヨの方なんだよね
国体=九条だもん、明らかに
あいつら、九条を守る(?)為なら死んでもいいって言ってるからな
戦争するぐらいなら、死んだほうがマシだともね

その時死ぬのは、お前じゃなくて、自分を守れない子供や老人だよ?と言っても聞かない
もう狂ってるよ、本当に
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:20▼返信
>>344
自分で書いてて何だけど、タンカー往復するのに50日近くかかるから、中東に限定した話をすれば
石油輸入できなくなったらその時点で一ヶ月以内の復旧を保証することはおよそ不可能なんだよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:20▼返信
左翼は世界最悪の殺人鬼
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:21▼返信
古舘「テレビでは言いたくても言えない事があるんですよね~」
↓後日
古舘「クーラーが使えなければ扇風機」
古舘「石油が止まると自衛隊は海外で武力行使するほど機器敵状況なのか!」

テレビで言える事って電波発言だけかよw
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:21▼返信
>>412
それは無理あるw
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:21▼返信
双方とも一ヶ月石油の輸入が滞る事と、一ヶ月石油を使わず生活する事をごっちゃにしてはいけない
前者でも結局は価格高騰で使い物にならなくなるかもしれないけど
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:21▼返信
>>361
物流が止まると食糧供給や製造にも多大な影響が出るけど?
大都市では暮らせなくなるし、コンビニと言った物もなくなるだろう、製造の場合農家だとビニールハウス栽培も大半が出来なくなる、冬は暖房つけたりしてるからな。
漁業だと船の燃料の関係上漁にも出難いし、養殖も流通が死んだら事実上死ぬ。

420.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:21▼返信
>>368 ところが日本の石油消費量は増えてんだよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:22▼返信
見てたわこれ
自衛隊の機雷除去を紹介してこれからは戦場の中でこの仕事をするかもしれませんとか言い出して
安倍が「機雷除去は国際法上武力行使にあたるが云々」と言った部分を取り上げて
普段殺傷兵器を叩いてるくせにここぞとばかりに
機雷は戦車と同じ扱いで自衛のためだから機雷除去はやっちゃダメとか言ってた
その流れでこの石油が1,2ヶ月来なくても自衛隊が出動するほどのことじゃない発言
ほんと狂ってる
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:22▼返信
>>395
百年前は石油ありますね
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:22▼返信
左翼は今すぐ自殺して石油の消費量減らしてくれよ
そしてらお前らの言い分を検討の俎上に載せてやってもいいからさ
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:22▼返信
いったいだれと交戦するのか
どこに武力行使するのか
言わないアホ左翼
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:22▼返信
まぁ電気が無くても扇風機が回る世界らしいから石油がなくてもガソリンやプラスチックは安心なんでしょ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:22▼返信
石油が無くても生きられる人間が求められるだけ
生産性の無いジジババの為に戦場で命を落とす必要はない
未成年の子持ちの家族だけ保護してそれ以外は電力停止で良い
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:22▼返信
>>407
その脊髄反射で叩くの辞めろよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:22▼返信
395
100年前と今の暮らしが違いすぎて引き合いだす意味すらねえだろ雑魚www
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:23▼返信
>>413
考え方が原始人
やられるのが怖いからやり返す準備するってそれじゃいつまでたっても戦争はなくならない
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:23▼返信
>>395
百年前じゃなくてもっと昔にすればよかったねw
アホだね
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:24▼返信
ブサヨが率先して100年前の暮らしに戻ったら良いじゃん
ネットも携帯もPCも使うなよw
ネットなんか軍事産業の賜物なんだからな
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:24▼返信
>>418
そもそも1か月石油の輸入ができないってことは、1年間石油の輸入ができない可能性があるということ
1か月で済むとか考えてる時点でアホ極まりない思考であり、考慮に値しない
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:24▼返信
>>429
どこと戦争するの?w
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:24▼返信
石油が無くなったら、強制的に江戸時代ぐらいまで生活LVや文化を落とさないとやってけない気がするな・・・・。
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:24▼返信
>>424
この記事書いたはちまに言えよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:24▼返信
>>414 だから何が言いたいわけ?
頭良く書こうとして滑ってんだよお前
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:25▼返信
>>429
いや、戦争なくす必要なんてないからw
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:25▼返信
>>426
お前間違いなく生きてられないのにか?w
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:25▼返信
>>429
だからお前ら左翼はどこと戦争つもりなんだよw
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:25▼返信
>>426
何言ってるのか分からない
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:26▼返信
>>420
それは大量に消費する今の使い方を改めればいい話
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:26▼返信
戦争はあって当たり前のことであって、戦争をなくそうとかいうことを目的として行動するのがまずおかしい
国の利益を考えた結果、戦争をしないっていう選択肢はもちろんあるが、
それはあくまで戦争をしないことが国の利益になるから
戦争をしないことが目的ではない
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:27▼返信
>>414
お前の書いた内容は、中東とか書いて無かっただろ
ただ単に一ヶ月停止したらって書いてるじゃん
なぜそこで中東の下りを持ってきた?
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:27▼返信
>>441
原発止めたからやけどw
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:27▼返信
>>440
日本人じゃない人はここに来ないでいいよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:27▼返信
こいつ、増税大賛成で財務省のポチの上にこんなこと言ってるのか
日本の害悪だな
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:27▼返信
>>429
お前は家に強盗が来て家族が襲われても
「話し合いで解決しましょう」って言うのか
そーかそーか
家族に同情するわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:27▼返信
まあそろそろ人類はもう2ランクくらい低レベルな生活してもいいと思う
夜に電気などいらん!寝ればいいんじゃ!
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:27▼返信
>>438
ああ、下の娘が成人したら死んでも悔いはない
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:27▼返信
>>444
電気の方だよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:27▼返信
>>435
武力行使いうてるのは報道ステーションのアホだろw
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:27▼返信
じゃあ来月からテレ朝関連各社には、石油関連製品の供給ストップな。w
自動車も使えないから徒歩と人力で移動しろよ、中継車も使えんからな。
電気は水力発電分だけ供給、ガスも止めるわ。
電車もバスも全部使用不可な、徒歩通勤頑張れや。
朝日新聞もガリ版と墨汁でも使って人力印刷頑張れや、インクは使用不可な。
配達も自転車でな、集合住宅の配達はエレベータ使うなよ。

ちょっと考えただけで壊滅状態だわ。w

453.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:27▼返信
このコメ欄見てるとそら恐ろしくなるな
日本はもうダメなんだな
エネルギー問題ってものをなんだと思ってるんだろうか
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:27▼返信
>>436
だから、「保証があったとしても影響が出る可能性がある」のではなくて、
「そもそも保証などありえないから100%影響が出る」って話をしてるんだよ
いちいち熱くなるなよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:28▼返信
>>448
いいこと言った!
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:28▼返信
>>441
消費量を抑制して節約すべきって意見には賛成だけど節約だけじゃあ対応できんからな
分かってると思うけど
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:28▼返信
まずなんで石油入らない=戦闘になるんだよ。頭おかしいんじゃねーの?穏健気取ってるけど、こいつらの考え方って、ようは気に入らないことあったら相手叩き潰そうぜっていうよっぽど暴力的な思考じゃねーか
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:28▼返信
戦争反対叫びながら戦争させようとするとか
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:28▼返信
バラエティー番組じゃないんだから、きちんとしたの集めて欲しいわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:28▼返信
原発動かせば石油の依存度も減るから多少は安心できるんだけどねぇ
原発止めてる放射脳どもをどうにかしろよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:28▼返信
古舘もそろそろ限界だな、プロレス中継アナ如きがよくここまで頑張った。
だから早く引退しろ。
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:28▼返信
>>451
じゃあそいつに聞けよw
発言者わかってんだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:29▼返信
サヨクの主張が旧日本軍のドクトリン並みにいいとこどりで一貫性がなく、長期的視点を持たないという奇妙な事実
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:29▼返信
石油がなきゃTVも新聞もなくなるんだけどな
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:29▼返信
>>448
いや、だからお前がPC使うなよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:29▼返信
>配達も自転車でな

おいおい、自転車だって石油由来の部品が多数使われてるだろw
配達も全て徒歩だよw
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:30▼返信
石油が無くても生活出来るってキチガイブサヨは、一度ベア・グリルスに師事して
それから全国民に彼のサバイバル術を伝授すれば良いんじゃ無いかな?
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:30▼返信
>>443
そいつは自分の頭の中で話コロコロ変える可愛そうな奴なんや
そういう子には優しくないとアカンで
おじさんとの約束や
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:30▼返信
※297
石油から作られただけで石油は使ってません、とか小学生かよ。馬鹿乙
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:30▼返信
>>443
よく考えたらロシアからも石油輸入してるから、単純に石油が輸入できないって書いたら突っ込まれると思ったから
471.  投稿日:2014年07月27日 14:30▼返信
ちゃんと近現代史を授業でやらないからだな。
アメリカ中南部民なみの莫迦ばっかりになった
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:30▼返信
シヴィライゼーションしたことないんだな
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:30▼返信
>>463
そもそも旧日本軍を煽って戦争させたのは朝日新聞だもん
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:30▼返信
二十歳までに赤にならないのはバカだが
二十歳を過ぎても赤いままはもっとバカ
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:30▼返信
>>466
馬を使えよ
馬鹿w
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:31▼返信
>>466
それ以前に新聞刷れない件w
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:31▼返信
>>457
食えずに飢えて死ぬなら奪うしかねえだろアホ
結局戦争なんてそんなもんだ
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:31▼返信
>>445
君には分かるのか、すごいねえ
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:32▼返信
東日本が揺れたあとに何があったかもう忘れたんだろうね
大昔のことだししかたねーか
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:32▼返信
>>462
ええ!聞きに行くの?
オレが?www
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:32▼返信
>>478
日本語理解できないみたいだから日本人じゃないのかってこと
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:32▼返信
石油止められてもいい奴は、まず自宅のブレーカを今すぐに落とせ
それをしない奴は一切信用しない
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:32▼返信
>>480
お前質問してきたやつじゃないの?
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:32▼返信
石油がなくなったら・・・俺のテンガ・・・
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:33▼返信
>>478
いや、お前が日本人じゃないのはみんな分かってるよw
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:33▼返信
>>475
今馬飼ってる状態でないとすぐには使えないから
僕は馬鹿ですって自己紹介にしかならんぞ
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:33▼返信
>>475 人参の肥料にもビニールハウスにも石油使ってんだぞ
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:33▼返信
そうなったら全原発再稼働しかないね
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:33▼返信
>>486
え?馬飼ってないうちなんてないだろ。
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:34▼返信
これは報ステが正しいだろ
そもそも、産油国でもないのに、石油に頼りっぱなしの
社会を築いてきた奴等が考え無しなだけなんだし
良い機会だから、石油無しでどれだけやれるか試してみるべき
まぁ、アメリカの横槍が入るだろうけどね
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:34▼返信
ここまで左翼から論理的な反論が未だ皆無という
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:34▼返信
クソサヨの主張が原発反対石油不要集団的自衛権反対ときたもんだ
これ破壊工作ですわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:34▼返信
車必須な田舎で雪国だから石油なくなると死活問題
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:34▼返信
>>490
だから原発で石油に頼らない電力づくりしてきたのに、
バカサヨの放射脳どもがねぇ
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:34▼返信
昔の暮らしに戻りましょう!と言いながら
何でネット使ってんの?
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:34▼返信
「石油の一滴は血の一滴」
ガソリンスタンドで給油する時も忘れるな。
レバーを戻してもノズルにガソリンが残ってるから、それもタンクに入れろ。
ノズルを振って滴が落ちないようになってから戻せ。
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:35▼返信
>>489
何もない北米の糞田舎から書き込んでるんか?w
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:35▼返信
>>487
じゃあ、石油使ってない昔は人参って生産できなかったんだね。
そうですか。アホですか。
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:35▼返信
報ステの主張を聞いて
解決策を出すとすると尖閣を開発するしかねえな
報ステが尖閣開発応援してくれてるから尖閣で石油掘ろうぜw
自衛隊準備ヨロシク♪
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:35▼返信
大砲:国境線を引き直すための道具

A.ビアス、悪魔の辞典より
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:35▼返信
>>475
馬の飼料も石油ないと作れないからアウトー
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:35▼返信
>>490
とりあえずはちまに書き込むの止めるとこから始めようぜw
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:35▼返信
とりあえず左翼は山に1ヶ月篭って外界と遮断した生活を送ってみるといいよ
一つの山に左翼5000人で暮らせ
結果はどうなるか分かるよな?
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:36▼返信
>>449
石油の無い世界じゃ、その娘も直ぐに死ぬよ、確実にね
そこまでは考えないの?
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:36▼返信
>>491
詭弁のガイドラインで返してるだけだもんな
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:36▼返信
>>485
未成年の世帯だけ保護して電力停止にしたら解決するなんて話分かるの?
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:36▼返信
>>498
いや、だからお前は電気使うなってw
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:37▼返信
>>468
おまえが横からしゃしゃり出てきて突っかかってるだけで
ほかは皆まともに反論したりしてくれてるけどなwww
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:38▼返信
>>490
良い機会じゃねえよ。国全体の話をしてんのにお前の基準で語るな
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:38▼返信
まさか自国の石油タンカー守りに行くのも反対するとは
アホ左翼はほんまにアホやで~
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:38▼返信
>>501 今の人口でも食糧がまかなえるのは石油のおかげ
すべて人力で肥料も有機物のみじゃ
生産が追い付かずみんな飢えて死ぬぞ
512.投稿日:2014年07月27日 14:38▼返信
このコメントは削除されました。
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:38▼返信
左翼は電気を使わずに反論してくれる?
18世紀は電気もほとんどなかったんだから簡単だろ?
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:38▼返信
テレビ朝日「電気と石油を使わせないとか、テレビ朝日を潰す気か!(本音)」
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:38▼返信
アニメアイコンばかりなのが笑えるやで
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:39▼返信
>>494
原子力に頼ってもだめだろ
危険な廃棄物を何年間保管し続けると思ってんの?安全になるまで日本どころか人類が存続しているともわからんレベルだぞ。
自分がよければそれでいいって考えはやめなさい。
十分短い時間で安全に処理できるようになるまで原子力は使うべきじゃない。
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:39▼返信
>>504
全員死んでる世界で生きてるのは辛いから
死ぬのもありじゃね
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:39▼返信
>>498
収穫量が違うね
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:39▼返信
>>498
効率って考えたことある?
あっ、左翼は後先考えないから分かんないか!
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:39▼返信
>>512
お前、Amazon届かなかったら死ぬんか?
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:40▼返信
真顔でアホみたいなこと言ってるアンドロイド信者みたい・・。
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:40▼返信
平和ボケした意見
東日本大震災を経験した人間なら絶対にそんな事言えない
我々の暮らしが如何に薄氷の上に成り立つ脆い物か痛感してるからね
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:40▼返信
>>490
石油製産国じゃなく石油輸入してる国が殆どなんだがwwwww
要するに自前の石油製産しろって事だな?
尖閣で石油掘れって事だな?
それは賛成
数百年分眠ってるから是非そうしよう
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:40▼返信
>>516
いや、原子力が現在存在するエネルギーの中でもっとも効率的で安全だよ
太陽光とか風力とかの方がはるかに危険
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:40▼返信
>>517 おまえだけ死ねよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:40▼返信
石油無くなったら世界は止まるもんな。
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:40▼返信
いやさすがに1カ月石油止まるのはヤバいしそこは報道ステーションはアホだけど、何でそのときは自衛権行使してもやむ無しだろみたいな世論にしようとしてんのはちまは
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:40▼返信
輸送止まったら北海道くらいしか行きていけないんじゃね?
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:40▼返信
>>520
お前は電気使うなって
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:41▼返信
>>517
無責任ですなあ
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:41▼返信
>>466
石油供給ストップなんで配達用の自転車位はいいだろうと。
あと実用車だとほぼ金属、タイヤとチューブは天然ゴムでいけるし。
まぁ、石油が1ヶ月止まるようなシーレーン紛争になると天然ゴムも止まるけどな。
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:41▼返信
前に「円安なのに原油輸入のため貿易赤字になった。構造改革が必要」とか言ってたな
そりゃそうだろ原発廃止して効率の悪い火力発電稼働させて電気生み出してるんだからな
アホが報道なんてしちゃダメだよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:41▼返信
むしろコントだと思わせてほしいレベル
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:41▼返信
>>527
自国を守るために自衛権行使するのは当たり前だろ
アホなのお前は
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:41▼返信
>>515
ネトウヨの正体ってここにいるようなオタクどもが多いんだろ。
腐ってるよ。
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:41▼返信
あべちゃんがんばれ
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:41▼返信
古舘はもう降板でいいんじゃないかな
もっと若くて頭の回転が早い人に代えたほうがいい
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:42▼返信
誰か言ってた
古館は昔から勧善懲悪の妄想を作ることで自分を賢く見せようとしていたんだって
プロレス実況然りF1中継でのセナ(正義)VSプロスト(悪)
そして、反原発(正義)VS原発推進(悪)というふうに
中身なんか元々ないんだよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:42▼返信
>>517
じゃあ自殺してくれ
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:42▼返信
もうおじいちゃんだから考える事が出来ず渡された台本読んでるだけなんだよ・・・
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:43▼返信
>>527
誰に自衛権行使するの?
ここはビシッとこたえてくれ
今まで誰も答えてない
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:43▼返信
タンカーの護衛についてググってみたら艦こればっかり引っ掛かってクソワロタw
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:43▼返信
>>531
金属はどうやって作るんですかねえ
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:43▼返信
>>516
石油を使わない生活ってお前らの妄想自己満足じゃないか
それは自己中心的な発言じゃないんですかね?
もしかして他のレスを読んでないのか?それともまともに日本語が読めない在日さんかな?
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:43▼返信
>>520
配送が止まるってことも分からない馬鹿
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:43▼返信
そもそも食料を輸入できない
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:44▼返信
石油滞ったら電力不足になるし病院の自家発電も使えなくなるね
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:44▼返信
>>516
原発イヤー石油イラナイーw
何なの気でもエネルギーに使えんのお前?
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:44▼返信
>>516
まあ、そうやって目先のことも先々のことも考えないで、石油に頼った
発電を推奨している時点で原子力より更にNGだけどな

キチガイブサヨも大変だよな、昨日までは二酸化炭素で温暖化が進んでいるから火力ダメって言ったり、
水力も環境破壊するからダメっていったり、原子力は処理でダメって言ったり、
風力も太陽光に関しては安定供給出来るレベルじゃないのに原子力の代わりになるって妄想繰り広げたりとさ
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:44▼返信
>>527
機雷除去くらいならまあいいかな
実際ある程度安全な海域じゃないと機雷除去できないみたいだし
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:44▼返信
>>524
なんでそんなこと言える?
原子力使い始めて40年足らずで福島原発があんな状態になってそれより遥かに長い時間保管の必要な放射性廃棄物が安全に保管できる保証がどこにある?
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:44▼返信
石油節約のためにテレ朝停波しよう
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:44▼返信
報道ステって
機械に疎いだけじゃなくて産業の知識もないのか
っていうか一般常識が欠落してるんだな
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:45▼返信
>>549
火力発電もやめればいい
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:45▼返信
>>535
石油がいらないとか完全に頭が壊れた人よりはマシなんじゃない
556.投稿日:2014年07月27日 14:45▼返信
このコメントは削除されました。
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:46▼返信
自衛権行使っていうか
貿易ルートに機雷撒かれたから撤去しますってだけだろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:46▼返信
7月1日付けでテレビ朝日の社長に朝日新聞の重役がなりました
これでテレビ朝日の朝日新聞化が進むぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:46▼返信
・パワーポイントを知らない
・エアコンが使えないなら扇風機を・・
・1ヶ月くらい石油泊止まっても大丈夫じゃね?


マジでその辺の小学生以下のレベル
正気を疑うくらい
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:46▼返信
>>554
やめたら人が大量に死ぬぞ、確実に
原発に頼るならまぁ、分からなくもない
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:47▼返信
>>556
一つの事しか見えない視野狭窄起こしてるからな
石油ダメな時点で物流、発電は終わる事になるってのを理解出来ないお花畑だもの
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:47▼返信
>>553
報ステって言うより、左翼は基本的にバカで知能は低く、一般常識が欠落してる
豊かな日本社会に甘やかされて育ち、理想論だけを語ってても誰かがご飯を食べさせてくれてたお花畑さんたちだから
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:48▼返信
>>560
電気がないならないなりの生活をすればいい話
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:48▼返信
>>551
使い始めて40年足らずだから失敗してんだよ
いきなり何でも使いこなせる訳ねえだろ
何でもそうだが失敗や痛い目みて
完全に近いシステムを作れんだよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:48▼返信
実際石油が輸入できなくなること自体ありえないだろwwww
サウジアラビアとかアラブとかカタールとかどこからでも輸入できるのに
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:49▼返信
>>531
天然ゴム加工も電力使うし、金属加工も電力やガソリンを使うし、油性ペイントは石油使うので
どっちにしても生産は減らすか無くすしか無いかな
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:49▼返信
別に、その辺で釣りでもすれば飯は食えるしな
警察が邪魔するけど
そうやって生物全体が恩恵に与る権利のある自然の恵みを
今まで独占してきたのが悪しき資本主義帝国なのだよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:49▼返信
>>515
キチガイ論の次は人格否定か?忙しい奴らだなブサヨはwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:49▼返信
視聴者の大半はこれを事実なのだと受け取る現実。

もしかしたら問題定義をしてるつもりなのかもしれないが、
額面通りに受け取っちゃうのが視聴者。
それを良く理解した上で放送してしまうからマスゴミ。
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:49▼返信
船や車が何で動いてるのか考えれば石油が無いなんてありえないことぐらい子供でもわかるだろw
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:50▼返信
>>563
どうやって生活すんの?
電気は無いけどガスや水道があるとか思ってないよね?
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:50▼返信
>>551
宇宙に飛ばすのが一番現実味がありますね(名案
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:50▼返信
>>553
結論(日本政府が悪い、自衛隊が悪い)という結論ありきで語ってるからおかしくなる
まあまずそんな結論に持っていく連中は元々頭おかしいんですが
集団的自衛権を容認しない輩と9条信者は、「うちは鍵が開いてます、何があっても通報しません」という張り紙を貼って一ヶ月生活してみろよ

集団的自衛権を行使できないってのはそういうレベル
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:50▼返信
>>563
つまり一握りの人間以外はみんな死ねという事だね
電力がなくなるというのはそういう事だよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:50▼返信
>>564
未だかつて人類はそのような長い間完璧なシステムを作った経験はないんだけど
どうしてそう言い切れるのか全く理解できない
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:50▼返信
>>565
でも報道ステーションの知恵遅れが
武力行使言うてるでw
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:50▼返信
何でこういう話が出ると、石油=エネルギー(ガソリン)って位に思っている、短絡的な馬鹿が湧くんだろう?
プラスチックや合成繊維、果ては洗剤の界面活性剤なんかも、いわゆる石油化学製品で、これらを使わずに現在の生活が成り立たないことは小学生でも理解できると思うんだが…
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:50▼返信
>>563
電気がないなら昔の人口に調整されるだけだろ
まあ一か月で済むんだったら数百万人が死ぬぐらいで済むかもな
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:51▼返信
>実際石油が輸入できなくなること自体ありえないだろwwww

安全な輸送をするための話をしているのにお前は何を言っているんだ?
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:51▼返信
>>551
原発事故って死者・重傷者ゼロでまったく安全だったじゃん
昨日と一昨日の熱射病の死者は10人以上、重傷者は100人以上だぞ
電気ケチって熱射病になる方がはるかに危険だろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:51▼返信
>>101
インフラにとってもっとも重要なのは安定性
君は毎日電力使用を制限されたいのかい?
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:51▼返信
石油が原因であんな酷い戦争が起きたなら石油なんかで戦争すんなって意見もあっても良いと思うけどな
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:51▼返信
しかし、そのような思い上がった資本帝国も砂上の楼閣でしかないことは
石油一つに注目しても明らかなことだ
一晩にして塵と化す脆弱な体制
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:51▼返信
>>543
鎌倉時代の刀鍛冶はどうやって刀うったんでしょうかねぇ?
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:51▼返信
たとえ電力源が70%位原発だったとしても1ヶ月石油が入ってこないのは十分危機的状況だろ。おまけに1ヶ月たったら今まで通り入ってくるなんて保証はどこにもない。
なんだろう。日本はWW2始めた時、国民生活や貿易関係は何の問題もなかったけど世界征服するために他国へ侵攻したとか思ってるのか?
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:52▼返信
>>565
航路が輸送路が封鎖されたり紛争地帯になったりして運んでこれなくなったら輸入できなくなるぞ
テレポートで運ぶわけでもあるまいし
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:52▼返信
>>551
1万年後の放射性物質保管の心配より、1年後に石油が輸入できないかどうかの方がはるかに深刻な問題ですので
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:52▼返信
バイトのコメントも的外れ過ぎる
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:52▼返信
まずエコ左翼は物理的エネルギーの重要性を理解しろwwww
精神論だけで平和になるなら苦労しないってのwww
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:52▼返信
1日でもなかったら大打撃なんですが…
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:53▼返信
そのくせリッター数円の値上がりは、生活破壊の如く報道するんだよな
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:53▼返信
電気が無くなったら食料の生産も流通も加工も滞って
大量の餓死者が出るよ。
1億2000万人で少ない水や食料を奪い合い、某世紀末伝説漫画よろしくチンピラがヒャッハー!する世界になる。
当然、満足な医療機器や薬が手に入らなくなるから医療も壊滅ですね。

それで良いなら、まずパソコンやスマホの電源をOFFにする所からどうぞw
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:53▼返信
>>584
あ、頭悪すぎるぅぅぅ
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:53▼返信
石油というのは所詮は化石燃料だ
既に枯渇し始めているという噂もあるし
何事も永遠には続かない
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:53▼返信
バカな奴は今度は「海路がダメなら空路で持ち込めばいい」とか言い出しそうだw
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:53▼返信
>>570
最近は燃料電池とかあるからね
太陽光などで水を電気分解した水素と酸素で自動車が動いて排出されるのも水だけ
石油に頼るのはもう時代遅れ
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:54▼返信
>>582
石油がなくなることで死ぬ人口が戦争で亡くなる人口より多いだろうからなあ
石油っていうのは本当に罪な資源だと思うわ
まだ世界に遍在していた石炭のほうが争いの種はなかっただろ
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:54▼返信
>>582
石油なんかとかいう思想がもうお花畑過ぎて頭がおかしいとしか言えないレベル
戦争して10万人死ぬか、石油使えなくて5000万人死ぬかという問題だ
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:54▼返信
>>565
だいたい80~90%はそのあたりの国から輸入してるけど
それ全部シーレーンに機雷まくだけで輸入できなくなるんやで…
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:54▼返信
>>563
よぉーし
じゃあまず家のブレーカー落としてガス止めて水も止めてね
レジの袋や食品の包装は石油製品だから購買禁止ねっ!
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:54▼返信
なんつーか、良く分かったわ

左翼=小学校もまともに通っていない人

間違い無い
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:54▼返信
>>551
最新の原子力発電所にすればかなり安全で高効率
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:54▼返信
>>593
反論できなくなったら大抵こうなるよね、君らって。
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:54▼返信
>>584
砂鉄です(ニッコリ
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:55▼返信
>>575
そりゃあ今のように電力に頼る生活が始まって、まだ200年も経過していないし、
原子力だって運用初めてその半分も経っていないからな
そんな状況で完璧なシステムが創った経験が無いなんて言い切る方がどうかしている
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:55▼返信
石油に代わるエネルギー早よ
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:55▼返信
>>596
太陽光発電する装置を作るには石油が必要ですので、アウトー
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:55▼返信
>>584
詭弁のガイドラインまんまの事やるって凄いな
んでどうやったのかお前全部説明してみろよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:56▼返信
>>603
自分が正しいと勘違いしてる典型
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:56▼返信
福島原発って結局犠牲者ゼロで、原発が事故起こしたら大変っていうのも左翼の妄想だったもんな
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:56▼返信
>>596
少なくとも十年後以降とかだろ水素社会の到来は
社会は短期間でそう簡単にエネルギー転換についていけない
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:56▼返信
>>584
そんなんで自転車の部品作れると思ってんの?
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:56▼返信
みんな自分の土地と家くらいはあるだろ...
家庭菜園や家畜でも飼って十分生活出来るわ
移動は馬車でも使えばいい
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:56▼返信
原発反対のブサヨって電気も使わないし石油も使わないからガスで生きるん?
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:56▼返信
左翼が頭悪いのは無理からぬ事で
基本的にマトモなオツム持ってる人なら左翼の主張を通すと他のところに無理が来る事を理解してしまう
何で「あっこいつヤベエタイプの馬鹿だ」
と相手にされない、だもんで左翼の馬鹿より更に騙し安い馬鹿を取り込んできた
そして時を経て馬鹿がキチガ,イレベルにまで濃縮されて
こんな有り様になってるw
とても世論を味方に出来ないw
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:56▼返信
>>596
それはまだPCのメモリ4GBなのかよ
CPUしょっぼwwwwwww
もっといいのあるのにwwwwwwww

と同レベルの発言だなw
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:56▼返信
>>584
昔も大量の燃料を消費して加工してたね
あの頃の方法で作ろうとすると値段に0が2つくらい増えるぞ
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:57▼返信
報道ステーションって馬鹿の番組なんで終わらないんだ?
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:57▼返信
>>607
どこに使うと言ってる?
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:57▼返信
>>584
鎌倉時代とは工業品の生産量が違いすぎるだろ・・
産業革命前と比べてどうすんの
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:57▼返信
>>596 石油は燃料以外にも素材や肥料にも使ってんだよ
産業が止まるわボケ
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:57▼返信
>石油に頼るのはもう時代遅れ

コストってものを考えろ阿呆
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:57▼返信
>>613
家庭菜園程度でどうにかなるとでも思ってんの?
自分でアホだって自己紹介してもらっても困るから
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:57▼返信
ここまでホビロン!無し
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:58▼返信
>>596
燃料電池の生産にも電気は使われているし、生産性が低いから全体に供給するのは不可能
石油だけに頼るなというのは間違いではないから、原発なんかと併用するなら少しはマシになるかもね
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:58▼返信
>>607
太陽光パネルを運搬するのにもガソリンが必要だなw
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:58▼返信
>>584
江戸時代の武士の人口:約100万人

現在の日本の人口:約1億人
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:58▼返信
釣り乙
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:58▼返信
>>616
なんかパソニシが涌いてきたぞ
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:58▼返信
>>596
まだ研究段階の品物で、水素の貯蔵方法や効率の良い変換媒体と言ったのを模索している段階だから、
あれは太陽光よりまだ未成熟で、あれを使うんだったら風力潮力発電の方が現実的
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:58▼返信
ゴメンテーターとかいう職業w
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:59▼返信
石油以外のエネルギーや資源を採掘するためにはまず、石油燃料と石油由来の材料を使用しなければならない現実
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:59▼返信
>>619
運ぶのに間違いなく石油使うよな
材料運ぶのにも完成した製品運ぶのにもw
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:59▼返信
>>626
運搬は燃料電池でいけるだろ
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:59▼返信
機雷除去だろ。
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:59▼返信
鎌倉時代w
昔を引き合いに出すのは左翼の常とう手段だがこの話題にはその手法は適さないから
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:59▼返信
>>619
あらゆるパーツ全てを作るのに、石油が必要
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 14:59▼返信
>>613
皆が皆お前の住んでいる様な家だと思ってんのか?
マンション、アパートでどうやって家畜や野菜を育てるんだ?
育てられたとしてそれだけで養って行けると思ってんのか?
脳内お花畑ですか?
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:00▼返信
この番組のCMスポンサーを不買運動するべき
朝生の集団的自衛権の反対派のメンバーもとんでもない人ばかりだったな
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:00▼返信
ここまで世の中を短絡的に見れるのはある意味才能
悩みなど無いだろうな、羨ましいw
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:00▼返信
>>607
使われてるプラスチックや金属精製
配線何かの中身がわのゴム何かも石油必要だねw
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:01▼返信
>>584 で鉄を燃やす木はどうすんだよw
もしかして今の産業は鍛冶屋しかないとかそんな江戸ジョークかますなよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:01▼返信
>>634
燃料電池作るのは?w
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:01▼返信
>>634
燃料電池の生産と燃料の輸入に・・ry
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:01▼返信
ソーラーパネルを生産するには、莫大な電力が必要
ちょっとした太陽光発電程度じゃ絶対に作れないほどのな
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:02▼返信
高次文明:日本に住む人達で、健康、発電、精神的繋がり等に関して、自然界と調和した方法を
追求して突き進む人達、又は、貴方の波動が、最もシンクロする、自然界と繋がりの強い地域に
移り住む人達で、”素の自分”を、調和の取れた方法で表現出来る人達は、無事である。
それ以外の人達は、そうでは無い。

近い将来、日本国に、”分岐”が訪れる。今まで貴方達が追求してきた、古いシステムは崩壊し、
今まで中心であった権力構成は、もはや機能しなくなるであろう。そして、自然界と調和した
方法を追求する人達や、自然と調和した地域に移り住む人達にによる、調和された生活へと、
移行するであろう。貴方達には、最高で10年の猶予がある。

ーーーー高次文明のメッセージはここで終わりですーーーーーー
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:02▼返信
左翼ってアスペなの?
話し通じないんだけどw
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:02▼返信
石油備蓄あるからダイジョウブ!
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:02▼返信
自動車一つ作れないからなw
運搬手段は馬車しかないなw
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:02▼返信
>>619
パネル部分そのものが石油製品だよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:02▼返信
>>641
どれも石油必須じゃないよね
代わりのものが使えないわけでもない
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:02▼返信
どんなエネルギーが開発されようが今の産業が維持される限り石油からは逃れられんだろう
まあ藻油っていうのは結構有望なのかもな
それでも実用化にはまだまだかかるだろうが
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:03▼返信
>>638
そういう人は地主さんに奉公するだけだ
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:03▼返信
>>647
何でもかんでも自分の理想どうりに動くと思ってるからな
もはやファンタジーやで
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:03▼返信
明治ときてこんどは鎌倉の鍛冶屋の話
どんどん文明が遡っていくw
次は縄文か弥生かの?
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:03▼返信
>>584
その発想がローマを衰退させ、一時期ヨーロッパを禿の世界に変えたんだがなw
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:04▼返信
太陽光ガーとか風力ガーとか言ってるやつは、エネルギーロンダリングに騙されてるだけ
太陽光発電装置なんて、下手したらその寿命中に生産する太陽エネルギー以上に、他のエネルギーを消費して作られる
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:04▼返信
>>584
刀を作るには大量の木と砂鉄を消費するんだけども
石油の代替エネルギーに森林伐採するの?
言っとくけど車は刀一本分の鉄じゃ作れないよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:04▼返信
>>651
それ以外で作ると高く付くから無理だろ
コスト的に合うなら代替品が溢れてるっての
馬鹿にはその程度の想像すら出来ないか?
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:04▼返信
>>650
パネルは半導体では?
石油製品だと思ってたの?
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:05▼返信
>>647
ここのコメ欄を見て分かる通り本当に頭が悪いんだよ。
Aと言われたらAの事しか思わない。
BとかCもあるし、色々な影響が出るよね・・と頭が回らないんだよ。

「二十歳までに赤にならないのはバカだが二十歳を過ぎても赤いままはもっとバカ」
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:05▼返信
>>651
世界の主要工業国に現在の日本を超える化学製造技術があればの話だなw
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:05▼返信
>>651
じゃあなんでお前は電力を使ってはちまに書き込んで反論してるの?
電力使わないで俺たちに反論する代わりの手段だってあるだろ?
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:05▼返信
>>659
石油が使えないときに石油製品を使う方がコスト高だと思いますが
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:06▼返信
一般人ならまだ知らなくても分かるが
22時のニュース番組やってる人が知らないってどうなの?
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:06▼返信
>>663
たとえば?
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:06▼返信
>>599
マジで? シーレーンを迂回して運ぶ方法はないの?
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:06▼返信
>>660
パネルの中で半導体は「ごく一部」に過ぎないw
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:06▼返信
>>662
化学プラントを動かすにも電力が必要だから、石油や原子力がないと話にならないんだよなあ
素材になる物質が天然にそのまま転がってるわけがないんで
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:07▼返信
>>660
石油製品ですよ?
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:07▼返信
化石燃料はあと60年で枯渇する。
70年代から言われてた事だ。オタオタすんな。
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:07▼返信
溶鉱炉は大量の電気を使うから金属その物が作れないね・・
その前に原料が輸入出来ないかw
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:07▼返信
さあ左翼の無理がある「石油なしで生きていける論」のコーナーですw
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:07▼返信
>>651
ほう?w
例えば?予言してやるよw
お前はだんまり決め込むwwwww
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:07▼返信
ここのブサヨは燃料電池か
地熱発電とか言うのかと思えば
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:07▼返信
>>667
”シーレーンを迂回する”
迂回出来ないから、シーレーンなんやで
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:07▼返信
>>660
シリコンをはじめ半導体を精錬するにはめちゃくちゃ電力必要なんだけどwwwwwww
その程度も知らないで太陽光発電とか言ってんのお前wwwww
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:08▼返信
>>671
枯渇詐欺だろ
可採年数とかどんどんのばされてるじゃん
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:08▼返信
代替エネルギーとか言ってるが風力は風の大きさから日本なら富士山等の限られた場所でしか使えない
太陽光はモノにもよるが設置コストとエネルギー変換効率が悪すぎて話にならない(変換効率は約40%以下が殆ど)
ついでに地熱も風力と同様限られた場所でしか使えない
自然エネルギーを使うのは良いことだがそれはあくまでも立地的に好条件が揃ってる国だけだ
オランダは風力を主なエネルギーとしているがそれはオランダが年中、強風が吹くいう条件に恵まれた地で
あることが大きい
立地も人口も違う日本と同様にして比べるもんではないわな
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:08▼返信
アメリカには実際に文明発達以前の技術レベルで生活している人達はいるが、その人達と同じ生活レベルで過ごした上で石油使わなくても大丈夫と主張してくれんかね?
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:08▼返信
>>665
報ステサンデーは朝方の番組で出演者も古館とかいないよ
内容は相変わらずだけど
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:09▼返信
>>664
今はあるから石油の方が安いんだよな?
でも石油無くなったら代替品が石油由来品と置き換わる位生産間に合うってのか?
素材の輸送や製品の輸送も出来ないのに?
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:09▼返信
>>668
半導体なんだけど...。
どこの異世界から来たんだい?
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:09▼返信
知恵遅れ左翼と学ぶ
「え!、石油必須の製品ってこんなにあるの?!」
が始まりました。
685.投稿日:2014年07月27日 15:09▼返信
このコメントは削除されました。
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:10▼返信
>>666
全国のお宅を徒歩で回って、葉っぱに血文字かなんかで字を書いて郵便受けに入れれば?
日本全国回ればそのうち俺の家にもあたるだろ

紙とか鉛筆とか公共交通手段とか使っちゃだめだぞ
石油使ってるから
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:11▼返信
>>660
ああ、正確ではないな
パネルそのものは半導体=シリコんだけど、そのパッケージングにプラスチック=石油が使用されている
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:12▼返信
バシャール曰く、日本の独特の文化は、実は、マヤ文明や、ホピ族、古代ハワイに通ずる、
面白い共通点が見られるのだと、話します。各地、名称や表現が違うだけで、基本的考え方は、
同じエネルギーから構成されています。このエネルギーは、母なる地球の独特のエネルギー、
精霊のエネルギーを指しており、これが、精霊信仰または、神道となるのです。
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:12▼返信
>>682
なんか石油がいきなりなくなったとしてるけど、こっちは石油に頼る社会から脱する話をしているわけなんだ。
自衛隊が海外で武力行使するほど危機的状況にないってことをわかりやすく説明してあげている。
ネトウヨって理解力足りないからつかれる。
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:12▼返信
>>676
グーグルで調べてみたけど確かにホルムズ海峡を通るルートしかないんだな。
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:12▼返信
報ステや左翼の意見にここは100万歩譲って


尖閣の石油掘ろうぜ



692.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:13▼返信
石油備蓄は6ヶ月と言われているが、実際はそんなに無い
理由は明白、消費量がバカみたいに増えたけど備蓄量は増えてない
って訳で、4ヶ月分あれば上出来ぐらい
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:13▼返信
日本にもパナウェーブ研究所みたいなマジ基地集団がいるんだから
ブサヨがホームラン級の馬鹿でも驚かないな
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:13▼返信
バシャール達や、他の高次元の人達から、本当の意味での”宇宙人”的な存在が、
この精霊エネルギーだと、話します。彼等は、地球そのものを表すエッセンスです。
詰まり、彼等は、私達地球人そのものの、”一部分”を表すエネルギー体であり、
この地球そのもののエネルギーと直接関係している文明が、他に存在している事を意味しています。
この”存在”は、これから徐々に明らかにされてゆく事になるでしょうと、バシャールは話しています。
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:14▼返信
人間が子供を出産するのに石油は必要なかった
命を作る人間が戦争を望んでいないのは明らかであるのに
命を奪うだけの新たな命を作り出せない人間が石油の為に銃をとる

これが日本だ
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:14▼返信
もしかして、原子力発電停止してるの知らないんじゃない?
まあ、停電で扇風機とかコメントするくらいだもんな。
こんな適当な事でキャスターって出来るんだから、そりゃ視聴率も下がるわ。
TV関係者さん、もう昔とは違うんよ。
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:14▼返信
>>674
予言外してやるよ
樹脂とか
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:14▼返信
そろそろ”飛行機で運べば良い”と言い出すと思うわ
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:14▼返信
それ自体よりも
その状況に陥る状況に問題が有るんだろうが…
馬鹿というか…何なのそのコメンテーター
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:15▼返信
ホルムズ海峡、マラッカ海峡が石油地政学上の要衝
まあ数年後にはアメリカからパナマ運河経由でシェールオイルが輸入されてるかもしれんが
それだけじゃあ賄いきれんし相当値段ふっかっけられるだろうな
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:15▼返信
ぶっちゃけ自衛権発動して戦地になったらその時点で民間船通れなくなって輸入できなくなるって結果は同じ
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:15▼返信
>>683
馬鹿に教育してやろうと思ったら>>687が先に答えを言っていたw
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:15▼返信
>>685
そういう事だったのか説明ありがとう。
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:15▼返信
>>689
1か月でも石油の輸入が止まったらヤバいって話してるのに、
なんで石油に頼る社会から脱するとか気の長い話になってんの?

もしかしたら明日止まるかもしれないんだけど?
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:15▼返信
>>689
脱するのにどれだけの時間がかかるんですかねえ
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:16▼返信
>>697
なあお前…その樹脂の原料なんだと思ってるんだ?
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:16▼返信
こんな芸風だから仕方がない
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:16▼返信
ハーブ全面禁止されたらはちまは大変な事になるけどな。
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:16▼返信
石油がなくて車が使えない?なら飛行機を使えばいいじゃないw
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:17▼返信
>>706
樹の脂と書いて樹脂という
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:17▼返信
>>689
んでよその代替品は安く出来ないから置き換わってないって俺言ってんだけど
お前は何を言ってるのかな?
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:17▼返信
>689
そんなファンタジーを前提にされてもな。
あと自分と意見が違うと、すぐにレッテル貼りするなよ。
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:17▼返信
石油使いたくない、戦争したくないっていうなら、一人で北朝鮮にでも行けばいいのにな
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:17▼返信
>>697
横だけどエポキシ樹脂もウレタン樹脂もビニルエステル樹脂もカチオン樹脂も
ありとあらゆる樹脂は石油製品なんやで・・
その溶剤も石油製品ね。
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:18▼返信
樹脂は樹の脂ではないだろ

馬鹿かと
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:18▼返信
バカサヨの頭のなかじゃ樹脂は樹の脂らしい
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:18▼返信
予言言ってたやつあっさり外してかわいそうw
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:18▼返信
>>710
天然樹脂撮るつもりならいくつの山が禿げ山になるんだろうな
んでその樹脂をどうやって輸送するんだろうな
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:18▼返信
>>710
本物の植物由来樹脂なんてものは「きわめて」一部に過ぎませんw
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:18▼返信
脱石油社会とかw
ありえない仮定の話をするなよ
不確実な将来ではなく現在の話をしてるんだろ
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:19▼返信
テレビなんて見てたら馬鹿になるとは昔から言われていたが
本当にそれが現実になってきてるな
多分言ってた連中の意図とはずいぶん異なる意味合いで、だが
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:19▼返信
>>695
国民を飢えて何百万何千万も殺すぐらいなら
銃取って石油運搬護衛したほが人死なんだろアホ
銃を使わず虐殺したいのか?お前?
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:19▼返信
>>711
バカサヨのいう石油の代替品って、99%が石油を原料としてあるいはエネルギーとして作られてるものなんだよなw
まさに「パンがないならお菓子を食べれば良いじゃない!」状態の発言だ
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:19▼返信
知恵遅れ左翼による
いまだどこの国も成し遂げていない
「石油に頼らない国づくり」が始まりました
提供は任天堂、ソニー、マイクロソフトでお送りします
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:19▼返信
とりあえず電力止めれば工場もガススタンドも動かないし石油も使わなくなるぞ
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:19▼返信
あっさりはずしたのはバカサヨじゃねーかw
樹脂は樹の脂なんですぅーw馬鹿かw
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:19▼返信
今、原発停止
火力発電=石油使用なのですが…
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:19▼返信
石油の代わり使っても劣化しやすくなるものしか作れんよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:19▼返信
>>720
今すぐ石油の輸入ストップすればいやでも脱石油社会になると思うぞ
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:19▼返信
>>716
松ヤニで全て賄えると思ってるんだろうなぁ・・
おそらく松ヤニすら見たことも無いだろう
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:20▼返信
お前は琥珀でプラスチック製品の代わりをするつもりかwwwwwwwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:20▼返信
なんで今すぐ石油の輸入ストップする必要があるんだよバカサヨw
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:20▼返信
>>689
そのシステムが出来上がるのに何十年かかると思ってんだ
数年で出来ると思ってた?

  ま  さ  に  脳  内  お  花  畑
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:20▼返信
左翼「樹脂を使えば石油は必要ない!」

くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニシくんを相手にしてる気分だわwwwwwwwwwwww
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:21▼返信
バカサヨと豚は知能レベルが同じ
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:21▼返信
つかあの辺にトラブルあったら自衛隊の出る幕ないだろ
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:21▼返信
>>729
国民の多くが死ぬよね
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:21▼返信
本当に一ヶ月だけ石油がこない”だけ”なら
確かに備蓄してある石油を使えばいい話だな
つーかバカッターでしかもソースなしとか記事にする価値あんの?
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:22▼返信
>>722
殺されるのと死ぬのは違うだろ
時代の変化についていけないなら淘汰されるものだよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:22▼返信
697 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年07月27日 15:14▽このコメントに返信
>>674
予言外してやるよ
樹脂とか


予言外してやるよ(キリッ
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:22▼返信
政治ネタ扱うバイトのうざい文章の書き方はある意味朝日新聞レベル
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:22▼返信
いや石油1ヶ月来ないとかヤバイどころの騒ぎじゃないでしょ。
各種燃料に加えてプラスチックとかもみんな石油から出来てるだろ。
寧ろこれ以上の危機なんて思い付かないレベルのヤバさだぞ。
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:22▼返信
>>735
中身は同じ煽りキムチだからな
そら知能レベルも同じだよ
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:23▼返信
新日プロレスの兵糧攻めじゃああああああああああああああああああああああああああああ
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:23▼返信
>>710
お前さんが言ってるのは天然樹脂の事か?
天然樹脂じゃあ今一般に使われてる合成樹脂の代わりにはならんぞ
合成樹脂の原材料は大半が石油だ
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:23▼返信
樹脂は樹の脂だからぁー石油なんて必要ないんですぅー


馬鹿かw
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:23▼返信
>>739
淘汰されないように戦うんだろ
アホなのお前?
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:23▼返信
>>736
ま、実際には中東だけでなく多方面に取引先を散らして、戦争起きても石油輸入が止まらないようにしてるんだけどね日本w
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:23▼返信
戦争反対叫びながら
誰より戦争したがってる左翼
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:23▼返信
冷静に考えれば打開策だって見付かるなに考えないうちら人間。
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:23▼返信
>>735
マジで獣の方の豚とすら同レベルかもな
動物は周囲への影響とか考えないからな
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:24▼返信
>>740
予言外れて悔しかった?w
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:25▼返信
>>739
戦争始める奴の論理だな
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:25▼返信
サヨク脳ではエネルギーはどこからともなく無限に湧いてくるんだろうな、だから原発とかもなくていいとか言い出すんだ
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:25▼返信
>>749
戦争反対!と言いながら、内ゲバで殺し合う連中だからな
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:25▼返信
>>742
馬鹿左翼が想像力が働かないんです
脳内で理想のファンタジーを展開してる
いい加減現実と理想の違いに気づけ
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:25▼返信
現在の高性能な太陽電池には、フレキシブルプリント基板が採用されている
このフレキシブル基盤にはPET樹脂が使用されている
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:26▼返信
※752
予言はずしたのお前だろw

樹脂は石油なんだよたわけw
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:26▼返信
うわあ、大変だ。少しでも石油節約しなきゃ厳しいからTV朝日停波でよろしく。
1ヶ月くらいじゃ雀の涙だから1000年位。
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:26▼返信
アホかw
備蓄量を考えても3か月もストップしたら
江戸時代に逆戻りなんやぞ!?w
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:26▼返信
本当に石油が止まりそうになったら、まずは最優先で原発稼働だな
発電するのに石油燃やすとか勿体ないこと極まりないんだよ、本当に
石油は他にいっぱい使い道あるのにさ
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:26▼返信
>>750
いや、実は代替原料の研究開発はつねにやってるし、恒久的に石油の値段が上がった場合は代替製品の出番です…って事になってるw

その辺はレアアースと同じだが、やはり石油は守備範囲が広すぎて全部は到底無理
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:27▼返信
バカサヨが石油なんてどうでもいいとか言い出すから原発稼働させなきゃならなくなるなんてな

皮肉だよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:27▼返信
>>752
あ、俺はあまりにお前の発言が滑稽だったから張っただけで、
予言した奴とは違うんでwwwwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:28▼返信
まだコンピュータが無い時代の70年前の日本すら
石油を求めて仏領インドシナに進駐したんですが
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:28▼返信
>>739
世界の全ての国がついていけないんですが?
そう思うなら真っ先にお前が死ねよアホ
「戦争嫌だから何千万も飢えて死ね」
マジでヤバイレベルのキチガ,イだ
ヒトラーそのものじゃねーか、いやヒトラーすら自国民の事第一に考えたぞ
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:29▼返信
>>748
リスク分散は基本ですな
まぁ、だからと言って油断して良いものでもないけれど
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:29▼返信
朝日新聞=朝鮮日報
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:29▼返信
原発止めてるせいで、もう20兆円以上貿易赤字だしてるからな
原発事故なんて比べ物にならないレベルの損害が放射脳によって生み出され続けてるんだよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:30▼返信
>>739
淘汰ってのは自然環境の変化について行けなくて死滅する事を言うんだぞ
急激に温度が下がったり上がったりとかな
だが石油制限による大量の死亡者は自然環境変化じゃなく人の手に依るものだ
その場合は大量虐殺というのが正しいんではないか?
時代の流れ等と言うのならナチスによるユダヤ人のホロコーストも淘汰と言わねばならないぞ
ドイツの中ではそういう時代の流れだったのだからな
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:31▼返信
原因となった東京電力を止めればいい
全ての責任は関東で償え
その中で本当の真実がわかるだろ
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:31▼返信
左翼は戦争反対叫びながら戦争させようとしてて
戦争嫌だから飢えて死ねとか
考え方がヒトラーよりヤベエ
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:32▼返信
>>770
なに自分勝手に淘汰の定義付けしてんの?
弱い動物が縄張り奪われて死ぬのも、捕食者に食われて死ぬのも、全部淘汰なんだけど?
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:33▼返信
>>730
そもそも松脂も今や中国から殆ど輸入しているしね
何にしても日本は外に国に依存し過ぎているのは問題やね
自給自足とまでいかんでも、ある程度自国で賄えるようにしなくては
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:33▼返信
>>771
いや、今すぐ原発を全部再稼働すれば済む話じゃね?
石油の使用量が何割か減るぞ
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:33▼返信
左翼政権が無能な理由が良く分かるコメ欄
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:34▼返信
政治家・コメンテーターなどはすべての生活・交通スタイルを江戸時代に逆行させるなら良いよ?

コメンテーターは、自分の生活において一か月程度なら
自分の分のガソリンを確保できるから、自分は問題ないって言ってるだけだろうなぁ
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:34▼返信
>>771
何の話してんの?
報ステはむしろ石油に頼らない為に
原発動かせって言ってんだぞ
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:34▼返信
根投与さん達の辞書には「備蓄」という言葉がないらしいw
石油が止まったら翌日から電気が止まり、ガソリンが買えなくなり、石油製品が全て消えるんだろうなぁ
だとしたら原発推進の大チャンスじゃないですかぁwwwむしろ好都合じゃない?w

ま、日本の石油備蓄量は民間が国内消費量の83日分、国が94日分(wikiより)だそうだが
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:34▼返信
>>774
そのためにはまずはもんじゅを完成させて、
自国の中で核エネルギーサイクルを確立させて電力供給できるようにするのが一番なんだけどね
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:34▼返信
>>774
化学繊維業界「準備なら出来とるで? けど実際に石油が止まるか値上がりしてくれんとコスト面で…」
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:36▼返信
江戸時代に戻しても、食料供給追いつかんだろうな
農業だって石油製品、動力頼りで生産性上げて来たんだし
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:36▼返信
>>778
なんだ?また方針転換・・・浅非は空気読んで逃げ道探してるのか?
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:36▼返信
「集団的自衛権は死人がでるから反対」てしといて
「石油が切って生き残った者だけ残れば良い」というのが本音とか
毛沢東と同じ思考じゃん。
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:36▼返信
>>776
同意
一般常識や教養が全然ない
エネルギー環境が違う遠い昔の話持ち出したり石油が電力のためにしか使われてないと思ってたり
挙句石油がなくても自然エネルギーで賄えるとかな
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:37▼返信
>>782
人口が多くなり杉だから、エネルギーを電気(原発)で賄うとしてもかなり苦しいと思う
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:37▼返信
>>779
親の貯金があるから仕事しなくても大丈夫!
明日から頑張れば大丈夫!

完全にナマポの発想ですね
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:38▼返信
>>780
もんじゅの液化ナトリウムだけはいただけない
酸素に触れたら発火だからなぁ
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:38▼返信
>>784
同じもなにもアレが教科書だよ日本の左翼はw
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:38▼返信
まぁ、完全に供給止まることは有り得んけどな。
ひどく量が少なくなることはありうるわな。
国家統制下で治安維持優先(自衛隊、警察、消防)確保で、余剰分を市場放出かね。
需要と供給の関係で原油価格が数十倍に高騰ってパターンだな。
原油価格高騰で値上がりした商品サービスが、そのときの値上げ幅の十倍以上で値上がりしたらどうなるかと。
収入変わらないにもかかわらずな。w
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:39▼返信
冗談は嫌いだ
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:39▼返信
>>752
あっ予言したの俺だわw
そう書けばレス返してくれると思ってさw
スゲー馬鹿w
チョロいなお前wwwww
しかも樹脂(キリwwwww
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:39▼返信
>>779
実際にそんな事無いから、
東日本大震災の時、被災地では数日でガソリンが枯渇したんですが。
陸路でいくらでも入ってくるにも関わらずね。
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:40▼返信
逆にまた石油が止められたら、日本はまた戦争起こすのか?
太平洋戦争を繰り返すのか?
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:40▼返信
朝日の中で太平洋戦争のきっかけとかその辺違う設定の歴史作っちゃってたりするのかにゃ?
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:41▼返信
クーラーが使えないだけで、熱射病で2日で10人以上死ぬのに、たかが電力、たかが石油と言える発想がわからない
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:41▼返信
>>794
そうしないために原発運用し、原油の輸入先も分散してるんだよ間抜けw
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:41▼返信
なんか、電力しか気にしてない人達が多いんだね
国民全員が電車通勤したり電気自動車を直ぐに買えるわけじゃないんだよ
ガソリン車でもすぐに使える代替燃料を大量に生産供給してくれるならいいけどさ
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:42▼返信
>>773
弱肉強食も自然環境の内に入るから間違いないではないぞ
因みに淘汰は人間以外の動物に適応はされるが人間史の時代の流れによる
人類の減少は淘汰には適応されないみたいだ
人間が他の動植物を絶滅させた事も淘汰ではないぞ
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:42▼返信
>>794
そりゃ日本国民の生命にかかわる事態となったら、戦争するだろ
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:42▼返信
本来は3カ月備蓄をするのだが、原発が動いていないので1カ月分しかない。

文字通り、死ぬけど?
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:42▼返信
日本は学力あげるより農業や畜産を増やすべきだろ
この国は高学歴ほど問題に対処できなくて困る
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:43▼返信
>>799
いや、人類がかかわっても淘汰だよ
そうじゃないというのは、ただの言葉遊びにすぎない
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:43▼返信
>>798
さすがに石油輸入がとまれば配給制や給油制限になるよ?
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:44▼返信
>>787
出たw
訳の分からない例え話ww
石油備蓄と働かず貯金を食いつぶすってことは全く関連も共通部分もない

ちなみに電気は石油だけで作られてるわけじゃないことは知ってるかな?ん?
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:45▼返信
>>805
立派な貯蓄の食い潰しだろうがボケ!
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:45▼返信
日本は速くちゃんと戦争をできる国に戻らないと
ライフライン止められたら戦争が選択肢に入るなんて、普通の国なら当たり前
それに疑問を抱くこと自体がおかしい
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:46▼返信
報ステの言う通りなら
原発動かして尖閣開発すれば全部解決
石油運搬の護衛もしなくて良いぞw
尖閣護衛しなきゃならんがなw
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:46▼返信
>>798
いや、みんな石油が如何に重要か大量に書かれているじゃないか
電力もその一つ
石油はそれだけ多様性があるという事だ
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:46▼返信
よし、脱石油のために原発再稼働しようぜ!

まさか反対意見は無いよね?
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:46▼返信
はよメタンハイドレートの開発進めて
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:46▼返信
>>805
お前のいう「石油だけで作られてない電力」を挙げてみよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:47▼返信
アホの子でごめんなw
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:47▼返信
>>811
船を動かすには石油がいるから無理です
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:48▼返信
WW2って何?
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:48▼返信
>>812
俺も是非聞きたいwwwww
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:48▼返信
>>793
大震災の時ww
陸路でいくらでも入ってくるw
んなわけないだろ?
あの時福島付近はどんな状態だったのかな?
石油が1カ月入ってこないと翌日に日本全土が震災当時の福島みたいになるの?
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:49▼返信
>>812
石油無しではタービン自体作れないから無理ww

さて、
>>805
の意見を聞こうか
819.投稿日:2014年07月27日 15:50▼返信
このコメントは削除されました。
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:51▼返信
>>812
ごめん
そこまで学力に問題が有る人達だとは思わなかったよw
パトラッシュ僕もう疲れたので寝ますww
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:51▼返信
コメ欄見てるだけで左翼に政治を任せることの危険性が良くわかる
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:51▼返信
>>805
おや?だんまりかな?ww
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:53▼返信
>>818
え?
現在日本には発電用のタービンが一つも無いの?
石油が止まってから一つずつ作らなくちゃいけないの?

寝ようと思ったけど目がさめちゃったよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:53▼返信
>>820
すげえ捨て台詞だ…
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:54▼返信
>>820
逃げるにしても最悪の逃げ方だな
コイツのIDさらしとけ
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:54▼返信
その発想はなかった
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:55▼返信
>>817
>あの時福島付近はどんな状態だったのかな?
よりによって福島の俺に聞くとはw

福島は会津は地震の影響無く道路も正常で通れたんだよなぁ。
新潟や山形方面に行けばガソリンは余裕で買えて
県央部の郡山市と行き来するのに特に問題は無かった。

にも関わらず、その郡山市ですらガソリンはあっさりと枯渇し
ガソリンスタンドの行列待ちで死者まで出る騒ぎだったんだよね。
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:55▼返信
だからさー、ニュースってのは淡々と客観的な事実だけを伝えればいいの
コメンテーターとか付けて世論誘導するな
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:55▼返信
石油だけで作られてる電力見つからなかったーーーーwwwwwwwwwwww
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:56▼返信
>>820
草不可避wwwwwwwwwwwwwww
こんな時間に寝るんじゃねーよwwwww
働けナマポニートwwwwwwwwww
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:56▼返信
石油石油言ってるけど、そもそも入ってこないのは「原油」だからな
サヨクの馬鹿わかってるかそこ?
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:56▼返信
>>809
その多様性にピンと来ていない人がいたように見えてな
すまみません
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:56▼返信
>>823
石油が止まればその分別のもんで補わなきゃならんが現状あるタービンの数で足りるのか?
足りなければ新しく作らなきゃならんが、それを作るのにも石油は必要だぞ
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:56▼返信
石油が一時的にしろ供給ストップになれば、日本の経済基盤自体の
信用性が損なわれ、国民の生活基盤も危険に晒されるって事だし。

安全保障の問題だよ、これ。
そんなリスクは存在しちゃいけないし、武力を行使してでも食い止め
ないとダメ。一度でも起きた時点でリスクの顕在化になるからね。
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:57▼返信
>>814
それは掘削技術の向上と生産ライン次第じゃね
石油だって最初は馬力や石炭を使った重機で掘られたわけだし
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:57▼返信
>>829
燃料の輸送に石油必要やから100%石油絡んでるで?w
アホでなけりゃその位わかるやろ
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 15:57▼返信
ホビロン…
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:00▼返信
石油の備蓄が何ヶ月分あるか?は小学校で習ったような気がする。
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:01▼返信
石油が無いなら原油から作れば良いだけ
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:02▼返信
>>823
在りものだけでうまく事が回るなら世界に争いなんて起こらないんやで

つうかこういう甘い認識で事を始めて民衆にツケを回すのって
左翼というか共産主義者のお約束だなあ
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:02▼返信
>>823
え?石油が止まる分他の発電所を作らにゃならんのだよ?
原発が止まってる今は何機必要になるか分からんくらい大量に。
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:02▼返信
石油止まったらさすがに円安になるだろうなあ
有事の円買いにはならんだろうし
ロシアやアメリカから原油輸入したとしても原油高と輸入物価高騰で日本経済壊滅だろ
資源が全くないのはきついね
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:02▼返信
そりゃあこいつらは日本が滅びようとどうでも良いって連中だしな
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:03▼返信
東日本大震災の時は、ガソリンは青森の港から搬送だぜ
陸路だと絶対に間に合わないから、政府を除いた自民党と経済界が協力して船と陸路を使用した
輸送ルートを構築していた
それが影響が無いだなんて言っているんだったら、馬鹿の極みだ
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:03▼返信
報ステ様の言う通り
全原発動かして新規に高効率の原発バコバコ建てようぜ
それじゃ足りないから尖閣を開発しようじゃないか
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:04▼返信
現実問題、石油をひと月も止められるほど外交で下手うったら、自衛隊の武力行使どころの騒ぎじゃないな
武力行使したところで、うまくいくわけがない
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:04▼返信
>>839
なるほどですね
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:05▼返信
>>842
一時停止だけでも金融市場は大パニックだろうな
経済基盤の脆弱性を見せただけで叩き売られる、日本規模の市場で
大パニック起こせば世界経済への波及も洒落にならんし。
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:06▼返信
>>848
中国と韓国だけは、日本経済が止まっても、自分たちは大丈夫だと
本気でおもっているようだなw
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:08▼返信
日本経済をストップさせた民主党政権時に、どれだけ世界経済が停滞したかを
実感できていなかったんだろうなw

少なくとも日本に変わる経済を構築したと本気で思っている中国信奉者たちw
こいつらだけだろうw
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:08▼返信
>>849
韓国って日本から油買ってるの忘れてるよなw
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:08▼返信
>>823
ありものですら、石油ないと車も入れないし物資も運べないから、それこそ1か月以内に使えなくなるよw
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:08▼返信
>>823
タービンって製造したら、それで終わりじゃ無いぞ
定期的なメンテナンスと交換が必要になるから、金と資源は使うぜ
10年とか20年は持つけど、それ以外の配管やポンプだってメンテナンスが必要
この前も関西電力で法定メンテナンスを延期した途端に配管から漏れが発生したとかあるだろ
ああいう金属加工だって電気以外に、加工でガソリン使うぜ
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:09▼返信
>>834
武力行使以前の段階で、そういう動きは止めないとだめ
止まってしまってから武力行使しても、じり貧になってどうしようもなくなる
止まる前に武力行使したら、止める口実を与えるようなもの
日本は地続きの輸送ができないから、封鎖は難しくないからねぇ
武力行使は結果に過ぎないから、そこにいたるまでの過程のほうが重要
もし、外交でどうにもできないぐらい、世界情勢が荒れるのなら、日本という国自体を維持するのことは、武力をどう使おうが難しいよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:10▼返信
>>851
年がら年中「油断」しる連中だよねw
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:10▼返信
朝日さんだからねwこうなると国産ステルス戦闘機をどう報道するか楽しみだよww
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:12▼返信
>>854
まぁ、日本経済が石油なくてどうなるかなー?の以前に
世界の終りかw
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:13▼返信
コメント欄にもいるけどほんとブサヨって何も知らないし想像力も皆無なんだなと思うわ
現代の身の回りのものは9割以上が石油に依存してんだけど、それが全部止まるってのがどういう意味を持つのか1ミリも考えたこともないんだろうな
「日本がどうなろうが俺だけは大丈夫」という何の根拠もない自信はどっから来るんだろう?「無知」と「アホ」がその原因の一端であることは確かなんだけど
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:13▼返信
石油以外で作る電気で、日本経済を支えられる人が来たと聞いてwww
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:13▼返信
日本のエゴで大惨事世界対戦で完全終了だな
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:15▼返信
火力発電では環境破壊もあるから、原子力化が進んだと思っていたがw
環境保護活動家の火力発電停止を叫ぶ運動がニュースになったことないなw
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:16▼返信
>>860
どう考えても石油止めた奴のせいだと思うんだけど
ほんとブサヨって頭のネジが元々ないレベルでアホなんだな
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:17▼返信
投票にホビロン混じってて草
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:17▼返信
ウヨキモ
865.韓国兵務庁 在日兵役投稿日:2014年07月27日 16:18▼返信
これがトンキン脳ってやつ?
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:21▼返信
なんで必死に韓国人アピールしてんの?
酢飯てバレバレやん
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:22▼返信
理屈が現実的どうかではなしに自分が他人を見下すことが重要だと思ってるんじゃないかね、サヨクの人達って。
自分が貧窮しても他人がそれ以上に貧窮していたら満足しそうな気がするよ。
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:24▼返信
>>854
武力を行使するかしないかは兎も角として、武力を行使出来るんだぞ、っていう脅しの手段としては持っているべきだ
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:25▼返信
要するに原発を早く動かせって事だな
それだけで石油危機のリスクを軽減できる
報ステの言いたい事はつまりこういう事だ
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:25▼返信
日本に石油が一か月まったく入ってこなくなったら
また世界大戦がはじまるんだが。
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:25▼返信
マジで放送局言ったのかよ(^^)夏休み中の学生諸君いい宿題やんけ(^-^)
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:25▼返信
しかし本当に現代社会は完全に石油ありきなんだよなぁ、輸送、生産、運搬、原料…
もし代替え品が見つかっても、システムを一から組み直さなきゃならんし、それを行うにも大量の石油が必要なんだろうね
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:26▼返信
なんで、火力と原子力発電が鉄板なのか、理解してから反対しろよ
テロ朝w
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:26▼返信
なんでネトウヨって自分の事しか考えてないのにお国の為に働かないの?
日本のATMになりたくないとか言っちゃうの?
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:27▼返信
ウジ産経の次に朝チョーンの崩壊来るか?
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:28▼返信
>>872
いろいろ言われているけど、新エネルギーが見つかっても
それに合わせて世界システムが置き換わるのに、どれくらい
時間がかかるかを言わない奴は詐欺師と断定していいよなw
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:29▼返信
>>874
逃げんなよ
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:29▼返信
>>860
どさくさに紛れて朝賤半島吹き飛ばそーぜ
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:29▼返信
>>876
実はそれに最も対応力あるのが日本だが、それでも一体何年かかるやら・・・
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:30▼返信
>>874
ブーメランの上に文章が完全に糖質
早く病院行け、精神病は時間が要遅れるほどケアが難しくなる
間に合わなくなっても知らんぞ
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:31▼返信
これこそ印象操作だなって記事...。
石油なしでも良いということではなく武力行使のほうを問題視してるんでしょ。
WW2の悲惨さ知ってるから別の道を探るんでしょ。
生活レベルが落ちようとも、いずれは代替エネルギーに切り替えなければならない。
化石燃料枯渇のツケを払うのは現代人ではなく、これから生まれてくる人たちというのを認識しなきゃ。
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:33▼返信
まさかお前らまだアレとやり合ってんのか?もう夕方だぞww
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:34▼返信
>>881
それをアメリカ人と中国人に言ってみたらどうかね?
石油を一番消費してるのは彼らなんだから
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:36▼返信
>>881
うん
そうだね。

仮に石油枯渇が原因で日本に石油がこないなら、なんで日本だけ
代替エネルギーを見つけないと言う考えもおかしいけどなw
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:36▼返信
>>881
その努力ならとっくにしとるし
生活レベルが落ちる何てもんじゃねー
リアルに餓死者何十万て出るぞ
馬鹿みてえな極論ぶちあげるから叩かれんだよ
馬鹿左翼たまには現実的な、案示してみろ
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:37▼返信
>>881
これから化石燃料以外のシステムを少しずつ作っていくという問題と、
明日石油が輸入されなくなるかもしれないという問題は、
時期も目的も手段もまったく別問題

ほんとバカだな左翼は
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:37▼返信
>>881
アホか
印象操作は報ステだろ
コイツらが武力行使行ってるのは機雷掃海だからな
国際法上武力行使と見なされるけどWW2みたいなドンパチじゃねーわ
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:39▼返信
頭がお花畑・・・その正体は、前頭葉の退化、朝鮮化
おっかないねー、老化してしかもファビョル人形と化すなんて
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:41▼返信
代替エネルギーを使うにしても、それを運んでくるのにも、施設を作るのにも石油が要る。
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:41▼返信
いや、どうみても危機的でしょ?
産業が崩壊する。
芸能界は目立たないと生きていけないから、わざと言ったんじゃない?
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:42▼返信
日本にすべてのツケをつけようとしたら、世界がおかしくなったw
もう、こんな感じの感想しかない記事でしたw
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:44▼返信
風力発電が落雷や経年劣化での落下事故でどんどん廃止になったり
太陽発電の予想発電量の半分以下という
事実を報道してくれませんかねぇ…
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:44▼返信
>>887
機雷掃海の技術も、日本なくては安全性が担保されないという話も聞いたような?

日本マスゴミが、一番に頭がおかしいという証明だなw
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:45▼返信
???
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:47▼返信
>>892
自然エネルギーって、安定供給の面で問題視されているのって
なんで、マスゴミは流さないのだろうねw
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:54▼返信
真っ先にテレビ放送休止でいいんじゃないかなw
テレビ局関係者の自宅はすべて停電でいいんじゃないかなw
水道もガスも停止は当たり前でいいんじゃないかなw
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:58▼返信
報道番組は時事ネタがメインのバラエティーだろ
それも内容改変するから
そのネタ元にして自分で情報集めないと
笑うことすらできないって結構めんどくさい
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:58▼返信
国で石油止まるって戦争するのは、個人が金が無いから強盗するっていうのとなんも変わらんわな
899.どすこい酒造投稿日:2014年07月27日 16:58▼返信
国民の生活なんて考えないで今日も世論誘導に勤しみます
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:59▼返信
1ヶ月、石油なかったら暴動になるぞ。オイルショックではどうなりました?
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 16:59▼返信
そう、原発ならね
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:01▼返信
どうでもいいことを取り上げるんだな
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:02▼返信
こういう極端な奴に限って
コロッと左から右に鞍替えするからねw
戦前の朝日みたいにwwwwwww
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:02▼返信
石油タンクには一ヶ月分の石油が貯められるからな?な?
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:04▼返信





待ったなし
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:05▼返信
豚と同じで劣勢の立場のほうが支離滅裂なことを言い始める
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:05▼返信
>>903
オイルショックで我先にとテッシュ買い込んだババァみたいな事はするだろうな
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:07▼返信
商品を運んでいるのは何ですか? > 石油系燃料を使うトラックです
米の大量生産を支えているのは何ですか? > 石油系燃料を使う農業機械です
工業を支える機械を動かしているのは何ですか? > 石油系燃料で発電している電気です
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:09▼返信
>>908
これ、小5で習う
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:12▼返信
頭おかしい
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:14▼返信
なんか知らんけどプールにガソリンを溜めるしか
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:15▼返信
>>161
石油がなくなったらアメリカやオーストラリアはまた鯨取り出すよ鯨の数は十分回復した!とかいってねそれで絶滅させるまでがデフォ
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:16▼返信
畑を耕すトラクターも石油
肥料も石油
ビニールハウスも石油
出来上がった野菜を運ぶのも石油
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:17▼返信
>>4
野生動物かな?
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:19▼返信
>>911
あったなあwww
ガソリンしらないやつが議員やってるのに驚いたwww
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:20▼返信
>>881
その努力の結果が原発で報ステは原発反対
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:23▼返信
>>204だったら風力発電も禁止だなw
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:24▼返信
可採年数を地球上に存在する石油全てを使い果たす年数だと思ってるやつ多そう
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:25▼返信
>>916
左翼は戦争以外なら人が死んでもかまわないんでしょ
政府も叩けるし
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:25▼返信
たかだが一ヶ月っていってるけど石油が入ってこなくなった状況になったとして
日本が行動しないでそれが一ヶ月で終わる保証はどこにあるんだろうな
32日目にどこからともなく石油が湧いてくるんんだろうんか

921.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:27▼返信
>>903
理論で考え無いから流されるままなんだよね。
凄く危険。
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:30▼返信
イオン ワタミ ソフトバンク パズドラ


LINE サントリーは在日韓国企業だってわかってんのか糞日本人猿
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:34▼返信
原子力発電じゃいかんの?また福島に作ればいいだけの事だろ、取りあえず福島県民は非難しろ、人の住む町ではない。
じで北斗の拳やらんでもいいだろ。
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:36▼返信
管理人のコメントがアホっぽい
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:37▼返信
一ヶ月だろうが一日だろうが、
石油止められた時点で国際社会での日本の立場はかなりヤバイ状況だけどな
石油止められても備蓄があるじゃんwとか、輸入再開まで生活レベル落とせば良いじゃんとか
お気楽すぎる。そう言うヤツは今から霞食って生きられる様に練習しとけ
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:38▼返信
ツイッターのアイコンが見事にそっち系だらけでワロタ
もっとまともなとこから拾ってこいよ
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:38▼返信
そうか、六大卒のような難しい学校に行ってこのことも分らないのか
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:39▼返信
しかし、見事にアニメアイコンだなwww
ネトウヨはアニメばっかりwww
仕事しろよww
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:42▼返信
>>922
パズドラは企業じゃないぞ
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:44▼返信
一番問題なのはこういうバカなことをTVで言うヤツじゃなくて
こういうのを「その通り」と何も考えず受け入れるヤツだと思う

>>920
韓国が助けてくれると思ってるんだろw

>>925
生活レベル落としてなんとかなるもんじゃないと思うけどなw
江戸時代レベルの生活にまで落とせるなら話は別かもしれんがw
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:45▼返信
アニメアイコンきっもい
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:47▼返信
こんなとんでもないこと言いだしたコメンテーターはいったい何者なんだか
報道番組に出る資格も何もないだろう 誤解を誘発しかねない以上たちが悪い

今の日本は原発反対・規制の意見が強いため火力発電の稼働・依存率が上がっている
火力発電所で発電するためには石油が大量に必要である以上、石油がなければ電気も作れない
ありとあらゆる分野・産業において流通・輸送手段の要の燃料がなければ
国民生活そのものが成り立たない
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:48▼返信
>>928
毎日が日曜日のニートは知らんだろうけど
今日は日曜で大半の会社は休みなんやで?
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:49▼返信
石油使わないとか言ってるやつアホ過ぎだろ。
お前が直接使わなくても、お前が食べてる物を運んでくる業者は使ってんだよ。まさか徒歩で流通が機能してると思ってんのか??
救急車すら走れなくなるんだぞ
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:49▼返信
またトイレットペーパーがなくなるし、夏場はみんな団扇で扇ぐ時代に逆戻りしたいならいいんじゃね?
ゲームも雑誌も洋服も日用雑貨もみんな石油製品だからな。水道、ガス、電気会社も止まりそう。テレビもPCも(笑
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:50▼返信
>>933
大半なわけねーだろwww
妄想で何いっとんじゃww
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:53▼返信
誰が見てんだよあんな糞番組
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:55▼返信
あたりめーだろ馬鹿か報ステw
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 17:59▼返信
誰がいったの?
朝日新聞の星?後藤謙次?司会やってるハフィントンのBBA?
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:03▼返信
やっぱりまとめられてたか。聞いてて呆れたわ。
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:08▼返信
いや、原発止まってエネルギー供給問題無いとか言ってる人たちですし、今更過ぎるでしょ。
とっとと原発動かして経常赤字垂れ流しと電気代値上げ止めろやボケ茄子報道機関どもが!!
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:10▼返信
平和ボケもこまで来ると清しい
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:10▼返信
この理論だと原発全稼働どころか新しく原発を作らなければならず
尖閣で石油掘らなきゃならん矛盾
完全にアスペの理屈を公共の電波に乗せて垂れ流してる
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:12▼返信
ホビロン懐かしいな
テロステはいつもの事だ…
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:13▼返信
いきなりアニメアイコン馬鹿にする奴が何人も出てくるとか行動がわかりやすすぎやで
つうか進んでこんなとこ見に来る奴がアニオタ馬鹿にする時点で滑稽すぎだが
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:15▼返信
なにがなんだかわからない・・・
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:18▼返信
>>936
ニートにとっては妄想になるのかw
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:18▼返信
報ステもアホだが反応してるツイッターのやつらもふざけた名前&キモいアイコンなのに日本の心配したりしてて滑稽
まともな意見を言いたいならまず自分達がまともになってから言いな
じゃなきゃ誰も聞く耳もたないよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:21▼返信
野菜食えデブネロ
950.ネロ投稿日:2014年07月27日 18:21▼返信
知らん

気に入らんモンは全部、殺せ
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:21▼返信
古館が大東亜戦争の要因なんて知る訳ないだろw

知ってたら報道ステーションのメインキャスターなんてできるわけがないwww
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:21▼返信
何に石油が使われているのかを全く考えたことがないんだろうな
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:23▼返信
>>948
良いブーメランだね
どこ製?朝,鮮?
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:26▼返信
一ヶ月電気ガス水無しで生活してみろやw
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:27▼返信
議論でまともに言い返せなくなったら印象論で相手を貶める
こんなこと繰り返してるから左翼はいつまでたっても世間の支持を得られないんだよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:30▼返信
アホですなぁ
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:30▼返信
>>947
お前アホだろ
サービス業が圧倒的に多いのに日曜休みが大半なわけないじゃん
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:31▼返信
当然備蓄はしてるだろうが価格は釣り上がる
緊急時に1ヶ月って保障なんて誰もするはずがない
中国が海上封鎖してるとかの理由なら十分自衛隊も出動可能だろ
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:32▼返信
石油なくなるのは困るのは事実だが、第二次世界大戦の原因とじゃ意味合い違うだろ。馬鹿ばっかり。

960.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:33▼返信
アメリカ軍に出撃頼むレベルですけど?
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:34▼返信
こいつら反原発でもあるよな
ガチで文明の敵なのか?
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:37▼返信
1ヵ月って確定してると思ってるマスゴミあほすぎ
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:37▼返信
こういう人に石油がない生活を1ヶ月送ってほしい
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:38▼返信
……せ……戦争から学んでないコメンテーターなんているわけ……な……無いだ…ろ?
ネットで盛り上がるのを期待したシーソー効果的な……アレなんだよ……(震え声)
((-Д-;))
車も完全に止まっちゃうとかすぐわかるだろ…。
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:39▼返信
義務教育からやり直してこい。
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:39▼返信
アホみたいに耐震補強した原発出来上がるんだから
いい加減稼働させろって
んで反原発自称市民団体が暴力行為に出るだろうから
警察と連携して一網打尽にすれば
反日分子も減りエネルギー問題も解決する
まさに一石二鳥
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:40▼返信
>>928
おまえ平日の昼間に書き込みした奴にも仕事しろとか言っちゃう世間知らずの知能の低い馬鹿だろ

968.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:40▼返信
ほう、報道ステーションのスタッフ一同は原始人の生活から始める覚悟があるのか
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:40▼返信
左翼は考えや根拠なんかまったくないんだよ
ただただ日本がつぶれることを願ってる
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:41▼返信
ニート天皇は無職でナマポの在日
ニート天皇は無職でナマポの在日
ニート天皇は無職でナマポの在日
ニート天皇は無職でナマポの在日

ニート天皇は韓国出身です

日本一の大金持ち
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:42▼返信
ブサヨは「ネトウヨ」を怖がってるんだよ
だからガンガン行こうぜ
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:50▼返信
日本の石油備蓄量は3ヶ月分だけど一ヶ月も石油入ってこない状況が一ヶ月で終わるとは思えないんだよね
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:50▼返信
石油無いと電気も作れないんですが…
水の供給にも食べ物の移送にも石油はいるし、山で野生人にでもなるのかな?
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:52▼返信
※945
アニオタを馬鹿にしてるんじゃなくてアニオタの言動を馬鹿にしてるんだよ
身の程をわきまえた言動しようぜってことだ
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 18:53▼返信
>>970
バ韓国って天皇様が生まれる前からあったっけ
いつもの起源主張かw
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:01▼返信
頑張って下さい
もう少しでコメが1000になるんです!
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:02▼返信
反原発ってことは火力発電に頼るってことじゃん
暢気だな
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:03▼返信
ブサヨはとりあえず石油製品没収な
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:07▼返信
一般人もこれに突っ込んでたツイートがアニメアイコンの奴らより多いのに何故毎回アニメアイコンの奴ばっか抽出するんですかね~
因みに「石油なんていらない」とかコメしてる奴は自分から低能晒して恥ずかしくないのか?

>>974
お前も大概だろ
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:08▼返信
左翼って状況次第でアニオタの味方面したり馬鹿にしたり
都合よく利用しようって意図が見え見えやで
そんなんだから徹底的に嫌われるんや
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:09▼返信
報ステはガソリン高騰が止まらない!みたいな煽りニュースもう流すなよな
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:09▼返信
>>928
草ばっか生やしてないと精神保てないのか?
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:11▼返信
>>974
わあ~こんなブログできみとってもえらいでちゅね~


アホか
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:11▼返信
石油で作った電気で放送しといて
何キチ理論ぶちかましてんだろねw
石油もったいないから放送辞めなよw
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:12▼返信
ところが団塊以前の思考停止バカは
こんなニュース番組でも「そうだそうだ」とか言っちゃうのが現実
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:14▼返信
こいつらの家、水以外1ヶ月止めてやればいい。
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:17▼返信
こういうの聞いてると議論ってのがあほらしくなる
こんなやつらほっといてさっさと先進めばいいのに
わざわざ気にして原発とかなかなか動かさない政権にイライラする
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:19▼返信
>>179
もし、そうなら・・・
そんなに熱くなる必要ない。
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:21▼返信
バラエティエンターテイメント
報道ステーション
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:26▼返信
石油イラネなんて馬鹿野郎はとりあえず今使ってる携帯とPCと服捨てて山でサバイバル生活でもしてこい
工業や運送業は言うまでもないけど、現代農業も石油無しには成り立たないってこと知らないのか?
電気作るのにも原発止まって火力発電メインで石油馬鹿食いしてるのも知らないのか?
どう生きてきたらそんな考えになるのかマジで聞いてみたいな
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:28▼返信
>>198
わざとアニメアイコンの奴を選んでるから
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:33▼返信
日本における石油需要を軽んじる発言
原発は危険だから動かすないってる人たち
日本のエネルギー問題はどうなるんだろう・・・・
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:38▼返信
呆脳ステーションは相変わらずお笑い番組続けてるのかw
南テョンへの精製石油の輸出止めてみるかw
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:45▼返信
国家陽動罪で逮捕しろ
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:45▼返信
原子力があるから、石油なんか要らないってことだよw
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:51▼返信
朝日新聞といいこれといい
左翼側がだんだんおかしくなってきてるな
よっぽど追いつめられてるんだろうな
おもったより現政権の支持率が落ちず
左側政権は惨憺たる状況だからな
もう左が政治参加できる土壌じゃない
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 19:57▼返信
「想像してください。電気が供給されないとしたら、人は生きていけるのでしょうか」というCMがあるよね
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:08▼返信
つーか、「一ヶ月石油が来ない事態」の原因抜きに何かを判断しようという前提の時点で頭悪い
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:18▼返信
元祖反日放送局最近とばしてんな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:20▼返信
国際関係がガタガタになってる可能性を考えると産油地帯への武力侵攻もあり得るな。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:21▼返信
あっ!
コメ、1000越えキター!!
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:22▼返信
うーん?
戦後教育の弊害かな
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:22▼返信
とりあえずテレビ朝日は電気を一切使わないようにしてみたらいいんじゃないかな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:29▼返信
一か月も石油入ってこなかったら超危機的じゃないの?
そんな状況に陥ってるとしたらいつ入るか当然見込みないだろうし
国民餓死するぞ?
ここで武力使わないでどうすんのよ
これ言ったやつ本物のバカだな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:35▼返信
古舘の方はさすがに言わなさそうだが
Sundayの方はトンキンスイーツだしなあ。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:37▼返信
まあ、一か月も石油が止まるなら経済活動的にも大問題だけど
TV放送なら一カ月くらい無くても娯楽の範囲だし困らんよなw
年中アホなことしか言わないんだし、
とりあえず日本国内のTV放送一カ月停止で実験してみようぜw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:39▼返信
う~ん、にわかに信じがたいんだけど。
この前のは人間そういうミスをすることはあるし、嫌いなTV局だからって下らない揚げ足はどうなのさ? と思ったが。
これはそういう次元ではない。本当ならば頭がイカれてる。
それでも、戦争を仕掛けるべきではないという、国民の多くが死に絶えても守りぬく決死の覚悟ならいざしらず、
何をいってるのか意味がわからん。
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:41▼返信
あぁ満州
どうしてソコから石油がでてしまったんだ....
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:42▼返信
※995
ともーじゃん?
でもこいつ2011年の6月にしっかりと脱原発を勧めるような記事書いてんですなコレが
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:43▼返信
左翼は人生は駆け引きだと思ってるからね
観念論だから絶対結論を変えない
 
自分が押し付けたい考えを自由に言える場所を探してるだけで
対等に理論で議論して考えを深める気がない
 
自己中で傲慢なのが左翼の正体
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:44▼返信
>>1004
一ヶ月石油が入ってこなかった時点で
一ヶ月と1日目は今までと同じ量使えるようになる とかんがえる事は難しいから
大パニックどころか暴動まで軽く発展するだろうね
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:44▼返信
仮に石油が入ってこなくなったとしたら、備蓄も自衛隊・軍用にどんどん切り分けて行かざるを得ないだろうね。
民間市場経済は崩壊するよ。
武力侵攻もあるが、同盟国・友好国からの裏入手、鉄道の全面軍事利用、核兵器開発もあり得ると考えた方が良い。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:44▼返信
>>995
モビルスーツで出勤したい
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:48▼返信
>>1008
シベリア出兵で狙ってた北樺太も…
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:52▼返信
え、日本ってモノ売ってもらえなくなったら戦争起こす国だったの?
1016.投稿日:2014年07月27日 20:53▼返信
報ステなんて報道番組名乗るのがおかしいレベルだしなwww
真面目に日本の報道番組みてるとバカになるわ!
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:55▼返信
日本の左翼は落ちこぼれだからまず努力する事がない。
加えて、マスコミは他人のやったことで飯が食えるからな。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:56▼返信


世界中で起きてる戦争のほとんどが石油求めての戦争なのに
ブサヨは過去が-日帝が-の割に何も知らないわけ?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 20:58▼返信
>>1015
当たり前だろ馬鹿
そうじゃない国が地球のどこに有るんだマヌケ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:00▼返信
>>1015
どこの国でも、他国に依存してる資源が売ってもらえなくなったら、イリーガルな方法に縋るよ。
そしてイリーガルな方法に縋るうちに、他の分野でもどんどん独裁的な手法が用いられるようになる。
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:02▼返信
テレビは嘘ばっかり~って言ってた番組がwww
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:05▼返信
WW2もアジア側は日本がアメリカ始めとした連合軍の包囲網で資源供給止められた上、それじゃあって東南アジアにその資源求めに行ったらなぜかそこまで連合国軍が出張ってきて長引いた戦争だからなあれ

ゲハ的に例えるなら、箱の参入理由がそのまま当てはまる。
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:07▼返信


ブサヨは自分の思い描くお花畑追っかけてばっかで具体的な代替案が出せないから馬鹿って言われるんだよ
サヨクなんて妄想癖のある自意識過剰なバカなんてのは昔から変わらないけど
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:07▼返信
朝日は新聞だけじゃなくテレビまでアサヒるようになってきたか
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:08▼返信
>>1022
んで韓国は日本側で戦ってたんだよね
何故か自分らが戦勝国だとかギャグ飛ばしてるけど
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:09▼返信
こういう発言で話題を攫ってる確信犯なのでは
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:09▼返信
今の世界人口を半分以上減らさないと脱石油社会なんて構築できない
ようは左翼の主張は人間間引き論と同じ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:12▼返信
>>1022
というか、産油地帯・ゴム地帯として取引してたマレーシアとインドネシアが当時は英領・蘭領で、
ドイツの攻撃で手薄になってたというのが大きい。

中東もイギリスの影響圏だったし。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:16▼返信
自衛隊「ヒャーハー、石油をよこしやがれ!!」
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:19▼返信
>>1027
左の方々は科学の発展による恩恵と弊害のうち弊害しか見てないよな
発展以前に戻せば恩恵も受けられなくなるから自分達の生命も危ないって分からないのかねえ…
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:20▼返信
朝日だから
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:20▼返信
ガソリン高くなる物流止まる近所のスーパーコンビニに食べ物入ってこない
下手すりゃ相当数の餓死者が出てくるって事がわからないんですかね
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:20▼返信
日本の左翼ってSFもやらないし、民主党政権も自民党主導に代わる新しい国家体制作りする構想も特に持ってなかったりするからな。
利権集めにはご執心だが(具体的には小沢・辻元)
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:22▼返信
原始人
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:23▼返信
民法なんて真っ先に止められるってのw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:27▼返信
毎回思うけど、こういう左翼が一番日本を戦争の道へ進ませるような言動してるよね
しかし報ステはもう完全に報道バラエティ番組だな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:44▼返信
ガソリンの価格が高いと民主党時の様に価格を下げろと文句を言う報道ステーションとは思えない言動ですね(棒
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:47▼返信
分かってて言ってるんだろお前らが騒いでくれるから
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:51▼返信
まあ相手次第だな
弱そうな海賊とかなら武力行使もありかもしれないが、大国に戦争挑むのはやりすぎ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:52▼返信
でも、言い換えれば「第二次大戦をもう一度やる」ってことなんだよな。
まぁ、はちまや騒いでいる人が兵士となって戦ってくれるから安心だな。
なんせこんな一大事に戦わない反日なんているわけないもんな。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:57▼返信
相変わらずバカ丸出しな低脳ばかりなコメントばかりだな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:58▼返信
>>1039
そのやりすぎをせざるを得ないように追い込まれる
負け確の戦争をするように仕向けられる
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 21:58▼返信
東京の9割は在日









東京の9割は在日
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 22:00▼返信
歴史の勉強すらしてないんだな
無知無学アワレすぎる

ブサヨは石油使うの禁止な
あと石油が製造過程に使用された食品の飲食、
交通手段、工業製品の使用禁止な
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 22:01▼返信
>>1041
プラスチックの原料はなんだか当然知っているよな?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 22:02▼返信
そうだな石油の節約のためにも原発を再稼働させなきゃw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 22:03▼返信
>>1042
そこで武力行使したら相手の思う壺なわけで、
武力行使には慎重であるべきってのが歴史の教訓だと思う
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 22:07▼返信
>>1038
どうだろうね、「空母からB29ガー」とかオオサンショウウオとオタマジャクシ間違えるしカエルの幼虫とか言い出すわで挙句の果てには「回転体から電波ガー」とか相当しょうもない連中だし
左の人ってなんであんなに馬鹿なんだろうか
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 22:08▼返信
>>1039
そこで核抑止力ですよ。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 22:24▼返信
つーか石油だけが止められて食料なんかは普通に入ってくるものと思ってるんだろうかね
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 22:33▼返信
アメリカがなんで湾岸戦争やったと思ってんだよアフォか。
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 22:40▼返信
????
いろいろとおかしくね?????

もはやバカを騙すこともむずかしいだろこれじゃ
なにが言いたいのか全然理解できないし・・・
日本語で放送してくれよ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 22:42▼返信

最近国の方針になんでもかんでも批判するよな この番組


国民は コメンテーターが思ってる より
集団的自衛権に前向きなのがどうしてわからないんだろう
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 22:47▼返信
さすがにこれは酷いな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 23:04▼返信
慰安婦の再検証を妨害するのに必死なんだろね
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 23:13▼返信
>>1047
先の大戦でも、回避するのに日本側も頑張っていたと言う事実を無視しているからなー
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 23:19▼返信
>>83
>このキャスターは日本を崩壊させたいのか

そのままの意味でしょ
もとよりマスゴミ連中は中国、韓国の手下。今更、連中に何を期待するの?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 23:36▼返信
>>15レベル低過ぎ…小学生の喧嘩みたい。
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 23:38▼返信
あ、tbsラジオ、スタンバイも、同じ演出のコントですよ 笑
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 23:38▼返信
理由によるだろ。
日本を敵国として全世界が日本に対して経済封鎖石油禁輸措置をするのか、
それともよその国の勝手な紛争によるものなのか。
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月27日 23:46▼返信
都民の9割は在日









都民の9割は在日
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 00:02▼返信
1ヶ月くらいなんとかなるだろ。
3.11以前は「日本の原発がメルトダウンしたら日本は終わる」って思ってたし。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 00:05▼返信
いや・・・バカにも程があるだろ?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 00:15▼返信
>>1015
もうちょっと勉強しましょうね〜
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 00:38▼返信
>>1027
いずれ左翼によるスターリンや毛沢東みたいな大粛清はおこるとおもう
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 00:43▼返信
こんなことやってるからTVはバカしか見ないなどと言われるのだ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 01:03▼返信
そもそも集団的自衛権と何の関係がある
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 01:13▼返信
原発ごときとか簡単に言い出すヤツラだしな。
電気がなくなったら速攻で都市機能がマヒするわ。
1069.清太投稿日:2014年07月28日 01:30▼返信
節子(テレ朝)もし日本に石油が入って来へん様になったら、日本が代理購入してる韓国の分の石油も止まるんやで?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 01:34▼返信
1ヶ月来なかったらって、何もしなければ1か月後にまた来るようになるんですかね?
頭悪いにも程があるだろ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 01:49▼返信

報道ステーションSUNDAYに出てる奴で、好きな奴は一人もいない。

長野智子なんて一番論外。

本家の報ステといい、報道番組の底辺だよ。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 01:50▼返信
左翼って目的のためならどんなにデタラメなことでも平気でするから怖い
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 01:50▼返信
もういい加減朝日と古舘は国外追放しろよ
十分バカやったろ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 02:06▼返信
電力はガスとか石炭の比率のが大きかったはずだから、石油はそれほど関係せんでしょ。
ガソリン、軽油、重油だな。自動車、トラック輸送、農業漁業、北の方は暖房でも使うね。
あと、プラスチックとかの合成樹脂、ビニール、ナイロンとかの合成繊維、洗剤、機械油や溶剤とか、炭素繊維とかも石油由来だよ。
1ヶ月だけって限定ならともかく、今後の供給が危ぶまれるとかいったら工業全体に影響出る。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 02:33▼返信
一ヶ月石油来なかったらアカンやろうなあ
国が貯蔵してるのが8日分
各石油企業に貯蓄を義務付けてるのが同じく8日分で
一ヶ月はもたないんだな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 02:42▼返信
電気なくても扇風機回せるなら
そりゃ石油がなくても平気なんだろうね
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 02:57▼返信
もはや中学生以下の知性しかないんだな…
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 04:04▼返信
経済的利益のために戦争するのかよ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 04:35▼返信
海賊と呼ばれた男(百田尚樹)を
百回ぐらい読んでからほざいてみろ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 04:44▼返信
サヨク「原発は使うな石油も使うな」
隔離地域でその生活実践してモノを言え
サヨクは旧ダッシュ村にぶちこんどけ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 05:02▼返信
国内から売国奴を追放してくれ

売国奴狩りだ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 05:25▼返信
ニート天皇は無職でナマポの在日
ニート天皇は無職でナマポの在日
ニート天皇は無職でナマポの在日
ニート天皇は無職でナマポの在日

ニート天皇は韓国出身です


近親相カンして出産してきた変態ブサイク一族
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 05:27▼返信
トイレでケツ拭かないのかね?鼻かまないのかね?
プラスチック製品使ってないのかね?
携帯も木製とか?
随分エコなんだなー
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 06:18▼返信
そうやって有事まで平和ボケのまま引っ張るつもりなのか?
その方が落としやすいからか?
って考えちゃうよな
一か月も石油が入らなかったら物価ダダ上がりで地獄絵図だろ

結論、報道ステーションは阿呆ばかり
もう終われ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 08:11▼返信
相変わらず馬鹿なバイト。
2,3だけじゃなく1ヶ月供給無いだけで壊滅的被害被るんだが。
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 08:15▼返信
脳味噌あんのけ?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 09:04▼返信
選択肢が秀逸だなW
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 09:33▼返信
自分が撒き散らしてる電波がどうやって造られてるかまでは頭が回らないのが左翼脳
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 09:38▼返信
まず左翼と在日外国人を日本から追い出して、その上で残った人間を半分くらいに口減らしすれば石油なしでもやっていけるかな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 09:49▼返信
油の1滴は血の1滴
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 09:54▼返信
朝日新聞って小学生が記者をしているのか?
まじで、このような無知がマスメディアに居ることに恐怖・懸念を覚える。
朝日新聞は存続させてはいけない新聞だわ。

1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 10:21▼返信
ホビロンスルーされすぎw
もう死語になってるな…
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 10:22▼返信
>>4
1モリでなんかクッソワロタ
くやしい
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 10:25▼返信
石油は金よりも重いんやで
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 10:31▼返信
>>1007
自分の身と自分の論理しか考えてないんでしょうね
命かけて左に徹することも考えたことのないエセ論客(笑)
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 10:59▼返信
石油なんて使ったことないって人は
プラスチックとかガソリンっの原料だってことも解らなくて、ガソリンないと食料も届かない
火力発電にも使用してるから電気も駄目って事がわからないウスラバカって事?それか売国
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 11:05▼返信
むしろ1か月で石油の安定供給の目処を立たせる為に自衛隊の出動は当然だろうな
1か月何もしないで待つなんて選択肢は無い
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 11:11▼返信
古館さんどうしたの? もうボケ始めてるのか?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 11:15▼返信
インフラストップしたら放送局的にも大打撃になるのに破滅願望でもあるのかな?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 11:18▼返信
やっぱり朝日いつまでも朝日
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 12:16▼返信
報道ステーションの出演者はもう一回中学生の因数分解からやり直したほうがいいんじゃないか?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 12:30▼返信
さすがに釣りだろう!・・・違うの?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 12:49▼返信
お前らもうちょっと考えろよ
石油がなかったら俺達の夢の結晶、メイドロボの開発ができないだろ。死ぬだろ。だろ?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 13:11▼返信
たかだか、なんて言ってるから他国に舐められるんだよ。
たかだか北方領土とられたくぐらいとか、竹島とられたぐらい、尖閣を狙われたぐらい、海域空域を通過したぐらい。日本海にミサイル発射したぐらいとかね。どこまで平和ボケしてんだよ。
こう言えば、戦争戦争極論に走るやつがいるけど、戦争にならないから。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 13:25▼返信
>>15
お前、石油使わないほうが絶対難しいぞ。
石油製品は全破棄だからプラスチックが含まれても駄目だし、
合成繊維も駄目、乗り物は愚か、火力発電の電気も駄目だな。
それで返したつもりかよ。

1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 13:35▼返信
朝日の社屋はもう石油どころか電気がない海外の土地に引っ越せよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 14:15▼返信
水なしで生活するようなもの
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 14:20▼返信
石油無し生活、生活水準を18世紀に戻せば可能だけど、何で日本が近代化したのかもわかってなさそうね。
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 16:54▼返信
止まってる原発をフル稼働させて凌ぐんだろう。
原発推進番組って事だ。
物流が止まっちゃうし、地方は通勤に使ってる車が使えなくなって働けなくなるけどな。
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:25▼返信
バカなんだから事実だけ報道しとけよ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 17:28▼返信
バイトが顔真っ赤にしすぎて本家の文体と完全に変わっててワロタ
まぁ確かにひでーなこれ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 19:21▼返信
なんで、ここの人たちは日本VS全世界の総力戦と思い込んでいるんだ。
石油止られて困るのは日本だけじゃない。
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 19:57▼返信
この発言した奴は石油が何に使われてるか徹底的に調べたほうがいいな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月28日 23:15▼返信
たかが報道ステーション、本当に日本に必要なのか?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 08:10▼返信


さすが左翼ステーション


1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 15:02▼返信
一ヶ月でも危機てきw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:59▼返信

まあこういうバカな偏向報道することに罪悪感はあるんだろう

「TVは何も真実を伝えていない」ってハッキリいってるわけだからw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 21:10▼返信
意識が明確な分だけ寝言よりたちが悪いwwwwww
1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 10:54▼返信
まず節電のためにTVを消そう
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 01:04▼返信
そんじゃアカヒは新聞や雑誌刷るの辞めなきゃね♪
石油由来成分の入った顔料使わないんだったら紙屑量産しても良いけど?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月01日 17:42▼返信
とりあえず、1か月テレ朝にオイル系燃料の供給を禁止しよう。
間違いなくロケは無理だな。
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月02日 09:36▼返信
国と民間を合わせて3ヶ月分くらいは石油の備蓄があるから、1ヶ月くらいなら実害がない。
もちろん、価格高騰は避けられないだろうし、政情不安も避けられないが。
1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 00:07▼返信
普段の生活で直接石油を使うとしたら車と石油ストーブくらいで、その二つを使わない人も沢山いるだろう。しかし間接的には一人一人大量に使っている事は知っておくべき。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:45▼返信
朝鮮日報ステーションクオリティニダ!!
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 22:21▼返信
>>163
レッテル張り禁止したら理屈で反論できない事がばれてしまうからな。
気分だけでも勝ったつもりにさせといてやれよ。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:43▼返信
>>1122
今な原発動かしてないから官民合わせてもひと月ぐらいしかないんだわ。
1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 19:02▼返信
この馬鹿はしんでも治らない!プロレスの解説で十分だニュースのコメンテーターは無理!こんな日本を貶める奴を追放しよう!

直近のコメント数ランキング

traq