• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





3位カプコン 2位スクエニ 1位は......? あなたがひいきにしているゲームメーカー、ブランドはどこ?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1170337
200aaaa


記事によると
・社会人男女に、一番好きなゲームメーカーについて聞いてみました。

Q.一番好きなメーカーは何ですか?
・第1位 任天堂......30人(41.1%)
・第2位 スクウェア・エニックス......18人(24.7%)
・第3位 カプコン......6人(8.2%)
・第4位 コーエーテクモゲームス......5人(6.8%)
・第5位 アトラス......3人(4.1%)
・第6位 ソニー・コンピュータエンタテインメント......2人(2.7%)
・同6位 コナミデジタルエンタテインメント......2人(2.7%)
・同6位 レベルファイブ......2人(2.7%)
・第9位 スパイク・チュンソフト......1人(1.4%)
・同9位 セガ......1人(1.4%)
・同9位 バンダイナムコゲームス......1人(1.4%)





















さすが任天堂や!

健康事業でもファンは付いてくるで!!








関連記事
任天堂コミュニティサイト『Miiverse』で「釣り投稿」をやめるよう公式が注意!学校が夏休みに入り荒らしが増えている模様
英紙「任天堂を侮ってはいけない。今年の夏はWiiUのもの」
ジェフリーズ証券が任天堂株を「買い」から「ホールド」に変更!「WiiUや3DSなど中核ビジネスに弱さが残る」
ヴァルハラ板垣伴信氏「任天堂がデビルズサードのパブリッシャーになったのは、誰よりもゲームを愛しているから」
任天堂・宮本氏「マリオカート8は少し勢いがあり、(WiiUが)世界中で動いている」
ゲーム業界関係者「任天堂は経営陣の高齢化が進み世代交代が遅れた」












Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 61

Amazonで詳しく見る

PlayStation 4 Destiny PackPlayStation 4 Destiny Pack
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-09-11
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る

コメント(394件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:01▼返信
割にマリカーとか右肩下がりっすねw
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:01▼返信
一生ついていくぞ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:02▼返信
圧倒的って総数少なすぎだろ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:02▼返信
でーーたwww
撤退堂信者ww
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:02▼返信
昔はナムコとコナミで鉄板だったのに今は見る影もない
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:02▼返信
とうぜん
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:02▼返信
投票数少ないリサーチって意味あんのかw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:03▼返信
回答者すくなっ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:03▼返信
ってか票数少なっ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:03▼返信
任天堂は一般人から愛されてるのにソニーは萌え豚だけ・・・
だからソフトもかたよるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:04▼返信
|妊_娠\
|O-O-ヽ|
| )'e'( : . |9 
|-=-‐ '\
|    _ yヽ  
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:04▼返信
朝鮮堂
クズエニ
カスコン

嫌われメーカートップ3じゃないですかw
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:04▼返信
ひいきするだけで買わないんだな
彼ら彼女のいうところの贔屓ってのはネットで擁護することなのかしら
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:04▼返信
岩田は現在も病気と戦ってます
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:04▼返信
一番人気(買うとは言ってない)
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:04▼返信
任天堂 30人wwwwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:05▼返信
別に全ゲーマー対象にとってないでしょこのアンケ全く参考にならない。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:05▼返信


アンケの少なさワロタ

19.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:05▼返信
つぶれてほしいゲームメーカーランキングなら納得だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:05▼返信


     任天堂    SCE

     30人 >>> 2 人     


     ∴ 時代は任天堂。

21.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:05▼返信
マイナビ調べか、実にくだらないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:05▼返信
数少なっ!w
こんな事やらなきゃいけないくらい追い詰められてるのか・・・

ちなみに俺は24年前からファルコム一筋
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:06▼返信

豚「だが、買わぬ」

24.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:06▼返信
好きなゲームメーカー→×
知ってるゲームメーカー→◯
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:06▼返信

理想→「健康器具買うならやっぱりマリオが付いてる任天堂のやつだよな」

現実→「任天堂の健康器具?オモチャはちょっと…」
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:07▼返信

 何でGKイライラしてんの? 当然の結果だろ?w 現実見ようぜww 

27.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:07▼返信
ジャレコ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:08▼返信
>>26

どこをどうみたらイライラしてるように見えるんだろう・・・w
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:08▼返信
和ゲーやったらそらそうやろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:08▼返信
30人wwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:09▼返信

 PSはグラが良いだけで、万人受けしてないんだよねw

 ゲーム性としてのクオリティがめちゃくちゃ高いのが、任天堂ゲーム。 

32.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:09▼返信
任天堂1位はまあライト層への知名度圧倒的だしどうせそうだろうと思ったけど
未だにスクエニがこういう位置付けなのは驚き
そしてコナミとナムコの凋落っぷりが…
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:09▼返信
>>26
上位3メーカーって、今期やばかったよね。現実見ようか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:09▼返信
>>29
任天堂ゲーと和ゲー一緒にするとか和ゲーに失礼
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:10▼返信
少なすぎだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:10▼返信
>>24
ほんとこれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:11▼返信



     任天堂のゲーム以外、考えられない!!!     

     あとは全部、クソゲーに決まってる!!!



38.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:11▼返信
疑問なんだがGKだの豚だの罵り合ってる奴は子供の頃にも相手のとこのハードを一度も触ったことないのだろうか
箱は知らん
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:12▼返信
フロムかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:12▼返信
はちま、JINが異常な反日(アンチ任天堂)なだけで一般人の目線はこうだからね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:12▼返信
触った上で今は糞だと言っているのです
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:12▼返信
>30人


分母の数が少ねぇwwwwwwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:13▼返信
賞賛コメントからの無慈悲な関連記事
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:13▼返信
>>38
両方知ってるから任天堂が嫌いです
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:13▼返信
ここで、クリエイター買いですよ。任天堂やノーティドックみたいな会社ブランドで買って遊ぶのも楽しいけどね。安心できるし
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:13▼返信
>>38
昔っから知ってるから今の任天堂が嫌いなんです
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:13▼返信


  あなたが普段買っているゲームのメーカーを、すべて任天堂にブランドチェンジするだけで、  
  あなたとご家族の生活には、平穏がもたらされるのです。

48.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:15▼返信
>>40
jinは豚ブログだろ
任天堂の株主総会を記事にしなかったんだぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:15▼返信
>>45
お、そうだな・・・(TNMR症候群
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:16▼返信
チカくんは?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:17▼返信
>>38
SFCまでの任天堂は今でも好きだよ
マザーやディスクシステムのゲームサントラとかも大切に保管してるしな

でも今の任天堂は臭いからさっさと倒産しろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:17▼返信
メーカーとかクリエイター贔屓にしたって
毎回おもしろいとは限らんからなー
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:17▼返信
次点がスクエニカプコンの時点でお察しだわ
それしか知らないだけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:18▼返信
こういう質問の時はとにかく任天堂と答えるようにしてる
もう何年も任天堂関連商品買ってないけどね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:19▼返信
>>38
ガキの頃の少ないお年玉でアドバンスやらアドバンスSPやら次々買わせた任天堂今でも許さん
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:21▼返信
さっすが任天堂さんやで!


あんだけ電車で宣伝映像流して社会人男女の認知度低かったら悲しいにも程があるわ
ってかアンケの対象がゲーオタじゃなくて完全にパンピーだからな
アトラスとかスパチュンが出てるのが驚きだわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:23▼返信
いよいよたのしい株主総会を前にした最後の悪あがきがこれとか気の毒すぎて涙も出ねぇ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:23▼返信
どんなに魅力的に見えても赤字
これじゃ魅力なんて意味のないまやかしでしかないよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:25▼返信
贔屓のメーカーなんてないわ
宗教かよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:25▼返信
一般人はこうなるよな
ゴキブリは違うけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:27▼返信
>●第1位 任天堂......30人(41.1%)
>・『逆転裁判』が好きで、他のほとんどのゲームも面白いから。(女性/30歳/団体・公益法人・官公庁)

…え?逆裁が好きで任天堂が好き…?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:28▼返信

 そもそもゲームの起源は任天堂なんだから、当然の結果だろ? 

63.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:28▼返信
プロコン買わせたいがためにリモコンの十字キーでマリカ操作できない
マイク買わせたいがためにタブコンのマイクでカラオケさせてくれない

ゲームやらないやつほど任天堂に無意味な幻想抱いてんだよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:28▼返信
男女500人中138人が家庭用ゲームで遊んでると回答して、
そのさらに73人が贔屓にしてるメーカーがあると。
他の300人超はやっぱスマフォで遊んでるのかねぇ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:28▼返信
>>58
GK乙!
赤字覚悟のバラマキをしたら魅力的にも見えらあというのに!
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:29▼返信
一般はしつこくCMやってるメーカーぐらいしか名前知らない
アニメ作ってるところはジブリしか知らない
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:29▼返信
アンケートって最初から答えが出てるって知ってた?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:30▼返信
任天堂がゲームを作った元祖なんだから当たり前だろ
任天堂がいなかったらゲームは生まれてなかった
ソニーがいてもてだネットで工作してるだけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:30▼返信
ヴァニラ開発のは絶対買う
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:30▼返信
SEGAはもっと支持されてると思ってた
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:30▼返信
おい豚WiiU買ってやれよ
72.はちまき名無し投稿日:2014年07月30日 04:31▼返信
アンケート対象人数、少なっ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:31▼返信
アンケートとは誘導尋問のことです
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:32▼返信
>●同6位 レベルファイブ......2人(2.7%)
>・最近の『ドラクエ』を作っているから。(男性/30歳/運輸・倉庫)

…なぁこれゲーム知らん人多過ぎないか?
それが世間のゲームへの「無関心(好きの反対)」ということの表れなんだろうが
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:32▼返信
最後に買ったのはDSとかそんなやつらに憧れられても現実は赤字だもんな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:32▼返信
500人→138人

元も少ない上に更に少なくなって…
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:34▼返信
これ知ってるメーカー挙げただけだろ
実際に上位の3メーカーはズタボロだし
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:34▼返信
>>68
タイトー『スペースインベーダー 』(1978年)
任天堂『スペースフィーバー』(1979年)
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:35▼返信
ゲーマー対象にアンケとってもソニーと任天堂より遥かに答える人は少ないけどな
ゲーマー対象ならこんな感じか
トップ争い → カプコン、セガ、任天堂、フロム、アトラス
中位争い → スクエニ、コナミ、ファルコム
下位争い → SCE、MS、バンナム、コーエー

ファンを育ててきたメーカーとそうでないメーカーに比例する
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:36▼返信
ひいきにしてるならWiiU買ってあげーやw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:37▼返信
ソwニwーw4w死www
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:38▼返信
>>79
ゲーマー対象にしたら任天堂なんか上がるわけないやんw
ゲーマー敵に回してるからサードが幼児ゲー以外、任天ハードから逃げたのにw
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:38▼返信
俺はスクエニとカプコン
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:38▼返信
トライエース入ってないとか
てかサンプル数少な過ぎだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:38▼返信
上位のより下位のメーカーのほうが自由にゲーム作ってるよね
何にでも化けられる下位の魅力を俺は感じる
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:39▼返信
タカラトミーの1人…
KOTYの選考委員かなんかか?w
87.投稿日:2014年07月30日 04:40▼返信
FFぐらいなのにスクエニ高いな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:40▼返信
ゲーマーでアンケ取ったら海外メーカーばっかりだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:40▼返信
>プロコン買わせたいがためにリモコンの十字キーでマリカ操作できない
これマジ?
ボタン数足りないとかスティックじゃないと無理とかならまだわかるけど
タブコンも十字キーで操作できないの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:42▼返信
× ひいきにしているゲームメーカー
○ 死にひんしているゲームメーカー
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:42▼返信
>>64
聞きたくない話だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:42▼返信
Q:ゲームの楽しさとは?
     / 任_豚\ 
   (7ァ_ノ-(゚)-(゚)-| n'''ノ <任天堂!
   │.|6 . : )'e'( : .)ノ ノ
    .\\‐-=-‐ ' ./
     (  ・ ハ ・ )
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:43▼返信







たれぞう神 クソキン信者共死ね
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:45▼返信
>>89
それはマジ。ボタン足りてるのにジャイロ強制
タブコンで十字キーはさすがにできる
95.投稿日:2014年07月30日 04:45▼返信
デドアラ、蒼魔灯、モンスターファームを作ってた頃のテクモはすごいメーカーだと思ってた
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:46▼返信
俺ゴキブリだけどゴキステ4のソフトが全く出なくて辛い・・・
ずっと4桁だしもう撤退するしか無い・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:46▼返信
これCMたくさんしてるメーカーだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:47▼返信
サンプル少なすぎんだろ
最低1000は集めろ無能
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:47▼返信
とりあえずこれ言っときゃいいだろ感
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:47▼返信
任天堂信者の工作ですね
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:47▼返信
回答者数73人もひどいが、「任天堂」回答者のコメントに笑たわ。
「逆転裁判とか出してるから」ってそれ別メーカーですから。w
これ、ファミコン以降ニンテンハードで出るソフトは、全部任天堂製だと思ってるやつ大勢混じってるだろ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:48▼返信
赤字で会社がどうなろうが宣伝だけはやめないからね
これくらいの結果じゃなきゃ逆に困惑するわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:49▼返信
他が煙たがってる低性能ハードに知識も薄く印象だけでメーカー贔屓するユーザーだけが集まっちゃってあんな市場に
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:51▼返信
任天堂ハードで出るソフトは全部任天堂製なんだね
勉強になったわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:53▼返信
ライト層は任天堂ぐらいしか知らないんじゃないの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:53▼返信
ソニーのサンタモニカスタジオとかロックスター
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:53▼返信
>>96
オマエが撤退すればいいんじゃね?
ソフト発売スケジュールなんか大体わかってるのに、いまさらナイナイ言ってんじゃねぇよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:54▼返信
アホはスクエニがCoD作ってる思ってるからな
109.投稿日:2014年07月30日 04:55▼返信
流行り神とディスガイアの日本一ソフトウェアというメーカー
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:55▼返信
>>94
タブコンで十字キー対応してるならリモコンで対応してない意味がわからない・・・
なんなのマジで
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:56▼返信
やっぱ一番はノーティかな
心から応援したい
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:56▼返信
現在はセガしか信じられない。昔は任天堂より嫌いだったのにw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:59▼返信
昔はスクウェアのRPG買っときゃいいって感じだったけど、今はアトラスが好きだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 04:59▼返信
地球上で1人しか票を入れてないゲームメーカーがあるらしい
さすがウィルス企業セガwwwwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:01▼返信
任天堂がソフトハウスになればだれも損しないと思うんだけど間違ってる?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:02▼返信
数が少なすぎる
はちまがアンケ取ったほうがマシ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:04▼返信
まさに沈み行く太陽って感じだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:04▼返信
任天堂の王様ってもう裸の王様かルイ16世か、敵国か革命軍に攻め込まれて城のバルコニーで炎に包まれる城下町を見ながら「ナンデジャァー」と叫んでるのしか思い浮かばんわ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:05▼返信
>>115

任天堂にまとわり付いてる利権構造全体が損をする

もっとも、今のままでも奴らの利益は磨り減っていくばかりだが
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:07▼返信
そもそも家庭用ゲーム遊ぶヤツが500人中138人しかいない方を取り上げるべきじゃね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:07▼返信
ソニーってソフトメーカーとして贔屓にされるほどソフトだしてないからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:07▼返信
>>115
会社規模縮小に伴い大量の任天堂社員がリストラされます
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:09▼返信
SCEに入れた人がソルサク推してる注目ポイントだな
ファンを大切にしてる開発チームがあるとメーカーも好きになってくれる
吉澤てめえに言ってんだおたんこなすぅううううううう
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:10▼返信
くっさいことやってんなぁ
125.エポック社の野球盤投稿日:2014年07月30日 05:11▼返信
任天堂ならリアル花札がある!
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:11▼返信
ただ好きなだけであって、それが売上に繋がる事はないんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:15▼返信
フロムが無いとか・・・
距離を置いてるメーカーなら断然バンナムだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:16▼返信
任天堂ってそんなにいいか?
昔はマリオやマリカーやゼルダとか好きでやってたけど、
今じゃゲーム業界の癌なので贔屓する気にはならない。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:17▼返信
任天堂がソフトハウスになったら
ユーザーはPSだけを買えばよくなる
任天堂はソフトだけを作れば良くなる
MSはXBOX事業から撤退できる
SCEはハードの売上が伸びる

現状よりはいいと思うんだけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:18▼返信
まあお前らがいくら鳴こうと任天堂が一位なのは事実なんですけどね、
131.投稿日:2014年07月30日 05:18▼返信
大手メーカーはこけるわけにはいかないから
モンハンは爆売れが宿命づけられているのか
でもGみたいなバージョンアップ版が売れまくって、一から作ったゲームが売れないこともあるから、ゲームメーカーはいろんな謀略に手を染める必要性があるな
ステマとか
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:19▼返信
どれか一つを選べって言われたら
バンプレストって言うかな。
ダメならトライエース、アトラスあたりかなー。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:19▼返信
腐女子「戦国BASARAがスキデス!」
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:20▼返信
たまたま任豚が固まってただけだろ
普通の所で聞けばSCE以下になる
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:21▼返信
>>134
わざわざ聞かなくても売上本数をみればわかる
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:22▼返信
SCEだなあ
GOWアンチャインファマスが好きなシリーズのトップ3だわ
単品ならこれら以上に好きなゲームは存在するけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:22▼返信
任天堂が王様だって?

ハハハ、ノーだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:24▼返信
>>135
人気を知りたいなら結局それだよね
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:27▼返信
バンナムはもう期待感が下がりすぎて悲しい
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:29▼返信
やっぱこういったのは任天堂が強いね。CMも広告もガンガンやってるし、ゲームに興味ない人間でも知らないなんてことは無いしね。

ただひいきにはしてないけどね。してるのはファルコムです、ええ、信者ですとも。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:30▼返信
>>138
どこぞの握手券までではないが
毎回2種だして合算して計算したりしてる時点で信用できないわ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:32▼返信
やっぱUBIだなぁ
最近は安心して買える
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:33▼返信
いや幼児とか子供の頃だと、任天堂系のゲームしか満足に遊べないからな(他が難しすぎて)
誰にでも愛されるゲームメーカーというのはこういう所からきているんだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:33▼返信
まず言っておく
社会人にアンケートをとったのがフェアじゃない

引き篭もりにアンケートを取れば確実にソニーが一位だった
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:33▼返信
ひいきにしてもらってこのUんこちゃんの売り上げだろ?ひいきなしなら相当だめじゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:34▼返信
ハードでいったらもちろんSCE。
ソフトでいったら迷うなー大好きなゲームは大体の会社にそれぞれあるんだよなー
あっ任天堂は全くねーわw
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:38▼返信
>>141
2種類とも買ってくれるようなファンは2人分として数えるくらいでいいのでは?
どこぞのアイドルの総選挙みたいに数字を伸ばすために複数買いしてるなら話は別だけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:40▼返信
>>143
誰にでも愛されるんなら任天堂は赤字になんかなってないと思うよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:43▼返信
無双は3DSもVITAも面白いしとうきでんも面白いしコーエーが最近お気に入り
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:46▼返信
現行ハードはともかく、この結果には異論は無い
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:47▼返信
30人・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:47▼返信
社会人にゲーム会社の名前聞いたらそりゃこうなるだろ
なんの意味があんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:48▼返信
国内なら運命を引っ張ってきてくれたSCE。
後は、ほぼ海外メーカーだな……和サード頑張れよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:51▼返信
当然の結果だな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:52▼返信
>●第1位 任天堂......30人(41.1%)
>・『逆転裁判』が好きで、他のほとんどのゲームも面白いから。(女性/30歳/団体・公益法人・官公庁)

え?・・・逆裁・・・

>●同6位 レベルファイブ......2人(2.7%)
>・最近の『ドラクエ』を作っているから。(男性/30歳/運輸・倉庫)

5年前の9以降関わってなくね?というか8と9だけじゃね?
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:54▼返信
一般人なんて普通こんなもの。
お前らが詳しすぎるんだよ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:57▼返信
トップ3がマジで日本のゲーム業界の発展を妨げてる反日糞ゲー企業でワロタw
日本だけおかしくなる訳だわwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 05:59▼返信
妥当な結果だろ
そもそもSCEってゲーム出してるイメージ皆無だぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:01▼返信
>>144
ないわ
特に最近はSCEのゲームなんて良い印象無いだろ・・・
俺屍2もフリウォも酷いもんだったし、正直ノーティしか期待してない
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:02▼返信
知ってる会社に入れただけって感じ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:03▼返信
DECOだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:09▼返信
>>159
お前の中ではな
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:09▼返信
>社会人男女
会社のゲーム好きの人たちの間で、任天堂のゲームの話題、全然出ないから
凄い違和感あるwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:12▼返信
一般人のゲームの話なんて
モンハンモンハンパズドラパズドラだから正直気持ち悪いよ

165.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:13▼返信
SCE2人…
これが現実か…
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:16▼返信
サンプル数が少ないわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:20▼返信
でもWiiUンコヨンケタンw
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:20▼返信
任天堂はハード事業とネットワークサービスの時代遅れっぷりで嫌いになったし
スクエニはガッカリなハード選択しがち開発遅れがちだしカプコンはIP殺しすぎだしコナミはMGSしか出ないし
思い返してみるとメーカーごと贔屓ってのは今無くなっちゃってるなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:20▼返信
これで任天堂はソフト屋に転向しても大丈夫だと言うことが証明されたな
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:21▼返信
トップ3みんな嫌いだわ…
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:22▼返信
分母が少なすぎて意味の無いアンケじゃねーかこれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:22▼返信
少ないサンプルのクソアンケートに何の統計的意味あるの?バイトアホすぎだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:22▼返信
3位で6人って…
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:23▼返信
こういうのに名前挙げてライバル企業にネガキャン繰り返すキチガイ信者に支えられてんだよな
傍から見るとカルトだわ本当に
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:23▼返信
その割りに任天堂に注力したとこがみんなピンチなんは何でだろうね?w
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:26▼返信
トップ3が揃って低性能機に逃げたのが印象的だな
ここいらの連中が日本ゲーム業界衰退の元凶だよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:27▼返信
WiiUは性能が低すぎて、「クリエイターの夢」をかなえられない

「クリエイターの夢」がかなう超高性能ハード

それがPS4なんだよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:29▼返信
・新大久保の自称社会人男女に、一番好きなゲームメーカーについて聞いてみました。

Q.一番好きなメーカーは何ですか?
・第1位 任天堂......30人(41.1%)
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:29▼返信
SCEのゲームってグランツーしか知らんなあ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:29▼返信
ゲーマーじゃなきゃこんなもんだろ
任天ハードで売れるのは任天堂ばかりってのと一致する
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:29▼返信
>>169
むしろソフト屋になった方が儲かるだろw
今の大赤字見てると何の為にハード売ってんのかわかんねー
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:30▼返信
そんなに好きならWiiU買えよクソが
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:31▼返信
そういやWii敗訴の損害額発表って今月だよな?遅いな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:31▼返信
ゲームメーカーとしての知名度はまだまだあるんだから、
ソフト屋専念でもやってけるってのがわかるいい結果じゃんか。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:31▼返信
糞みたいなアンケートだな。サンプルが少なすぎて全く参考にならない。
それにしても、はちまの任天堂の持ち上げっぷりが露骨すぎて興醒めだわ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:35▼返信
スクエニも宗教のレベルだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:37▼返信
>>176
まー言うてもスクエニもカプコンも前世代にも据え置きに結構出してるけどね。
スクエニとか今はFF15・KH3はPS4・one。DQ11や聖剣も据え置きフラグ、サガもPS4フラグありと
結構据え置きに注力してる感じがする。
携帯機やスマホで小粒の小遣い稼ぎも並行しつつって感じではあるけど。

カプコンもぶっちゃけモンハンと携帯機で生まれた逆裁くらいで
あとの殆どのIPは前世代から見ても据え置き(PS360)だろ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:38▼返信
いい加減なアンケートとはアンフェア以外の何者でもない。

何度でも言おう。

同条件でのアンケートでなければ意味をなさない。
AとBのゲームを両方遊んだやつが表をいれるならわかる。
更に、
100万本売れたゲームの票が多くなるのは当たり前。
1万本売れて1万票入っているゲームの方が、100万本売れて10万票入っているゲームより絶対に面白い。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:39▼返信
贔屓にしてるのは国内じゃフロム位だな。
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:40▼返信
>>188
いやその前にサンプル数が少なすぎて成立してない。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:41▼返信
腐ってもカプコンだな
開発力の高さは今でも感じる
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:42▼返信
サンソフト…
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:43▼返信
俺に聞いてくれりゃガストがトップ10入りできたのに残念だ
てかスクエニはまだ分かるが任天堂をいちゲームメーカーとしていいものかどうか
なんか任天堂だけ規模が違いすぎるw
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:45▼返信
はちまだけの嫌われランキングベスト3だな
やっぱはちまとGKって異常
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:45▼返信
はちま見てる人間に
ひいきにしてるメーカーはありますか?って聞いたら
そりゃあるに決まってんだろwww
豚とゴキブリだらけやないかwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:45▼返信
セガが1人とか
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:47▼返信

ひいきにしてるメーカー X
携帯機に引きこもっているメーカー ○
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:49▼返信
もしもしと退化ハンターしかないのに開発力が高いとかww
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:51▼返信
>>198
お前の目が節穴なのはわかった
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:53▼返信
任天堂?ダーティなイメージだな 一般層にあまり知られていないかw
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:54▼返信
UBIのゲームがすき!
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:56▼返信
シルバースタージャパンは?
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 06:59▼返信
少なすぎわろた
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:02▼返信
ガスト押し以外全員にわか
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:02▼返信
昔はトライエースと聞けば買ってたのに
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:04▼返信
ソニーはもうハード屋だからな
一般人が好みそうなファーストタイトル全部息してない
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:08▼返信
上3つは日本のゲーム市場を完全破壊した主犯じゃねーか
にわかランキングいい加減にしろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:09▼返信
バルブとブリがないとか・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:10▼返信
そりゃあ、任天堂ブランドが贔屓じゃないと、そのメーカーのソフトしか売れない現象が起きないよね。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:11▼返信
ゴキブリよ、これが世論だ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:15▼返信
SEGAだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:17▼返信
これが現実
これが王道
これが王者
これがキングおぶゲーム会社



わかった?ゴキ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:18▼返信
Naughty Dog、UBI、Bethesdaでお願いします。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:20▼返信
母数少なっ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:21▼返信
面白そうなゲームならどこのでも買うけどね
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:23▼返信
ありがとう任天堂
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:23▼返信
500人の中で家庭用ゲームで遊んでひいきのメーカーがある73人に聞いた結果か
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:27▼返信
数増やしても任天堂には勝てないがな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:36▼返信
豚は声だけは大きいんだよな。
贔屓してるならちゃんとゲーム買ってやれよ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:37▼返信
それでも間違いなくWiiUは駄作だし、間違いなくPS4が最高のハード
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:38▼返信
1990年頃は飛龍の拳が好きでカルチャーブレーンの大ファンだったが、
スーファミ版の余りにもファンを馬鹿にした内容で嫌いになったのは
今ではもう良い思い出
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:40▼返信
もっとセガは多いと思った
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:41▼返信
>>62 ちゃんと調べてから発言しろks
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:41▼返信
ひいきのメーカーがない人はこのアンケの結果に含まれていないのか~
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:44▼返信
各メーカー信者数ランキング
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:45▼返信
そりゃそうよ
ソニーはキモオタ向けだからなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:47▼返信
アンケ人数少なすぎだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:51▼返信
さすが任天党
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:51▼返信





じゃあWiiU買ってやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




230.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:51▼返信
集計数少なすぎないか
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:52▼返信
上位3つは任豚が好きなメーカーだなw
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 07:56▼返信
朝からゴキ発狂で心地よい
これで今日も気持ちよく眠れそうだわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:02▼返信
終戦かな
任天堂が圧倒的なことが分かった
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:03▼返信
上位がやばいメーカーだらけで草
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:04▼返信
ハードじゃなくてソフトね
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:06▼返信
守銭奴バンナムが低くて安心した
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:07▼返信
セガだろにわかばっかやなー
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:08▼返信
ひいきのゲームメーカーと言えばやっぱりノーティドッグだね〜
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:09▼返信
声だけは大きいのだwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:15▼返信
調査人数少なっ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:16▼返信
母数が少なすぎだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:17▼返信
任天堂しか知らんだけだろw
一般人だとソニーやMSがゲームメーカーというイメージは皆無だろうしなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:19▼返信
ゲーム業界のAppleだからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:20▼返信

アンケとる場所間違えてるな。
ショップとかゲーセンでやれ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:21▼返信
任天堂ソフトがあるってだけで、ハードが売れるんだから凄い知名度だよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:25▼返信
まぁ割と一般人の認知度はこんなもんだろ
任天堂 マリオ、ポケモン
スクエニ ff,dq
カプコン モンハン

国内はそれ以外はまだゲーム好きくらいしか知らんレベル
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:25▼返信
ゲーム事業にすら人が付いて行っていないから健康事業に逃げようとしてるというのに
それで煽るはちまは汚い
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:27▼返信
フロムだな
249.shi-投稿日:2014年07月30日 08:28▼返信
海外のガチユーザーなら ブランドでアクティーかEA、UBI辺りか それか技術ででかくなったからノーティ、R★か...
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:33▼返信
任天堂:ゲーム業界のサムソンだからな
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:34▼返信
まあゲームに大して興味無い本当の一般人ならこんなもんかもな
そういう人の言う「ひいきにしてる」ってのは
年に一本ほどソフトを買う事だけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:35▼返信
今ゲーム世代の連中は任天堂ハードで育ったからな
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:37▼返信
基本PS系で面白そうなゲームだったらどこのメーカー、和ゲー洋ゲー問わず買ってる気がする。
でもカプコン、ノーティ、UBIだけはひいき目かもしれない
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:38▼返信
任天堂が潰れるのは非常に困る
 だが、ユーザーをナメてるカプコンとバンナムが潰れるのであれば大変喜ばしい
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:38▼返信
日本の一般の人ならこんなもんだろ
俺はノーティなら信じられる
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:42▼返信
どうせゲームなんてろくにやらないにわかどもが知っているメーカーを適当に言った結果がこれだろ
あるいは、アンケートをとったのが小学校とか幼稚園とかいうオチじゃねーの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:43▼返信
セガはもうちょい高いんじゃね
それ以外は認知度ランクなら妥当
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:51▼返信
気に入ったゲームはメーカー問わず買うが贔屓にしてるのはガストだけだな
便宜上スクエニとセガのIDを持ってるけどネトゲ以外では使う気はない
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:56▼返信
任天堂はまあわかる
でも社会人になってスクエニ()とかやばない?w
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:56▼返信
ひいきっていうのはわかるけど
ライバル他社のネガキャンはやめてくれよ、任天堂信者さん
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 08:58▼返信
四六時中任天堂ばかりが宣伝してるから任天堂の名前しか知らんのだろう。
国内市場はそれを徹底的に改めさせないといけないと思うがね。
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:00▼返信
30人で記事にするとか頭おかしい
なにこれ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:01▼返信
ねぷてぬ!
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:07▼返信
>>261
ゲーマー以外が遊びやすいゲーム作ってるの任天堂しかないじゃん。

あとはバンナムかな。それもバンダイって言わないといけない。

それ以外を答えると趣味ゲームみたいに思われるじゃん。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:10▼返信
すげえ! 30人もいる!

さすが我らのニンテンドーだぜ!
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:12▼返信
>>264
セーブ1か所しか作れねえ会社のどこが遊びやすいんだよ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:13▼返信
UBIが入ってないやり直し
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:15▼返信
アンケートサイト?

あれってお金のために適当に一番左にチェックしていき簡単なお仕事なんだよ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:18▼返信
思い出補正込みでコナミと旧ナムコ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:19▼返信
はいはいあり任あり任
信仰の証にソフトたくさん買わなきゃね、ニシ君!
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:20▼返信
>>62
任天堂が自ら生み出したゲームジャンルはない
任天堂のゲームはすべて他社からの強奪やパクリ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:21▼返信
ソニー少ないな
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:26▼返信
一番嫌いなのはスクエニ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:30▼返信
豚のおかげで任天堂の印象が確実に悪くなったのは確か。
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:32▼返信
フロムがないとかろくな奴に聞いてない
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:33▼返信
元記事読めば分かるけど、「贔屓にしているゲームメーカーがある」と答えた僅か73人にしか聞けなかった事と、
ソフトメーカーの名称すら知らずに、ハードで任天堂と判断するような層が含まれている事で、
全く意味のなさないデータと化しているんだが…
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:38▼返信
合コンで3DS系の臭いがする
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:47▼返信
ただのネームバリューランキングやん・・・
2位、3位でお察し
俺はヴァニラウェア、セガ、マーベラス、フロムあたりかな
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 09:54▼返信
いわっち早く復活してくれ!
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:06▼返信
RPGが面白いところ テイルズと軌跡シリーズしかRPGでしたいのないからな
FF?ドラクエ?FFはまだ今後に期待だけどドラクエはオンラインの10で向こう側に行った感じがする ポケモンも一人では全種類集められないから改造しにくい3DS版で卒業した
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:06▼返信
>>274
ゴキブリ、痴漢のおかげでソニー、MSの印象が悪くなったのも確かだろ
普通のファンからしてみれば信者脳の奴らは迷惑だよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:08▼返信
一生ついていきます!でもゲームは買いません!でも応援してます!
これが豚なんだよなぁ…
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:09▼返信
やっぱフロムだよね。売り上げの中で固定ファンが占める割合が凄く高そう。
後は個人的に押すのは、トライエース、サンドロット、アートディンク辺りが国内だと好きかも。
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:11▼返信
最近ニシ君は風当たりがつよくて普通のファンを詐称してることが多くなったから
普通のファンを自称しないほうがいい
俺はこのゲームがスキだぜって言ったほうがいい
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:12▼返信
贔屓にしてる、好きだって言っても、彼ら台所事情や戦略の真意までは知ったこっちゃないって人が大半なようだ。だからああなってる。
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:13▼返信
昔は某メーカーをひいきにしてたんだけどね
いろいろあって今は面白ければどこでも良いです
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:15▼返信
フリウォーでディンプスも見直した
つーかマジ面白いんだけどどの辺でいやになるのかよくわからん

ここ1週間くらいネットにつながらないんだけど
チーターによる攻撃を受けているのかな?埼玉がすごく下になってたけど
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:15▼返信
贔屓にしているゲーム企業の項目に「なし」を入れたら圧倒的1位だと思うよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:16▼返信
50人ぐらいでアンケw
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:18▼返信
>>281
そうやって自分のことを棚に上げるあたりが実に某隣の国にそっくりだなw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:19▼返信
誰もが認める(30人)

は?
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:19▼返信
俺スクエニ
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:19▼返信
>>288
実際元記事に行けば贔屓なしは65人て出てるな
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:19▼返信
人数少なすぎやろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:28▼返信
>>287
ネットはランクイベントの合間は繋がらなくなるよ
順位が下がったのは天罰が起きているから(公式が上位陣を定期的にリセットするため)

その辺の情報はライブエリアに書いてある
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:28▼返信
でも100人以上でアンケートしたら悲しい結果になるんだろうなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:31▼返信
昔の任天堂のゲームは面白かったと思う
健康事業とかわけわからんこと言い出した任天堂は嫌い
変な一発芸をやめて低グラでも王道のゲームを作り続けてくれればいいんだよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:35▼返信
メーカーとか作家単位では基本的に支持しないな
信者になるつもりはないから、気に入ってるメーカーや作家でも常に批判的に入ることにしてる
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:35▼返信
悲しいかな
もはやPS4でまともに次世代グラなJRPGだせそうなのスクエニしかないもの
PS3ですら大半はPS2に毛が生えたアニメばかりだった
今後はどのつら下げてPS4に参入すんのかね和ゲー陣営は…
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:38▼返信
マリカ8の落ちぶれっぷりを見れば一般人はそうは思って無さそうだがなぁ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:38▼返信
任天堂はうんこ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:39▼返信
任天堂はうんち
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:42▼返信
やっぱり任天堂か
売り上げ云々はおいといてブランドとしては一番強いな
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:43▼返信

ぶーちゃんは気づかない振りをしてるだけかもしれんが
このランキングだと、むしろ1位以外ほぼPSゲーで締められてるってことだぞ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:44▼返信
フロム・ソフトウェア
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:44▼返信
そらSCEはゲームメーカーじゃなくて家電屋だし
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:47▼返信
どうりでネットでいつも任天堂信者が暴れているわけだ
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:55▼返信
昔のナムコは良かった
昔のセガも良かった
でも今は・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:55▼返信
だから4位でもう5人とかのアンケート載せるのやめろよ・・・
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 10:55▼返信
※ただしゲームはほとんど買わない模様

そういう人はゲーマーじゃないから年に1本か2本ぐらいしか買わないんだよなぁ……
ハードにいたっては一世代飛ばすとかザラ
そんな人たちだけじゃ、一握りの大手以外はやっていけない
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:00▼返信
そらファミコン世代だったらゲーム=任天堂っていうイメージは強いだろうな
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:02▼返信
つまり
WiiU?だが買わぬw
って奴が増えすぎたんだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:02▼返信
サムネイルのザ・ゲームメーカーとかゲームセンターCXの作家の岐部の
露骨なセガびいきは本当に気持ちが悪い
セガ信者の気持ち悪さが伺える
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:06▼返信
>>313
その下のtubeのサムネの方が遥かに気持ち悪いと思う
てかゲームセンターCXのゲーム化は任天堂ハードオンリーなのにそんなこと言って良いのか
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:07▼返信
任天堂かスクエニだろうなと思ってたけど本当に当たってた
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:19▼返信
「好きな」っていうか一般人が「知ってる」メーカーじゃねーかw

一般人が突然「ファルコム!」「日本一!」とか言い始める方が怖いわw
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:22▼返信
巨人みたいなもんだからな
なんとなく的な奴は多い
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:28▼返信
思ったよりコメント伸びないな
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:40▼返信
ある程度まともならこんなデータ見なくても売上を知ってるからね
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:48▼返信
スパイクとアイレム好き
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 11:50▼返信
圧倒的ってのは過半数とってからだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:00▼返信
2Kとfiraxisと今は子会社化しちゃったけどEidos好きだな
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:04▼返信
トレジャー
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:12▼返信
平日の昼間におばちゃんたちに質問したべ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:24▼返信
昔はBlizzard一択だった。

今は・・・Valveくらいか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:26▼返信
コーエー(ガスト)とポンイチは買い支えたいね
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:27▼返信
アトラスとチュンソフトが入ってて嬉しい
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:28▼返信
なんやこの投票率の低さ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:32▼返信
自然とカプコンのゲームが溜まってくる
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:37▼返信
チョチョチョチョニー!
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:38▼返信
王様なのに今はご存じの惨状
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:41▼返信
学級新聞かよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:41▼返信
ちょっと待って、フロムが入ってないやん!
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:41▼返信
コーエだな 今1番 頑張っているから
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:44▼返信
妖怪ウォッチは任天堂が作ったと勘違いしてる一般人
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:46▼返信
投票では黒字の任天堂
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:46▼返信
好きなマイナーメーカーは買わないと次が無くなりそうだから優先的に買い支えてる。
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:49▼返信
中途半端なアンケートだな 自演くさ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:50▼返信
はちまでこのアンケートやればこれの1000倍くらいのデータ集まるだろw
まぁコアユーザーに偏ってるからそれはそれで極端な結果になるだろうが
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:52▼返信
癌ナム一人wwww

嫌いなゲームメーカーじゃ断トツで1位取りそうなのも癌ナム
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 12:56▼返信
フロムがないだと
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:03▼返信
(´・ω・`)やっぱ思想が偏ってるのってこの会社のファンなんだなw
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:13▼返信
だれか一人だけでもシステムソフトアルファーって言えばランクインするとかw
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:19▼返信
こんなわかりやすい煽り記事でまじになるソニーハードファンって…
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:24▼返信
だが買ってもらえぬ・・・
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:27▼返信
おい、セガに投票したやつ1人ってどういうことだよ!!!
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:31▼返信
あ、アクアプラス
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:32▼返信
スクエニがまだ2位かよ、とか思ったけどよく見たら票数少な過ぎぃ
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:40▼返信
ハードより ソフトファンです
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:54▼返信
一般人相手なら任天堂が強いのは当たり前
好きなメーカーだとソニーは3位なんだよな

それにしても500人に聞いて138人しかゲームで遊んでないとか···
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:55▼返信
ゲームに興味ない人がかろうじて知ってる社名ランキングだな。
それに何の意味があるのか良くわからん。
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:55▼返信
余裕のミリオン!モンハンはやはり最強か~
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 13:57▼返信
ベセスダとEA、国産ゲームなんぞ買う気が起きん
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:17▼返信
調査人数少なくない?
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:18▼返信
ソニー2.7%なのにワロタw
かなりクソだもんなぁ・・・
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:20▼返信
これこそありがとう任天堂教の成せる業
宗教ってスゴイね!
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:23▼返信
TGSでとればいいのにね
つかもうそろそろだな
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:25▼返信
人数少なすぎて統計的に意味のないデータってヤツですな
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:32▼返信
たったの50人強に聞いて何がわかるの?
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:33▼返信
ソニーのソフトでパッと子供が好きそうなのがないもんな
任天堂みたいに何十年も出してるから根強いファンもいるしレベル5も10年後ぐらいには評価高くなりそう
スクエニは意味不明
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:44▼返信
これ要は『信者がうるさいランキング』なんじゃ…
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 14:58▼返信
世間にも見捨てられてるクズ癌ナムw
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:07▼返信
ふと考えたら、そんなメーカー無くなってしまったな…。10年前なら即スクエニ!って言ってたかも。コーエーもアトラスも好きだったな。悲しい。
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:16▼返信
昔はスクウェアだったな!スクエ二はダメだな
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:22▼返信
>プロコン買わせたいがためにリモコンの十字キーでマリカ操作できない
>マイク買わせたいがためにタブコンのマイクでカラオケさせてくれない

これはデマ
ちょっと設定変更すればどっちもできる
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:28▼返信
マイクロソフトさんいませんね
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:36▼返信
これ過去にってつけたらしっくりくるなwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:50▼返信
まあ実際こうやな。
ネットではソニーが多いけどw
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:56▼返信
どうせゲハ臭い
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 15:58▼返信
>>316
そら一般人はファルコム日本一なんて知らんだろうし
やらせたところで「なにこのショボいキモヲタゲーは…」としか思わんだろ
ネットの声がデカいだけやし
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:05▼返信
もはや社会人って適当に有名な会社言ってるだけだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:18▼返信
社長の顔ランキングしろよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:22▼返信
また任天病・・・・エボラの記事とリンクしてだしてあげればいい
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:30▼返信
PS信者の巣窟とかしてるここが異常なだけだったのか
まぁよく考えたらSCEのゲームって日本じゃ売れてないもんな
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:31▼返信
子供持つと任天堂のありがたみ分かるよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:33▼返信
スクエニ、key、ガストからの現無びいき派だ
自分が押し始めたメーカーは、なぜか駄作やらバグやら迷走をよくするんだよなぁ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:43▼返信
>>374
任天堂が世界の覇権を握ってるもんな!!
え?WE HAVE U?英語分からないなあw
売り上げと利益は違う?君馬鹿?猿でも出来るよそんな計算w小学生でニシ算習い直してこいw
綺麗なホワイトスケジュール?スマブラとゼルダ、ゼノで任天堂は一生生きていけるぞ

任天堂最高!!sonyなんて潰れろ!!
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 16:48▼返信
俺はアトラス信者
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 17:48▼返信
サンプルがすくねーな
380.ネロ投稿日:2014年07月30日 18:56▼返信
無い

俺の糧になるかどうか そんだけや
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 19:39▼返信
みたかゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これが任天堂なんだよなぁ!!!!!!!!!!
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 19:40▼返信
社会人は任天堂なんだよなぁ
はちまにゴキブリ多いのはここに社会人がほとんどいないからだwwwwwwwwwwwwwwwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 19:44▼返信
任天堂もそうなんだけど
カプコンとスクエニってもうFFとかモンハンとかしかない能なしメーカーのイメージなんだけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 20:27▼返信
>>346

パチ屋のメーカーなんだから察してよwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 21:12▼返信
ブタの声はでかい
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 21:18▼返信
なのになんでuンコは売れない?
ブタは買わないを裏付ける証拠
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 21:24▼返信
>>375
子供がバカになっちゃうよ。
気をつけて。
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 22:08▼返信
アトラス、ファルコムあたりは根強い信者がいるイメージ
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 23:04▼返信
その贔屓にしてる人ですね、ここで暴れてるのw
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月30日 23:14▼返信
アンケート人数少な杉内
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 01:45▼返信
大元の記事の集計人数が・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 01:58▼返信
>>386
ハードが酷いから
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月31日 23:38▼返信
何百人か何千人対象かと思ったら1位で数十人の世界だったでござる…
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:12▼返信
天を豚と読むのは変態のやる事な。

直近のコメント数ランキング

traq