「ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち」正式サービスは2015年開始。2014年冬実施の先行テスト情報や登場キャラ,特別編集のアニメPVが公開
http://www.4gamer.net/games/227/G022777/20140730005/
記事によると
・PC / iOS / Android「ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち」の正式サービスを,当初予定の2014年夏から2015年春に変更
・Android版による先行テストを2014年冬に実施
・先行テストは,事実上のクローズドβテストのような形となる。カプコンオンラインゲームズ会員を対象に参加応募が受け付けられ抽選にてテスターが選ばれるが,声優 戸松 遥さんのCD「Fantastic Soda!!」に封入された「先行テスト利用クーポン」を使用すれば,抽選なしで先行テストに参加できる
http://www.bof6.jp/pc/index.html#!/top

この延期で対応機種が変われば・・・ まあないですよね・・・


艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいどぷち 艦これ (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済みトレーディング可動フィギュア 6個入りBOX)
グッドスマイルカンパニー 2014-11-30
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! ねんどろいど 矢澤にこ (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-11-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
の広告消せ
http \\www capcom co jp\ddq\info_end html
ざまあ
10:名無しさん必死だな::2012\09\26(水) 09:24:55.02 ID:1T2iPmfy0[PC]
ゲーム部門は、クラウドやDL販売主体にするため今後は、小売へのアピールなどは不要と考えての事だと夢を見ました国内で、河野氏が必至に、その部門の再編に勤しんでるのもそれです
ステルスマーケティングも一層増えますし、もっと酷い手法も検討されています
また、痩せた犬(貧乏なユーザー)を排除するためクレジット情報の登録が必要なサービスへのシフトも予定にあります
全部、夢のお告げなので、真偽に責任は持ちません
262 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012\09\26(水) 14:00:40.84
今より酷い手法って何よ
517+1 :It's@名無しさん [↓] :2012\09\26(水) 07:05:02.17 昔はDSの下請けやってて、ちょっと前までPSPの下請けやってて今は3DSの機材揃えて発注待ってる下請けが多いんだけど今はそういう会社が全部潰れるのを待ってる状態
518+1 :It's@名無しさん [↓] :2012\09\26(水) 09:19:57.73 >>517 待ってどうする?
522+1 :It's@名無しさん [↓] :2012\09\26(水) 10:18:09.06 >>518 任天堂の邪魔ができる
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
ああ、オンラインゲーム()か
ブレスオブファイア終了
526 :It's@名無しさん [↓] :2012\09\26(水) 14:33:30.01
>>525 ゲハ丸出しだな
PS2で消えた下請(ゲハが名前も聞いた事ないような所が多い)はFC~SFCの頃からの古参が多い
で、PSPで単価を大幅に下げたおかげで、残りや分家も死に体になっている
そういう小さい会社が消えると、中堅デベロッパも死ぬ
ソーシャルで何とか凌いでる会社も直に消える
国内の業界自体が終了に向かっているんだよ
527+1 :It's@名無しさん [↓] :2012\09\26(水) 15:26:58.23 というより、終了に向かわせているんだよね任天堂やMSは無理としても、大手の2,3社は潰さないと、メンツが立たない
530+1 :It's@名無しさん [↓] :2012\09\26(水) 17:03:09.78 >>528 転進の理由は「我々が失敗したから」ではなく「業界がもうダメだから」でないといけないからね
あくまで電波なので信じないでください
Wiiで3が出た後、会議で「PSPにも犬の餌をやらないと」みたいな話は出てたようです
この後、色々あって、難航したもののP3が出ました
この間にいくつかの問題があったので、もうPSシリーズでは出ないだろうと思いました
だから、実はHDの話はP3発売前から動いてました
ちなみに、こんな経緯の中でも、責任ある人間が出世しているのが、今のSCEです。Uとかね
540 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012\09\26(水) 09:13:11.44 ID:1T2iPmfy0 (PC)
ある部署の会議で、Wiiで3が発売が決まった後当然Pの方はPSPで出るとたかを括っていたもののカプコン側から良い返事がなかった上犬(PSPユーザー)に餌(P3)をやらんとPSPが売れないと結構、強引な色々が行われました。
開発が決まった後の、接待とか、そういう酒の席で、ポロっと犬の餌って呼び名が出てしまってバレたとか
夏から春って
deepdownも全然続報ないし、カプコンオンライン無能すぎるwww
ざまぁw
あのDDがスマホに!!!!
みたいなうたい文句だったような気がするけど
もう終わったのか
任天堂に貢がせて喜んでるけど未来はないね
ほんとダメダメだなぁ
わたまりあげる
どうでもいい
VITAにも来てたけど、大して面白くなかったよ。
ゲーム業界をテレビに例えるとこんな感じだな
NHK:SCEJA
日テレ:スクエニ、フジ:カプコン
(吉本:任天堂)、(韓流:ソーシャル)
朝日:バンナム、Eテレ:コエテク、TBS:セガ、日経:コジプロ
テレ東:IFマベファルコム、MX:角川フロム
情弱釣っての低俗軽チャー路線に邁進した挙句誰からも求められなくなったフジ+吉本と情弱に対するCM爆撃が今や通用しなくなった任天堂は瓜二つ。元々任天堂とフジテレビ、吉本自体もベッタリだが。
真先に吉本の大物切ったテレビ朝日が一番の勝ち組、吉本ズブズブのフジはここ2年急激に落ちてドラマ、バラエティ、報道から27時間に至るまで総崩れの「振り向けばテレ東」状態。
同様にユーザーの動向を的確に把握し手堅いフットワークのバンナムが一躍トップサードにのし上がり、SCEやコエテクはNHKや教育みたくマイペースにクオリティーの高いコンテンツを提供、スクエニも長期凋落から脱却しPS4世代における復権の兆しが見られる。IFマーベラスファルコム日本一コンパも身の丈にあった予算の範囲内で実によく頑張っている。
任天堂ズブズブのカプコンはスト、バイオ、DMC、バサラその他に至るまで総崩れ。
おまえがそうだからじゃね?
俺は軌跡とかゲームの広告が表示されるが
UIとかごちゃごちゃしまくりでいかにも素人が作りましたって感じのソシャゲだったからな
ソシャゲ戦国時代を生き抜くにはダメダメすぎ
こいつ何がしたいんだ?
糞バイト?
ついでにドラゴンズドグマのソシャゲ終わったのね、ざまあ
3の時点では凄い盛り上がってたのに
片っ端から潰していくんだろう
わざと?
ネトゲにナンバリング突っ込むと売上は8分の1になるよ
FF11やドラクエ10もそうだった
いらねーよー
予定グダグダやなw
出せないんだろ
ブレスはスクエニじゃなくてカプコンだよ
どう考えてもやめたほうが良さ気w
誰も待っていない件
まぁ、MH4の時も
延長で片っ端からコラボを潰していった件に比べれば
FFとドスコイ10の違いは 利益がでてるかどうかだなw
こんな有様になって今更PSとか、こっちから願い下げって気分
もしもしで出すって部分だけ見てスクエニかと思った
先入観て怖いね
http://www。nintendo。co。jp/ir/pdf/2014 /140730_2。pdf
営業損益では、固定費を含む販売費及び一般管理費が売上総利益を上回ったため94億円の損失
となり、経常損失は99億円、四半期純損失は99億円となりました。
もはや恒例となった任天堂赤字決算wwww
任天堂、4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地
これか
売り上げって言葉の意味を理解できてないぞ
これがスマブラやゼルダ無双や零やベヨ劣化2でどうにかなるもんなのか?w
また、コメ欄荒れそうだなぁ…
煽りのつもりでもなんでもいいんだが
これがでて嬉しい奴っているのか?ハードに寄らずだ
仮にこれが3DSに出るとしてニシくんは喜ぶのか
あと二日間は7月だから(白目)
2013年Q1 50億円赤字
2014年Q1 100億円赤字
赤字倍増www
前年同期の-6.0%→-12.7%に急悪化した。
スマホで時間潰しが出来れば良い連中だからその人達に売りたいんでしょう?。
個人的にはPC版に興味があるけどインターフェースが良くなかったら(面倒だったら)遊ばない。
平成27年3月期第1四半期
売上高:746.95億円
営業損失:▲94.70億円
経常損失:▲99.64億円
純損失:▲99.24億円
超低空飛行でダラダラやってる
妖怪がなきゃマジで死んでたレベル
3倍以上とかすげぇwwwwwwwwwww
ブラウザゲーのBOF6は宗教上の理由で3DS買いたくないゴキブリの最後の希望だったのにw
ざまあみろw
このままお蔵入りして欲しいってのがファンの声だよね
出すなら出すでナンバリング外して外伝で出せばいいのに
去年ニコ生で怒涛の新作ラインナップ紹介とか言って、
deep down、モンハンソシャゲ、ブレス6とか発表してたけど
今のところ予定通りに上手くいっている作品全然ないwwww
テイルズはまじめに本編は作って出し続けてたからなぁ
コレは本編をもしもしに持ってくっていう最悪のw
延期かどうかは心底どうでもいい
BOFファンならもうブラウザゲーって時点で総叩きだったろうが
ヘイトだけが上がる一方だわ
予想通りだけど妖怪ウォッチブームがあってもやっぱ赤字か
妖怪ブームがニュースに流れ出したときに
「あんたゲーム詳しいやろ?これって任天堂のゲーム?任天堂株買ったほうがいい?」
と聞いてきた親を全力で止めて正解だったわ
つーか止めた後もまだ未練ありそうな感じだったからそのうち黙って株買いそうで怖い
俺の家に具体的な被害が出る前に任天堂はさっさと倒産してくれ
任天堂▲
まだ続いてるの?
据置機を熱心に買ってる層でもあるからな
どうせ全く利益にならないスマホゲーより
ソフト5万本売ったほうがまだマシだと思うぞ
そう、少しでも高く処分したかっただけw
営業損前年度より増えてるw
任天堂 また赤字かよw
こりゃ4年連続コースやで
【決算速報】任天堂、4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地
任天堂 <7974> が7月30日大引け後(16:00)に決算を発表。15年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は99.6億円の赤字(前年同期は148億円の黒字)に転落した。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業損益率は前年同期の-6.0%→-12.7%に急悪化した。
ニンテンドーゾーン恐るべしやwwww
モンハン以外グダグダやん
ディープダウンもどーなったんだよ
もう夏終わるぞ
最悪、3DSでもまあしょうがないとは思っていた
が、よりにもよってブラウザゲーときた
もう愛想が尽きた
2014年度までは構造改革の赤字だから意味のない赤字とは違うだろうけど
そのモンハンも3DSで出したが故にどんどんブランド力が落ちてる
もう終わりだよ
ろくなソフト出してなかったなw
地域別売上高 ( )は前期
日本:166億円(295億円)
米国:313億円(280億円
欧州:231億円(212億円)
その他:34億円(26億円)
研究開発費:154億円(137億円)
広告宣伝費:118億円(123億円)
妖怪ウォッチ爆売れで任天堂黒字間違いなしってニシ君が言ってた
それが今のカプコンなんだよね
短信見たら売上高が前年同期で凄い減ってたな。
どこが減っているのかと思ったら日本だった。
前期295億だったのが、当期は166億にまで減っている。
ぶーちゃん買い支えろよwww
黒字なのはレベルファイブだろうにww
もう本体開発辞めてセガみたいにソフトで勝負しろよ
ソフトだけならマリオブランドあるし強いだろ
ブレスの新作なんて今後一生出ないよ
さっさとカプコンはモンハン抱いて買収されちまえクソ会社
実は裏で3DS後継機作ってるとか?
でもDS→3DSをみるととても任天堂の屋台骨支えられる
ハードが出ると思えないんだよなー
え?カプコンの記事?
もう無くなったも同然の会社だしいうこと無いな―
意味が有る赤字なら理解できるけど、任天堂って何か投資とかしてたか?w
特に日本の豚が買わないことがばれたなw
追記:
日本での売上高減少の主な要因は3DSのハード売上台数が大きく減少しているから。
前期国内では431万台だったのが、当期は283万台まで減っている。
海外は据置のWiiUが伸びたから全体として売上高は微増だけど、国内は据置が強くないから3DSの不調が直接ダメージになっている。
だから、あんなむちゃくちゃな無料ソフト付きキャンペーンなんかやってたんだな。
生き残るためには据え置きでの成功が必須
豚曰く携帯機での大勝利でも赤字なんだから
間違えた。
書いた数字はハードじゃなくてソフトだった。
まぁハードも減っているんだけどね。
売上額は前年同期を下回った。
未だ無いということはもうドラクエも脱任か?
任天堂のロゴついてたらどんなくそなハードでも買ってしまう連中がいて
スクエニやカプコンのロゴが付いてたらどんなゴミゲーも買ってしまう連中もいる
4G終わったらどうなるんだろうね?
弾も技術も金も人もない
「助けて~MS任天~」
そりゃあ去年は毎週本体が10万台越えてたからなあ
今年は5万台きるくらいのペースか
DQは8月らしいよ
据え置きは海外のが強いのは確かだが
WiiUは海外も日本もダメダメだぞ
むしろ日本のがマシな状況
だからマリカ同梱はよ
ディープダウンは7月にアナウンスある言ってたけど、明日までにほんとに来るのか?w
Wii Uは単価が高いから、台数伸びれば売上高は大きく伸びる。
海外はそれで3DSの不調をカバーしているけど日本はマジで無理だな。
カプンコって頭おかしいわ
逆ザヤだから売上高伸びても利益は・・・
ゲーム市場を席巻()してたはずなのに
どうしたんですか?
この様は・・・・
ほんとアホ極みだな
それすら期待出来ないんだよな今のカプコンは
任天堂と一緒に深い海の底へ deep down
怖い
赤字の予感しかしないw
3DSは国内じゃもうこれ以上ハード伸びようが無いし本来ならソフト成熟期でソフトのロイヤリティで稼がにゃ
ならんのに相変わらず一部ソフト(妖怪ウォ)だけ突出してトータルで見ると勢い全然無いし終わってんだろ…
再び墓場から掘り起こさんといかんほどカプンコはタイトルに困窮してるってのが、もうね…
知ったかだなあw
そうは言ってもブランドに傷がつくような物を出せば離れる客も当然いるわけでね。
実際任天堂にせよスクエニカプコンにせよ凋落してる。
ブランド信仰がブランドを出す側に蔓延したらおしまいって意味で言ってるなら同意。
システムがちゃんとしてればスマホでもいいんだけどな・・・
幻想水滸伝やスターオーシャン、ワイルドアームズでもいいから出せ
スタッフがいない?いいから出せ!
課金はなしな!
とっくにお亡くなりになった元ブランドをさらに汚すだけだし
ゴミもしもし化するしかないのよ
ドラゴンクオーターさえなけりゃなあ
だからこそ期待に応えられないようならそのタイトルを名乗らない方がいい。
タイトルそのものだけでなくメーカー自体に対しても落胆されるから。
2015年春 サービス開始
|
2015年夏 サービス終了
ざまあwwwwww
てかオフラインで出せや
こんな下らないことをアピールしてる時点でもうあれ
ドグマクエストも○んだしwww
初報だいぶ前だろーが
このゲームのニュースで朗報になるのは、ナンバリングの『6』が消えることだよ。
これとかワイルドアームズとかの新作
凄いグラフィックとか誰も求めねーし和ゲーなんかに
まあどうでもいいか
まぁギウラスに舵を取らせてる段階で約束された失敗
システムにしてください。
システマチックにし過ぎて作業系だと多分売れないと思います。
あれは元からコンシューマー機、RPGファンでも楽しめるように開発されている
お前らみたいに金もうけしか考えていない連中があれは作れない
カプコンオンラインゲームスは
グダグダなシステムと重課金が売りですよ
このクソ企業終わってんな潰れろよ
今の家ゲー民「・・・失敗してくれ」
哀れすなぁ
チェンクロも結局既存キャラゴミ化で金儲け目的にシフトしてるのが昨日バレたから
このままだと失敗しそうだよ今。セガくそ
続報が全くないディープダウン
正統ナンバリングがまさかのモシモシゲーBOF6
これ全部カスコンのギウラスがプロデューサーです、これテストに出るから覚えておくように
チェンクロは売り上げ好調みたいよ
前回の決算報告ではPSO2と並んで稼ぎ頭として紹介されてた
もうこれ無期限延期でいいよ
どこぞの聖剣4みたいにがっかりするよりはマシだ
逆に安いものでもコスパが悪いと買わない。
「これは安い!」(値段でなくてこの商品でこの値段は)と言うことがあると買いだすのが日本人だと
思うけどなー。
日本のスマホゲーはただのカードゲーだしなあ・・
なんだこれは・・・
ちゃんとCSでだせ
スマートフォンも安っぽいゲーム機と見られているけど、スマートフォンの「ドラクエ」が
出てくれば安っぽく見られなくなると思いますね。
据え置きは無理だろうけど携帯機で出して欲しかった
スマホだと間違って押してしまう
スマホでフルプライスのゲームが作られる時代も売れる時代も未だに来ていない。
相手の言葉を自分に都合よく解釈し過ぎ。
はやくドラゴンクォーター2出せよ
スマホをゲーム機として見ようとした場合の問題点はかつてのPCとCSを比較するより遥かに多い。
?
チェンクロはむしろインフレ抑えられてる方でしょ、第一部のアルカナ強いままだし
懸念してたヴェルナーみたいなSSRの格上げも
別の戦い方をするアルカナってことで不安材料が取り除かれたし
こんなクソゲーは誰もいらんわ
このまま開発中止がカプコンにとってもユーザーにとっても一番ええわ
延期じゃなくて終了でいいよマジで
過去作を泥ヌルくらいなら、他社に権利売れ
すくなくともどこでもカプコンより良い物は作れる
ガンホーとコンパイルあたらりならかいそうだぞ
有名ブランド楽に欲しいだろうし金あるし
こんなクソゲーは誰もいらんわ
このまま開発中止がカプコンにとってもユーザーにとっても一番ええわ
盛大にコケてほしい
どうでもいいわ
ゲーム機でだせよ無能が
PC、スマホでやる人そんなにいるのかな
ランドタンハァハァ
もしもしゲーに決まった瞬間から期待なんて微塵もしてないから。
これでへんなもん作りやがったら各所で叩きまくるんでしっかりとお願いします
お願いしますよ・・・
VのEDで泣いたあの思い出のままでいてほしい
金、金、金ユーザーの都合や特定タイトルのファンの事などどうでも良いww
そもそも関東よりのソニー&SCEには関西企業のわれ等カプコンや
任天堂の貪欲な金への執着と考えが違うのや
関東のSCEより関西の任天堂
任天堂ハードで出したタイトルが爆死して関東のSCEにすがりついても
関東のSCEは嫌いなんやwww
金や金のためならファンやユーザーなんぞどうでも良いんや
金の為に嫌いな関東企業SCEに駆け込み寺するために
SCEのハードにゲーム出さない宣言などしやせんのやプライドなど我々関西カプコンにはないのやからwwwwww
問題は、完全なるオンラインゲームになってしまう事
ストーリーすらまともに終わらず勝手に終了なんてものまであるからな
どんだけ好きなんだよ
1兆円企業の些細な赤字の事ばっか
ハードの出始めは儲からないって知ってるだろ
どうせすぐ黒になる
てか、ゲームの話しろ