ニコ生より
関連
【【シリーズ初】『テイルズオブゼスティリア』、敵と接触した場所がそのまま戦闘フィールドになる「リアルマップバトル」採用!!高低差のあるマップや狭い通路で戦うことも】
めっちゃスムーズに戦闘入ってた
今までのテイルズより楽しめそうな予感・・・!!


Destiny
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-09-11
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定&GAMECITY限定販売】 ゼルダ無双 TREASURE BOX (初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)
Nintendo Wii U
コーエーテクモゲームス 2014-08-14
売り上げランキング : 32
Amazonで詳しく見る
ただPS4が良かったな〜、将来的に出るかも知れないけど。
進化してるじゃん!
PS4になったらどうなるんだ!?
. /妊_娠\ 彡痴漢ミ
|ノ-O-O-ヽ|. d-lニHニl-b
6| . : )'e'( : . |9 ヽヽ'e'ノノ テイルズ人気、落ちテイル
`‐-=-‐ '⌒ヽ `ー' ^ヽ
/ ・ ・ \ / ・ ・^ヽ\
( ヽr~~) )ヽ. ヽ ( ヽ´冫 彡| ヽ ヽ
 ̄ ̄ヽ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
PS4でカマン
任天堂何もねぇな
これで技術が凄いというなら白騎士の方がよっぽど凄かったが?
任豚はどこにでも湧くなw
ゼノブレとはスピードも爽快感も違いますがな
おまけにゼノブレは戦略性皆無でモナドごり押しだけでいけるからね…
バリエーションとかボリュームとか頑張ってくれ
FF12ならまだしも
まじで和ゲーやりたいなw
PS4もハブってる事はPS4でも性能不足でPS3だけで充分かな買うハード
そりゃ任天堂も赤字になるわ
海外にはもう勝てないから諦めろw
金のかけ方が違うんだよw30億ほど出してやれw
まあ海外だってアニメ系のゲームはほぼ無理だが
金がかかるからって止まったら死んじゃうんだよ
PS3中期くらいにこのレベルのを出してほしかったわ
頑張ったな~スタッフ!久々に見直したぜ!
もともとアクションRPGでしょ
昔SAOをゼノブレみたいなシステムとか、流行る前の妖怪ウォッチはゼノブレみたいなシステムとか言ってたけど
今は妖怪がミリオン突破したからゼノブレは妖怪ウォッチみたいなシステムと言っとけw
えがった、えがった。Xは正直面倒だった。
シームレス戦闘?どうでも良いな。
ちょっと何言ってるかわかりませんねえ・・・
PS4独占と言わずとも縦マルチにすりゃさらに快適になったろうに
龍ですら主要スタッフは事実上一人でやったんだろ?
バンナムもいけるだろ
任天堂は赤字
これが今日一日で沢山きたね
CSに落とし込む時に劣化しまくるなんて事は良くあるよ
特にPS3はね
TOGFやってないとか…TOSとかも名作だったが
KHもついでにおなしゃす。
正直エターニアと比較しちゃうとどっちも微妙
TOGとかジャンプできない糞仕様だし
意味わかんねぇ…
PS4とVitaを貶める為にPS3を持ち上げてるってことか?
ぶっちゃけ、そろそろテイルズ飽きてきたし興味も無いけど
恐らく今回も付くであろう初回特典のコスDLCの為に買うだろうな…
無いよりはやっぱ欲しいもので
あ〜つくづく『限定品』ってのに弱いな俺は
こんな奇特な理由そうはないだろ
勝手に思ってるだけだが....
ゼノブレイドXとかベヨ2とかまさにそれだよな
和ゲー終了
まぁまだ発売日も決定してないし予約も開始してないからあるといいんだがな
TGS前のカンファで発表とかやってくれると嬉しいんだが
でもダクソとか戦ヴァルとかジルオールとかドグマとかあるじゃん
諦めることはないよ
ロード・オブ・ザ・リングのゲーム楽しかった
ロード時間は問題無い感じ
ウォー・イン・ザ・ノースか?
楽しかったがバグが多かったなw
ソニーがPS4からニコ生配信出来るようにしてるんですが
いつものテイルズの人気は…ってやつねーのか?ここだろ?あ?
そこはbloodborneだろ、SCEが関わってるのもあるけど
まぁPS3でシームレスやるならこれが限界だろうな
下手すりゃ製品版ではもっと酷くなる可能性も・・・w
それそれ
友達とマルチやったりして結構楽しかった
年内には出ないだろうし来年は次世代機の大作ラッシュだからなぁ
PS4の洋ゲーみてこいよ
時代遅れにも程があるぞ
こんな来場者数で大丈夫か?
あまり盛り上がってなさそうだが
アクション戦闘でこのグラ、ここまでのことして掛け合いも従来通り完備とか
他メーカーじゃ無理だよなもう
残念でした
KHもそうだけど
もちろんこれも買いますとも
ひっでえグラ
確かにあのガッカリ感を悪い意味で超えてくるのは良作作るよりハードル高いかも。
TOX2は面白かったやん・・・
わかる
これだけのクオリティに仕上げるのはさすが
ここのスタッフどこに力入れてんだw
今作は主人公がモブっぽいし、他のキャラや世界観にも惹かれないのにシステムだけは面白そうだから困る。
エクシリア2とかヴェスペリアをそのシステムでやりたかったわ
なんかその言葉、京都と同等の広さ()とやらのゼルダさんに飛んで行きそう。
ニコ生のくそ画質でなに言ってんだ。
ソフト買ってプレイしてから言えや!
PS3がもう寿命
テイルズならこれくらいでいい
ヤケ酒ならぬヤケ※かな…
直前にシュタゲやってたからX2のタイムパラドックス的な話は特に関心が持てて面白かった
ただやっぱり個人的に戦闘システムはまだグレイセスが勝ってるな
もう3Dはいらんでち
((☛(◜◔。◔◝)☚))ココ、大丈夫ですかァ~??
、
うえどうしよう
これの為だけに今さらPS3買っちゃうか?
動画よく見てこい
360とWiiで買われなかったからPS3で頑張ってるんやで
PS3もってないからスゲー悩む
PS4版出ると思う? もしくはPSNow版…
PS3だからか殺風景でなにか足りない
一言でいうとしょぼい
初めて見たDQ8程の感動はないなぁ
ってかなんのイベントも起こらないだだっ広いマップってのもなぁ
ワールドマップも良い感じね
Gf買ったからベタ褒めしていたニシ君とめっちゃ語り合いたかったのに、なんで会話してくれへんの?
G買ったんちゃうの?めっちゃ褒めてたやん。
帰ったら見るっす
まさか壁歩きはもうさせないよね?
ありゃエドナが仲間になってから使えるフィールドアクションで壊す壁だ
未だにPS3も持ってないのに神ゲー確認とか何がしたいんだ
戦闘はヴェスペリアの方が面白そうだし、あの時から進化どころか退化
リアルマップだたw
自己レス
ほんとこれ
JRPGとしては最高レベルの出来だな
まさかアニメゲームのテイルズが国内RPGで最高の戦闘を実現するなんてだれが予想できただろ
戦闘時のカメラ位置はもっと引いて全体を映した方がいい
カメラが近すぎて他のキャラのアクションが全然見えないな…
自キャラもカメラが近すぎてなんかこじんまりとしてる
心配になってきた
めちゃめちゃ楽しみになってきた!
戦闘は常に進化してるし問題なさそうだが、問題は当たり外れのあるシナリオだな…
GとXシリーズのクソグレードじゃないのは有難い
正直、TOX以降のやれない人エアープレイヤーが多すぎるよね。
やった人はTOXもTOX2もTOVやTOG並に満足してるし。
MH4より余裕でクソグラだろ
あれはある意味で究極だが人をかなり選ぶだろ。
肝心のフィールドがしょぼいからそこ作り込めよ・・・
真っ平ら平らな地面じゃなくなったけどまだしょぼい
あと戦闘中のカメラが後の低い位置すぎるような
PS3ってこんなもんか?
それはお前だけの評価だろ
ヴェスぺリアが海外で爆死して
エクシリアが111万本と最高の売り上げを記録したのは
日本のRPG特有の気持ち悪い主人公とストーリーじゃあ無いからだよ
モブ主人公のペルソナとFE覚醒が海外でヒットしているのも、ゼノブレイドがキャラクリに路線変更したのも
日本人が好むスイーツ臭い主人公が海外では受けないって自覚したからだよ
ヴェスペリアとグレイセスの戦闘は別物だからなー
それぞれ面白さがちがうから一言で退化と言ってしまうのは勿体無い
お前が最近のテイルズをやってない事だけはわかった
カメラの位置は戦闘中に設定で変えられただろうが阿呆w
なんかもう、ゴキブリ言いたい為に無理やりおかしな事ばかり言ってるな
ほんまのゴキブリ飼えや
ゴキブリ好きなんやろ?
×つまんなそう ○つまらない
テイルズってバトル時のカメラ調節出来てたじゃん
さすがに入れてくるだろ
戦闘がテイルズってより劣化スタオっぽい
個人的にはリバースの3ラインみたいな戦闘のテイルズやりたいんだよなあ
Gfみたいなスピード感ある戦闘ならいいんだけど
でもまあこの動画だけじゃまだ分からんし発売もまだ先だし期待はしとくか
いや、PS4+VITA体制なもんで
バトルへのシームレスな移行とか戦闘時のフュージョン(?)の滑らかさとかとにかくスゲエわ
ファンタジア以来のテイルズ体験になるかどうかなんでもうちょい悩む
キャラもイマイチだし1000円くらいになったら買おうかな
こんだけ色々詰め込んだらこんなもんだよ
例えスクエニが時間かけてもこれ以上なんて無理
もちろん他の要素一切削らない前提でな
どこから117コメから海外要素でてきたしwwww
さすが低脳さん
やんちゃだなぁまったく
PSって付くと綺麗に見えるフィルターが掛かってるから仕方ないね
>>ファンタジア以来のテイルズ体験になるかどうかなんで
えらい久しぶり、というか初代かよw
VとGは良かったな
俺個人Xにはさすがに絶望したでX2でXの不満点改善されてて一安心
こんなクオリティで胸張ってんなよ
そして凄い凄いと褒めてる頭悪いユーザーがひどい
お前ら盲目すぎるぞ
エクシリアは韓国からネタバレ支援があったからか元気だったな。
勝利セリフなくして経験値ぱっと表示して終わりにして
大作RPGに期待の声があがるのは普通だろ。皆楽しみにしてるし、まだプレイしてるわけでも無いしね。
ゼノブレXだって、今はあんまり話題にあがらないけどPVやプレイ動画来たら、話題になるよ。
多分洋ゲーを意識しすぎてカメラ低い位置にしちゃったんではないだろうか
カメラ近いと没入感は強くなるんだが、アクションが見づらくなるんだよ
アクション重視のRPGなんだからたのむよバンナム…
人生つまんなそうね。
そここそがテイルズのウリの一つだろう、アホかお前
V以降戦闘後の掛け合いがないと満足できないわ。
厨二?寒い?だから?
今まで通りなら調節出来ると思うよ
うんこ民はできないんだよ
サードのゲームなにもないからなww
ゲームは進化しているぞ
本当にそう思ってるのか・・・?w
狭い所で戦闘入ったらフィールドに引っかかったり視点が悪くなったりでストレスたまるのが
容易に想像出来るんだが?www
オールドゲーマー過ぎて済まん
SFCの初代しかやったことないw
見せ方ってあるだろ
お、PSで出るからクソゲーかな?
需要があるならせめてon,offできるようにしてくれ
飛ばすのも面倒だわ
エクシリアやってないなこのぶたくん
PS3とかいう化石ハードじゃやりたくないってさ
バトル終わったら×押しっぱなしでいいじゃん、俺はそうしてる
いいっすなぁ
だとしたら戦闘が相当変わっているから覚悟した方がいいな。(まあSFCと同じって思う人はいないと思うが)
特に今回戦闘を担当したチームはリメDやGなどスピード感爽快感重視の物が得意だから初代のもっさり&「通常攻撃→特技→奥義」の基本コンボ意識でやるとびっくりすると思う。
おれはかなりいいと思うんだよ 前作は5秒はラグあったし
〜レントシーキング〜
公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。
日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。
「パソナ アソウ 利権」で検索!
和ゲーにしても五年遅れてるわ
面白かったらグラとか多少ダメでも全然いいよ
あとゼノブレイドが与えた衝撃って結構あるんだなと思った
まー日本のrpgの進むべき方向性を出したと国内海外ともに言われていたしな
もう少しアレンジしないとゼノブレイドからの発展・日本のrpgの発展進化にはならないと思う
あとはff12みたくフィールドの見えるとこに敵を種類多くバランスよく配置してくれれば買う気になりそう
FFもドラクエもテイルズも この層はスマホゲーやってる層っぽいな
それかニートで買う金もないから叩くしかできない奴か
全然新作ゲームでないから一日千秋の思いでゼノブレ待ってるんだろうなw
アンチというか豚だろw
IDみたら1匹の豚が数十コメして荒らしてるだけだよw
調節出来るなら何も言わないけどたまに前作出来てたカメラ調節ができないアクションゲーとかあるから不安になるんだよ
こういうお披露目動画は下手な人が適当にプレイするんじゃなくてゲーム慣れてる人がプレイして色々細かい事を把握できる動画にして欲しいわ
すげー平凡な感じがするな…
PS3か…なんで4で出さねーんだよと思うが
今の状況なら文句言えんわ
ニコニコとコメ欄はいつものニシ豚だったか
懐古厨アンチも紛れてそう
そのバランスはナムコだから期待するだけ無駄だろう
昔から悪い意味でゲームバランスには定評はあるからな
グレイセスfとかオススメすよ~
哀れな人生やで…
カメラグルグルやってたよフィールドで
動画はどっかの信者さんが必死だったがw
まあゼノブレも頑張ってほしいわ
箱だけはいらない
言っとくけど
このレベルですら実現していないのが国内RPGの現状だからな
お前らが絶賛しているゼノブレイドはただのもっさりゲーだし
ブレブリなんて旧世代のコマンドシステムで比較することすらアホらしい
これ以上のものなんてダークソウル2とドラゴンズドグマくらいだろ
いやそれはわかってるけど戦闘時の話ね
前世代じゃ360で世界目指してコケて、圧倒的な普及台数を誇るWiiに出しても微妙で
おっと○○参戦がいつも最大のニュースになっているスマブラの悪口はそこまでだ!
テイルズ過去最高傑作だな
ゲームはシューティングに限る。
カメラは今まで通りプレイ中に設定出来るだろ。
なぜそこを心配するのか・・
>>ガキブリ
とりあえず落ち着こう、な?
グラ厨のゴキちゃんがこんなゲームで喜ぶわけ無いだろ
洋メーカーにこのバトルは作れんぞ
不完全版のWii時代ですら、バトルは歴代最高評価でしたが
龍チームから引きぬいたのかな
まぁ買うけど、PS4でやりたいな。
最近ディスクイジェクト不具合もあるしソフトもないしで
PS4触ってないからさ。
飛ばすのも面倒って・・・どんだけめんどくさがりなんですかあなたは・・・
しょぼくはないだろ
テイルズ過去最高傑作だな キリッ
↑wwwwwwwwwwwwwwww
腹痛すぎwwwwwwwwwwwww
腹筋壊れるからやめちくりぃ~~~~
((☛(◜◔。◔◝)☚))ココ、大丈夫ですかァ~??
今まで通り調節アリだろ
おめー絶対テイルズやった事ねーだろwwwwwwww
カメラが近すぎてだめだわ ←さすがに草生えるんですがそれは
ガチでこのコメしたんだとしたらちょっと引くわ
PS4の終焉
それとも劣化FF12かな?
インストールでもっとスムーズになるとかならいいけど一瞬止まるのすごい気になる
PS4の間違いだろ?
問題はストーリー、ストーリつまらなくてもいいから
エクシリアみたいに不愉快な気分に成らなければいい
ネットの埋め込み動画であれこれ言うとか小物以下
なんでジュードがいるのかな?
他のはこんなにクソコメばっかじゃねーよ、新作情報くらいだわ豚や信者が沸くのは。
戦闘用のフィールド作るの面倒くさくなっただけなんじゃ
これより前に出たゼスティリアの戦闘PV見るといいよ。
カメラは今まで通り自分好みに設定できるだろ。
銅見てもキャラも先頭も劣化FF12です本当にありがとうございました
テイルズの要素を欠かすこと無くこれをやったんだからそりゃ騒ぐさ
戦闘がターン制で掛け合いも無いようなゲームじゃないんだぞ
そんな不愉快だったか? ミラとジュードのイチャイチャっぷりは不愉快だったが……。
に『機動戦士ガンダム外伝サイドストーリーズ』をかけるわ。
売れたらそのソフト中古屋に売り払う。
PS4が普及する待つほうが
大変そうだから即買うわw
ほんとはPS4なんだろ?
ガッカリなのはフィールドがオープンワールド系じゃなくてTOXより多少マシレベルなエリア制っぽいとこだなぁ
あと確かにカメラ近い
PS2かよwwwww
もう最初っから切り替えでいいんじゃないの
と思ったらPS2だったっていうこと!?
これ入りもシームレスじゃないぞ?
飛び退いてる間に戦闘用フィールドに切り替わってるんだよ
俺は買わないけど
開発費かセンスの違いなんだろうか
なんか、暑くて汗かいて色が落ちちゃったよ?
みたいな感じ、この世界にはもやでもかかってるのかな?
容量はPS3だろうがPS4だろうが変わらないから関係なくね?
てか現時点でも容量なんて余裕ありすぎだろ
ディスク容量カツカツな和ゲーなんてほとんどないし
開発年数じゃね
ゼノブレクロスって来年発売だろ
前作発売から来年だと5年も空くわけでコンスタンスに出してるテイルズとは状況が違いすぎる
テイルズも1作品を作るのに4年も5年もかけていいのならもっとグラが綺麗な作品作れると思うぜ
もちろんシナリオから月光は排除で。
よく3DSのポケモンとかゼルダができるよねw
あれ、クソ画面狭いじゃんw
日本で頑張ってんのもうコジプロとフロムぐらいか
名称は忘れたが上から全体を見下ろす感じに出来たり、キャラを追うような感じにと結構細かく決めれたと思うんだけど
その2つとは路線が違うだろw
ジュードのレプリカかな?
PS4には永遠に移行しないなw
それはない
ペルソナ5は延期したらもう購入リストから外す
さすがに2015年にもなってPS3起動する気になれんし
もし延期するなら縦マルチにしろと言いたい
TOZはもう諦めた
PS4で開発中のテイルズ新作に期待するわ
プレイしてないからよくわからんが、毎回戦闘は進化してるんでしょ?
まあ事実がどうあれ感心してるよ
ゲームにおけるグラフィックは「良ければ尚いい」的な二の次要素だと思うんだが
しかも言うことはゼノ・ショボい・クソグラくらいでボキャブラリーなさすぎて泣けてくるわ
カメラはもっと遠くにできるよな?
ボキャブラリー無いのに一人で頑張るかねぇ。
つ 軌跡シリーズ
いや、これは、退化するRPGだ・・・
そりゃまぁゲーム自体グラの進化以外目新しさが無いというジレンマに陥ってますからな
これは海外ゲームも同じでFPSにしろTPSにしろグラがどれだけ進化したのか以外
特に話題にならない状態
後はロードとかfpsとかの快適性は向上してるかとかかな
まぁゲーム部分はPS2あたりからやることは変わらないから仕方ないんだろうけど
戦闘キングダムハーツみたいな感じだと思ったのに これはひどい!全然フィールド使えてないし いちいち敵を倒しましたって画面いらないし これなら前の戦闘の方がいい
あとテイルズにはリザルト画面ないとダメだろうよ リザルト画面いらないとかいってる奴はにわかか何かか?
PVの戦闘ワクワクしたぞ!それにくらべてこのPVなんだ?こっちの方がファンなのに!全然ワクワクせん!!
最近の和ゲーそれすら無いからなw
ジャンルまったくちゃいますやん・・・
テイルズはアクションと言うより格闘ゲームにおけるコンボゲーが戦闘の基礎だから
オープンフィールドだとコンボが繋がらずまったく楽しめないって感じになると思う
ff12と比較しても可哀想な事になりそうだけど
テイルズというかバンナムはほんとあかんな・・・
グラ以外面白味のないやつと一緒にしないでくれ、確かにFF12は良かったけど
もっさりしててヒットストップからかカクカクに見えるのは技術力的に変わらなそう
国内市場の売上だけで利益出さないといけないんだからそんなにお金はかけられないよ
しょぼグラで敵の行動がお粗末でアクション性も大して無いのに持ち上げて買ってくれるんだからうまい商売やな
テイルズは難易度を変えても敵の行動が大して変わるわけじゃないのもつまらん
CC2のナルトやドラゴンボールみたいに海外でもそこそこ売れるなら
もっと予算はかけられるんだろうけどね
ナルティメットストームが動かせるアニメと言われてたがテイルズもいつかはアニメをそのまま
ゲームとして動かせるじゃんくらいのレベルのグラフィックでやってみたいな
アホなの?w
戦闘終了してから、そのままフィールド画面に戻ればもっといいのに。
ToVの頃はよかったのに
今回主人公のデザリングから気持ち悪いしほんとやばい
改造後は低いけど明らかにwiiのゼノブレの方がマップすげぇな
TOVの製作責任者、テイルズ関連から全滅、TOGの製作者の馬場、今やテイルズの顔
どっちも20万前後の売上と大失敗したのにこの天国と地獄
まぁこの結果を見てもそうとうTOVでの損失は酷かったんだろうね
それなりのグラでそれなりの利益を確保しないとダメってことなのだろう
パーティーキャラの位置初期化でワンクッション必要なんじゃない
掛け合いとかでもオーバーアクションしたりするときもあるしそのまま移行したらキャラがリザルト後突然フィールドから消えるって表現になってしまう
あ、ここテイルズの記事だっけ?
ロー
なんとか
トラウマだわ
PS3自体は今もつないであるけど、
さすがに起動とかちょっともっさりに感じる。
あとはボリュームがあるかどうかかなぁ
もうそういう時代ではなくて早稲田、東大クラスを800~1000万円で雇ってプログラマーを
させる時代なんだよ?。
そうでなくと技術的に遅れてしまうんだからね。
専門卒を350~400万で雇って作らせている感じがするしね。
あと木陰でギュウギュウになって戦ってるような印象だから、もっと広々と空間をもたせてほしい
一昔前の考え方だな。
5大卒の連中ほど各部門から経営までゲーム業界ではアテにならんヤツらばっかだよ。WDがいい例。
出来るヤツは専門卒でも出来るし出来ないヤツは大卒でもクズ。
最近みた大卒のクズは明治率が高かったけどよ。
何てゲーム?ちょいと晒しておくれ。
技術系ならともかく、早稲田東大なんて何に使うんだ?
始まりが可能なんだからそれも可能だろ。
ただテイルズファン的にはリザルト画面も楽しみの一つなんだよ。
動画では集合写真のみだったけど、いつも通り様々なキャラの掛け合いが用意されてるだろうし。
これに関してはリザルト画面無くした方が批判されまくる。
めんどくさくてしょうがない
ドラクエ10では普通にしてる
装備熟練度とかもあるしグレイセス系統かな
東大卒が一番多いと自慢していた某○○堂が一番技術が低いんですが
どれかひとつのハードに絞ってずっと作ってれば限界値が分かって
一番最適化されたものが作れるんだろうな
セガの話で悪いんだけど、この間スクエニをやめた橋本さんは東大卒、でもソニックの中さんは高卒
日本はプログラマー大事にしてると思うよ。できる人はかなりの高給取りだしね
ただ、プログラーマーなのに、ディレクターなどの進行役を兼任させたり、他の仕事をさせたりさせるのが日本。
日本のゲームがチープなのは、プログラマーの質じゃなくて数だよ。プログラマーの人数が圧倒的に少ない。
数が少ないから何でもやらせられて、不得意なこともさせられて、プロジェクト全体の責任も背負わされる(まあ役員並みの給料もらってるからなあ)
むしろ専門卒でもいいからどんどん育成する必要がある
漫画やアニメの質が保たれているのは日本人がみんな絵がうまいからだよ
とばっちりじゃねーかwwww
テイルズ&軌跡 VS ゼノブレイド
になっていてワロタ
以前のに戻せ
TOXは両作カスだった
この調子だと以降のテイルズは全部TOVを下回る
変に大人ぶった暗めの世界観や設定のせいで
ストーリーを通してワクワクするような冒険が感じられない
常に深刻な問題を抱えてるだけじゃないストーリーがほしい
ドラクエ8並みにスカスカだな
これじゃグラ最下層の軌跡シリーズにも負けてるんじゃ
ほんとそれな
Xは沖縄の外にも世界があったんだつって鹿児島の端っこウロウロしてるぐらいの規模にしか感じなかったわ
戦闘関連をオンメモリにする代わりにキャラのグラがかなり粗くなってんだけど
キャラゲーでこれでいいのか?
優先すべきは何かって問題だな。。。
あと、遠景に描画されるべきオブジェクトがかなり近くまで来ないと
描画されないのがすごく気になる。
ハードの性能的な問題か、技術的な問題か知らんけどなんとかしてほぢい。
何か古臭い
ああいうワールドマップはもういらんだろ
PS3だとニノ国になるんだろうがほんと序盤はムダに広くて何度もやめたくなった
あと白騎士とかゼノブレイドみたいに街やフィールドが無駄に広いのも今の時代じゃマイナスポイントだ
JRPGはこの二つが盛り上げてくれることだろう。
広大なフィールドこそが求められてるものだよ
二ノ国はあのフィールドの広さだけがとりえだったなぁ・・・他はもう目も当てられない 久石使ったBGMはループせず一曲終わると謎の空白入るとか全てが台無し
そんなに一本道が好きならFF13どうぞ
こんなのでも日本人は満足するんだろうな
そりゃこんなものをありがたがってるんだから海外からも馬鹿にされるはずだわ
そのゴミ2つがJRPGの停滞を促してるキモヲタRPGの二大頭角なんだが
停滞?君は何を言っているんだ?
PVとか見ろよ。進化しているじゃないか。
この二つがHRPGを盛り上げるのは明確。
事実はきちんと認識したほうがいいよ。
二大頭角は言い過ぎた
ハーフのテイルズと違って軌跡()は万年20万前後の信者ゲーだし
とりあえず鉄拳のグラ担当に手伝ってもらおう?
同じ会社だから協力してくれると思うよ;;
ね?
内輪で協力しようが開発費が増大するのは変わらないのだから
毎回グラで文句言うのな
これだとメーカーも据え置きに参入したがらないだろ
ちょいと投身が高いキャラでああゆう分身やら体貫通やるとすっげー萎えるわ
参入したくなくても時代はどんどん進んで行くし
少々苦しくても今それに乗らなければ、ますます時代から取り残されてゲームの主流から外れていくだけ
世界の趨勢と隔絶した鎖国市場が結局どうなるか、徳川幕府の鎖国政策の顛末みても明らか
これからはまず海外で売って儲けて日本へ逆輸入という形がベスト
それに合わないものは主流からはどんどん廃れて行っても仕方ない
今回の悪かったとこを反省して 次の作品に期待します
TOXシリーズ満足って冗談だろ?
全くその通り
DQ8にギリ勝ったな
エクシリアのマップがコピペ感酷かったからな・・・
やるソフトもないのに買った自分を恨めよ
PS4はリアル描写のものが合ってる気がするしなんでもかんでもPS4で出す必要はないでしょ
まだ日本国内じゃPS3ユーザーの方が多いんだし大きい市場で出した方が儲かるでしょ
俺ゼノブレはやったことないけど興味はある
テイルズは普通にやりたい
てか良いところ悪いところどちらかしか挙げられないやつはアンチコメとかするなよ
テイルズを支持してるやつも他のゲーム叩くの止めてくれ
恥ずかしいから…