• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




猛烈な台風11号 週半ば以降日本列島接近か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140803/k10013516831000.html
(記事によると)

猛烈な台風11号が今週半ば以降に日本列島を直撃する恐れがある。

中心気圧は915ヘクトパスカル、最大風速は55メートルという猛烈な勢力の台風に発達、初めはフィリピン側に抜ける進路だったが、急に北よりに変わり、今週6日以降に沖縄・奄美に近づくおそれがある。
週末は主に西日本が台風の影響を強く受ける可能性がある。












all-00
1411-00




(画像はhttp://www.jma.go.jp/jp/typh/より)


本州を直撃するとみられる<07日03時の予報>
強さ:非常に強い
存在地域:南大東島近海
予報円の中心:北緯 24度50分(24.8度)
東経:130度20分(130.3度)
進行方向、速さ:北 15km/h(9kt)
中心気圧:925hPa
中心付近の最大風速:50m/s(100kt)
最大瞬間風速:70m/s(140kt)
予報円の半径:410km(220NM)
暴風警戒域:全域 560km(300NM)












マジ勘弁してよ・・・台風12号も予想以上に日本に影響与えたし・・・



今週末西日本はヤバいことになりそうです














モンスターハンター4Gモンスターハンター4G
Nintendo 3DS

カプコン 2014-10-11
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ご注文はうさぎですか? 第3巻 (描き下ろし収納BOX付き 初回限定版) [Blu-ray]ご注文はうさぎですか? 第3巻 (描き下ろし収納BOX付き 初回限定版) [Blu-ray]


NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2014-08-27
売り上げランキング : 60

Amazonで詳しく見る

コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:24▼返信
せっかく中国に来ると思ってシャンプーハット被ってスタンバってたのに残念アルよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:24▼返信
イルボンブーメラン
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:26▼返信
夏の風物詩やね
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:27▼返信
やばいよやばいよ~
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:27▼返信
まだコロッケは大丈夫だな。余裕
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:28▼返信
トンキンに雨降らなくてトンキン人ファビョーん
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:31▼返信
情報遅い・・・
この台風先週から日本にくると明言されてたけど・・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:33▼返信
週末に直撃コースとか
今から週末に帰れるかどうか憂鬱だわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:36▼返信
また東京来る前に消滅してくれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:38▼返信
俺がやった雨乞いの効果かな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:40▼返信
雨は半分でいいから東によこせよ!

風は西にくれてやる
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:43▼返信
イーヤッホーゥイ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:44▼返信
いちいち台風を記事にするな
もう飽きた
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:45▼返信
クラウドゴンの逆襲
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:51▼返信
本州に来る前に”精力”が衰える⤵⤵⤵のを期待しているぞよ~んwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:52▼返信
がんばれ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:53▼返信
あーこれ今回はガチでやばいわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:53▼返信
いつも大阪は直前でよける
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:58▼返信
徳川の加護で余裕
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 07:59▼返信
もんだいは高気圧の範囲だよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:05▼返信
あっそー(無関係)
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:09▼返信
どうせまた愛知直前にくいって曲がってく
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:12▼返信
どーせ九州で消滅すんだろ(期待)
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:18▼返信
風神様!ありがとう!
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:19▼返信
コミケには影響無さそうだし良かった
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:20▼返信
関東東北水不足なんだからそっち行かないと意味ないだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:21▼返信
東海地方今、すんごっい雨なんだけど~
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:25▼返信
おいおまえ、また煽ってるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:30▼返信
発生直後とか関東直撃みたいなルートだったのに
それ以降ずっと北上するルートなのにどんどん西に流されて今に至る

もうちょっと精度の高い予報して欲しい
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:32▼返信
ヤヴァい
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:37▼返信
まとめまとめからだけど






はちまかよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:37▼返信
そうそう、これくらいの台風こそ九州の風物詩よ

と言うか最近台風報道過熱しすぎじゃね?今まで台風に全く興味の無かった本州がやたらと危機感煽ってるのを見ると気持ち悪いんだが
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 08:44▼返信
台風来ないでお願いしますm(_ _)m
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:00▼返信
逆に南に下がるね。
35.ネロ投稿日:2014年08月04日 09:04▼返信
マジか
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:15▼返信
いやぁマジ勘弁だわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:16▼返信
来た試しが無いから大丈夫。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:25▼返信
そのまままっすぐロシアの方に行ってくれないかなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:25▼返信
わかったから今こいよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:26▼返信
もう許してくれよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:35▼返信
12号が島の横を通過したときはボロアパートが軋み揺れたんだよね…今回はどうなることやら(^_^;)
アパート潰れたら、Twitterに投稿するわ…。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:40▼返信
来るな!土曜日からトヨタ系は9連休だぞ。貴重な休みが台風とか勘弁してくれ!尚ワイ今日有休
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:48▼返信
四国九州が水没する
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 09:48▼返信
なんで毎回日本に向かってくんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:01▼返信
来週伊王島に泳ぎ行くつもりなんだけど!
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:04▼返信
こっちくんなマジで消えろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:05▼返信
台風「コミケと聞いて飛んできました」
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:05▼返信
行くならとっとといけよばか11号・・・なんで7日から本気出すんだよゴミ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:10▼返信
高知は避けたげて
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 10:10▼返信
高田健志
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:04▼返信
台風は来たら来たでしょうが無い。
来るって分かってる分、対策しておけばどうにかなるもんだよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:19▼返信
盆休み合ったから、2年ぶりの帰省なのに…
7日飛行機飛んでーーーー(´;ェ;`)
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:21▼返信
どうせ前みたいにどうってことない
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:27▼返信
いい具合に高気圧も降りて来てるから、直撃するのは沖縄・九州辺りで・・・ 後は韓・朝・中に以降するよん。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:29▼返信
こないこないこないよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:40▼返信
夏期の水源を台風に依存してる日本では痛し痒し
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 11:42▼返信
途中でまた曲がるんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:23▼返信
11号直撃でお前らは飛ばされるに
3000点
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:27▼返信
>>11
西ディスってるやつは西の敷居またぐなよ
ロリ犯罪者の巣窟、東なんか枯れてしまえ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:48▼返信
>>59
そこで東ディスってちゃ結局同類だろうが
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:48▼返信
関東が水不足とかアホがいる
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 13:00▼返信
カモーン
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 13:22▼返信
どうせまた太平洋側に曲がり関東に行くか途中で消えるのだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 13:25▼返信
7日~、お盆休み取ってキャンプ行く予定なのに....なんなんだいっ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 13:28▼返信
今のうちにダムを放水しろー
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 13:45▼返信
どうせ途中で消えんだろ。
東京来てもたいした事ねーだろーし。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 15:13▼返信
どうせ鳥取はまたハブられるんだろ、わかってる
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 17:47▼返信
やめてくれ・・・今週末ライブあるのに・・・
69.ネロ投稿日:2014年08月04日 18:52▼返信
ま、近畿地方はほとんどダメージはないやろ

それでも、ウザいことに変わりないけどよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 19:23▼返信
10日に九州いく予定…
行ける確率、只今40%
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 20:23▼返信
どうせまたすぐしぼむんだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 20:38▼返信
oiやめろクズ
休日台風にすんなw
73.あかりちゃん❤投稿日:2014年08月04日 22:23▼返信
なぜ進路変えたの
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 03:24▼返信
ホラな、来たから高気圧陣が勢ぞろい。
気象予報士共は何故か太平洋側の高気圧だけ注視して他は完全スルーで、危機感煽る事しか言わねw眉ばかり。

総じてクズだわ。
気象庁民間化推進方向でヨロ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 07:10▼返信
この台風遅すぎワロタwwwww
登校日が休みとはな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 11:27▼返信
速度が遅いからいつも通りのヘタレ台風
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 15:57▼返信
これるものならこいや
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 17:24▼返信
8号のときより海水温が上昇している可能性が高い。
だから8号ほど弱体化しないんじゃないか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 01:20▼返信
11日、大阪から沖縄に行くんだが、、、

80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 07:59▼返信
ふざけんなよ
せっかくクソチ.ョン半島行くと思ったから歓喜してたのに
朝鮮・中国にでも上陸してタップリ暴れてろよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 14:28▼返信
>>79
俺なんて10日からだ…
たのむよマジで…
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:32▼返信
ざまぁwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:16▼返信
関東くるまでヘタれんな あと平日にこいやバカ台風
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 12:21▼返信
来るなあああああああああああ!!!!!
締めるぞごるあああああああああ!!!!!(涙目)
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 14:52▼返信
俺明日から沖縄旅行しに行くんだけど…
台風はやくどっか行けよ…
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 19:05▼返信
飛行機キャンセルした自分神回避やっほーw
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月08日 09:21▼返信
台風はよっぽど日本の居心地が良かったんだろうな。

直近のコメント数ランキング

traq