PS3『ディアブロ III』が2,000円、更に『RoS』が2,000円引き! ― 「初めての『ディアブロ』キャンペーン」開催決定
http://www.gamespark.jp/article/2014/08/04/50505.html
記事によると
・スクウェア・エニックスは「初めての『ディアブロ』キャンペーン」の開催を発表
STEP.1 8/7~8/17のキャンペーン期間中に『ディアブロ III』配信版を2,000円で購入する。
STEP.2 8/21~9/2のキャンペーン期間中に『ディアブロ III RoS』配信版を購入する(8/7~8/17まで予約受付中)。
STEP.3 『ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ』配信版が2,000円引きで購入できる!
【速報】PS3/PS4『ディアブロ3 アルティメットイービルエディション』日本語版発売決定!!
『ディアブロ3 アルティメットイビルエディション』のPS独占コンテンツが公開!『ラストオブアス』コラボがすげぇwww


ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション初回生産特典追加DLC『 地獄の肩当て 』同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2014-08-21
売り上げランキング : 45
Amazonで詳しく見る
ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション初回生産特典追加DLC『 地獄の肩当て 』同梱
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2014-08-21
売り上げランキング : 123
Amazonで詳しく見る
買います
これは買う!面白かったらPS4版2000円引きで買えるし飽きたら2000円の出費で済むw
PS3版だけやるなら得って感じか
WarCraftIII、StarCraftII、DiabloIII、Hearthstone: Heroes of Warcraft、Heroes of the Stormを
日本語で遊びたいですー。
任天堂の糞みたいな値引きと違って頑張ってんなw
2000円割引でも全然お得な感じがしない
PS3のはいいと思うよ
コンソール版出すの遅過ぎんだよ。
>>13
コンソール版はセーブデータの管理とかブリザードやってないからチーターが出来てきちゃうんだよな
ただコンソール版はレジェのドロップ率のバランスがちょうど良いらしいからいいね。
あとコンソール版特有の仕様で面白そうなものがあった。倒したエリートがフレンドの所に出没するとか。
なぜわざわざそういう要素をPC版から省くのか。なぜPC版はレジェドロップ率が糞なのか。
もう脳細胞死ぬまでトレハンしまくってもセットレジェがほとんどドロップしなかったし、もう燃え尽きたわ
RoSだろ・・。バイトしっかりしろや
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他サードは死亡
日本WiiU: 死亡
海外3DS: 死亡
海外WiiU: 死亡
さらに他社に比べて広告費が巨額、
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
セガの激安セールまだかいな
PV見ると断然出来が良いし新要素も
結構あるし欲しい
フレは買わないみたいなこと言ってたが、ぶっちゃけ自分が楽しめればいいから気にしないw
ディアブロⅢの配信版が2160円で買えるのはわかるとして
ディアブロⅢRoSをキャンペーン価格で買うのはまずディアブロⅢ配信版2160円を買わないと対象にならないの?
つまりPS3のRoS(5184円)を(3024円+2160円)5184円で買って旧ディアブロⅢも付いてくるというよくわからないキャンペーン?
PS4版のキャンペーン価格欲しいと思ってもPS3持ってないと対象になる可能性すらないってことかな?
PS3持ってればPS4のRoS(8424円)を(6264円+2160円)8424円で買ってPS3側に旧ディアブロⅢ付いてくるからPS4版とPS3版の違いを楽しむというマニアック向けか
>セール期間内にDL版の購入予約しないと2000円引きの恩恵受けられないのか、これは勘違いする人多そうだ
誰が考えたか知らないがネガティブキャンペーンになりそうな予感
RoS出るのになんで旧ディアブロⅢを買わないといけないんだw
せめて違うソフトにしてくれ
でもRoSがかなり改善されてるというならRoSのパッケージ中古が3024円になるのを待つわ
RoSは拡張ディスクな
RoSだけ買ってもプレイ出来ないぞ
さすがに拡張版で7800円じゃたけえからなー
ディスティニースルーしようかと思ってたがベータが結構よかったから
ディスティニー買ってこっちは気が向いたらにすっかな
前作も入ってるぞ
プレイ予定の人がちょとだけ早くプレイできる程度でしかない…。
ディアブロ自身にあまり詳しくないせいか、タイトルまでややこしくて実にわかりにくいと思うよ
>RoSは拡張ディスクな
>RoSだけ買ってもプレイ出来ないぞ
5184円払って拡張ディスクだけだったらさすがに辛いわw
それともRoSって略したのがいけなかったか
RoSアルティメットイービルエディションって書かないとだめだった?w
>>40
>タイトルまでややこしくて実にわかりにくいと思うよ
ほんとタイトルなんとかしてほしいねw
ゲーム初心者でもわかるようにして欲しい 「ディアブロⅢ完全版」じゃだめなのか
ぶっちゃけRoSつまらんねん
なぜ完全版じゃ無いのかというとまだ完結してないから この後拡張がもう一個
出る可能性があるから
その時は「超完全版」でw
無印購入者は関係無しか
直前にやってた魔女百のほうが良かったな
こんなことしないでROS単体で売れよ
やり込む人はとっくの昔に買ってるだろうし
1.08が一番楽しかったよ。今のPCは迷走中
引き継ぎて俺つえーするわ
>1.08が一番楽しかったよ。今のPCは迷走中
こういう情報は何気にためになります
今中古で買っても5千円くらいするし
色々やれた前の方が楽しい
チートできないPS4版買うかと思ったけどデータ移行できるなら意味無いじゃん
とっくに予約して金払っちゃったよ。。
その辺のことも書いた方が良いんじゃないのか
仮にもゲームブログだろ
ならUEEまで書けよ糞バイト
ここの記事だけ読んだら拡張ディスク単品を2000円引きで買えるもんだと思うじゃねーか
殆ど魅力が無いキャンペーンだな…
せめて、購入者にはRoSを2500円引きにするとかならしろよ…
ROSがDLCで出るならディスカウントだけど、これ出ないんだろ?
結局定価と変わらんって落ち
我慢してPS4版でさえ微妙なのに
PS3版買ってどうすんの
DLするかな
他に買うゲーム無いから損だな
税込み2000円以内なら買ったのに
残念だけど
スルーしよう
遊び尽くした後でも、2000円くらいで売れそうだし
セイクリッド3買おうぜ
セイクリッド3評判悪いで
PS4版を割り引く気はまったくねぇクズエニ
前作みたいのを期待してるとガッカリするみたいだぞセイクリッド3
チートまみれのゲーム機よりは楽しめますんで
この値段なら損しないと思うよ
フルプライスで買った俺涙目
PS3版はチーターひどかったがPS4版は独自仕様あるからサーバー別みたいだし
PS4も同じローカルセーブ保存ですよ
しかもPS3のチートデータをPS4にそのまま移行できるっていう
いずれにせよチートまみれになります
安く売ってくんないかな~
これ暗い所のマップばかりだからちょっと個人的に辛いな。
ソース出してもらえるかな?PS3版からPS4版にセーブデータ移行できるのは確かだが
チートデータ移行できるかどうかはまだ確認できないんだが??
もともと、無印版が高いわけだから、
DL組にとっては安いってことにはなるんだぞ。
たぶんそういうこと。
自分はパッケ買うので不要。
そもそも前提として旧作を買わないといけないから2回目に購入するのは拡張のみという認識で間違ってない
このキャンペは判りにくいけどPS3版の新規ユーザー向けでPS4版購入者はあんまり考慮されてないよ
ROSが21日に出るけど今すぐ無印版でもいいから先行して遊びたい!もし無印版で飽きたらそこで止めていいし
2000円で買えるしお得だ!更に続けて遊ぶならROS2000円引きで予約もできる!←こう考える人向けやね
別に21日まで待てるならメリット無いよw>特にPS4購入者
ドグマみたいな糞商法しやがってdiablo大好きだが絶対買わないわ
ていうかドグマもそうだがこういう汚い商法するメーカーの作品は金輪際買わない、カプコンのソフトも結局買わなくなったしな
マジで元のユーザーを蔑ろにするような馬鹿な行為を平然とするメーカーは何を考えてるんだろうな、舐めてんのか?
確かにこれ、ほとんど意味ないよな
俺はPS4版ROSをDL版で発売日に買う予定だったけど、
先に先行して2000円ふりこめるって程度の話だよな
仕事の都合で、今月末まで触れないかもしれないし。
総合して1000円安くなるっていうんなら、この煩雑な手続きをやる気にもなるけどなー
そう書いてあるだろ。
といっても、PS4版の元が7800円だから、PS3版の無印2000円で買って
PS4のROS dl版が2000円引きの5800円で買える権利をちゃんと手続きした与えてやるっていうだけ
日付ど忘れしそうとか、手続きミスりそうって人や、ps3版の無印を今すぐやりたいわけじゃない。って人には何の得がないキャンペーン
むしろ手続きミスを狙って、リスクゼロで売上増やそうって魂胆がチラリと感じられる
クソキャンペーンだわ
でも早く遊べたよね?こういうのは金で時間買ってるようなもので、これから始める奴より遥か前から遊べてる
んだから文句言っても仕方ないと思うんだがw
ぶっちゃけROS出たら無印版の価値なんて無くなるし新規ユーザーに多少良い目見させてやってもいいだろうが?ww
そもそもこれ「初めてのディアブロ」キャンペーンやしw
金払ってるんだから当たり前やろ、無償提供でもしてるんか
そもそも俺ガ言ってるのはこのキャンペーンはどうでもいいんだ、拡張パックとして買えるようにすればどこからも文句でねーじゃんって話だよ
ていうか一般的なゲームは拡張パック追加したverを別物として完全版で売ったりはしないんや
金に汚いコーエーですら猛将伝とか追加部分だけ買えるようにして売るだろ?
こういう汚い商法するのは必ず日本の落ちぶれた元大手メーカー(笑)が噛んだときだけ
日本の大手(笑)は自社ではロクなもん作れないくせに他者と噛んだ時まで薄汚く搾取しようとするから尚更腹が立つ
自社のゴミみたいなソフトで完全版でも搾取でもやってろって話
最初から買わない人ほどこういうこと言うよね。
ただのキャンペーンなんだから無視しときゃいいのに。
他でもっと良い条件のときに買う
PC版を本当にやり込んでれば分かるけどレジェのドロップ率糞だから。
ドロップしても鑑定すると大抵糞レジェっていう。
逆にコンソール版はその辺のバランスが取れてる。
コンソールだからドロップをブリ的に甘めにしてるんだろうけど
実際はそれがちょうど良いっていう。
PC版はもう完全に廃人向けにチューニングされてる
勘違いしてるようだがそもそもCS版ROSには拡張パックオンリーは存在してない
売ってるのはディアブロ3本編+拡張部分=ROSだけなんだぜ?
これは海外も同じ、つまり売り方云々でスクエニは全然関係無いし責めるのもお門違い
文句言うならアクティブリザード本体に言おうな?
更に言うとPS3版ROSは発売時の無印版より安くてフルプライスじゃないんだぜ?
これある意味猛将伝と同じなんだがここでもお前思いっきり間違えてるな?
猛昇伝って実際買ってみれば判るがあれ本編入ってるんだぞ?ww
そして拡張部分だけ別売りしてる本当の意味でのアペンドディスクみたいなものは猛将伝は過去存在してない
10週目くらいまでは装備が強くなっていって楽しいけど、それ以降は相対的ハズレのゴミばかりで苦痛
よっぽどの信者か、忍耐強い人でないと本物の装備は手に入らない
CS版についてはスクエニ名義で出してるんだから当然だろ、俺が言ってるのは他の一般的な拡張コンテンツやPC版との比較の話だ
後、お前は猛将伝について調べろ、今は知らんが少なくとも一昔前の猛将伝は拡張部分だけ売ってた
半年で廉価の完全版とか舐めてんのか
まぁ、どうせPS3版はフリーズ地獄だから買う気無いけど。
PS4版は欲しいが。
もう夏休み用に糞M糞H糞F糞に課金しちまったわ。
マジで客舐めてるよな、完全版商法で無印救済無しとか喧嘩売ってるとしか思えない
つーか、どこの馬鹿が無印持ってるのにわざわざ追加が少し入っただけの同じ物買うんだよっていうね
糞ったれが死ねばいいのに
アペンドディスク系は全部そんな感じで本編が認証ディスクになってて実質拡張版に近い。
発売直後に買った本来一番利益に貢献してる人がバカを見るこういう売り方は感心しないなー
pa4版買うお金でps3版も付いてくるってころだからありがたいよ
8月7日~8月17日のキャンペーン期間中、PS3『ディアブロ III』オンライン配信版を2,000円で購入したPSNアカウントにて、『ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション』オンライン配信版を、予約・購入(予約受付期間8月7日~8月17日、キャンペーン価格適用期間8月21日~9月2日)すると自動的にキャンペーン価格が適用されます。
「予約・購入」って書いてあるからディアブロ3買ってれば、予約しなくてもキャンペーン価格適用されるんじゃないか?