前回
【【悲報】ジブリ、制作部門解体へ 鈴木敏夫Pが発表】
↓
夕刊フジより
アニメ製作からの撤退が明らかになったスタジオジブリが、ドワンゴ傘下になる、という仰天の身請け話が浮上しました。本日5面(C版)
— 夕刊フジ報道部 (@yukanfuji_hodo) 2014, 8月 5
アニメ製作からの撤退が明らかになったスタジオジブリが、ドワンゴ傘下になる、という仰天の身請け話が浮上しました。
買収されるなら日テレだと思ってたけど・・・ドワンゴかぁ


【Amazon.co.jp限定&GAMECITY限定販売】 ゼルダ無双 TREASURE BOX (初回特典「勇気」コスチュームセット3種 同梱)
Nintendo Wii U
コーエーテクモゲームス 2014-08-14
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版]初回生産特典:マルチプレイヤーで使用可能な「Advanced Arsenal」同梱posted with amazlet at 14.08.05スクウェア・エニックス (2014-11-13)
売り上げランキング: 105
長い目で見たら利益になるんじゃね
今までのようには儲からなくなってきているのに生活レベルを下げたくないもんだから
そういう買収話はカネを出したがらない
どうせハヤオしか稼げないんだしやめてほしいねえ
売れてたらこんな話は一切出てこない。
というイメージ
それって、、、創○つながり?いやじゃー
益々ゴミアニメしか作れないじゃん
繋がりと今後の展開考えれば順当だな
ドワンゴというか
角川がアニメ業界を牛耳ろうとしているんだろ
〜アメリカによる原爆投下も戦争犯罪になってしまう〜
ブレイクニー弁護人(東京裁判にて)
「キッド提督の死が真珠湾攻撃による殺人罪になるならば、我々は、広島に原爆を投下した者の名を挙げることができる。投下を計画した参謀長(ヘンリー・スチムソン)の名も承知している。その国の元首(ハリー・トルーマン)の名前も承知している。彼らは、殺人罪を意識していたか?してはいまい。我々もそう思う。それは彼らの戦闘行為が正義で、敵の行為が不正義だからではなく、戦争自体が犯罪ではないからである」
「ブレイクニー」←YouTubeで検索
無理だろうなぁ(笑)
ゼロ戦じゃなくてもっと万人受けするもん作れって
WiiU買って来る!!
冒険活劇とヒューマニズムしか描いちゃ駄目だから買収する価値無いよ!
脱パヤオをして色んなジャンルを描いて良いなら買っても価値があるかも知れないけど
今までの様な作品に大金を投じても赤字になるだけ!
角川が買収すると言われたら「ふーん、まぁ過去のコンテンツは大事に扱ってね」って程度の感想だが
ドワンゴが買収すると言われると「ないわー、ふざけんな」ってイメージになるわ
ドワンゴは絶対アカン
まあ角川とドワンゴは経営統合が決まってるしどっちでも同じなんだけどな
一度解体すると言っただけや
ドワンゴにジブリを飲み込まさせて
ドワンゴもジブリも丸呑みしようって魂胆だろ
それだけでも旨味たっぷりな気がする
もうゴミアニメしか量産してないからいいよ
悪くねえと思うよ。
わざわざアニメ見るなんて
罰ゲームかよ
想像して思わず吹いちゃったじゃーねーかw
そういうことじゃないw
ナディア作ってほしい
自然の摂理だな
やはり庵野監督で漫画版ナウシカのアニメ化布石かな。
はっきり言ってワンマン会社だからドワンゴが買い取るとなるとパヤオ達が株を売るんだろ?
ドワンゴの小会社になったら、ジブリの作風が大きく変わるかもね!
↓
カドカワドワンゴ
↓傘下
ジブリ
こういう構図か
ジブリは作画屋の集まりで脚本はヤク中メンヘラ脚本だから
改善改悪は可能性半々じゃね
買収投資額でジブリ版権でペイできるかどうか
ぶっちゃけハヤオ亡き今、新規映像作品目的ではないだろ
キモオタどもは全方位で角川に搾取されつづける運命ですなぁ
宮崎駿+αの為のスタジオなんだから
宮崎が引いた後は普通のスタジオとしてやってけば良いよ
10月に角川と合併するからドワンゴに対する任天堂の影響力は無くなる。
おそらく合併後の新会社の傘下にジブリが入るということだろう。
そして角川はソニーと仲良し。
わかるよなこの意味。
ジブリ作品全て絵がキモい
キモいより、気持ち悪い
何かやってくれそうな気がする。
あの投稿している人たちって、どう見ても素人を超えていることが多い。
ドワンゴ傘下ならそのシガラミも断ち切れるもの、内部は超優秀。
どうだろうなドワンゴはもはや政治銘柄だし
むしろ日テレの方が将来性無いと思うが
ゲド戦記の頃にら話しがでていた
権利収入だけでやってくの?
よくわからん
大きな会社になったもんだ
正直 化け物とか妖怪がでないとジブリって全然面白くないよね
作るのは儲からないしアニメ作りたいってところに買われないと制作会社としてはホントに終わっちゃうな。
ハク「デュフフwwサーセン、これをお食べww」
ピクサーみたいにうまいこといけると嬉しいんだけどな
あり得なくないし
ドワンゴは日テレとも関係あるからな
でもなんとも言えないな
ドワンゴ+角川+ジブリ ステマ最強組
ドワンゴ会長が修業なんてぬかしてジブリ入社してたけどさ、
結局ジブリはドワンゴに買収される事態になったから、駿はジブリはアニメ製作やめるって言い出したんじゃないの?
本当は水面下で、ゲスくて嫌~な話があるんだろうな……
グリー夏野のニコニコか、ソシャゲとか汚い商売のイメージしかない
ジブリ終わるぞ
これの布石かとやや納得
いままで作った映画の版権はパチにするにも、ゲームにするにも、フィギュアにするにも大変価値がありますので。
絶対にスタジオジブリを賛美して欲しい
確実にスタジオジブリを全肯定して欲しい
100%スタジオジブリを容認して欲しい
十割スタジオジブリを許可して欲しい
有効活用してくれるところが買収した方が良いわ
新しいナウシカ、楽しみだが、チョット心配
日テレにしとけ
頭カチカチの所に買われたら終わり
散々赤字言ってたやん、
いつ潰れるかわからないって
普通売るならディズニーに売るだろ
そんなに驚きのことでもない。
KADOKAWA DWANGO連合にジブリが加盟とか
今後のコンテンツ業界の動向が気になる。
宮崎駿の引退でダメになったってのは嘘だよね。パヤオ最近ろくなの作ってないし。
そんなパヤオの作品でも売ってみせた鈴木敏夫と電通タッグが崩れるのが問題なわけで。
ジブリをドワンゴが引き取るってのも、ドワンゴの社長が鈴木にぺこぺこし続けた結果だよね。
鈴木は昔の人なので、ジブリがどうあるべきかなんて、とても考えが及んでなく、
なんとなく自分にペコペコして、ITという彼にとって最先端に見えるドワンゴにジブリを上げちゃおうって話だ。
まあ、この後電撃的に発表して、それと合わせてナウシカ2を庵野監督で制作!ってシナリオをやりたいなって感じかな。
いくらなんでもゴミすぎる
過去の栄光すら汚れるレベル
やめろ
ドワンゴの社長って、一時期自分の会社に行かずジブリに行って勉強してたときあったな
ジブリの技術が欲しくて仕方ないんだろうな
むしろ身売りのためにやったんじゃね
国威発揚アニメをどんどん作ってくれ。
これは期待大。
たとえば慰安婦とか第二次世界大戦を扱って欲しい。
慰安婦は売春婦、とかそういう真実を伝えるアニメを作って欲しい。
ジブリを作ったのは韓国人になりそうだな
元々創価に支配されてるんだし大して変わらないじゃん
アニプレ「」
麻呂は才能あるわ
あれが布石だったのか・・・
今回の出来事を見据えてたから ぱやお を遠ざけた or ぱやおが自尊心から配下になるのをいやがった為
そつぎょうしておいたんだろうね
ドワンゴ調子のりすぎ