• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




あの中華調味料の味わいがポテトチップスに!
カルビーポテトチップス×高級中華スープの素「味覇(ウェイパァー)」
『ポテトチップス 味覇(ウェイパァー)味』
2014年8月18日(月)よりコンビニエンスストアで期間限定発売!

http://www.calbee.co.jp/newsrelease/140806a.php
200x150

カルビー株式会社は、株式会社廣記商行の人気中華調味料「味覇(ウェイパァー)」との初コラボレーション商品、『ポテトチップス 味覇(ウェイパァー)味』を2014年8月18日(月)よりコンビニエンスストア限定で、期間限定発売します。

【商品特長】
●『ポテトチップス 味覇(ウェイパァー)味』は、株式会社廣記商行の監修の下、中華料理の調味料として30年以上親しまれているロングセラー商品「味覇(ウェイパァー)」の味を再現したポテトチップスです。チキン、ポーク、野菜のうま味をベースに、香辛料の風味を効かせたコク深い味わいに仕上げています。 ●パッケージは、売場でも目を引くよう、「味覇(ウェイパァー)味」の文字を大きく中央に配置しました。実際の「味覇(ウェイパァー)」をイメージした赤・ゴールドを基調としたデザインと、商品画像を載せることでコラボレーション商品だということが一目で分かります。







味覇


味覇さんとは、中国4千年の歴史が誇る高級中華調味料である。

概要
まず、とにかく美味しい。それが味覇さんの唯一にして最大の特徴である。

どこをどうすればこのような味が出るのかは全くわからないが、一般家庭では出すことが不可能であろう味がいとも簡単に出すことができる。

中華系調味料というと、有名なものだと「ガラスープの素」などがあるが、そういう類とは全く比べものにならない(決してガラスープの素が悪いわけではないが)。料理を一口頬張れば、まるでレストランの料理のような素晴らしい旨味が口の中に広がるだろう。

美味しい分少々高いのは仕方ないが、その値段に見合った価値は十分にある。

用途
形状がペースト状であるので、とにかく様々な料理に使用できる。

「中華調味料」を謳っているが、どんな料理でも、その効果は目に見えて明らかである。

炒飯などの中華料理全般(スープも良)
カレー・ラーメン・(味噌汁)のだし
野菜炒めなどの炒め物
そのまま食べる















最強調味料こと味覇のポテチが出てしまうのか

マズイわけないし買ってくるしかねえ!

 













味覇(ウェイパー) 缶 500g
廣記商行
売り上げランキング: 580





コメント(186件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:10▼返信
六四天安門事件
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:10▼返信
はいはいチャイナ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:10▼返信
いち
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:11▼返信
相変わらずステマに勤しんでるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:11▼返信
ああfatezeroに出てたあいつか
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:11▼返信
これをかうやつってミーハーなやつだけだろw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:11▼返信
これって良く見かけるけど美味いの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:12▼返信
ケミカルケミカル
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:12▼返信
スーパーで見かけるけど、美味いのか?これ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:12▼返信
食べたことないからさっぱりだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:13▼返信
チャーハンはこれぶち込めばうまいけど大抵同じ味になる
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:13▼返信
うんチップスwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:13▼返信
中毒ってどっちの中毒だ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:13▼返信
ウェイパーは常備だろ
スープ、チャーハン、野菜炒め、焼きそば(中華風)、なんでもできる
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:14▼返信
味覇美味しい!一番好きなバーガーです!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:14▼返信
中国か
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:15▼返信
欧米におけるクレイジーソルト並の持ち上げられっぷり
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:15▼返信
中国で中毒
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:16▼返信
これ食うと死ぬの?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:17▼返信
ステルスマーケティング
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:17▼返信
どっちの意味の中毒?
22.投稿日:2014年08月06日 16:17▼返信
※19

おまえ食ってみろw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:17▼返信
中国の調味料なんて食ったら死ぬぞ
24.投稿日:2014年08月06日 16:18▼返信
※23

死ね
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:18▼返信
>>22
ぎぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:18▼返信
あなたがイライラしている理由は すぐ分かります。
それは異性が そばにいないからです。
経験の無いあなたには分からないとは思いますが、恋人の存在は 心の荒みを 取り去ってくれます。

かの「アキバ加藤」も恋人がいれば あんな行為は しなかったでしょう。
失礼ながら、あなたは 我が家の台所の「ゴキブリ」にも劣ります。
何故なら 彼らは 何だかんだ言っても 雄雌同士が仲良くじゃれ合い、そして子供を作り、子孫を
繁栄させているのです。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:19▼返信
ですが あなたは何です?
生まれてから ただの一度も 異性の手すら握った事も無く、親の財産を食い潰すだけの、日本史史上
始まって以来の社会不適合生物じゃないですか。

一刻も早く 消滅して下さい。
そのままでいると 精神が壊れ、必ず犯罪などの 反社会的行動を起こします。
早急に「生まれて来てゴメンナサイ」と両親に謝り、すぐに首を吊って下さい。
それが あなたに出来る 唯一の社会奉仕です。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:19▼返信
>>24
死にたくねーから食わねーよアホ
29.投稿日:2014年08月06日 16:19▼返信
※16

中国だよお。文句あんの?
30.投稿日:2014年08月06日 16:20▼返信
※28

うるせーうんこ食って死ねバーカ
31.投稿日:2014年08月06日 16:20▼返信
※25

うるせーバーカ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:21▼返信
こういう混ぜ物は信用できないところからは買わないようにしてるわ
何が入ってるかわからんしね
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:21▼返信
写真袋合言葉

わたまりあげる
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:21▼返信
写真袋合言葉

わたまりあげる
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:21▼返信
のりしおでいいやw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:21▼返信
ポテトチップスは塩だけでいい
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:21▼返信
写真袋合言葉

くろかみはかみ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:21▼返信
>>30
ガキみたいな事しか言えないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39.投稿日:2014年08月06日 16:21▼返信
見たおまえは「中国 人食」で検索しちゃダメだバーカ(笑)
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:22▼返信
お前が

うるせーんだよwwwうんこまんwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:22▼返信
国産だろ
低能どもが
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:22▼返信
何に使っても味覇味になるという困り者
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:22▼返信
堅揚げポテトの柚子胡椒味が食べたい
44.バルタン星人投稿日:2014年08月06日 16:23▼返信
>中国4千年の歴史

要するに胡散臭いんだな!?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:23▼返信
うんこまんサマータイムしてるかな?wwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:24▼返信
ウェイパーは国産だぞ
でも食べると科学調味料で舌が痺れるんだよなー
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:25▼返信
・味を簡単に説明するとハッピーターンの粉(あくまで個人的な感想です
かw
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:25▼返信
舌が痺れる・・・?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:25▼返信
ジョンイルのイラストが書いてあってフイタw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:26▼返信
中国の調味料なんでしょ?大丈夫なの??
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:26▼返信
とりあえず入れときゃー一定のクオリティの中華料理になる
但し一定以上にはならないw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:26▼返信
よく調べもせずに非難するのはやめよう
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:26▼返信
ウンコマンひさびさに見た
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:27▼返信
味覇便利だよなー中華料理作る時あると捗るわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:27▼返信
要するに中国が嫌いなだけだろお前らは
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:28▼返信
ウェイパーよりもシャンタンDXの方が美味いぞっと
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:28▼返信
味の素の仲間か
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:29▼返信
ウェイパーといえば、勝手に自慢話し始めるコピペが好き
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:29▼返信
ウチの母さんの母さんの代からあるらしいけど今でも調味料の王座に君臨し続けているな味覇
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:29▼返信
汚い奴が湧いてるな
早く消毒してもらえ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:30▼返信
味噌(みそ)かと思った
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:31▼返信
パッケのデザイン見て「バルサンか!?」と思った
似たような結果になる可(ry
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:31▼返信
未だにウェイパー使ったことない・・・。
まあ、使われている原料を勝手に疑っているだけなんだけどね。
64.バルタン星人投稿日:2014年08月06日 16:32▼返信
南部「科学調味料は石油由来!!だからこそッ!!アスカの自然を実感して欲しいッ!!!商品に自信があるからッッ!!電話は一切致しませんぬッ!!!」

電話はしないがTVCMと新聞広告は抜かりなし。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:32▼返信
大缶買ったら使い切れない
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:32▼返信
ウェイパー知らないんじゃないか
知ってたらあれの味のお菓子が出て喜ばん
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:32▼返信
>>46
お前は福島に行くと鼻血が出るタイプだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:33▼返信
ウェイパーは興味あったけど高いんだよな
菓子で味がわかるなら地味に助かる
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:35▼返信
勘違いしてる人が多いけど、味覇は日本国内で製造されているれっきとした日本製だから

確か神戸の会社が作ってる
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:35▼返信
>>14
何でもっつって4品かよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:35▼返信
買いにいっチャイナ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:36▼返信
>>46
化学調味料以前に塩分の塊ですし、生で食べるならご飯と一緒に食べる。これぞ味覇の極意
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:36▼返信
ラーメン作ったら美味かったコレ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:39▼返信
材料は中国産で作ってる人も在日中国人だけど日本で作ってるから日本産w
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:39▼返信
俺死んだわ
これで糖尿病になって死ぬわ さらば
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:39▼返信
使い切れなくて冷蔵庫の奥に追い遣られてる調味料No.1のアレ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:39▼返信
料理で使うとうまいけどさ
単体でもうまいのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:41▼返信
この調味料食卓塩みたいに出来んのかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:45▼返信
これな しょうゆラーメンのスープから醤油味を取り除いた味な
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:45▼返信
>>74
それ証拠あるの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:45▼返信
>>69
材料は?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:47▼返信
材料は鶏インフルで死んだ肉
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:47▼返信
スーパーでも売ってくれ!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:50▼返信
まぁ 普通に中華料理屋さんに行けばあるよ。
うちでも昔 使ってた。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:50▼返信
関西の最強調味料。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:51▼返信
ウェイパーは関西圏でしかほとんど使わんらしいな
コメントの温度差があるのもそのせい
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:54▼返信
関西の調味料なの?大丈夫なの??
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:54▼返信
そんなんイランからグリルビーフの復活はよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 16:59▼返信
要はコンソメとラードと塩を混ぜたものだよ
チャーハンに使うと美味い
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:00▼返信
食うなよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:02▼返信
ウェイパーはちょっとしつこいからあんま使わないんだよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:03▼返信
①原料は乳糖=アメリカ、調味料(アミノ酸等)=ベトナム他以外は、安定供給のため
日本国内幅広くから調達しており、詳細なトレースは難しくなっております。
主な原料加工地は兵庫、京都、広島などです。
また、原料加工地は原料事情などにより異なります。
水ですが、味覇の製造に水は使用しておりません。
原料メーカーより安全性には問題ないとの報告は受けておりますが、
弊社では念のため、製品の放射性物質の検査は外部機関にて行なっており
問題ないことを確認しております。この検査は不定期ではありますが継続して行ないます。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:05▼返信
こうなるとウェイバーもやばい。
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:07▼返信
どうせカビ生えた廃棄物の使ってるんでしょ
誰がくうか
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:07▼返信
>>89
コンソメはビーフが成分じゃないか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:08▼返信
関東の中華料理屋は放射能入りだからすごくうまいよw
97.TPP投稿日:2014年08月06日 17:08▼返信


〜アメリカによる原爆投下も戦争犯罪になってしまう〜

ブレイクニー弁護人(東京裁判にて)
「・・・キッド提督の死が真珠湾攻撃による殺人罪になるならば、我々は、広島に原爆を投下した者の名を挙げることができる。投下を計画した参謀長(ヘンリー・スチムソン)の名も承知している。その国の元首(ハリー・トルーマン)の名前も承知している。彼らは、殺人罪を意識していたか?してはいまい。我々もそう思う。それは彼らの戦闘行為が正義で、敵の行為が不正義だからではなく、戦争自体が犯罪ではないからである・・・(弁護の途中で速記録の翻訳停止という妨害がなされた)」

後に、ブレイクニーは東京に法律事務所を開設したが、1963年3月4日セスナ機を操縦中、伊豆半島にある天城山の山腹に激突し死亡した。

「ブレイクニー」←YouTubeで検索
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:09▼返信
知ってる知ってるw
F91についてるあれでしょwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:12▼返信
めちゃくちゃ体に悪いのに…
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:14▼返信
化調の塊って聞いたけどマジなん?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:15▼返信
神戸の会社の製品だぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:15▼返信
関西(察し)
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:16▼返信
たまに思い出したようにチャーハン作る時に使うけど
濃い味の塊だから入れる量を少しでも間違うと辛くてマズくなってしまうw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:17▼返信
で、コレの毒レベルはどの位なの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:17▼返信
>>81
乳糖=アメリカ、調味料(アミノ酸等)=ベトナム他以外は、日本国内幅広くから調達してるとのことらしい。

中国産が混ざってるとしたらアミノ酸等の項目だろうけど
まぁ味覇に限らず化学調味料の調味料(アミノ酸)は大抵が安い海外のものだよ

一時期「安いアミノ酸サプリはインド・中国人の髪の毛から作られてる」とか話題になってたね
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:18▼返信
これは美味しそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:18▼返信
期間限定ものはケンタッキーのやつが一番旨かったな、あれを通常販売してほしい
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:21▼返信
ここにいる一部の人間は自分で作った有機栽培の野菜ぐらいしか食えなさそうだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:24▼返信
味覇は上手く使わないとなんでも味覇の味になるんだよなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:24▼返信
舌がバカになったらコレ食ってるだけでいいらしい
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:25▼返信
ウェイパーがうまいのは間違いないけど、使うとなんでもウェイパー風味になるからな
使えばいいってもんじゃぁない
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:27▼返信
うまいと思うよこれ
ただし、全部ウェイパー味になるけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:29▼返信
個人的にはだしの素のが好き
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:31▼返信
はぁ・・
ちゃんとした材料で作られてるのか?
また中国産とかで問題にならんだろうな・・
しかし、よくこのタイミングで出すよな
ねらー勢 激おこだわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:31▼返信
中国人ならヴァイパーでもワイパーでもワイバーンでも美味しくムシャムシャアルよ
116.投稿日:2014年08月06日 17:35▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:40▼返信
ウィスパー味!
待ってました~

羽根つきかのぅ!?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:41▼返信
味覇はれっきとした国産
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:43▼返信
化学調味料を好きこのんで食べたがる奴は、味覚がいかれてる。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:47▼返信
made in Japanですわよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:50▼返信
日本では売らないでください
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 17:56▼返信
ウェイパーは隠し味程度に入れると美味いな
下手な奴がこれ使った料理はほんとウェイパーの味しかしなくて食えん
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:00▼返信
ウェイパーのキャラって金正日そっくりだよねw
見るたびにいつも思う。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:11▼返信
いまだに化学調味料がと騒ぐ奴いるんだな。
昆布だしもグルタミン酸ナトリウムも摂取するグルタミン酸が同じなら
同じ作用でしかない。いくら自然のものから抽出したものであっても
量が過剰ならダメなんだ。分子構造が同じものなら生成方法によらず
同じ性質を持つ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:15▼返信
プラスティックの粉末が入ってそうだから無理
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:18▼返信
インスタントラーメンのスープみたいな味
味の素の中華味も似たようなもんだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:20▼返信

味覇ってネットでみんな美味しいって言うし、クックパッドも味覇押しすごいし、買うか迷うけど、やっぱり中華食材に抵抗があって買えないや…中華の素は味の素のにしちゃってる。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:24▼返信
>>124
そもそも言い様によっちゃ醤油も味噌も化学調味料だしな。
天然がいい、化学が悪いとかでなくて、毒は毒だしなんでも食べ過ぎは体に毒。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:25▼返信
塩辛いそんだけだった
130.ネロ投稿日:2014年08月06日 18:25▼返信
興味ないな

以上
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:26▼返信
味はそこまでべた褒めするほどのもんかなって思うな。
普通に中華スープの素だけど、ペースト状だから使いやすいのは確か。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:27▼返信
>>127
国産のでも買えば?同じウェイパーでもメーカーで質も味も違うだろうし。

仮にウェイパーの起源が中国だから嫌とか言ってんなら中華そばじゃなくてラーメン食ってろ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:28▼返信
>>124
言ってることはわかるが、その過剰摂取が自然食品ではありえんくらいニアミスで成立してまうからなあ…
かくいう俺は化学調味料は肯定派の料理人だけど化調の性質はちゃんと理解した上で使わんとヤバいとは思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:29▼返信
味覇と王将の餃子内のスープはほぼ同じ味
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:30▼返信
>>127
ウェイパーは京都で作ってるんやで
良かったな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:40▼返信
ウェイパーは国産ってことをもっとプッシュすればいいのに
廣記商行が中国食料品卸の老舗で
変にブランドイメージ守ろうとしてるのね、もう中国産なんてマイナスでしかないのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:41▼返信
カーちゃんがウェイバーをチャーハンにいれてから
カーちゃんがつくったチャーハン ウェイバー入りじゃないと食えなくなった
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:41▼返信
ウェイパーって神戸元町中華街の店主が作ったものだから中国産でもなく中国には無い中華調味料なので危険性無いぞ?
ウェイパーでチャーハン作る時、お湯に溶かして使うが
どうも一味足りないので最後にウスターソース使うけどウェイパー単品でチャーハンってみんな味足りる?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:44▼返信
>>127、132
ウェイパーって商品名だから。中華風調味料の総称じゃないし。
んで、ウェイパーは国産だし。

>>133
確かに過剰摂取を起こしやすいのはわかるよ。入れ過ぎても塩と違ってさほど違和感ないからな。
しかしそれは使い方次第だから薬とかと同じことだしな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:48▼返信
みんなダマされたと思って食ってみるこったな
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:49▼返信
>>5
それウェイバーや
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:49▼返信
くぱぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:53▼返信
>>138
ウェイパーだけでもいけるけど、ちょっと醤油を足したり、ウーシャンフェンとか
スパイス振りかけたりすること多いかな。ウスターソースはチャーハンには使わない。
チャーハンとか炒め物よりスープにしたときの方が物足りなさをより感じるな。
入れ過ぎると塩辛いだけやしな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 18:59▼返信
ウェイパー+卵+五香粉で液作るといいよな、本格的な味になる
五香粉はほんと少し振りかけるくらいにしないと臭いけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:04▼返信
味覇(ウェイパァー)は中国製

終了www
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:07▼返信
>>132
恥ずかしい奴だな、ウェイパーは商品名だ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:08▼返信
んなもん知らねえよ。中華だけ買ってろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:10▼返信
他のこの手の調味料より高いんだよなこれ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:14▼返信
うわー支.那臭くなっちゃうー
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:17▼返信
糞チンク
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:19▼返信
中華食材が不安とか言ってる輩はなんなのかね
ウェイパーは中華の皮被った国産食品、要するにラーメンやカレーライスと同じだ
仮に中国産でもここまで日本に普及させるのは中国でも相当デカい会社、即ち自国の物食えない連中が作るからどの道問題ねぇよ
つーか毎回思うが一々一般市場の商品見て産地がどうたら五月蠅い奴は絶食してタヒねよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:21▼返信
ウイスパーが何だって?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:25▼返信
ウェイパー美味いんだけど他の調味料を混ぜたりして変化を付けないとすぐ飽きが来る
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:34▼返信
中国4000年の食事情があれだもんな
食いたいとも思わん
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 19:41▼返信
つい先日中国絡みであんな事があったのに、よくもまあ出所のよく分かっていない朝鮮企業とコラボしますわ。
たとえ製造が日本だとしても、わざわざこの騒がしい時期にコラボする必要性が微塵も感じられないんですが…
消費者からしてみれば、少し値が張っても、出来る限り国産を選ぶわけで。
もしかしてカルビーさんって“あちら側”の会社なんです?(小声)
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:09▼返信
味覇<ウェイパァー>
原材料:
乳糖:アメリカ
調味料(アミノ酸等):ベトナム他
以外は、安定供給のため日本国内幅広くから調達
主な原料加工地:兵庫・京都・広島
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:09▼返信
ウェイパーをペースト状云々って言ってるやついるが、チューブタイプだろそれ。
缶入りは固形だぞ。
神戸中華街の在日華僑の会社製だし、中華食材の輸入メインの会社なんだが。
神戸元町中華街の中華料理屋の大半に食材納入してるから、気にするやつは中華街で飯食わん方がいいわ。
横浜中華街もおんなじ状況だろ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:12▼返信
>>143
大阪じゃチャーハンにはウスターソースを二周かけるって言うけど合わないのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:13▼返信
>>155
これが新手の同胞認定・起源主張か
なかなか手がこんでるな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:15▼返信
そういや随分前から見たことはあるが、食べたことはないな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:25▼返信
華僑の会社が作ってる日本産だと言っても
チュウカガーって騒ぐやつは
近所の駅前の安い中華定食屋に二度と行くなよ
大概これ使ってるから
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:28▼返信
>>161
中華料理どころじゃないよ。
定食屋ですら椎茸・キャベツとか中国産使っているんだからな。
ホカ弁のピンクの漬物なんか100%中国産。
越後製菓のおかきですら中国産の米使っているんだから安いものは有名メーカーでも中国産使っている。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:30▼返信
夏は常温保存だとどろどろになるし心配だから冷蔵庫にいれると固まるしで使いにくい
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:39▼返信
これはおいしそうだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:47▼返信
味覇は使いにくい
冷蔵庫入れるとカチカチになる
固形コンソメみたいにしてほしいわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:50▼返信
これうまいんだけどそんなに使わなくて消費期限内に使いきれたことがないんだよね、
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:52▼返信
>>163 >>165
フォークか箸で引っかいて使うといいよ
粉状になるから
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 20:58▼返信
なら次はイスカンダル味だな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:10▼返信
ようはバーベキュー味なんだよね
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 21:23▼返信
>>169
えっ・・・
君のところのバーベキューはウェイパー味なのかい?
びっくりやわ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:08▼返信
調味料の方だけど500g(750g?)で千円は高いなぁ
好きだし重宝してるけど、もう少し安価ならな…
香味ペーストも好きだけど高くてあんまり気軽に買えない
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:27▼返信
これって中華料理で山盛り入れるやつだろ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:30▼返信
これと、創味シャンタンは中華調味料の双璧だぞ
大衆食堂とかはだいたいこの2つのうちどちらかを使ってたりする。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:40▼返信
>>172
ウェイパー山盛り入れると塩辛くて食えないよ
人によるだろうけどチャーハンや炒め物だと
一人分で小さじ半分か多くても小さじ1くらいしか入れない
それで十分うまい

>>173
創味シャンタン 初耳で調べてみた。なかなかよさそうやけど大きいのしかないのな
ちょっと買えないわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:57▼返信
はちまはこのクッソどうでもいい記事
カルビーからいくら貰って書いてるの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 22:57▼返信
あんかけチャーハンのあんに使ったりしてるわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:26▼返信
炒飯を作るのにいつもお世話になってるわ
178.投稿日:2014年08月06日 23:42▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月06日 23:59▼返信
>>178
いや、そういう言い方自体が品位落としてるよ。
俺は気にしないけど日本の会社であっても日本人の会社ではないから
君の考えだと買っちゃダメなんじゃないのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 00:12▼返信
シーブック「こいつは強力過ぎる!」
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 01:20▼返信
単身者向けに小袋で売るべき
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 01:45▼返信
本当にお菓子の新しい味に興味あるの?あと中華の調味料は高い。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 08:47▼返信
ウェイパーてぜったい中国鶏エキス配合やろ・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 09:46▼返信
いくらぐらいになるんだろうな
買うわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月07日 15:48▼返信
味覇いれると少量でもすべてが台無しになる
つか、どんな料理も「味覇の味」になって美味しいと思えない

でも愛用者の多さを考えると自分の味覚の方がおかしいのかも
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月14日 22:52▼返信
これ、ちょうど今日買ったけど別にうまくない
つーか、なんか口唇周辺がピリピリすんだけど…
ロケカスがうまいうまい言ってたから買ったんだけど騙された気分

直近のコメント数ランキング

traq