「~おかげさまで10万フォロワー達成!~感謝!まったくセガらしいTwitterアイコン100種プレゼントキャンペーン」 感謝の気持ちを込めてTwitterアイコンをプレゼント!http://t.co/wvpd6I2qpj pic.twitter.com/jrcz19wAgt
— セガ公式アカウント (@SEGA_OFFICIAL) 2014, 8月 8
おかげさまで10万フォロワー達成!感謝!まったくセガらしいTwitterアイコン100種プレゼントキャンペーン|株式会社セガ
http://sega.jp/sns/201408/
セガ公式Twitterアカウントは、みなさまに支えられて10万フォロワーを達成しました。 これを記念し、いつも応援してくださるフォロワーのみなさまへの感謝の気持ちを込めて、まったくセガらしいオリジナルのTwitterアイコンを100種類ご用意しました。お好きなアイコンを下記よりダウンロードしてぜひお使いください。
これからも最新のゲーム情報を中心に、みなさまに楽しんでいただけるようなツイートを心掛けてまいります。末永く応援のほどよろしくお願いします!
まったくセガらしい企画
アフターバーナーの筐体まである・・・


艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 (5) (カドカワコミックス・エース)posted with amazlet at 14.08.08
KADOKAWA/角川書店 (2014-08-08)
スーファミも敗走したあげくXboxに殺されたくせに生意気だわ
大人しくソニックをマリオとコラボさせてろよ
ゴミ
どうなってやがる
俺も真っ先にその二人を探したわ
サクラ大戦は今月末にやるショウ向けに
これとは別にツイッターアイコンキャンペーンをやってるからだと思う
それよりも問題なのは戦ヴァル
外部デザイナーなのはないだろうと思ったら
Tonyのはあるな
だが毒島とキャロラインがいないのは減点
アソビン教授もいないか
他の会社の版権が絡んでるのはないんじゃないの
Redとかクリプトンとか
なんかアシュリーみたいなのがあるけどあれはなんだ
クソしか作れないセガらしい
中も鈴木裕もいないし、セガの何を応援すればいいのやら、今はチャレンジスピリッツの一番無い会社だと思う
SCAPIN(スキャッピン)とは、アメリカ合衆国が主導する連合国軍最高司令官(SCAP)から日本政府宛てに出された指令。
1945年9月2日のSCAPIN-1から1952年4月26日のSCAPIN-2204まで出されたほか、行政的(Administrative)な指示「SCAPIN-A」もあった。
例えば、SCAPINには以下の指令がある。
1945年9月10日 SCAPIN-16 「言論及び新聞の自由に関する覚書」、
1945年9月21日 SCAPIN-33 「日本に与うる新聞遵則」(プレスコード)
「SCAPIN 報道」で検索!!
てかなんでミクがいないの?
日本を代表するキャラクターぢゃん
こんなの誰得よwwwwwww
何アホなこと垂れ流してるんだ
一番無いのはコナミとカプコンと任天堂だろ
韓国様とやらが再起不能になったら
マジで2度と立ち上がれないゲーム会社じゃねーの?
もしそうなっても自業自得だけど
カプコンと、どっちが先に潰れるかな
ミクはセガじゃなくてクリプトンのものだからだよ
前のめりに突っ込むセガが好きだったのに
任天堂にソニックとか出すようになって以降こういうくだらん企画ばっかだな
まぁ確かにフィーバー仕様だけども…
てか戦ヴァル4早くしろ、TGSで発表しろ!
絶対あきらめない!
これもない
あれば十分なのに・・・
パンじゃないのか…