前回
【【ネタバレ注意】『俺の屍を越えてゆけ2』について桝田省治氏「多くの前作ファンの期待を裏切ったことは明白」】
制作日誌39: アップデートのお知らせ
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/next/message/39/
記事によると
SCE『俺屍2』制作チームです。
早速ですが、次回のアップデートパッチ(バージョン1.03)についてお知らせいたします。
正式な配信日はまだ決まっておりませんので、後日、公式サイトにてご案内差し上げます。
アップデートパッチ(バージョン1.03)で予定している内容
・マップ切り替え時や戦闘前後などに、まれに無限ロードやハングアップする現象の修正を予定
・地上に降りる神様が多くなり過ぎないようにする調整を予定
・鬼神やボス戦、および奉納試合・大奉納試合の戦勝点について上方調整を予定
・夜鳥子の転生に必要な奉納点について下方調整を予定
・夜鳥子の自習期間について、1ヶ月あたりの上昇値について上方調整を予定
・夜鳥子の「鍋料理」について、一族への影響率を大幅に下方調整を予定
・クリア後の一族ロールについて、
夜鳥子については最後に転生した時のみ登場するように変更を予定
・一度神社に祭った神様については、地上に降りても祭られたままにするように変更を予定
・その他不具合などの修正を予定
不具合に関しては、皆さんから寄せられたものや制作チームで確認したものを修正していきます。
また、これまでにいただいたご意見から、 上記の、夜鳥子関連および、神様関連の修正に着手しております。
こうした修正においてプログラムの根っこに関わる部分が多々あり、ここ数週間、これらを紐解く作業に終始しておりました。またゲームを遊んでいる皆さんの千差万別なデータに大きなアップデートを施すため、動作チェックを数週間かけて行いたく、時間が掛かっていることをお詫び申し上げます。
なお、プレイヤーズインフォメーションにて配信予定時期は「9月中」と告知させていただいておりますが、
当然ながらチーム内では、できるだけ早く、可能であれば9月上旬を目標に進めています。
これらアップデートの正式な配信日は確定し次第、引き続きプレイヤーズインフォメーションでご案内いたします。
万全を期してアップデートデータを皆さんに届けることができるよう、全力で作業を進めていますので、どうか今しばらくお待ちください。
夜鳥子鍋の呪縛からやっと開放されることに・・・って夜鳥子も強化されるんかい
流石にイベントや一族ロール以外の家系図からは夜鳥子減らすのは難しいか・・・


俺の屍を越えてゆけ2posted with amazlet at 14.08.13ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-07-17)
売り上げランキング: 343
何が子作りだよキモいんじゃボケ
子作りとか一番円遠いよなw
その他の微調整もいいよ、後は早く配信してくれさえすればいい
ニシくん基準で語られてもなぁw
どうして周りからStopが掛らなかったんだろう
ヌエコファンタジー2
鍵探すのがめんどいから止めたんだけど
前作厨はシカトしてていいよ。懐古厨はどのゲームにもいるけど俺屍厨が一番最悪。
幻想水滸伝の懐古厨より酷い奴らがいるとは思わなかった。
俺しか2は正直がっかりを通り越していたよ・・・
そんな目くじらたてることでもないけどな。
ただボス戦にいなきゃ勝てないってだけ。
その月以外は使わなくて問題ない。
但 是 糞 支 那 猴 子 想 無 能,并 且 因 爲 是 是 不 合 常 識 的,作 爲 下 賎 的 家 伙 所 以 放 棄!!
それが嘘だと証明したゲームだよねしかもSCE製w
そういえばSCEのVita発売予定表はどうなってるのかな~
ファーストなんだから数本はまだ控えてるはずだよねえ
あれ~見当たらないなあ0本ってなあに?やる気ないの?諦めたんだね
確率残しておいて誰が得するの?
むしろ大好物です
でもねそもそも関係無いのよブーちゃん何もマリオ以外でないハードに
温泉で紫以外手に入るよ
いやいやいや
一族無視してボスがヌエコとだけ会話しているのがまず問題
君は気にならないかも知れないが、俺には違和感バリバリだよ
ヌエコクエストに俺屍要素をくっつけたと言っても過言でないストーリー展開
フリーダムウォーズのクソ保井なんて逆に煽ってきたし更に改悪ぶち込んできたからな
裏ボスの蝶々は攻略待ち
確かに一番はパッチ当たらないのがいいんだろうが、世の中にはパッチすらまともに当てられないハードがあってだな
本体売れてるだろゴミムシ
オタに媚びた微エ.ロ要素とか必要無かったし
シリーズ終了だな
1200ヶ月も何をすればいいんだ
アトリエみたいにずっと眠らせてくれてもいいのよ
フリウォの神アプデのせいでもうこれやっとらん
鍋が移るから帰れ
ゲーム進行に支障があるバグをパッチで直すのはわかるが
ゲームバランスや内容に関する部分をパッチで直すっておかしい
そもそも割とコア人気ある作品に
コーチンとかヌエコみたいな媚びたキャラいらねえってワカッテ無い
俺しかはPSP版で終ったよマジで
NOVAは11/27だろ
裸が毛むくじゃらでもかわいいよ
最近はフリヲにまーた戻ってきたみたいで俺鹿は平和になってきたよね
いやーーーーーーー屑だね!!!!!
全員死ねばいいのになぁ
まじでゲーム買うときにライターを見ると捗る
そんなこと言ったらスカイリムやフォールアウトなんて違和感だらけじゃん。
会ったこともない行った事もない土地の人間の名前どころか人間関係まで知っててさ。
ああいうのは叩かれないのはなんで?
スカイリムなんて初めて行ったリバーウッドという村でいきなり会ったこともないスヴェンとかいう人間とエルフと女のこと知ってて
3角関係解決して違和感どころじゃねーぞ。
鵺子の存在を抹消したら再開するよ
wiki検索かけても出てこないし
デバッグとは違うと思うぞ。
開発者としては「これで良い!」と思ったものが、ユーザーの嗜好とズレていただけの話。
あとパッチはメーカーの義務じゃないしな。
どんな評価されようがメーカーは知らんぷりすることも可能なわけだし、
こうして対応するだけマシな方でしょ。
早々に炎上したんだから、そういうのは早急に対応するべきなのに来月とは…
夜鳥子関連だけさっさとパッチ配信すればいいのに
だって、ちゃんと面白さもわかるわけだから。
ぶーちゃんってそういうのを全くわからない人種だから哀れだよね。
ゲームが面白いって思ったことがないんだろう。間違いないよ
鍋がうつるからやめてくれませんか?
ツクール同人スレかと思うようなレス
ネガキャン8
反応2
で御贈りしております
はちまの肥料乙ですw
もう終わり
糞ゲーに変わってしまったやつだなw
今更何をしようが手遅れww
某赤字堂ハードみたいにアプデないよりマシじゃね・・・
前作の過剰な信者とアンチの声が大きいだけ?
そうだな 内容に関する部分はデバックっていうより開発をユーザーにさせてるって事だな
そもそも開発者が「これで良い」って開発した部分がユーザーの嗜好とズレてるのは単なる能力不足でしょ
対応するだけマシだとは思うが、パッチで直せるからって調整が甘くなってる気がするね
マスターアップって何なんだろうなぁ
少なくともコーちんに釣られて買った、前作を知らない俺は何ら問題なかった
それ以外は細かいシステムのアラはあっても傑作の出来なんだがな。
まぁエアプの豚にはわからんだろうが
まあ確かに
マリオとかゼルダとか全部ゴミのような売上だよな
本当に駄目なら何も言わず拒否するからね
文句を言いたくて文句を言ってるという中身の無い状態なだけだよ
もう誰もこんなクソゲーやってねーよ
鵺子さんはもうしょうがない
何にしても神様が降りにくくなるのはいい
(本当ならは降りなくていい)
シナリオ重視と体験重視のゲームじゃエライ違いでしょ
シナリオ重視でそのシナリオにイチャモンついてんだし
というり俺しかの一族の物語とその継承のシステムRPGというジャンルで
ヌエコを絡ませて制限儲けてるじてんでキモのシステムをバランス壊してる時点で駄目だろ
シナリオ内容が悪いとかじゃなく、俺しかの目玉を潰してるから問題
んな訳無いだろう
それ以前にゲームとしてお出ししたのが間違いだったレベルの未完成品だったってだけだ
パッチがきても多少マシになるレベルなだけでそもそもパッチ来るのが遅すぎる
あくまでパッチ予定に書いてあるすべてが適応されたなら、だけど
それすらもどうなるか危ういし、鍋汚染の他にも気持ち悪い一族の特徴潰しはあるしな
鍋に隠れてるだけであんまり騒がれてないけど
製品版で最悪なことにされるってのは一番きついわ
その点ファンタシースターNOVAは体験版からゴミ糞だからまだ良心的。
果たして討鬼伝のように改善されまくって神ゲーになるのか、
それともそのまま出してボロクソに叩かれるのか、
セガの対応はどっち!?
と思わせる事件だった
マリオはゴミだけどゼルダはまだマシの様な
ただ俺しか2はまじでなんで完全シナリオ書き起こしじゃなくノベライズ小説の関連話持って来たんだよ
ファンじゃ無いとワカラナイネタはゲーマーには有難くない
個人的にはACERの時と似てる気がする
期待のしすぎ+クソゲーが出てきたから落差がひどかったっていう
でも
俺屍2は少なくともクソゲーではない
前作は本当に最初どこ行って何するのがいいのか
全然わかんなかった思い出があるから
キャラメイク機能が無かったら俺屍に触れる機会は無かったと思う。
子孫が交神相手によって髪色や顔が徐々に変わるのが楽しい。
当主の遺言の声が気に入らなくて、気に入るまで何度も衣装の色の組み合わせ変えてやり直したわw
桝田と生田の生み出したストーリーとごく単純なシステムが全部裏目に出ただけ
完全にソフトのせい
疑う事無く駄作
あくまでVITAでできる駄作ソフトだよ!
これより面白いソフトいっぱいあります
俺屍2は買うだけ無駄だから他のVITAソフト買えばいいと思うよ
普通に面白いんだけどねw
糞鼬「よっ!マグレ日本一!」
俺しか外伝 夜鳥子
にすれば良いと思うよ黒歴史でなかったことにしてやる
引き合いに出してくる意味がわからん
一族がまるで空気扱いなのがまずいんだろ、今作は
遊んでないの?本当に酷いよ?
それは俺屍である以上
何万回作り直しても変わらないよ?
最初からそういうゲームとして作ってるから
はちまにいるアンチ連中は叩ければなんでも良いってクズしかいないだろ。
どれもこれも「ちゃんとテストプレイ・デバックしてたら分かるレベル」のものなんですが…
つまりユーザーをデバッカーに仕立てあげたって事じゃん
最初からしとけよって感じ
フルプライスの商業作品だろうに
商売してる意識無いのか
そのパッチで変更される内容ですら「予定」だしどこまで変更されるかどうかわかっちゃもんじゃない
まともに作ってるだろうしそれはないだろう
よっぽど酷い追加鬼やら糞バランスだったら叩きまくるけども
俺は別に自分が勇者様じゃなきゃ許せないって人間じゃないから
夜鳥子の話として普通に楽しめたよ?
過剰な信者とアンチの声だけだと思っていれば良いんじゃね
親切に忠告しても無視するのはお前さんの自由
テストプレイもデバックも当然してるんだろうが
そもそも開発陣営がそのクソバランスがエスプリが効いてて良いと思った時点で完成なんだよ
ただすこぶるその自慢のシステムが評判わるかったと言う話
どうにも最近のゲームって「素人でもわかること」を開発側がわかってないよなぁ・・・
テストプレイヤーやデバッガーから意見を募集したりしてないのかね?
ホントに普通にやってりゃ違和感湧くのにさ
ここじゃPSソフトを批判した奴は全員豚にされるからな
ヌエコの話だったのが問題なんだよ
その他システム面もひどいのがあるが
低評価のレビューがしっかりとした内容書いてて
高評価の中身がめっちゃ漠然としてるふわふわレビューしかしてない時点でお察しください
高評価でしっかり何がどう良かったか書かれてるのほっとんど無いもの
ヒのタグでファン同士が喧嘩する有り様だし挙句桝田信者っぽいのが他のファンを人格攻撃しはじめる始末
これらが俺屍2がどれだけ駄目なゲームかを物語ってるよ
あれほどユーザーの神経を逆撫でする発言があっただろうか
しかも台本に存在しなくて現場で適当に収録したらしく桝田も覚えてないという
そもそも反魂の儀は一族にしかできない
鬼が異様に硬いからクエスト一つに時間かかるのは辛かった記憶
このルール取り入れたのラブプラスの時お前らが騒いだからだろうがww
ラストの清明の扱いにしてもさんざ迷惑かけた一族に対しても、そもそも人道的に怪しからん奴だけどな
こうした修正においてプログラムの根っこに関わる部分が多々あり、ここ数週間、これらを紐解く作業に終始しておりました。またゲームを遊んでいる皆さんの千差万別なデータに大きなアップデートを施すため、動作チェックを数週間かけて行いたく、時間が掛かっていることをお詫び申し上げます。
こうなる時点でプログラミングに重大な欠格ありだよ。堕天率までどっかでハードコードされちゃっているってことだろうし。或いは、そもそもパッチデータを優先的に参照するインフラを整備していないとか、ね。
フリーズしまくってるし装備バグからいろいろあるんですが…
特にフリーズ問題とかなんで気づかないのレベルなのもあるんですが…
本来なら即効パッチ出さなきゃ行けない案件なのに
1.00は起動不可能だったみたいだし、こっちは流石に即パッチだしてたみたいだけど
まあ豚が調子こくから言いたくないがコレは完全に失敗だったよ
アプデ入っても、もう中古溢れてるんじゃ
パッチで金はとらないんだから別にいいじゃん
これが有料パッチなら問題だけど
ぽっとでのやつが受け入れられるとおもってるの?
それまでの過程で一族の話とか作中にあった???
その一族設定もますだのツイッターで急に作った仮説だろ
ファンであっても、批判する奴はネガキャン野郎だから黙れってのが多いからね
そして、豚扱いかエアプ豚扱いされる
今「パッチはノーカンにしろ」って言ってるなら
それは豚じゃなくてPS信者だろ・・・
パッチ無しならフリウォとか間違いなくノミネートするぞ
ネトゲとかならともかく
フルプライスの商業作品って意識欠けてるんじゃないの
って問題になる
どう擁護しても何かしらブーメランが返ってくる時点でもはやどうしようもないなこのソフト
放置され気味でも大丈夫な子になる感じじゃね
いや、ぽっと出もなにも
むしろ夜鳥子の一族だったから話が始まってるんだが……
本当に何の関係もない人間を罠にかけてまで皆殺しにしたと思ってたの?
つーかさ、後からパッチで直したところで、
中古溢れてる状態でそんなゲームを新品購入する奴居ないよね・・・
やっぱ最初から万全の状態で売らなきゃ、メーカーも損するんじゃないかなあ
フリウォみたいに広告しまくったおかげでゴミでも売れるっていうのは別としてね
みなさーん!あくまで「予定」ですよー!
どうしようもない
あの程度でノミネートとかあり得ないから
俺はソシャゲとかに逆の意見を持ってるなぁ
「基本無料だから適当な造りでもいいや」って作品が多すぎ
けっきょくプルプライス以上の金を取るつもりなら
基本部分もそれに見合ったクオリティで作れやと…
PSO2ぐらいだわ、基本部分からしっかり作ってあると感じるF2Pは
元々のKOTYはそんなもんだぞ
見にくいマップに分かりづらいダンジョンのショートカット
遠征前提のマップの少なさ
敵も強くなるので自キャラの成長を感じづらかったり、全体的に出来悪い。
システム自体は良い、とか擁護できん。
思った事
俺の屍はあまり関係無く
ヌエコの屍を越える話だった
桝田本人はそう主張してるがそもそもそんな表現針の穴程度のものだし
人によっちゃほとんど気づかれない程度
まあそれ以前に前作の続編の癖に前作と設定が尽く違ってるせいでもはや何がなんだか
何を信用すればいいのかも不明な後付仮説設定だらけだけど
横だけど、前作や小説との整合性と全く顧みないならそれでもいいよ
だからこそおじいちゃん仮説ですとかってこすい逃げ道作ってたんだし
俺もフリウォ→討鬼伝極と流れる組なんで
俺屍2を買うのはずっと先になりそうだから
今のうちにガンガン修正してくれって気分で見てるわw
はちま俺屍2やってねーからわかんねーんだな
急になんで罠かけて皆殺し話になってるの?
だから作中にぬえこが一族の先祖うんぬんの話でた?反魂の儀が一族じゃないとできない設定ゲーム中にでた?
それますだのツイッター情報だろ
それにぬえこの一族の話ではじまるって、だれもますだのラノベキャラの主人公のゲームっておもってなかっただろ
なら、タイトル変えろよ
俺屍やりたいんだよ
ネガキャン工作が大量に湧いてるから
露骨な批判や成りすましは相手にしないようにな
なんでわかんないかなあ
SCEファーストがいまいち売れないのって
安心して買えるタイトルが少ないからだろ
過去の焼き直しでも許される俺しかですら
プレイヤー放置してオナ゜ニー全開とか
何を信じて買えばいいんだよっていう
あの程度でノミネートされた作品て何があるんだ?
ほら、がんばって俺屍2の擁護してくれよ
人格批判や豚とか工作とかそういうレッテル張りみたいな言い訳は無しでお願いな
しっかりした擁護マジ見た事無いんだよ
お願いだから擁護してくれよマジで
面白いとこもちゃんとあるらしいけど…
ストーリーの胸糞な所を一つずつ挙げてくれる愛憎入り混じった人は誰かいないか
いやいや少なくとも重力やら出てた時はSCEファーストはやっぱすげぇなと思ってたよ
フリウォと俺屍2のせいで完全に信頼は失われたけどな・・・
マジでもう発売日には絶対に買わねぇわ
まあこれはSCEゲーだけじゃなく、サードゲーにも言えることだけど・・・
アトリエマジでふざけんなと・・・討鬼伝までの繋ぎに考えてたのにさぁ
フリヲと桝田って何か関係あるん?
図星突かれて顔真っ赤かよ
バイト代減らされるぞ
まさか俺屍で一月の重さを知らんわけではないよな?
ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー
てかクソゲーの理由を改めて見てみると、
なんかこれフリウォと一致する部分が多いような・・・
スタッフロールの家系図に最後だけ反映とか目逸らしてるだけやん
いや、反魂の儀が全然関係ない人間でもできるなら
最初からみんなやってるだろ
単純にSCEファーストだからじゃね?
100点満点でなくても俺屍2は貴重なタイトルだわ
現時点でこれより上に来るRPGっていうとP4Gぐらいしかないんじゃね
デバックってのはあくまでゲームが正常に動作するか?をチェックするのが仕事だからな
ゲームの内容に関する部分をつっこんでも「仕様です」で終わる
いやそういうのいいんで
アメリカのデバッガーって意見も上にあげちゃうらしいぞ
まあ日本は「プログラミングも出来ない無能はバグだけ見つけてろよボケが」っていう風潮があるのは事実だけどさ・・・
誰が反魂の儀すんの
そもそもまともなRPGがマジで皆無だからなあ
でも俺屍は結構な頻度でフリーズバグとか読み込みエラーあったゾ、しかも人によって症状がまちまちっていう
俺の場合は一族を神様に祀る時点で毎度フリーズしてたからある意味積んでた
関係ない人間はできない=ぬえこは一族=ぬえこが主人公になるの?
横だけど
お前みたいなエアプは消えた方が良いよ
いいから擁護してやれよ
それとも出来ないのか擁護
むしろ擁護してくれって頼まれてるのに何で擁護しないんだ?
「今日だけはネガキャンバイト居ません」なんて誰が信じるかって話だわな
3600円で売れたから高い勉強代と思えばいいか
なんでこんな知らんラノベ主人公のゲームやらないとだめなの
かわりにヌエコクエストとでもつけとけ
まぁメーカーには真面目にやる気がないようだがw
俺屍2と引き合いだすのに凄く失礼な程ゲームとしてしっかり完成してるP4Gじゃないか!
名前だよなよP4Gが汚れる
俺の屍越えてゆけじゃない 関係ないんだもん
主人公そっちのけで、全く別のキャラの事を
陽介が「○○は俺の相棒!頼りになるぜ」って言ったり
雪子や千枝が「○○くん、頼りになるわぁ、特別な関係になりたいわぁ」って言ったり
菜々子が「○○お兄ちゃん大好き」
ってのを、散々見せられて
しかもそのキャラがシナリオライターの贔屓キャラだとわかる扱いだった、
みたいな事だ、と友人に説明された
一族ではあるといいたかったんだろう
神様で何度死んでも一族の奉納点で復活するゾンビ女とゲーム中の一族を同列と見るのかはまた別の話
俺は見れない
ダンジョンをまずなんとかしろや!
時間制限あんのに、なんで鍵やらランダム生成やらなんだよ
枡田あほでしょw
Gの中盤のどんでん返し&主人公のキャラメイクやりなおしはガチでびっくりしたよ!
まぁそれ以外はいつもどおりだったけど
別に信じて欲しい訳でもないので
2つともSCE絡んでるから目の敵にされてる
発売前の盛り上がりが勘にさわったんだろう
今は、流行り神もネガキャンにあってるPS3とVITAに出るから
金も奉納点も簡単に溜まるし
そういう話の持って行き方をしていれば納得できるが、本編でいつどこでその旨説明があるの?
今は萌え&燃えの時代よ
奥に行っても鬼神がいるわけでもなく達成感も糞もないんだよな
そして時間制限 時間制限が無かったら批判されることないけど
時間制限ありきの俺屍だから批判されるんだよ
それ、すごい分かりやすいわ
追加すれば、そいつはパーティインしてそいつが戦闘に居ないと、特定ボス倒せませんってのを追加すれば完璧
すまぬ・・・すまぬ・・・
これも全て今まで甘やかしてきた我らナイツのせいだ
もっと厳しく突き上げていればこんなことには
新作まだかなあ()
これの何処に萌え&燃え要素があるんだ
欠片程度にはあるのは認めるが
つかデバックって開発データ全てぶち込んだ最後にやるから
内容については直したくても直せない事が殆どなんだよな
内容を修正出来るくらい余裕もってデバック期間とってる開発ならデバッカーに意見求める事もあるだろうな
PSNでわざわざ高い金払って低いスコア付けるんですかそうですか…
好みによるけど、閃の軌跡やデモンゲイズとかもあるよ。
また使わないといけないの?
そもそも話違うからペルソナ4を引き合いに出さないで貰える?
例えがズレすぎでしょ
ランダムっていってもある程度やればパターンわかるだろ、面倒くさいけど
あとはの札を温泉でとってねうねうで鍵揃えるのが一番楽
ゲハ脳すぎる・・・
順当に叩かれるべきものが叩かれてるだけだろ・・・
流行り神は知らんが、それもヘボかったなら叩かれて当たり前だろうに
ノベルゲーだしシナリオがよっぽど酷いとかじゃないと叩きようがない気もするが
あーそういやローグギャラクシーがあったな
他の作品のパンチが薄くてあまりにもアンチの声がでかくて大賞とった作品だったな
ああ、一族・神様萌え要素?
ゲームデザイナーの桝田本人が「いやーそんなの分からなかったわーwそんな奇特が人がいるとかしらなかったわーwごめんねーw」とか言ってたけど
神様の人気投票やイラストコンテストまでやってた癖に
良いRPGの例として出されてるんだし別に良いんじゃね?
あまりアレルギーがきつすぎると
「P4Gって信者がキモイゲームでしょ」みたいなイメージ付いちゃうぞ
ランダム生成もまだ我慢できるが、とにかく操作性が悪くて障害物が多くてダッシュしても一月で奥まで行けないのが糞。
閃はガチで軌跡に見切り付けるレベルだったけど、デモンはどうなの?
BGMがIAと聞いてやっておきたい
閃の軌跡はVitaでやるの苦痛じゃね・・・?
PS3版で相当痛い目を見たんだが、Vita版はアレより酷いんだろ?
あとデモンゲイズはエ.ロ要素強すぎて人に勧められん
そんな大量に初期からとれるようにしてるんなら最初から鍵つけるなよ
一族は最後まで蚊帳の外だぞマジで
OPで反魂の儀してるだけで関係性分かるじゃん
2が初プレイの人は無理だけど
まあ初期のKOTYだからな
降りた神様やらきっとやらがストーリー進むにつれてちょっとづつ語ったりほのめかしたりしてる
清明もなんかいってた覚えがあるけどちと忘れたわ
まー、それもWIKI見なきゃ絶対に絶対にわからない方法で取らなきゃだからね…開発いったい何がしたかったのか
1からやってる人の大多数もきづいてないとおもうが
もし、わかってるのが前提ならますだ自身ツイッターで反魂の設定をもう少しわかりやすくすべきだったとか言わないよ
あれでエ。ロいとか言ってたらダントラとかできんわなw
突然ムフフ画面に切り替わるからお外じゃできない
それぞれのプレイヤーがキャラクリで作り出す俺屍2と
1人しかいない番長が主人公のペルソナ4と一緒にするのがズレてるって言ってるの
それに信者って何?ファンってすべからく信者なの?
それアンタの妄想でしょうが
ランダムダンジョン+鍵
グラフィック
ストーリー
ここらへんはしないと、ユーザー戻って来ないぞ
特に夜鳴子は存在自体無かったことにして欲しい
いやいや完全にエ.ロで釣ってるダントラと比較されても・・・
ほぼ全女キャラでエ.ロイベント用意してんのにそれはないわ
シリーズ終わったと思ったわホント
あまりたたいてやるなよ
早急に2を作るべき
ぬえこを祖先と認めてしまった時点で1の遥か昔から朱点が存在する事になるけど
横だけど
お前の存在はペルソナファンにとって迷惑だと思うわ
もっと言わせてもらうと、私のレス先は別にペルソナを良いRPGとは言ってないから
例えがズレてることいったら信者がきもいって、アンタがP4Gを貶めたいだけだよね?頭おかしいんじゃない
明らかに前作の売り上げ越えてますけど
逆転裁判4
俺屍2
システムにもストーリーにも夜鳥子絡みすぎだわ
まぁ、夜鳥子以前にゲーム自体が出来悪いけどな
ダンジョンを何度も再訪するゲームなのに
その肝心のダンジョンがつまらなすぎ
ダンジョンRPGとしては同じジャンルだからさあ
オペアビ終わってまだ潜りたくてウズウズしてる人は買う
モエクロより酷くければ良いんだが
「体験版の範囲までは(いろいろ不満もあるが)面白い」っていうのがまた酷いんだよね…
決してクソゲーではないが
駄作としか言い様がない
どうしようもない
これのせいで「体験版だけで判断してはいけない」という前例ができちゃったし(フリヲもだけど
前作に比べて良くなった点も悪くなった点もある。ヌエコの出撃隊強制加入はなかったほうがいいとは思うけど・・
まあ一部の前作信者がばら撒いた愚痴にソニー安置が乗っかってる、いつもの図式だろ。
はた迷惑な。
不気味な雰囲気も皆無
ストーリーは糞
いや、良い例で使ってるだろ
「仮にこんなペルソナがあったらダメだろ?」って例えは
「実際のペルソナは良く出来ている」ってことを意味してんだぜ
貴方ペルソナファンの代表さんですか?そんな人いたんですかー
>>193の例えをペルソナでいうこと自体、ゲーム性が違うからズレてるって言ったことが
そんなにおかしいんですか?
前作のファンが喜んで飛びついて布教もしたしね
大災害すぎる
戦闘時に第5の命令できない完全NPCとして参加(連れてくかどうかも選べる)
神様のヨイショ無くす
だけでいいよ
多分、鍵は全部持ってるけどあまり苦労した覚えが無い
ジョブはまだ拳法、大筒持ってないからこれから探すところだけど
だからエ□いシーンってどこだよ
第一いちばん可愛いのはフカだろが
ペルソナに失礼だろ
黙っとけ
売れたのは前作ファンが絶賛しまくってたからなんだよなぁ…
結局最後までやって手のひら返すやつもいるし
だから俺屍2の話をペルソナ4で例えたってゲーム性違うし関係ないんだから
良い例えとはならんでしょ
オカシイと思うぞ
VITAで大型RPGっていうと俺屍2とP4Gしかないんだから
比べられて当然のタイトルなのにアレルギー起こすのは異常だと思う
堕天に関しては調整きて嬉しい
その分憎さも倍増という
タイトル詐欺はあるだろ 何が俺の屍を越えてゆけ2だ
そこは人それぞれプレイスタイルがあるからね、難易度とか
ただどうプレイしても「夜鳥子の為に余分に奉納点を稼がなければいけない」という事実は消えないんだ
それだけならまあともかくストーリー進める為にはPTにいれるのまで強制してくるからな
どうしようもない
こっちは散々ペルソナ4もP4Gもやって思い出沢山あるのに
ちょっとカッカしすぎたとは思いますけど、あんな有り得もしない例え不快です
まぁP4Gの方が圧倒的に大作なんだし
でかい方がどーんと余裕を持って構えていた方が良いと思うよ
「かまへんかまへん」ってのは強い奴にしか言えない台詞なんだぜ
普通、ゲームのパッチというとやってなくても分かるのだが
これは初代からやってないので何が不満かすら分からんのでモヤモヤ
人の失敗は参考になるから把握したいこともあるのでリリースノートは見る
横だけど俺屍が大作ってのは片腹痛いわ
名前だけ聞いたら最近のラノベと間違われる無名タイトルなのに
買わせる気ないだろって値段設定なんですけど…
主人公の一族が空気気味な話と、根本が違うから例えおかしいって思ったのがそこまで異常ですか…
初期じゃ 絶望的に高いお値段ですが?
後半じゃないと買えないれべるに まあ後半来たら持ってるか、いらない状態なんですが?
尚MS任天堂ソフトを批判するとGK扱いされる模様
異常異常。
マジでさっさと消えてくれ
お目汚ししてすみません。
でも、>>193の例えで夜鳥子=マリーならまだしも
番長以外の誰かとか言われても違和感すごくて…
ほんとマジでなめてんの?
なるほど、このレスでよくわかりました。
どっぷりだと足枷になるレベルの奉納点なんだよね、あれ
一応ゲームバランスはオール100%のどっぷり基準なんだろうし
じゃあなんで尼の評価よりPSストアの方が評価高いのかな?
言っとくけどストアはDLで買わないと評価できないからゴキが水増しすることはできないよ^^
ストーリーを進める為には各ボスやラスボスに特定NPCを連れていかなければ絶対に進まない
その特定NPCは必ずPTに入れなければいけない
その特定NPCをPTにいれる為には奉納点(お金みたいなもん)を使わなければいけない
その特定NPCはゲーム時間内の2年以内に必ずいなくなる(プレイヤー操作キャラと同じ仕様)
その特定NPCをPTに入れる為の奉納点は特定NPCを再度呼び出す度に値上がりしていく
その特定NPCは俺屍2にとって主人公である
その特定NPC+α(どちらも今作からの新キャラ)は他のNPCキャラの大半に何故か「あいつは凄い奴だ」と褒め称えられる
一族=プレイヤー操作キャラクターは基本的にこのゲームにとっていてもいなくても大差無い存在へと変わっていく
フリーズとバグが多い
他にもいろいろあるよ
お前VitaにWiiU二個もぶつけたんかよwそりゃ死ぬわwwwwwwww
いい加減ユーザーも気にしなくなったおかげで前作越え達成
今作は前作に例えるとプレイアブルキャラにお輪かお業がいるって感じ
そらそうだ
システムも悪いけど最も悪い点はシナリオの根幹だもん
パッチでどうにかするなら現シナリオ抹消した上に新ストーリー、アニメーション、作中のキャラのセリフ一新して新録した別ゲーにする必要がある
もう別にゲーム作れよってレベル
尼は工作でここでは良ゲー扱いだったか
まあ地雷というには違和感あるけど求めていたものとは完全に違う
もう聞き飽きた感じ
パッと消えてたフリウォが4位に返り咲きしとる
オン面白いもんね
そりゃ低性能3DSじゃ容量足りなくて作れないわなw
まあSCEのソフトだから3DSなんかに出す訳ないけどwwwwww
不満があるのはわかるんだが
批判が常軌を逸してて怖い
よく「前作も空気だった~利用されてただけじゃん~」とか言ってる人見るけどさ
ちゃんと前作やったの?全然違うぞ?前作は一族全然空気じゃない
前作は天界に生み出された朱点VS朱点(一族)の話だと記憶してるけど
ちゃんとNPCはもう一人の朱点として一族達の方を見ていた
もちろんストーリーがそこまでそこまで濃くは無いけどそこはプレイヤーの想像力で補えるしね
今回はどうしようもないクソストーリーだけど
怖いというか嘘くさすぎて
「アンチが騒いでるだけだな」って分かっちゃう
最後まできつととか、こちらに復讐心向けて殺しに来てるよ?
魅力あるラスボスだからどういった生い立ちか知りたいに決まってるじゃん
風神雷神も一族のために力を貸して 2みたいな設定矛盾とか無いよ?
2は空気だけじゃなく、主人公が違うのとかもあるんだよ?
投資以外じゃ他に金使う要素もあんまないし、探索しててに入った要らないもん売ってりゃすぐたまるよ
それに鍵探すの面倒臭いのって残り数個で行き当たりばったりじゃ見つからなくなった時とかだし
いらない要素だとは思うけど、こんなんで文句言うほどでもないわ
ンなことより交神リストスカスカのが万倍悪い
あとはハナっから利用されてるよ感満載のシナリオな
うまいことばらしていった前作とはぜんぜん違うんだよなぁ
夜鳥子が好かれてない、勿論ストーリー展開も含めて魅力がないから、こういう結果になった
良い作品ならそれなりに売れまくっただろうが現実は売れてない、その辺の無名のラノベ作家よりはスタート地点は良かったはずなのにな
あと批判している前作ファンを否定するようなレスも有るけど、そもそもそういう前作ファン連中も居たからこそ2の開発があった訳でさ
枡田が自分が好きなキャラは皆好きな筈だと調子に乗り過ぎてしまったのがこの不評に……
夜鳥子を抜いたゲームシステム自体は、結魂が強すぎるのを気にしなければ面白い
俺屍はディープなファンが多かったからな
フリーダムウォーズは神ゲー扱いだったからその反動
どっちもそれなりに遊べるゲームなんだけどね
フリウォはまだパッチでなんとかなるレベルだし
実際持ち直してる気はするけど
新作だから俺屍2程の凄い不評は少ない
今時安くない金出してソフト買う身にもなって。
しっかり頼むよメーカーさん
プレイしたら不安的中
指揮とってる人間の腕組画像でてたらやっぱりダメだわ
腕組の法則さまさまやで
怖くて買えない
一部の批判は普通に理解できるけど
異常なほど叩いてる奴はネガキャン命のアンチと便乗
尼とかガチでひどい。SCE絡んでると目の敵にしてる
ここのストーリーがよかった!ここのシステムが前作に比べてよかった!そういうの語れないの?
少しはあるよ、交神の儀とか遺伝子データとか見やすいし、SSとって吟味とかできるし
セーブデータとか複数作れるとか言えないの?
俺はそんなとこよりひどいストーリーや設定矛盾や、夜鳥子システムが嫌だよ
フリーダムウォーズは盲目的に持ち上げてる信者も少なくなかったからどっちもどっち
しかも9月って
なんつってもこのシリーズは戦闘とドロップが楽しい
自分の家系に妄想を広げて世界作ってたタイプはピキピキ来てるかもしれんがなw
上手くやれば気にならないけど、失敗するとかなりウザい。
でもゲーム全体の出来は良くて充分楽しいよ。
まあ悪い部分が「かなり」求めていたものと違った分、叩かれてる。
前作やってた身としてはそんな感じ。
高評価程漠然としてふっわふわなレビューしかしてないのがよく分かる
本当にいいソフトならそんな事はほとんど起こらないのに
ていうかSCE広報が夜鳥子を殆ど隠して売りさばいたから批判されても同情も擁護も出来ないわ
優秀なのは認めるが
モンハン的なものを想像してプレイしたら違ったーって奴もいるでしょ
実際不満に上げてる一部は自力で解決できるものだってあったもん
前作も利用されてただけって言ってるのは、小説まで読んでるファンだよ
最早、死屍累々ですわ
鵺子はまあ、確かにウザイな。一族なのか知らんが(まだそこまで行ってない)、こっちとしてはやっぱり外様だし、面白くはない。
でもそれより、OPで骸骨になってたのって…前作でこれからプレイヤーへと繋がっていくハズのご先祖様だろ?…一族全滅してんじゃん…
生き返れば良いって話じゃねーよ…。前作の苦労とか感動が、OPの時点で全て台無しだよ…
小説はまあそこそこだよ
絶賛するようなものじゃないけど叩きつけるほどの駄作ではない
それよりゲームに小説と全く違う夜鳥子を出してきたのが不思議だった
キツトが居たとはいえ声も林原で高山みなみじゃなかったし
それなら夜鳥子って名前つける意味ないし
アンチがーとかレッテル張りしかできてないの見るに
どうしようもないんだな本当に
まともな擁護が全く無い
お前が読み飛ばしてるだけじゃね
鬼神関連はテストしてたのかホント疑問だわ。今、月の階だけど交神相手スカスカw
あと奉納試合でトーナメント表でプレイヤーにボタン押させすぎ冬は参加人数多いし面倒。
で、どれ?
教えてくれない?
システム面は実績があるから、遊べるレベルのクソゲーだけどな
シナリオ面を無視すれば、最大の不満は神様がすかすかになることだな
買ってもいないくせに、神ゲークソゲーしか言わない 対立しかできない
前作の神要素がそのまま引継がれてる
「変わってない」ってことを褒めるのもナンだから具体的に言う奴が居ないだけで
この引き継ぎってシリーズ物じゃけっこう失敗しがちな要素なんだぜ
普通におもしろい、って言う評価なら見るね
中身についてはついぞ語られてないけど
両方とも元々がよかったとは言え、それの完全版と同列に扱うとかまぁナイわ
だいたい店売りでドロップオンリー品はあんまないしなぁ
>>321とか?
前作からよくここまでゲームを駄目に出来るよな
それなら前作で十分じゃんって事だし…
俺屍2の前作に関係ない新しく追加された部分がどれだけ面白いかの擁護まだかなぁ…
おもしろいよ ぜひ買ってくれ
何十歳のおっさんが作ってるゲームだからつまらないはずがない
こんなこと言ってたくせに 裏切って煽ってブロック
出てもない極を引き合いに出すとかぶーちゃんすげえな
Δはかなりよくなったからな
まだオーディン倒してねえや
逆に良かったとことかもたまには語らないか?
夜鳥子が好きだって人も中にはいたんじゃないのか。
生放送で、前作何をしたらいいのかよく分からなかったっていう層がいたと言ってたけど
その人達へのサポートにはなったろうし
いや、シリーズ物に求めてるのは「同じシステムで違う脚本」だわ
前作が面白かったからこそ、同じシステムでもう一本欲しいんだ
新しいことがやりたければ新規IPでやってくれって感じ
ルーレットも別に目押しできるわけでもないし前作からだけど
街発展要素も自由度全く無いし…区画潰しぐらいやらせてよ
別に語ればいいじゃん
大抵擁護する人って批判してる人に突撃するんだもん
ブレスVなんて無かった
ブレスVIはもっと無いわ
フリウォ敵の数少ないとは思うけど、デルタと極の敵の数と比較とか正気かと思った
いるけど大体人格攻撃するか超ポジティブに突っ込みどころ満載で語ってるかの二択なので…
後者は純粋に楽しんでるから触るのは駄目だし
そんなハスクラなのか?っておもうんだが
システムのせいで恨まれる子になったね
俺も好きなのにうざくてうざくて仕方がない二律背反に悩まされてる
最初の2,3年くらいまではだいぶん助けてもらいましたね
腹黒いコーちんもなかなか味わいがあります
Vは良かったって!いきなり変えすぎたけど!
前作と同じ部分がいいところ
夜鳥子がエ.ロいのがいいところ
でも、刺青だらけになって台無し
どっさりモードも祭と相性悪い
神様のモデリングが思いのほかよかったくらいしか褒めるとこがないな
P4Gの次には来るんじゃね
他に候補って何があったっけ
ぬえこはシステムだけじゃなくネグレクトで完全に見限ったよ
その神様もモデリング上半身までしか見れないのが残念だよな
移植だけどFF10とかどうよ
いらん消費物買ったり、属性武器や早さ考えて装備してるのに変えようとするし
結局は自分でやる人のが多いだろうな
おかげで前作と同じじゃね?前作やってりゃ良くね?ってなりやすくもある
新職業の鬼頭と陰陽師も終盤以降+コレジャナイ過ぎてなんとも
良いところは3D化とそれによる外見遺伝がさらに楽しくなったことだな
神様スカスカが邪魔するけどね
けっこうARPGが多いけどRPGで限定したらちょっと少ない…かな?
HD化だからあまり名前上がらないけどFFXもいいと思う
無名のころの初週と比べても意味ないよ、社員さん
相当不満行ってたのね。
正直9月じゃ遅過ぎる位。大半のユーザーはもう気分萎えてるんじゃないか?
枡田の贔屓キャラが活躍するだけのゲームだから当然か。
ちゃんと下半身までデザインされてるらしいし画集なりで見れるといいんだけどねぇ
P4Gも移植みたいなもんだしアリかもな
てか据え置きの移植ぐらいしか敵無しっていう俺屍2すごくね
まぁ俺屍も前作は据え置きなんだがwはよPS4にもRPG出せやSCE
鬼頭は前衛職が育ってないときに便利なくらいだな
うちの一族基本弓と銃だから
原作ブレイカーと一緒にしないでください
それにアニメは元からP4Gプレイ済み前提の
マリーコミュとゴールデン追加イベントに限定したアニメ化なので
有名になった後のPSPのリメイク版もVITAパケだけで抜けそうな勢いだぜ
まぁDL版入れたらもう余裕で越えてるだろうけど
ヌエコ好きでも他の神にお熱だし、交神することもできないしで辛いだけじゃね?
屍買うような和風ゲー好きは鬼極出たら確実に離れるな
和風ゲームが好きってくくりの奴はあんま多くないんじゃね?
俺は雑食ゲーマーだからなんでもやるけど
物語の深み、雰囲気などは2とは段違い
後悔しないと保証できる
今のところ、北尾さんが付くゲームに(商業的な失敗はあれど)糞ゲーは無いから大丈夫だと思う。
で星4付けてる人の減点理由が大体ヌエコ関連
熱心な信者ですら星5を付けるのを躊躇う出来
ユーザーの要望を汲み取らずマスターベーションした制作側の責任だな
単に移植というよりゴールデンの名の通り、追加要素、追加コミュ、追加イベント、衣装などなど
かなり良リメイク
俺屍は和風要素よりRPG要素の出来が神がかってる
日本のゲーマーにいちばん売れるのはRPGって昔から分かりきってるのに
VITAにはRPGが足りてないから売れるべくして売れてる
個人的にはアーカイブのリンダキューブもいいぞ
なんか90年代を感じる
ああブレイクしてたんだあのゴリ押し
すげーブスで不機嫌そうな面に合わせて花澤の不愉快ボソボソ声が見てて全然楽しくないんだよね今回
いやまぁ俺もPS2版とVITA版両方買ったクチなんで
ただP4はPS2版の当時から間違いなく名作レベルだったし
FF10に関しては言うまでもない
その次に続くのが俺屍2ってのもw
でもデモゲやナイツよりは明らかに格上だしそうなるわな
そうか…和風好きなのは俺だけか…
P4Gプレイしてないの?してたらマリーのこと分かってるよね?
単に声優さん嫌いなの?
購入動機の一因にはなると思うけど、ジャンルほどの影響力はないと思う
アクションまったくやらないけど、和風ゲー好きだから極買うぜって奴はあまりいなさそうだろ?
ARPGなら色々上げれるんだけど
VITAにはRPGもっと増えてほしいね^^;
いや和風好き結構いると思うよ
友人が和風好きでこれ買って、とうきでん極み買う予定だし
結構和風ゲー貴重だし
並べると俺屍だけレベルがかなり下の感じがするなw
自分は狩りゲーしたことなかったけど、最初の体験版が悪い意味で話題になって
試しにやってみて、和風な雰囲気とNPCのキャラデザが気に入ったから討鬼伝買ったよ。
お金を取るには余りにもお粗末な出来
俺屍のどっぷりでさえ40時間クリアが目安だし
俺屍1の流れをくむ続編のように騙して購入させ、せっかく買ってくれたユーザーの期待を裏切ってるんだから、
全く誇れることでは無く、罪深く、むしろ恥じ入るべきことだと思うがね?
ユーザーを満足させてるかどうか、そこがP4GやFF10HDと俺屍2の大きな違い
まあvitaで出すくらいならPS4で出せって思うけど
新規開拓意識しすぎて従来のファンからキレられた同じ和風のシレン3思い出すわ
リンダキューブはいいね。何回もやってるよ。あの当時の枡田は凄かったな。
所持金によっては一撃で10万両近くもっていかれて泣く
軌跡シリーズはSRPGみたいな戦闘になってるし
純コマンドバトルのRPGって本当に減ったな。。需要は依然あるだろうに
やらないよりは絶対いいけど、根本的にゴリ押しキャラが絡んでくることは変わらんのだろうし…
やっぱ気長にフリープレイ待ちするわ。
RPGは性能が上がるほど金かかるからな
ねぷなんかいい意味で割りきって作ってて好感が持てる
俺のRPGフォルダ見たら、DRPGもいっしょに入ってたわ、あとSAOも
ゲームとしては単純な構成だけど、SAOはわりと評価してもいいと思う
やっぱ年食うと感性が今ゲームしてる人間に追いつかなくなるんやな
結局桝田がすごかったんじゃなくて
周りのスタッフに優秀な人達が揃ってた
ってだけだったのが今回でバレちゃったという
あいつ基本イベントバトル後に頭抱えて呻くだけで好感持つ作りになってないけど・・・
前二つは据置き用のでかいプロジェクトが母体だしなw
逆に言えば純VITAサイズのゲームでは俺屍2がRPGのトップに来るんじゃね
プレイすらしてないでネガコメだけ鵜呑みにしてるのかよw
前作の神様が喋りまくるところが良かったな。
あと子孫の顔のバリエーションが多くて面白かった(頑張って猫耳美少女を作った人も多いだろう、うさ耳も居ますよ)。
あと戦闘のドロップだな、やっぱ楽しい。
特注武具の種類が増えてるし、他国で作ると武器の形が違うから面白いな(何種類ぐらいあるのかな?)
全体的な難易度が高くてやりごたえがある(レベルを上げて物理で殴れない)
長文になってしまった…
オンでの他家とのつながりをメインにもってくれば良かったのにな。鵺子はいらねーよ、マジで
どんどこどーん
つか競騒ってまだだよな?いつやるんだあれ
>前作の神様が喋りまくるところが良かったな。
ヌエコ■のアレさえなきゃ良かったんだけどね…
>子孫の顔のバリエーションが多くて面白かった
ブサイクパーツが多い上に中々遺伝も消えないし調整、練り込み不足かなと思う
3Dそのものもモブ顔すぎて酷いし、もう少し煮詰めて欲しかったね
横レスだが
ゲームじゃマリーが出てこないイベントにまでマリーが必ず出てきてマリー最高を繰り返すのはどうかと思うぞ
買い物行けば面識がないエビからも大絶賛される程のカリスマ扱いだし
海で空気ブレイカーしても逆に他のみんなが必死に謝り出すし
バンドで無理矢理りせちー遅刻させてマリーにボーカルやらせるのはさすがにやりすぎ感があった
正直ヌエコとの比較に持ち出されても仕方がないレベル
ウルトラクイズはゲーム版がどうしようもなくつまらなかったからあの改変は上手だと思ったけど
純Vita産ならトップクラスやなあ
ほとんどキモゲーだし
他国に行くための理由付けなんだろうが、めんどくさいだけなんだよなぁ…
誰が得をするんだあの仕様
だと今からプレイするならPSアーカイブスの1作目のがいいか…。
それ中心に添え物としてシナリオとキャラを配置してた
2ではシステムは1の使い回しでもいいのに余計なもの付加して改悪した上に
他人が書いた破綻したシナリオを中心に持って来た
元々シナリオに頓着しない作風が最悪な形で裏目に出た
マジレスするとPS版よりPSP版のがいいよ
良い部分あげるとこうなるんですよ…
わざわざブログ巡回してネタ集めてきました感丸出しだな
きついなら陽炎すればいいし、Rで強すぎて弱体化したのにまた強化されたな
と言うことで枡田は真の俺屍2を早く出してくれ
ヌエコ外伝のことはさっぱり存在を忘れるから
討鬼伝の改善アプデとはマジで雲泥の差
気になるならやってみればいいのに
>>411
手下どもは梵ピンなり陽炎なり駆使しながら散弾で即殺しないとムカつくねw
実際プレイしてたらそこまで頻繁じゃないけど
アニメは多分1クール12話か13話だから前半でマリーのキャラを見せなきゃいけなかったんじゃない?
だって次は足立回だし、足立コミュのことも考えたら前半のイベントに仲間と絡ませる必要があったんだよ、
そうじゃないと、マリー助けようぜ!て流れに持って行きづらい気がする
別に完全に批判はしてないだろう
神様しゃべりまくるのは普通に楽しいし(ヌエコ■マンセーじゃない神様もいるし)
一族の容姿遺伝も煮詰めればもっといい感じになったのにねって事だろ?
おじいちゃんにはもう関わって欲しくないんだけど…
無印だってテキストはライターに任せてたっていうし
実機を買わずネットで集めた情報だけで虚勢を張り続けるのは無理があるか
言うてvitaクラスのRPGで金がーとか言われたらなんか情けなく思えてくるけどな
P4にしろFF10にしろ据え置きとは言えPS2だしなんともな
和サードはPS2程度の企画すら満足にたてられなくなってきてるんだなぁって思うと悲しいわ
ネプテューヌで癒された
いわれてるやつは仕方ないだろ
発売前からずーーーーとモブ顔モブ顔言われてたもん
ま、そのモブ顔が似合うようなストーリーでしたが
どんどこどーんは有能
PS版、PSP版とやったがストーリーが良かった。2が出るのであれば是非とも購入したい。
と思ったら開発責任者50歳越えてて草
討鬼伝ダメだったんか…、俺ハマったのに
せーめー「ヌエコママ連れてこい」
せーめー「ヌエコがいないとここは開きませーんw残念でしたーw」
なんぞこれ
PS2程度って言えるほどPS2は軽くねーよ
当時とは使えるツールの数も質も全然違うんだしな
フォトショ5.5とかの時代だぜ?
2いつ出るんだろうね楽しみだね
PSP版(PS版のリメイク)の体験版がまだ配信されてるなら、それをプレイしてみるといいんじゃない?
体験版は、難易度が一番易しいレベルに固定・クリア後の裏ダンジョン行けないけど、ストーリークリアまでプレイ出来るし。
いや聖剣4ほどじゃないから
23LOMを何十時間やってめちゃくちゃ楽しみにしてたのに
訳分からん上に3Dでさらに訳分からんし、MONOよう分からんし
何より3D酔いで頭ガンガンして吐いてプレイ続行不能になって号泣して
初めて買ったソフトを次の日売りにいったほどだから俺屍2はまだ遊べるから全然大丈夫
ほんとうは夜鳥子の声は高山みなみだったんだけどね……やっぱり古いじゃん!
適当なネガキャンバイトが他のタイトルと間違えたんじゃね
ネガキャンが酷かったタイトルと言うとGE2あたりかw
前作より売れてるよバーカ、お前等のネガキャンなんて何の効果もない。
LOMは神ゲー過ぎるな
個人的にあの時代のスクウェアはほんと凄かった
サガフロとペイグラとLOMはアーカイブで常に携帯してる
まだでてない まだでてないよ
スタッフが肩入れしすぎてそんなに悪くなくても
ユーザーに嫌われ者扱いされるのはよくある話だよなあ
偽典じゃね?
俺屍は人によって気に入らない部分があろうと、俺屍ではあった。
ジャンルから別物になった聖剣4と並べるのは違う。
声優さんが狐次郎の事で一瞬仕事の仮面外れて空気凍りつかせてたぞ
ちょうど蟹戦闘の所でヌエコの名前が出てきただけでも静かになったし
放送側がコレなんだもん
相当だよ
バサラ小林が中の人にお熱なあのキャラとかか
横だけどLOMは大好きだったよ、テキスト全部覚えるくらいやった
突っ込みどころありすぎだろ
もっと上手に煽れよ
俺屍とはべつもんだから
前作組でさえ「○○さえ無ければ良かった」って評価で
その大半が前作絡みなんだし
狐のことでなんかあったっけ
見てたけどケモミミの話ぐらいしかしてなかったような
アプデ前に売ったら地雷のままだと思うだろうね
俺も本気でひどいと思ったし
今はVITAで一番オススメできる
これぞまさに神対応!
ニシ君よ本当にすまんな
同じネタを何度もくり返すと工作ってバレるだろ
もっと別のネタで煽れよ
うーん
シナリオ成分排除しても気鬼神絡みがきついから、神ゲーまでは無理だと思うわ
だう!
「狐は私の一族の事愛してはいない」的な感じでちょっと動揺してたな
周りの声優がサッとカバーしたから事なきを得たって感じだけど
どっちにしろ晴明がヌエコの事口に出しただけで空気が一瞬沈んだのは
やっぱりどう考えても変だよこれ…
詐欺レベル
ぐま!ぐ〜 ぐまぐま ま?
だから今回は1クールしかないんだって
イベントで仲間と絡ませないでいったら印象薄まるでしょ
しかもアニメはマリーやゴールデン要素に特化したものなんだから、一緒にしないでってば
あーあったなそんな感じの
でもあれはネタバレ回避のカバーかと思ったけどそう捕らえることもできるなw
今後シナリオ進むにつれて生放送荒れそうで恐ろしいわw
そのあと横から「えっ、そういう設定でプレイしてるの?」みたいなフォローあったけど
「違うんです!プレイすれば分かるんです!」って悲痛な叫びをあげてたね
懐かしくて涙出そうwww
ぐま!
だう!(まっ!)
声優さんにだって前作ファン結構いるみたいだし
仕事の仮面が外れるぐらい動揺するって相当ショックだったんだろうな…
前々世代気を軽くねーよっていってて悲しくなってこないか?
そもそもFF10にしろP4にしろ、PS2の限界まで作り込んだゲームではないしな
Wiiでスペック相応のゲーム作るの大変すぎとか言ってたらそんなとこバカにされるに決まってるだろ?
屍2で追加を出すとしたら、こーちん当主にしての話かなあ
…初代が死んだ時は泣いてしまうかもしれん
ファンすぎて俺しか2の仕事蹴りかけた白熊兄貴はだいぶ一族作ってたから今回の仕様にはがっかりしてそう
俺的にはダビスタみたいなもんだからなんとも思わないんだけど
今は他家を訪問するのが楽しかったりする
ザビエルウサ耳ワロタwよく作ったなあんなの。
まだDLC手をつけてないんだが、いいのか?
俺は休み中にトロコン作業をしてるとこだが、やってみてもいいかな
とりあえず、フリウォとダンロンとねぷ2は終った
あとはノワールとP4Gと朧村正と魔都と影牢とダクソ2かな
P4Gはりせナビだからあと数時間で終わるかな
魔都はカードバトル祭りと赤字祭りが残ってるわ
「俺屍ってどんなゲーム?」→「人間ダビスタだよ」って返しは鉄板だったわなw
神様の性格とか考えとか、こんな喋り方なのか等楽しめたし鬼神デザイン好きだし
ただ何であのペースで地上に堕ちるんだ・・・神様一覧埋めるの楽しいのに
自分も俺屍Rでいかに不遇な一族を優秀に育ててあげるかってとこ一番気にしてるから
2で夜鳥子と○○がくっついてようが、夜鳥子をひいきにしてる神様いようがぶっちゃけどうでもいいな
そこが気になって仕方ない!って人の気持ちはまぁお察しできるけども
苗場の白雪姫と七枝タケルをわすれてはいけない。
りえしょんおもしろすぎw
ホホーイ
それなら文句言わんわ
ツイートの感じじゃ桝田もダビスタ的な感覚で作ってたっぽいしな
目当ての神様がおらんとかちょっときついもの
かわいいよなw
>>505
駄目だ。ペコいないと会話にならんw
こんどフリウォの生放送あったらそろそろ便乗アンチには消えて欲しい…
あれはもうただの暴言、いくらなんでも酷すぎた
実際お金払ってプレイして腹立ったならしょうがないけど
そもそも桝田作品でストーリー褒められるのほとんどない
わが竜も相当だったし、リンダキューブも勢いで押しきってるしな
ただ台詞はわりといいのが多い
ああヌエコの扱いはそれで良かったな。俺の愛着ある一族の出撃隊の一枠を使わんでほしい。転生の時期とか考えてる自分が嫌。そりゃあ強いし成長も楽しいけど俺屍の楽しさとちょい違う。伝承できんし
でもはるあき呼称の発祥って…
ああヌエコの扱いはそれで良かったな。俺の愛着ある一族の出撃隊の一枠を使わんでほしい。転生の時期とか考えてる自分が嫌。そりゃあ強いし成長も楽しいけど俺屍の楽しさとちょい違う。伝承できんし
そいつらは空気読めてねぇから本当にウザイな・・・。
実際に楽しんでいるプレイヤーもいるんだしさ。
わざわざ不快になるためにニコ生に来る必要もないってのに。
はるあき言ってる時点でその人らは
一応清明可哀相ってコメも一緒にあったし…、うん
ゴミ
影牢のトロコンはミッション全クリアが最難関。自力で出来たら氏神様に認定
屍2のトロはめんどいのが多いのが難点
PSP版を1周しただけなんだけど、前作も(尺的に)ストーリーなんてほとんどなかったじゃない。
今回も最初と最後だけ長くて、他はムービーすぐ終わるでしょ。夜鳥子も日常生活ではほぼ話さないし。
2は細かな容姿の継承とかオンライン要素みたいな誉めるべき点も多い。
夜鳥子にばかり注目しないでゲーム全体を評価してほしいところ。古参が叩きすぎると新参が手を出しにくい。
ただ、神様リストが寂しいのは本当に問題だわ。
プレイした人の不満はわかるんだ、実際自分もフリウォが100点満点とは言えんし
でも確かに面白いと思わせてくれた要素はいっぱいあるんだ
なのにあんなに叩かれて…、開発者ブログ宛のハッシュタグのリプみたら
どういう人格してるの?って感じの【お客様】な上から目線の暴言のオンパレード…
オンも新しい敵も配信したし、次の放送は少し穏やかであって欲しい
オマケ的な扱いでも、買う前に出るのかどうかは知りたい。
出るなら絶対買わないし
ドリフターズを読んでる奴らだな(確信)
本家にははるあき、もしくははるあきら説もあるよね
楽しんでる人らにしてみたら誰々が出る度に愚痴見せられるのは確かに嫌だな
共闘病がきそう
鵺子叩きをいい加減にしてほしいのも分かる
ただ、俺屍2面白いよハッシュタグはさすがに寒すぎるからやめろ
宗教かよ
本数はそれなりに行ったし悲観するでもないと思うけど
ただWAの監督も中々の難物らしいしちゃんと監修して欲しい…
叩くのは自由で、叩かれてるものを擁護するのは気持ち悪い?
あんまり叩かれたら、面白いと思った層がまわりに面白いよってアピールしたいと思っても
それはそれでいいやん
奉納点をむしり取るとか、強制パーティ加入とか、言動とかストレスを与えようとしてるとしか思えない。
今回はDL版がかなり出てる気がする
plus会員なら確実に特典ついて、店売りとさほど変わらない額で買えたし
コーチンみたいについてって時々参加しますよとか、式神を召喚するときだけ出張るよとかやりようはいくらでもあったのにな
俺屍Rいいぞ vitaでもできるし、dl版安い
フリプでも配られたけどな
そうそう某オンラインRPGな
気持ちわるいったらありゃしない
俺も楽しんではいるけど、むきになっていちいちそんなタグつけんでもって思うわ
ただ忘れないで欲しいけどRで神様の人気投票やイラストコンテストやって
神様や一族が大好きな人達もいるっているのを分かってたはずなのに
俺屍2でそういうのを一切考慮してない馬鹿な事しでかしてるのが問題なんだよ
そして何より一番の問題は桝田がそういう神様好きな人達の事「そういう人達いたんだw」と煽った上で
本人がヌエコ萌えなダブスタなのがどうしようもないんだ
そこまで言わんでもいいやん
だってほっといたらクソゲー連呼してるやつらのツイートや色んな記事でのコメのまんま
ちょっとそういうことしたからって怒りなや
交神の儀、ダンジョン仕様、コーチン
従者はイタチじゃなくして欲しいし、神様スカスカで交神の儀すら楽しめないのはなぁ
あの人の全てを擁護はしないけど
沢山の人間に突撃なんどもされたらブロックしたっておかしくないでしょ
それがいいとも悪いとも言えんが
ロリキャラは購入前やネットで見てる分にはウヒョーできるけど
実際にプレイすると3秒で飽きるからな(´・ω・`)メイとプラチナで学習したよおれは
そっちが驚きだよ
そりゃウイルス扱いされるわな
本人に届いてると思って無駄なつぶやき続けるんだろwおもしろいじゃんw
気がつくと感染してるよな
個性消えまくり
わざわざ探して
夜鳥子自体使いたく無いんすけどw
ヌエコ転生に奉納点使わせること自体一族軽視だし
家系図勇姿録乱入は手つかずとかなにが悪いか全く理解してない
つかフリーズバグを2ヶ月放置とかやばすぎる
勇 姿 録 こ わ れ る
そう。スゲー可愛い娘がなぜか整形して残念になった感じ。元からのブスならなんとも思わないのに
実際プレイしたけど腹立ったよ
とにかく神様下天しまくりでまともに交神計画が立てられない
あれでいいと思ったのかまず桝田に聞いてみたい
一度昇天させた神はもう二度と落ちないようにしとけと
カメラワークが酷い
一族がいつの間にかカメラの端っこにいて気がついた時には敵と鉢合わせしてることが多すぎる
ヌエコ推しは別にいいけど、神を消すのは無しだわ
ましてや種馬にちょうど良かった神を何も消さんでも…
あと何度も転生するのに遺言に何の重みもない
期待しても裏切られるだけ
ああ知らないのか
桝田は自分でエゴサーチして自分のヒで不満ぼやいてる無害な人らもブロックしてたぞ
雑貨屋上げれば店に並ぶ
それか木札の一番高いやつ買ってねうねう亭行けば、全部宝箱に入ってる宝部屋ある
マジで?
最前列とかは普通にみんなワイワイコメントしてたよ。放送開始前にちょっとウザい奴がいたくらいで
>>522
何から何まで同意だわ
でもほんとに神様のスカスカっぷりだけは悩ましいよな
2万~3万台がほとんどいねぇw
ヌエコ関連って下手にいじったらバグ出そう
そんないまじゃ誰もやらないやり方教えるなよ
温泉のところで特定の入り方してはの札とってねうねう亭の行き方のがいいだろ
俺屍はクチコミでその売り上げを伸ばして、リメイクが出たころ続編開発の噂もあってお布施の意味もかねて買った人は相当多かっただろうに
桝田がやりたかったのは続編を作ることではなく、ヌエコの動いてるところを見たかっただけなんだもんな
それなら同人ゲーム作ればいいのに
何も俺屍でやるなよほんと
というか文句言うとはじき出されるという噂があったけどあれ本当なん
風神雷神とかさ
小説版とかますだ自身言及してたけど、黒蝿の小説版の設定は無視なんだね
ぬえこが先祖設定もしゅてんどうじ設定はどうなるんだ
前作やってない人も結構賛否両論だよ
面白いのは体験版の部分まで(ここまでは前作プレイ済みの人も許容範囲)
それ以上は
ストーリー薄っぺらい、ストーリーでひたすらヌエコage、ストーリーでひたすらヌエコ主人公
システムでもクリア後までボスにはヌエコ必須
と良いとこ何もない
ああ、昼子すぺしゃるはまあいい所か
最初は多分運営側からの自動NG(ヌエコ)+信者や声優好きさんらによるヌエコ手動NG
それ以降は運営側からの手動NG+信者達のヌエコ手動NG
なので結構な人がNG食らって後はただただ平和です
どっちにしろ公式HPにいるキャラの名前を禁句にしてる時点で異常だけどね
二回目から広報の後ろにいた夜鳥子の広告が晴明に変わってたし相当だよ
確かに前作は名作だと思ったが、今回のこの仕打ち!
結局、お気に入りのキャラクターが動いてるのが見たかっただけじゃないのか?
無能だよ、お前は
はの札なら七色温泉に落ちてるよ
しかし鍵は、特に気にせず最初から色んなダンジョン歩き回ってると赤以外揃ったりするから、気にもしなかったな
てか、前作でストーリー薄かったのが不満要素の大半だったから、ストーリー牽引する為に鵺子出してんだろうになあ。
それで前作の方が良いってんだからユーザーも勝手なものであるな。
ゲーム全体で評価したらやっぱり評価低いよ
フリーズがある
カメラワークに難がある
神様下天ばかりして交神計画に支障が出る
最終的に結魂と傭兵メインの生活になる
一族の物語とはなんぞや
昼子はRで散々ボコったのを申し訳なく感じる程度には心の支えになったよ
いくら何でもこんなストーリーを前作ユーザーが望んでいたわけないと思うが…
昼子を好きになる
前作より駄目にしてどーする
何処が「ユーザーも勝手」なんだ…
どこを見てもボロクソ。主に夜鳥子とダンジョンと交神
これ程の害悪キャラは久しぶりだ
FW・・・って思ったけど勢いは圧倒的にこちらだしな
いまじゃ、あっちのが遊べるし
RPGにしてはストーリーあんのかないのかレベルだったのに
ぷんすかしてる人は楽しみどころが自分とは違ったんだなぁ…
男神が好きだった人はヌエコヌエコで絶望する
女神が好きだった人はアレのハーレムで絶望する
一族が好きだった人はストーリーで絶望する
システムが好きだった人はヌエコシステムで絶望する
前作が好きだった人は特典で絶望する
復讐劇が好きだった人はちっさと言われ絶望する
小説版の夜鳥子が好きだった人は設定大幅改変で絶望する
大体こんな感じ
これもこのオッサンが聞きたい情報だけ聞き入れた結果だと思うんだよなあ
2chでもどこでもなんでもいいから前作の評判聞いて欲しいわ
死んですぐで肉体残ってるなら生き返るだけじゃ?
今回は野ざらしの晒し首だったし、回復のため?
ナマデンの「一族のために辛苦を一身に受けるヌエコ素敵!」のための設定改変の産物でしょ
言うほど2と変わらない
うん、そういう人達の気持ちは分かるよ続編で改悪とかされたら泣ける
ただ他のRPGもしてたら俺屍ってストーリー推しって印象受けなかったから
ストーリーに怒ってる人に最初ちょっとびっくりしたのはあった
一族への思い入れはあるけど、ストーリーはそこまで…
茶番だよ、茶番。
この2が出るまで聞いたこと無かったぞ
普通なら一族の趣味がヌエコに移ったってした方がいいだろ
鍋鍋鍋になるのは明らかにおかしい
これを意図していれたっていうのが本当におかしい
桝田は異物が入ることによって生まれる変化云々って言ってたけど、むしろ逆だろ
一族に感化されるヌエコを描けよ
しかし極の引き継ぎのために討鬼伝再開しちゃったから極のストーリークリアしてから俺屍2再開かな?
批判される要素は理解してるけどね。
似たようなものだとDQ9
昔はまって後に駄作扱いされてるのに驚いた。
魔都紅幽擊隊、俺屍2
今井と枡田とついでに生田はもう一生ゲーム制作に関わんな
前作データあると盆に先祖となって帰ってきたり
容姿が子孫にひきつがれたりするのは良かった。
ダンジョンが複雑、深化して稼ぎにくくまた神不在が多く
交神計画が立てにくいのが最大の難点だな。
個人的に鵺子さんはわりとどうでも良かったりするが
鍋感染は想像外にうっとおしかったのでアップデートは嬉しい
FWはアクションっていう根幹部分は面白いからまだ盛り返せる余地があった
コッチはもう根幹がダメでどうしようもない
俺含む、そういう考えは少数派なんだろう。今回の騒ぎを見る限りは
一番びっくりしたのは黒蠅の人気かな
PS版の時、特に狙ったわけでもなく後半に解放させたせいで交神候補にもならず、全く印象が無かったよ
主人公をディスる
プレイヤーをディスる
自分のお気に入りのキャラを主人公より目立たせる
クリエーターがヒロインを好きすぎてプレイヤーとくっ付けないようにする
俺屍2はRPGとしては最低の部類だったな
むしろストーリー薄かったからこそ、一族のことを好き勝手妄想できた人達が、2でばんばん見せつけられるストーリー(一族は最初から最後まで蚊帳の外でおまけレベル)に辟易したっていうのもあるかもね
昔活躍したディレクターはもういいから新鋭D出てきてくれ宮崎みたいな
一番下のは俺屍2の場合更に自分とくっつけたがったアフラ枡田ネタまである
邪推もいいとこだがあの爺さんのツイッター発言追ってるとガチだとしても驚かない
特に、「うちの子可愛い!」って親ばかな気分で一族を愛でてる人は結構いるから、そこに、「え…あんた誰」的な人が入られたらそれだけで邪魔に感じるし、ストレスに感じるんだろう
更にその「うちの子」の父や母である神様までもが、一族?シラネ、それより夜鳥子ガー繰り返されたらええ…てなるしな…
そんで公式が、この「うちの子可愛い」な人を「腐女子が妄想こじらせてるようですが、理解できません(意訳だがほとんどこのまんま)」的な発言しちゃったもんだから、「ちげーよ!勝手に変換すんな!」になった人達がますますヒートアップした…
そんな風に見えたなぁ
自分も正直キャラ的には嫌いじゃないけど邪魔で邪魔で仕方無かったからね
今回ダツエバさんいなくて奉納点きっついからそこからやりくりしてヌエ子さんに捧げるのは厳しかったし、一族の才能ランキングでヌエ子さんが一位かっさらっていくのも中々悲しいものがあった。
2、ヌエ子さんいないバージョンで出たら買い直すんだけどなー
要約して下さい
性格が好きじゃなかったからどうでも良かった
ただ福郎太が存在すればそれだけで、うん
横からだけど、邪推ってわざわざ前置きしてるのに随分見当違いな事言ってますね…
>>616
原作である「鬼きりぬえこ」で、
ぬえこと男が結ばれる時に、相手の男が一時的に当時の枡田の年齢
と同じ年(おっさん)にされた展開があってだな
こういうとこでしか吐きだせないけどね
てか夜鳥子さえいなければ他のシステムなんぞ楽しく遊ぶのに全く困るところはないよ
神様おりっぱでも結魂、氏神あるし。どうしても欲しいなら何度でも潜るだけだしね。
とにかく夜鳥子さえ…いなければほんと神ゲーだったのになぁ
邪推って付ければ下世話な勘ぐりも上品になるのか
そいつは恐れ入ったわ
うん、必要なときだけでいいよ
一族自体はどんどんステ伸びていって通常時は夜鳥子いらんし
知ってるよ、ってかアフラ枡田ネタって広まる切欠になったのは
枡田の小説熱心に追いかけてたファン達だもの
>自分のお気に入りのキャラを~
ドラクエ9のガングロ妖精か。
仮に、ってつけても許さないタイプ?
心狭いなぁ…
それまでドラクエ買い続けてた親父が
8で止まった
どう考えても9と10の罪は重い
ちょっと何を言ってるのか分からないです、自己完結してるのにあえて難癖つけるのは下世話だと解釈する部分だと思うのですが
誰も許さんなんて言ってないでしょ
下品、醜いって謗っただけで
邪推と付け加えてるコメを取り上げてわざわざ下品というのは…
物語から何から全て一族を盛り上げる為のパーツでなければいけないよ、やっぱ。
イベント時のパーティー編成が4人から3人になるだけだろ、一人留守番させとけばいいだけじゃん。
性能的には申し分ないし初心者には使いやすいキャラだろ
あとシナリオを俺屍に期待するのが間違ってる、シナリオの良いFF10でもやればいいよ(FF10知らんけど)
勿論邪魔に感じない人もいるだろう、そういう人は純粋に羨ましい
そういう人が一番このゲームを楽しめてると思うから
むしろ邪魔に感じなくなる方法があるならそれを知りたいと思うけど、基本自分が俺屍に求めているのは自分だけの一族を作る、だから、その時点で既に相いれないのかも
ほんと、邪魔に感じない人が心底羨ましい…orz
一つ言わせて貰えば
俺屍に腐関係ないよ、男同士の描写ないでしょ?一族♂と男神で交神しないでしょ?
イケメンの神様と子作りで楽しいのは、乙女ゲーマーや夢小説好きやただの女オタク。
中途半端な知識で批判の対象にあげるのは良くないです。
弟は当然腐じゃない、でも、一族の交神スケジュールとか立てて理論的に育てていくのが好きな奴だったから、その時点で夜鳥子が不快すぎて駄目だった、と言ってたな…
俺はルーズな性格だからやれてるのかも…あくまで一族は4人だけで回してく、あのギリギリさがよかったのに…と口惜しげに弟言ってた
他一族との結魂メインで一族を強化って可能?
鵺子さんできる限り無視でガンガンダンジョン潜り
したいんだけど、そこだけが不安で。
散々煽って期待させたのは開発側なのでその言い訳は通用しねーよ
前作までグチャグチャにする設定改変なんてしなきゃよかったのでは?
ボスに挑むのになんで毎回PTメンバー強制されなきゃ行けないんだ
開発側からの強制縛りプレイなんてノーサンキューです
現状交神システムが機能してない+結魂がチートすぎるので
正直交神システムいらないレベル
結魂だけあればいいレベル
ツィッターとか公式の写真館とかで、QRコード拾ってくれば普通にいけるよ
結魂相手探しは遠征よりもツィッターとかのが探しやすいかも
能力的にも優遇されプレイヤーキャラより強い
集めた素材のかなりの部分をそのアイルーに使わないといけない
村人もモンスターもプレイヤーキャラ無視してそのアイルーのことしか相手にしないし
ストーリー自体もアイルーとその恋人と息子の愛憎がテーマ
スタッフロール中にそのアイルーが何度も画面を横切る
最強の裏ボスもそのアイルーなモンハンが俺屍2
桝田「批判や不満を繰り返してウザイのは全部腐共!」
という事らしいので……
主人公より目立つ
周りから持ち上げられる
鵺子に否定的な事を言うと罵倒される
というかストーリーの中心
個人的に中学生の妄想を具現化したようなキャラを有名作品で見れるとは感動だ
桝田が腐女子のせいで叩かれてる事にしたいみたいだからどうしようもない
RPGのパーティ縛りなんて別に珍しくないだろ?
俺体験版もやったけどヌエコメインだなって一目でわかったよ、
大体OPムービーまで出てそれで終わるはずないだろ
…ってソレじゃ、単なる乙女ゲーかw そりゃ男プレイヤーは不満ありまくりだろうな
あと三年くらいは神具3のままねばってやるぜ
ラスボス戦まで食い込んでくる加入強制NPCなんて聞いたことないかな…
それ以前にそんな事してくるなんて誰が予想できたか
精々つれていく事もできるお助けキャラ程度のもんだと誰もが思ったんじゃないの
ヌエコ縛りの俺屍2は単純にゲームとして面白くない
俺屍1再プレイした方が100倍マシ
縛りはプレイヤー自身がやるからいいのであって
開発側にやられても何も面白く無いのは既に証明されてる事だろうに
続編作るならもっと早く作らないとって見本だな
ヌエコが言い寄ってくる男神全員をふっていく乙女ゲームを出せば売れるかも。
個人的に一戦力としか見てないから怒る理由がわからないな
それだったら基本3人パーティーで冒険すればいいんじゃね?
イベント時にお助けキャラヌエコ登場みたいな感じで
リメイク出たのつい3年前なんですよ
どう美化してるというんだ?
システムはすごくいい、と言ってる人も多いし、神様降りまくり問題はパッチで直せるし
かなり勿体ない事したと思う…個人的には
あ…そういうこと…
夜鳥子よりもそっちのがきつかったわ
あと鍵な
だから縛りプレイは自分でするからいいものであって
開発側に強制されたら面白くも何も無いんだよ
一族4人で最後まで行きたいって人もいる
なんで強制的に枠減らされなきゃいけないんだ?って事になる
そこ一番致命的なところじゃね?
一人称ワシのヒロインが子持ちの既婚者って乙女ゲームでも需要あるのだろうかw
よけいに夜鳥子依存ゲーになるだけじゃないの?コイツを使いたくないって人が多いのにさ
プレイしてて怒りが込み上げてくるようなゲームを誰がプレイし続けるものかよ。
全部黒歴史の無かった事扱いにでもしない限り次は無いだろうな。
俺は買取り4300円時代に売り切った
今年1番自慢できる体験
発売2~3日たった辺りかな
ヒでヌエコ邪魔なんだけど(いろいろな不満を総合して)って桝田に意見が来た
桝田「ああ、ヌエコちゃんが弱いから邪魔だと感じるんだ、じゃあ強くしよう!」
ユーザー達「違うそうじゃねえ!」
というやりとりがあったという
家族写真は不在のときに撮ればいいけど犯された家計図だけはどうにもならんな・・・
夜鳥子転生(ストーリー進行に必須)で奉納点を使うと、一族を強化するための奉納点がその分少なくなるだろ。
夜鳥子の奉納点を引き下げるのは、一族を強化したいプレーヤーにとってはありがたい。
ヌエコの強制と神様の家出と無限ロード……
折れそう……
正直「少なく」じゃなくて「消費奉納点0」にして欲しいんだけどね
もうヌエコに奉納点支払う事すら苦痛な人が多いんじゃないだろうか
家系図みてどんな子だったか全く印象に残らンわ
個性に関して言えば、どの道印象とか残らなくない?あってもなくても一緒というか…
だって口癖が同じ子同時に2人いたり、○○好きってあってもそんな台詞一言もないし
そこを気にする人なら可哀相だけど
今回は顔の形遺伝とか、声優さんたくさん使ってたりとか、性格趣味とか、あといつもの遺言とか、かなり個性に関しては材料は提供されてるから、このキャラはこんな奴かな?て想像できる人は想像できると思う
ツィッターで、「こんな顔してるけど口癖は○○なんですw」とかキャラ紹介やってる人もいるし、そこを重要視する人はいるのかもね
前作でも完全に個性覚えてないレベルだから(一族には思い入れちゃんとある)
今作たいして気にしてなかったけど、やっぱり気になる人はいるんだね
尊敬:ヌエコ
なんてのもあるからな
繰り返して強くして~という流れのゲームで特定キャラだけピックアップして
ストーリーから戦闘まで強要するっていうのはシステムと相反しすぎてる
自分はヌエコを一族と無縁の人物と思ってないから、邪魔とかは感じないが。
まぁ自分だけの一族というものへの執着が薄いからかもしれんが。
尊敬みたことなかった
まぁ普通の近接タイプの職なら陰陽士に憧れてもおかしくは…ないけど…
侵蝕してる感は強いwww
だから3年前に出たケームだったらここまで騒がんだろ、15年も待ったのにとか発狂してるやつがいるから
それに感化された単細胞達が便乗して騒いでんだろ、FF・DQもそうだけどこんなんじゃCS終わりだな。
なんで家族として扱ってやらなきゃならないのか
納得できないプレイヤーは多いと思う、というか
自分がそれ。
15年待った層
3年前から入った層
俺屍2から入った層と3種類いるのを忘れるなよ
それらの大半は低評価突きつけてる事実を忘れるなよ
単細胞達だけが騒いでるならここまで馬鹿みたいに炎上したりしないよ
桝田と生田は馬鹿だったけど
なんで
>まだ若い人が多いけれど、
>『俺屍』を遊ぶと、
>両親に感謝したり、生まれてくる子や孫に想いを馳せることができる。
>こんな経験ができるゲームは、世界中どこを探してもないです。
とか言えちゃうんだろうねこのストーリーで
ヌエコが弱いとかシナリオが・・鍋が・・そもそもバランスが微妙
などいろいろ言うがこういう作業系の育成RPGでそのシステムが売りだったのに
開発者が自分の書いた小説のキャラに思い入れがあるからと言って
自分から売りだったシステムに制限をもうけるようなキャラをぶっこむのが悪い
たのむから俺しか2をナンバリングはずして
俺しか外伝 ヌエコの章
とかいって初代正当進化した俺しか2を買いたい
だから、夜鳥子好きな人も、夜鳥子嫌いな人に押し付けるような発言は謹んで置いた方がいいと思う
いくら夜鳥子こうやって邪魔じゃないと思えばいいよ!って言われても恐らく大半の人に対しては逆効果だろうからね…
まさかこんなに諭される文章を送られるとは…
なんかゴメンな
ネタのつもりだったんだよw
というか福園のこえが良い
プレイヤーの大半が感情移入するであろう自分の一族が他人の八つ当たりに巻き込まれた挙句の添え物扱いにされて怒らずにいられるのはゲーム内のキャラに感情移入せず外に自分を置いて眺められるタイプだけだ。
昼子に「あなたたちが主役ですよ」って死んだ先祖まで出されてピカーするから、
やっぱり昼子がナンバーワン!ってなるじゃん
あの流れは昼子のイメージアップ策略にまんまと嵌められてる気がするわ
熱心なファンが多いんだろうな
平等に死んでいってそれで終わりっていう儚さがウリだったと思うんだよねぇ
それを夜鳥子さんがぶち壊してくれてるのが痛い
死んでも、何度も生まれ変わっちゃうし
なんか頼もしいってより「ずるい」って感じる
コーちん矢で打ち抜かれた後に鵺子の真似してみたって綾波レイの台詞言うよね
もう既に自分だけの一族って感じがしないわ
ぬえこ関連は修正効かない部分だろうから諦めるしかないけど
悪いところヌエコだけじゃないからね?
あれで前作からいろんな脳内妄想してたプレイヤー全員奈落の底に叩き落とされてるから
やっさんとかみんな前作で一度は使った神様だからダメージでかいわぁ。次回作あっても出れんだろうな
なっちゃんとかも一族アンチってキャラになってるし。俺屍Rのセリフとはいったい
これだったら「ニャアアアアアアアアア!」のままで良かったわ。これならまだ理解できる
あと狐も割かし好きだったのに娘をやったと思うと吐き気がするキャラに。ここは個人的に辛い。
もういい。私は今作も魂寄せお蛍さんを一族の母としてプレイしてるから。この人が汚されなくて本当に良かった
「あなた方は、私の誇りです」って。俺屍の世界観を体現したセリフだと思うんだ
俺?もう売ったよ、周回プレイやる気なくなったし
てかもう俺屍続編出ても買わないかもしれない
初代俺屍とPSP版のはやるけど
私たちの子、大切に育ててね
あなたのこと、教えてください
冬の寒さに耐え抜く力を
私たちの子は、負けません
なぜこんなに一族に親身になってくれる神様をリストラした(一言目から素晴らしい)
もう売りましたよこのゲームって言いたいけどよりによってDL版だからね
次回作出てももうやらないかも。仕事も忙しいし神様がゲームすんなって言ってんのかもね
> プレイヤーの大半が感情移入するであろう自分の一族が他人の八つ当たりに巻き込まれた挙句の添え物扱いにされて怒らずにいられるのはゲーム内のキャラに感情移入せず外に自分を置いて眺められるタイプだけだ。
他人の八つ当たりは前作もそうだったから何も思わんけど、添え物はいかんな
蚊帳の外は蚊帳の外でも蚊帳の外の主人公であるべきだ
シナリオを修正する大型アップデートじゃないとユーザーは納得しないだろうし
評価も変わらないだろ
夜鳥子そのものを抹消するくらいじゃないとダメなんじゃね
前作から俺のお気に入りの一神であるやたノ黒蝿と交神不可にしたのは許さない
ただ、今回の2で殆どのファンは見切りを付けただろう
仮に3が出ても、余程出来が良くなけりゃ売れないだろうね
「家系図が!個性が!」
なんか読んでると自分のこだわりが達成できないから叩いてるようにしか見えないなw
まぁそれでも今楽しんで遊んでる子もいるんだから叩くのも程々にな
俺のぶっさいくな顔を律儀に継承してくれてる俺の一族の横に、一族の衣装も家紋も付けない
『きれいでかっこいいぬえこさま』がおられるとだな、ふつふつと怒りが湧いてくる
実家の祝い事に呼んでもいない自称親戚が勝手に押しかけてきてるのを見た怒り、って云えば伝わるかな
どうせ みんな ほねになる
これもまあつまらなくはなかったよ
ただ3が出ても欲しいとは思わんね(´・ω・`)
俺屍2は前作信者の不満にアンチと便乗がついてネガキャン
フリヲはモンハン信者の不満にアンチと便乗がついてネガキャン
で、
実際に買った人でもちょっと難しかったり不便があるだけで開発陣への罵詈雑言
異常だね
内容はどうでもいいけど、言葉の引き出しが恐ろしく少ないっすね
夜鳥子主役のゲームが作れない→俺屍2に登場させて主役待遇にするか
この考えがおかしい
結局、大好きな夜鳥子ちゃんは8割のプレイヤーから嫌われてしまった訳だが
鉄腕ダッシュに事務所のゴリ押しでレギュラーとして入り込んできた感じの違和感
で事務所の後ろ盾で自分のコーナー作って時間の半分以上持ってくわ、元のレギュラーが揃って恋愛脳になっていかにゴーリキがいかに魅力的かを語り出す状態
で昔から番組好きだった人はナニコレ状態
ゴーリキ本人には罪はないだろうが、死ぬほどうざい、って感じ
ブラボー。完全に同意だ。よく短くまとめてくれたよ。 過不足ナッシング
ぬえこは敵役であるはずの清明に同情するほどの屑なんだよなぁ…
予測に「夜鳥子 邪魔」と出てくるのが全てを物語ってる
しかも発売日から2~3日で出たという
結局鵺子は戦闘に強制参加なの?
マジでふざけんな!!
それだと開発費が出なかったんだろ
集めるのが面倒な人は、これで解決。というか、発売して一週間もしないうちにこの情報出てたよ。まぁ、初見は、絶対に攻略情報見ない主義の人にはご愁傷様としか言いようがないが…。にしても、鍵に関する批判が来る前提での、救済措置だよなコレ。