『Assassin’s Creed』2作同時期発売は「ハードコアなファンの需要を満たすため」
http://www.choke-point.com/?p=17040
記事によると
・次世代機で「ユニティ」、旧世代機で「ローグ」と2本の新作がリリースされる理由について「ローグ」のプロデューサー・Karl von der Luhe氏が語る
・2本ともプレイするハードコアなアサクリファンもいれば、経済的に次世代に移行していないファンも存在する。そういったファンの需要を満たしている
・「ローグ」の陸地面積は「ブラックフラッグ」よりも広大で、20時間を越えるボリュームとの事
ローグの次世代機版もオナシャスw
アサクリ新作PS3/360『アサシンクリード ローグ』はマルチプレイヤー非搭載、主な焦点はストーリー
アサクリ新作PS3/360『アサシンクリード ローグ』が11月11日に発売決定!


アサシン クリード ユニティposted with amazlet at 14.08.17ユービーアイ ソフト (2014-11-20)
売り上げランキング: 155
アサシン クリード ユニティposted with amazlet at 14.08.17ユービーアイ ソフト (2014-11-20)
売り上げランキング: 854
上手いとは到底思えない絵だけど、有名なのか?
一部の人がかわいそうだろ
そのせいで3みたいな駄作も出たけど、4では持ち直した
CODと違って進化してるから、1年おきで出しても許せる
ただローグは次世代機で出るだろうから、見送るかな
どちらからもハブられるWiiうんこw
ま、いずれにしてもWiiUにはコアファンはいないってことよね
レコーダーのBDドライブは焼く以外に使ってへたらしたくないし
PS4はBDリモコンないからな
ニシくんは最高の完成度のWiiU版ができて羨ましいなあ
ところで番犬のWiiU版どう?面白い?ww
旧世代専用をだす意味がわからん
もうPS3なんて置物になってるよ
ストーリーがうんこじゃん
ただの作業ゲーだし
どうだろう
戦闘が複雑すぎてもだれる気がするが
サクッと敵を殺して,本来の目的であるフリーランによる冒険と暗殺をするべきじゃないか?
3,4、DLCとやって面白かったけど
さすがにマンネリ感あるわ
動画見てもほとんど同じっぽいいし
ゲームとしての楽しさじゃない?
俺はアサクリはシステムなんてある程度どうでもよくて,わくわくするようなロケーションを用意してくれればいい と思ってるけど
別に悪いとはいわねぇよ、好きにすればいいさw
PS3で出るなら別に買わなくてもいいかなって思うがw
特に日本のゲームならPS3のでもVitaで出たりするしw
PS4でずっとFF14やってるから,やるソフトには困ってないし
PS3のソフトを買う事もないかなって
Vitaでもソフトでるし 割とずっと同じソフトやる派だからかな
何本も買っても時間取れずに中途半端になるだろうしねー
だからきっとP5もスルー ああいうRPGはVitaでしたいわ 完全版待つ!
横だが、ぶっちゃけPS4の快適さに慣れるとPS3は無理
損以上にいろんな「重さ」にイライラして楽しめないわ
どうせ後々リマスター祭りになるだろうって予想してるのもあるが、もうPS3ソフトは総スルーだな
PS3VITAマルチのソフトは出来るだけVITA版を買ってる
まぁペルソナ5があるから今年いっぱいはPS3片付けられんが・・・
多分オープンワールドゲーってバグフィックスすごく大変だと思うがw
小遣い稼ぎなら別の方法とるんじゃないかな・・・
うんこぬけちゃった
ローグはその4の使い回しだからあんま期待してないPS4版出たら買うけど
ユニティは街を颯爽と走り回るアサシンクリードが帰ってきたっぽいし期待してる
アサクリ2,BHがめちゃくちゃ面白かったから あの2作に張り合えるぐらいの面白さだといいな
アサクリのストーリーなんてあってないようなものだろ
アサクリ好きだけど否定しない
ただそれと比べられるのはちょっとw
クオリティは高いんだから勘弁してくれw
これでもWiiU発売前はUBIは任天堂贔屓だったんだぜ・・・
WiiUがあまりに売れない(特にサードのソフトが致命的に売れない)せいで
今ではこの有様だけど・・・
金が全てだよ
仮にバグだらけだったとしても本当に目的の層はPS4に流れてるだろうしゲームプレイ動画でその部分を出さなければいいだけEAてめーのことだ
今后不论清国奴的国号如何变化,均以清国奴称呼清国奴!清国奴吃狗喝的水沟槽.
WiiUじゃローグすら動かんだろうにwwwww
カメラ動かす時に景色がドットっぽくなって目痛くなる
快適性がない,次世代と比較して 基本的にグラがしょぼい
ゲームが無いなら昔のを触るかもしれないが(きっと触らないが)
やりたい新作ゲームはでてるし,サクッとストーリーだけ終わらせて 終了 ってわけでもないし
時間は無限じゃないから,取捨選択をして,よりよい物を吸収しようとしてるんだ
もう海戦はこりごり
正直、世間の評価と自分の感覚があれほど乖離してるゲームは初めてだった。本当にプレイしてて頭痛がした。
完全版をリマスター版として出すため
欲しくはあるけど,買わない理由
わざわざPS3でやりたくない それだけ
ps4勢に2本買わせるよりも3、4どっちかしか持ってない勢に1本ずつ買わせる方が確実だから
初代と2はやってない,4やったが 乱戦時に通行人を殺すなんてことなかったと思うが
殺そうと思えば殺せるがw敵以外は基本的に離れていくだろ
ちゃんと攻撃対象になるやつ判断できてる?倒したい相手に体を向けてればある程度タゲ維持できると思うが
急いでたらフリーランがあさっての方に行ってしまう事があるのは 今も健在だな
でもこれはフリーランである以上仕方ない気がする
敵にかんしては,別に敵を倒してレベル上げするゲームでもないしねw
PS4持ってるんだもん
PS4版のACやっちゃったんだもん
いまさらPS3したくないでしょ
アサクリは快適性が重要なソフトでもあるだろうしw
別にアサクリはやりたいソフトではあっても絶対にやらなきゃいけないソフトでもないしなw
個人的にはアクアノートみたいなのと同じ位置づけ ストーリー云々とかより,探検して驚きを発見するゲーム
言ってることよく分かる
最近ノーアラート目指してMGS4やったけどやりにくかったわ
確かに1,2はフリーラン中に思わない方向に飛んで行くことはあったな
2の次のブラザーフッド(BH)で改善されてそれ以降は誤爆することかなり減ったよ
俺は2,BHの音楽大好きだけどなー サントラもDLだけど買ったりしたよ イェスパーキッドさんの曲は良いと思う
次回作のユニティではちゃんとしたボス戦を導入するらしいよ 今まではボスも1人の人間レベルの強さしか無かったから 開発側がボス戦に難しさを求めてなかったのかもね
最近は民間人へ自分から殺傷するにはロックが必要になったからそのミスも起きない
俺も別にこだわりはないw
PS3ならいいや って思うだけ
PCゲーマーがPC版だせや! ってのと同じなんじゃないかなw
全シリーズやってるが、ナンバリング毎に完成度違うよ
3、4辺りでは通行人への誤爆が抑えられてるが、初代と2は酷かった
BHやリベはかなり快適になって評価上がり、3でストーリーが陰鬱だと評価が下がり、4で有名海賊がポンポン出るってんで上がった
個人的に3のストーリー好きだっただけに、3が低評価だったのが納得いかんが
ストーリーには誰も期待してないし狩りとか海戦なんていらん
ユニティはパリの街を走り回れると考えただけでワクワクするわ
海戦はともかく
狩りはステルスゲー,とくにフリーランのゲームにピッタリな要素だと思うがw
いろんなところに登って獲物を襲撃っていう
ラインナップにあればだけど
で、日本のゲームは?
WiiU「おい俺は今関係ないだろ!」
ローグは時間的にパスする人多いんじゃないかな
だよな
俺も3のストーリーは良かったと思うわ
4はもっとコーエーの大航海時代みたいな要素をパクらなかった点が失敗だったと思う
三点貿易とかしたいんじゃ
一騎打ちして船拿捕したいんじゃ
船攻撃し過ぎてイギリスとかスペインの王様んとこに謝りに行きたいんじゃ
3良かったよな
教科書でしか知らないアメリカ建国の歴史を追体験出来て超楽しかった
3が低評価なのはそこじゃないと思う
狭くて高い建物が無い街とだるいだけの森の移動
シリーズ随一のバグの多さ(弓とか一発も撃たずクリアしたわ)
遅くて旨みもなくUIがくそな交易システム
カウンターで敵によって対応するアクションがいちいち違い
コンボが中断される戦闘(そこを除けば戦闘の出来はシリーズ随一)
ボタン一つ占領するわりに全く使えない拳銃
最後にコナーの性格がくそ
最後の頼みの綱も断たれたか
ローグがリマスターされ追加シナリオも足して次世代機版の発売が。
あとオンラインマルチプレイも付けてくるねー。
ああまだあったわ
武器選択のホイール撤廃による著しい操作性の劣化
フリーラン簡略化による誤操作の多発
馬がものに簡単にひっかかるため走った方が速い
コナーの頭を疑うようなフルシンクロ条件
こんなもんかな
そうか、ストーリーは大丈夫だったんだな
あとやたらと手配されたりとか、逃走中の道一杯のダッシュ阻止兵とか、いつでも何処でも銃で撃たれまくったりとか、ストレス溜まる要素多かったな
確かにそう考えると3は低評価だったと言われても反論無いわ
いまさらやる気でない
3も4も積んでるし
さすがにもう買わないことにする
これはUBI死亡フラグか?
アサクリ3を1188円で買ったのですがもう出ないんですかね?
せっかくQOL教祖様がUBIはキーパートナー、コア向けに出す、タブコンマジ神機能って言ってたのに、
老害がE3で「任天堂ハードで出すゲームはない」とかぬかしたせいで激オコなんですかね?
コアって何?タブコンって要らないんじゃない?なんで老害を外に出すん?QOLってホント何?
ハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない
洋ゲーなんかよりは面白いんで
常に大人数でワラワラいるってわけじゃないんじゃない?さすがに不自然
E3のやつはミッションとかじゃね
>>77
取り敢えずお前がエツィオ厨なのと操作が下手なのはわかった
アサクリの名前じゃなくていいから
4の航海はすごく楽しかった
ゲームが下手くそってとこまで読んだ。
未プレイは黙ってろ。
unityも出るんだし焦ってPS3版買う必要なくね?
コナー厨来たwwww
なんとも頭悪そうなコメ
セガならもう諦めてるレベル
来年も2つ頼む
アサクリは難易度が低すぎてつまらん
俺もアサクリ好きだがユーザーの負担を大きくするというのは否定しない。
しかし、妖怪やポケモンみたいなバージョン違い商法といっしょくたにされるのは違うと思う。
今更前世代機かよとも思うが、ケンウェイシリーズの完結編なら気になるなあ。
ユニティはケンウェイじゃないっしょ?
たしかレディリバティはコナーサーガ内にPS3ソフトとして収録してた気がする
違ったっけ?
図星かな?
海外の龍が如く
PS3と360はまだまだ現役の人の方が多いだろ
最近は海賊無双になりつつあるような気がw
プリペルを大事にしろよ。
WiiUを切っても開発費を回収せねばならないためPS360で出す事にした。
思った以上に現世代機の広がりが大きいため投入資金を増やしたら開発のし易さも手伝って追いついちゃった。
現世代機は熱いうちに売り出したいが旧世代機も今を逃すと売れないだから揃ってダス!!!
WiiUに翻弄され続けたUBIの悲劇なのだw
ええ加減、目え覚ませ
バーカwww死ねwww
図星かな?
2だけなんとかクリアまではやったけど、BFとか4はわりと序盤で投げた…
ロケーションとかオープンワールドの醍醐味を楽しむならGTAとかTESとか他にもっとすごいのがあるし、シナリオつまんないし、なにより海外開発がいくら金をかけても面白い近接戦闘をデザイン出来ないってのがやはり長く遊ぶ気を挫くんだよなー。
ここのスタジオは日本でマメに発売するし、吹き替えもがんばってるから応援したい気持ちはあるんだが…
GTAもTESも近接戦闘面白くないよ。
GTAもTESもだだっ広いだけだよ。
(こそこそ)BHも4も俺が大好きなやつだ・・・
力をいれた一本が欲しい
1年で何本もだすのはやめてほしい
別のスタジオが同時進行で作ってんだからそれぞれ力入れて作ってんだろ。
ただ前作のシステムをベースにしたりしてるから似たような感じになるんだよ。
アサクリは観光が楽しいんだよ、後ストレス解消だな
ユニティでもローグでも暴れまくるぜ