記事によると
Hunter x Hunter Manga Goes on 2-Week Hiatus Due to Back Pain
http://www.animenewsnetwork.com/news/2014-08-20/hunter-x-hunter-manga-goes-on-2-week-hiatus-due-to-back-pain/.77790
・富樫先生の腰痛により執筆が困難に
・WJ39号、WJ40号はハンターハンターが休載
・再開はWJ41号(9月8日発売)を目指して療養中
また休載けぇ・・・
9月8日のジャンプで連載再開すればいいけど


HUNTER×HUNTER モノクロ版 32 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with amazlet at 14.08.20集英社 (2013-04-04)
劇場版HUNTER×HUNTER-The LAST MISSION- [DVD]posted with amazlet at 14.08.20バップ (2014-07-23)
売り上げランキング: 981
長期かと思ったわ
腰痛って寝ながら描けよ
理由が
マチの出番増やしてくれ!!
書く気ないんだろ
そーいうのあるだろ
立つこと座ることすら地獄寝てても辛い
冨樫がどの程度なのか知らんけど
お前は1度でも腰痛になってから書け。
まさか仕事とか言わないよなw
まぁでも9月ならすぐか
ドラクエやりたくなったんだよきっと
最近つまらないし
今のところは魅力の無い十二支の会話ばっかで全然たのしくない
遊びたいから休載してるのに描くわけないじゃん
運動したら?
もうその席譲れよ
普段ぐーたらしてるからちょっとまじめに働いただけですぐ身体いためるんだよなあ
自業自得や
もう駄目だろコイツ
はよ完結させて氏んで欲しいわ
このまま休載は勘弁して下さい
絵は嫁に描いてもらえよ
望むのはそれだけだ
頼むからハンハンだけは完結させてくれねえかな
永遠に
長期休載じゃないだけマシか、ちゃんと再開する保証無いが
いや今めっちゃ面白いがな
週刊は皆諦めてるからそれでいいよ
がっかりですねえ
どうせ下手なんだし
いや俺もさすがに退屈すぎる今の話。
週刊だと余計にきつい。
おい冨樫…
よっしゃwwwwwwwwwエオルゼアやりまくろwwwwwwwwwwww
こんなとこだろ
早く完結させろ
今まで休載してた時期は遊んでたのかよ
でも魅力ないじゃん。
無職が長生きしても意味ないのと一緒。
50くらいで死にそう
3年は休んだほうがいい
富樫は伏線を回収できるのかってくらい話広げてるよな?これ以上は広げないでほしいわ。
今のところは本当につまらん
腰痛なら仕方がないなー
尾田先生は漫画家としては普通レベルでは?
引き合いに出すなら手塚先生でしょ?
尾田で普通だったら、他の漫画家は休載しないわ
今より20才若い頃に書いたレベルE(月1)ですら、休載は無かったものの、終盤明らかに手抜き絵になったんだぞ。
嘘と思われても仕方ないし、擁護のしようがないな
絶対に哲学は大人気だろ
確実に哲学は大人気だろ
100%哲学は大人気だろ
十割哲学は大人気だろ
今描いておかないとFF14のパッチ2.4でバハ真世編来て描く時間無くなるぞおおおおおお冨樫!!!
たいして面白いわけでもないし
これぞ富樫、毎週読める方が逆に気持ち悪いわ
そしてこれは壮大な休載への序章であった・・・
って
なんか嵌められる気がする
ディズニーランド行こう
ダメ?
じゃあランチでもいこう
いい!?
やったー!
みたいな
っていうかマジで描き溜めじゃなくて描いてたのか、冨樫すげえじゃん
毎週クオリティ高かったぞ、治して頑張って描いてくれ
何回休載してんだよ
一番休載してる漫画
尾田が普通?何言ってんの??
あの人は頑張りすぎです。いい例が尾田が関わった映画2作。
1作目 ストロングワールドは最初は感動系の話で進んでたけど、冒険ものにしたいと提案。アニメ映画製作開始の時期としてはギリギリ過ぎた為、スタッフからブーイング。尾田は全てのキャラ(動物含む)と脚本を連載しながら数日で仕上げ間に合わせる。
2作目 ワンピースフィルムZはキャラクターデザインだけのはずだったが、設定や細かいセリフ・大雑把な流れも作成。
手塚先生は偉大な方ですが、最近の漫画家の中で尾田は明らかに頑張りすぎです。
冨樫だけ月一連載とかでもいいから休まず描かせる方法を編集部も考えてくれ
尾田はがんばってるんだろうけど
もっと短く上手く纏めてほしい
やりたい事全部やろうとするから無駄に長い・・・
直子姫 閉○はまだだっけ
プリンスって中学どこ KO、早稲田、青学、国立?
冨樫先生お身体に気を付けて、ほどほどに休んで下さい
絶対来んな
た
か
腰痛(棒)
永野護みたいにメリハリつけて計画的に休んだ方がいいんじゃね?
また連載するまで待ってる
てか冨樫もうジャンプじゃなくて違うとこにいってほしい
内容が少年が読む感じではないし
お前等も仕事しろよWWW
そこが尾田の駄目なところだね。
発想は出てきても纏めるのが下手なんだろうね。だから長くなるし本人にも負担。
まぁ、それでもこなすのが富樫との違いかな?何か尾田は腰痛でも書いてそうな気がする
尾田も富樫も面白いんだけどね・・・
きっと神は富樫に漫画を書く才能は与えたんだろうけど、ヤル気を与えなかったんだろうね・・・
本当に悔やまれる・・・
内臓の病気とかが腰痛としてあらわれることもあるしほんとバカにできない病気だからね
「クソ漫画の代表でしょ。絵が白すぎ、余白使うってそういうことじゃねーから。美術とかわかんねー男があの絵持ち上げてるのみると苦笑するしかない」
「休載ばかりさせることで、話題にしたりネタにさせて、価値をあげている編集部の策略が見え見え。そうやって価値を底上げされた漫画を面白がってる男(苦笑)」
ジャンプは冨樫を放してやれよ
変な体勢でゲームでもやってたのか
最近真面目に漫画描いて長時間椅子に座ってなかったからか…
長期休載じゃなくて良かった
面白いからね
お前等とは出来が違う(爆)
その年に出したハンター1冊で互角以上に渡り合うんだぜこの御仁
編集部も舐めとんのか!
面白すぎるからなWiiU
尾田が~まで読んだ
冨樫がカネなくなることなんてないんじゃねーの?
嫁が浪費家だったら分からんが。
ゲームは普通にやるんだよな???富樫先生よぉ・・・
疲れてるか不本意な展開かどっちだろと思ってた
連載枠の邪魔だ
3ヶ月だっけ?
冨樫のコマ割があってこそのマンガだろ
ラフまで描かすならラフのままでいいしw
ワンピ信者は帰れよ糞野郎
冨樫な馬鹿
(バハムート侵攻とシルクスの塔やりながら)
つーかこいつ休載とFF14がリンクしすぎなんですが
大人の言い訳にはならないだろうけど
冨樫… まだ、漫画書いていたのか??
新人の邪魔なので、とっとと消えろよ~
いい加減~恥ずかしい奴だな~
てっきりストックあるんだと思ってた
Motorola, Nokia, Nintendo And 'Last Blockbuster Syndrome' - Business Insider
・任天堂はモバイル機器にしがみついた事でクラッシュしている
・春の四半期に3DSは82万ユニットを販売したが、スマホは同じ時期に2億台だ
・任天堂も「ラスト ブロックバスター症候群」を患っている
・3DSの素晴らしい成功は任天堂を盲目にした
・黄金期には年間360万から1350万まで大爆発した
・しかしその爆発は自爆に変わった。
・任天堂は死に行くポータブルゲーム機ビジネスを見誤った
こいつの漫画家としての姿勢ってちょっと不愉快だな
まあ、才能あるから許されてるんだろうけどさ•••
進撃の巨人とかも面白いけれど
もう作者が描きたかったこと描き切っちゃった感じがする
こういう人達に無理に描き続けさせるのやめてほしいわ
別にサクッと綺麗に終わる名作があってもええやん
でも腰痛のせいでなく、山形中央が頑張ってるせいで連載どころでないのかもしれない、と穿った見方もできてしまうw
ホントその通り。
漫画家を利用して金儲けしてるだけに見える。
しかし…
冨樫…才能ある?
コイツ…手塚治虫や永井豪のパクリ漫画家やん(笑)
大概にしろやこの老害
出たようだな老害でな
ひとりでよくやってるとは思う
あーめっちゃショックだわ
なんの冗談だ。
避けられんわな
腰痛なら
つまり、お前みたいなニートより尾田は仕事してるってことだよ
コシガーw
つぎなんだろ?ミウチノフコウガー?w
連載してるほうが異常なんだよ
よし! 次はこの手で行こう
週間がキツいなら月間にうつりゃいいのに
Dグレの人とかヒストリエの人も身体がボロボロなんだろ
月刊に移籍するなり、原作だけするなり、方法はあるだろうに。
それに今の週刊少年ジャンプで、「少年」が読んどるのか?アンケートでビリなんでしょ(笑)
もっと細々と書くようにさせなさい!担当者の不能ぶりが!
まんまサボリ魔の言いわけじゃないですかw
出版社は100万部以上売れた作家にはマッサージチェアをプレゼントしろよ
富樫休む度に代役として新人の読みきりが掲載されるわけだから
新人からしたら大きなチャンス貰ってるようなもんなんだぜ?
信者からしたらガッカリだが他からしたら悪い事ばっかりでもないよ
昨日パッチ2.35きたんだぞ
糞マンガ終了~!トガシ君よく頑張った!もう漫画家辞めていいよ。お前のおもんないマンガなんざ誰も見てないから
ついでに人間も辞めてくんない?トガシちゃん
いつもの理由もなく休載とは違うのかな・・・?
俺は最高の漫画家になる男だ。
俺の名を覚えておけよ?愚民共
思っちゃってごめんなさい。
ゆっくり療養なさってください。続き待ってます。
しかしその新人も冨樫が連載再開すれば減らされた枠の分、打ち切られたりするわけで…
こういう幽霊作家は打ち切りにするか他に異動させるか処遇をはっきりするべきだ
だらだら2年以上も休載して「ジャンプ連載中」とかどう考えてもおかしい
マンガ描くのは完全趣味
同人誌出す感覚
あきらめるしかない
集英社もいいかげんコイツ甘やかすなよ
いい加減、同人誌でやってればいいのに
何から何までプロを名乗らせてはいけないクズ
消えて良し
何度でも蘇るさ!
パッチ来た直後だし
そもそもこんなパクリ漫画家が何で批判されてないのか不思議。メルエム=セル・フリーザだよねどう見ても
やる気ないなら、さっさと終わらせろ
俺もそんな風に働きたいけど
全巻売っても二束三文にしかならねぇ糞漫画とは言わないけどさ・・・
15.6年?やってて32巻?しか出してないのが許されるのってこの人くらいだろ・・・
ふざけんなクズ
というか、最近めっさつまらないんで、このクオリティ続けるなら新人に譲ってあげてください
どっちでもいいだろw
編集者「じゃ、連載お休みしちゃおっか?」
てかさすがに今の段階で休載したら説明だけで一巻終わるわ。
2年3ヶ月休載→5週掲載→1週休載→3週掲載→1週休載→1週掲載→合併号休み→1週掲載→2週掲載
今のところ絵の崩れが全くないのが凄いし10週目で長期休載も覚悟してたから2週で済んで良かったけど
腰痛で描けなくなるとか2年間全くストック作ってなかったんですかねぇ・・・
尾田はマジで才能ないから早くやめたほうがいい。一つの漫画しか描いてない奴との差よ。
尾田は日本人の悪い癖に助けられてるのよ。みんなが買ってるから買うって言うつまらん悪いくせにな。
尾田が10年書き込んだ内容よりも冨樫が1週間かけて描いた内容のが素晴らしいってこれどないよ。
才能もなく何も出来ずそのくせ人を妬むことだけは一人前のお前らが
休載の度に偉そうにしてるのを見るのは本当に滑稽で面白いよ
集英社なんてほっといてゲームやろうぜ!!
構想練る時間も沢山あるんだろうし、他の週間漫画家より面白くなるのは当然だわな
あれだけ休載して他の漫画よりつまらなかったら才能なさすぎだろ
あの秋本治だって1ヶ月のストックしかないんだから
ここまで休載出来る意識には恐れ入る
富樫じゃなくて冨樫な
思い切り遊ばせて他の作品描かせる準備期間与えた方がいいと思う
そりゃ軽い腰痛の話
本当に悪化すると動くことすらキツくなる
こうも休載をするようじゃ冨樫に長編は無理だ
ゲームするのだって別に自由だろうが文句言ってる奴うざいわ
漫画が面白いから2週間でまた掲載してくれるだけでオレは十分だな
社会人としてどうなの?
金もらってるんやろ?
普通の会社なら即首やろ!集英社もくそか
世間では富樫みたいに才能あっても休んでばっかの奴は評価されないよ。
尾田はつまらんかもしれないけど、ヤル気はある。こっちの方が評価される。
少なくとも尾田は、お前みたいなニートより仕事してるから。
当初の目的俺は親父に会うっていってたよね。
だから、NARUTO、ワンピースクラスに売れないんだよ
尾田も富樫もどうでもいいが
少なくとも世間ってどこの世間だよ
漫画家は社員ってわけじゃないんだから
面白いかどうかのウェイトは大きいだろ
ワンピースやナルトなんてとっくに終わってもいいぐらい内容が無いのにだらだら続けてる事に叩く奴は現れないのか?
漫画が終わると商売が赤字になる人が大勢いるからつまらん引き延ばししてでも続けるしかないんだよ
お前の大好きな冨樫せんせーが好き勝手出来るのもその方達が集英社の売り上げに貢献してくださってるからだ
もし集英社が今より赤字なら冨樫は腰痛とか関係なく無理やりにでも働かざるを得なくなる
腰痛は症状まで書くの?じゃあ急病って何?
最近ようやくアイシールドクラスには育つ可能性のある相撲漫画が始まってはいるがそれ1つだけだしな…
ゴンとキルアが打ち切りのガセの画像のときと同じ絵じゃん
富樫はもう働かなくても金が入ってくるレベルなんだろ?
休載してる間って原稿料入ってこないんだよな?
セーラームーンがリメイクされたおかげで嫁が儲かり
そのおかげでヒモ生活してるから余裕の休載なのか?
冨樫の体と怠け癖を治してくれ
でもこんだけ言われて悔しくないの?
みんな期待してたから楽しみにしてたから悲しみも大きいんだと思うよ
私もハンターハンター大好きだからジャンプ再開して嬉しかった
いろいろ言われるうちが花だよ
興味も持たれなくなったら終わりだから
私はとりあえず2週後に再開をしんじて待ちます
腰痛頑張って治してください
てか休みたい気満々なのはファンのみんなにもバレバレなんだぜ!
本作品が終わった事に富樫はどう思ってんだろ。
冨樫休載なんていつものことだろ
冨樫乙