記事によると
あなたを悩ます「蚊」、殲滅へのカウントダウン 「子孫を殺すオスの蚊」の破壊力
http://news.livedoor.com/article/detail/9169351/
・英国に拠点を置くバイオテクノロジー企業の研究者たちが遺伝子組み換えにより子孫を駆除する遺伝子を持つ何百万匹ものオスの蚊を生み出している模様
・この遺伝子組み換えされたオスの蚊を自然界に放しオスの蚊とメスの蚊が交配すると、生まれてくる蚊は成虫になる前に受け継いだ遺伝子によって死に、これを大規模に行えば蚊の数は数カ月で大幅に減少するとのこと
すげぇ・・・けど、絶滅までいくとちょっと色々怖いな


ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド プレミアム・ニューカマーパッケージ 特典 「P4U2 DLC Set -足立 透 Edition-」 付
PlayStation 3
アトラス 2014-08-28
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
The Last of Us Remastered
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-08-21
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
しかも一番下の土台から崩しちゃアカン
ゲハにおいては豚の方を駆逐して欲しいけどw
由清国奴猴子偷书的视频,并在日帝讨厌自慰,什么是爱国主义通常清国奴的猴子 .
本末転倒や
生態系云々ってのもわかるけど・・・なんとも言えん
B級映画ならこれで決まり
妈的,吃的民族盗窃是藏污纳垢大陆猴
でもこれはアカン
ゴキブリは虫のゴキブリなのでソニー好きな方は気を悪くしないでくださいね
マラリア蚊とかが蔓延してる地域でやればいいが別に消え去ってほしいレベルの憎しみは抱いていないから日本ではやらなくていい。
妈的,吃的民族盗窃是藏污纳垢大陆猴
ボウフラをエサにしている小魚も全滅して小魚をエサにしている魚も激減するだろう。
食物連鎖の一助となってる虫が絶滅なんてことになったら大変なことになるな。
できたら、の話だが
これって…
遺伝子を組み換えた親の子供が死ぬだけで、その遺伝子は交尾する前に絶えるから、遺伝しないぞ…
遺伝子を組み換えたオスの個体を物凄く大量に放流しないと、ちょっと繁殖の邪魔する程度で終わるんじゃないかな…
你笑的有趣的南京事件妄想故事 .
これは人類滅亡のカウントダウン始まりですわ
ハブ退治=マングース導入で他の野性動物が絶滅寸前
アフリカマイマイ退治=外国産肉食カタツムリ導入で在来種のカタツムリ数種が絶滅、数種が絶滅寸前
人間は何も学ばない
で食糧危機が発生するほどの未曾有の事態にまで展開するかもしれんぞ・・・
由清国奴猴子偷书的视频,并在日帝讨厌自慰,什么是爱国主义通常清国奴的猴子 .
アイツ等金も教養も無いし、見た目も最悪だし臭い
屠殺して朝鮮半島にばら撒こう
生態系を壊す外来種とかに応用出来ないのかねえ
ゴキブリを何とかしろ。
日本人が食べる和牛、国産豚、国産鶏もなw
それ以外はどっちでもええwww
なんなら、人間も日本人だけ吸血しない 遺伝子で良いよwww
血を吸われても病気には感染せず、逆に病気に強くなるみたいな。
蜂も日本人には刺さない遺伝子を頼むwww
牛とか豚の伝染病テロとかも簡単にできそうだ。
前回は蚊をオスだけにして絶滅計画だったよな。
半端な知識で絶滅を危惧するとか滑稽すぎてウケる
人間はそこまで賢くねーよ
あいつら直接害を加えすぎだろ
その血統が爆発的に増えておかしなことになるだろうが
蚊は絶滅してもまず影響ないって研究結果があったはず
むしろ事実じゃなくても殺っちゃって欲しい
蚊が自然界からいなくなる、って人間の夏のかゆみが消えるメリット以上に結構なダメージになると思うんだがなあ
と※83で書いたけど、こんな実験を始める以上は、俺みたいな素人が想像できるくらいの手は打ってあるのかな
さらにやばいの出来上がる未来しか見えない
俺ら庶民が意見言えるほどの知識をお持ちか?
人間が想像するより別の生き物の適応変化は早いぞ
生態系の事も視野に入れた上での計画なんじゃないのかい?そこまで馬鹿ではないと思うが
それが弱いほうへ出るか強いほうへ出るかの違いはあっても変わるだろうよ
当たり前のことだけどな
流石に本気で絶滅させようとするほど向こうさんも間抜けじゃないだろ
神の領域を好き勝手に操作する代償は 如何程になるかしら
国を挙げてスズメを撲滅したせいで飢饉になり300万人が死んだという
あさはかに自然のシステムにチョッカイ出すと人類の危機レベルで厄災がくるぞ
ったく、アメリカやイギリスってな侵略国家の連中は「皆殺し」的な発想しかしないんだな
多分エイズやエボラを開発した機関が関係してると思うな
蚊がいなくなれば相当人間にとっては有益だろう
数千種いる蚊の中で代わりにデング熱媒介し始める蚊があらたに現れるだけだろ
そうなりゃデング熱そのものも変異しかねないだろうに
アホな撲滅仕掛けた為にあらたな疫病生むんじゃないか?
虫が死ぬのは最初だけ
それに近い方法だな
生態系にさほど大きな影響も与えず本当に撲滅したから凄いが
実行していた人達は気が狂いそうなほどキツかったらしいね
大層な飼育設備もなくウジだらけで凄い臭いのなかで毎日ハエを繁殖させ続けたらしい
人間の勝手で決めつけてる事なんだがな…
培養したひ弱な蚊でやる研究所の試験で4%も残っていれば、自然界に放った時には効果もっと落ちるだろ
こんな状態じゃ危なっかしくてとても使えない
なんてこと。僕の遺伝子が残らないなんて大変じゃないか。
・・・・って、人間はいろいろメンドくさいんだよ! 手続きを無視したら社会的に抹殺対象に。
ある種、蚊は気楽だな。
ハエと違って蚊は本当に何の役にもたってない上に
伝染病の仲介になったりして
迷惑なだけの存在なのでこの世に不要
人間は神様だから仕方ないね
これだね、爆弾とか銃で殺戮するのと変わらんよね・・・絶滅させるにはどれくらいの数用意せなあかんのか・・・そんな事より蚊のさすときの痛みが少ないのを研究して痛くない注射針開発してる日本の医者のほうがいいね
まあ記事が悪いんだけど
これは遺伝子組み換えの蚊を放ち続けることで蚊の量を抑える技術で、
やめればまた回復することから環境への負担が少ないっていうのが売り
マラリアやらその他を伝染してるのは他ならぬ蚊なんだよ。
なにが、絶滅させるほどかよ(キリッ)だよ。
これだからゆとりは
とか頭大丈夫か
バタフライ効果でいつか問題になったら、まさしく人災だな
こういうことをするのはダブルスタンダードでしかない
蚊が全く不要なわけはなく、いろいろな昆虫や動物のえさでもあるし
これだけ多量にいるものを少なくすると生態系が壊れるよ
疫病媒介する蚊に対してやるのに…
>やめればまた回復することから環境への負担が少ないっていうのが売り
意味ないことが売りになってるぞ
しかも一旦押さえ込んだものやめたらその後は反動で爆発的に増加するもんだ
売りの部分が害でしかないが…
自然てのはおバカ研究者の遊び場じゃないぞ