シングルプレイヤーキャンペーンから完全に独立する「Dragon Age: Inquisition」の4人Co-opモードが正式アナウンス
http://doope.jp/2014/0836376.html
記事によると
・「ドラゴンエイジ:インクイジション」にアクション要素が強い4人CO-OPモードがアナウンス
・ME3に導入されたマルチプレイと似たタイプで、シングルから完全に切り離された独立コンテンツ
・1セッションは20分~30分程度で楽しめる
・マルチプレイのはシングルプレイのゲーム内容やエンディングには一切影響を与えない
・マルチプレイ用の実績は存在しない
面白そうや
【悲報】『バトルフィールド ハードライン』と『ドラゴンエイジ3』の発売が延期
『ドラゴンエイジ:インクイジション』延期後の発売日が11月27日に決定!これが次世代RPGだ!!


ドラゴンエイジ:インクイジション デラックス エディション (限定版) (ダウンロードコード(スカイホールドの王座、赤角のハラ、沼のユニコーン、審問会の炎)、デジタルサウンドトラック、ボーナスデジタルコンテンツ 同梱)posted with amazlet at 14.08.27エレクトロニック・アーツ (2014-11-27)
売り上げランキング: 443
ドラゴンエイジ:インクイジション デラックス エディション (限定版) (ダウンロードコード(スカイホールドの王座、赤角のハラ、沼のユニコーン、審問会の炎)、デジタルサウンドトラック、ボーナスデジタルコンテンツ 同梱)posted with amazlet at 14.08.27エレクトロニック・アーツ (2014-11-27)
売り上げランキング: 2,168
ハブうんこ
で、マリオより売れんの?
ドグマくらいのアクション性があるのが理想たけど
戦闘PVを見る限りだと期待できんだろ
小便
【シングルから】
って文章的におかしくね?
変更じゃなくて追加なんだからさ
これすべてのゲームに共通させろ
んなもん入れてる暇あったら一人プレイの完成度を上げてくれ
コケたのはストーリーと使いまわしダンジョンだけで
アクションは好評だったぞ?
では何故オリジンズの戦闘システムに戻ったのか・・・
これリアルタイムのアクションゲームじゃなくストラテジーRPGだから
馬の走りがリアルだったら困るわ
トロフィー目的のやつも混じって人が増えるのに、、、
なんかアクションっぽくなってんだな
こっちはどうなんだろ…またマルチだけの体験版来る?
同意
それかマルチメディア関連は DLC のみで追加するなど
期待を込めて☆5です!くらいの勢いで崇めるわ
多分
2の主人公の母親みたいなウザいキャラはもうヤメテ
?
馬の走りがリアルだったら困るとか意味不明
公式サイト見ても書いてないんだが
最近のゲームは廃人か、談合しないと取れそうにないものがあるからな
ヘイトシステム乗せないと無双と変わりないし
結局は俺TUEEEやるだけだろ
一番自由に遊べそうで楽しみやわ
オフ専だからってのもあるんだけど、オンライン一体型みたいなのが主流になって一人プレイのボリュームが不足していきそうな今の市場の流れがイヤ。
発売待ち遠しいなぁ…
オンライン系のは無駄に時間と根気と運しか必要としないものばっかりでプレイヤースキルを追求するようなの皆無でげんなりする。
ざっくりしか見てないけど
すげー色々出来そう
想像通りの出来なら次世代機移行もする気起きる
でも本編では不可ってこと?うーん…
やりたくなきゃ実績トロフィー目当てでやる必要無しってのがありがたい
会話劇がメインだから、ドラゴンエイジに関しては無理にマルチつけなくていいと思うんだが…
まあ、上手くいってるといいわ
今回のは面白そうに見えたから興味持ってたんだよな。
発売後の評価次第では買おうかな。今はアサクリあるしな。