今日から販売開始の月見バーガー

日本マクドナルドホールディングスのページで過去の値段を調べることができる
日本マクドナルドホールディングス
http://www.mcd-holdings.co.jp/

ニュースリリースから見る価格推移はこんな感じ
2003年190円(税抜)
2004年199円
2006年240円
2008年250~270円
2009年270~290円
2010年270円~290円
2011年280円~290円
2012年290円~320円
2013年は310円~360円
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2014/promotion/promo0828a.html

恐らく360円は都内などの価格なので、
全国的に見たら値上げされてる地域のが多そうという結果に。
月見バーガーもてりたまみたいに半熟卵になんないかなー


Bloodborne 初回限定版
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-02-05
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
PlayStation 4 Destiny Pack
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-09-11
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
最初の頃の月見バーガーは半熟だったよ
俺はそれで大事故起こしたけどorz
300円超えても食ってるやつは脳の病気だろ
コンビニのハンバーガーでいいや。
そうとうチキン関連売れないんだなw
マックいまだに食う人でもわざわざチキンを食べる必要ないしね
行かないから
比較なことを加味すると、結局去年とほぼ同じ値段だろうね。
軽食感覚で120円のチーズバーガーと100円のアイスコーヒーを頼む時にマックに行きます。
豚も災難だな
いいこと何もないけど
量的にビックマック以下なのに値段対して変わらないって…
週末買いにいこ
もっとお腹に溜まる弁当買えるわ
店舗によって製造方法違ったりはしますが
「ビッグマックセット 500円」の4:3に黒帯とかいう、昔の映像素材を使い回してCM流すのやめてほしい。
今のゲーム業界に通ずるものがあるな
食いものは腹減る以上客は残るかもだが(他所に取られるけど)
ゲーム産業はそれそのものの存続の危機になる
マックなんてガラガラなのによw
セットはだいたいずっと600円くらいでしょ。
そんなん別にマクドに限った話じゃないしな
分かり切った事だけど客来ないよ。
調子のんな
弁当じゃねえかw
あの事件以降、行く気は無くなった。
トランス脂肪酸!!!!!!!!
なんなんだ、あの臭いは?
廃棄率高いから高額なのかな
お値段 3倍ww
プレミアム月見バーガー気取りか?w
てか
今は注文来てから作るようにしているから作り置きが当たり前だった昔より廃棄少ないはず
朝マックのソーセージマフィンを4つ食ったほうがいいかなぁ
ベーコン一枚➡30円
家で作れよw
モスバーガーのほうが圧倒的安くて美味しい
ベーコンエッグは自宅でフッ素加工無しの鉄のフライパン熱々にして作った方がどこの外食店より美味しく出来るよ。
3600円でもいいぞ
ってレベルでマック行ってないわ
これからも行くことないだろーけど
50円アップならまだ納得ができるレベルだな。
普通にバーキンで食べるわ
価格ほど味に変化がないような気もするが、今のほうが適正なものなのだろうか?
食わないからマックは瀕死なんでしょ
俺は単純に味が好きだから行ってるが?
モスも好きだがマックはマックで良いもんだ
特にソーセージマフィンとハッシュドポテト
便乗値上げ酷すぎるな
絶対行かね
ガソリンなんて10年前の2倍以上になってて
他に変わるものもないからスゲー困る
普段普通のハンバーガでさえ食べてない人まで文句言ってそう。というかいるよね確実に
モスバーガー=PS4
ロッテリア=ONE
マクドナルド=WiiU
マクドナルド=スマホ ですけど?
分類でかすぎぃ
冷凍のやつはまずくてダメだ
昔の卵はバターの香りがしてうまかったのになぁ
モス見習えってんだよな、199とか249とか、アホかよ
何回か昼飯で付き合わされて食った事あるが馬鹿みたいに高い上にマズイで最悪なんだが
品質と価格が釣り合わなすぎ
この有り様ですよ
食わねぇ奴は書くな馬鹿
結構高くなってんのナw
これじゃ~食べる人昔ほどいないんじゃないのw
安くて早くて美味いのがファーストフードに望まれてる条件なのに、セットに何か足すだけで千円近くかかるのは阿呆らしい
貧乏人の食まで奪う無能政府www
閑古鳥のマックの隣で鉄皿系洋食屋が繁盛してる現状
行く奴がいることに驚く。
普通の神経してたら2度と行かない。
きゅーえすしぃーぷらすぶいwwwww
さんきゅーーーwwwww
一番シンプルなモスバーガーとポテトとアイスコーヒーのセットで640円、なにこれマックと変わらんっつか質の差を考えるともうマック行く意味が全く見出せない
PSP3000売ってんのに1000を同じ値段で買うくらいありえない
昼間は平日でも数珠繋ぎだったドライブスルーもいまは三台位並ぶ程度。
どこに360円も掛かる要素があるのか
360円とかクォーターパウンダー級だな。高っ。
コジキが高いと泣いている
コジキの餌なのに
そんなに安かったんか…
これくらいの差がある
ハンバーガーもそう遠くない未来には高級料理として扱われることになるかもしれないな
マックが限界で他店と価格合わせてきただけだよ。他より飛び抜けてフォトショ詐欺だから価格に見合わないが
昔はな
バリューセット500円で大抵のもんが食えた時代だ
腐らないポテトの添加物どーにかせーや。
マックがその値段ならうちはもう少し上げてもいいなってループにならないことを祈るしかないな…
いつもの期限切れかもしれないのに値上げとか正気の沙汰とは思えない
日本ではどこもそんな感じだけどマックは特にひどいな
どうせ行かねーよ。
単額18円の卵を自分で付けたほうがマシ。
てかマクドナルドは生涯行かないから行く奴は買えばいいw
たまに100円でやってた頃が懐かしいわ
マクドはあれしか食えるもんないのに値段上げすぎ
ナイルパーチ美味いよナイルパーチ!
1000円でも2000円でも好きに値段つけたらいいよ
どうせ食わないからw
よくこんな信頼性皆無のバーガー平気で食えるな…
それ以上だとノリ弁食うわ
ビーフとバンズがいらないっていう・・
行く奴は残飯食いに金払ってるようなもんだろ
今更高いマックなんて買う気が起きない
フィレオフィッシュ310円っていくら何でもおかしいだろ
590円で満腹になったわ
月見ごときがスパイシーモスチーズ並の価格ってマクド幹部脳にウジ湧いてんだろ
モスバーガー320円よりすでにかなり高い
こんな金出して
イケアの100円ホットドッグ見習え
割引使っても消費税分くらいしか安くならないが
バーガーに卵とベーコン追加でいいとこ250~280が限度だろ
正直、季節に合わせないで1年中発売してる方が良いような気がしないでもない。
値段が完全にクーポン前提ってのがなぁ…。
あれ美味いよな、マクドナルドマジで行かなくなった
てかお前らが持ち上げてるモスも中国産やん
それはアップル信者が勘違いしたんじゃないかしら・・・
未だに腐れ肉バーガー売ってるんじゃないの?
とか叩かれたよー
学生じゃなく、社会人がマックに関して何も思わない。
腐った肉でも、何とも思ってないから神経までやられた?って思った。
って発想。自分から食いたくない。
とは思えないなぁ。
腐ったナゲット事件からさらに。
マック食べるなら牛丼のがいい。
中国産の鶏肉からタイ産に切り替えた
確かに…商売になると思ってるなら頭悪すぎ