アイスの「明治」と米菓の「亀田」のコラボレーション!
「ハッピーターンアイス」新発売
http://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2014/detail/20140909_02.html
記事によると
株式会社 明治(代表取締役社長:川村 和夫)と、亀田製菓株式会社(代表取締役社長:田中 通泰)は、せんべいの売上NO.1ブランド(*)「ハッピーターン」の世界観を表現した楽しい味わいのアイス「ハッピーターンアイス」を共同開発し、株式会社 明治より2014年9月29日から全国で新発売します。
特長①ハッピーターンのおいしさの秘密「ハッピーパウダー」をそのまま混ぜ込みました!
特長②「あまじょっぱい」濃厚な味を、つめたーいアイスで再現!
長年愛され続けているせんべいの売上No.1ブランド(*)「ハッピーターン」とコラボした新しい味わいの楽しいアイスです。コクがあり、なめらかなベースアイスに「ハッピーターン」のおいしさの秘密である「ハッピーパウダー」をそのまま混ぜ込んだ「あまじょっぱい」濃厚な味わいを再現しました。ターン王子など「ハッピーターン」の世界観をそのまま踏襲したインパクトのある楽しいデザインです。
「おやつ・小腹満たし」といったニーズが高まる秋冬期に、信頼あるお菓子ブランド「ハッピーターン」の世界観そのままの新しく楽しい商品の投入により、新規需要の獲得とカップアイス市場の活性化を図ってまいります。
商品概要
コクがあり、なめらかなベースアイスに、「ハッピーターン」のおいしさの秘密である「ハッピーパウダー」をそのまま混ぜ込んだ「あまじょぱい」濃厚なアイスです。
「ハッピーパウダー」は、砂糖・塩・旨み成分を混ぜ合わせた、米菓と同じ原料を使用。「ハッピーターン」の味わいをそのまま冷たいお菓子感覚で楽しめます。
パッケージは、ロゴまわり・キャラクター(ターン王子)など、米菓の「ハッピーターン」の世界観をそのまま踏襲した、インパクトのある楽しいデザインです。
あー絶対うまいやつだわこれー
カロリーもヤバそうだけどな!


それはみんな同じだ
いくら貰ったの
これ喰うと死ぬの?w
味の想像もつかんし
○ン○の味がするんじゃないの?
韓国とくっついた時点で、亀田製菓のお菓子は一度も食ってない。
変わりはいくらでもあるしな。
これで幾らくらいもらえんの?
8月の全店売上高は対前年比-25.7%、既存店売上高は対前年比-25.1%となりました。
2014年は期初より厳しい事業環境が続いておりますが、加えて、
先般の上海福喜食品有限公司製チキンをめぐる問題の影響で、
売上高が大幅に減少いたしました。
バニラアイスに醤油一滴たらすとかあるからまぁうまいんだろう
糞箱売って
その金でこのアイス食うwww
ハッピーターンの食い過ぎでラリったのか?
もらったら食べるかもしれないけどお金出して買ってまでは食べないかな
これぜったおおいいしいよ
食べなくても分かるし
ってお前ら日本語学び直せ!
バイトバカなの?
もう普通のしか買わない
くさそう
純日本企業の明治を巻き込むな
確か農心とかいう韓国の会社だっけ
国籍に踊らされてる奴結構いるんだねぇ
ステマしてる暇あったらまともなゲーム作れよカス
ゴミに宣伝費かけてんじゃねーよ
汚鮮された亀田にゃロッテがお似合いなのに
まあ、食ってみるわ
明治がイメージダウンして残念
アホ
ステマの意味分かってる?
消費者に分からないように宣伝するのがステマなんだよ。
こんなポジティブな記事書いてる時点で、真実はどうあれ、ステマとは言わないんだよ。
テラリア~
テラリア~
テラリア~
テラリア~
テラリア~wwwざまぁwww
不味いんだけど
その味をアイスでは食いたくない
1個当たり:エネルギー 205kcal、たんぱく質3.5g、脂質10.5g、炭水化物24.1g、ナトリウム 203mg
らしいね、案外カロリー高くないな
買うけど
クソみたいだな
日本人叩き他世論工作多数 日本分断工作スレを報告するスレ・サルでもわかるTPPで検索
絶対美味しいの定義が狂ってない???
あまじょっぱいアイスは好みが分かれるでしょうに
亀田製菓はまあまあ好きだったけど、韓国と提携してからは身に危険を感じて一切食べてない
『敵国』とか『反日』とか叫んでる国が作ってるんだよ、何が混ざっているか分かったもんじゃない
せめて親日罪をなくしてから付き合おうよ...亀田も後世どんな扱いされてるか、分かったものじゃないよ
↑これが普通
しかし何故明治は協力したのか、ロッテにしとけや
どれ買っていいか分からなくなる
空気を読めなかった(読まなかった)明治を、Kの法則が襲う...!!!
これだって何入ってるか怖くて手出せないよ