• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





あなたが一度もプレイしたことがない11の優れたホラーゲーム
http://www.kotaku.jp/2014/09/greatest-horror-games-youve-never-played.html
200ccc


記事によると
・『Arcade Sushi』より「あなたが一度もプレイしたことがない11の優れたホラーゲーム」

『Friday the 13th』(ファミリーコンピュータ)
『Lone Survivor』(PC、PS3)
『Alone in the Dark』(PC)
『Home』(PC)
『ゆめにっき』(PC)
『The Path』(PC)
『I Have No Mouth and I Must Scream』(PC)
『ILLBLEED』(Dreamcast)
『スウィートホーム』(ファミリーコンピュータ)
『Clock Tower』(スーパーファミコン、PC、PS)
『System Shock 2』(PC)





















「スウィートホーム」は同名映画のゲーム化だけど評価高いよね









関連記事
三上真司氏のホラーゲーム『サイコブレイク』の最新映像が公開!怖すぎヤバイwwwww
15禁アニメ『コープスパーティーTortured Souls』ニコ生で一挙放送決定!!ホラーアニメで納涼きたああああああ
ソニーのホラーゲーム、PS4『アンティルドーン』のプレイ映像が公開!早くやりてええええええ!!
















コメント(103件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:00▼返信

 3DS『スマブラ』ついに発売!   VITAには無縁の盛り上がりで本当に済まんな…

         ↓テイルズ人気、落ちテイル↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:00▼返信
いち
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:02▼返信
版権の関係でリメイクされる事は絶対に無いだろなスウィートホーム
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:04▼返信
>>2
こいつ童貞じゃんwなさけなw
@diruoxp
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:04▼返信
>>1
3DSずっと赤字ですまんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:05▼返信
申し訳ないがPCはNG
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:08▼返信
さすがに今から手に入るようなものばかりじゃないしなぁ
どれも名作だけどね
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:09▼返信
ホラーというよりも、宇宙戦争とかミストとかクローバーフィールドとかの
エイリアン系が好き
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:13▼返信
零のCMが微妙な件。
全然ホラーゲームに見えねぇ。
あーはいはいなるほどねぇ、みたいな雰囲気でやってるし。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:13▼返信
映画のゲーム化じゃなくね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:14▼返信
スウィートホームはファミコンのくせに今やっても怖いもんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:22▼返信
スウィートホームはゲームセンターCX向けだと思うけど許可おりないだろうな
版権あっちゃこっちゃだし
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:23▼返信
伊丹 十三よかった
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:30▼返信
ゆめにっきってホラーなのか
15.七氏投稿日:2014年09月16日 06:34▼返信
零のために本体を揃えるなんて出来ません
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:39▼返信
後ろを向きなさい
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:44▼返信
プレイしたことないのに優れてるのか分かるのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:45▼返信
システムショックって確かバイオショックの会社のゲームですよね?
あれホラーだったのですか。バイオショックの雰囲気が怖かったから、興味あります。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:46▼返信
なぜサムネがPTなのか
ステマ監督との癒着か
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:47▼返信
零CMやりすぎー
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:49▼返信
鉄平の冒険2 だろ。やっぱり
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 06:58▼返信
スイートホームはクソゲー
ガラスの破片がそこにあるだけで帰れなくなるとかw
死ぬよりいいだろ踏んで帰れ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:01▼返信
スウィートホームはバイオハザードの原点だろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:06▼返信
スウィートホームってへんなRPGみたいなやつだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:10▼返信
まあクロックタワーはホラー好きなやつはやってるわな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:16▼返信
昨今のゲーム動画配信とかで人気を盛り返しつつあるホラーゲームだけど
マイナーな名作といえば、プレイステーションのゲゲゲの鬼太郎に限る
なんつっても操作するのは鬼太郎じゃなくて、鬼太郎に助けを求める手紙を送った一般人で
鬼太郎が助けにくるまで化け物から逃げつつ、いったい何が起きてるのかを調査しないといけない
一般人なので攻撃方法なんてない、逃げるだけ
鬼太郎が助けにきても妖怪強くて怖い
ただただ怖い
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:17▼返信
日本だとウォーキングデッドがプレイされてなさすぎ…

気になってる人はやってみ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:22▼返信
>>24
まぁヘンなRPGっちゃヘンなRPGだな
クリアするのに最低でも2人生き残っていないとダメだし
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:23▼返信
>>27
アメリカ人が500円で買ってるものを4000円も出して買う馬鹿はいない
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:26▼返信
なんでイルブリードあるんだよww
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:27▼返信
>>23
バイオハザードはアローン・イン・ザ・ダークのパクリ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:28▼返信
稲川淳二の百物語が自分にとっての初ホラーゲームだったな~
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:33▼返信
サイレントヒルが無いだと…
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:41▼返信
SFCなら学校の怪談も中々
クロックタワーは前作やってるけど初代が一番怖かったなー
音楽がやばい
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:41▼返信
スウィートホームはガキの時分BGMが怖くて怖くてプレイ出来んかった
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:45▼返信
なんでやったことないのに優れたってわかるんですかねぇ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:45▼返信
バカゲーが混じってますね・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:54▼返信
夕闇通り探検隊
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:57▼返信
スウィートホームを元にしたバイオとコープスパーティ
カプの少ない良作RPG
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 07:58▼返信
ルイジーマンション爆売れ済まんな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:01▼返信
昔のホラーってダメだわ
恐いと評判のSIRENを+のフリープレイでやったけど
グラもモーションもあまりにショボすぎて、そこはかとなくコミカル
恐怖なんて感じるどころじゃなかった
PS3買ってすぐにやったSIREN NTは怖かったが
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:04▼返信
四八(仮)
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:05▼返信
ホラーってわけでもないんだろうが
マニアックマンションが不気味すぎて怖かった
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:13▼返信
スウィートホームは怖すぎて断念したわ
小学生の胆力じゃ厳しいものがあった
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:24▼返信
FEARないとかてきとうだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:32▼返信
クロックタワーの平面スクロールなのにロッカーから飛び出てくるのとか凄く怖かった思い出。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:33▼返信
クロックタワーしか知らんが、トラウマになった
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:38▼返信
スウィートホームは今やっても多分怖い
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:39▼返信
イルブリードはホラーの皮をかぶったバカゲーだぞバイト
まあ突っ込んできたことは評価してやる
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:42▼返信
ゆめにっきって、あれ、ホラーか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 08:43▼返信
クロックタワーは当時CMですでに怖かったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:02▼返信
ムーンライトシンドローム
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:04▼返信
デスクリムゾン
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:16▼返信
ダークメサイアはなかなかスゴイよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:24▼返信
あなたが一度もプレイしたことがない11の優れたホラーゲーム?
イミフ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:30▼返信
突然バグって画面がおかしくなるファミコンソフトの恐怖
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:30▼返信
『Alone in the Dark』(PC)
これは今やると糞ゲーだぞw
理不尽すぎてストレスヤバイw
『Clock Tower』(スーパーファミコン、PC、PS)
がこの中では最高だなw
2も名作
後はトワイライトシンドロームと夕闇通り探検隊も無いとな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:31▼返信
>>54
最後雰囲気変わって電脳空間みたいなとこいく奴だな持ってるわ
今じゃ絶対出ない作品だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:35▼返信
スウィートホームは幼稚園のころ親父と一緒にやってたな、懐かしすぎるよ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:37▼返信
ゴゴゴゴゴ…
シャキンシャキンシャキン…
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:43▼返信
Alone in the Darkの2、PSでやったことあるけどホラーというよりギャグだった
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:53▼返信
え?クロックタワーはやったけどずっと糞グラの糞ゲーかと思ってた
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 09:56▼返信
スウィートホームは逆さゾンビとかナタ男が怖かったな。
スウィートホームは映画よりゲームの方が面白いらしい。
しかし映画はなんでトラブってんだ?裁判にもなったみたいだし、伊丹さんの最期は映画も現実もショッキングだった。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:00▼返信
クロックタワーの元ネタはダリオ・アルジェントの映画フェノミナかな。主役の名前ジェニファーだしシザーマンみたいな奴も出てくる。映画は面白いです。結構グロいけど。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:01▼返信
スウィートホームをパクった 
腐界に眠る王女のアバドーン とかいう同人ゲームがあるじゃないか
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:11▼返信
全部プレイした事あるけど?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:18▼返信
昔のは怖くてもなんだかんだで遊べたけど
アウトラストなんか怖くてできるか!
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:20▼返信
ジワジワくる和風ホラーと怖いだけじゃななくしんみりする系のホラーが好きなら
トワイライトシンドローム
夕闇通り探検隊
エコーナイト
はお奨め
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:22▼返信
クロックタワーはゴーストヘッドが好き
怖いのは最初だけってのはいつものことなんで…
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:29▼返信
昔、Friday the 13thが気になってたな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:32▼返信
夕闇なんて怖いのは味方のはずのカスカ登場シーンだけだし
トワライ、エコナイにいたってはストーリーに感動するぐらいだし

零みたいに圧倒的恐怖でブルっちまう奴で超マイナーソフト紹介しろよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:35▼返信
ゆめにっき・・・w
ホラーでもなんでもないし内容全くないゲームじゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:40▼返信
1はなんで毎回記事にこんなこと書くの?書いてメリットでもあるの?誰か教えて優しい人
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:49▼返信
>>73
病気
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 10:52▼返信
狂ってるのはイルブリードだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 11:13▼返信
>>71
所詮ビックリ系の西洋ホラーじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 11:18▼返信
クロックタワーのシザーマン怖すぎ。こういうゲームって本当になくなったな
Quantic Dreamsが一応こういう系統に分類されるかもね
Heavy RainとかBEYONDとか。ホラーじゃないけどプレイ層が被ってそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 11:22▼返信
ゆめにっき悪くないけど過大評価されすぎ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 11:26▼返信
>>64
まんまフェノミナだけど、シザーマンに関してはバーニングが混ざってるかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 11:45▼返信
スウィートホームは兄貴がやってるのを横目で見てたけど、BGM全体が暗くて寝るときにうなされることが多かった。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 11:53▼返信
クロックタワー3だけはやっとけ大爆笑間違い無しだから。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 12:16▼返信
ホラーゲームは実況動画がせいぜい…
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 13:04▼返信
スウィートホームはカセットの絵の時点で怖いんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 13:07▼返信
何だかんだGHも楽しめたけど、クロックタワーは1と2が最高
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 13:08▼返信
スウィートホームは映画よりゲームの方が怖い
映画の方は全然怖くないからなあれw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 13:09▼返信
真のクロックタワー3のデメントが最高だよ
クロックより全然面白い
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 13:50▼返信
クロックタワー2オヌヌメ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 13:57▼返信
版権の関係で絶対リメイクされないのはわかってるけど復活してほしいわスウィートホーム好きなんだ映画もゲームのほうも・・・
89.投稿日:2014年09月16日 14:16▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 14:24▼返信
クロックタワー、ザ・ファイヤーメン、セプテントリオン がヒューマンが同時期に出したパニック映画ゲーム
どれも良作
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 14:27▼返信
スイホはCSでもBSでもまったく放映しないよな…
古舘伊知郎の死に方が印象的だった
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 15:07▼返信
クロックタワーの新作は出ないのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 15:08▼返信
『ILLBLEED』とかB級ホラー要素を笑い飛ばす系ゲームなんで正直怖くはないんだけどね
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 15:39▼返信
クロックタワーとかみんなやってるだろ
てか夢日記はホラーとも違うだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:05▼返信
ナナシノゲエムでしょ、あれJホラーの中では一番怖いわ
SIRENや零は反撃出来るけどナナシノゲエムは基本逃げゲーだからな
ドアを開けると暗転する先に何がいるかと言う恐怖は固定カメラ時代のバイオの演出に通ずるものかある
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 19:47▼返信
スウィートホームはBGMがまじ秀逸だよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 20:11▼返信
ルール オブ ローズ はある意味ホラー
サイコミステリー・アドベンチャー というジャンルだが 
内容がすごい
実況プレイでも見る価値あり
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 21:52▼返信
マジレス>あのバイオハザードの原点がスウィートホーム。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 22:14▼返信
何でこの手の「知られざる~~」って有名作品ばかりなん?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:02▼返信
バイオハザードの元ネタは
アローン・イン・ザ・ダーク ザ・ニュー・ナイトメア
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月16日 23:05▼返信
間違った ザ・ニュー・ナイトメア は4作目でした
アローン・イン・ザ・ダーク の1作目 がバイオの原点
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月17日 18:19▼返信
are
クロックタワーってホラーだっけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 08:44▼返信
>>77
昔はゲームはそっちの方こそ主流だった気がする

outlastとか今出てる作品全般これじゃない感強い
みんな怖いと言うけど全然そうは感じない
どれも結局は一本道をただ前進するだけで流れに乗ってれば良いって思えば何とも感じない
不意の脅しで驚いたりする程度の恐怖内容

直近のコメント数ランキング

traq