• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





実写化してほしい漫画TOP10
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1247248
200ccc


記事によると
・“ジャンプ黄金期”のマンガのうち、「実写化したら面白そう」と思う作品はどれか、20代の男性200人にアンケート調査を実施してみた。

<実写化したら面白そうだと思う“ジャンプ黄金期”マンガTOP10>
(3つまで選択、協力/アイ・リサーチ)

1位 『SLAM DUNK』 14.0%
2位 『ジョジョの奇妙な冒険』 7.0%
3位 『キャプテン翼』 6.5%
4位 『シティハンター』 6.0%
5位 『キン肉マン』 4.0%
5位 『ジャングルの王者ターちゃん』 4.0%
7位 『ドラゴンボール』 3.5%
8位 『幽☆遊☆白書』 3.0%
9位 『北斗の拳』 2.5%
9位 『花の慶次』 2.5%
9位 『とっても!ラッキーマン』 2.5%





















さすがの名作揃い!

だけど「ターちゃん」の実写化はどうなんだろ・・・








関連記事
GTOの藤沢とおるさん原作漫画『ソウルリヴァイヴァー』ハリウッド実写化始動!
【速報】スクエニのソシャゲ「拡散性ミリオンアーサー」がまさかの実写化wwwww 10月3日よりTV放送スタート!
『バクマン。』実写化のキャストに「逆だろ」という声が続出 → 大根監督「公開したら確かめてくださいね」
アニメ・漫画の実写化で一番失敗したと思う作品は?1位は世界的に人気なあの作品に・・・












ハイキュー!! vol.3 (初回生産限定版) [Blu-ray]
東宝 (2014-09-17)
売り上げランキング: 154


ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2
バンダイナムコゲームス (2014-08-07)
売り上げランキング: 103


コメント(198件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:00▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:01▼返信
ぬ~べ~
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:01▼返信
シェイプアップ乱とかどお?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:01▼返信
るろ剣ですらクソ映画の部類だし
実写化はノーサンキューだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:02▼返信
シティハンターはジャッキーが実写化したじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:02▼返信
ドラゴンボール、北斗の拳、シティハンターは既にry
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:02▼返信
レベルEなんか実写化したら面白そうだけど
冨樫に金が入るのは面白くない
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:03▼返信
シティハンターはジャッキーという黒歴史が……
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:03▼返信
この中ではシティハンターが1番現実的かなーと思ったけど
よく考えたらアレ人が死にまくりだったわ
少なくともゴールデンタイムには無理かw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:06▼返信
ウィングマン
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:06▼返信
冨樫に金が流れるのはいいんだが
実写化で諸々の仕事増えたり糞キャスティングや演技の衝撃によって働かなくなるのがネックだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:06▼返信
スラムダンク実写化でジャニ起用www
信者が発狂という結果しか見えないwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:06▼返信
全部つまらなさそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:06▼返信
もう漫画の実写化やめーや・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:07▼返信
黒子のミュージカルで我慢しとけwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:07▼返信
じゃあTOLOVEるかキャッツアイで
ゴウリキはNGか糞カス役ならいいよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:08▼返信
ジャニーズだらけのスラムダンクとかだぞ?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:09▼返信
20代のゆとりはジャッキーシティハンターと黒歴史北斗の拳しらんのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:09▼返信
ジャンプ黄金期限定だったか
黄金期っていつだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:10▼返信
おまえらとりあえずドラマ地獄先生ぬ~べ~見ようぜwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:10▼返信
生まれる前の漫画の実写化でゆとりが知ってる方がおかしいだろw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:11▼返信
>>19
80年代後半~90年代前半だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:12▼返信
>>19
ドラゴンボール
幽白
スラダン
ダイ大
ジョジョ
ラッキーマン
るろ剣
が共存してた頃
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:13▼返信
男塾でええやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:13▼返信
下ネタを忠実に実写化する前提で
ターちゃん見てみたい
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:14▼返信
THE・モモタロウ入ってないとかにわかだろ
奇面組やしたたか君の方が遥かに実写に向いてるのに
にわかが大手振ってんじゃねーぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:14▼返信
ラッキーマンは特撮枠だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:15▼返信
シティーハンターは最近中国か韓国で実写ドラマになったよね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:16▼返信
全部無いわ
寄面組ならかろうじてアリだが
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:17▼返信
スラダンとシティハンター以外は特撮だろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:17▼返信
ターちゃんを無.修正でやってほしいな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:18▼返信
原作者へのインタビューで奇面組の実写版の話はあったみたいだ。頓挫したけど・・・。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:18▼返信
実写化なんて誰もがそれぞれ出演者に納得できないだからやらなきゃいいのに。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:19▼返信
ジョジョは実写化するなら背が高くて身体が柔らかい人を見つけるのが大変だろうな
195cmって海外でも背の高い方に入る
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:19▼返信
全部実写化したら面白くないよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:21▼返信
少林サッカーがキャプテン翼の実写版みたいなもんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:22▼返信
>>33
もうジャンプが売れないし漫画も売れないから実写化で稼ぐしかないんだろ・・・
スクエニと一緒で過去の遺産を食いつぶしてる状態、いづれダメになる・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:22▼返信
あれ?こないだ刃で実写化して欲しくないジャンプ限定?のアンケの記事やってたと思ったら…

取り敢えず『面白ければいい』とかそういうどっちつかずの保守的考えが一番クソだと思います
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:23▼返信
スラムダンク実写化したらただのヒョロガリがショボいバスケするだけで面白くないだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:24▼返信
実際は実写化したら全てがコケルのが目に見えてるw

なので、すべてに「ノーサンキュ」に30点!
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:24▼返信
スラダンキャラの身長知ってんのか?
ジャニーズにダンクできる?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:25▼返信
シティハン・DB・北斗の実写が無かった事にされている…?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:25▼返信
スラムダンクなら常人にできる範囲の身体能力で実現可能だから
上手くやれれば面白くはなりそう
今ある実写化でコケてるのってほとんどが一般とかけ離れた能力や身体能力、外見を
無理矢理表現しようとして失敗してるんだよなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:29▼返信
ジョジョはやめろ!
ジョジョはやめろ!
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:30▼返信
>>43
フンフンディフェンスのコツ教えてくれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:30▼返信
デスノートはそこそこ面白かったなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:31▼返信
珍遊記
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:31▼返信
>>43
フンフンディフェンスは実現不可能かと
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:32▼返信
>>45
手を思いっきり振れ
あんなのにこつもなにもあるかw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:33▼返信
>>43
常人ってフリースローラインからダンクしようと思うの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:34▼返信
>>49
手を振る?
原作見直してこいよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:36▼返信
>>44
ジョジョはハリウッドで金かけて原作愛にあふれた人が監督やれば相当いい実写ができそうだが
4部をベースにして殺人スタンド使いを追い詰めるオリジナルストーリーがいいとおもう
でもぶっちゃけアメドラマのHEROSにスタンドのビジョンがついただけになりそうだけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:37▼返信
ウイングマン実写化しろよ~まあ内容があれだけに深夜枠になるがw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:38▼返信
すでに実写化されたものが何本も入ってるんだが

まぁ知らんのも無理ないにしても
ニコニコニュースでそのことに何も触れていないのはライターが糞なんだと思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:38▼返信
はやくゴーリキ主演でバキやれって・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:39▼返信
食戟のソーマ(料理のみ)実写で見たい
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:41▼返信
チャゲチャ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:42▼返信
ハリウッドでもコブラは無理かなあ
スタローンのとかいうボケはなしで
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:45▼返信
実写化なんかしなくていいって

キャストも内容もクソにしかならないんだから
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:47▼返信
キャプ翼は序盤が小学生だからなあ
小学生中学生にワイヤーアクションやらせるのはちょっと
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:48▼返信
怖いもの見たさでマキバオーとか
実際の犬とか馬使うか着ぐるみでやるか見ものだわ
暗黒期の一角に思われがちだけど一応連載初期はギリギリ黄金期
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:53▼返信
ムササビが見れるのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:54▼返信
キン肉マンも実際のレスラーがマスク被って2回ほど興行してるし、
キン肉バスター使うレスラーも存在する。
ノアにいた鈴木鼓太郎もケビンマスクに扮してビッグベンエッジ、ロビンスペシャル、オラップを披露している。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:58▼返信
ジャンプ黄金世代か
この頃は読者投稿コーナーのジャンプ放送局の人気が高すぎて
漫画家は戦々恐々としてたろうな
なにしろアンケートでジャンプ放送局より下だったマンガは打ち切りだしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 06:59▼返信
おいおいシティーハンターは黒歴史じゃねー!
シティーハンター抜きで観たらすごい面白いカンフームービーだぞw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:01▼返信
ドラゴンボール実写化はやめとけよw
あとこち亀も。
というかマンガを実写化してよかった試しがない
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:02▼返信
>>65
>シティーハンター抜きで観たら
実写化としては黒歴史じゃないか!
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:04▼返信
>>43
1番チープになる。
派手さもなく、シュートシーンやプレーは基本編集の切り貼り。
役者がやればたいした身長も迫力もない。ひょろいちっこいのが編集や早送りで動き回るだけになる。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:05▼返信
アウターゾーン
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:07▼返信
テニプリは実写化向きじゃない?
あれほどCG使いまくりが向いてるタイトルねえし
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:07▼返信
ウイングマンはAVになりそう・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:07▼返信
幕張
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:09▼返信
>>16
キャッツアイの三女ならゴーリキーぴったりじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:11▼返信
テニヌ、バヌケはトンデモ技が多すぎて一般の視聴者はついて来れないと思う
さらに原作ファンも愛想を尽かす可能性の方が高い
やるならスラダンだろう
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:11▼返信
ウイングマンは東映ニチアサスタッフで監督は坂本浩一がメイン監督で
ガールズの衣装は今だと古臭いので桂自身がセルフリメイクでお願いします
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:18▼返信
スラムダンクと花の慶次は上手くやればなんとか見られるが、後は無理だろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:18▼返信
ジョジョとか実写向いてねぇよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:19▼返信
監督がにわかだと糞みたいなのが完成する
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:20▼返信
テニヌは10年くらい前に映画で実写化してるぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:22▼返信
どれも安っぽくなりそうでいややわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:25▼返信
実写かは実現不可能っぽいのがいいに決まってるだろ
だからDB
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:25▼返信
シティーハンターもキャッツアイも日本人がやると
「しょっぼwww」ってなるのが目に見える
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:26▼返信
2位のジョジョとか難しいだろ…スタンドとか3部までキャラがマッチョなのとかどうすんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:28▼返信
実写化って原作やアニメファンには不評なのになぜ次から次へと実写化されるんだろう。
誰が決めて誰が得してるの?とりあえず決定してるのはアニメや漫画のこと好きじゃない人ってことだけはわかる。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:33▼返信
ただの知名度投票じゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:35▼返信
ジャッキー「…………」
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:36▼返信
はいはいジャニジャニ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:42▼返信
マキバオーでしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:42▼返信
桂作品ならI''sがいいなぁ
あとは元気やでっとか飛ぶ教室とかかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:44▼返信
つい最近他所で実写化してほしくないor難しそうなアニメってアンケがあったばかりなんだが
しかも上位が軒並みこのアンケと被ってる
結局ただの知名度選択レベルだな
どうあれ実写化はいらん
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:45▼返信
ジョジョは無い。
スタンドをへなちょこCG使って合成してもポカーンだわ。

スラムダンクなら辛うじてアリ。でも今の若手俳優と演出のこだわりの無さを考えると作っても駄作になるのがオチ。
ここ数十年、実写ドラマ類にはできる若手が全くいない。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:46▼返信
その時期のジャンプに載ってて実写化出来るような現実世界っぽい作品となると
スラムダンク、シティハンター、ろくでなしBLUES程度しか思い浮かばない
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:48▼返信
To LOVEるは絶対に実現不可能だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:51▼返信
>>82
シティーハンターは銃が溢れかえってるアメリカのほうがリアリティあるもんなー
日本で凄腕殺し屋とか(笑)
キャッツアイもチャーリーズエンジエルみたいなノリでクールビューティブロンド3姉妹のほうがカッコつくし
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:51▼返信
>>6
こち亀もだよなぁ~
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:54▼返信
アウターゾーン

マキバオーが入るなら、忍空や真島くん、ホイッスルあたりもありかな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 07:56▼返信
>>日本で凄腕殺し屋とか(笑)


傭兵部隊にいたというのは、イスラム国関連の報道でそう非現実的ではなくなった気がする
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:00▼返信
シティハンターはジャッキーチェンがやったやないか!!
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:01▼返信
「アストロ球団」は面白かった。
「サーキットの狼」が見たいわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:04▼返信
コマンダーゼロが好きだった
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:13▼返信
スラムダンク
またジャニーズが食い荒らす
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:13▼返信
実写化されたら間違いなくクソみたいなものが作られそうなものランキングの間違いじゃないの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:13▼返信





真の1位:実写化しなくていい



104.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:20▼返信
腐ってる連中はどうしようもないな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:23▼返信
NBAの模写は日本人で実写無理だなw
香具師ら高校生に見えなかったもんw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:24▼返信
だからマンガなんだよ
それを実写化しようとするからおかしくなる
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:24▼返信




赤木の方が老けてるぞ

ズーン!!
牧!!

気にしてたのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:27▼返信




日本の高校生がNBAの選手にクリソツw
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:28▼返信




どの作品もCGかワイヤーか使わないと無理w
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:29▼返信
徳弘先生もので+18にしたらどう?
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:30▼返信





チャゲチャ実写まだかよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:30▼返信





ふぐマン早く実写化しろよ
113.投稿日:2014年09月25日 08:31▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:33▼返信




コピー機多用の珍遊記2を臭A社

はうあ!!
す、すげー
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:33▼返信
黄金期とかわざわざ区切っちゃうのが馬鹿馬鹿しいの
好きに選ばせろよ馬鹿
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:35▼返信
ていうか二十代じゃギリギリ世代違うだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:39▼返信
アニメ化でも糞なのに実写化なんてとんでもない
原作が一番
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:46▼返信
どうせほっそいジャニーズで役が埋まるんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:48▼返信
先に『舞台化』って流れが来そう
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:49▼返信
実写化しないのが一番良いと思う
実写ものを漫画or小説に書き起こしたのは割と読めるものが多いと思うんだけど、
逆は意外と難しいというか夢が覚めてしまうというか冷や水を浴びせられるというか、まぁ、とにかくやめて欲しい
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:55▼返信
ヒカルの碁が好きなんだが
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:59▼返信
ジャンプ作家の半分は創価学会
このランキングのほとんどは創価学会
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 08:59▼返信
スポーツ漫画ならまだ良いわ。ジョジョとか止めてくれよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 09:00▼返信
どうせ、ジャニーズが主役だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 09:08▼返信
スラダンは実写にし易いってだけで、やったらジャニーズ俳優どもがしょっぼいプレーするだけだろうwww
126.孫悟空投稿日:2014年09月25日 09:10▼返信
実写を望むみんな…
オラの実写版を見て
考え直さねぇか?
(´・ω・`)
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 09:19▼返信
きまぐれオレンジロードならしてもいい
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 09:20▼返信
キャプ翼はおもろそうだな、少林サッカー並のクオリティなら
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 09:36▼返信
この中で実写化した漫画は全部酷かったような。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 09:42▼返信
ウイングマンをテレ朝かテレ東で♪
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 09:43▼返信
変態仮面は大ヒットしたから次なる変態漫画は・・もっこりのシティハンターか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 09:55▼返信
スラムダンクはマジでいつか実写化しそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 09:55▼返信
ターちゃんの奥さんはマツコしか思い浮かばない
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 09:56▼返信
実写化したらつまらなくなりそうの間違いじゃねーのかよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 09:57▼返信
またSLAM DUNKか…
漫画ランキングでスラダン、ドラゴンボール、ワンピって答えるバカ多すぎ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 10:00▼返信
ダイの大冒険、まじかるタルる~とくん

ダイはロードオブザリングみたいになりそう…
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 10:00▼返信
スポーツ系は迫力ないし、そもそも漫画のような実力ないから向いてないし表現できるはずない。
ファンタジー・アクション系は日本人は表現不可能。となるとシティーハンターとか花の慶次あたりぐらいじゃね
実写化向いてるのは
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 10:06▼返信
頼むから実写化なんてしないでくれ
ああいうのは漫画だからいいんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 10:22▼返信
 
 
        で・・電影少女(ボソッ)
 
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 10:27▼返信
シティーハンターってジャッキーで・・・・・・いや、なんでもない
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 10:28▼返信
シティーハンターって
ジャッキー・チェンで実写化してたろ?
トンスルランドでもTVドラマ化してたし…

北斗の拳とドラゴンボールはまだ見てない…(´ヘ`;)
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 10:29▼返信
>>133
それはアリだなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 10:30▼返信
アイズ一択だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 10:41▼返信
いぬまるだし
珍遊記

キン肉マンもいいね。
主演の顔が一切見えないという。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 10:47▼返信
バトル物はダメになる気がするけど、スポーツ物はわりと良いかもしんない
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 11:39▼返信
リンかけと、闘士ギルファーだろjk
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 11:54▼返信
スラダンか
ジャニース演じるヒョロイ赤木とか見たいか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 11:55▼返信
海人ゴンズイをなんとか完結させてくれ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 11:56▼返信
バトルとかスポーツは無理でしょ。
I"sとかいちご100%みたいな恋愛なら良いんじゃない?
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 12:03▼返信
ジャンプ放送局を実写で
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 12:17▼返信
漫画やアニメを実写化しようとする事自体が間違い。
名作潰しも大概にしろよ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 12:28▼返信
やめろや!どうせ本当にスラムダンクの実写がきたら クソって叩くぞ
作品汚すなって言うぞ!ぬーべー見ろよ!あれが日本のレベル

どうせ 桜木とかルカワにジャーニーズ使うんだぜ あいつら 似てもないのに
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 12:32▼返信
ジャンプはオワコン
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 12:33▼返信
幕張かな…
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 12:33▼返信
赤木の妹はゴーリk
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 12:39▼返信
フンフンディフェンスは無理だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 12:49▼返信
日本の俳優とスタッフで名作なんてできるわけがない
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 12:58▼返信
>>157
ハリウッドでもダメだったじゃないですか(白目
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:27▼返信
よろしくメカドック
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 13:54▼返信
スタンドは超能力を視覚化したってのがあるから、ジョジョは面白そうだけど。
完全パラレルでいっその事スタンド一切映らずに敵が宙でオラオラ喰らうとかw
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:05▼返信
シティハンターは実写化したら叩く奴が大量に湧くだろうねぇ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:11▼返信

というか、スラムダンク自体実話だから実写化されてるも同然なんだけどね
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:25▼返信
スラダンは星矢みたくCGでリメイクしたら良さそう。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:42▼返信
>>161
ジャッキー・チェン「お、おう」
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 14:57▼返信
すももは?
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:15▼返信
全部微妙 ろくでなしブルースを実写化すればヒット間違いなし
舞台も日本で一番住みたい町ランキングで一位の吉祥寺だしな
167.投稿日:2014年09月25日 15:41▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:54▼返信
どーせまたジャニーズのゴリ押しに負けるくらいなら実写化はマジでやめてほしいな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 15:56▼返信
ドラゴンボールワロタ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:09▼返信
外人のような容姿のキャラをアジア人がやると全く似合わない
実写版のぬ~べ~だってそう、似合わない人間がやるのはもっと許せない
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:12▼返信
ビデオガールとかいうのなかったっけ?
Blu-rayガールで復刻w
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:19▼返信
週刊でなかったが
ふたばくんチェンジ!という作品の隠れファンしてたw
らんまとは違って工口かったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:21▼返信
スラムダンクは実写化する位ならもう一度アニメ化した方がいい
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:24▼返信
ジャンプは









175.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:26▼返信
ブザービートってバスケのドラマを見ればわかるが
素人バスケのプレイほど酷いもんはないぞ。だからスラダンは絶対無理
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 16:30▼返信
ラキマン実写したら全身タイツなのかな…
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 17:05▼返信
実写はノーセンキュー
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 17:44▼返信
ゴンズイの実写化はよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 18:46▼返信
<実写化困難だと思う“ジャンプ黄金期”マンガTOP10>(3つまで選択、協力/アイ・リサーチ)
1位 ドラゴンボール 19.5%
2位 キン肉マン 19.0%
3位 北斗の拳 9.0%
4位 キャプテン翼 8.5%
5位 ジョジョの奇妙な冒険 7.0%
5位 幽☆遊☆白書 7.0%
7位 SLAM DUNK 5.0%
180.ネロ投稿日:2014年09月25日 19:00▼返信
日曜、マルシェで試飲した原酒を今度買ってみるかな

美味いけど、ウイスキーと同じく、飲み過ぎんように注意しなあかん
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 19:08▼返信
教えてくれ、
ラッキーマンの実写化とは、どうやってやるんだ…?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 19:50▼返信
現実的じゃない内容はその時点でノーセンキュー
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 19:53▼返信
変態仮面は最高だったよ!
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 20:53▼返信
ブラックエンジェルズ
よろしくメカドック
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 21:01▼返信
桂正和がランクインしない不思議
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 21:42▼返信
>>166
同じ作者のルーキーズはドラマも映画も大ヒットしたけどな。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 21:55▼返信
スラダン強いなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月25日 22:17▼返信
ジョジョ実写はないな
スタンドの表現とかどうすんだよ
スラダンやるなら花道は長瀬智也とかよさそう
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 00:43▼返信
るろ剣や変態仮面の例を見るとアクションがあるほうが売れやすいと思う

190.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 01:38▼返信
燃えるお兄さん忘れてるぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 04:29▼返信
「ワイルトハーフ 」「ヒカルの碁」「銀魂」でっしゃろ?(´・ω・`)
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 07:59▼返信
じゃあ幕張で
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 08:10▼返信
ジョジョだったら
某ピッコロのように顔を青く塗ったオッサンがひたすらボクシングスタイルでぶん殴るという、もうバオーにしろよって感じの映画になりそう
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月26日 22:08▼返信
王ロバは?
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 19:33▼返信
ないない
洋邦問わず実写化で面白かったものは何一つないわ
スラダンとか信者が熱狂的だしお粗末な出来になるからやめとけ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月27日 21:56▼返信
なんでドラゴンボールがあるんすか
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月28日 00:48▼返信
王ロバは定期的に素っ裸の男がギチギチの組み体操やったりするからなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月07日 10:41▼返信
ここまでブリーチの実写化の話無し。やれよ

直近のコメント数ランキング

traq