• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






唐揚げにレモンをかけるか、かけないか... 永遠の論争、ついに終止符か

1412150026321

記事によると
・県立広島大学保健福祉学部・堂本時夫氏の論文『「レモンと健康」に関する研究の動向』によると、レモンは油の消化に効果的で、メタボの予防改善に大きな期待が持てるという

・この発表を受けて、「唐揚げにレモン」論争は終息すると思われたが、今なお激しい論争が続いている

・かける派からの声
「別にかけたければ好きにかければよくね?」
「輪切りじゃなくて真っ二つにしたのを豪快にかけてくれ」
「年取ったらかけなきゃ喰えなくなった」

・かけない派からの声
「それでもかけない派」
「だからって言って 了解を得ないで全部にかけるのは独り善がりです」
「理にかなっていようがその味が気に入らないから問題なんだ」





この記事の反応





















saya120926a







勝手にレモンかけるのはマジでやめてほしい















コメント(255件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:30▼返信
レモンサワー飲むからかけないでいいです
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:32▼返信
ギルディ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:32▼返信
CCレモン派のワイだいしょうり
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:33▼返信
対立煽り
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:33▼返信
で、味は?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:33▼返信
大敗北ってなんだよ
タイトルにいらっとした
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:33▼返信
勝手にかける奴はくたばれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:33▼返信
デュフフフ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:33▼返信
かけてもかけなくてもそんな変わらないしどっちでもいい
勝手にかけたとか怒る人いるけどそれくらいで怒るとか小さい人間だよねw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:34▼返信
レモンの使い道って何?
まさか唐揚げしかないとか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:34▼返信
旨い唐揚げならかけない
でも飲み屋で出てくるのはだいたい不味い唐揚げだからなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:34▼返信
かける派だけど
味の好み人それぞれだから
どうでもいい
ただし、皆が食べる大皿にレモンぶっかけは
万死に値する迷惑行為
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:34▼返信
唐揚げ食べなければいいじゃんバーカ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:35▼返信
勝手にかけるのはから揚げ+レモン以外でもアカンやろ。
俺はかける派やけど、ちゃんと相手の意思を聞けや。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:35▼返信
なんでや唐揚げにレモン美味いやんけ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:35▼返信
かけられて困るなら
その前に食え
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:36▼返信
最近、焼肉屋にもレモンがあったりでイラっとする
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:37▼返信
光の速さで唐揚げ争奪戦
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:38▼返信
なんの一言も言わず、汚い手でレモンをしぼってかけるやつはモラルがないね
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:39▼返信
>>9
君にはどうでもいい事でも、かけたら不味く感じる人もいるんだから小さくはない
君も不味いものは食いたくないだろぅ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:39▼返信
この論争のたびにお前らの周りにはそんなに勝手にレモンかける奴がいるのかと
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:39▼返信
唐揚げ食べなきゃいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:39▼返信
少量かけても効果なんてないんだろ
もういいよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:40▼返信
基本的に聞いてからかけるわ。
盛り上がってて聞ける状況じゃない時には小皿に絞ってる。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:40▼返信
わかった勝手にかけまくるわw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:40▼返信
かけるなら小皿に移してからレモンをかけろよな
こっちにもレモンかけるタイミングがあるんだよ
勝手にかけるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:41▼返信
いや、それならレモン汁かけるんじゃなくてレモンそのものを食えよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:41▼返信
どっちにしろ悔い過ぎればデブになる。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:41▼返信
>>14
ですよね
勝手にかける人って自分の好みが世間の総意と思ってるのかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:41▼返信
「かけない派」とやらは勝手にかけるなっていうだけなの?くだらね
そんなの何でもそうじゃん
何がかけない派だよ死ね
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:41▼返信
から揚げという料理はレモンをかけて完成なのだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:42▼返信
単純に唐揚げに余計な味がついてキモいからやめろって話で
ピザデブじゃねぇんだから健康どうのなんてどうでもいいわ
かけるなら小皿に自分の分だけとってそこに好きなだけかけろや池沼共
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:44▼返信
かける派の中でも、1個ずつ食べる直前に1,2滴程度かけて食べる派
全部にかけて衣がふにゃふにゃになるのは勘弁
とんかつも衣ではなく身の方に1,2滴程度かけて食べる
体のこととかあんまり考えてないからいいや
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:44▼返信
いいか、唐揚げってのは外がパリっと中がジューシーである事が最も重要なんだ
その唐揚げを最も美味しく頂けるタイミングでレモンを絞るのは舌が馬鹿か食に無頓着かのどちらかだ
レモンをかけるなら、味の変化を楽しみたい二口目が最もオススメ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:44▼返信
デブはレモンだけ食ってろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:44▼返信
>>21
居る
大学時代にも居たし
同僚にも居る
リーダー格で無い癖に飲み会の時だけ
やたら仕切りたがる奴がやる
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:44▼返信
>>16
出てきた途端にかけられたら、その前に食えも何もないんだが
一声かけてくれりゃかける前に確保するし
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:44▼返信
俺はあえて「レモンかけていい?」って聞いて面倒臭い奴を判別する
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:44▼返信
ぼっちだからレモンかけるとかで言い争いになった事ないや
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:45▼返信
ちなみに酢豚にパイナップルが入ってる理由も同じ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:45▼返信
デブは唐揚げにマヨネーズいくからなw
見てるこっちが胸焼けするw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:45▼返信
きのこたけのことからあげレモンはプロレスだと思ってたんだが、最近ガチなのか?と思い始めた
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:45▼返信
軟骨のからあげはレモンあったほうがうまいよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:46▼返信
そのかけるレモンが居酒屋程度では農薬まみれなんですが
その点はいいんでしょうか?
皮に染み込んだ農薬食うことになりますよ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:46▼返信
レモンは黄色い皮の方を肉に向けて絞るのが正しい絞り方やぞ
おまえら知ってたか!
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:46▼返信
自分で料理する人は、料理でいかに酸味が重要かわかってるはず
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:46▼返信
>>31
だったらかけた状態で出せ
後からかけるならかけない状態で食う
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:46▼返信
体にいいから青汁かけましょうね!
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:47▼返信
>>42
ゲハ論争もそうだけど、一番ガチなやつが、これはネタだからとか言ってるイメージ

これはプロレスとか言ってるのは自分は冷静アピールに過ぎない
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:47▼返信
謎の白い液体が一番
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:48▼返信
>>45
輸入レモンでワックス塗ってあるやつだとワックス入りになるぞw
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:48▼返信

簡単なのになぜか悩んでしまうやつがいるクイズー


油の脂肪分は何パーセントでしょう


かッ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:48▼返信
>>38
そういうのが一番めんどい
54.yuuki投稿日:2014年10月01日 17:48▼返信
皆知らないのか?
このニュースには大きな落とし穴があるんだよ。
確かにレモンには今回のような効果はあるんだよ。
けどそれよりも大きな効果がある。
それは
「酸味は食欲を活性化し胃を下げる働きががある」
という事。
分かりやすく言うとレモンをかけることで
唐揚げに酸味が追加し食欲が高まり一杯食えるようになるんだ。これは力士も良く使う技だ。デブは食いすぎないようになー。

何にせよソニーは滅ぼすべきである。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:49▼返信
ってかね…
数的垂らした程度じゃ、焼け石に水なんだよね…

ビチャビチャになるくらいかけないと、効果なんてない。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:49▼返信
唐揚げ食いたくなってきた

もちろんレモンをかけてな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:49▼返信
???「唐揚げにレモンかけておいたぞ」
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:50▼返信
ラーメンに酢をかけると美味い
でも最初から酢をぶっかける馬鹿は居ない

これが唐揚げにレモンをかけるかけない派が最も納得する例
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:50▼返信
「他人も食う料理に勝手に自分の好みで調味料をかけんな」という単純な話が理解できないバカが居るから困るんだよね。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:50▼返信
>>47
かけた状態で出したら衣がしなっちゃうだろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:50▼返信
かけて欲しくないならもう一品頼めよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:50▼返信
大敗北?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:51▼返信
どうせ、熱々の唐揚げとかにかけたら
レモン汁が温められてレモンの成分が飛ぶとか
そんなオチだろ?
あとアンケでどちらでも良いなんてこたえたらGKとニシの女神様にふるぼっこ去れるから言動には気を付けろ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:51▼返信
>>61
かけたいならもう一品頼めよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:51▼返信
かけることを前提にして考えた場合、一番困るのがコショウ

コショウを振りかけた状態でレモン汁ぶっかけてはならない。

流れる。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:52▼返信
俺はレモン大好きで唐揚げにも焼き魚にも焼き肉にも大半のものにレモンをかけるけどクソピザなんだぜ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:52▼返信
一人一人が小皿に取り分けてからレモンかけると圧倒的レモン不足になる罠
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:52▼返信
勝手にレモンかけられてふやけた唐揚げはなんかイラッとする
食う時に自分でかける方がいい
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:52▼返信
>>60
かけて完成するならせめて客にかけさせんな
客の前でかければいい
が、俺は食わん
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:53▼返信
>>61
かけたい奴が別に注文しろよ。
そもそも勝手にかけるようなバカはもうひとつ注文して出てきてもまたかけるんだよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:53▼返信
かけた奴1皿
かけてない1皿

勝手にかけられて怒りながら食べるのも意外に乙なんだよなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:53▼返信
>>58
んなアホな…
きいたことねーぞ?

え?メジャーなんか?
うそーん
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:54▼返信
「かけたくない人先に取って」といって残った分にかければいい。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:54▼返信
>>59
本当にそうだと思う
自分で食べる分だけかければいい
レモンなんか大体のとこで注文すれば貰えるし
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:54▼返信
>>66
食欲増進してしまうから、かければかけるほどピザになるぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:55▼返信
>>60
その程度でしなっちまう唐揚げなんて不味そう
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:55▼返信
は?
メタボ気にするならから揚げ食うなよ!!!
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:56▼返信
思いっきりぶっかけるわ
かけるなとか言う馬鹿は別に唐揚げ注文しろよ
いやしい豚ほど面倒臭いよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:56▼返信
>>69
自分で好きな量かけられるように配慮してあるんだろ
むしろ食べる人のことを考えて添えられてるのに
そんなことも理解できないの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:57▼返信
♪頼んだ唐揚げこ~ない~(・ω・`)
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:57▼返信
レモン掛けない派は
何が嫌なんだ?
しなるのが?味が?冷めるのが?
味以外だったらレモン風味の唐揚げは大丈夫って事か?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:57▼返信
>>58
もしかして福島県出身かね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:58▼返信
輪切り一絞り程度じゃたいしてかわんないだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:58▼返信
唐揚げ豆知識

北海道では俺たちがよく知るプロレスラーと区別が出来ない。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:58▼返信
>>81
大皿料理に問答無用でタバスコかける奴がいたらどう思う?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:59▼返信
どんだけネタがないんだ
常識だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:59▼返信
かけない派はデブってことだろ。よくわかったよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:59▼返信
>>76
その程度でもしならない唐揚げなんてどこにあるんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 17:59▼返信
完成したものに後から何かかけるというのは、
味に納得がいかないか、ある程度堪能したから味を変えたいか、
だと思う。
元の味も確認せずに何かかけちゃうのは食えりゃ何でもいいってことだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:00▼返信
昔から言われてた事だろコレ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:00▼返信
>>81
鍋奉行は嫌われる
それと、本当に美味しい唐揚げを食べた事が無いからそう思うだけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:00▼返信
>>88
レモンかけた位でしなるってのはレモンかけ過ぎなんじゃね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:00▼返信
>>87
かける派がデブだからこういう事を気にするんだろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:01▼返信
>>81
好きに食わせろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:01▼返信
弁当屋の唐揚げはガチンガチンな衣であることが多い
そのために衣を破ると油がドロッと出てくるが、俺は出てこないほうがいいな

柔らかい衣でもいい
特にKFCの骨なしはうまかった
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:02▼返信
>>85
かければいいだろ
味噌汁にタバスコ入れるわけじゃあるまいに
一緒に出てきたらかけちまえよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:02▼返信
78

単におまえの見た目が気持ち悪いんだよな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:02▼返信
大きい唐揚げなら、何もつけずに半分食べたところで初めてレモンだ
味の変化が楽しめる
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:04▼返信
よくビタミンCの引き合いに出されるけどビタミンC含有量が柑橘系で最弱クラスのレモン先輩チィーッスwwwwwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:04▼返信
レモンを問答無用でかけたら
マヨネーズをその上からかける

きちんと聞いてからかけろって事だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:04▼返信

あったらかける、なかったらかけない
結論、どっちでもいい・
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:04▼返信
なんで唐揚げにレモンかける奴が自分勝手設定なんだよw
そこが一番むかつく
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:05▼返信
健康に良いとかじゃないよね。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:05▼返信
デブは黙ってろよ
レモンなんかかけられたら食えたもんじゃない
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:05▼返信
>>102
人に聞かないでかける奴のことだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:05▼返信
自分が食わない分にまでかけるのは味や健康以前のアホ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:06▼返信
レモンかけないけど太らないから敗北を知らない
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:06▼返信
よく唐揚げごときでいらいらできるよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:06▼返信
知るかボケ
メタボ気にするならそもそもから揚げくわねーよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:07▼返信
自分が食べる分だけかければいい
人のにまでレモンかけるな
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:07▼返信
なんで勝手にかけることが前提になってんだよ
かける派だけど人のから揚げにまで勝手にかけたりしねえよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:07▼返信
>>102
かけないやつが好きな奴だっているんだから
それすらも認めないから自分勝手なんだよ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:07▼返信
問題は味だからな
メタボとかどうでもいいんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:07▼返信
>>108
食に真剣になれるのは日本人の特色だからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:08▼返信
レモンかじりながら唐揚げ食え
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:08▼返信
鶏肉料理は難しい。

俺は体を気にして茹でササミを常食するが、茹でただけだと味気ない。
油を使わず、水で茹でて冷やしただけのものは猫には大好評だが

焼肉のタレをつけるとまだいいが、人間にでさえ塩分が強すぎる。
唐揚げにすると油が強烈になる。

どうせ油を食うなら、俺はやっぱしKFCの衣がいいんだなあ
家じゃできないがササミ肉+KFCの衣だったらおそらく毎日食っても義務感はないな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:08▼返信
かけたほうが旨い
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:08▼返信
レモン氏大勝利か。ただ個人的にはパリッカリッジュワを楽しみたいから稀にレモンは個々に食べる直前にかけるな。レモン掛けなくても時間経つと衣が油でしんなりするわけだし。揚げ物全般に言えるけど、揚げ物は食べきる速度が重要。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:08▼返信
人のにかけないで自分のだけにかける人を誰も攻めないよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:08▼返信
>>104
ぉデブがいるw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:08▼返信
メタボ予防するならそもそもから揚げ食べるなよ

あとレモン勝手にかけるブスは消えろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:09▼返信
>>111
飲み会とかでいるんだよ
居酒屋でから揚げが出たときにな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:09▼返信
から揚げ食う時点でだめだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:09▼返信
あってもなくてもどーでもいー

125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:10▼返信
唐揚げにレモンうまいよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:10▼返信
>>70
はぁ?
かけない様に注文した分にやるわけねーだろアホか。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:10▼返信
レモンもソースも醤油も食べる直前につける
とんかつなんかはソースかけたり塩ふったり一切れづつ変えて味の変化楽しむ派

128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:10▼返信
>>116
格闘家か何かか?胡椒オススメ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:10▼返信
唐揚げにはレモンじゃなくてカボスだろ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:11▼返信
>>116
だったら鶏ハムでも作ればいい
低温調理とかを極めろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:11▼返信
唐揚げにレモン美味しいのもわかるけど
全部かけて食べたくはない
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:11▼返信
大敗北って、いつからそんな勝負始まってたんだよ?
適当ぶっこいてんじゃねえぞボケ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:11▼返信
レモンの味も何もしねえ
いやされても困るのだが
スイカ+塩やバター+砂糖のような、絶妙な味の変化はない。

ちょっと酸っぱくなったかな、くらいだろ
だから好みが分かれるんじゃねえの

なんかねーのかよコショウ以外で唐揚げに合う調味料は
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:12▼返信
ゲテモノ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:12▼返信
かけない派は来たらすぐに自分の取り皿に唐揚げ確保すればいいだろ
大皿にレモンかけないと取り皿が汚れるんだよ
そんなことも分かんねーのかよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:12▼返信
CCレモンとかキレートレモンとかポッカレモンとか品薄にする気か
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:13▼返信
飲み会の時くらい適当でいいわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:13▼返信
そんなにレモンが良いなら、お前の頭にぶっかけてやんよ。レモン野郎がっ!
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:13▼返信
唐揚げにレモンかけない派ってデブ多いもんな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:14▼返信
>>135
取り皿が汚れたら変えればいいじゃん

こんな反論がすぐに来るのが分かんねーのかよ
バカなの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:14▼返信
唐揚げとか油の塊
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:15▼返信
レモン野郎沸きすぎ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:15▼返信
>>135
俺の唐揚げがレモンで汚れるのは別にいいんすか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:15▼返信
唐揚げを注文するとレモンはほぼセットで付いてくるからなぁ…
かけるのを阻止するのはほぼ無理よ…たいてい、いつの間にかかけられてる…
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:16▼返信
肉と酸味の組み合わせは欧米じゃ普通
ポン酢やタルタルソースは許されてんのにレモンだけ妙に毛嫌いされてるよなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:16▼返信
掛けない派はきたらすぐとればいいんだよ
147.ネロ投稿日:2014年10月01日 18:18▼返信
唐揚げとか長らく食ってないな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:18▼返信
>>140
ただでさえ居酒屋の机狭いのに何枚も置いとけないし
汚れるたびに店員呼んで変えてくれっていうのかよ
めんどくせー客だな

>>143
汚れる前に自分の取り皿に唐揚げ確保しろよ馬鹿か
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:18▼返信
>>145
全ては問答無用で食テロを起こす奴が悪い
レモンが悪いんじゃないんだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:20▼返信
レモンどうこうの前に、メタボ気にするなら最初から食べませんわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:20▼返信
そもそもレモンかける前に声かければいいんだよ
断りもしないでかける馬鹿がいるのが悪い
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:20▼返信
勝手にかける奴も悪いけどそんな事でいちいちイライラするような奴も面倒
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:21▼返信
レモンを大皿に使わなければ
自分用のレモンが沢山ストックできるのに
好きな時に好きなものにかけて食える
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:22▼返信
各席にレモンおいとけばいい
一人一個ずつ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:23▼返信
>>148
替えないと味が混ざるだろアホかよ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:24▼返信
レモンをかける派ののわのわとベールさん大勝利
かけない派のブランは隅っこでメタボにでもなってて、どうぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:25▼返信
普通は2度味わう為にノーマルを食べてから、自分の皿の唐揚げにレモンをかけるのが当たり前。
いきなりレモンを大皿にかける奴はふざけているとしか思えない。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:26▼返信

光の速さで大皿にレモン掛けるアホは何を考えているのかさっぱりだ・・・・

159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:26▼返信
105.112
まず勝手にレモンかける奴なんて俺の人生に1人もいないし都市伝説並みだろ
どこにそんな民度低い奴らが集まってんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:26▼返信

大皿にね

レモンを無断で掛けるんですよ




あえてね
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:26▼返信
>>148
あるていど汚れたら取り替えるだろ?
大皿にレモンかけたからといって、取り皿使えば汚れるしな
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:27▼返信
かける派の多さに驚いた
みんな唐揚げに思い入れないんだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:27▼返信
レモンかけて食べれない人って子供みたい
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:27▼返信
調味料あるだけ全部くれ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:28▼返信
飲み会でそんなにこだわるやつ見たことないわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:29▼返信
俺は焼きたてパンにバター塗るのは好きだが
他人に強制する気はねえなあ

熱で溶けて染み込んでフニャフニャになった部分がうまいんだこれが
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:30▼返信
>>162
どうなんだろうね
気分によっては掛けたり掛けなかったりする派だけど
勝手に掛けられたら気分良くないな
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:30▼返信
>>159
あんたの交友関係が狭いだけだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:31▼返信
レモンかけない派って何ですぐイライラすんの?
ビタミン足りないんじゃないのwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:31▼返信
かける派は人のレモンに勝手にかける自己中
かけない派は周りに流されず、人の意見を尊重する大人

こういうすり替えが起きている。「かけない派」とか自称してる奴は屑
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:31▼返信
>>162
2度味わう派も居ると思うが・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:32▼返信
レモンかける奴はまるで子供みたいだな。なんでもかけりゃいいってもんじゃないわ。そもそも信じてるのな大した効果もないのに
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:32▼返信
二度味わうほど唐揚げあるか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:32▼返信
かけてる。旨いよ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:33▼返信
肥る云々よか味がかけた方がいい
単体厨は死に晒せ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:34▼返信
>>173
これ大皿頼んだ時の話だろ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:35▼返信
レモン味しかしない唐揚げにするやつはタヒね
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:35▼返信
居酒屋の唐揚げで2度味わうとか孤独グルメみたいな食レポでもしてんのw
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:37▼返信
唐揚げレモンで発狂=デブ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:40▼返信
そもそも痩せたい奴が唐揚げ食ってる時点で負けてんだからどっちでもいいわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:40▼返信
大松「唐揚げにレモンかけておいたぞ」
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:40▼返信
かけるのは健康に悪いって報告があったろが
別々に食えばいいだけで、かける派が終わってるのは依然変わらない
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:41▼返信
デブは唐揚げにマヨネーズでしょ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:42▼返信
>>96
取り分ける前の味噌汁にタバスコ入れるようなものだってこと。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:42▼返信
塩タンと唐揚げにはレモン汁だろうよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:43▼返信
かける派だけど飲み会とかで勝手にかけられるのは嫌だな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:43▼返信
>>178
勝手に居酒屋限定にしてるww
お前は居酒屋でしか唐揚げ食べないんだねwww

馬鹿じゃないの(笑)


居酒屋しか唐揚げを提供していないと思っている、ニート君なら仕方がないかな?
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:43▼返信
>>20
そりゃあ不味い物は食べたくないけど、だからって怒るほどのことでもないでしょ
沸点低すぎ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:44▼返信
掛けていいけどさ
とりあえず聞けやとは思う
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:48▼返信
レモンかけない派は先に取れっていうのは変じゃない?
かける人が自分の皿に取ってからかければいいじゃん
唐揚げは完成形なんだからそれに何かをかけるならかけたい人だけどうぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:49▼返信
何で唐揚げにレモンをかけない派は大敗北へになるんだか
誰か説明してくれないか?
唐揚げにレモンかけていた奴らはメタボ気にしていたとでも言いたいのか?

マジこれ書いて煽ろうとした奴氏ねよ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:49▼返信
168
民度が低い奴らと交友関係なんか持ちたくねぇよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:50▼返信
>>187
唐揚げを大皿で食うのは居酒屋ぐらいだな
あとは焼肉屋ぐらい?ホームパーティ?
ワイワイ集まるそんな場で2度味わうとかやっちゃうのwお前www
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:53▼返信
かけるでしょ
かけた方が美味しいし
レモンは体に良いことでも有名
個人の意見だけど
GKこれにどう答えるの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:53▼返信
知ってた
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:53▼返信
モモカ殿~
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:56▼返信
出来たての唐揚げにかけるけど、それが冷めると不味いってのはあるね。
あとまぁ大皿の唐揚げにレモンかけたり、味も見ずに塩振ったりする人間の嗜好はちょっと理解できない
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:56▼返信
唐揚げにレモン掛けまくってるけど?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

嫌なら食うな、デブ。油でも飲んでろよ、馬鹿。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:57▼返信
不味くなるからかけない

から揚げにおまけでついている安物の中国産のレモンなんて体にいいわけが無い

そもそもレモンのかけらレベルの汁で健康になれるのなら苦労はしない

はい論破
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 18:59▼返信
レモンを勝手にかける人は自己中でレモンかけられて怒る人は面倒な人
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 19:01▼返信
>>199
おまえ、デブだろwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 19:06▼返信
いや単純にから揚げの味壊すだけやし>から揚げにレモン
どうしてもレモン食えってなら別々に食べるからから揚げにレモンかけんなやw
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 19:07▼返信
なら、レモンでも食ってろ!
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 19:11▼返信
から揚げレモンは好きじゃないけどレモン自体は好きだからいつもは輪切りにして潮に漬けて食ってる
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 19:16▼返信
からあげレモン氏
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 19:18▼返信
なぜ唐揚げと絡める?

タイトルにもいらっとしたし。
大敗北ってw
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 19:21▼返信
メタボ心配しながらからあげくわねーよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 19:21▼返信
いいよ!来いよ!!(寛容
胸肉にかけて胸に!!(ササミ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 19:21▼返信
思うに大皿の唐揚げにレモンかけるやつは空気読めないやつだと思うのは間違いないマヨネーズとかそのままがいいとかいうやつはいるからな…取り皿にとってからレモンかけなさいとレモン派の私は言わせてもらいますぞーももかどのーハァハァ…
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 19:28▼返信
カラ揚げと一緒にCCレモンが最強ってことやな
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 19:34▼返信
大松 許される
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 19:39▼返信
馬鹿だろ。
メタボ気にするなら肉なんて食うな
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 19:40▼返信
最近になってかけるようになったよ
でも、ほんとに効果があるんかねぇ?
人にもよるんだろうけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 19:50▼返信
勝手にかけるなって言うけど、じゃあどんな風にかければいいんだ?
一人一個レモンが用意されてるなら取り皿に取ってからかけるけど、大体ちょっとしか無いじゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 19:55▼返信
から揚げにレモンかけるとメタボにいいなんて話は
ピザが野菜って言ってるのと変わらん
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 19:59▼返信
から揚げ=太る とか馬鹿の発想
普通の体形してたらそんなもん気にしないんだよね
糞デブバイト君wwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 20:00▼返信
唐揚げにレモンなんておかしいって言う同僚がいるよ
彼がかけるのはマヨネーズなんだよね…
確かにレモン嫌いな人ってデブ多いかも

レモンっていうより酸っぱいもの嫌いか
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 20:02▼返信
レモンたっぷりかける派
レモンかけない派が多いほうが、レモン独占できるから得だわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 20:11▼返信
対立煽ればコメ伸びるという短絡思考
どっちでも好きなように食えで終わる話
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 20:20▼返信
>>214
店員にレモン三つくらいくださいって言えばよくね?
なんなの?コミュ障なの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 20:32▼返信
かけるかけないの論争というより、いつも争点は、大皿に勝手にかけるのは是か否かってとこだよね?
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 20:34▼返信
レモン掛ける派とかレモン掛けない派とかどっちでもいい
勝手にレモンを掛け、尚且つ言い訳に「レモン掛けない奴は変」と言う奴が問題

酢、醤油、ラー油、ソース、ケチャップ、タバスコ、マヨネーズ全部を問答無用でぶっ掛けてやりたくなる、たっぷりと
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 20:34▼返信
なんでレモンかけないであんなもん食えるんだろう土人は
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 20:36▼返信
>>222で既に出てた。

>>223唐揚げをあんなもん言うなら食うな味覚障害
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 20:37▼返信
いいからレモン汁をぶちまけろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 20:37▼返信
から揚げにレモンをかけない派ざまぁ!
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 20:38▼返信
224
だからデブなんだろおまえは
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 20:40▼返信
唐揚げにレモンかけないで食わされたら唐揚げ嫌いになる これはガチ 臭すぎる
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 20:44▼返信
唐揚げにレモンかけずに出す店があるのはかけたらデブが文句言いまくるからなんだろうな
デブは失うものがないから平気で人殺すし
ラーメン食ってるだけで殺されるトンキン終わってる
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 20:54▼返信
果汁より農薬たっぷりの皮の方を是非
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 21:05▼返信
みんなの投票牧場の結果から見るに
かける派とどっちでもいい派を合わせるとレモンかけない派の大敗北やん
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 21:16▼返信
メタボ気にするなら唐揚げ食うな。
レモンかけるかどうかは人の好み。
だが、全部に勝手にかけるな、自分が食う分にかけろ。

それだけのことだろ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 21:19▼返信
唐揚げにレモンとかスイカに塩かけるのと同じくらいありえない
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 21:20▼返信
アホか。問題の次元が違うわ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 21:21▼返信
>>231

みんなの投票牧場の結果から見るに
かけない派とどっちでもいい派を合わせるとレモンかける派の大敗北やん

236.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 21:37▼返信
やっぱレモンはかける派は頭悪そう
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 21:50▼返信
大敗北ってバカじゃないの

毎日からあげ食ってるわけじゃあるまいし

レモン勝手にかけるのはただの自己中

周りに気配りできないアホだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 21:54▼返信
味が崩れるから絶対かけない。

で、そのレモンはそのまま食べる。
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 22:13▼返信
かけてるやつも健康にいいからかけてたってやつ少数派だろw
反対派は健康云々じゃなくて味で反対してるのが多数だろうに。
頓珍漢な話題だぜ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 22:54▼返信
職場の80kgと100kg超がから揚げとか付け合せのキャベツの千切りにもマヨネーズかけるんだけど、
口癖が痩せたいとか、ダイエットしなきゃ なんだよね。
レモンかけとけっていうか、から揚げ食うの止めとけよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 23:30▼返信
唐揚げは塩だ
レモンなど邪道
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月01日 23:30▼返信
レモンかける派だけど勝手にかけたりはしないぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月02日 00:17▼返信
唐揚げレモン氏、大勝利ktkr~
デュフフ♪
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月02日 00:25▼返信
すこーしほんのりレモンの風味がついているくらいで十分かな
無いなら無いで問題無いですね唐揚げにレモンは
だから勝手に絞らんでいいというか勝手にレモン味にするなといいたい
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月02日 00:49▼返信
>>236
レモン派かけない派関係なしにただ貴方のまわり気配りできない人が多いだけなのでは…俺はかける派だけど自分の取り皿分にしかかけないぞ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月02日 00:50▼返信
健康第一ならそれこそ一日の栄養素を集めた野菜ドリンクやビタミン剤でも飲んでればいいんじゃね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月02日 01:05▼返信
メタボとかどうでもいいし、好きな食べ方でいいんじゃないのかな。人それぞれ。
前もってレモン欲しい人いるかどうか聞いて、後で自分の分にかければいいだけ。
俺の時は周りがレモン派ばかりだから常にレモン争奪戦になっちまうが。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月02日 01:11▼返信
唐揚げにレモンかけた位で味なんてそないに変わらへんやろ?
正味の話、唐揚げ単品じゃ味せえへんから「柚子ぽん(かおりの蔵)」かけて喰うてるわ(´・ω・`)
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月02日 01:21▼返信
健康気にするならフライ系はアウト
ニシくんみたいになってドカベンみたいなことになって死ぬ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月02日 02:57▼返信
勝手にレモンかける奴とかよく言われてるけど、実際そんな奴いねーだろwww

どこの都市伝説だよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月02日 07:39▼返信
同じく大敗北ってタイトルにイラッとした。
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月02日 08:02▼返信
この論争って「かけてもいいですか」って気遣いの一言を言えるやつが完全勝利だろ。
「かけたほうが美味い」って勝手にかけちゃうやつも「かけたら絶対食わん」って意固地なやつもお子様。
健康志向ならそもそも唐揚げ食うなレモン食ってればいいんだよ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月02日 11:40▼返信
唐揚げにレモンかけたらそれもう唐揚げの食感のレモンだから!
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月03日 23:57▼返信
>>250
だよな
毎回同じメンバーで食べに行く時でもいちいち聞く
つかもう一皿頼めばいいんじゃね?
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 18:55▼返信
大www勝www利www
敗北を知りたいwwwwwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq