There Isn't Room for Another Generation of Consoles After PS4 and Xbox One, Says Analyst
http://www.gamerevolution.com/news/isnt-room-next-generation-of-consoles-after-ps4-and-xbox-one-pachter-28639
記事によると
・Wedbush証券のアナリスト、マイケル・パクター氏が最新エピソードのインタビューで「家庭用ゲーム機が既に終わりつつある」ことを話した
・さらに、彼は「任天堂はおそらくWiiUの後継機を2~3年以内にリリースするだろう」と発言。「しかし、それは失敗する」とも付け加えた。
関連
【アナリスト「家庭用ゲーム機は既に終わりつつある。全てのゲームを動作させられるスマホが今後出てくるし、誰が買うの?」】
まあ、出さざるをえないよなぁって感じ
完全に一世代遅れてるし、Wiiみたいに売れてるわけでもないし
最低限性能が追いつかないとマルチタイトルも出ないわ


零 ~濡鴉ノ巫女~
Nintendo Wii U
任天堂
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る by AZlink
Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)
Nintendo Wii U
任天堂
売り上げランキング : 44
Amazonで詳しく見る
撤退しとけ
任天堂が負のサイクルから抜け出すのは略不可能だな
どうせまともなハードなんて作れないんだから
3DSつなげられれば充分だった。
みんなテレビの画面で遊びたかった。
そして、出したら出したでサードやユーザーから信用は失う結果になるだけ。
PS3と360より先に死んでしまう前代未聞の糞ハードw
もし実現したら小便大便(WiiU)や3死(3DS)よりも害のあるゴミが出来上がるよ。
出さなかったら任天堂が終わりと同義だわなw
そしてあれほどディスってたHDDを内蔵させる。
性能のせいじゃねーから、希望持たせるな
またクソコントローラーなんだろうなw
NEWハードは
失敗できるのあと1回か2回だよな
2~3年でPS4越えるなんて任天堂にはハードルが高い。
あれ、今年発表するはずだったろwww
でも今の任天堂がちゃんとしたもの作れる訳がないから結局失敗する
その頃はPS4が普及しきってるんだぞ
あっバーチャルボーイがあったかw
性能のせいじゃないんだよ
いい加減に気付け
WiiDSで任天堂市場腐らせたせいだろ
自分とこだけ売れればいいって考えで
突っ走った挙句がこれだよ
どんな高性能マシン出しても誰もついていかないよ
GK乙、高いなら下をくぐれば良いだけだと言うのに!
「ゲーム機としては最大(キリッ」とかやるんだろww
3DSも今でもビジネスが成り立つのは任天堂とサードのごく一部のソフトだけだから来年はもうフェードアウト確定だし
PSWが当たり前のように10年持つのに対して、任天堂ハードは実用期間が2~3年って所でしょ
なのでこう予測するのはまあおかしなことではない
ただ昔とは状況がだいぶ違うからはたしてどうなるやらw
PS3/360とのマルチに全然入ることが出来てないじゃんw
PS4とか箱1レベルになるとOSが任天堂に作れるんだろうかw
失敗することだって誰だって予想つくしなw
ニシ君の信心が試される
『マリオ』
『マリカ』
『ゼルダ』
でっしゃろ?
良く分かってるな
まず、2,3年後は遅い その時には圧倒的な稼動台数を背景にしたPS4覇権が
完全に確立してるだろう
現状での箱一陣営すら、もう諦めているのに
二つ、2,3年後ですら任天堂はPS4に比較対象になるぐらいのコストパフォーマンスの
ハードは作れない 今のWiiUみたいな立ち位置のハードをまた出して
成功するとでも思ってるんか?
性能上げると値段も上がるからどちらにしても無理だろう
携帯ゲーム機ならわかるが
そんなに潰れたいのか
流石に32GB積んだら低速メモリでもコスト高くつきすぎる。
もうこれ以上性能面で追いつける技術もないんだからさ
まあ2、3年以内に一番ありえるのは「ゲーム事業がコンパクトになりました(ハード撤退)」なんだけどな
new3DSみたいな
無駄ですねぇ
っていうかQoLどうすんだよw
もう高性能ハードなんて夢でしかない
この企業は終わりだと思いました
GCやGBAの正統な後継機作っていれば
俺もまだ任天堂ハードで遊んでたであろう
真正面からの勝負を避けた低性能のギミック頼みではマルチハブられて死ぬことは身に沁みただろう
貯金半分ぐらい切り崩して有名IPを独占しまくれば一世代ぐらいは誤魔化せるかもしれんがその次が無い
あぁ、パクちゃんが任天堂にとどめを刺したか・・・・
全くの別路線の方がまだ可能性がある
もうソニーやMSに並べるとは思えない
そこに一から任天堂ソフトとか太刀打ち出来るの?
今ですらいっぱいいっぱいなのに
出すとしたら任天堂の最期だな
ハード開発コストに弱りきった任天堂の財務が耐えられるはずがないし
ソフト開発力も年々落ちきってるからな
完全に詰んでる、未来はない ノーフューチャーだよ ニシ君…
終わりなんだ 全てがね
れ 護 ち ヽ_ノ ̄ヽ●ノ ̄ ̄ ̄| ヽ
| を ま (.o o,).U し | 0)|
| し | {/ . -‐…'''⌒ヽ. |、_ノ|
| て | > | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・ ヽ ヽ
| | > | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| ・ ・ | |
| ! ! ! ! >. | ',.:.:.:⌒し':::::::| ・ ノ
っ \ ヽ V^)⌒V⌒ ノ ノ
! ! ! ! r‐一 丶ヽ.__
そこだけは既存ハードの穴だし
据置と携帯で同じゲームを遊べるようなものを考えてるとかいってなかったっけ?
パク太がそれを指して発言してるならまぁ確かに
失敗するだろね
:\ \: :/ ノ:
:\  ̄任 豚, ̄ ノ:
:ノ '''''' '''''': ヽ
:/ (゜), 、(。)、. ヽ: ブ・・・ブヒチュウ
:ノ " ,, ノ (、_, )ヽ、,, ヽ:
:{ ∵,rェェェ、|∵ ノ }:
:ヽ ○ ) `ニニ´ ( ○ ノ:
けど正直任天堂が性能上げても意味なくね?
はっきり言って性能上げても任天堂のファーストにはそこまで恩恵ないからな・・・
マルチがっていうけどPS3とのマルチもはぶられてる訳だし
例えPS4並のを出せてもマルチがくるとは思えないんだよなあ
ここまでマルチタイトルにハブられることもなかったのかな
ついでに言えばもし据え置きにもなる携帯機とかってコンセプトで出してきたら
性能的に事実上据え置き撤退だけどな
ええな。
それはそれでプレイディアみたいになるだけかと…
ソフト屋かキャラクターのライセンスビジネスに切り替えた方がいい。
ノ ヽ
ノ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl <ゲームは解像度や性能じゃない、ギミックだ
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,ノ
ヽ(__i __,、__ノ |_)
ヽl ノ___ノ /ノ
ゝ、 ____ノ ノ
/ノ \ ___ノ\
PS4はたったの8GBしかないのにWiiUは32GB、更にその後継機が出た日にはPS4は技術的に大きく差をつけられる
もはや任天堂の勝利は揺るがない
そういや、健康路線のことすっかり忘れてたわw
健康の路線の発言なんて無かったってことにする気かも。
まじでWii Unkoだよ
任天堂いい加減にしろ
金使って人気ソフト集めないといけないし、またハード事業は失敗だろうな
果たして・・・
メ イ ン メ モ リ ー
ゲーム 1GB ゲーム機では最大
+ システム 1GB | W i i の |
―――――――― | 2 0 倍以上 |
合計 2GB | |
――――――――
脂ぎった中年ヒゲおやじや毛並みまでリアルなゴリラ、鱗の質感豊かな二足歩行のミドリオオトカゲなどで遊べます
今更据え置きでPS4と張り合うなんて無理ゲーだろ
フィリップスの件はどうなってるんだろうかw
で、いいんじゃないか?
そんなもんPS4の倍の性能でもコケるね。
大体、たかがWiiU向けのゼルダ一本作るのに何年掛かってるんだか?
ぶーちゃんって重度の性能コンプレックスだよね
いつもは性能なんてゲームの面白さに全く関係ないとか言ってるのに
wiiとかDSみたいにそこまで性能が高くない(コスト的にゲーム作りやすい)からこそ
生きながらえてる企業もたくさんあったで。
高性能機一辺倒になったら、人の解雇やら倒産する企業が一杯出るってことで、
ある意味中小規模の会社ではありがとう任天堂だった。
今はしらんけど。
次はスーパー3DSにモンハン契約延長だろ
WiiUをタブコン切って2万以下で売るくらいしか生き延びる道はないだろ
いい加減現実見ろよ
世界で見たら明らかに終わってるのは携帯機の方なんだから
intelは高いからAMDかnvidiaなんだろうけど、コスト増大して断念するんじゃないか?
tegra6とか使っても面白そうだけど。
任天堂ハードで唯一楽しみな点は「次はどんな奇形デバイスなのか?」というところだけだな
笑わせてくれよー?
)
) /任_豚\ HDって解像度上がるだけだろ!!
) .|ノ(:・:)(:・)ヽ| そんなもんスペック上がれば機械が勝手に出力するわ!!
< 6|ヽ: )'e'( :ノ |9 なぜか「HDには超技術が必要!任天堂には無理!」
) `‐-=-‐ ' て主張する人が居て困る !!!
) つO-O-┐
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
コストの高騰に対して、そういう形での解決を図ったことが
今の日本市場のプレゼンスの失墜に繋がったわけだ
海外の大手ソフトハウスがエンジンやフレームワークの拡充という方向へ舵を切ったのに対し、
国内メーカーは技術革新そのものを否定してWiiやDSに逃げてしまった
別に高性能だから高コストなゲーム作らなきゃいけないって事はないと思うんだが
クソみたいな形なら任天堂の据え置きはもう俺の中でなかったことリストに入れてあげるから安心して
ライト取り込みのためか知らんけどドンドン任天ハードに魅力のなくなってくる現状は少し寂しいものがあるよ
ホントどうしてこうなった・・・だよ
携帯機より先に世代交代するかもしれんのか
そういう会社は今は潰れて廃業してるかスマホソーシャルゲーの下請けやってんだろうね
New3DSみたいに実質世代交代だけど既存世代の新型機扱いっていうごまかしを使うなら爆死の言い訳も出来るけど…
新ハード作っても100%逃げる
多分終わってるの携帯機だと思う
SCEがVITA出してるの携帯機市場を分捕るというより
任天堂の独占を崩すのが目的だろうし
それは達成してるし
あくまで本気は据え置き
そして世界的に見れば据え置きの方が主流
ハイパワーなx86を載せるような技術も体力もあるとは思えんわ
それって緩やかに死んでいってるだけなんだけどな
出してもPS5出て、また周回遅れだけどなw
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土!!!
冲绳是我们的領土!!!
VITAがいい駆け込み寺になってるじゃないか
おなじ小規模のゲーム作るなら、WiiUよりPS4やXBONEで作ったほうが楽なんだぜ
任天堂ハードに殺されるのは見たくないよ
Nintendo DS以来の任天堂商品購入です。
普段はPS4、Vitaでゲームしてるけど、自分の眼で任天堂商品の楽しさ確認します。
DSゲームはドラクエ9以来だけど、どこまで進化しているか楽しみだ。
こいつの言ったことの9割以上が外れてるからなー
まぁ、2~3年後じゃ遅いし
高性能も任天ソフトに意味ないし
>任天堂の独占を崩すのが目的だろうし
>それは達成してるし
さすがにそれは豚と同レベルの妄言だと思うが・・・
64は小坊中坊時代における最高のコミュニケーションツールだった
思い出と共に去れ。晩節を汚す前にな
DS時代にミニゲーム集や脳トレの亜種出してたところなんてほぼ全滅してるし
でも任天堂のウィークポイントはそこだよね。
任天堂が社内で動かしてる開発ラインで高コストなのってゼルダだけでしょ。
あと操作性も今や飛び抜けて悪いし
このままだとソフト屋として生きていく未来しか見えんわ
今はPS4のおかげで中小やインディーが儲けてるね
ありがとうソニーだね
確かに任天堂がまたくだらない独自性とやらでゲームが作りにくい糞ハード作ったら開発費高騰しちゃうな
ただ、サードはもう任天堂が金出さないと作らないだろうから、関係ないね
WiiZは少なくとも今現在の高スペックPC並にはなってくるだろう
ただHDDは岩田が嫌がってるから付くかどうかはわからないけどな
一番金があった頃にちゃんとハード事業に投資してりゃ余裕だっただろうに
Uんこみたいな奇形ハードを一発大当たりが出るまで短いサイクルでブン回すしかない
それも資金が尽きてどっかでゲームオーバーだろうけどね
もういっそ任天堂はコントローラーを他社に丸投げして箱やPS4やPCのを使わせればいいと思う
販売価格を考えると性能で追いつくのも厳しいだろ
スマブラの影響でGCコンが再評価されつつあるのはいいと思うが・・・
いわっちWii大好きみたいやからなー、スペック諦めるにしてもコントローラくらいまともなのにしろ、と
2年か3年後
PS4の脂がのった頃にPS4をOEM生産して任天堂のソフトだけ任天堂版PS4で動くようなロックをかければいいんじゃね
そしたら無駄な開発コストかからず高性能ハードが手に入る
CPUは5世代以上前の骨董品、GPUは3世代前
WiiUでPS4に並んだ?寝言は寝て言えよ
ゲームキューブって性能は悪くないのに売れなかった
次のもそうなりそう
ちょうどその時期は任天堂の命運がかかった3DSの後継機ローンチと重なるだろ
据え置きと携帯機の混合機の可能性もあるけどWiiUの後継機とか出しても売れないもの出すよほど馬鹿じゃない
日貨排斥(日本排除)に燃えるシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のAV、アダルト漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
AVを盗み観ながら襲い来るシナ人に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
何故か任天堂の事だけはズバリ当ててしまう
パクちゃん
だってWiiUでさえサードが全然ソフト出してくれない状況なんだぜ
他ハードを凌駕できる開発技術も資金力もない花札屋が、海外市場では
相手にされず、最後の砦である国内市場も少子化で縮小する中、新ハード
出してもファーストしかソフト集まらんだろ
昔と違って、もう国内サードはハード台数が増えるまでの間、市場を育てる為に
ソフトを投入するということもしなくなったしな
2~3年で任天堂ごときにSONYやMS並みのハードが作れる訳が無い
64→GCの失敗リレーがまた再来することになるよ任天堂の失敗は毎回2連ちゃんw
独占が崩れてないなら
なんでPS携帯機の市場が存在してるんだ?
PS携帯機が出るまでどれくらい携帯機が他社メーカーから出たと思ってるの?
まともにサード参加も無く市場構築できないまま死んでいったわけだが
それに比べればサードを抱えてソフトが出続けるPS携帯機
どれだけ任天堂独占を崩すのに貢献してるかわからないか?
3dsの後継機ってスマホだろ?
馬鹿だから
PSPに対する3DSのようにはいかんぞ?
あれも値段を安くしたから売れたんだし
そもそも今でさえWiiUをあの値段で売ってる任天堂に、2~3年後とはいえPS4レベルのモノを一体いくらで売らせる気なんだよ
逆鞘するぐらいならWiiUで持ちこたえた方がマシなレベルだぞ
WiiUの失敗はユーザーがWiiとWiiUの違いがわからないというネーミングだけだったからな
性能的には問題無いから次はさすがにWiiの名は外してくるだろう
発売されればPS4食われるぞw
大失敗確定のハード出してまた任天堂が負けたという印象を強くしてどうするんだ
次は出すとしたら健康器具か、とにかく据え置きゲーム機という土俵からは降りる形になるだろう
バイトは黙ってろ
任天堂は健康事業に変わるんだから
もうゲームはお仕舞い
つか、多少上回ったとしても現状のPS3とwiiUが同じ状況だからなぁ。
単純なGPU性能だけならPS3よりwiiUの方が上。
で、wiiUがPS3を置き換える人気を得たか、というとご存じの通り。
じゃ、スーパーなwiiUが出たとして、PS4を置き換えられるか?
俺はwiiU以上に最悪な結果になると思う。
そういえば年内に詳細が発表されるはずの健康事業はどうなってるんだろうな
マジで株主の怒り鎮めるための時間稼ぎの方便だったのか?
てきとーなことばっかしやがって。腹立つ糞企業だな本当に
いつまであれでいくんだよ?
VITAレベルだって低レベルなら低レベルなグラで出してるし、シャギらないだけマシだし。
過去2~3年かけても大して売れなかったものが今後2~3年で捌ききれるとも思えないし
仮に出せたとしてもPS3に毛が生えた程度の性能のものしか作れないと思う
1990 SFC
1996 N64
2001 GC
2006 Wii
2012 WiiU
現実的なのはテレビに出力できるミドルスペックの携帯機だろ
その頃はブラッドボーンくらいのクオリティの独占タイトルもいくつもあるだろうしPS4も余裕で値下げ出来る。
任天堂がつけ入る余地がないよ。
サードマルチでハブられたくないならクラシックコントローラ系で行かないとね
そこで安くなってそこそこタイトルが充実してるであろうPS4と戦うとかもはや無理だろ
スマブラですら携帯機に魂売っちゃうんだしさwww
豚ハードは
基本的に性能低い!
基本的に値段が高い!
性能追いつける技術力が無い!(笑)
WiiU、PS3、360との構図を再現するだけになりそうだなww
死亡確定
だって次の据え置き出しても失敗が見えてるじゃん
それだったら携帯機に全力投球してプライド守るほう選ぶんじゃないか
それなら死者(ソフト)がサードから出なくてすむし、えっ?もう既に専用ハードみたいなもん?
こりゃ、失敬w
にゅ~Uちゃんならな!
ミリオン売ったとしてもどうにもならない。
まずPS4を少し上回るぐらいの性能を持った高性能機を作る もちろん他社の技術を買って組み合わせただけ
ノンファブの任天堂がこれをまともに売るなら6~8万になるだろうが
そこを有り余る貯金を使って各国の公取を手懐け、独禁法バッチコイの超絶逆ざやでPS4と同価格にする
さらには有名IPを独占しまくる これでおそらく主役に立つことができる 赤字?知らんがな
Vita+VitaTVのような感じのモノを出すんでしょう
でも任天堂が出せる値段や性能の折り合いを考えるとVitaと同程度の物しか出せない
3DSとPSPみたいに一部性能がVitaを超えるぐらいか
そこに需要があるかは疑わしいし、その場合据え置きで出るようなソフトは軒並み諦めるってことを意味するけど
おっさんかトカゲかゴリラかピンク玉を左から右へ歩かせるだけのゲームか、それらでレースするかゴルフするかパーティーするかっていう十年前と同じ内容のもんしか出せないんだから無意味
完全に終わってるわ豚天堂。笑いの種提供するぐらいしかできん
普及する前に出血死だな
普通ならこのままなかったことにじゃ済まない筈だが、異常な会社だからわからんが
最後の賭けはテレビに繋がる携帯ゲーム機と見た。
スタンダードな据え置き機は捨てると思う。
日経乙
出るかどうかすら定かじゃないハードに望み託さなきゃならないお前らより悲惨な連中なんていないよ
その程度のスパンだと差別化が難しく、こう言われる事になる
「WiiUといっしょじゃん!」
任天堂の客なんて任天堂のゲームにしか興味無いんだから短いスパンで出せば
今はザコだし3年後もザコであろうWiiUが任天堂次世代機にだけは無類の強さを持って立ちはだかる
二重の意味で任天堂キラーだなWiiUって
もうセンサーはいらない
となると例の如く斬新なハードにせざるを得ないが、今は正直その方向は失敗しか見えない
PS4やXBOX Oneの兄弟機というハードだけを作るのは難しくない。
・生産量的にPS4が一番コスト安になる
・wiiU互換が困難になる
・無駄な機能を付ければ当然コストに跳ね返る
・ネットワーク関連がSCEやMSに比べて10年くらい遅れている
という問題があるので、ほぼ任天堂ソフト専用プラットホームになるだけで。
携帯機ばっかり注力してるし完全に据置き市場は捨ててるよあのチン.コ頭は
子供相手の商売するしかない状態なんだから
据え置きで返り咲くなんて夢のまた夢だわ
それ360の戦略じゃんw
金満MSがやって失敗した戦法を任天堂がやるの?
もう一兆円も資産ないよ?
本当かもしれんな
サードに相手にされなかった時、すげぇ悲惨だろうな
もう任天堂には高性能路線についていくだけの環境がないし
携帯機一本で勝負しつつスマートフォンにもアプリを提供していく形になる
それはもう本当に事実上据え置き撤退だからね
これが据え置きだから撤退してないって言い張る可能性はあるがw
サードに嫌われたハードがあっただろうか?
何言ったの?
次機でWiiUのソフト使える可能性もあるから待つか
懐かしいなw
これはむしろWiiのメモリちいせえなと思ったよ
すげえ嫌われようだわ
そらサイクル的にはいつもそんなもんじゃん
>「しかし、それは失敗する」
は?(威圧)
俺はそれでいくと思う
「家の中と外の融合」とかそういうお題目掲げて
実際のところ据え置きと携帯で自社ラインを分割展開してるツケが
今のWiiUや3DSのスカスカラインナップの惨状なんで
任天堂も次は絶対に負けられない戦いだけに欲張ったら死ぬことは理解してるはずだ
みんな流行りのゲームとして遊んでただけで健康管理ツールとして生活の中に組み込む気は一切無かったのよね
だからこそのFitUの壮絶な爆死がある 任天堂の企業イメージを根本から変えないと難しいだろう
わかりやすく言えば体温計にオムロンって書いてあれば正確な数値だと信頼できるけど
そこに任天堂と書いてあってマリオの絵でも貼ってあった日にゃプラマイ1度ぐらいは誤差ありそうと思われる
長文書いても「独占を崩すのが目的」の根拠を示せないのがね・・・
まるでVitaは3DSより売上低くても目的達成できてるから~って言ってるようにしか聞こえないぞ
真面目にスマホ進出を考えた方がいい
他の日本のソフト会社がそうであるように、いきなり参入して即成功とはいかない市場だから
早い段階で舵を切った方がいいと思うけど
おちぃんちぃんに装着出来るコントローラー シココン搭載のnewwiiu出せ
WiiUとの互換性考えるとタブコン継続しなきゃいけないから結局厳しいだろうな
PS4と箱1みたいに互換性切る可能性もあるけど、後出しジャンケンで独自性なかったらどっちみち厳しいし
NewWiiUです!!!
実際そうじゃね?
現時点で単独ハードとしてVITAが3DSに買ってるとは俺は思わないが
VITAを存続させておく理由として任天堂の動きを封じるための戦略商品として機能してる感じで
別によその業界でも普通にあることだしね
任天堂が無駄にサードとコラボしてサードのリソースくってんのと同じだよ
vitaがあるだけで3DSに行く可能性のあるリソースを大幅に食ってんの
わかる?
ゲーム一切出ないって本当?
短期間でハードをコロコロ買い換えさせられるからコストパフォーマンスが最低最悪なんだよね…
そう言ってるつもりですが何か?
だいたいハードをその市場に出すのに「独占崩すのが目的」でなくて
何が目的なんだろうねー
崩すつもりもないならなにしたくて任天堂が強い携帯機に突貫したんだろうね―
仮に売上で勝てなくても独占でブイブイ言ってるところに横槍入れて
市場の何割でもかすめ捕れればどれだけ相手に損害出せるかわかりませんかね―
Vitaが無ければアンバサダーする必要もなかったろうにw
ソフト作るのは任天堂なんだぞ?
スペックが上がることでソフト開発費がさらに高騰して死んでしまうわ
サードはソフト出してくれないのにどうやって食っていくんだよ
ファミコンの沙羅曼蛇が出る
名作
一度も聞いたことないようなゲームが出るよ!
せいぜい2万円が限界
そして少なくともVita並の性能(画面上の見た目だけでも)がなければいけない
3DSとの互換性も確保しなければならない、ので当然2画面
でも逆鞘じゃ出す意味がない
結構きつくね?
主戦場の海外で戦うには
海外サードとの繋がりが切れてるし
脂がのったPS4の牙城が切り崩せるとも思えない
堅実に行くなら据え置きは一時切って
携帯機をメインとしながら
PS4とかスマホのソフト屋をやりながら再起を狙う!
賭に出るなら、批判されようが有名IPを囲いつつ
Wiiの再来を願って奇形ハードで一発逆転を狙う!
パクちゃんは任天堂からのお布施が滞るとネガキャン始めちゃうから厄介だなw
WiiUの後継機なんて出したら確実に失敗するというのはアナリストなどにわざわざ言われなくとも誰でもわかってる
それでも何のヒネリもない後継機を恥ずかしげもなく出してきて失敗するのが今の任天堂だ、ということ
そうなった原因を特定しないと無理でしょ
良くわからんゲームがでる
一本だけ
このオッさんw
何の軌道に乗ってんの?おサルの電車?
最悪なのはNEW3DSなんて中途半端なもんをこの時期に出す事だわな
2画面見切って次に行けば良かったのに
軌道に乗るどころか脱線して崖に突っ込んで行ってるだろw
完全に脱線してるだろwww
ズンバ フィットネス ワールドパーティ(ハムスター)
これだけ
マルチだとして誰がニンテンハードで遊ぶんだよ
そんなもんPS4で遊ぶわw
てか、作りすぎて山積みのUを吐ききらないとどうしようもないのでは……
GCの後継機を出せ
ズンバできないGKかわいそう(´・ω・`)
どんなゲームか教えて
マジでピピン@並の糞ハードじゃねぇかw
どっちつかずが一番悪い気がする・・・・
軌道?途中で緊急停止してるだろ!
3DSをダンピングで普及させたせいで次の携帯機が普及出来ない状況になってるからね……
フォーマットを変えてないNew3DSはあくまで潮目が変わるまでの時間稼ぎ
ありとあらゆる意味でアンバサダーが任天堂の10年の戦略を破綻させた
あれは歴史的失策と言って過言じゃないしアレだけで岩っちの更迭理由になるレベル
零は欲しいが
だってピピンとは異父兄弟だもん
CPUは似たようなもんだしなw
もう線路途切れちゃったじゃないですかー!
しらん!(`・ω・´)
3dsでさえ3D無しの2dsとかボタン追加のnewとかお笑いハード投入してくるぐらいだからwiiUも斜め下の手を打って延命狙ってきそうだが
まあwiiUは在庫の山をどうにかしないと次の手も打てないんだが
なんか興奮してきた
サイレンだけは認めるw
ソニーに手を貸してやってVitaやPS4でソフト出せるようにすることかな
もしくはWiiU撤退させるからVita撤退してもらって、共同で次の携帯機を作ってもらう
PSNも利用できるようにさせてもらってアカウント管理はお任せ
その頃となればVitaの次の携帯機も影が見えてくるだろうが
次世代Vitaは恐らく互換を積んでくるから移行にVitaの時ほど苦労しない
となるとやはり次世代任天堂携帯機にとっても無視できない存在になってくる
次世代Vitaが互換を積んでくれば泥仕合、積まなければ次世代任天堂携帯機が圧倒する事になるだろう
ただ上の話はあくまで国内の話、海外では相変わらず任天堂携帯機が強いだろうね、次世代でも
それでも携帯機の最大市場は国内であり、数年後は更にその傾向は顕著になるだろうから
携帯機のシーンにおいて国内での動きはもの凄く重要な話になってくる
任天堂にとっては死活問題と言ってもいい
タブコンと本体外した
newwiiu出せ
VR技術にとことん投資するべきだな
それができなかったら、今度こそ終わる
おそらく、PS4の次の世代はVRの時代になるだろうから
WiiUの後継機なんか出す余裕はないだろう
出したら出したで3DSに構ってられなくなり、3DS市場の枯渇化を早めるだけだ
そこまで愚かな会社じゃないと思うが、トップが稀代のバカ野郎だからな・・・
・・・国内でも普通に任天堂携帯機の方が強くねえか?
このオッサンをアナリストと表記すんのいい加減やめろ
只の山師だこの老害は
あの醜い凸髪をペチャンコにしてやりたい
尼ラン 2,663位
えっと・・・
逆に一万円内でシンプルな携帯機を出せればポケモン、マリオあるので普通に売れる
その売れた携帯機480PのTVバージョンを1080Pの描画力にしてソフト互換性つければいい
「ズンバ」っていうダンスエクササイズらしい
XBOXにも出るみたいだね
それで何が残ってるんだ?w
スクエニ出禁だとか考え方が正気の沙汰じゃない
PS1が出た経緯も任天堂は逆恨みしてるんだろうけど、そういう変なことにこだわってたらマジで生き残れなくなる
どうせ中国市場への足がかりもないんだろうし
本気でソニーと手を組むことを考えた方がいい
いつまでもゲハみたいな考え方で行動してないで
500本すら売れないと思う
えーと……リモコン!
動画見てきた
完全にギャグ路線であんな笑えるダンス見せられたらフィットネスなんてできんわw
ブーちゃんが喜ぶようあんなにエ.ロエ.ロにしたのに・・・
それ別売
というか各社にとって義理もあったし恐れられてもいた組長が死んだのが
やっぱり「影響力」という意味で大打撃だと思うんだよな
今はどこのメーカーも義理はないから一番儲かるところで純粋に仕事をする
別にそれは否定してないよ
ていうかゴキが買えよ零
怖いのは苦手なんだよ
じゃぁ
本体だけ外した
newwiiuにしてやる
横から失礼
それってVitaじゃなくてPSPの仕事じゃないか?
あくまでも個人的な見解だけどVitaは流行りだからゲーム買うとかスマフォに流れたりしない
本当の意味でのゲームユーザーの存在を確認するためのものだと思ってる
それこそゲーム雑誌買って自分から情報集めるような・・・ね
スマホに勝てるといいね
え、ついてないの!? マジで!?
俺当たり前にWiiUにリモコンってついてるもんだと思ってたんだけど!?
どこまでケチくさいんだよ任天堂
だからドラクエはゴキステで外伝にしといてWiiうでナンバリングが出るワケか
うん?
ドラクエ11はPS4だよ?
WiiUに対するこだわりはスクエニにはないのだろうね
実際WiiUのソフトドラクエ10以外ないだろあそこ
俺にWiiUなんてゴミ買えってのか?
QOLで大失敗
WiiUは入らない、というか入れられない
マルチに混ぜようとするとコストがかさみすぎる
海外のAAAタイトルが色々はぶるようになったのも
コストと売上げが釣り合わないハードだから
拡張スライドパッドが最新ゲームでも使えるぐらいの性能はあったほうが良かったんじゃないですかね・・・
DQH出ない時点でWiiU含めるのは無理があるだろ
任天堂が必死に金積む可能性はあるが
俺が冷静な判断で予測してやろう
ゴキステ4に勝つには世間をあっと言わせる技術が不可欠。よって任天堂の新しいハードは
「ファミリー量子コンピュータ」略してファミ量
これで勝つる!!!!111!1!!1!!111111
とはいえ突貫で作ったハードがマトモな訳も無いだろうし
まぁ決まりだろうな
レンガアダプターやHDMIケーブル・・・・あと、(U)マーク入りの空箱www
まさかズンバが実写をクロマキーで抜いてるだけの映像コンテンツとは思わなかったww
これ普通にDVDでいいんじゃね?w
WiiUもE3ですげー引っ張ったもんな〜。最初は小鳥の飛んでるPV宣伝だったか。その翌年はタブのモック(笑
だが他ハードとのマルチ開発しやすい開発機器を任天堂が作ってこなかった場合、海外サードはそっぽを向くだろうな。
どの道PSPからコア向けというか
PS自体がどちらかというとそっち方面をターゲットにしてるんじゃないかな?
PSPからの移行を完了しつつ
前世代以上のサードを抱え込めた(モンハンが金に目がくらんでどっか行ったのは
誤算だったかも知れんが)VITAは優秀だと思いますね
そもそもPS携帯機が無ければ(携帯機に限って言えば)任天堂がここまでサードから
そっぽ向かれる事も無かっただろうし
WiiUはDVDに対応していません
そしてカプコンにグレートストIV(通称:グレIV)でも出させれば?w
もう携帯機に専念して日本国内限定で手堅く商売していくのが
ベターだと思うけどな。
今のハードを大切にしたほうがいいと思う
Wiiのソフトが読めるならなんちゃってDVDには対応してるんじゃね?
一切情報が出なくなってしまって
もしやしらん間に中止?
子供は無反応だろうけど
それで食ってくには従業員が多すぎるんだわ
大幅にリストラしなきゃいけない
これをここまで酷い有様にしたのは
間違いなくアンバサのせいだろうが
この呪いは未だに任天堂を蝕んでいる
まぁせいぜい訴訟されない程度にパクるがいいさ
Vitaは優秀なハードだとは思うが
任天堂が今苦しんでるのはWiiUが不振である事と、Vitaにビビりすぎてアンバサやったからだよ
アンバサはあれ3000~5000億程度の利益(売り上げではなく利益)を数年分割でふっ飛ばしたようなもんだ
正直ビビりすぎだったと思う、あの時点でモンハンだって決まってたはずだし
金払うの嫌でBDもDVD読み込めないよ
そんな事も知らないの?
任天堂の復権はない、それは当たり前の事なので
そうじゃない所で、頑張ってほしい!
ブーちゃんすっかり忘れてるだろうけどな
だから「なんちゃって」って書いてるじゃんw
恐ろしすぎて個人情報登録できんわww
なんちゃってDVDが動いた所で意味ないやろ・・・
WiiUが爆死している以上は後継機を出しても売れる見込みは非常に低いし、かといって携帯機だけじゃやっていけない
ハードを撤退してソフト屋になるんだったら大量の社員をリストラしなきゃならなくなるし
今さらスマホに参入してもスマホで開発するだけの技術も持ち合わせてないし、成功するかどうかも未知数。
さらにフィリップスとの裁判もあるし、マジで任天堂の将来は暗いよ
それでもモンハンで様子見るまで待っても良かった
まあ海外でも売れてなかった事の方が大きいから
どのみちDSよりは早期に値下げしなければならなかっただろうが
でもPS携帯機が存在しなければ
任天堂携帯機にはソフトは潤沢(とはいえないかもだけど)出てただろうし
モンハン奪ってもなんともならない状況は
やっぱPS携帯機が目の上のたんこぶになってるからだと思うんだよね
その意味では任天堂がやるべき事は
PS携帯機をぶっ潰して独占を取り戻すことだろうけど
まあ無理だろう
まあそんだけやっても市場規模は駄々下がりだし
やらなかったらもっと酷い市場だったとするなら、それはそれで洒落にならなかったとも思う
結局3DS自体が駄目だったってとこじゃない
・2~3年後に新機種を出す → 2~3年後に新機種を出さない
・それは失敗する → それは成功する
焦って低性能のクズ新型機出すと失敗するってことだな。
ってこれ出しても出さなくてもハード開発は失敗してるってことじゃねぇか。w
もう任天堂にそんなパワーねえよ
カプの辻本あたりに言われたんじゃねえの?これじゃあモンハン出さないよとかさ
3DSのマシンパワー足りないって言うならそっちにだけ力入れて3DSⅡとか出しとけよ
そっちの方がたぶん売れるって
GCの後継機を出しなさい
3DSを25000円で売らざるを得なかった時点で失敗だったとは言える
3DSと全く同じハードを20000円で販売してそれでも十分に本体だけでも利益が出るような設計ができていれば
今のようには苦しんでいなかっただろう
3DSはコストが高すぎた、低性能なのに
イメエポがクソゲー作りますって言ってるのと
同レベル発言にポカーン
株主を口先で黙らせてるだけのQOLとかじゃなくて
もっと、ちゃんとしたやつで
その頃はどうだかわからんが
今は任天堂に対してデカイ顔してるだろうなカプはw
そしてSCEに対してもデカイ顔してただろう、去年までは
でかい顔できる立場かなあ
この会社結構やばいだろう
前までスクエニが一人負けっぽかったけど
いまじゃカプコンの救いようのなさが際立つ気がする
ワイン畑さえどうにかなりゃ後はどうでもいいんだろあの脳味噌奈良漬けは
それを維持出来るだけの金さえ定期的に入ればゲーム業界なんてどうなってもいいんだろう
遊び方の仕組みや独特のテイストでわくわくさせてくれるソフトが出てくれたら良いと思う。要はソフト。
Wiiの時ですらできてた
任天堂の優良ソフトが全然機能してないんだよね
マリオサンシャインやギャラクシーレベルの3Dマリオは
一向に出る気配ないし
2~3年とか悠長に構えてたらユーザーやサードがどんどん離れていって取り返しのつかないことに
もう手遅れな感はあるが・・・・
3DS版スマブラでアイクラとかポケトレがリストラされたのは思いっきり性能のせいだけどな
任天堂に対してはできると思うよ
New3DSのロンチにモンハンを合わせて更にNew3DSの同梱版を用意できるだけの厚遇っぷり見れば
任天堂が今カプコンに対してどれだけ特別待遇してるか分かるでしょ
New3DSのロンチリリースを自社タイトルでなくモンハンに捧げたんだよ?
任天堂にとって現在の最重要市場は国内3DS市場だから、絶対に逃せない
確かに。任天堂の大作アクションRPGみたいなストーリーを追って冒険して遊べるゲームが出てるイメージがない。これからゼルダとか出るんだろうけど…。
性能じゃ戦えないって言い張ると思うが
もう完全に立場逆転しちゃってんじゃね?
もうカプコンが携帯機だした方がいいような気もする
個人的には真っ先に杜撰な経営体質や財政管理を改めるべきだと思う
WiiDS時代のバブル時代が忘れられないのか、いまだにお花畑な売上見込みをしてるし
売り方も殿様商売体質が抜け切れておらず一部の小売や客からは顰蹙を買う始末
これじゃあたとえ規模を縮小させてスリム化させても何も変わらない気がする
ハード毎の「寿命」が短すぎる
DSも3DSも、新規どころか本体はすでに持ってるけど買い替えするユーザーもいるのわかってるじゃんか
どんな特許侵害ギミックをパクってくるか楽しみではあるがw
据え置きは出す体力が残ってないんじゃないかな
なんかそこが任天堂が窮地に陥ってる原因じゃないのかねえ・・・
モンハン一つで何ができると思ってるんだろうか
まあ手放したら正真正銘終了だろうから
必死なのはわかるが
ハードの制約って昔からあるね。こういう理由で出てないんだよって話のネタにもなるし。まあ、そんなもんさ。
つまりマリオから卒業して新規IP立ち上げろってことですかね?
妖怪ウォッチは大ブレイク中だけどそれじゃダメなんだもんね?
技術敵的な部分もあるけど、基本安く作ってぼったくり価格で売るっていう基本方針があるから
性能上げちゃうとコスト的に高くなる、それにぼったくりを+したらえらい値段になっちゃうしなw
何かパーティ路線(複数でプレイ推奨)とか
横スクロール路線(NEWマリオみたいな)とかに
こだわり出しておかしくなったような気がする
コア層が一人でがっつりプレイするには向かない
ゲームばっかり出すようになった
新ハード出さなけりゃ詰んでるよな。アナリストじゃなくても予想が付く。
PS5が出る頃に、PS5と同等のスペックで出せ。今の時代は必要なし。手遅れ。PS4で十分。
64の頃の失敗を学ばなかったね。PS1、セガサターンのシェアに占められたしな。後発で手遅れなんだよ。
確かに後継機だしてもPS4が完全にシェア確保してるだろうからな
任天堂ハードの問題は性能よりも任天堂であることが大問題
いつのまにか、ユーザーや業界の人間にも任天ハードじゃサードは売れないと印象づけされちゃったしw
子供からお年寄りも狙ったwiiは売り出すポイントの方向間違ってたし。体感ゲーおしすぎた。あんなん飽きられるの当たり前なのに出るやつ出るやつ似たり寄ったりの体感ゲーばかりだったからな。食いついた客を逃がしてんだもん。
それどころか、子供にまで据え置きが相手にされてないし。
例え、子供が戻ってきても成長した人は知らんぷりで任天堂場馴れしちゃえば意味はないしな。
携帯機は、せめて画質位あげてやれと思うわ。
子供に優しいのは任天堂なんだから、子供がより楽しく出来るようにしてやれって。3D機能をどこまでつけるきなんだよ
どう考えてもそれテレビに繋げられるだけの携帯機でしょ
絶対低スペだから据え置きの代わりにはならないよ
マルチも総ハブだろうしな
それはホントにそう思う。
N64時代のような賑やかさが無い。
でも楽しかった…。
2~3年後はどうなるか分からないけどさすがに有線でやらせないだろうな
ハード屋やめたほうがいい。
据え置きはまじでもう終わりな気がするんだよなあ
代わりに携帯機をTV出力前提にした形で作りそう
必要だろうから、 携帯機はまだ続けてもいいよ
ただ据え置きだけはほんと 業界全体に対する嫌がらせにしかなってないから やめてくれ
パクちゃんが言うまでもなく、イワッチとミヤホンがいる限り任天堂は永遠(の赤字)だよ
これでもう死角はなくなった
既に金なくなって本土決戦状態やん
約束された失敗
次のハードも㌧でもハード作るんだろうな。
すごいハイスペックなのを
いくらなんでも
携帯機で細々やっていくのが吉
据え置き機は撤退任天
だけどスマホが普及した今、一般人にとってはゲーム専用機自体がオワコンなんじゃないかなあ
出されて、 もう完全に新規軸性の面でも、 詰んだよな・・・
苦し紛れにヘルスケア路線での模索をしてるみたいだけど、 そっち方面もスマホとかで色んな試みが
始まってて、 既にちょっと遅れてる感じなんだよな・・・ 厳しいでしょ、実際
ってくらいわかりきってる事言って預言者気取られてもねぇ…
ハードは専門に任せて任天堂はソフト屋やるべき。
小型機でシロッコファンもろくに使えないんじゃ話にならん
「しかし、それは失敗する」とも付け加えた。
「しかし、それは失敗する」とも付け加えた。
それが失敗するってことは任天堂終わっちゃう
据え置き 携帯機で
ウルトラファミコンていう攻めの名前付けてきたら買わざるえない
ソフトがものすごく充実してたらな
そうなんだよ任天堂はそういう事しそう、でもね大事なのってゲームを組み立てる工場や従業員 工場に納入してる下請け業者さん、幾多の協力業者があっての大企業任天堂なのね
儲けが出ないからってホイホイ辞めちゃうのってどうなのかな?
つまりねハード事業を一度撤退しちゃうと次のハードは中々作れないんだよ
信用できないから協力業者がなかなか集まらないもん。
ロンチ>マリオマリカゼルダ
一般人<またかよ
VRHMDゲーム機作ってほしいな。ピカチュウと仮想世界で遊びたい
僕もそれ酸性 次はファミコンの名前使ってくると思ってるんだ
後は性能とギミック 値段か
まずWiiUからタブコン外して本体だけにして中身一緒でも名前変える
本体だけを消費税抜き価格14800円で充電器HDD無しで売る
タブコンにNew3DSの中身乗っけて単体でも動くようにして本体と繋がっていればPS3箱世代のWiiUのゲームが遊べる
ネットが繋がっていればリモートプレイで外出先から本体のゲームも遊べるにする
単体ではNew3DS相当のゲームが動き中身一緒なので互換で14800円
要するに今のWiiUの本体とタブコンをバラして既存の部品使って山内会長の言ってた普及させる低価格でNewWiiUNewNew3DSとして売りましょうということ
14800円が無理ならNew3DSLLと同じ税抜き価格18000円までで本体とタブコンを新ハードとしてなら馬鹿な情弱は騙されてくれる
枯れた技術の水平思考でこれで次も騙せる
現状でさえ技術力皆無の任天堂が上記ハードと同等スペックの物を出そうとすれば
1.5倍程の価格になってしまうとか言われてるのに、3年後に現行機を上回るハードを
出すとしたら幾らになってしまうのか…
任天堂としては他社ハード1サイクルの間に2機種出して、その度にマリオマリカ等
定番ソフト新作を出せばソフトは2倍売れるって計算かもしれないけど。
ソニーのウォークマンとかバリエーション合わせれば年に3回位出るだろ…
音質ほとんど変わらねーのにw
しかも高い!
ゴキが買たくなるようなハードなのね 其処に次の任天堂ハードの道があると思ってます
名前 ウルトラファミコン
性能 しらん
ギミック HMD
値段 14800円~なるたけ安くw
参入メーカー いっぱい(いくらあってもお金たりないじゃんw)
がんばれ~任天堂^^ お金いっぱい使っちゃうね、しかも売れるとは限らない>< ハードル高い?低い?
まーた日本語不自由なのが出てきた
追伸 自分で書いててなんだが、性能低くすれば行けんじゃね?って思った。
参入メーカーもハードの値段が安ければ、集まるかも・・・・
ワンチャンあるか?
あーでも これじゃ ゴキが買わないよなw
タブコンは1万円でコントローラーはWiiリモコンプラス追加パックとPROコントローラーが各5000円でタブコン無しでも遊べるようにする
新ハード出すならまずはサードの信頼取り戻す事からだよな、札束ビンタ以外の方法でね
次々世代機を先取りするくらいじゃないと
いっちゃらめぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
性能はいらん
| ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、 l
| ノ─( =・= )-( =・= )-l ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
l (ヽ  ̄ つ  ̄ `l_,ノ とにかく残りの金で日本市場荒らします
| (トェェェェェェェェイ) | 荒らして荒らして荒らし倒します
\ \ェェェェェ/ / 国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
| | 次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
|| ノ | むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
|| .ノ ||
(_| r ノ (_)=|三三ラ
当然そのころにはPS4も箱1もコストダウンとかで値下げしてるだろうし
同等性能にしたら価格じゃどうやっても勝てんだろうな
そもそもそれができるならWii、DS、WiiU、3DSでとっくにやってるはず
あのクソハードWii UみてるとPS4、箱1並のハードなんて出るとは思えんわ
パナソニックじゃ無理だろうしシャープあたりに泣きつくか?
日本でだけ売れるけど赤字とかになりそう
もう日本でも据置は低性能じゃ売れんな
金で囲うことも不可能になるぞ。
GCって高性能という設定だけど、8cmの珍ディスクとか酷いと思うんだが
バイオマルチを根拠に壊れたレコーダーのようにPS2より高性能とニシ君が連呼してるけど、PS2のGOW2みたいなゲームねーじゃん
今更、「後継機」が取り正されること自体に疑問を持った方がいいと思うんだけど
ソニーの次はウェブサービスになるかもよ
任天堂は切り替えがシビアだから
どうしてくれんだよ
本当に「ため」になるだけじゃないか
意図の通りになってよかったね
Uちゃん、PS3以下やぞ。
Wiiと同じ路線なら、おそらく未来は無い。
二年後にはPS4と箱がガッツリ市場作ってて混ぜてもらえず
結局サードもちょこっとソフト出して、結局売れないから撤退
任天堂専用機へ
パクちゃんが言うと法則発動しそうで怖いです。
WiiDS時代になると低性能ハードに加えてソフト面ですらゲーム擬きが氾濫するようになり
WiiUに至っては焼き増し、ミニゲーム、VCばかりという惨憺たる有様になった
WiiUがコケたのはハードのせいだけじゃない
ソフトも劣悪なものばかりだから売れないんだよ
任天堂がそこに気付かない限り何をだしても無駄だ
携帯機で国内のガキ向けにゲーム売ってたほうがいいよ
携帯機だけで日本で細々と売ってろ。
ハードから撤退しとけ
しばらく何やっても無駄だろ
信じる馬鹿がでてくるだろ
来年のスケジュールすらほぼ白紙なのに再来年なんて任天堂自身もほとんどソフト出してない状況になるわ
つうか前世代でサボりすぎたツケやな。HDでまともに自社製作出来ないのがマズすぎる
そしたら買うよ
WiiUの売りってVitaとPS4のリモートプレイの連携でも出来るし
性能も良くないしパッドすぐに電池切れるしな
出しても当然来るわけないし
任天堂の定番ソフトが一通り出たら自社ソフトすらろくに出なくなりフェードアウトしていくって流れを繰り返してるからな
次の機種でも同じような流れになるだろうから成功はせんだろう
任天堂が新型ハードとミリオンソフトを発表し話題独占、PS4の芽が出た瞬間に潰す作戦か
わかってるけど止められない最強の布陣だな
アカウントとか
製造に協力してくれるとこあんのかしら。
タブコン前提仕様の初期のソフトをどうするんだよw
だから豚は馬鹿だって言われるんだよ
確実に潰れるから
出したきゃ出せよw
2~3年後に出しても
PS4のおこぼれマルチすら出してもらえない
次期ハードは据え置きと携帯のハイブリッド型になるから
それが正にwiiuなんだが・・・
見た限りではゼルダも爆死だろうね
アタリマエを見直すとか言ってる割には
ただのオープンワールドだし
一番の失敗フラグなんでやってほしいな、それ
いや、外に持ち運んで遊べるんだよ
つまり純粋な携帯機もなくなる
やるのは間違いない
ミヤホンがそんな事言ってた
いや普通の技術でいいんだよ普通で
任天堂には枯れた技術しかないから
無理だろうな Wiiシリーズの互換を保とうと思えば PPC G3を使わざる負えないから低性能
かといってX86系使ったところで セキュリティのノウハウ無いからX86系使うと即効割られておじゃん ソニー憎しでインテルやnvidia 使うとあいつらコストカットや改良に非協力的(MSが初代箱で痛い目にあったので 箱○以降ポイされた SCEもPS3でRSXでnvidiaに痛い目にあった)だから高コストで偉い目に合う AMD使うと SCEやMSの劣化にしかならん
でしょ
もろ入れるとステマブログ丸出しだからね
いつの間にかステマられてたってのが狙い
そしてPS4と箱1のマルチからハブられるw
だからそんなもん出して据え置きだと言い張ったところで
低スペなら据え置きの代わりにはならないんだよ
マルチすら出してもらえないぞ
3DWiiとか言って売る
もしくは3DSにWiiU互換つけて
WiiUDSとか言って売る
最初からWiiUのコントローラに3DS使えるように作っとけば良かったのに!
1.PS4を越える高性能ハードを出す
2.据え置き事業から撤退し、携帯機一本でやっていく
3.ハード事業から撤退し、PS4にソフトを供給する
4.ゲーム事業そのものから撤退し、QOLを推進する
5.倒産してもらう
明らかにスペック足らなくなるわな
据え置き機があのサイズになる理由が分かってないみたいだ
ありえなくもないけど、3DSよりは性能上になるだろうがWiiUより性能出せるんかな?
またすごく中途半端なハードになりそう
ただ据え置き撤退すると携帯機も今までみたいにうまくいくかと言われると微妙だがね 据え置き撤退した事実が携帯機にも悪影響与えるかもしれん
素直にセガみたいにサード化が無難やな
PSPがほぼ実現してたからなあ。
最速でも2017年末になると予想
据え置きと互換ある感じの携帯機ってNECとハドソンがPCエンジンGTでやって ものすごい高価格&消費電力半端ねえで 華麗に爆死した記憶あるんだがな
据え置き並の性能もたすと携帯機部分のコストが凄いことになるし 携帯機に合わせると今度は低性能でどうしようもなくなるという 任天堂 そこら辺まるで考えてないだろうなきっと
今回は自社製ソフトもほとんど出ないまま終わりそうだが
別にwiiu並または以下しか売れなくても社員が食っていければいいんだから規模小さくすればいいのに
宮本が匂わせてる噂の据え置き携帯機どっちもいけるハードが売れるといいっすね
といいいつつも自分もUを買うときが来ると思う。あと5年も経てば捨て値になってるはずだからそのときにまとめて買えばいいw
はっきり言ってPS3とPS4があれば消化しきれないほどゲームが集まるからね。
し か し そ れ は 失 敗 す る
し か し そ れ は 失 敗 す る
し か し そ れ は 失 敗 す る
し か し そ れ は 失 敗 す る
「任天堂のゲームが出来る安いPS3」的な需要あったかもな
数年後じゃVitaの性能すら超えられるか怪しいところだがw
ほんとそれ
なぜわざわざ奇形に走ったのやら
>だからPS3・箱○レベルは出せてるじゃん・・・
>性能のせいじゃねーから
は?(´・ω・`)マジで言ってんのか...
いまの値段では買う気にならん
騎乗位のクーロンで無駄です。
実際使いこなせてないソフトばっかりだったのにタブコンなんて余計無理だわ
DSのパネル操作も普通に十字キーで選択したほうが早いのに
わざわざ画面クリックさせて操作性悪くしてるゲームの方が多いくらいだし
垢が本体紐付けの腐れ仕様だから無理
3DSがうまくいってるかっていうと
DS 累計 15,152万台 ソフト累計 90,031
3DS 累計 4,414万台 ソフト累計 17,149
DSは売れすぎたとしても、3dsはまだ3分の1もいってないソフトにいたっては・・・携帯機のみなんて大リストラしないと無理
海外の安田だろアレ
安田が日本のパクターという方が正しいんだろうけど
時代遅れのゴキステは終わったとみていいな
据え置きの任天堂ハード完全に終わってるだろ? これといって開発力の無い企業は携帯機だけでいいよ
もう性能で比べられたら一目瞭然だしネット周りも出遅れてる
単純に新ハード出すだけじゃなくネットワーク周りも一から構築しなきゃならんのよ?
未だにアカウントもできないネット最弱の任天堂が大金懸けてネットインフラ作れると思うか?
楽しいソフトを出すにしてもスペックは昨今重要だよ
後継機出ました、けどfoxエンジン未対応です。
となったら目も当てられない
最低でもPS4を凌駕するスペックがないと、PS4を買った人たちは移行しないよ
短命ハードだったな
7年後以降じゃないかなぁ?
PS系は結構ハードの寿命が長い
あれで味をしめてあぐらを掻いてしまった
ひねりつぶされる
さすがに任天堂もそこまで馬鹿ではないと思うぞ
じゃなかったらWiiUなんて全てが半端なハード作らん
日本のエース安田の発言はまだか?
信用していないよ
単純に意見が一致しただけ
2年後、35000円で箱1以下の新ハードが生まれてそう。
3年後とか4年後じゃあPS4においつけない
任天堂の技術レベルはソニーの9年遅れ
PS4レベルの物が作れるのは頑張っても2022年頃になるんじゃないかな?
今のまま頑張らないでいるとそれ以降になるだろうけど
もちろんその時は次世代機が出てきて任天堂は二世代遅れる可能性もある
けれどDS発売時にGBで遊んでてもそんなに恥ずかしくはないから問題ないっちゃ問題ない
完全にもうネタ切れでしょ
Wiiでうまく一般人を騙せたけどWiiUではもう通用しなかったしね
大人しくソフト屋になるべき
そうすりゃみんな幸せだろ
高額なコレがなければ、その分価格勝負したり性能上乗せも出来たのに。
任天堂社内でもハードの仕様を決める方とソフト制作側で意思統一が出来てない気がする
信用ないから貸してくれる銀行なんて無いし。
萬田金融にでも頼むんかな?
ルネサスみたいに工場潰されたら悲惨だし
WiidesU
出せたとしてもPS4が普及してるだろうし新型だって出て安くなってるから居場所ないと思う
ゴミな性能のHMDを出して、ゲーム業界の未来を邪魔するなんて事はやめて下さいね。
GKはWiiU発売前、性能が胡散臭くなってきたあたりからこれは売れないだろうって意見だったと思うが
ついでにパクちゃんはめっちゃ売れるって言ってたんだぞw
おお、ゴキブリがまたまた沸いてるねwwwww
お前ら任天堂叩かないと生きていけないの?www
お前らゴキブリは口だけで全然ゲーム買わないじゃんww
wiiu 72.31(1,911,205台)
ps4 26.61(703,288台)
xboxone 1.08(28,672台)
3ds 83.65(16,295,739台)
psvita 16.35(3,185,911台)
おい、ゴキブリ これが現実だぞw
据置き、携帯両方で任天堂にボコボコにされてるぞw
コクナイガーを忘れてますよ
GCまでならハード性能にそこまで差がなかったからいいが
今は差がありすぎて世代遅れにまでなるし
だからWiiUにはソフト出なくなってんだろ
他のソフトは全て前作割れ
ハード事業はサードのロイヤリティが魅力の一つ
性能がないと世界で売れてるサードソフトがでない
ついでに性能っていっても処理性能だけじゃなくてHDD積んでなかったりとDL販売も高まってる昨今、WiiUはひどすぎる
wiiu 72.31(1,911,205台)
ps4 26.61(703,288台)
xboxone 1.08(28,672台)
任天堂にフルボッコにされ続けているゴキブリwwww
海外psユーザーはきちんと買い支えているのに日本のゴキブリ共は
口だけで全くゲームを買いませんww
今はモンハン4gのネガキャンで忙しいのかな?wwwwwwwwww
WiiUは一年先行だし出すソフト残ってないけどな
PS4の予定表張ってやろうか?
wiiu 72.31(1,911,205台)
ps4 26.61(703,288台)
xboxone 1.08(28,672台)
wiiuの事をあれこれ批判するのは構わないけどさ、俺別に興味ないし
ただシェア70%以上を持っているハードに対してシェア30%未満のゴキステ4陣営が何を言っても
負け犬の遠吠えにしかならんぞwwまずはゲームを買おうぜ ゴ・キ・ブ・リ
GCはMAX性能勝負ではPS2には劣ったが、それでも当時のATIのRADEONベースGPUや
1T-SRAMの採用によって、ちゃんと当時の世代に似合ったゲームは出せていた
今じゃすべて型落ちの世代遅れ部品しか使ってないから、そりゃ対等な性能は望めないわな
>シェア70%以上を持っているハード
そんなハードのこの先の予定があんなすっからとか、未だ信じられないんだよねぇ
FCやSFCの時も大体シェア70%以上誇っていたが、こんなソフト日照りではなかったもの
後方互換を取るのか、他社の機種とマルチのしやすさゲームの作りやすさをとるのか悩むところなんだが
ハード事業撤退してソフト屋になるのが最適解♪
あと、PS2にシェアを奪われていたGCですら、ここまでソフトが無いなんてことはなかったなぁ
なんだかんだで、定期的にソフトはリリースされていたし
本当にそのシェアは機能しているのか疑わしいレベルだよね
次から慌てて消してるw
性能上げるためには後方互換を捨てるしかない
いつまでも後方互換ばかり気にしてたら、ずっとこの先もPowerPC G3コアを使い続けなければいけないし
2~3年後でもメインメモリを32GBも載せる分けねえしそんなにいらんわw
もっと他にリソース振り分けろよw
wiiu 72.31(1,911,205台)
ps4 26.61(703,288台)
xboxone 1.08(28,672台)
海外psユーザーが買い支えた結果ps4はワールドワイドでトップシェアを獲得しているのに
それをさも自分達の成果のように自慢する日本のゴキブリどもが稚拙すぎて呆れるわww
お前らゴキブリがゲームを買わないから国内で30%もシェアがとれないんだろうがww
>それをさも自分達の成果のように自慢する
豚の常套手段じゃないですかーやだー
妖怪ウォッチの売り上げとか完全に子供やその親御の成果を、自分の手柄のように威張りくさってるじゃないですかー
それが成功する保証はないけど
つうかどうでもいいけど箱壱は書いてやるなよとw
vitaが任天堂の独占を崩すのが目的だろうしそれは達成してるし
↑
どこをどう達成しているんでしょうかw
Vitaの独占タイトルの多さを知らんのか
横からだが
参入しているサードやリリースされるソフトの本数は3DSを上回ってきているよね
全てのゲームやサードが3DSに集まるとはなんだったのか
ソニーの工場
wiiu 72.31(1,911,205台)
ps4 26.61(703,288台)
xboxone 1.08(28,672台)
そういえばさ ゴキブリ ほとんどのゲームハードはロンチ1年間で100万台以上普及してるんだよね
あのpsvitaでさえギリギリ100万台突破したんだぞ
さあ、ps4は残り約5ヶ月間で約300000万台
さて、週販どれくらいのペースで売れないと達成できないでしょうか?w
据え置き機と携帯機を1つにまとめたゲーム機になる模様
台数だけご立派でありながら、サードの誘致どころかどんどんVitaに流れている
ミリオン市場と言われながら今後のソフトのリリース予定はVitaが上回りだしている
見事に「3DS独占」という牙城は崩れているよね
Wii→PS3のときみたいにすぐに抜くよ
次世代Vitaとかよく夢みれるな…
はっきりいってSCEはVitaを諦めてる上、今後ミラクル起こってかなり普及でもしない限りもう次はないだろ
また後追いか
まあ任天堂がハードを続ける気ならそりゃ現代的な新機種を出さざるを得ないだろう
でも、それだけの体力があるのかね? 2~3年後なんて悠長なこと言える状態じゃないw
現に新3DS出すってのは、もう3DSだけで何とか食いつなごう、っていう姿勢に見えるね
>はっきりいってSCEはVitaを諦めてる
ほー、根拠のない妄想だけは口達者だよな豚って
そんなのがどこで解るのか言ってみな
据え置きからは撤退して携帯機・スマホに注力するかソフト屋になるかだな
ミラクルを恐れてるから3DSで赤字垂れ流しながらがんばってるんでしょ
公式はPS4とVitaに注力、っていっているし、国内外でもVita押し始めてるんだが?
相変わらず国内じゃ発売スケジュール途切れてないし、3DSじゃ売れないゲームもVitaじゃちゃんと商売になってるしw
据え置きの事情が変化しつつある今で、それがもはや意味が無くなりつつあるんだけどな
同じくPS3よりも早く100万台突破したWiiが、あんな顛末を見ているとどうなることやらとも思う
ゴミハードにサードのタイトル囲い込むとか迷惑なことしなければ勝手にやってればいいよ
それとサードにゲーム作らせるのも勘弁なw
そのミラクルを恐れてアンバサダーするわ、あまつさえ今度はNew3DS投入するわで
お前より肝心の任天堂のほうがビビってんじゃん
スマホでさえ無理だろうから、携帯機だけだろうね
ソフト屋になってPSに供給、っていっても、そうすると比較対象が多くてショボさや粗が目立つようになるから
こっちも先細りだと思うけど、まあ、IPの魅力だけはあるからなあ
どっちにしても大量の首切りと資産整理は絶対に要るよ
実際任天に対してもいえることだけど、今売れないから次はないなんてことはないでしょ
とんでもない赤字抱えない限り、可能性があれば出すよ
ゲーム事業は水物なんて当たり前の認識なんだから 時代の流れ次第ではWiiDSみたいな万馬券が当たることだってある
今じゃ日本国内市場は世界全体で見るとそうとうに小さくなっているんだが
任天堂自身、北米他海外売上の方が国内売上よりでかいんだが?
そんな中で国内だけ勝ち誇っても、意味が無いぞw
まずはきちんと会社が存続して継続して楽しいゲームと優秀なサービスが提供される、
一ユーザーとしてそれ以上望む必要があるかね?
wwwwwwwwww
今年のE3、gamescom、SCEカンファ、TGSでvitaの扱い見てたら誰でも分かるがな低脳さんw
そもそも、任天堂が兆単位の一財を築いた大半の収益が欧米、北米市場からの収益だったしな
NESやSNESがその市場で圧倒的シェアを誇っていたから、兆単位の貯蓄が出来たワケで
その資産もどんどん無駄に消費してるけどな
低脳なのはそっちでしょうが
PS4発売前のSCEやソニーの方針として「今年はPS4をメインに据える」旨の発言をしていて
それに沿って展開しているだけでしょうが
発売年のハードを前面に押し出さないといけない時期にずいぶんと脳天気な発想だな、低脳
しょうがしょうがて
Vitaの独占タイトル?
まったく国内外で普及する気配なくてフェードアウトしかけとるがなw
VITAは日本をメインにしてるってソニー言ってるのに何故海外のE3とか持ち出してんの。
えっ、ゲーム雑誌読まない系?
TGSはVITA順調なのでPS4の方をアピールしますってソニー言ってたけど、
えっ、自分で情報調べない系?
ゆとりんに間違えられても知らないぞ
もうひとつ言えば、Vita発売年は同じく、SCEはVitaにべったりだったしな
当時PS3のタイトルがほとんどでない、PS4の話題もまだ噂程度だったとき
お前ら「SCEは据え置きを諦めた、こりゃ撤退間違いないなw」とほざいた
その舌の根も乾かぬうちの煽りだよな
まぁリモプ機能とかあるし気長に待ちましょうや
サードから見捨てられたのはPSVITAじゃなくて3DSだったね
人を低脳呼ばわりする前に鏡を見た方が良いぞ?w
TGS他はまずきちんと収益を上げるために発売して間もないPS4を持ち上げるのは当然。
諸外国は据置が基本だからな。諸外国、特に北米については、VitaはまずPS4リンクからと言う位置づけだろう。
そしてそのTGSにしても、ちゃんとVitaソフトの紹介、カンファはやってるし、結果ソフト発売スケジュールは恐ろしく過密になってる。
はっきり言って、君らニシ豚がいくらVita撤退論、据置全滅論を唱えようと世界はそういう風には動かない
>>663
エンタメ系が水物なのはもうしょうが無いことだけど、儲けた金をきちんと投資しなかったのが問題だよなあ。 HDは難しいにしても、せめてネットインフラやまともなコントローラーに投資すればもうちょっと未来は見えただろう。
それすら回して貰えない3DSの惨めさったらありゃしないね
もともとGCから三代にわたってGPUを担当しているAMDがK12を出すし、それに乗っからない手はない
>>18
HDDはSSDの台頭でそもそもオワコンが見えてきている
価格差がまだあるが、3年後なら逆転しても不思議ではない
フィリップスの巨額訴訟もあるし、据置き撤退、携帯ゲーム機のみ(スマホ含む)に事業をコンパクト化するか、セガのように少なくとも据置き分野ではソフト屋に徹するしかない
その見解を任天に照らしてみると
「今年のE3、gamescom、ニダ、TGS を観ると任天堂はゲーム事業を諦めてる」になっちゃうよw
確実にやる気ないだろあれはw
なにかおかしい?
もしかして日本語解らない人?
フェードアウトしかけてるのにまだタイトル出るのか~すげえなVita
発売年のハード?
海外じゃ去年すでに出とるだろが痴呆
GCはカプコンがそれなりにお熱上げてたし セガもハード撤退した直後だから ファーストと関係築くため各ハード(旧箱 PS2 GC)にそれなりのソフト投入してたからなあ コナミとコーエーはそうでもないけど
TGS行ってないのは分かった
WiiDSは世界で売れてたんに
日本もスマホの勢いに押されてる
「発売年」の意味がわからない?
豚「か、韓国ゲームショウがあるニダ!」
PS4は海外展開を目指してるからアメリカのSCEが中心となった開発
だっけ
で、自称覇権の3DSはタイトルが減っていると……
買う必要性がない
任天堂がSSD使うわけないじゃん HDDですら子供が使うから耐久性が―とか抜かして使わん連中なのに
もっと言えば、PS4はまだ「1年も経過してないハード」なんですよね
来月ようやく、最速の北米市場で1年になろうかということろで
まだ他の地域では1年にも満たないハードです
マルチもできないとか任天堂ゲー専用機なんだよなぁ・・・
メモリ関係の対応は任天堂は大体1世代くらい遅れてるからな
というか、ハードとサービス全体が1~3世代くらい周回遅れ
結果、ユーザーに不自由を強いてユーザー離れを招いているという現実
酷い妄想だ・・・
Vitaを諦めた事になるらしい。
まあ任天堂がWiiU諦めたからそう見えるのかもしれんが、
現実は今年になってやっとPSPがお役御免になっただけ。
むしろ今はPS4に積極的に力を入れなくちゃいけない時期だしな
それをVitaを諦めたとかさ
Vita発売年にやったゲー天とかさ、Vitaだって発売1年はこれでもか
というくらいアピールしまくってたよな、豚に「据え置きは諦めたな」と
言わせるくらいに
問題なのはキ○ガイじみたファンボーイどもと他社の邪魔、業界の発展を阻害する姿勢だから、それさえ無くなれば
一応俺も任天堂でビデオゲーム憶えた口だしさ
UMDパスポートのフリープレイ提供って、本気でPSPをフェードアウトさせてVitaへの移行を進めるためなんだろうな
# それ自体、ずいぶん優しい移行促進策だと思う
ほんと、今までよく我慢してサポートしてたと思うよ>PSP
妊娠では無い、が任天堂側、またはスマホタブレット側に寄っている部分はある
そもそもパクちゃんは現状分析は出来ても未来予測の出来ないアナリスト()だしw
NPDデータを反映した後のVG占いくらいの信頼度と見てれば良いんじゃないかなw
ネットじゃGKが跋扈してるがPS4ですら70万台でUちゃんと週販互角の戦いしてるのが笑える
GKどもはゲハで煽ってても実際買ってねえんだろw
全ハード持ちできない奴らが売上云々言ってばっかで何なのお前らw
ゲーム関係者でもねえならゲームの話しろよ屑共
金の無駄やん
エポックのおもちゃみたいに最初からマリオ、マリカ、ゼルダとかをインストール済みの筐体で別売ソフトもなしだったらまだいけそうだよね
変にサードソフトとか考えるから採算とれなくなるんだし
そりゃ何としてでも出すでしょ
なんかもう、わざと突っ込んで欲しいのか?
粗が酷いコメだな
どこをたて読み?
PSVITAガーしようが、任天堂ハードの終焉は避けられませんが
いや、HDDと違ってSSDは衝撃に強いから採用はありえるぞwwww
ただ、単価が高いから中々ないかも知れんwwww
まあ例えばクタタンの構想を当時どれだけの人が理解できたのかって事もあるが、
豚は妄想の上に妄想を重ねたビッグマック、いやピッグマックみたいなもんだわw
任天堂の記事ぐらい任天堂の話してやれよ…
どんだけ任天堂に興味ないんだよ
豚がゲームの内容について話してたことが一切ないのは何故?
ハードすら買わずただ任天堂ハードを盲信的に持ち上げるだけで、ユーザーからPSハードより劣ると認識されてる現実を認められずネガキャンしてる君みたいな豚が一番屑だと思います
>未だたった300万台しか普及してないわミリオン出る気配すらしないvitaは異様に擁護してWiiUや3ds貶める構図が気持ちわるい
やたら1400万台やミリオンばっかり口走って異様に3DS擁護に走る豚がとても気持ち悪いです
それに便乗してPS4Vitaを貶しているクセに被害者気取りなのがさらに気持ち悪いです
>ネットじゃGKが跋扈してるがPS4ですら70万台でUちゃんと週販互角の戦いしてるのが笑える
その70万台しかないハードにソフト売り上げで負けるのはどんな気持ち?ねぇどんな気持ち?
>全ハード持ちできない奴らが売上云々言ってばっかで何なのお前らw
モンハンや妖怪ウォッチの売り上げでいつも煽ってるのは無かったことにして欲しいですか、そうはいくかよ
>ゲーム関係者でもねえならゲームの話しろよ屑共
少なくとも、ここでぎゃーぎゃー喚く豚よりかはよっぽどゲームの話とかしてますけどね
ハードすら買わずただ任天堂ハードを盲信的に持ち上げるだけで、ユーザーからPSハードより劣ると認識されてる現実を認められずネガキャンしてる君みたいな豚が一番屑だと思います
ミリオンが出ない所は市場にあらず、と言いたいの?
……あ~、経済の勉強が足りないのか?それともどっかのアレな連中の主張に、同調しちゃったのか?
というかさ
>未だたった300万台しか普及してないわミリオン出る気配すらしない
ここで売り上げで煽ってるくせにさ
>全ハード持ちできない奴らが売上云々言ってばっかで何なのお前らw
自分の言ったことを3行後に否定するとかいう矛盾をどうにかしたらどうだ?
PS4はここ一ヶ月だけで世界で100万台近く売ってるのに
ブラックフライデーですらないのに
本当にいいのか?
WiiUより売り上げ落としそうなWiiU
任天堂専用機を自他ともに認めてるんだからいいじゃん
国内PSはスロースターター
というかDQFFが出たら日本人は買うよ
WiiUより売り上げ落としそうなWiiU次世代機が出る前に任天堂が死にそうな現実を認識したら、人間の屑さん
PS4だって2.5万で今の性能維持できる?ちょっとは頭回せよ
心配しなくてもPS4はほっとけば売れる
当時生産台数や価格も相まって国内で売り上げが苦戦したPS3
発売1ヶ月で100万台突破したWii
どっちが先に市場が枯渇し、撤退を余儀なくされたっけか
先行どころか7年遅れでPS3未満の性能でしかも高い。
PS3のときも同じこといっててどうなりました?wwwwww
結局PS3も国内1000万いったしね
少なくともソニーならWiiUと同等のものを1万5
少なくともソニーならWiiUと同等のものを1万5千円で出せるよ
巻き返せたから、PS3よりも先にWiiが撤退しちゃった訳でして
初期価格で苦戦したPS3よりさらに販売ペース悪いじゃんw
来年はソフト充実するから改善する筈だが国内据え置き市場死んでるから楽観視できる状況じゃない
その当時と今じゃ比較にならんけどね
ユーザーの購買意欲や意識が変わっているのに、いつまでその時代にしがみついてるんだ
WiiUソフトが来年以降壊滅的なのを心配したほうがwwwwww
3DSもPSVITAやPS4より真っ白だけど、WiiUはさらにソフト予定真っ白なんだが
少なくともまだ、国内でも据え置き至上主義時代だったころのSEGAハードと
比較している時点で、話がずれてるけどね
PS3はテタイテタイするらしいけどいつ頃になるのかについて
あとPS3より先にWiiDSも糞箱も完全終了した件についてもどうお考えなのかkwsk
PS4の販売ペースすら超えれてないWiiUは産廃か
横だけど、自宅内までしか遠隔プレイ出来ないのと、Wi-Fi環境があればどこでも遠隔プレイが出来るのをどうやって比較しろと?
vitaもPS3もWiiUより性能が上なんだから当たり前だろ…
そりゃどっちも「単体で動く本体」だしな
PS3を本体にし、手持ちの端末を単なる「受信機」にすりゃあコストはがくんと減るね
1年先行だから~とか言い訳にもならん
Wiiが死んでどうしようもなくなって逃げるように1年先行で世代交代したんだから自業自得
むしろ1年先行でも判断が遅すぎる
Wiiが2年ちょいで早々に死んだ時点でWiiHDでも出してマルチ出してもらえるようにしろってのは散々言われてたのに放置した任天堂は負けるべくして負けたんだよ
って、PS4とWiiUの話が、なせかPS3になってた!?
失敬、765の発言は無しで
発表ではスプラトゥーン、ゼノブレ、オープンワールドゼルダ新作
全ハード持ちの俺はこれらで十分ですw
ますます消費者から文句でるぞ。
PSですら3から4までかなり期間があったのに、
ハードばかりすぐ新しくなるとかブーちゃんにネガキャンされてたのに。
あ、まさかのブーメランか?!
3DSが発売から丸3年で、DS丸6年の販売台数の3分の一もいってないんだぞ
と、結果として全ハード持ちではないことを自己主張していることに気がついていないという
(任天堂全現行ハード持ちって意味?)
上まらないだろ。
任天堂は性能主義じゃないし。
また妙なギミック付けて売り出すだけ。
仮に性能超えてても、任天堂だと価格は安くできないし、
すでにその頃にはPS4と箱一の市場が出来上がってしまっている。
夏頃発表すると思ったが、未だに何もないのがあれだけど
結果?
全ハード持ちだけど、それが何か気に障ったの?w
まあ君が信じようが信じまいがどうでもいいけどねw
ごめん、何言ってるのか意味が分からん
「PS3で10年戦う」じゃなくて「PS3は10年は売る」ってことでしょ
何勝手に都合よく捏造するのかww必死すぎだよw
任天堂には無理ってことじゃんw
SCEMS任天堂含めてですが何か?
全ハード持ちにしちゃあ「これで充分」とか言い切るのが不思議でね
全ハード持ちとして、それぞれのゲーム機に面白い、興味あるタイトルが出てくるのを
楽しみに買う物だろう
そうじゃなきゃ購入するきっかけがない
全ハード持ちなくせに、上げたタイトルが限定的な上にそれで充分とか、まあ普通は至らない発想だよね
PS3が未だに2万5千円するのはHDD同梱なのと、Cell研究の終了でコストダウンが出来ないから
HDD無しで汎用CPU,GPUでWiiUと同程度の性能なら1万ちょいで出来るでしょ
あとWiiUみたいな専用通信で同期するだけのタブレットなら2、3千円で作れるでしょ
Vitaは単体のゲーム機として作られてて、さらにWifiっていう共通通信規格で同期できるんだからタブコンなんかと比べるものじゃない
ブレイクスルーしろとは言わんが、今までの順当進化程度じゃアカンやろうな
この記事で全ハード持ちを主張する意味がわからん
そういう奴に限って自分の意見に自信がない、だから成り済ましたりする 任豚の大好きな常套手段
いや、>>771は任天堂ハードを全機種持ちって意味らしいぞ
つ>>786
これ
>PS3が未だに2万5千円するのはHDD同梱なのと、Cell研究の終了でコストダウンが出来ないから
ちょっと違うな
コストダウンできないのは、CellとRSXのワンチップシュリンクによるコストダウンをNvidiaが
認めないから
NvidiaはRSX単体での取引を続けていきたいので、シュリンクとかもってのほか
結局、そういったコストダウンができないから値下げが出来ない
同じ事は初代箱のMSも、IntelとNvidiaでやられているしな
もう8年は戦ってるけど何か間違ってるの?
お前みたいにニートじゃないから全ハードのソフトを全部プレイする時間ありませんw
後さぁ、充分って字の使い方間違えてるよw
その場合十分って字を使うんだよw
まあけど普通にPS3は10年戦えるよね、今年で8年目、来年で9年目だ
現役として市場にいるという意味では間違ってないね
お前大丈夫か?w
なんで「PS3は10年戦える!」が「SCEはPS3で10年戦う」になっちゃうんだよwww
主語がかわってるからww (頭悪いだろうから分かりやすく主語つけてあげたからね)
>お前みたいにニートじゃないから全ハードのソフトを全部プレイする時間ありませんw
違うでしょ、プレイする以前に他のソフトに興味があるなら、そういうのも出てくるもんだ
けどお前が上げたのは非常に限定的で、それ以外にはまるで目もくれない
プレイする以前に任天堂ハード以外のソフトにまるで興味を持っていない(タイトルを上げない)
ってのが不思議なんだよねー
さらに最近では必要機器を抜いて売ってるし安物買いの銭失いとはまさに任天堂ハードのためにあるような言葉
そういやQOLはどうなるんだろうな
株主総会で堂々と言った手前、やっぱり止めましたは通用しないはずなんだが
コミットメントを無かった事にするようなトンデモ集団だから「いつの間に消滅」させるかも知れん
単に今の日本でまともにゲームでてるのがこの3つだけだから。
WiiUで色々でりゃWiiU買うし、PS4もソフト増えてきたらPS4買う。
箱とか箱1は全く期待できねぇ
ACアダプターすらケチるのはどうかと思ったよ
そしたら任天堂の価格帯でもそれなりのものが出せるだろうし、携帯機と割りきれば他とも比べられずに済みそう
充分君何言ってんの?何か気に障る発言でもしましたっけ?
来年発売する予定のタイトル上げただけで、今後新作で興味のあるものなら積むの前提でも買いますけどw
QOLは来年からだな
ゲーム事業を縮小してQOLに全力さ
>来年発売する予定のタイトル上げただけ
それが任天堂だけですか
他の機種は?
まあ充分はそのまま変換して使ったから言い訳はせんけど、気に障るというより
単純に気になっただけだけど
全ハード持ちという割りにはものすごく限定的なタイトルしか出なかったからさ
毒を吐き散らかし、他者に暴言を吐き、決して任天堂の良さは語らない
これが任豚の正体である
君の為に俺が買う他ハードのタイトル挙げないといけないんなら挙げますけど興味ないでしょw
とりあえず有名どころのタイトルは全部買いますよw
だったら全然「これらで十分ですw」ではないじゃない
なんだか相手をしている側が申し訳ない気持ちになる
そんな哀れな存在が任豚である
横からだが(WiiUのゲームは) これらで十分ですwなんじゃないのか?
WiiUのゲームだけで満足できるなら、全機種買う必要がねーし
なら
>全ハード持ちの俺はこれらで十分ですw
の「全ハード持ちの」ってのは余計だよね
「PS3は10年戦う」がいつの間にか「PS3一つで10年戦う」ってことになってる。
現実はWiiが引退したのにWiiUがスタートラインで瀕死な状況で、
でもPS3は現役でPS4が参戦してきただけ。
戦力にならないWiiUでPS3・4と戦わなきゃならん絶望。
任天堂タイトルでの話の筈だったんですが、他ハードのタイトルも挙げろと?w
PS関係だとファークライ4、ブラッドボーン、1886、零式HD、龍0、バットマン、MGS5、アンチャ、ダンロン3、ペルソナ5等etc.
ウイッチャー3も追加でw
必死にググってきたのだろうな
それなら別に>全ハード持ちの俺はこれらで十分ですwというアピールは別にいらなかったんじゃないの
横からだが、要するに任天堂ハードは専用機なんだし任天堂のソフトだけ遊べればいいってことなんじゃね?
じゃあ、箱1では何買ったの?
今の珍天堂ならタブレットとか作りそう
2万きるまで値下げしてやっと売れるぐらいじゃね?
腐ってもファーストタイトル独占の強みはあるんだから
これじゃwiiU買った意味がない
いや、買ったの?じゃなくて何買うの?
飯食ってたんだがそれが何か?
張り付いてなきゃいけないの?
答えてやったのになんだその態度w
疑うんなら質問すんなやカス
タブコンはペアリングできるのかな
そんな事が続けば客は離れるわな。俺みたいに。
お、検索お疲れさん
今度ほ箱1だぞ、さあ早く検索してきなよ
偉い偉い
デッドラ3とタイタンだけ
近いうちだとサンセットとフォルツァホライズン2が楽しみ
互換維持するためにまた低性能になるのかw
まぁ互換を考えなくても低性能のままなんだろうけどw
お前www
今までの発言まとめたら、WiiUとXBOXONEは専用タイトルを遊ぶための専用機で、マルチタイトル含めたソフトはPS4で遊ぶと言ってるわけだが、豚と痴漢に命狙われるぞw
あ、そーなんだー(棒)
良くそんなに買う金と、積むにしても全機種の有名どころをプレイしてる時間があるね…
自分は無いかな~
君の言う通りUちゃんと箱1に関しては専用タイトル専用機だよw
マルチでPS4以外をあえて買うとかキチガイだろw
任天堂はネット関連弱いみたいだけど、仮に新ハードが互換性あってもDL版で買ったソフトは引き継ぎできなそうだな
いい加減まともなアカウントを導入すべきだと思うよ
WiiUで買うのは3本で十分、他はPS4とかでやります、と言ったつもりの>>771と、
全機種持ってるけどWiiUの3本以外いらない、PS4や箱1では1本も買う予定ないと受け取った>>786が双方勘違いの上戦ってたと
分かったからもう和解しろ
前世代機から積みまくってるよw
たぶん病気で買ったら安心するタイプ
最近買ったベヨ2は素晴らしく良い出来だったんで最後まで遊んだぞw
今は零やってるけど全然怖くないw
今月はサイコブレイク楽しみ
あと2,3年続けなきゃいけない事のほうが大問題な気がする
GCのときの様に、スクエニにFF出してってお願いして
またFFCCが来る未来が見える
WiiとDSの成功が良くも悪くも任天堂の方針決めちゃったよな
まさかGC独占タイトルのリメイクバイオがPSでHDエディションとして発売されるとは思わんかったわ
確かにw
まぁ俺もなんだかんだ言って新作ゼルダが出たらWiiU買うだろうしなぁ
WiiもゼルダSSと一緒に買ったし
XBOXONEはやりたいと思えるソフトがないから買うことなさそうだが
XBOXONEタイトルで唯一気になってた Project SparkがPCでも出るのがわかったからXBOXONEを専用機で買う目的がなくなったわw
痴漢丸の紙芝居の事、時々でいいから思い出してあげてください…
治しとけ。そんな病気はマジで治しとけ
せっかく買ったのに封も開けられないソフトなんて何のために存在してるのか分からん位むなしいものだ
悲しいけど優先順位を決めて、すぐやれない物はやれる時になるまで買うのは我慢しな
買って満足は色々悲しくなる
ようやく理解
>>837、勘違いしてすまんかった
837だが分かってくれたなら嬉しいよw
ゲーマーなら皆仲良くやろうぜw
PS4で売上高1兆越えて来るだろうしな
治せるよう努力してみるわ
とりあえず買ったら起動してクリアするまで他のゲームは手を出さないとかから頑張ってみるw
積んでる内に廉価版でるの見ると哀しくなるしねw
ホントに欲しい奴はそれでも買っちゃいそうだけど…
前作割れしたマリカより売れないと思う
これがゲーマーの総意
そこで今更マルチに加わってもまたニンテンハード版だけ爆死って事になるだけだろ
初期に買うと絶対に損するし、数年経つと市場の寿命が切れてそうだし
3デスなんかもあれだけ売れてる割に、来年はもう遊びたいゲームが見つからずに中古屋に流してるかも
次世代機出さんと性能不足でマルチすらしてもらえんよ
2年前にWiiU買ってからろくにハマったゲームやってねーぞ。
4万返せクソが
カオスチャイルド忘れてたわw
体験版面白かったから買う予定だよw
でも、今の任天ハード、ソフトにはそこまでさせる魅力がないんだよねえ
任天堂はWiiDSでやっぱり失敗してるんだよ、しかもそれを成功と勘違いしてUや3Deathなんか作っちゃって、今の惨状
一方のPS4、Vitaの場合は積ゲ覚悟で買うようなソフトもかなりあるし、時期を逃したとしてもやればやっぱり面白い
本体自体、触っててストレスが無い、ってのもかなり重要
お前大丈夫か?
自分の言ったこともう忘れているって、顔真っ赤ってレベルじゃなく、脳血管切れてるんじゃあないか?
アルツハイマーなおじいちゃんだから察してやれ
泣いてる子だっているんですよ!
感じなんだよなあ。
PS2におけるGCみたいになりそう
そもそも今の任天堂は何年の前から一社で頑張る裸の王様で
もう消費者もそれを理解して買ってる層ばっかりだから
これからもずっと任天堂王国としてその一部の層にだけ売り続けるよ
2000~3000円で売られていそう。
でもレトロハードって意外と値段付く事があるんだよなー
PCエンジンCD系なんてオークションじゃ1万超えは当たり前だし
まあWiiUは需要なさそうだから数千円だろうな
PS4が開発者に評価されてるのは性能もそうだが、それ以上に開発が非常にしやすいところにあるからな。
PS3の開発の難しさをPS3発売1年くらいですでにSCE自身が問題点に挙げてたらしいし。
任天堂ハードが開発しやすいなんて聞いた事ない。
余談だが箱はPCとの親和性がすごいらしいから開発は楽らしいな、だから一時期箱にソフトでまくった。
箱マネーもあるだろうが。
GCもフェードアウト後すぐ安くなったしね
あっちはハードとしてはまともな作りだったが
GCが安くなったのはWiiで互換があったから。
PS1もそう、PS2がそれほど値段さがってないのはそういう理由だろう。
もしWiiU後継機にWiiUの互換機能なかったらある程度値段はあがるだろうさ。
でなきゃ任天堂も批判浴びまくるし、わずかな顧客も呆れて離れる
コントローラーも任天堂系としては使いやすい方だったし(異論は認めるw
ただ、メディアの規格争いの時期でもあったから8cmディスクにこだわったのは失敗だったと思うなあ
松下自身、どうやら失敗に気づいてQなんか出したけど後の祭りだったし
あ、GBAアダプタを俺は一番高く評価してる、やりにくかったメトロイドのマップ埋めをGCコン+TVで出来たってのは大きかった
任天堂の事だからアカウント導入しても機種別アカウントとか訳のわからない事をやりそうだけどw
それならそれこそWii-miniみたいなUの小型廉価版作って併売した方が良い気がするが
ごく初期の過渡期ならともかく、旧ハードとの互換はソフトエミュで出来ないならやらない方が良い気がするんだよね、PS3発売時や今のPS4をみてると
PS3はまさに無理に互換つけた良い例だった、WiiUもな。WiiUは互換つうか外付けでWiiむりやりくっつけた感じだけど。
もし騒がなければ何かしら裏で企業がらみの動きがあったって事になる
ほんとにつくづくあのタブコンは失敗だったよ
開発費高騰、スペックの圧迫、同期の困難さ、移植の難しさ、Wii棒との相性の悪さ
何一つメリットがないし、今後もデメリットしか生まれない
任天堂をぶっ潰した原因の大きな要因
ハードってのは、ハード自体の売上よりも、サードタイトルが豊富で売上があるのなら、ロイヤリティで稼げるものだし。
自社ソフトが好調でサードが死んでいるなら、他社ハードに自社ソフト出したほうが利益大きいはず。
だから任天堂が赤字になってまで意地でもハード出してくる理由がわからない。
この理論、何か違う?
新宿東口のヨド○シ、1Fの任天ゾーンがiPhoneコーナーに変わってた。
WiiU3DSは、2FのPS系の奥、元PSP売り場に押し込められてしまっているよ…
次ハードに対する小売りの反応は鈍いかもね。
開発ノウハウの問題があるんじゃないかな?
自社ハードであればその問題や回避策も多少は蓄積できてるだろうし、今から他社ハード向け開発力上げよう、ってのは難しいかも
また、他社ハードだと既に先行してきちんと開発できているファーストや他のサードとの比較をされてしまう、ってこともあるかもね
まあ、一番大きいのは「FC、SFC、WiiDSの成功体験」で培われた「変なプライド(高慢とも言う)」だと思うんだがw
技術力不足に追い討ちをかける余計なギミックのせいでwww
まさにその通り
あとWiiDS時代はハードが逆サヤじゃなかったらしいから
ハードの売り上げでも大儲けできた
でも今世代はハードも逆サヤ、サードもついてこないで踏んだり蹴ったりで
WiiDS時代に貯めた貯金をゴリゴリ削ってる始末
でも老舗のブランドというか、プライドが邪魔してサードなんかにおさまらないだろうよ任天堂は
ハード事業から撤退して弱気な経営、負けの印象がついたら一気に大暴落もありえるし
もうすでにボッコボコの一人負けってツッコミはなしで
8万を軽く超えそうな任天堂
一応IP自体はまだ売れるんだから、ハード続けるならやっぱり高級ゲームウォッチ(マリオ2本くらい内蔵)が良いよw
バイオ0あたりがPS4に出そうなんだよな
モンハンはこの際どうでもいいんでね
GCバイオがPS3で出るんだから、売上良ければ0発売も有り得る話だよね
買い時がわからないんだよな。
任天堂ってハードでもぼったくってたからWiiの時なんてハード売れるだけでデカイ利益上げれたしな
SCEって経年でパーツ価格が低下したり大量生産でコストダウンさせたりしたのをモデルチェンジと共に本体価格の改定をして値下げしてくるが、任天堂は本体コストが経年で安くなってもハードが売れてれば値下げはせず、売れなかった時に渋々値下げするっていう金の亡者だしなw
まぁだから当たればぼったくって得られる利益がデカイしやめられないんじゃね?w
一昨年の冬ぐらいだったんじゃないの?WIIU発売されたの?
フィリップスとの裁判の真っ最中なのに訴訟内容増やしてどうすんだよw
えらい短いハード寿命だなw
その自社ソフトが他ハードで通用しない出来栄えで
自社ハードという低性能な土俵が有ってこその売上なんだろう。
だからハードを切り捨てる=ソフトも道連れになりかねないから
例えハード事業が真っ赤でも続けるしか無い
アナリスト「任天堂は2年後には新ハードを出す!」
任 天 堂「出せるもんなら出したいわ!!!」
任天堂ハード買わなけりゃいい
でもそれじゃ泥沼に浸かっていくだけじゃ・・・
キャラとかはブランド力あると思うんだけどな。
もしPSにマリオ出たら、俺は買うと思うよ。
マリオのためにハードまで買わないけど、
持ってるハードでマリオ遊べるなら買いたい。
無茶しやがって
もう手遅れ、セガみたいに早々に方向転換してればまだ起死回生の可能性もあったが
3DSやwiiUのソフトの需要を見る限り「他にライバルが居ないからなんとか売れてる」レベル
ぶつ森もスマブラも同時期に競合する様なタイトルがないから突出して売れた訳で
そんなぬるま湯にどっぷり浸かってるゲームが他社の土俵で通用するわけがない
方向転換も無理に等しい今泥沼だろうと自転車操業だろうと出し続けるしか任天堂に生きる道はない
仮に他所で出したとしても現状のままなら数年もせずに過去の遺物になると思うわ
すぐ買うぜ
絶対買うぜ
早く出してくれ
WiiU買ったばっかりなのに・・・・・
くそわろたw
成功する予感が全くしないw
ドンマイ・・・まあ公式発表じゃないしいいだろ
例えば費用持つから最高のハード作ってと三社に依頼した場合
MSとソニーは六割〜八割が開発費、残りでシステム関連や広告
任天堂は六割広告費・二割ギミック開発費・残り二割でハード開発
てなイメージだわ
しかも広告費はテレビCM乱発とジャニーズ起用で無駄に跳ね上がる
寧ろ携帯機こそ任天堂を苦しめてる最大の原因なんだけど
これであと何年戦うんだろ
WiiUはnewWiiUとかやらずに新しいハードにして欲しいね
盛り上がってもらわねば困るのん
新しいハードを出すばかりでろくな提案もできない任天堂が
低性能なハードを乱発してして誰が得するのって話。
もはや任天堂の自己満足でしかない。
1画面ハードなら買うぜ。
なんというおまおれ。
俺もVitaでゼルダを遊vitaい。
10年ぶりかねぇ。
普通のマシンを作ってりゃよかったんだよ
PS4や箱1よりグレードは下でも同世代の仕様にしとけば、
自社タイトル+おこぼれマルチでなんとか食いつなげただろ
任天堂出資で
意地を張りつづけた結果、完全にお荷物となってる
仮に出しても、もうメッキが完全に剥がれて世界じゃまったく期待できない
かといって年々縮小していく国内市場だけでやっていけのるかというと・・・
というわけでもう完全に八方塞り。
追求されても責任取らない岩田のせいでユーザーにもそっぽ向かれ足元見られはじめたし
末期症状の自覚がない老害ほど厄介なものもないな
wiiuが滅茶苦茶売れるかもよ
ガチ勢は皆買うと思うし
ガチ勢「あ?なんで据え置きなんだよ。次に携帯機で出るまでルビサファリメイクでいいや」
↑こうなる。ガチ勢は対戦を楽しみたいのであって新作のストーリーなんか二の次だからな。