コカコーラ×リーデル
・リーデルはオーストリアの偉大な作曲家モーツアルトが生まれた1756年に創業し、250年以上の歴史を誇るワイングラスブランド。
・グラスはリーデル独自で開発するのではなく、世界中のワイン生産者たちと共に納得のいくまで“ワークショップ”(テイスティング)を繰り返し、最適な形状を探し当てるというプロセスを経て作られる。
・現在コカコーラグラスは注文殺到により配送に遅延がでている

お酒飲まない人の贈り物にはいいかもなー


ファイナルファンタジー零式 HD
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
レジェンド オブ レガシー 【初回限定特典】「レジェンドオブレガシー」浜渦正志オリジナルサウンドトラックCD 付
Nintendo 3DS
フリュー 2015-01-22
売り上げランキング : 18
Amazonで詳しく見る
てかコーラはやっぱビンだな
いらねーよバカw
いや、コップに入れた方がうまい
気がする
すげえ飲みにくいんだけど
まあ、それを前提にして味作ってるしね
今時100きんでもグラスは売ってるぞ付加価値とブランドなきゃさ
微妙にこれと形も似てるし。
无作为无礼的存在价值的烦恼清国奴应该用低能消失
ライセンス商品として作ってるわけじゃないからこれ
普通に気にするけど?
だからオレはペプシしか飲まない
喜ぶで
そこはピザだろ
いちいちリンク先飛ばせるくらいなら引用してる意味ない
ってか昔からある形だよなあ
コーラを最強に美味く飲むコップは、冷たさが唇に伝わる金属性が最高。
ステンレスでも悪くは無いが、こだわりたいなら銅製で内側を錫でコーティングしたものを使うがいい。
一応、な
炭酸は特にそうだが香りのいい飲み物はボトルより表面積の大きいグラスに入れた方がうまい
>>33
今なら「雨傘革命」って入れた方が効きそうな気がする
それにバカラが好きだからやっぱりいらない
日光にあたる時点で劣化しまくり
程よく抜いて飲むのが正しい飲み方なんだが・・・
お前は100均で十分だろう
自販機とか、店の冷蔵ストッカー等に入ってた物とかだから、日光当たりませんよ?
キモいもんがあったりするな
コーラにそんなの求めてないだろw
PS4が世界一売れることに変わりはないんだよw
こんなもん欲しがるの豚ぐらいしかいないわw
100円ショップのでいいとはいかないけどね
唇に当たる縁の感覚は飲んでる最中も重要だが、飲み物が口に入る前でも、触れた感じが官能的だと飲み物の期待感も高まる
2千~3千円で、毎日、数年、楽しみが増すなら高くはないでしょ
コーラは飲まないからこれは要らないけど
形状分かればもう・・・
自動車修理店で瓶コーラの自販機見かけたぞ。瓶コーラを開ける栓抜きまである。
そして洗いにくそう
>>30
炭酸飲料は金属製と相性が悪い
有鉛ガラスであんな薄い飲み口のグラスは100均にないやん
品質も高いよ
いやリーデル自体がブランドだろw
ガラナアンタルチカこそ至高