• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「Assassin’s Creed Unity」の法外なレベルデザインにフォーカスした興味深いスクリーンショットまとめ
http://doope.jp/2014/1037427.html
200bbb


記事によると
・「アサシンクリード ユニティ」のスクリーンショットやアートワークが多数公開





インゲームの最終イメージ


















すげー!

でも900pじゃなぁ・・・








関連記事
UBIソフト「『アサシンクリード ユニティ』の解像度とfpsは確定じゃない」
『アサシンクリード ユニティ』PS4/XB1版は900p/30fpsで動作することが判明 「すべての議論や物事を避けるため」
『アサシンクリードユニティ』がWiiUで出ないのは「どうしても劣化するし劣化版を出してファンを誤魔化すのは不可能」だったから。
『アサシンクリード ユニティ』の協力プレイを紹介した最新PVが公開!これは楽しそうや!!












アサシン クリード ユニティ初回限定特典同梱&数量限定特典付
ユービーアイ ソフト (2014-11-20)
売り上げランキング: 91




コメント(254件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:01▼返信
ps4のせいかな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:01▼返信
ほえ〜すごい
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:01▼返信
お前らじゃ900も1080もわからねぇだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:03▼返信
900だけど1080pですって言われてもお前らじゃわからないだろwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:04▼返信
やべーなこれ!
びっくりして、ちょっと実が出ちゃったよ・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:05▼返信
歩き回るだけでもいいな。
パリ全土歩き回りてー
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:06▼返信
>>4
同じ事2回も書き込まなくていいから
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:06▼返信
これWiiUには出せないらしいねw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:06▼返信
※PC最高スペックでのSSです
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:07▼返信
でかいモニター使ってれば分かりやすいだろ
55インチ使ってるけど結構わかる
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:07▼返信
WiiiU版待ちがない
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:08▼返信





ウォッチドッグスが屑でがっかりしたからアサシンには期待してます




13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:08▼返信
すげーな
ついにここまできたか
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:09▼返信
これを1080pで楽しめるのはPC版だけっていうね…
900pのポケポケゲーム機じゃこのクオリティは無理
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:10▼返信
PS4なら1080pで表示できるのに勿体無いな
あえてやらないとか糞すぎるわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:11▼返信
好きだし買うよ。ローグもね。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:13▼返信
>>3>>4
ピクセル比で3分の1近く差があるのに分からないとか池沼かよwwwwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:14▼返信
UBI毎回詐欺ってる
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:18▼返信
解像度とかどうでもいいわ
30fpsが問題だろ
720p60fps固定でテクスチャしょぼくして作り直せカス
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:19▼返信
まあグラは凄いんだけどゲーム性が大雑把すぎるから今回も観光ゲーだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:20▼返信
最近の新作ゲームの話題って画質しか無いの?
リアルだとか実写みたいとか。そういうのばっかり。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:20▼返信
ほんとはキモ和ゲー大好きで洋ゲーあんま好きじゃないけど
ゲーマーぶりたいから無理して洋ゲーやるゴキブリ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:25▼返信
UBIソフトって毎回そうじゃん
トレーラー&事前イメージ画像→「うぉーーー綺麗、すげぇぇぇ!!」
製品版→「なんか違う」

毎回露骨なスクショ詐欺やってるんだからいい加減学ばないとなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:26▼返信
番犬の時もそうだったけど、静止画は綺麗なんだよ。
動いた時どうなるかが気になんの!
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:27▼返信
UBIはトレーラー詐欺に劣化に信用してない
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:29▼返信
PS4の配信と配信主の感想聞いてから決める
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:30▼返信
アサクリって毎回必ずトレーラー詐欺だと思うんだがな。
結構好きなゲームだからトレーラーとかも注目してる訳なんだが、毎回毎回最終製品とは全然違ってるぞ。これも信用しない方が良い。しかもせっかく良いゲームになった4の海賊要素無しだ。今回は「待ち」の気構えで居た方が良いよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:31▼返信
グラすごい でもゲーム部分つまらん
もうこの手のはいいや 洋ゲー至上主義ステマも最近マンネリだしねぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:31▼返信
解像度よりも古臭い影が気になるな
アサシンなんだから影の演出には凝ってほしい所

30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:34▼返信
>>28
俺もそれだわw
グラも重要だが中身が糞じゃ。。。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:35▼返信
ただの背景じゃなくって
上のシャンデリアにぶら下がったり壊したりできたらすごいけど
背景がいくらきれいでもゲームには関係ないから
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:38▼返信
まーた家ゴミ劣化か
しかも初出のトレーラーからかなり劣化してるらしいじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:39▼返信
※画像はイメージです
なお本当にイメージ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:39▼返信
ubiのグラ信用してるやついるのかよw毎回製品版で挙動もっさりPVより劣化って騒がれてんじゃねーか
言っとくけどthe Division劣化したら番犬のがなんとも感じないくらい炎上するからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:39▼返信
ウォッチドッグ詐欺を忘れるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:40▼返信
なんで任天堂ハードが滅ぶのかよくわかるなw
豚足の口だけユーザー感がすごい
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:40▼返信
ディビジョンはよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:42▼返信
室内のライティングは凄いけど
野外はそんなでもないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:43▼返信
>>28
それはお前が洋ゲーアレルギーなだけなんやで
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:44▼返信
ubiのことだからギロチン台の周りにに人がうじゃうじゃいるシーンNPC半分くらいに減るんだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:45▼返信
>>3
そうおもうなw
でおなじ900Pなのに やっぱPS4最強 全然ちがう とか言ってそうだわw おなじなのにw
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:48▼返信
結局いつもとやること一緒ならすぐに飽きる
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:48▼返信
>>35
最終的にはかなりきれいだよ
だまされているのはお前
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:50▼返信
>>41
痴漢ってのは、そこまで無知なのか?
解像度が同じでも全く違うオブジェクト描写なんて簡単に作れるんだぞ。

本当に馬鹿なんじゃないか?お前。それとも嘘を付く事に何の抵抗も無くなってしまったのかな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:51▼返信
あえて言おう!WiiU版待ちであると!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:52▼返信
>>41
まあな、五百倍ズームしてまでグラの差を気にする人たちってのもいるからな、そりゃ数字の差なんて余計に気になるもんよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:54▼返信
>>43
確かに建物の汚れとかムービーシーンは綺麗だったけど海がクソすぎた
あと鯖の強度とセーブシステムとストーリー終わってからやる事がなくなるのとドリンクトロフィーの難易度と余計な善悪ゲージとバイク乗ってるNPCがいないのとオープンワールドのくせに音声ログ取り逃がしたら二度と入手できないのと...
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 05:57▼返信
アサクリは観光ゲーだろ
景色を楽しむついでに殺しをするゲームだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:00▼返信
>>48
わざと赤少なめの街にしとけば完璧だな!
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:04▼返信
パッチ待ちしないと買えない様な奴がそもそも買うはずないわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:06▼返信
4kで遊ぶからPCかな
PS4で4kできんなら買うわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:08▼返信
>>51
お前じゃ900pも4Kもわからんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:08▼返信
PC版だけは綺麗だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:09▼返信
PC版で安泰やわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:14▼返信
>>53
>>54
今日のパソニシのID 9Qz.dd1j0ね、覚えとくわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:15▼返信
middle-earth:SoMも対応してたけど内部2160pレンダリング→ダウンサンプリングで1080p表示でより精細に描写するモードも欲しいな
GM200系買えばDSRでいいが
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:16▼返信
PC版にも日本語あるからゲーム機版選ぶ必要ないやん?
PC持ってない、買えないって人は知らん
58.バルタン星人投稿日:2014年10月09日 06:16▼返信
>でも900pじゃなぁ・・・

バイトこの野郎ww

でも一枚目と三枚目凄いですわ。オブジェクトの質感もさることながら、ライティングが自然で空気感を巧みに演出してる。この辺はやはりPS4をはじめとした現行機種ならではよね。ただし、モブキャラの描写に関してはまだアマい。それはこれからのノウハウ取得で切り抜けて欲しい。ヴィジュアルだけで判断するなら、買って損の無いタイトルになりそうですわ。後はシステムがどうなるか。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:19▼返信
風景眺めながらまったりやりたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:20▼返信
>>43
ウォチドは綺麗とかそういうレベルじゃなく劣化してるぞ。あれで劣化してないとか言うならグラフィックの話はもうしないほうがいいよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:25▼返信
PC版はDirectXをフックしてAMDのmantleに似た独自のレンダリング方式を採用してるとかやね

62.バルタン星人投稿日:2014年10月09日 06:26▼返信
>>60
番犬は確かに、初期の頃のPV数本から最終的には劣化して大きくガッカリしたな。あればっかしは擁護できん。
期待させるだけさせといて、外部圧力に屈して妥協させるスタンスはもう懲り懲りだ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:39▼返信
グラフィック云々の前に2月までは他のソフトやる時間ないから買わない
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:42▼返信
MSに金貰ったとか言ってるやつは本気でそう思ってるの?否定する訳じゃないがいくらubiでもゲーム作ってる人間としてのプライドぐらいはあるだろ
目先の売り上げに比べたらほんの少しの汚い金の方を優先するとは流石に思えない
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:46▼返信
現場が頑張っていいもの作っても
クソみたいな上が金握らされて劣化させるとかやるせない話だ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:46▼返信
700pモニタの俺には関係ない
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:49▼返信
久々に観光ゲーとして楽しめそうだな
やっぱフランス最高
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:53▼返信
>>64
EAはハッキリ「やってる」って明かしてるけどなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:56▼返信
900も1080もわからないけど楽に1080出せないゲーム機が悲しい。世の中は4kなのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 06:58▼返信
見た目はいいんだけど肝心のゲーム部分をもう少しでも良いんで作りこんでくれればな・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:03▼返信
>>64
いや、番犬で散々ユーザーに怪しまれたろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:05▼返信
>>71
あれは本当にクソゲーだったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:11▼返信
きれいなら900でもええやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:12▼返信
※900p 30fpsで動作する。
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:13▼返信
>>55
GK発狂ww
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:15▼返信
ゴミ箱版なんか作ろうとするからクオリティ下がるんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:16▼返信
お前らどうせPCモニターでやってんだろ?900も1080も肉眼で識別出来ねーよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:19▼返信
>>31
これ乗れるようなシャンデリアじゃないじゃん。それにこれだけ凄いものをゲームには関係ないとか言っちゃう様な思考だから「お好み焼き」出されてもグラスゲーとか言っちゃうんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:20▼返信
議論を呼ぶからPC版も900p30fpsにしないとね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:22▼返信
900pと1080pの違いなんてプレイしてたら分からんだろバイトw
お前は画面を見る前に日本語の読み書きを勉強しろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:24▼返信
900pと1080p分からんやつなんておらんわ

PS4が1080pでXBONEが900pのタイトルいくつもあるけど一目で明らかだったからこそ荒れたんだろw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:29▼返信
ps4じゃまだフルスイング出来ないんだね。
金ない俺は次世代機に期待するわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:29▼返信
>>62
まあ番犬程の劣化はないと思うけどねさすがにw
昨日プレビュー動画上がってるの見たけど劣化してるところはそんなになかったよ
発売まで6週間だっけ?こっから一気に超劣化したら爆笑もんだが。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:32▼返信
日本UBIやる気無さすぎじゃね?
ローカライズ情報とかなんも出てないぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:33▼返信
アサクリ4、PS4・XBONE共に900pで出てきたが即日PS4版だけ1080pパッチ配信、レビュー時点で差を付けさせない対策と思われる

UBI「ウォッチドッグスは更なるクオリティアップのため全機種発売延期する」

XBONEに合わせた劣化したものが誕生

UBI「アサクリユニティは最初から900p・30fps固定」


UBIに信頼も糞もない
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:34▼返信
UBIは確実にSS詐欺
買うけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:38▼返信
ぱっと見スゴイ!けど1枚目とかほぼコピペで作れるかんじだな
はたして製品版でこれがどう見えるかだ
まぁ買うんですけどね
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:41▼返信
ぶっちゃけるとこれよりドラゴネイジのがやりたい
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:41▼返信
ドラゴネイジってなんだドラゴンエイジ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:41▼返信
900pと1080pなんて見分けられねえだろって言ってる奴はアサクリ4見て来いよ
XBONE版と1080pパッチ適用後のPS4版では大差があるぞ、一目で900pがジャギジャギなのが分かる
その悪夢があるから外人さんも怒ってんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:41▼返信
このシリーズは3でストーリー追うのやめたから買わなくてもいいや
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:49▼返信
ほうはちまやバイトの言う通りならごついなあ上写真画像わなあ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:51▼返信
>>69
モニタは4Kでもコンテンツはまだまだこれからでしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 07:59▼返信
すごいけど面白そうって感じはしないんだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:01▼返信
まあ確かにこれはすごいし、WiiUじゃ本当に無理だろうな
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:02▼返信
どうせ実機じゃねえだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:06▼返信
クッキリ!がクッキリ?くらいの違いだよ、パッと見て分かるレベルじないな、キャラの顔を接写してヒゲのあたりをよく見りゃ違うのが分かるくらい


60fpsと30fpsは全然違うけどな
60fpsと30fpsは全然全然違うけどな
60fpsと30fpsは全
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:11▼返信
毎回劣化のUBIが動くわけ無いだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:13▼返信
決定とキャンセルがちゃんと日本仕様になってることが確認とれてから買うわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:19▼返信
FIFA15はリプレイやアップの演出時は30fpsに固定化する
これはPC版もCS版も同じ仕様らしい
だがPCはグラボ側の設定でその仕様を無視することが容易
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:24▼返信
おお
カスタマイズの幅広がってるナー
今までコート変わる程度だったのに
デズモンドじゃなくなったんだから顔もチェンジ出来るといいがな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:24▼返信
UBIは詐欺PV詐欺スクショ繰り返してるから過信出来ない
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:25▼返信
元記事のノートルダムとか凄いな
こんなん職人技でしか作れないだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:29▼返信
グラ詐欺なら値段下げろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:30▼返信
鏡の間か
すげー
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:32▼返信
グラやばいよな
っていうか900Pと1080Pなんてぶっちゃけ違いわからないと思う
こんだけ綺麗で30FPSなら何の文句もないんだけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:38▼返信
>>106
そこじゃない
明らかに性能差がある製品向けにブラッシュアップしてあんの?って疑念が問題
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:39▼返信
違いが分からないと思うじゃなくて違うの
900pと1080pは
まぁ全世代の720p30fpsで文句付けなかった奴等にとっては同じかもしれないけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:40▼返信
スクショはあてにならない
解像度とフレームレートを発表しろよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:40▼返信
イタリアも良かったけどフランス観光も楽しそうだねえ
アサクリは3以外は全部楽しんでるし今回も期待だわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:40▼返信
この画像1080pじゃん
スクショ詐欺だな
実際のゲーム画面は900pでもうチョイぼやけ気味になるな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:41▼返信
1080.60じゃなきゃダメってやつは一生待ち続ければいい
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:44▼返信
1080と900の違いがーって重要なのはそこじゃなくて、PC4版を手抜きしてるから炎上してるんだろ。どっかと金が絡んでるせいで
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:44▼返信
ま、劣化してるかどうかは900pのプレビュー動画doopeに上がってるから見てくればいい
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:45▼返信
この手のオープンワールドに60fpsを求めるのは確かに間違いとは言えなくとも、
ちょっと違うのかなとは思うけど、
PS4の性能なら1080pか60fpsのどちらかは取れるはずだと思ったのに、
900p30fpsって詰まらん何かだよな
箱一に合わせてわざと劣化させたのかこれ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:48▼返信
1080と900の違いそのものも重要
1080になった時始めて家庭用TVとドットバイバイドット表示出来る
この違いは大きい
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:50▼返信
どうせなら縦解像度を1080にして横を削ればいいのに
明らかに箱一に合わせて余力があったのにPS4は引き下げられた疑惑も問題なんだよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:50▼返信
>>108
お前だって漢字の間違いに自分で気づいてないじゃないか
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:56▼返信
過去の事例からま~たスクショ詐欺なんじゃねーのと疑われても仕方ないね。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 08:59▼返信
PC版はPC版のみでペイ出来る金額設定にして頂きたいね。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:02▼返信
>>58
バルタンがそう言ってくれると嬉しいなあw

番犬はね。まあ、そうだよね。UBIが好きでも最後バタバタだったからなあ。番犬は次回作でまた、祭りになってくれればいいよ。いや悪い意味じゃなくて、いい意味でね。

アサシンは昔っからやってるし、地道にがんばってほしいわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:08▼返信
はぁ・・・MSのせいで・・・はぁ・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:10▼返信
すげー!!
ホワイトバランスやもろもろを気にしなくて良いぶん写真よりキレイ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:11▼返信
UbiはPC版ですら劣化するからな...
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:16▼返信
グラ綺麗だけど、やってみると
体感ではマリオよりショボいんだよな。

ゲームはグラと別のとこにあるんだろう。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:17▼返信
これオンラインで4人同時プレイでしょ?
オープンワールドで共闘ならこれで妥当なんじゃないの
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:17▼返信
すげぇなぁ
これはWiiうんこでは劣化するといわれても納得だわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:18▼返信
新しい動画見てきたが、野外はようわからんが宮殿内はe3の時から劣化してる印象はなかった
fpsが30の理由は理解できるし納得できたけど、やっぱ解像度はパッチでなんとかしてくれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:20▼返信
いつもの指の詐欺か
番犬も最初はこんな感じだったよ、うん…
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:23▼返信
900pがダメなんじゃなく、他機種に合わせて落とされたって感覚がイヤなだけだよね。
別に1080pにはこだわんないんだけど。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:27▼返信
「900と1080の差はたった180ピクセルだろ!GK細かすぎ!」と思いがちだが
任天堂new3DSの縦が240ピクセルで絵作りしているのを考えれば
この180ピクセルがどれだけ重要かが分かるだろう

金で解像度を落とさせたMSと糞箱の悪行は許されたものじゃない
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:31▼返信
で、零より面白いの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:34▼返信
>>132
さあ? まだ出とらんし
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:37▼返信
これも発売までには劣化してるよw
フレームレートどうにかしてくれー
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:41▼返信
※イメージね
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:43▼返信
FF15も箱が足引っ張って劣化するんだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:45▼返信
コレを元に低スペコンシューマにあわせて落とします。

解像度とFPSを両立させるには性能が必要だとなぜ気づかんのだ
おろかなコンシュマーどもめ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:49▼返信
FF15は箱には合わさんだろうし大丈夫じゃね?13の箱の劣化具合から見れば。そもそも箱とマルチって時点で劣化してる可能性はあるけどねw劣化版に合わせるような愚行はおこさんだろう
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:49▼返信
歴史が好きな自分としては、アサシンだけは頑張ってほしい。あの緻密さはやっぱり海外に住んでる人にしか作れないし、すごく為になる。
海外に住んでる人も、当時の景観を再現した世界を歩き回れるなんて、ゲームでしか体験できないことだし、アサシンにはそこに存在意義があるんだと思う。
ゲームが映画やドラマ、小説などの他のメディアではできない一つの例として誇れるところだし、自分が操作できるところがゲームの勝っているところだから。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:53▼返信
綺麗だけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:56▼返信
すげーな。
FFとかどうでも良いレベルだわ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 09:59▼返信
>>138
正直トゥーム独占の件があったからスクエニもあんま信用できんけどな・・・
まあでもトゥームと今回の件でいい意味で他のメーカーに影響は与えたかもしれんな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:01▼返信
wiiuじゃ無理だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:02▼返信
ヘイロー5は1080pじゃないんだってね
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:02▼返信
辛いラーメンは苦手だけど、セブンイレブンの蒙古タンメンは旨味を感じガチで美味い
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:13▼返信
>>139
日本もやって欲しいけど無理だわな
コエテクが一番資料と知識が集まってるけど、コエテクのモデリングじゃゲームであって仮想体験にはならんもん
UBIに作って欲しいけど、UBIが作るとマッチョな日本人やスタイル抜群の町娘になるんだよなぁ...
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:20▼返信
箱信者って本当に馬鹿だな、全力を尽くして900pならそこまで騒がないよ
ただ明確に劣ってる糞骨と同程度に抑えられたから炎上してるんだよww
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:29▼返信
糞箱に足引っ張られて超絶劣化したゴミ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:32▼返信
>>131
900p→1080pで画素数1.5倍だからな
PS4と箱1のGPU差そのままだから炎上して当然
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:35▼返信
でも箱に合わせた手抜き品なんだろ?
いらんわ、
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:37▼返信
>>131
63万程ピクセル数違うんじゃないのか?900pなら1600だろうし。180は縦だけで、横に1ピクセルしかない状態だろ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:43▼返信
720pと1080pですら全然変わらんのにお前らはなにを言ってやがる
fpsだってゲームしててそんなに気にする事じゃないだろ
あんまりこだわりすぎてゲームが楽しめないとか勿体ないぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:46▼返信
1枚目凄すぎ綺麗すぎ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:46▼返信
どうせクソゲー。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:46▼返信
どうせクソゲー。。
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:46▼返信
どうせクソゲー。。。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:46▼返信
どうせクソゲー。。。。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:46▼返信
どうせクソゲー。。。。。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:47▼返信
どうせクソゲー。。。。。。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:47▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:47▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:47▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:47▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:47▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:47▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:47▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:47▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:48▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:48▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。。。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:48▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。。。。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:48▼返信
>>69
4k・60fpsのゲームは、最新のGTXで980でようやく実現できるレベルだぞ
それ以外だとグラボが複数枚必要

>>77
EIZOの4kモニター使ってるが、そこまで行くとさすがに肉眼でもかなり違う

>>146
日本だと忍者になるのだろうか…それはそれで見てみたいw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:48▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。。。。。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:48▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:48▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:48▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:48▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:48▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:48▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:49▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:49▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:49▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:49▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:49▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:49▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:50▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:50▼返信
どうせクソゲー。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:52▼返信
>>152
最低fpsが30を下回ると、カクついて見えるからさすがに気になるぞ
30fpsを安定して出せるならゲームとしては問題ない
ただ、30fpsと60fpsで比較すると明らかに滑らかさが違う
個人的には900pでいいから60fps出してほしいわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 10:55▼返信
>>186
頑張れ!って言おうとしたけど終わってたw

飽きたか…
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 11:00▼返信
こういう糞グラだけゲーはいい加減にうんざりなんですわぁ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 11:30▼返信
皆さんよく飽きずに続けられるな
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 11:33▼返信
>>1
糞箱1が足引っ張ってるからだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 11:34▼返信
UBIはスクショ詐欺どころかムービーにあった武器が使えないPV詐欺もするから(震え声)
193.バルタン星人投稿日:2014年10月09日 11:37▼返信
今後パフォーマンスが改善されるか、具体的な言及をしていない・・・ってのがどうも引っ掛かる。
解釈によっては、「言わなかったのか」「言う事を避けたか」で意味合いが変わる。

考え過ぎだろうか・・・。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 11:41▼返信
綺麗だろ?だから900pで我慢しろってか?
ダメです
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 11:42▼返信
やべぇこのグラのオープンワールドで走り回れるって楽しみすぐるwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 11:46▼返信
改善されたら購入、ただそれだけの事さ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 11:47▼返信
俺からしたらPS4もONEも変わらないわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 11:48▼返信
PCでやるけど重いんだろうなぁ・・・
4がGTX780tiの最高設定で30fpsだったしこれは最高設定じゃ無理そう。PCまで900pで出さないでくれよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 11:53▼返信
>>198
お前は馬鹿なのか?
PCで900で出す理由がまったくないだろコンシュマーどもとは違うんだから
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:03▼返信
wiiuに合わせたんでしょ?そうであって欲しい
201.バルタン星人投稿日:2014年10月09日 12:07▼返信
クリエーター達が、技術の梯子を地道に一歩づつコツコツと登り続ける限り、その分だけユーザーは喜べるし、作品として評価も出来る。しかし、梯子登りを邪魔立てされれば、クリエーターもユーザーもプンプン丸だ。
舞台裏の駆け引きから解放されて初めて、クリエーターとユーザーは自由になれる。

パッチ来いやww
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:10▼返信
>>84
広報の生放送見たけど、UBIではトレーラーとかの情報公開が日本語版先ってのは
あっちゃいけないから宣伝は絶対的に遅くなるんだと。しかも今回は北米、
欧州版が既に2週間近く延期してるから日本語版との発売が今まで以上に近い、
だから宣伝が全然できないんだと。こっちとしては早くプレイしたいから発売近いのは歓迎だけどな。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:10▼返信
>>199
UBIが建前でも「論争をさけるため~」って言ってるんだから全部900pにしないと可笑しいでしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:11▼返信
>>199
議論をなくすために900Pに固定って言ってるんだからPCも900P固定ありうるのが怖い
205.ryoraku投稿日:2014年10月09日 12:12▼返信
毎回思うんだけど、PS4独占にしたらこのゲームも 1080p 60fps可能なのかな?
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:15▼返信
>>205
30fpsになるまでCPUを虐めてるってUBIは言ってるね
AI馬鹿でいいなら100fpsも可能らしい
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:16▼返信
>>205
群衆とAIがあるから60は無理じゃねえかな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:19▼返信
PC版でええやん
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:24▼返信
>>208
PCも900pになるかもしれないんだよなぁ
論争をさけるためならPC版も含めて900pにしないと。現にここでもしょっちゅうPC厨とコンシューマで言い合いしてるわけだし。なぜかPCは関係ないって言ってる馬鹿がいるが・・・・w
海外の荒れようだと箱だけ900pになるかもな
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:28▼返信
>>205
あの数の群衆処理を同時に走らせながら60はPCでもキツイんじゃないかなあ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:39▼返信
つかPCなんてピンキリなんだから
900だって十分考えられる罠。

「すべての論争を避ける」が言葉通りとすると、
チカニシこそが何も言えない状況が作られる。
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:43▼返信
900pになったのはcpuが原因だって言ってただろ
グラフィックは60fpsでも充分にいけるんだよ
もし1080になるならaiの動きを落とすことになるんじゃないの
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:44▼返信
見せ掛けだけのGTAと違ってアサクリは本当に街が「動いてる」からな
処理の重さも倍違ってくると思う
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:45▼返信
地味でいいからステルスキルがしたい
戦闘ありすぎ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:47▼返信
上の方でFF15の事心配してるの要るが
箱1とマルチになってると言う事はMSの要求を飲んでるということ
そうしないとマルチさせてもらえない契約なんだからマルチで売りたいならしょうがない
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:48▼返信
>>209
何を言ってるんだ…
PCなんて使う側の設定次第なんだから900Pにしかなり得ない、なんてことはない
オプション開いて画面解像度を「1920x1080」にすればいいだけ
(動くかどうかはスペック依存だが)

あと900Pと1080Pの違いなんて、って言ってる奴は分かってない
外人も含めてキレてるのは非DbDとDbDの違いがデカいからだ
900Pと1080Pじゃなく、900PとDbDの違いなんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:49▼返信
トレイラーとか見ると、雑魚キャラの動きがガクガクなんだよなあ・・

番犬の件があるし評価待ちかな。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:49▼返信
>>208
PC版は普通に解像度を変更できるだろ?
環境に合わせてユーザー側が調節するんじゃないの?
これ、PC版でも解像度固定なの?
そんなバカな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:53▼返信
>>218

安価>>209だったorz
スマホでやると間違えるな…
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:58▼返信
>>216>>219
ゲーム画面でオプション開いて設定するんだし900pまでしか設定出来ないようにすることも可能なんじゃないの?
そこまでしたら海外ユーザーに殺されそうだけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 12:59▼返信
900pで嫌ならPC版買えばいい。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 13:01▼返信
>>212
30fpsになったのはCPUの処理能力が足りなかったから
900pになったのはコンソール間における解像度差が引き起こす議論を避けたかったから
両方ともUBIからの発言な

議論されるのが嫌で片方の解像度をオミットするなら、PCの解像度も900pオミットしたら如何ですかってのはユーザーからの皮肉な
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 13:03▼返信
>>220に追記で
俺も絶対ないと思ってるけど、そうまでしないとUBIの言ってることが矛盾してくるじゃないの
何か変な事言ってる?
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 13:06▼返信
CPUがほぼ同等、GPUが1.5倍差あるのが現世代機なんだからさ
同fpsなら解像度に1.5倍差出ないとおかしいって事ぐらいはわかるだろ?
PCユーザーなら尚更だぜ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 13:12▼返信
>>220
可能だが、数年前のゲームからFullHDが当たり前にあるし(今はそれ以上)
設定ファイルが弄れるなら直接FullHDにしちゃえばいい
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 13:13▼返信
>>223
半ば皮肉ってことか?UBIが徹底的に議論を避けるならそうすべきだなw
まあPCとCSじゃ、土俵が違うから「議論は起こりえないのでPC版はいつも通り」って言いそうだけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 13:20▼返信
>>226
それ。理解できる人がいなくて悲しい
UBIへの嫌味なのに
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 13:33▼返信
数字上の解像度や秒間コマ数より総合的に綺麗に見えるかどうかの方が大事
リソースの活用方法に関しては開発者の方がプロなんだから
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 13:38▼返信
14
でやがったpc層w
一般人がわざわざ1080pのために高額pcなんか買うかよw
Ps4で十分
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 13:54▼返信
続編って1作目が楽しめんと何作でても買う気にならんわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 14:00▼返信
旧世代機とのマルチじゃないって事で期待はしてる
面白いといいなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 14:10▼返信
231
俺もまったくいしょw
90やら180pやら細かい話しどうでもいいw
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 14:14▼返信
今の技術ではps4での→→「1080p 60fpsは余裕」 ・・・・ってのは、またまだ困難何ですかね?

技術の発展途上・・・それとも、ps4性能の限界・・・どっちだろう?(;^_^A

発展途上だと願いたい(;^_^A
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 14:15▼返信
PSユーザーも箱ユーザーもこれぐらいじゃ驚きも少ないだろう
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 14:21▼返信
>>220
BF3の時みたいに対応ひて無くても

レジストリいじって高解像度対応するだろ

そういう人達なら
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 14:21▼返信
>>233
どれくらいのクオリティかを指定しないと答えようが無いと思うぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 14:24▼返信
>>235
「ひて」って何だww自分w間違えたww
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 14:25▼返信
ところでコレ、クロスプラットフォームなの?
それともマルチなの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 14:27▼返信
>>41
一応馬鹿なお前のために説明してやると今回のubiのように、ふざけた手抜きしてない限り箱1とps4には明確な性能差があるため同じ解像度にした場合どうしてもグラやfpsに差がつくぞfifa15がいい例だな、ailienとか見て見ろps4版は全くフレーム落ちないが箱1が無理して1080pにしてるせいでがっくがくだぞ。ちなみに酷いとmgsやウイイレ位まで差がつく、MGSは酷いぞー大気圏シミュレーター使ってない上にテクスチャまでしょぼく見えるからな。まあお前みたいにグラの差は解像度でしか決まらないと勘違いしてそうな馬鹿はps3で充分じゃね?
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:03▼返信
開発費が日本のメーカーと雲泥の差ってのは分かった。
ハリウッドと邦画ぐらいの開きがある
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 15:14▼返信
グラ綺麗でも友人に自慢するときくらいしか使えないからなぁ。
こんなに綺麗なんだよ!って見せびらかしはするけど全く遊ばない。いつもはグラがショボいマリオやってるよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:05▼返信
武器の種類が増えてるけど肝心の戦闘はいつもどうりカウンターってのがなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:08▼返信
すげー!・・・・・・でも強制的に尾行させられまくるのはいやだな・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 16:56▼返信
>>233
今回は箱1に合わせて、900pにしたんだってよ
おかげで海外じゃ大荒れ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:06▼返信
どうせ表現規制が入るから買わん
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:17▼返信
洋ゲー唯一の神シリーズ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 17:53▼返信
もちろん買う・・・が、PC版一択
SweetFXで更なる高みを目指します
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 18:59▼返信
Ps4にアサクリユニぐらいのレベルを余裕に1080p 60fpsを出せるレベルの技術に、はやくもなって欲しいですね!勿論簡単な事ではないのですが・・・開発費は莫大だから、PS4の売上だけじゃ不安なんだと思う→MSの売上にも期待したい→MSに良い顔だして→結果的に合わせる・・・見たいな! 超超超クオリティなら片方の売上を心配せずに開発費分を稼げるんだろうから・・・・・(個人的な考えです)
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 19:17▼返信
>>248

PS4に・・・・ではなく、ソフト開発者達に・・でした、m(__)m
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 21:16▼返信
オワコン
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月09日 23:39▼返信
箱しっかしろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 01:49▼返信
もう買いませんよアサクリ
Vita版まで買ってやってたのに
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月10日 14:29▼返信
番犬の時は全機種マルチだから仕方ないと思ったけど、次世代機だけの発売なのに残念無念解像度だけでも900p じゃなく1080p くらいして欲しい
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月12日 14:07▼返信
>>1
箱1のせいじゃない?少なくともdistinyの時は箱1のほうが劣化してた

直近のコメント数ランキング

traq