コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア「海外版との仕様の違いについて」
http://www.sqex-ee.jp/2014/10/post-224.html
字幕版を2014年11月13日(木)、吹き替え版を2014年に発売予定の「コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア」の海外版との仕様の違いについてお知らせいたします。
[字幕版]
2014年11月13日(木)発売予定
年齢別レーティング(CERO): Z(18歳以上のみ対象)
[吹き替え版]
2014年発売予定
年齢別レーティング(CERO): Z(18歳以上のみ対象)
[言語について]
字幕版
音声:英語
字幕:日本語
吹き替え版
音声:日本語
字幕:日本語
[海外版からの変更内容]
・日本の審査機関のレーティングで「禁止表現」に当たる描写と判断された5か所の英語音声の内容を変更。
・死体の内臓が露出したオブジェクト2点のグラフィック修正。
発売が楽しみすぎるでぇ
アナリスト「『CoD:アドバンスド・ウォーフェア』の売上は前作を数百万本下回るかもしれない」
『CoD:AW』仕様のXboxOne本体が発売決定!ハードディスクは大容量の1TBモデル!
ファン「CoD:AWはWiiUにやってくる?」→開発会社「no、no Wii U。アクティビジョンの判断」
『CoD:アドバンスドウォーフェア』の開発規模はハリウッド映画4本分!贅沢すぎるやろwwwwww
【朗報】『コールオブデューティー:ゴースト』現時点で日本語版は規制なし!繰り返す、規制なし!!


コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版]初回生産特典同梱posted with amazlet at 14.10.09スクウェア・エニックス (2014-11-13)
売り上げランキング: 66
コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版]初回生産特典:マルチプレイヤーで使用可能な「Advanced Arsenal」同梱posted with amazlet at 14.10.09スクウェア・エニックス (2014-11-13)
売り上げランキング: 1,119
海外版だとそのまま言ってても日本語版だと全部「ヤク」
規制するなら戦争大好き銃社会のアメリカでやれよ
ブーちゃんすまんな
こんな糞FPSいらんのでw
Z指定にしたからなんだろうな
冒険したなぁ
こんな売り方してるのスクエニだけだぞ
BO2の時ニシ君なんて言ってたっけ?w
Bo2みたいな糞ゲーもいらんのでw
・4k映像に対応
・最大同時ライト表示数増加
・最大同時人物表示数増加
・4k対応に伴い、セルフシャドウなどを含めた全体的なピクセル解像度増加
こうなる事は粗方予想出来ていたが、実際に実現されると地味にツラいものがある。
記事と無関係でスマン。
マジ!?
おいバイトこれ記事にしろや
MGR?攻殻?
レーザー&ビームで戦うようになったら、ヘイローやれよと思ってしまう
マジよ。コジステ第25回の映像内で、小島監督がぶっちゃけちまった。
で、その変更点全て実現するには一体どういったハード構成が必要なのかそして幾ら掛かるのか
4万で買えるコンシューマ機と比較するだけ無駄だろw
次世代機になっても字幕版と吹き替え版別にして売るか
もう性能で同時収録できないとか言い訳できないし
後からでる吹き替え版に字幕版も一緒に登録すればいいじゃないか
無意味だよね
CSの利点は1台買えばその世代の間は何も気にせず遊べるところなんだから
へこんでる俺自身が比較してどないするん?4kの環境構築するには、その10倍は裕に超えるし、現実的ではない。
ただし、あくまでゲーミングPCも嗜む人に情報を提供したまで。勘違いしないで欲しい。
Zで18歳未満発売禁止なのに規制すること自体がおかしいんだから許せるわけないでしょw
これの他に遠くの兵士とか常に見えるんだろうな
近づかんと表示されん時あったし
PC版(STEAM配信)「MGSV:GZ」の配信予定日は2014年12月18日。全世界同時配信を予定。
実現される可能性は非常に高い。
PS4も同日ぽいな
今年中に来たかー。コジプロ仕事はええな
グラウンドゼロの話か
TPPかおもった
じっくりマッタリ遊べるSLGがやりたい。
そもそも箱版買うメリットがよー分からん♂けど
キルストリークごちゃごちゃさせるのやめてほしいわ
年齢別レーティング(CERO): Z(18歳以上のみ対象)だろw
何のための年齢規制だよw
大体さ、死体の内臓露出なんてほかのゲームでは規制無かったりするのもあるだろw
どういう基準なんだよw
二重規制ってやつですわな。そもそもR18モノをネットで手軽に買えてしまうからと難癖つけるが、本筋は結局、「買う者の自己責任」それだけで充分だろと思う。本人が同意して買ったのにも関わらず、中身は不適切な文字を墨で消したような内容。ありのままのリアリティが殺されて年齢指定も糞もあるかって話しですわ。
DLCコードとかあればいいのに
ひょっとしたらあれならエ・ロゲーも家庭用ゲーム機で発売可能になるんじゃねーの?w
まるでタイタンフォールとクライシスを足して2で割った気がしてもはや別ゲー
GHOSTみたいな本物のクソとは違う
俺もコレジャナイ感
CODは過去~現代~よくて数年先あたりまでの世界観でお願いしたかった。
これもう近未来の先いってるだろ。
サイコブレイクのゴアモードも海外版より規制入ってるんだけどね
グロ表現はどうせ動画で見られるだろうし全く気にならん。
グレネードで四肢欠損等が規制とかなら海外版買うけど。
本当にスクエニ叩ければなんでもいいんだな
無知なら黙ってたほうがいいよ恥ずかしいよ
同意
ハッキングされて瀕死のソシャゲ 「あんさんぶるガールズ」
【あんさんぶるガールズ 37枚目】で検索 検索♪
みんなでもっと荒らそう。。。。。。。。。
開発側が対応力してないってもう五年くらい言い続けてる気がするんだが
だから世界中のどのサードがパブリッシャーになろうが仕様は変わらんよ
実在銃器が好きだから未来の架空銃とか興味沸かんしな
今までのCoDとはちげーよな
Z以外はクレカなくてもDL版が買えるってこと?
これが嫌いなんだよね
スクエニなんでこんな嫌われるのかね
ローカライズにセンスが無いから
たぶんMW2の誤訳祭りが原因
安価ミス
>91
糞に糞を塗った糞にしかみえん
これだけ出してるんだから1作くらいは確変があっていいはずなのにもう7年くらいずっとだぞ
こんな糞規制なんて全くなかった可能性もあるんだよなぁ
BO2・Gとクソゲーが続いたからこいつで期待が持てればいいんだけどなぁ・・・
字幕版と吹き替え別々なのはスクエニ位じゃないの
これくらいって言ってるこれくらいな規制なんだったら必要ないとは思わんのか??
こんなの許してるから馬鹿のおかげでいろんな規制が蔓延って搾取されていくんだよ
ただでさえCODでSFとか嫌なのに、ピョンピョンジャンプゲーになるとか
CEROってバカ人権派()議員の天下り先だろ
ゴーストの同時接続人口は終わってた
MW3を作ってたところだから期待すらない
Zより上はもう国内では描写禁止みたいな感じにされると俺は思うぞ
結局CEROからすればZでも規制したい描写は本音で言ってしまえば絶対に見せたくないってことなんだろうし
SF設定なのと普段と違ったアクション追加なのは果たしてどうなるか
アクティビジョンが音声を切り替えるシステム自体対応させてないから
だから仮に日本語音声をディスクに収録してもオプションに音声切り替えが無いから全くの無意味になる
だからCoDだけいつまでたっても分けて発売しなきゃいけない
ちなみにスクエニは08年あたりからずっと音声切り替えの対応をしてくれと交渉してたらしいがさすがにこれだけ音沙汰ないともう諦めてるんだろうね
まぁアクティビジョンからすれば世界のゲーム市場の9割は音声は英語だけでいいのに何で日本のたった30万程度の市場のためだけに吹き替え対応なんて手間暇かけなきゃいけないのかってスタンスなんだろう
マーダードもシーフも買った。
イカレアンチに負けず頑張れ
マジくたばれ
例えでミロのヴィーナスの胸を抉り取って見せてるようなもんだな
やっぱPC版最強
バレットストームっていうゲームのイベントでSGで撃たれて敵が飛び散る描写から、
パッと消える描写に変わるのもお前は許すのかww
未だに買ってるヤツの気が知れない。
ラスオブとかもろに露出して欠損表現あったのに
まぁ人肉を豚肉と変えるくらい支障ないからいいか
欠損表現がなくても残酷な描写があれば18だよ
喉にガラス突き刺さったり、腐り切った死体とか
ラスオブってラストオブアスのことか?
感染者はゾンビのようなモンスターの扱いになるから人間の場合とは違ってくる
でもPS4版でも頭部欠損の規制はされてたぞ
内臓見たいの?なんて聞く馬鹿がいるけど
そうではなくて手を加えるなと言ってるんだよ
豚じゃなくて鹿だった気がする
近未来なら何でも有りな感じが大嫌い。