• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




国民年金支払い 65歳まで引き上げ検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141026/k10015701441000.html
名称未設定 23


記事によると
・厚生労働省が国民年金について今後60歳を超えても仕事を続ける人の増加が見込まれるとして、現在20歳から60歳までとなっている保険料の支払い期間を65歳まで引き上げる方向で検討している

・厚生労働省はこの支払い期間の延長によって国民年金支給額が毎月およそ8000円増えるとしている

・社会保障審議会の部会で支払い期間を延長する時期などの検討を進め、早ければ来年の通常国会に必要な法案を提出するという





ツイッターの反応





























60で年金もらえないから働いてるのにまだ絞りとるとか完全に終わってるな

この調子で今の若者はちゃんと年金もらえるのか?













地球防衛軍2 PORTABLE V2 (初回生産限定 通常版限定! オリジナルウェポン! 同梱)地球防衛軍2 PORTABLE V2 (初回生産限定 通常版限定! オリジナルウェポン! 同梱)
PlayStation Vita

D3PUBLISHER 2014-11-27
売り上げランキング : 1135

Amazonで詳しく見る

ラブライブ!  ねんどろいど 絢瀬絵里 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)ラブライブ! ねんどろいど 絢瀬絵里 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2015-03-31
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(307件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:25▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:26▼返信
このザル制度廃止するべきだろ本当
ただの詐欺
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:26▼返信
最終的に無くなるパターンですね…
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:26▼返信
もうすでにもっと上の年齢の案も出てるので安心して欲しい
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:27▼返信
バカらしくて本当に払いたくない。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:27▼返信
(`・ω・´)
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:27▼返信
いちじゃない
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:27▼返信
年金と言う名の生存税
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:28▼返信
もういらんから
今まで払った分を返してくれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:28▼返信
こんなんじゃ年金あってないようなもんだよなw

11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:31▼返信
これもうこんなこと言ってコロコロ変えるようなら

マジで未来ないわwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:31▼返信
もう、年金制度廃止しろや
年とってからの年金なんていらないから今まで納めた分返してくれよ
自分で貯金しておく方が老後は安心だわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:32▼返信
情報古い
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:32▼返信
マジかよーって思うけど
最悪の場合想定して生保で年金ライクな奴別に払ってるわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:32▼返信
45年たたないと還元されないお金


893も似たような事言うよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:32▼返信
「いてるだけ税」
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:32▼返信
×働く人が増えてる
◯働かざるえない人が増えてる

おまえらが年金減らしたり
支給開始を先送りするからだよ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:33▼返信
60過ぎまで、働かざるを得んからじゃないのか?w
もう俺はナマポで行く決心をしたわ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:33▼返信
外交は割と良いが、内政がgdgdやな…
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:33▼返信
今の30代ぐらいが貰う頃には80歳ぐらいまで年金払って支給になるよ

元々ねずみ講なんだから破たんして当然
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:33▼返信
腐れ自民党マジ消えないかなあ
これ完全に政府の詐欺行為だよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:34▼返信
65なんて序の口だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:34▼返信
なにが100年安心だクズ政党自民党
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:35▼返信
もらうどころか、一生払っておわるのかorz
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:35▼返信
国庫が圧迫され財政破綻に直面しながらも独立行政法人など外郭団体は
解体されることも、補助金が抑制されることも、人員が削減されることもなく、
莫大な運営コストを調整する財政投融資債の発行はいまだ継続されている
つまり消費税率の引き上げも、年金支給年齢の引き上げも、私学助成金カットも、
後期高齢者医療制度も、生活保護バッシングも、被爆地児童の疎開拒否も、
全ては国家財源が私物化された所産だろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:35▼返信
生 涯 現 役
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:35▼返信
もう破綻してるの国民にバレバレなんだからさぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:36▼返信
自民党に投票したヤツだけに払わせよう
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:37▼返信
じゃあ払わないわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:38▼返信
国民である以上一生払って終わる

まさに「いてるだけ税」じゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:38▼返信
支払い期間を増やし
支給開始年齢を引き上げる
完全に詐欺
自民党は解党しろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:39▼返信
今の若い人たちは平均寿命まで生きても、もらえる年金は納めた分より1000万以上損らしいからな
これから納める年齢になる奴は1円たりとも納めないことをお勧めするわ
納めたら確実に損するからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:40▼返信
とっくの昔に破綻してる。
超高齢化社会で社会保障費がとんでもないことになってるし。
無駄遣いがどうとかいうレベルではない。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:41▼返信
年金の支払が65歳からだから60歳過ぎても働く人が多いだろうに
ふざけやがって
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:41▼返信
長寿の国w
年金のモデル考えたやつ殴り飛ばしたいよな
何で人口増え続けると思ったん?
何がお年寄りは大切にしようだ?
いっそ医療費の負担額の%を年齢にあわせようぜw
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:41▼返信
でも正規雇用だと給料から天引きだから強制的に支払わなければならない状態なんだよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:42▼返信
歪な人口比率がすべて。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:43▼返信
>>35
じゃあ老人同士のバトルロワイアルでもやっていただこうかね? この発案は面白いよね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:43▼返信
とりあえず給料からの天引やめてもらえませんかねえ
そんなの許可した覚えないんだけどなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:44▼返信
はるか昔から危機が叫ばれてたのに少子化問題やる気ねーからこうなる
サプライズ人事()でひよっこの小渕なんかを戦後最年少だとかいって
少子化担当相に任命したりして舐め腐ってるんだよな自民党は
もうわざとやってるんじゃないかと思えてきた
将来的に外国人労働者や移民を大量受け入れするために
41.投稿日:2014年10月27日 02:45▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:45▼返信
働けるだけ働いて、その後は早く死んでくださいということですね!
安倍ちゃんありがとう!
世界よ、これが自民党政治だ!!

43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:46▼返信
もう年金のシステムはとっくに破綻しているんだよね。はっきりいって、年金は受給するかしないか国民に選ばせて欲しい。
どうせ今の若者がもらえなくなっているんだろうし
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:46▼返信
普通の国だったら暴動起きてるわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:46▼返信
有効策がないのが実情なんですよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:47▼返信
70までは確実に延びる
俺は受給できる自信ないわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:48▼返信
これは政治に無関心な国民のせいでもある。
ここまでバカにされても言うのは文句だけで、行動しない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:48▼返信
70歳まで支払い延びて
支給開始は85歳からとかになるだろうな若い子らは
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:48▼返信
>>44
やっぱこれだよなぁ
若いのが何言っても無駄みたいな空気感ヤバいもん暴動もおこせないように教育されちゃってるからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:49▼返信
>>20今年二十歳になった私の世代はどうなっているのやら
払いたくない
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:49▼返信
俺たちが老人になった頃には平均寿命を超える年齢まで支払い義務が・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:50▼返信
ソフバ、頑張れ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:50▼返信
しかも若者のワープアも増える一方だし
行方不明者、自殺者がかなり増えそうね
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:51▼返信
フランスの元国民戦線党首ル・ペン氏が日本に警告

「気を付けなくてはいけない。日本が少しでも気を緩めると移民に占拠される」 -
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:51▼返信
愛国心だけじゃ生きていけない。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:52▼返信
暴動どころか選挙もいかないしね。
選挙にいかいない投票者が反自民になれば政権傾くのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:52▼返信
こうやってコロコロ変えるから、余計信頼されなくなって支払われなくなるって
役人は気づいてるのかな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:52▼返信
65まではたして雇ってくれる会社が有るのかが
疑問過ぎる。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:53▼返信
この制度は「払った人に老後の安定を保障」する制度ではない
あくまでも、現在のお年寄りを国民全体で助けようという制度

元からそういう発想で始まってるから、今の人たちが老後に貰えるかどうか
なんてのははなから想定にすらないし、そんなものを想定して運営してない
いずれ「100歳から支給」とか「年金を払ってきた場合のみ、月5万の年寄り税を徴収されない」
とかの「ゼロ」か「マイナスをとんとんにする」制度に変わるよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:53▼返信
選挙行ったところで、第何使徒にします?みたいな選挙だからなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:55▼返信
これ考えたの厚労省の官僚だろ?
数人殺しといた方がいいね。バカ過ぎるから多少減っても問題ない
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:56▼返信
安楽死制度で全てが解決
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:57▼返信
正直、今の人口構成じゃ現行制度は維持できんしね。
かと言って抜本的に変えると損する人が絶対出てくるから、反発恐れて先送り、で現在に至ると。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:57▼返信
年金世代間格差
でぐぐれ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:58▼返信
まぁ、平均寿命が昔よりも10年くらい伸びてるからな
定年退職の年齢を引き上げるのは、順当
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:58▼返信
くたばれ安倍 ホント国民から搾り取る事しか考えてないのな

鬱くしい日本万歳www ですわ



67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:58▼返信
定年後の再雇用ってガクンと給料減るんだぞ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:59▼返信
経団連が外国人研修生みたいな奴隷が沢山欲しいから移民制度通すのに必死だけど
何時まで経っても老人が居座る中に移民で安価な労働力が増えたら日本の若者はどうなるんだ
そんなに日本を壊したいのかね自民党は
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:59▼返信
蜂魔さぁ、駄目な言葉の設定多いよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:00▼返信
とっくに破綻してるのにそれを認めない厚労省
今32歳だけど年金貰えるとか夢見てないわ
誰でも利用できる安楽死制度作って欲しい、マジで
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:00▼返信
蜂魔!
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:01▼返信
もう年金はないものと思って貯蓄するしかないね
そしてそれにより更に金のめぐりが悪くなり経済悪化
ほんと、なんでこう経済に打撃を与えることしかしないんだろか
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:02▼返信
国は当てにならんから、自分で資産運用考えて老後に備えるしかない
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:04▼返信
年金だけじゃ
心もとないから
仕方なく働くのに
更に支給引き上げとか
悪魔の国だなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:05▼返信
若者が死にジジババがのさばる国ニッポン
76.はちまき名無しのラウル・クルーゼ投稿日:2014年10月27日 03:05▼返信
そして滅ぶ、人は滅ぶべくしてなあ!!
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:06▼返信
>>61
大丈夫! 殺人罪には問われないから
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:08▼返信
後々、学校の教科書の日本史年表に、この時代を「搾取政治時代」と載せといてくれ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:09▼返信
もういい…もういいんだ、今20代の俺に年金は出ないであろうことは分かってるよ
せめて、せめて親の分が出てくれれば。
一人っ子でチビガリの自分にフルタイムで働きつつ二人分の介護をこなすことはできんから、
親にヘルパーつけるだけのお金があれば…

自分?年齢=恋人いない歴だから、足腰立たなくったらホームに入れるようにタンス預金に励みますわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:09▼返信
俺たちが年金受給する前に早く死ね、って事なんだろうな。
そうすれば人から奪った金で天下りもできるだろう。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:09▼返信
若者の生き血を啜る年寄りの国、日本
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:10▼返信
こんな国を愛する奴は優遇されている在日だけだ。
本当の日本国民は日本を憎み馬鹿にするべきである。正そうなんて考えるだけ無駄だ。日本に産まれた不幸を呪え。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:14▼返信
若い時は、いつ自殺してもいい!なんて思っていたけれど、年を取ると難しいね
孤独死だらけの国になりそうだね
誰とも繋がらずに、あるいは疎遠になってさ
死ぬ時は、一人っていうけどね
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:14▼返信
最終的には、75目指してるとかめざしてないとか…
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:15▼返信
年金で足りないから60才すぎても働いてるんだと思うが……
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:15▼返信
もらえるシステムじゃないだろ。

完全破綻済み。
国会議員と役人無料で働かせてもムリ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:16▼返信
吸い上げた税金が政治家や官僚や天下り企業へと消えていく現実
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:20▼返信
年功序列なんて考え方が根強いから、年寄りが年寄りのために考えた制度しか通らない。
そして将来無理が出ると分かりきっていてもその頃には自分たちはこの世にいないから気にしないでいいでしょって事なんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:20▼返信
在特会がヘイトスピーチしたくなるのも分かるわ。
奴らは所得税や住民税および社会保障費の負担無しに生活保護だけは需給できるからね。

90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:23▼返信
年金なんて宗教団体のお布施みたいなもんだな
自分の明るい老後の為に年金を掛けようという甘い囁きに騙され、齷齪働いて年金を掛けて、ほとんど貰わずに死んで逝く
その金で60万円のネギを買われたり、SMバーや飲み屋でバラ巻かれたり、株ギャンブルでマイナスした補填に回されたりと…
ふざけた社会保障制度だ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:24▼返信
一流のアホの集まりそれが政治家。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:25▼返信
厚労省の赤官僚が日本人は六十五まで働けって言ったところでなあ、安倍朝鮮は来年からいよいよ海外移民政策を始めるそうだから、そうなりゃこちとら日本人と移民外国人達との間で、様々な仕事の奪い合いが始まるから、還暦過ぎたら仕事なんかは無いわな!ふざけてんなよ厚労省の馬鹿赤官僚どもの税金泥棒野郎どもめが!
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:25▼返信
>>85
日本の老後は貯金前提だからね、しかし
今の若い世代は年収200以下の非正規がデフォになりつつあるから
貯金なんか出来ず文字通り死ぬまで働くのが当たり前になると思う
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:26▼返信
払うより先にくたばってるかもね
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:28▼返信
詐欺
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:29▼返信
国営寸借詐欺。
民間で同じことやると容赦なくしょっ引かれるのにね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:29▼返信
俺はすでに生きるの大変なんだけどどうすんの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:29▼返信
年金とかもうサンクコストだろ。
生活保護でも負の所得税でもいいから一括しろよ。
このいびつなシステムをいつまでたっても変えられない国、それがニッポン。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:32▼返信
まず安楽死を公的に認めてくれ!
話はそれからだ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:36▼返信
夢も希望もねえな
少子化も進むわけだわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:38▼返信
もともと破綻してる制度なんだからいい加減一般財源で賄えよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:45▼返信
反自民は別にいいが、ほかにまともなのがないからもう詰んでる。
選挙に行けって言われても選択肢がない。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:49▼返信
「海外移民は無課税、年金未徴収だけど老後の生活保護はしっかりだします」
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:51▼返信
60過ぎで働いてる人多いよなあ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:57▼返信
ヒャッハー
ウヒャウヒャ死ぬまで働けって
議員もなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 03:57▼返信
寿命が延びてこういうことをするなら、犯罪者の罰則期間も延ばすべき
寿命が延びてこういうことをするなら、犯罪者の罰則期間も延ばすべき
寿命が延びてこういうことをするなら、犯罪者の罰則期間も延ばすべき
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 04:10▼返信
もらえるわけねーだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 04:13▼返信
40ぐらいで急死する人生でいくしかないな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 04:14▼返信
無現状年金制度破綻してんだし
どっかで腹くくって消費税大増税による支給に踏み切れよ
心配性の国民性が将来不安で更に加速して貯蓄に走って
本格的に経済回らんようになるぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 04:15▼返信
年金の事なんて気にしなくていいよ、もうすぐエボラ無双が始まるんだから
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 04:15▼返信
はいはい知ってたさ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 04:23▼返信
年金とか払ってるやつwwww
相互扶助とかクソくらえ。自分のケツ拭く金くらい自分で貯めるっつーの。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 04:24▼返信
馬鹿すぎてぶっ○したくなるな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 04:26▼返信
今の政府は貧乏人から金をむしり取ることしか考えてねーよな
今の政府になって嬉しいのはでかい法人とか経営主がほとんどの気がする
貧乏人は騙しやすくていいわぁwwてことなのかねぇ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 04:28▼返信
× 65歳まで働く人が多い
○ 65歳まで年金が貰えないから、仕方なく65歳まで働くしかない
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 04:28▼返信
まあ、生きていくために働くのは当然だと思うので
働ける間は働き続けることに異論はないけど
現在の年金制度は詐欺だよね。
というわけで払いません。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 04:29▼返信
年金なんか払ったことないわw
その分貯金してるオレ勝ち組確定www
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 04:30▼返信
働くのは生きる為だけどさ、年金制度の為に働くのは違うんだよなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 04:32▼返信
家のじいちゃん、80歳だけど2ヶ月で30万くらい年金貰っててワロタ
まあ、若い頃それだけ必至に働いてたからだろうが
尚、26歳の俺氏は必死こいて働いても一銭も貰えない模様
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 04:32▼返信
経産省>原発を爆発させる
財務省>権力者にばらまくために増税
厚生省>詐欺的年金制度

日本の官僚=中国共産党
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 04:34▼返信
わかもの
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 04:40▼返信
だから早く日本でも安楽死を認めて施行してよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 04:46▼返信
老人の為の政治をし企業を優先して若者を奴隷のように扱い社畜化し
労働力が足りなくなりそうになると女性までかりだし男女平等だ地位向上だとのたまい
結果結婚の事すら考える余裕を無くし少子化が進み
今や女性は圧倒的多数で家庭に入りたく
守られてきた老人すら労働に駆り出されるとは何たる皮肉
124.バルタン星人投稿日:2014年10月27日 04:50▼返信

次世代の芽を摘む施策だと知れ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 04:55▼返信
今の20代30代は60まで持たないと思うな
平均寿命下がると思うよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 05:04▼返信
必死に働いて払ってるけど帰ってこないなら元も子もないよなあ死にてえ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 05:05▼返信
政治家が使えなさ過ぎる…。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 05:09▼返信
え、どういうことw
みんなお金足りないから定年後も働いてるんじゃんwもちろん体を動かしたいって人もいるだろうが、60もこえたら働けん人がどんだけおるか。未来ないわほんま
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 05:12▼返信
60過ぎたら給料50%カットの会社だが
65まで再雇用制度 あり
年金まで払ってたらムリ😢🆖⤵
🐜
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 05:23▼返信
制度破綻以外の何物でもないな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 05:27▼返信
完全にねずみ講じゃん
親(団塊)だけが得をするシステム
票田だから手も付けられない
付けられる頃には親は逃げ切り、日本もお前らも困窮している

終わってんなぁ日本
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 05:30▼返信
実態見ろとか言ってるやついるけど、
実態見て現役世代の先行き考えたら、もう待ったなしなんだと思うが
団塊世代を逃げ切らしちゃダメだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 05:32▼返信
政治屋さんも官僚も資本家も公務員も時代にそぐわない金食い虫は、みーんないなくなっちゃえ~♪
いなくなっても日本なんとかなるんじゃないのwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 05:32▼返信
ならば安楽死を合法化しろっつーの。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 05:33▼返信
そういや55歳で退職してすぐ年金貰える国があったけどどこの国だったかな?
たしかそこでは消費税がなかった気がするけど・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 05:34▼返信
年寄りが無理して働くから安い労働力が過剰供給されて、若者は仕事が減るし給料も上がらない
経済的に難しいから子供も増やせない
どんどん高齢化が進んで年金制度はさらに苦しくなる

マジでジジイは60で引退して死ぬまで碁でも打って、死ぬ前に全財産を使え
まだ働けるとか、社会貢献とか余計なことするな、経済の癌なんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 05:35▼返信


     もう5年払えるドン!!!     

      ワーイだドン!!!


138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 05:51▼返信
夢も希望もないから若ければ老後安心な海外移住するんじゃね
悪循環だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 06:01▼返信
そもそも支給開始年齢を平均寿命などに対して変動させるような制度じゃないと維持し続けられないシステムだよね。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 06:12▼返信
それまでに首吊るから大丈夫。

今の若者は国に殺されるか
自分て死ぬかしか選べないね。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 06:12▼返信
国民は国の奴隷
シヌまで働け代わりは
いくらでもいる
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 06:14▼返信
いまだに消費税が一般人の為になると思わせるコメント

年金も国債も関係ありません。
税収の見込み。見込みだけで官僚の使える額が増えるから増税。
税収落ちても俺達は平気というのが官僚です。
政治家も恫喝してますよ。洗脳野田豚。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 06:17▼返信
65歳まで納付可能期間が延長されるんじゃないの?納付義務が5年延長されるの?今は60歳で納め終わるから5年間の納付空白期間有るからその期間も納めて支給額増やせるって話じゃないの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 06:19▼返信
4ねよ政治家はwマジでこんなふざけた制度作ってないで生活保護より多い給付にしろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 06:26▼返信
男の寿命は平均70なんだっけ。5年ちょいしかもらえない年金のために何十年も払うの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 06:28▼返信
搾取されてるとしか思ってないよ。返ってくるかなんて微塵も期待してないな。年金払ってないヤツ増えてるみたいだが、実際正解かもしれんな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 06:34▼返信
5年も延長して一万も上がらないとか終わってよ…
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 06:36▼返信
お金がないから働いてるのに酷いな
完全に人間と思ってない奴隷か金そのものに見えてるんだろうな
絶対国民を見下してる
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 06:39▼返信
老後の心配が一切無い役人が数字を決めてるからなぁ
せめて一般市民から現実を聞く位して欲しいわ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 06:41▼返信
この国もうだめだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 06:42▼返信
年金と言う名前の詐欺
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 06:47▼返信
実際のところ50歳を越えると老眼が始まり、65歳を越えると鍛えてる人でも肉体労働が難しくなる。ほとんどの人はかなり無理してる。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 06:50▼返信
これから団塊がバタバタ死んでいくから、相続税なんかでどかっと取り戻してそこそこ金が回るようになるよ。
それまでの世代が築き上げたものを破壊しまくった団塊の世代がやっと消え始める。めでたいことだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 06:57▼返信
払えば払うほど損をする年金。
だが、企業にいると避けられない・・・
もう下手な運用はしなくていいから元本のみ返してくれ。
消えた年金は誰かの懐に収まっているのだろうな。 
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 06:58▼返信
厚生省はチョ.ン
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:01▼返信
もらえるわけないじゃん
恐ろしくて払えるわけないじゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:01▼返信
国民年金て主婦とフリーターと自営業だろ
厚生年金なら文句言ってた
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:01▼返信
だったら終身雇用制にしろよクソボケ共が

ジジイになったらリストラ

年金払えない

クソボケ「あ、年金払えないんなら支給できませんね^^」

本当にクソだわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:02▼返信
生きるためにも働かないおまえら
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:04▼返信
国民の大多数はクズだから一生納税し続けろや


161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:05▼返信


そして御役人に一生忠誠し続けろや

162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:06▼返信


お役人は特権階級で社会的身分が高いのだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:11▼返信
そもそも年金だけだと足りないと思うので、今は、公的年金以外で自分でやるのが当たり前。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:11▼返信
TPPで医療費も上がるしねぇ
俺らが爺になる頃は、中下流階級はろくな医療も受けられず早死するようになるだろうよ
今の爺婆が長生きなのは金持ってるし医療費も安いからだしな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:24▼返信
やっぱ庶民目線で考えられる人に大臣になって欲しいなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:27▼返信
老人から搾取して若者のために使おうとすると
若者が反対してボロクソに叩いて
結局老人に金をつぎ込む制度が強化されていくというアホ循環
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:28▼返信
>>165
鳩山由紀夫を庶民的だと持ち上げていたこと忘れんなよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:35▼返信
年金じゃ足りないから働いてるんだろ!
あと払ってないやつがいるからこうなるという側面もあるからおまえらも言い訳するなよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:36▼返信
非正規とか貧困層を野放しでどんどん増やしておいて「未納するな!受給年齢上げるぞ!」だからな
景気回復もできずに消費税増税して悪化させておいて、何が若者や女性がのびのびと働ける社会だよ
景気も雇用も全然解決しようとしてないだろ そりゃ未納率増えるわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:40▼返信
こんな時代に子供産めとか(笑)バッカじゃねーの(笑)
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:41▼返信
老後が生活できないから働いてるんですが
まぁぬるま湯仕事の公務員にはわからないんでしょうね
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:43▼返信
だから俺みたいに早期老後制度を活用して30代から老後に入って
今のうちに老後やって貯金が尽きた所で死ぬのが最適だっての 
昭和の生き方が今も成り立つと思うな時代に合わせろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:48▼返信
年金払ってあなたの年金支給予定額は…円ですって
お知らせが来た時に絶望した奴が多いな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:53▼返信
詐欺だろ完全に
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:55▼返信
年金とNHKに払った金返して欲しい
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 07:57▼返信
 
 
 
        ありがとう安倍ちゃん!!
 
         やっぱり自民党!!
 
 
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:11▼返信
予算が足りないなら議員と公務員を減らせばいいんじゃないのかねえ
どこの企業だって人件費カットをしてるわけだし
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:11▼返信
破綻してる制度をいつまで自転車操業してんじゃねーよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:12▼返信
一月八千円増えるらしいけど騙されるな、今任意で支払い延長出来る制度が有るけど、一年延長で月2500の増額、5年だと12500円に成るからね
得する事なんて有り得ないから
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:12▼返信
ここで文句言ったって何の事態も変わらんけどな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:17▼返信
知ってた
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:21▼返信
正に詐欺行為だろ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:21▼返信
死ぬまで働くのが本来普通なんじゃないのか。
まぁ60歳にもなりゃだいたい死んでた時代の話なんだろうが。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:22▼返信
でも、平均寿命が伸びてるんだから年金受給年が伸びるのは普通なのでは?
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:22▼返信
国会の老害じじぃは早よしね。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:24▼返信

今や自分の老後生活は若い頃に貯金したお金でなんとかする自己責任の時代

年金や子供に頼る時代じゃなくなった
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:26▼返信
ふん。どうせこんなことだろうと思って一円も払ってない。
金貯めて物価安い発展途上国にトンズラするわ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:26▼返信
年金っていう制度が…。
何で払った分より多く返ってくるんだよ、それこそ意味不明だろ。
何が国民の義務だよ。賢い奴は自分で老後のために貯金するわ
俺はしてないけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:27▼返信
すでに年金は65歳支給だしな
よほど余裕のある人かよほど健康状態の悪い人以外は働いてるよ
給料下がるっていっても国から給付金あるから老いて能力下がってるわりには高給もらってるよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:28▼返信
三十年後ぐらいには70歳から支給とかになってるよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:31▼返信
おそらく70歳までいくな。
国の借金1000兆円も国内の銀行相手といえども少なからず解消しなければならない。
こんな状況下で公務員の給料平均約650万円以上を さらにアップするとかアホすぎる。
それなら年金などの社会保障に少しでもあてろ。公務員の給料は民間サラリーマンと同じ平均450万円
ぐらいに下げろ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:35▼返信
まあ、経済が成長しなくなったんだからしょうがないね
自己責任というか、それが普通だよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:37▼返信
死ぬのを待ってるんだろ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:38▼返信
世の中クソだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:39▼返信
どんどん国民は貧しくなるな。
俺は最近中国を悪く言うのは止めた。
日本だって大概だよ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:43▼返信
>>189
一般の会社は60歳定年で、それ以降は嘱託で働かせて給料半額以下ってのはザラ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:53▼返信
バブルが崩壊したのに生活レベルを下げずに国債すりまくったのが不味かったと思う
貧乏になるのが嫌だからって何もしなかったツケが回ってくるのは当然の結果だ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:54▼返信
本当にツギハギダラけの国になりつつあるな
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:57▼返信
もう20代は年金=税金になってるから
諦めろ
払わなくて良いな
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 08:59▼返信
年金未払い者増が加速するな
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:02▼返信
国会爆発確定
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:03▼返信
40歳位までに死ぬ予定だから払わなくていいや
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:04▼返信
消費税アップの目的は、社会保障に割り当てるんだろ。
なんで、さらに年金をむしり取るんだ。政治家、公務員の懐に入ってるだろ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:05▼返信
んで支払い開始が70歳に引き上げられ70歳まで働かざるを得ない→「70まで働く人多いから年金払ってね」
で以降繰り返し
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:05▼返信
まあ、政治家は60過ぎてもまともな仕事してないけどな。
血税掴み取りゲームしかやってないし。
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:05▼返信
そもそも老後なんて考える時点で贅沢だよ
今生きたくても生きられない人だってこの世にたくさんいるのに
って言い出す奴そろそろ出てきそう
俺がまさにそうだし
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:08▼返信
なにこの案...納得するのか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:09▼返信
真綿で首を絞めるような政策ばかりね
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:10▼返信
最終的には80歳まで年齢を引き上げるか平均寿命が下がってくるのを期待してるんだろ。

もう、政府の考える事ぐらい分かるんだよ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:10▼返信
国民のこと考えて政治をする政治家がいるわけ無いだろ、いい加減にしろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:11▼返信
厚生省要らねぇ無くせ
金が浮く
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:12▼返信
少子化だから仕方ないと思う
若者が少なくなるのにどうやって老人を養えるの?ってことさ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:14▼返信
>今後60歳を超えても仕事を続ける人の増加が見込まれるとして
過不足なく釣りじゃない記事なら、酷い話だね
65歳になるまで年金を満額貰えないから、65歳まで働く方法を考えていたのに
馬鹿じゃないのかな?
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:19▼返信
経産省>原発を爆発させる
財務省>権力者にばらまくために増税
厚生省>詐欺的年金制度

日本の官僚=中国共産党
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:19▼返信
大丈夫!70まで伸びるから!
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:27▼返信
これだと働けない職種の人、個人とか凄く困ると思うよ。
体ボロボロになりながら60歳の定年まで頑張ってた人とか絶望するだろ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:28▼返信
俺らの時代は75くらいになってるんだろ
受給者がどんどん減ってくし破綻しないよね
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:29▼返信
やっぱ政府クソだわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:32▼返信
150歳くらいまで伸ばす気か!?www
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:32▼返信
年金払ってる奴は間違いなく負け組
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:32▼返信
国民が馬鹿だから何の声もあげないからな
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:34▼返信
>>216
老人が増えすぎて困ってるから仕方ないかもしれん
大昔、老人になるためには才能が必要だった。他人よりも頭がいい、もしくは体が強靭であるとかね
今は、普通だったら淘汰されるような弱い人まで老人になれちゃうのが問題なんだよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:35▼返信
>>221
少子化になったのは国民による静かな革命だと思うよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:36▼返信
物凄く、今更な記事だよね??

ずいぶん前から論議されてる問題ですよね・・・・はちまの情報源のサイトだと最近なの?
テレビなどで年金問題が取り上げられるときは必ず出る定番の話じゃないですか?1年以上前から・・・・

まぁ、自分達には関係ない話ですよね。
このままいくと自分達が年金貰える頃には超超高齢化社会になり、国民年金払う若者が少ないので年金貰えなくなる可能性が非常に高い。
定年後も生きるつもりなら、今から貯金しておいた方が良いよ・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:40▼返信
いっそのこと支払い期間を1000歳までで、800年以上掛けないと2000歳から年金貰えないぞと言えば良い
なまじっか、中途半端に65だの70だの、もっともらしい数字を出してくるからタチが悪い
支給したくないなら、あからさまな数字を提示するほうがずっと良心的だわ
払わない人は払わないだろうし
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:45▼返信
姥捨山の復活と国営の安楽死施設を作ったらいい
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:47▼返信
もはや、オレオレ詐欺や振り込め詐欺とどこが違うんだ?というレベルw
全額払ったのに、1円も貰わずに亡くなる人なんて、たくさん出てきそうだからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 09:48▼返信
政治家や役人が打ち出してくる拙い政策。解りきってるのにどうにもならないもどかしさ。マジにグーパンチかましたいところですわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 10:01▼返信
結局、この国の政治家や官僚どもは、肉体労働して汗水垂らして働いた事がないから、国民の勤労に対して感謝してないし、国民の勤労の対価から搾取している税金のありがたみなんか理解せずに、闇で公金横領を繰り返す。
政治家も官僚も、10年以上指定された町工場で肉体労働をする事を資格要件に組み込むべきだ!
現行制度だと、本当の労働の辛さを知らなさ過ぎて、労働者に対して失礼な政策ばかりを打ち出してくる愚策が後を絶たない。
政治家とか官僚とか本当は仕事じゃないからな!原始には存在しなかった職業で絶対必要な職業ではないのだ!政治家も官僚も、本来、ボランティアにすべきなんだよ!
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 10:09▼返信
75歳くらいまでは引き上げるだろうな。
ちゃんと払ったら破綻するんだから、払わないようにするしかない。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 10:09▼返信
国がやってる制度な以上貰えないとうう事はないが年齢引き上げで結局貰う前に死ぬってパターンだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 10:10▼返信
政治家とか官僚とか、税金に集っている連中の待遇が良くなりすぎ、態度や考え方がデカくなりすぎてしまっている
税金に集っている、国民に食わされている身分なんだから、もっと慎ましく税金や国民に感謝して、国民に託されている自覚を持って職務を履行してほしいものだ
本来、町内会の構成員みたいにボランティアでやるべき内容の職業なのに、有給にしてもらってるんだからな!もっと、国民の為に動けよ!
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 10:17▼返信
65まで生きてるかわからんのに
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 10:18▼返信
働けるから働いているんじゃねえよ 年金支給額では生活ができねえから働いているんだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 10:20▼返信
>>185
国会議事堂占拠してクーデターを起こすしかないな。大義の為だ!
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 10:24▼返信
タイトルおかしいぞ!バイト君
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 10:27▼返信
もう破綻でいいから掛け金だけ返してくれ
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 10:27▼返信
老骨に鞭打ってまで働きたくない
これから国民の貧困化がどんどん進んで
自殺者や犯罪に手を染める人が増えていくんだろうな
ほんと世知辛い世の中だ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 10:28▼返信
年金支給に関して、納付額だけを考慮にするのはおかしい!
納付額に応じて支給額に差を設けるのは良いが、0円納付者も日本で労働したり生活してきたなら、所得税や住民税、昨今では消費税を徴収されている。日本企業や日本の国の為に大なり小なり貢献した日本人には、その貢献度も加味して年金を支給するべきである。
民間の生命保険や積み立て年金感覚で、納付者だけが支給されるなら、民間同様に支払いを強制するべきではない!
支払いを強制するなら、その人がもたらした利益を正確に計上する必要がある!
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 10:41▼返信
♡ね
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 10:43▼返信
だいたい、国民年金なんか月5万円しか支給されないんだろ?www
月5万円じゃ、家賃も払えないじゃねえか!
つか、政治家や官僚どもは月5万円で生活できるのか?
まず、政治家と官僚どもの報酬や給料を月給換算で5万円にして、それで数年間生活したら、話を聞くよ
自分でもできない事を他人に押し付けるなよ!クソ野郎!
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 10:48▼返信
暴動が起きないからまだイケると思っちゃうんだろうよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 11:03▼返信
人型労働ロボットを大々的に導入しながら、全国民を不労でも平均年収約600万円の理事として各企業に定められた定員数の確保を義務付ける全国民総理事化制度を模索しながらでも構築していけよ!
オールロボット化がほぼ完了し、年齢に応じた全国民総理事化もほぼ完了したら、雇用保険制度と年金制度を廃止し、法人税と消費税と関税以外の全ての税法を廃止して、小さな政府でより大きな経済市場を育める体制を築け!
100年後には、そういう未来型社会保障制度が完備された未来型社会になっている。その未来型社会に向けて、いつ、どの政党が動き出すのかという時間の問題でしかない。
いつまで古臭い政治や古臭い社会体制を続けるつもりだ!?老害政治家と老害官僚どもよ!
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 11:15▼返信
もう生保に頼るしか無い先行き短い老人は
昔よろしくお国の為と思って爆発物かかえて
政治家宅に突っ込んでくれないかな
車ででもいいよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 11:44▼返信
↓社会に需要も供給もないおまえが行けば?
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 11:54▼返信
官僚や 政治家どもは 刑務所行きで頼む
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 12:01▼返信
年金制度ってとっくに破綻してる
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 12:15▼返信
60までいて給料上がり切ってる老人の給料20%カットして65歳まで楽な仕事してもらうより
新人や派遣に任せたほうが何倍もちゃんと動いて安いんですがそれは・・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 12:20▼返信
ホント60才でリセットして初任給でいいと言ってる老人だけ残せよな
これじゃ若い方の賃金が上がらないだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 12:23▼返信
その一方で老人が孫までなら2000万円までを相続税なしで渡せるようにしたりと
自分たち金持ちに対しては、せっせと新たな恩恵を作りまくっているのであった

まじでいい加減にしろよ、このクソ利権天国の政治屋どもは
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 12:28▼返信
年金払いまへん(笑)
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 12:35▼返信
詐欺だな。
じゃあさ、議員の給料をサラリーマンの平均年収並にして、
あと議員年金みたいな優遇年金制度をまずは廃止しようぜ。
議員も国民も等しく65歳まで搾取される。
あと、もらえる額も同額レベルでな。
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 12:35▼返信
払わないとかバカだな
消費税で強制的にもう払ってんのに
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 12:51▼返信


いつかテロたくさん起きる 政治家狙われるだろうな

連日殺人事件のニュースばかり


255.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 12:53▼返信
これが海外なら暴動ものだが、
大人しい日本人では例え支給年齢が80歳になっても文句を言うだけで何もできない
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 13:06▼返信
年金は一応年金保険だから
もはや生命保険系と思って自分が死んでももらえなくて当たり前的なスタンスで払わんとなぁ
そうでも思わんと若い子はやってられんと思うわ
最終的に88歳がいま平均寿命だから90くらいまで伸びるのだろうか
わらえねぇ...
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 13:11▼返信
自分が適応年齢になっても払われないものの為に年金とか払いたくないな。

今の受給者に行き渡らせるものに、徴収した今の税金をあてがってるんだろうから
自分が受け取る年齢になった時にはあるわけがない。
こんなのだったら、個人で年金に相当する金額を貯蓄したい。

てか政治家の皆さんさ自分達の給与を10%削減してそこからあてがうとか出来ないの?
普通に生活している人達より相当な額面貰ってるんだろうし
国の為とか声高々にいうんだったら、自分の身を削ってこそだと思うけど。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 13:26▼返信
でも自民党応援するんですよね^^
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 13:27▼返信
今まで払った分戻って来るならもう払わないんだけどな
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 13:33▼返信
年金制度なんてこんなもんだ
今の時点でこんなこと言ってるんだぞ?
今の現役が爺さんになる頃には支給年齢を70歳に繰り上げ、そして年金支払期間も70歳までにするだろう
しかも政府主導で70歳まで働けるようにすると言いながら実際は企業は60歳で首を切るのだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 13:40▼返信
遺族年金とか障害年金が付いてんだから民間の保険より得なシステムだろ。
それと破綻、破綻って言うけど払った保険料の元本保証はしてないんだから全然、破綻してないだろ。
国民皆年金な制度なんだから税金みたいなもんだよ。
あと払わないとか言ってるヤツ、消費税が財源になってんだから既に払ってるぞ。
これを受給放棄するのは勿体無いと思うんだがなぁ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 13:41▼返信
小企業だと60歳超えても働いてる人は多いんだぞ、今でも。
働けるうちは働くのが当たり前って感覚。
年金制度は働けずに困ってる老人を救うためにもの
医療保険などと同じだと思え
みんなが使っちゃ成り立たない
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 13:56▼返信
ホント金を取るだけで働かない老人どもは強制安楽死にでもしたほうがいい
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 13:57▼返信
もう年金なんか払わねーよ
今日からニートじゃ!
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 14:00▼返信
こういうところで日本人は暴動を起こさないって嘆いてる奴よくいるけど
じゃあ何で自分で先導して暴動起こそうとしないの?ねぇどうして?
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 14:05▼返信
何を今更。有史以来民百姓なんてのは権力者のための家畜にすぎなかった。
時代がどう変わろうと、支配と被支配、搾取と非搾取という社会の本質は変わらない。
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 14:16▼返信
60過ぎて働きたくても働けない人はどうすんだ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 14:20▼返信
>>265

つ諦念
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 14:51▼返信
生活保護全部止めろ
どんな理由あれ働いてない人間より
優先すべきは働いた人間だろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 14:54▼返信
文句言うだけで誰も行動しないからやりたい放題っすな
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 15:18▼返信
もらえないから働くのにどういうことなんだこれ…
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 15:33▼返信
>>267
ホームレスになるか自殺するしかない
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 15:33▼返信
いっそ年金制度やめたら?
税金ってことでそのうち貧民層にだけ住居を支給するとか
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 15:36▼返信
コンビニで「生活保護があるし働く気なんておきない」とか言って
ゲラ笑いしてた40過ぎの夫婦がいたんだが、物凄く元気で恰幅良かった。
めちゃくちゃ健康そうで、むしろ太り気味。その足で二人共パチ屋に入っていったんだが。
こういう連中がやったもの勝ち状態でまかり通ってるの先にどうにかしてくれないかな。
税金使ってまでそういう人達養ってやる必要ってあんの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 16:04▼返信
>>237
俺らが払ってるのは掛け金ではないよ。
老人のためのボランティアの寄付金。

俺らが老人になったときにボランティアしてくれる
若者がいなかったら一銭も貰えない物。それが年金。
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 16:20▼返信




はちま、お前御嶽山心肺停止患者大量放置見殺しごめんなさい増税年金詐欺自殺追い込みゲリゾー公職選挙法違反犯罪者小渕優子辞任妖怪松島うちわで辞任wばばあと口曲がりじじい選挙活動費でSMバーGDP-7.8%いい加減審議停滞大臣作戦止めろ売国キムチ創価円安で全ての食料品が値上げ民主のがマシ党に投票しといてなに寝言ほざいてんだ



277.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 16:39▼返信
出た 生活保護廃止論者 こいつら 公務員(役人)か小学生か キチガイなのであろう。今の国民は、こんなアホに流されない。
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 16:55▼返信
もう年金制度は完全に破綻してますね
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 17:00▼返信
年金払うのやめたわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 17:10▼返信
年寄りになっても働かなければ生きれない様にしておいて、この言い種かよ

そもそも年金溶かした政治家や官僚は誰も責任を取らず、責任を庶民に全て丸投げして「年金を払わない奴が悪いから」だの、「高齢者が増えたから」と言い訳してる癖に

本来なら公務員の給料とボーナスから、溶かした分の年金を補填するべきだろ!
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 17:46▼返信
さっさと安楽死施設作れよ攻老省
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 17:52▼返信
>>267
これからが生活保護激増の本番だね
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 18:30▼返信
消えた年金問題は有耶無耶のママ、採算度外視でタケノコの如く、建てまくった厚生年金会館は格安で悪徳企業に払い下げしまくった政府のツケを未来の若者に回そうって腹じゃあねえかなー
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 18:33▼返信
老齢年金の財源すら不足してんのにそれよりもっと金のかかる生活保護の財源に余裕なんかあるはずもなく
まず肉親がいればそいつに面倒を見させる、保護費を全体的に引き下げる、少しでも働く能力のある人間には底辺の仕事につかせる、フードスタンプのように食品購入以外にはつかえないカードを支給する、などと今後テコ入れされていくのは必至
生活保護者に対する世間のイメージは良くないから政治家も手をつけやすいしな
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 18:50▼返信
日本は資源も無いし周囲は敵国
国民全員が働くしかない
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 19:31▼返信
再び安部が首相になったらこんなことになるのは目に見えていた、支持したアホ共は土下座して全国を回れ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 20:28▼返信
役人共が年金食い潰して支払い出来なくなったんだろ。お前らの貯金から配れや。
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 21:08▼返信
そのうち85まで働かないと年金やらねぇって言うんでしょ
85なんかほぼ死んどるな
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 22:00▼返信
馬鹿政治家の金下げればいいだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 22:13▼返信
>>249
うちの会社にいる再雇用の爺さん婆さん共の大半が
「安い給料でコキ使いやがる」ってほざくんだわ
1日ブラブラしてるだけなんだから、無理に働いてくださらなくて結構ですから
さっさと消えろよって思う
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 22:25▼返信
国民を馬鹿にしているのか!!
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 23:07▼返信
というか年金支払った月の分だけ年金として受け取れる制度でいいじゃん。
そうすれば40年収めて60歳で受け取ったとしても100歳になって初めて
年金が受け取れないというレベルに達するんだし。
年金は老後の生活ではなく生活保護も兼ねて毎月納めさせる制度にしなきゃ誰も納めなくなるよ。
でなければ年金は支払っていなくても生活保護あればいいなんて人が増え続けてしまうだけだし。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 00:20▼返信
【たった半年で安倍ちゃんが成し遂げた政治的実績がすごすぎる件】
・河野談話見直し見送り+村山談話踏襲 ・尖閣公務員常駐見送り
・天皇土下座竹島訪問の韓国大統領→麻生を送り弁明を聞き入れ発言黙認
・韓国に日韓議員連盟会長派遣 ・竹島単独提訴見送り
・尖閣領海侵犯書類送検せず即時開放 ・韓日議員連盟会長と会談「韓国は最も重要な隣国」
・米狂牛病肉輸入緩和 ・東電国有化→放射能漏れを起こすもスピーディ開示せず&停電12時間も放置し対策本部立てず会見せず
・与那国陸自配置、用地取得断念 ・国家公務員削減案を撤廃 ・北ミサイル破壊措置命令公表せず
・集団的自衛権、韓国にも適用検討 ・新型転換炉ふげんの放射能漏れを1週間隠匿
・消費者金融規制でサラ金優遇 ・中国の大気汚染最大→日本の大気汚染基準値超え→黄砂情報公開休止
・TPP参加出全力投球    ・マイナンバー法成立
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 00:20▼返信
・民団にお見舞い ・麻生財務相G7声明を誤解釈
・原則大使の韓国大統領就任式に麻生副総理岸田外相派遣
・再入国禁止対象を拡大→朝鮮総連副議長再入国を容認
・日本唯一のリニア技術を米に譲渡決定+資金提供 発明者が防衛上あんなに米国に渡したくないって言ってたのに。
・日台尖閣領有権問題を棚上げ&尖閣EEZ内での台湾漁船操業無条件で許可
・官僚の天下り完全復活 ・安倍枠でワタミ会長参院選公認
・日銀法改正する→必要ない ・公共事業10兆円→5兆円に半減
・成長戦略担う「産業競争力会議」に竹中平蔵採用
・朝鮮総連とかかわりが深い怪しい北朝鮮大好き僧侶を尊敬
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 00:21▼返信
去年まででも こんな皮肉な結果
【民主党政権】 屑な筈の民主党、
・竹島提訴決定 ・尖閣国有化 
・TPP不参加 ・移民受け入れ阻止
・年次改革要望書廃止 ・郵政株売却凍結

【自民党政権】救世主の筈の保守は売国に多忙
・竹島提訴中止      ←安倍 ・ 尖閣漁場プレゼント   ←安倍
・TPP参加         ←安倍 ・ 移民受け入れ再開   ←安倍
・年次改革要望書再開  ←安倍 ・ 郵政をアフラックに献上  ←安倍
・年金もハゲタカ経由で博打打つのに投入 ←安倍・国語をないがしろにして英語偏重教育へ←安倍
296.投稿日:2014年10月28日 00:26▼返信
このコメントは削除されました。
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 02:36▼返信
1.年金が少なく暮らせないから働く

2.働いてるからその分年金減らすね

1に戻る
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 03:54▼返信
他の国なら暴動が起きても、おかしく無いレベル、日本人て物分りが良いのか馬鹿なのか、何方?
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 04:19▼返信
アヘ総理の創る 鬱くしい国日本の為に
キリキリ死ぬまで働けやオラ 愚民共
骨の髄まで絞り取ってやるからなwww

300.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 06:15▼返信
会社だって無能な高給取りにいつまでもいられると迷惑だろ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 11:30▼返信
なんでネトウヨ黙っちゃってるん?
馬鹿だから?
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 21:08▼返信
国民年金が始まった昭和35年の平均寿命は 男65歳 女70歳
つまり国は夫婦合わせて15年分しか払う気が無いという事
平成25年の平均寿命は 男80歳 女86歳
15年分しか払わないとすれば、70歳が国が望む受給開始年齢という事になる
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月28日 22:28▼返信
金も精気も吸いとられるニッポン
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月30日 03:24▼返信
ほんといつからこんな国になっちまったんだろうな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月09日 12:29▼返信
国民年金の人は自分で貯めてたがいい。厚生年金の人は今の制度でいいだろう。
だが今の20代が年金もらう時には80歳からとかなってそう…
死ぬ頃に、はい支給されます、じゃ遅いんだよks政府。
死んだら年金来ねーしw
まぁ今の現状を維持?wするにはヒキニートども主婦ニートが働かんことには税金も集まらないし、一人一人の負担がデカくなる一方なんですが、そこらへんどうにかしろよと思う。
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 22:24▼返信
わしゃ56歳じゃがもう身も心もヘトヘトじゃ。もうすぐ還暦なのにまだ働けじゃと?小泉改悪で貧困層に陥落したわしじゃが、もう無理じゃ。昭和一桁時代に生まれた先人たちは幼いころ貧乏しんじゃが、今は年金しっかりもらえて幸せそうじゃ。のう、阿倍晋三さんや、どうにかできんもんじゃろか??このままじゃと還暦自殺者が一気に増えるんじゃないかと心配でならんのじゃ。のう、麻生太郎さんよ、あんたもよ~く考えてほしいのう・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月08日 13:51▼返信
自閉症スペクトラム抱えながら、あと4年で60歳、定年延長も気楽にやりたいところだが、途中パニック障害も起こし、そうも言っていられない現状。とにかくミスが多くて。同じ経験されたかたなら分かってもらえると思うけど、職場での身の置き場所が無いんだよ。やっと美味しいニンジンが見えてきたとおもったら、更に遠くに持って行かれる精神的な苦しみ、こうなったら、政府に安楽死法を成立してもらて、早く消えてしまいたい。

直近のコメント数ランキング

traq