USBポートにつなぐSSDが速くて安いぞ…
http://www.gizmodo.jp/2014/10/usbssd.html
記事によると
・VisionTekがUSB 3.0ポートへと接続する120GBと240GBのSSDを発売した
・最大書き込み速度は毎秒440MBを、最大読み出し速度は毎秒455MBを実現
・業界最速の書き込み/読み出し速度(毎秒240MB/毎秒260MB)を誇るSandiskの「Extreme PRO」シリーズのUSB 3.0フラッシュメモリより倍近い高速化
・120GB版のUSB接続SSD販売価格は100ドル、240GB版は175ドルと割安に設定されている
色々なメーカーから発売されたらいいな
SSDの普及で犯罪捜査が困難になっているらしい・・・その理由とは?
大容量SSDがお得に作れる『10枚のmicroSDカードをSSD化するキット』登場wwwwww
【凄すぎ】PS3のHDDをSSDに変えると『FF14』のロード時間が約半分にまで減少することが判明!廃人いそげえええええええ


SanDisk Extreme USB3.0 高速フラッシュメモリ SDCZ80 16GB サンディスク 海外リテール[並行輸入品]posted with amazlet at 14.10.27SanDisk
売り上げランキング: 14,002
SanDisk Extreme Pro USB3.0 フラッシュメモリー 128GB (無期限保証)[国内正規品] SDCZ88-128G-J57posted with amazlet at 14.10.27サンディスク (2014-04-15)
売り上げランキング: 6,941
いつも初めの方に、反日コメントしてる在.日と、
中国語で発狂してる在.日と、
アンチソニーのコメントしてる任天堂信者は、同一人物。
任天堂信者は在.日が多い。
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他サードは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のサードのマルチからハブられて、マルチ発売されても最弱。
ユーザー層は 年にソフト2~3本だけ買ってもらう幼児と ライト層だけで、
それもスマホに どんどん浸食されていってる。
はぁ?
残念ながらWiiUはUSB2.0や…
それ以前にSuperTalentからも同種の製品が出ているし
Wii:USB1.0
PS3:USB2.0
WiiU:USB2.0
PS4:USB3.0
なんでや
小さい容量のなら大丈夫ってこと?
USB2.0以前の後方互換の信号線がオミットされてる
やっぱこういうのに入れてるんじゃないだろうか
さりげなく追加しておいて知名度が上がってきたらネタにして
そのうちゆるキャラとして金儲けに使おうと思ってんじゃね?
SLCのUSBメモリはもうまず見ないから容量が小さくても駄目では?
書き込み回数から逆算して本気でSSDの寿命が100年以上だと信じてる人がいるけど、実際は揮発してしまう
書き換えれば大丈夫だけど、書き換える度に劣化して次の揮発までの時間が短くなる負のスパイラルw
家族の写真とかをフラッシュメディアだけに保存しちゃ駄目だよって親しい人に教えてあげないと、、
外付けHDDと併用するなり、、
フラッシュメディアで揮発したら、それは文字通りの蒸発だから戻ってこない
一般人は10年もあれば十分だけどな
へえ、PC壊れた時ように、大事なのをUSBメモリに入れてたから勉強になるわ
10年も持たないっす
シュリンクが進みまくった現行の民生品なら、新品で書き込み1回のみという条件で1〜2年が目安では
特に普通の安いUSBスティックだと自動リフレッシュがないはずだから
1年毎とかに全てのファイルをデスクトップに移動してからスティックに書き直さないと
10年間機械として壊れずに使用可能で継続的に書き換えができることと、
大事なデータを1度だけ書き込んで放置した状態で10年間データが持つかどうかは別物
後者が無理なんですな
高性能なので運用には向くけど、長期保存には向かないのがNANDデバイス
てか今まで3.0の上限達してなかったのか
外付けのHDDは使えないはず
今後のアップデートで対応するかもしれんが
内蔵SSDならわかるが、USBってことは後付の記憶媒体だろ。
なにを持ちだそうとすれば、個人でこんな大容量のものが必要なんだ。
USB接続のRAMの方がうれしいわ。
まずUSBは記録媒体じゃねーだろカス。それすらも知らないお前に教えても時間の無駄。
それよりこれ早いな。5000円くらいなら普通に欲しい。
消費電力が小さくバスパワーのハブを介しても使える、かな
バックアップ用途がメインなら普通の外付けSSDのほうがコスパが高い
USB3.0はまだまだだわ
内蔵のSATA3ですら上限にかかってきてるから新規格がでてきてるのですよ
普通に使うなら内蔵の方が安いし早いんだから
イマイチなんの利点があるのかわからない
さっさと改良版出せよと
この製品は普通のusbメモリより大型化してるからそれだけ高性能なコントローラをつけただけなんじゃないかね
BDは来年から4kBDが出るので終わりどころかまだ本気出してない状態
いや、それとこれは別の話でしょ
USB3接続だといくらSSD側が早いです!って言っても無意味ってこと
しかしUSB3.0の頭打ちで300も出るかどうか怪しい。もちwin7でね
俄かかよ
kingstoneが1TB出してんだろ
そんなPC持ってる奴どれだけ居るかねぇ?最新の使ってない奴には無駄
昔は一か所に数千回はいけたのが、今は数百回で駄目になるって雑誌で読んだ様な…。
だからSSDにする気は全然起きなかったな。
最初期のサムドライブ(64Mで二万したな。)から使っていて何本も使用不可になった経験しているし、
保存用途ではなく、安くなったから今は使い捨てでしょ。
Hddに戻るのは無理だな。5年使ってもまだ現役のssd。
フラッシュメモリも2.5万切ったら欲しい
どーせ壊れる前に買い換える
これ120でメインでやるゲームいれてやればかなりアクセス早そうだなぁ
転送できるから、新しいよくやるゲームきたらHDD<>SSDと入れ替えればいい
USB3.0は最大5Gbps
USB3.1なんか最大10Gbps
が、まだ最大速度が出せないってだけ
USB2.0の時も最大速度出せるまで結構時間かかった
痴漢はゲーム買えよw
PS4もUSB3.0あるで
ちなみにゆうちゃんは無い模様
あってもゲームインスコできねーじゃんw
PS4も箱1ももってますがなにか?
マジでヒドいな今日は
打ち切るわ
記事主ちゃんドンマイ
ハッキングされて瀕死のソシャゲ 「あんさんぶるガールズ」
【あんさんぶるガールズ 38枚目】で検索 検索♪
みんなでもっと荒らそう。。。。。。。。。
やっぱ痴漢は馬鹿だなwwwwww
なんで笑われてるか分かる?
わからねーだろうなーwwww
外付けUSB一体型SSDにするメリットがわからん
それならケース+SSDで安く済む
いやまて、なんでUSBからeSATAなんだよ
なにかおかしいだろw
SATA←→USB3.0変換アダプターがあるじゃん。
俺も SANWA の USB-CVIDE3 なら持ってるよ。安いぜ