【ロッテリアが和牛ハンバーグにイチゴソースをぶっかけたハンバーガーを1300円で販売するぞwwwwwww】
↓
~ロッテリアから、毎月29 日にブランド和牛を使用したバーガーが登場~
『飛騨牛ハンバーグステーキバーガー』
2014 年10 月29 日(水)より発売!
http://lotteria.jp/news_release/2014/news10270001.html
株式会社ロッテリアは、2014 年10 月29 日(水)より 『飛騨牛ハンバーグステーキバーガー』を数量限定にて全国のロッテリアにおいて発売いたします。
飛騨牛ハンバーグステーキバーガー
ブランド和牛バーガー第5 弾となる『飛騨牛ハンバーグステーキバーガー』の主役となるパティは、飛騨の恵まれた自然 環境と長い年月をかけて作り上げられた血統と優れた生産技術が織りなす「飛騨牛」を使用。
きめ細やかで柔らかく、網目の ような霜降り肉の芳醇さをより味わえるように、約6mmの粗挽きにしたハンバーグパティに仕上げました。
また、味の決め手 となるソースには、赤ワイン風調味料、ブイヨン、りんごなどを加え、じっくりと煮込んだ「濃厚デミグラスソース」と、飛騨の郷 土料理である朴葉味噌に甜麺醤、黒胡椒、レットペッパーなどとアクセントに刻みネギを加えて仕立てた、甘みの中にパンチ の効いた「朴葉味噌ソース」の2 種類のソースを合わせました。
これらを1 等粉を使用して手丸め風工程を採用したバンズで サンドした、飛騨牛のうまみを存分に味わえるリッチなバーガーです。
さらに、『サラダ』、『ポテトM』、『ドリンクM』のいずれ か1 つをセットとしてお選びいただけます。
この機会に、日本各地のブランド和牛のおいしさをロッテリアにてお楽しみください。
ロッテリアは今後とも新たなビジョンのもと、お客様の期待に応える商品づくり、店舗展開を次々に実現していきます。
この記事見る時間によっては立派な飯テロだなぁ・・・今から楽しみすぎんゴwwww


伝説のFLARE (初回限定盤A)
Pile
ビクターエンタテインメント 2014-12-03
売り上げランキング : 347
Amazonで詳しく見る
figma 艦隊これくしょん -艦これ- 陸奥 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2015-05-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
きも
といっても当然切り落としの部分なんだろうけどさ
てかもったいないな、ハンバーグなんかに使うの。
解散
ナンボなん、これ?
1300円?!(驚愕)
うそやろ?
こんなハンバーガーで1300円てぼったくりやろこれ!
1回くらいなら食べてもいいかな、話のネタに
原価率15%で作るなら飛騨牛(肩)30g使えるけど、実際はどうだか
わざわざ買った肉を便所に流すのと大差ない
釣りか?
6mmの粗挽きとかいてあるがな
なにがンゴだよ
パチスロとかもよく記事にするし本当にクズだな
ニシ君このゴミなんでクビにしないの??
実際、高級食材に値段分の価値を求めることが間違ってる
道楽なんだよ
モスだのマックは腐るほどあんのに
ついでに言えば……つい先日、お前らネット弁慶のせいで、さんざん世話になった上官を殺されたばかりの…お前らを逮捕してあらゆる手を使ってでも、処刑にしてしまいたくてウズウズしてる男だ。
肉の無駄
肉の無駄遣い
所で使用と書いてあるだけで%は?
ンゴwwwじゃねえ
1300円あればねぎしに行ってもっとまともな物食うわ
街中の店で普通は食うモンじゃないの?
ねぎしいつも混んでて入れん・・・
どうせ作るのバイトだろうし。パンズはローソンのでいいや
ステマ
百貨店のウィークリーテナントとかで飛騨牛串とかたまにあるだろ
また、味の決め手 となるソースには、赤ワイン風調味料、ブイヨン、りんごなどを加え、じっくりと煮込んだ「濃厚デミグラスソース」と、飛騨の郷 土料理である朴葉味噌に甜麺醤、黒胡椒、レットペッパーなどとアクセントに刻みネギを加えて仕立てた、甘みの中にパンチ の効いた「朴葉味噌ソース」の2 種類のソースを合わせました。
流石にソースは無理だと思うが頑張ってくれ
※飛騨牛100%とは言ってない
だろ。
1300円あったらそこそこ美味しい外食が出来るやん
中学生並みのバイトなんだろ
つかロッテリア美味しくないからなぁ
もったいねえ。
いや妥協するところは妥協するよ
デミグラスソースなんてそれこそ市販のやつでいい。有名ホテル監修とかあるだろ。隠し味に使えるから小さいやつでもあれば色々便利よ
というかソース濃すぎじゃない?
肉に自信あるならこんなことしないよ普通
ロッテリアとかゴミ。
リブサンドやホットサンドは好きだったけど
普通に赤ワイン使えよ。
街中で食えるって、バイトはアホか?いやアホだな。
ステーキハウスとかで扱ってたら飛騨牛あるだろ。
愛知岐阜三重あたりだと普通に肉屋に並ぶしな。
ロッテリアも街中に出店してるだろ、どんだけ郊外でも秘境にポツンと建ってるわけねぇし。
それ以上の金額になっても本物のステーキを買うわ・・・
ハンバーグじゃ高い肉とかそんなに分からないんじゃないの?
ましてロッテじゃ…
俺も思ってそれを書こうとしたが、すでに書かれていた・・・
海洋深層水使用!とかいって0.01%しか入ってないものがあったらしい
絶品チーズバーガーの写真と実物の差に驚愕したのはいい思い出ですわ
あれ以来ロッテには二度と行かないと誓ってしまったので食えませんw
地元産の安く買える肉食ってたほうがいいぞ
ステーキ屋で飯付きのそこそこ良い肉食えるだろwww
こんなん騙されるバカしか食わねーよ
ぼったくる気満々だろ
o(`ω´ )o
和牛を飛騨に持ってってちょっと育てりゃおkだからな
審査厳格な仙台牛あたり持ってこい
ロッテリアなのが痛くて高い
まあランチならその値段でまあまあ食えるか・・・な?
半島企業ロッテリアの時点で選択肢に入らない
朝鮮企業は腐肉に漂白剤使うのやめろ
数少ない、本当に数少ない飛騨の特産品なんだから…
ユニクロ=小便
ソフトバンク=鼻糞
ロッテ=鼻毛
NEW→ロッテリア=鼻毛の枝毛
ぶっちゃけ飛騨牛より鶏ちゃんの方がうまくね?
これ食いながらvitaやろうっと
ロッテリアも腐肉バーガー‼
ファイッ!
高すぎるわ