Housemarqueが「Resogun」のPS Vita対応を報告、正式発表はまもなく
http://doope.jp/2014/1037985.html
記事によると
・Housemarqueが公式Twitterにて本作のPS Vita対応を報告
・正式発表と多くのディテールがまもなくSonyからアナウンスされる
・PlayStation.Blogにて、ハロウィン用の特典がお披露目
・1周年を祝う新コンテンツとしてフォトモードの存在を示唆するティザーイメージも公開
ハロウィン用の特典
機体クリエイト機能もPSVita版で使えたらいいな
PS4『RESOGUN』の機体クリエイトでユーザが意欲作を多数公開!マリオやロックマンもwwwww


PlayStation4 Grand Theft Auto V Packposted with amazlet at 14.10.31ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-12-11)
売り上げランキング: 166
PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)posted with amazlet at 14.10.31ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 22
敗北を知りたい
はい、いいえは分かるけどその他って何?
まぁプラスのフリープレイで遊んでそこそこ楽しかったが
金出して買うほどの出来では無いなぁ
あれを抜いちゃったらRESOGUNのアイデンティティ半減のような気が・・・w
定期的に光ってる敵の群れが出てくるので、それを全滅させるとひとり開放
ルートに沿って飛ぶタイプと普通に群れに混じって来るタイプがあるので注意
あとステージの進行に従って自動開放されるのが2人いるからこれも忘れず拾うこと
VITAで出れば買うよ。
ワーっと遊んでパッと終われるのがええねん
ソロで苦労した
今は慣れたけど
PS4まだ持ってないからやりたいけど出来なかったんだよねぇ
お前どっちもしらねえだろ
立方体をあきらめて四角ポリゴンにすればいけるかも
画面小さいからたぶんぱっと見では判らんと思う
ちゃんとしたマニュアルを用意してほしい
お前このゲームリモートプレイでやってみろよ
ボムとかダッシュとかタッチパネルになってるから全然思い通りに操作できないのよ
PS+で貰って面白かったし気軽にやりたいから俺はvita版買うよ
なんで操作変更しないのか
全部物理ボタンで済むからリモートプレイしやすいほうだぞこれ
携帯ゲーム向けじゃないような気がする
横シューが他からも色々と出てくれると良いんだけどな・・・
所でPS4版持ってるとクロスバイになるのだろうか?
もしくは配信日からPlusフリープレイとかになるのかな
ただ酔いそう
VITAのスティックはシューティングとの相性が抜群なんだよな。
あのショートストロークで滑らかに動くスティックは、あれ使ってUSBのシューティング専用パッド作って欲しいくらいシューティング向き。
指先で軽く転がすようにクイックかつ滑らかな動作ができて、親指全体で動かす必要がある据え置きコントローラのスティックよりプレイしやすいから。
RESOGUNは無料でバラマキされてたしサブ垢で一応遊んだわ
動画で見ただろうなw
ロンチ付近の人だけだろ。今は当然居るでしょ
細々とゴミグラのゲームでも出してればいいんじゃない?
3DSなんてクソグラで豚がとにかくなんとかであれだよな
コントローラーから声が出て初めてスピーカーの存在に気がついたゲームだった
Vitaじゃ、処理落ちしないか??
ドラクエヒーローが最後の花火になりそう
無理ならアーカイブでもいいんだけど…。
これがわからないとか流石に観察力なさすぎじゃね?
リモートプレイでVitaでやってた
魅力のないゲームに見えるか…惜しいな。
早くPS4でアーカイブスを遊べるようにしてくれよ。
まあジーサンにそう見えるのは仕方ないな