前回
【【ヤバイ】Xperiaに中国のスパイウェア混入か 削除できないBaiduフォルダが出現して炎上中】
↓
記事によると
Sony Mobileが一部のXperiaで謎のbaiduフォルダが勝手に生成されることについて回答、スパイウェア疑惑を否定
http://juggly.cn/archives/132747.html
・Android 4.4.4 ベースのファームウェアを搭載した Xperia スマートフォンで、中国Webサービス企業「Baidu」のフォルダが生成される問題
・この件について、Sony Mobileサポート担当者のRickard氏は「Baiduフォルダは MyXperiaと一部のサードパーティアプリの動作に必要な機能よって生成されるものであり、Sony Mobileはユーザーデータを集収して勝手に中国サーバに送信することもない」としている
・Sony Mobileは今後のアップデートで、Baiduプッシュ通知システムは中国市場向けのモデルでのみアクティベートされるよう変更する方針を明らかにした
・しかし、Baiduのプッシュ通知システムは業界標準の機能であり、動作にBaiduフォルダにアクセスすることから、他のアプリの利便性が損なわれる恐れもあるとしている
この記事の反応
Sony Mobileが一部のXperiaで謎のbaiduフォルダが勝手に生成されることについて回答、スパイウェア疑惑を否定 http://t.co/KcXNBEM8Oh 安心した。
— nova (@novastrike) 2014, 11月 1
「Baiduのプッシュ通知サービスを利用できるようにするためでアプリの動作には必要なもの」 あかんやろ… / Sony Mobileが一部のXperiaで謎のbaiduフォルダが勝手に生成されることについて回答、スパイウェア疑惑を否定 http://t.co/RJKDGBfJzM
— yoshiji kosaka (@lvnkae) 2014, 11月 1
業界標準…?Sonyアプリがよく使ってますよってことじゃなくて? - Sony Mobileが一部のXperiaで謎のbaiduフォルダが勝手に生成されることについて回答、スパイウェア疑惑を否定 http://t.co/KRaO7xL6uT
— Tom (@Tom_And_Kery) 2014, 11月 1
>Baiduのプッシュ通知システムは業界標準の機能
マジかよ
Android業界ってみんなBaiduのプッシュ通知システム使ってるのか・・・


ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 (初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)&Amazon.co.jp限定特典:「スライムアックス」が先行入手できるアイテムコード付posted with amazlet at 14.11.01スクウェア・エニックス (2015-02-26)
売り上げランキング: 1
ゴッドイーター2 レイジバーストposted with amazlet at 14.11.01バンダイナムコゲームス (2015-02-19)
売り上げランキング: 9
冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国企业Lenovo电脑 中国企业Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
短い間隔でダブルミリオン連発最強ハード3DS!
睡眠と疲労の見える化!QOL向上プラットフォーム登場でますます絶好調の任天堂!
3DS版スマブラが好調!ポケモンORASの予約も絶好調!!国内で連続発売される3DS有力タイトル!!
岩田社長も完全復活!!任天堂絶好調ですまんなゴキブリ
日貨排斥(日本排除)を叫ぶシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のav、H漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
avを盗み覗きながら暴れるシナ男に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
iPhoneでよかった…
アンドロイドはSimejiと言う、バイドゥにより開発されている日本語入力アプリ有るしなぁ
中国から金もらってデータを横流ししてたんじゃね?
こんなスマホ持ってたら安心できねーわ
ここでやたらとXPERIAを推してた奴は
単に見る目のないマヌケか
中国のスパイか
このアプリは日本の端末にはプリインストールされてないしな
日本向けは俺のZ3含めてbaiduフォルダは作られないし安心
XPERIAは中国で売れなかったんだよw
とか言いながらLINE使ってるやつwww
あれだけ話題になったのにSimeji使ってる奴ってまだいるのかねぇ…
ぶっちゃけGoogle日本語入力で十分だよな
AmazonとGoogleってかSNS系全般も追加しないとw
というより公式に容認しちゃったのか、それこそまずいよ
ソニー製売れなくなっちゃう
だから中国から早く手を引けって言ってるのに
頭の悪い幹部ばかり上でのさばってるから日本企業はどんどんダメになる
消すならさっさと消せ
とはいえ、バナナぺリア問題とか知らない人も多いんじゃないか?
今期のソニーの足をひっぱったモバイル事業
My Xperiaが提供されていない国内モデルには全く関係のない話。
アメリカに情報漏れるんならいいよ
中韓に漏れるとバッドエンドしかない
信者の発狂が心地いい
スマホ事業を収益の柱の一つと位置づけているソニーは、
2013年度は世界で3910万台販売し、
今年度は当初、5000万台の販売目標を掲げていた。
だが7月に4300万台に下方修正。
その後も不振が続き、販売目標の追加引き下げを行う予定だ。
なっ、これを記事に書かないのがいやらしいわココ
>my Xperiaは日本では本格展開していないサービスで、国内キャリアから販売されている
>Xperiaスマホには利用するための機能が搭載されていません。
>海外サイトにアクセスして特殊なファイルをスマホにインストールすると使えるようになります。
PCでも知らない間にBaiduフォルダ作られてる人めちゃ多いよ
恐ろしいよ。
以前、PCでウォークマンに転送するアプリ使ってたら、
別の会社のソフトで、勝手に変なフォルダを作るようになってしまって
それで恐ろしくなって消したことがある。(どういう不具合だ・・)
これはウソのようだが、ググって実際に見つかる不具合なので一応。
それに日本向け機種はそもそも全く関係無いし
韓国LINEのほうがよほど危険だよなw
確実に韓国機関に情報抜かれまくってるよ
だから中国政府に認可された中国企業のモジュールを使用せざるを得ない。
ASUSとか他の企業でも同じ問題起きてるし、ガラパゴスどころじゃない…
もうグローバル端末(中国と韓国を除く)として非対応で良いんじゃないか?
ログの画像とともにバッシング祭りになってるから(特にアンチ多いソニー製品は)
それが無いということは大丈夫ということだよ
今回ちゃんと出てきて説明したわけだし、
まだ納得できない奴もいるが、俺は大丈夫だと思った。
とはいってもアンドロイド。どうしても避けられない脆弱性は
あるわけで、ソニーに限らず注意して使うにこしたことはない。
最近のAndroidならみんな入ってるのかも。
今度から絶対に泥は避けるわ
林檎か窓だな
わざわざグローバルモデル買わない限り関係のない話
しかも、myxperiaはスマホを紛失したときに本体を追跡したり
リモートで操作するためのアプリなんだから外部にデータを送っていても何らおかしくない
国内ではグローバルモデルと実装されている機能が違うから端末自体の仕様が違う上に、キャリア販売になってるため標準では入っていないし今のところ未提供。
もし将来提供開始されたとしても意図的にユーザーが入れない限りは入らないし、キャリアもそれぞれ独自で端末追跡サービスを入れているから将来のシステムのアップデートで入れられることもないだろう。
もう最近中国の心証がマジで悪いんですけど
金盾が守ってくれるだろw
買った人はホント気の毒だわ
まぁもともと女遊び用のサブスマホだからいいんだけどさw
まず詳しい説明してくれよ
baiduは安全やな
はちまを開いたときに韓国のサーバーにアクセスする理由も説明してください
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
窓は日本じゃ選択肢にないからなぁ・・・
個人的にはPalm使いたい。
なんだ海外だけか
ツイッターでフォルダ作られてるって言ってた奴って中国人かな
キングソフトとか使ってる奴とかやっぱ情弱
Baiduを入れるというか、Baidu提供のライブラリを用いてるアプリなら支那製じゃなくても同じようにフォルダを作る可能性がある。
そりゃ、Googleが
ただでAndroid作ってると思ったら
大間違いだわ
少なくとも、ごく普通の一般人が使う限りではbaiduが牙を剥く瞬間に立ち会うことなどできないだろう。
ESファイルマネージャとかの中華アプリを入れてるか、不正な手段でmy Xperiaを国内モデルにインストールしているか、docomoとかauのキャリアロゴが嫌いとかいう下らん理由で海外からグローバルモデルを取り寄せてるバカかどれか。
表現できるけど?
どのメーカーだろうがどのOSだろうがどのアプリだろうが関係ない
ただ、baidu・simeji・LINE が盗聴標準装備なだけ
単なる情弱でしょ
大半がesファイルエクスプローラー使って
baiduがあっただの騒いでいるような連中だし
それ、そのエクスプローラーが作ったもんですよっと
そこでFirefoxOSですよ
PS4シェア7割の記事から難民豚が押し寄せてくるぞー!
まさに俺だったわ
いくら安くて便利とはいえ、メールの設定方法すら知らない人に端末を売りまくる現状は
正直言って不健全だ。
怖すぎってレベルじゃねぇぞこれ
フリーのesファイルエクスプローラーが
アップデート時にbaiduフォルダを生成して少し前に話題になったよ
送信してんの?それともフォルダ出来てただけで大騒ぎ?
オカルトの妄想は行き着くとこないけど
それじゃあエクスペリア以外のスマホにもbaiduフォルダが作られるってことか?
じゃあなんでそんなフォルダ作られるんだって話だ
なるほど。理解した。
してない言われて信用出来るとこじゃないだろ
正直、何故SONYが認定してるのか疑問
普通のネットワーク管理者なら会社内での使用を禁止する為に周知させるレベルの物を自社製品に入れるとかいくらなんでも耳と目を疑って顔を洗うレベル
そもそも消せないのはおかしいだろ
Shimeji や SEエクスプローラー 等は前からわかってた
Bidouのサービス使ったアプリは他にもある
日本人が使う方がおかしい
アンドロイドはこういうことがあるからな。
売れ筋のソフトでも中国製のやつは、
最初は大丈夫だと思ってたらアップデート時に色々やらかすことが多い。
いくら「特別な権限は必要ない」つっても途中で裏切られることがある。
ちょっと前、「SummerTimeStudio社」のアプリが中華に乗っ取られてた事件あったよな?
アンドロイドは安全だと思ってはいけないよ。
君はbaiduを病気か何かとでも思っているのかい?中国で主に展開してる、Yahoo!と似たような存在だ。
Twitter検索すると色々前から言われてたわ
インストールしてれば作られるよ
個人的にはスマホにエクスプローラー系のソフトを入れる意味が分からん
ファイルのバックアップなんかはPCに繋げばいいし
スマホ単体で内部のファイルを操作するメリットってなんぞ
記事とコメ欄読み直してこいよ
あんな糞会社なかなかねぇよマジで
中華企業のもんなんて入れとくなよ
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是大陆蟑螂.
擁護のしようがないわ
なんでこんなん入れんの??
人によって使ってるアプリは千差万別
今回はそのうちの一つ、「MyXperia」ってのが問題に上がっただけで
他にもBaiduのサービスを使ったアプリが立ち上がったらbaiduフォルダが作られる
まー何がどうして糞なのか説明できないもんなw
ばれた途端、「ウイルスではありません」と胸を張った挙げ句、最終的には渋々ウイルスであることを消極的に認めて、以後のCDに入れることをやめた過去がある。
海外でしか提供してないアプリにbaiduの技術を使っててるから、又はコレとは関係ないアプリをスマホに入れてて、ソイツが作ってるから。
どっちでもない人には存在しないこともある。
まだ学べないのかよ泥は
無理にLINEの話題に持って行こうとしてる
これだからクソニー信者って奴はw
今更LINEの問題知らないとか、情弱なんだから黙ってろよ
せめて日本向けのは何とかならんかったのか?
こんなん見えて叩かれないはず無いだろ…
つまりアプリによってはBaidu経由で送信するけどそれはSonyが作ったものじゃないし
Sony製品のシステムは使ってないから関係ないよって言ってるだけだな
安心もクソも現状なにも変わってないしBaiduやBaiduを使うアプリが
クソなのもそのままだ
安心とかいってるヤツはホントバカだろ
ご期待の通り、日本向けモデルには存在しませんよ?入ってるって人はそうですね、バカだけかもしれません。
任天堂大っ嫌いなのと同様にBaiduが大っ嫌いだから普通に嫌なんだが?
エクスペリア使ってるなんて韓国人しか居ないんだからな
豚認定て頭沸いてます?
そうなん?それなら俺はかまわん
ここでも起源を主張かよwwwwwwwww
いいや、日本語も自分で調べることも出来ない残念な人だなと思うだけ
メリットねえだろ
炎上することが判ってるのに使ったってことは
ソニーと中国はそういう関係なんだよ
よく分からんわ
国内ぺリアにはmy Xperia入ってないから殆どの日本人には関係ないと思うんだけど
なんで必死に叩いてるの
ライブラリとかも問題ないから入ってたわけだし
ちなみに問題になってるMyXperiaは、日本ではこれ標準で入ってない
いやそれ自体が問題だろw
良かったわーiPhoneで
それはPC版の話。まぁバイドゥは入れるなってこと
だから問題になってるアプリが入ってないからだって言ってるだろ
ただ他のアプリでもBaiduフォルダ作られてしまうから1個1個アプリ調べてインストールするしかない
ソニーってだけで叩きたい
って連中が殆どだから
無視してOK。
とんでもないこと平気でやってる
ウソばっかじゃねーか
これこそ紛う事なき情弱。
ボケ老人相手にしてる気分だわ。
うちのZもないしそもそもアプリがフォルダ生成のトリガーなんだから該当アプリインスコしてなきゃ出来るはずもなし
まだ続けてるのかな?
グローバルモデルをほぼそのまま使えて、一般人が一番入手しやすいのがXperiaだからな
相当マニアックな奴でも無い限り、わざわざ海外モデルの海外メーカーの製品なんて取り寄せて使わないでしょ
Garacsy?どーでもいいや)はある特定のアプリを起動中スペックを格段に上げるスペック詐欺行ってたよね?
アイスバケツチャレンジでの映像で水かぶってバッテリーがバグったのしってるか?無能?
どんだけXPERIA好きなんだよ
どこにでもある携帯なのに
削除出来ないみたいなんだよな…
いやいやいやいや
そもそもそのアプリ自体いらねーんだよ!
擁護も糞もどのAndroid端末にもBaiduフォルダが作成される危険性があるって話をしてるんだろ
日本でサービスやってないけどな
ソニーは(よくわからないけど)とことん落ちたな
(よくわらかないけど)とんでもないこと平気でやってる
ウソばっかじゃねーか(よくわからないけど)
騒いでるのは一部のアンチだけだし大多数はこの説明で安心してる
騒ぐ規模のことかね?w
サムスンも大失敗した
中国の、低価格で明らかに質の悪い粗悪品がめっさ売れちゃった
グローバル向けのハイスペックなのは相変わらず好調ですよ
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
Baiduって要は中国のGoogleみたいなものだよね?
Googleがやるか他がやるかってだけで結局同じことなんじゃないの
専門的なことあんまりわからないけど
こんなの誰が信じるんだよw
ソニーは好きだがこの弁明はないわぁ
普通はプッシュ通知のフレームワークにGoogle Cloud Messagingを使う
けどGoogle Cloud Messagingは中国国内では使用が許されてないらいから
世界展開するなら規制されてないbaidu Cloudを使ったんでしょうよ
ってslashdotで言われてた
こいつの言う世界標準ってどこの世界だ?
プッシュ通知自体は機能として標準だがBaiduが標準って初めて聞いたぞ
昔CDにrootkit忍び込ませた前科のあるソニーさんは
iPhone大勝利!
嘘つきは泥棒の始まり
sony が使ったるならそりゃアウトだろ。
お前の日本語がアウトだわ
貧乏は泥買っておけ
そうまでして蹴落としたいのかな?プライドとかないの?
中国人だったのかな?それともソニーが憎くて仕方がない人たちだったのかなw
Xperia持ってるやつざまあw
サムソンそっとじ記事じゃねえかw
上にもあったESファイルエクスプローラーを入れて覗いたからあったって言ってたんじゃないかね?
Vitaはアンドロイドのような他社のシステムは一切使ってない。
だから、ソニーの意図しない動作によってセキュリティが脅かされることはないよ。
安心していい
ソニー憎さからペリアだけを叩く豚
恥ずかしくないの?
朝鮮企業の任天堂にはかないませんわw
少なくとも国内でBaiduフォルダがある奴はソニーのせいじゃないので、
アホみたいに叩いてる奴が消えるべきだろ
つまり他のスマホにも使われてるんだよニシ君?w
(震え声)が足りないぞw
その言い訳、嘘くさくて、全く信じる気が起きないんだが。
なんでBaiduが業界標準?
なんでBaidu使わないとプッシュ機能つかえないのん?
おかしすぎるだろ。
ヤバい・・・。これが理由なんだ
なんかもうチョーヤバい雰囲気しかしないんですけど。
これで中国にデータ送ってないとか言い訳には無理がありすぎる。
自国に銀河やらLGやらあるのにあの反日野郎どもが日本メーカーのスマホ使う訳ねーだろ
まあでもシェア高いOSほどウイルスは氾濫してるもんだし怖いやつは一生ガラケー持ってろよ
まあ結局
日本で正式に売ってるぶんには
MyXperia自体入ってないので
Baiduフォルダは無いんだけどね。
VAIOみたいにエクスペリア株式会社→フェードアウトのパターンで...
一番儲かるストア部分をgoogleに握られてるドロイドはまさに泥沼
PS Mobileが失敗した時点で勝負あり
このネガキャンぷりw
まじすげえなw
古くは芸術家やメディア屋、今は文系の経営者にエレキを潰されてつつあるんだぞ?
明らかに仕込まれてそれが露見したら車なら言うなればリコール問題となるレベルの話で
信用問題に発展する話になっているからなぁ。
白を切って隠そうとするんだろうけど白を切るという事は対策しないというのと同じだから
信用度は更にガタ落ちとなるとしか思えん。
なんらかのサービスを利用するのが一般的ではある
ソニーの劣化はこの2年で一気に進んだな。
恐らく、ストリンガーが首切った連中の残した社内ルールが改定などで失われて、
残った腰ぎんちゃく馬鹿が策定したルールに置き換わったんだろう。
大賀さんまでは日本人だから別に問題なかった。
以後のトップは日本人じゃない。なのでサムスンの餌場になった。
例えMSや珍天でもな
少なくとも門外漢をトップに置く文化の布石になった訳でしょ。あれがまずかった
スマホ事業はもうやめた方がよくないかね
それより音楽や映画配信のシステム作りに力を注いだ方がいいよ
やっぱりチョ.ンニーは糞信者共々日本に寄生するゴミムシだったか…
なにこの意味不明の言い訳は
少なくとも過去のソニー含むあらゆるAndroid端末でバイドゥフォルダなんて存在していないし
国産他社の4.4OSでも聞いたこと無いがな
まぁ自分でESファイルインスコしたからだけど
なんでこのクソ面白くない映画が高い評価をされているのだろう?と思っていたんだよ
そうしたら最後に中国の船のおかげで助かるんだよ
ハーン、なるほどと思ったね
基本的に空フォルダだったけどね
自分で調べた限りは、不自然な通信はしていないけど……あまり気分のいいものじゃないよね
ただでさえ、バイドゥには前科があるのに
Baidu製である必要性が無い
iPhoneだとアップル謹製のプッシュ通知システムが使われてる
そもそも今回の件は国内モデルの話じゃないよ
どのセキュリティーソフトを使うのは自由だと思うけど^^;
情弱っていってる連中はいったい何様なんでしょうねw
韓国だからー中国だからーって言ってないで日本製フリーソフトつくろうよ
だから信じられるわけがないんだよなあ
どうしてもって理由がない限りは、買う選択肢の中から外れるわな
PS4も一人勝ちさせとくと、すぐユーザーがウザく感じることをやって
今回のように上からものをいう企業に変身。Xperiaは気になってたけどもう候補にないわ。日本企業はすぐ殿様商売やりたがる
業界標準になっちゃいないよw
お前らの端末の中身見てみりゃわかる
MyXperiaにBaidu連携を付けた言い訳としてはあまりにお粗末だわな
こりゃモバイル事業も来年にはVAIOと同じことになるわ
最悪。
こんなもん日本に喧嘩売ってるとしか思えないんだが。
海外じゃシェア5位にすら入れないXperiaの生き残る方法なんて
日本市場しかないってのになにやってんだか・・・・
GCMが使えない、中国とかでは事実上業界標準じゃないかな
Baiduが必要ない国内版で、MyXperiaがプリインストールされているなら問題だが、
グローバル版ならしかたなくないか?
後は中国やらアメリカやらのメーカーって感じか
もうソニーもモバイル畳まざるを得ないのかもしれんね・・・
性能は確かに良いと思うんだけど・・・なんだろうねこの負け組感は。
持ってて残念な気分になる端末ってのは、やっぱ廃れるんだよなあ
クソ記事しかないし打ち切り
明日もどうせ、クソ記事祭やろうな
毎日、休日やもんな、記事主ちゃんは
アプリ動いてるわけじゃなくて??
はちまが無知すぎてツッコミが追いつかないww
得意のカタログのスペックに記載されて無かったの?w
支那がまた何か仕掛けてきただけではニュースにならん。
位置検索サービスがあんまり搭載されてない他のメーカーのスマホにはついてない
端末を紛失した時に使える位置情報検索サービスはGoogleを機能を使ってるんだが、金盾がそれを弾いちまう
だから、中国で紛失した時のためにBaiduのサービスを使えるようにしている
業界標準ってのもシナではGoogleのサービスは使えないからbaidu使うしかないって意味だろ