• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









B1UBxzICMAItY_T






























このツイートへの反応
















社員の方もツイート




B1Vkl-5CUAAeQLz


























辞めるのはまだわからんでもないけど、バックれ方とこの手紙はないわぁ










PSYCHO-PASS サイコパス 2 VOL.1 [Blu-ray]
東宝 (2014-12-17)
売り上げランキング: 310





コメント(410件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:45▼返信
マジで!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:45▼返信
(´・ω・`)バカくさいな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:45▼返信
石川くん最低だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:47▼返信
こんなんだからフリーターなんだろう
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:47▼返信
つまんね
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:47▼返信
午前3時の堕天使なんてわけのわかんねぇ名前つけてTwitterやってる奴がまともな働き方をさせてるとは思わない。
俺はファイナルたかしを支持する
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:47▼返信
塗りつぶした意味なしw
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:47▼返信
文章を丸で囲んだりしてるのが余計に馬鹿っぽいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:47▼返信
馬鹿じゃないの?wwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:48▼返信
自演
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:48▼返信
全て自動化すべし
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:48▼返信
>>5くだらないコメントするな!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:48▼返信
クソワロタ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:48▼返信
ゆとりの極み
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:49▼返信
子供かよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:49▼返信
違法とかなんとかってより色々段取り踏まないと結局自分の損になるんだけどな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:49▼返信
これにしつこく絡む奴もどうかしてる
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:49▼返信
アニメアイコン対アニメアイコンかよ
この国にはまともなツイート民いねーのかよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:49▼返信
ツイート含めて全部ネタだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:49▼返信
まじかよ石川くん最底だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:49▼返信
ツイッター(笑)でチヤホヤされるために仕込んどいたんだろ
22.高田馬場投稿日:2014年11月02日 14:49▼返信
安定のアニメアイコン。
バックれとかカッコいい事言ってるけど、普通にアウトだからなぁ。
辞めるからにはちゃんと辞めるって言わないと。他人に迷惑掛けるのを平然と行うのは色々と人間として問題が有るわ。今後、会わないにしても後腐れを残すのは良くないべや。
そんな俺は今月一杯で8年バイトしてた居酒屋を辞めるんですけどね。やってられなくなったからな。ちゃんと店長にも伝えたから、円満に辞めるぜ~。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:50▼返信
例のラノベ作家も似たような経験ありそうだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:50▼返信
負け組なんてこんなもんだろw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:53▼返信
ネットで晒す時点で
ブラック企業なのは確定だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:53▼返信
マジレスすると、これでバックレたバイトくんは、自分からわざわざ解雇理由作っちゃってるんだよね
だから雇用側も一か月分の予告金も払う必要ない、ていうかバイト君が自らその権利を放棄したw
27.投稿日:2014年11月02日 14:53▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:53▼返信
    /任_豚\
    | ノ-O-O-| 
   (6 . : )'e'( : .) 
   ノ  `‐-=-‐'     彡痴漢ミ
  |   ・ ハ ・ .| |    [b ∴∴ノ
  ||      )|     ヽノ.   \ 
  (_|   r  ノ_)=|三ラ.|  」 .|
    ヽ |/       .|| > i .|
    >__ノ;:::......    く三|=U.ノ i 」 ]
                  < .ノ ノ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:53▼返信
バイトの品格ってドラマ造れば
みんな真面目に働く様になるよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:54▼返信
こりゃ料理兵長悲しいだろうなぁ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:54▼返信
よっぽど嫌な事あったのか
キチなのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:55▼返信
明日勝手に辞めるっつって本当に辞めて職場に損害が出たら普通に損害賠償させられるわけだが。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:55▼返信
辞める方も、これは酷すぎるので生活保護受ける状況に陥る前に死んでほしいです。
ただ、ネット上に晒すのは、変な弁護士が向こうについたら勝ち負け関わらず面倒だし、店にも何らかの影響が出ると思う。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:55▼返信
あいまいみーは絵がキモイ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:55▼返信
フィクションじゃないの?
漫画じゃあるまいしここまで頭悪いやつ実在しないでしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:56▼返信
やっすい釣りだわww


騙されんなよ馬鹿どもwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:57▼返信
>>36
釣りだとしても、こんなつまらん釣りやるって時点でバカ晒してる事にはかわりない
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:57▼返信
石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川
石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川
石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川
石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川
石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川
石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川
石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川
石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:57▼返信
石川くんはなんであんぱんまんの絵を描いたんだ
辞めた理由よりもそっちが気になるよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:58▼返信
ファイナルたかしが正論
バイトの責任なんてこんなもんだよ
契約書なんて無意味関係ないよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:58▼返信
ネタかと思ったらマジなのかよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:58▼返信
こんなのRTされるのが目的でうpしてるに決まってるだろwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:58▼返信
ネタ臭い
このために労働基準法を整備し、やなせたかしにアンパンマンを作らせたに違いないわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:58▼返信
これはネットで晒した社員が問題
石川君は徹底的に然るべき場所に通報して慰謝料ゲットしろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:58▼返信
>>32
正社員じゃないから無理じゃね、訴訟費用と考えたら絶対割に合わないよね

あとなんだかんだ画像を晒した件は通報されたら負けだと思う、個人的文章を勝手に公開してるわけだし
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:58▼返信
はちまのバイトも辞める時は石川くんのように頼むぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:59▼返信
え、ネタではなくマジでやらかしてんの?え、高校生とかじゃなく二十歳超えで?
こう、なんていうか、小卒を疑いたくなるレベルの内容だなぁ
今の若者バイトって仕事できない奴に限って休み申請多いわ、文句だらけだからその類かな
自分が出来ると思ってる奴に限って失笑レベルでバカが多いのが常ですが、最近の二十歳前後その率高杉
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:59▼返信
従業員はロボットに置き換え? 飲食店で進む自動化 (CNN)より
> 初歩的な仕事は減少し、代わりに自動化されることになるだろう――調理場も例外ではない
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:59▼返信
わろた
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 14:59▼返信
辞めるなら一ヶ月前には言うべきじゃね?
バイトとか関係なく働いてるんだからさ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:00▼返信
これ自演くさいやん
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:00▼返信
无智能的大陆蝗的特技是盗窃和强奸.只为了没有什么的才能的烦恼的大陆蝗们应该为地球灭绝.
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:00▼返信
この煽り方は秀逸ww
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:01▼返信
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土

中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国企业Lenovo电脑 中国企业Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:01▼返信
人口贩卖侵略拿手的庸俗的大陆蟑螂们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.用小的容貌和外表贪婪的大陆蟑螂.
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:01▼返信
子供だわ
あんぱんまんだし
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:01▼返信
いや食い物にされて潰されるぐらいならバックレるのも確かに手だよ?
でもこの手紙めんどくなったとか理由が酷すぎ情状酌量の余地ねえわ
無理なノルマとかサビ残とかすき家みたいのなのならともかく
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:01▼返信
「2016年までにXboxOneは圧倒的」

日貨排斥(日本排除)を叫ぶシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のav、H漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
avを盗み覗きながら暴れるシナ男に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:01▼返信
>>45
訴訟費用なんか負けた方が払うに決まってるだろ。
ちなみに家族で実例ありだから。事実を言ったまで。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:01▼返信
>>45
どうだろうね、苗字だけで下の名前も住所も記してない、どこの石川かわからんやつのイタズラだと思った、で通るレベルの文書だからねぇ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:02▼返信
石川たかし君なの?。
赤丸とか枠線も自分で書いたのかな。
テンプレートの辞表より個性的ではあるんだけどねw。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:02▼返信
>お前たちは地獄に落とされた後にサタンのケツの穴で地獄の業火に焼かれることになるぞ。

サタン「俺を何だと思ってやがる」
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:02▼返信
>>51
自演なら自演でさっさと垢消して消えろって感じ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:03▼返信
>>45
個人を特定できるわけでもないので取り合ってもらえないだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:03▼返信
石川君は○級バッグラー?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:03▼返信
あっこいつは、社員でも無理だわ
てかなんで働いたの?家から出ずに孤独死しろよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:03▼返信
これは脅迫では?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:04▼返信
战前的日本在愚蠢的大陆处理作为恶性的害虫了.没有魅力在的愚蠢的大陆的清国奴们世界的被厌恶,是者.
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:04▼返信
でもまあ大筋としてはアンパンマンの方が正論に近い
時給3桁のバイトで有給も福利厚生も無いとなれば
雇う側もいつバックレられても文句言わずに働いた時間だけの給料払うぐらいでちょうどいい
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:04▼返信
イラストのチョイスにセンスを感じる
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:05▼返信



脏,小在吝啬的清国奴盗窃,强抢行为是爱好.
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:05▼返信
ファイナルたかしって名前気に入ったから笑ってやる
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:05▼返信
バイトには人権は無いかのような口ぶりだな
バックレを許さずそのまま過労死しろってか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:06▼返信
正論の通じないただのカスだったか
で、個人情報もう割れたの?
こういう言葉の通じない動物には口論しないで社会的制裁だけあたえればいいよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:06▼返信
>>69
責任どうこう以前に法と契約の問題なので・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:06▼返信
800円とはいえ800円分の責任はあるんだなあ
無給ならしょうがないけど
あとバイトがよく言う「社員と同じ仕事なのに」は多分社員になってみたら「こんなはずじゃ」って思うはず
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:06▼返信
只产生做得不好的畜生的污染大陆是世界的癌细胞.做坏了的大陆蝗们在筑巢的垃圾大陆是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.是质量差的大陆蝗在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:07▼返信
底辺すなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:07▼返信
バトー「イシカワー!!!」
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:07▼返信

    バックラーのテンプレはよ

      ↓↓↓


81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:07▼返信
アニメ?アイコンの人達は変人に出会えるってことに人生の運を使いきってる感じ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:07▼返信
社員になってバイトにバックレられてシフト埋める様になればいいと思うぞ
どうせ将来ホームレスと思うが
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:08▼返信
「急に」で郵便で辞表提出とかユニークだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:09▼返信
>>76
ていうか、自給800円もらってたら、底辺層の正社員より手取り多いはずだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:09▼返信
こんな奴が大きな顔してるからバイトの地位低いままなんだよな
自分が雇うほうだと思って考えてみ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:09▼返信
釣りだろ・・・
まあこんなのをツイッターに載せて喜ぶ神経がよくわからんのだが
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:09▼返信
俺もファイナルに同意するわ。

極めて非常識だが、バイトに正社員並の責任背負わせる以上の非常識はない。


88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:10▼返信
これは何級バックラーでしょうか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:10▼返信
俺も高校生時代にバイトを始めてから社会人の今までいくつかの場所で仕事してきたけど
非正規の人でバックレる人は結構見てきた
一応当てにしているからいなくなると困るんだよ
穴埋めしなければならない

確かに時給800円では企業への忠誠心なんてものは湧かないのは確かだが
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:10▼返信
>>84
正社員サラリーマンの今よりコンビニで1200円貰ってた頃の方が羽振りは良かった
仕事もルーティンワークだし
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:10▼返信
これからはバイトにもバックレ禁止の契約書にサインさせる時代が
くるかもな、一匹のゆとりがこうやって前例を作って社会を混乱させるんだよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:10▼返信
无作为无礼的存在价值的烦恼大陆蟑螂应该用低能消失.
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:10▼返信
>>87
お客さんからすれば店員がバイトだろうと正社員だろうと同じように働いてもらわないと困らないか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:11▼返信
Twitterは消して逃亡してない、結構根性ある
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:11▼返信
没有在本国正经的文化,什么不能产生的清国奴是没出息的猴子.
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:11▼返信
会社側はバックレバイトに損害賠償請求したら良いよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:12▼返信
このバイト君を正社員にすれば全部解決だろ
バイトなんか使って搾取してるからこうなるんだよ
自業自得
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:12▼返信

おもしろいからって辞表晒す従業員の対応に、

どういう会社でどういう従業員が働いてるのかが滲みでてる

ブラック不可避


99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:12▼返信
こういうバックレるのを正当化するようなやつを面接で見抜けない会社側に問題もあるからなんとも言えない
けど最近の頑張った辛いことしてる誰も皆我慢してるから我慢してみたいなのも嫌いだから
これが問題になってバックれとバイトの今の風潮が変わればいいな。絶対に変わらないだろうけどな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:12▼返信
こんなことするからバイトの地位下げるんだろ
そして自ら地位を下げることで社会的責任から逃れたいだけ

もう少し責任感を持たせるような教育をするべきだし
親御さんも子供の養育に責任をもつように世の風潮を変えていく必要があると思う
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:12▼返信
アンパンマンを書く意味がわからん
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:12▼返信
両方がツイッターやってて同じように手紙を公開するとかどう見てもネタ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:12▼返信
ファイナルたかしwwwwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:13▼返信
「どうせ寿退社や妊娠出産でいなくなるから責任ある仕事は怖くて任せられない」
という女性社員と同じように色眼鏡で見られるのは己らの行動のせいなんやで
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:13▼返信
>>96
職業選択の自由があるし難しいね
訴訟費用もバカ高いし労力もかかる
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:13▼返信
石川ファイナルたかし君見てるー?
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:14▼返信
これ絶対穏便に済ませた方が良いヤツじゃん・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:14▼返信
職場の同僚も辞めたバイトもクズ職場もクズなんだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:14▼返信
とりあえずあれだ

アンパンマンのキャラをなぜ描いた
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:14▼返信
目立ちたがりだと思ったけどこれノンフィクションかよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:14▼返信
まあ普通なら辞表とはいえ一個人の情報なんだから公開したら問題だよ
バイトが相手でも守秘義務はあるわけで
自作自演じゃねえの
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:14▼返信
合わないバイトはさっさとバックれるほうが店的にもいいだろうな
信頼得てからバックれるのは困る
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:15▼返信
気まぐれで辞めるような奴をなぜ正社員にしにゃならんのだ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:15▼返信
>>99
変わるとしても例えば保証人が必要になってバックレた場合にそっちに損害請求が行くようになるだけだけだよ
それが出来ないブラックさんはますますブラックになるだけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:15▼返信
发狂了的猴子是大陆蝗,并且发狂了的野狗是大陆蝗.
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:15▼返信
こんなの絶対雇いたくないわ
こういう屑が権利云々で喚くとか他の真っ当な人に迷惑
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:15▼返信
>>109
原作者の意向で著作権フリーに近いから(もっとも幼稚園保育園限定だが)
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:16▼返信
※69
実際には雇う側はその考えでスペア人員確保出来るようにしないと駄目なんだろうよなぁ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:16▼返信
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土

中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国企业Lenovo电脑 中国企业Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:16▼返信
>>105
職業選択の自由は一方的な雇用関係の破棄は認めてませんよ?
別の話だからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:16▼返信
バイトだから責任ないよ、バックレOKだよってどんな理論?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:16▼返信
個人的にアイコンに使われてる絵師さんが顰蹙買わないか心配。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:16▼返信
給料が安いとこうなっても仕方ない。外国なら普通だからな。今までの日本人が糞真面目なだけ。
これからはこんな奴増えてくると思うぜ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:17▼返信
ネタだったとしてもクズだけどね
モラルのないネタで人を騙すような事して
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:17▼返信
まあバイトやってると将来にヅアン感じてそれを社会構造に転化して憂さ晴らししたくなるのはわかるよ
誰でもそうだろう
でもこれは自分らの首絞めるだけで頭のいい方法じゃないね
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:18▼返信
バイトよりもバイトをまとめる社員が一番大変っていう
やめられたらまっさきに負担がくるし
かといって屑を使い続けたら問題がおこるし
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:18▼返信
脏,小在吝啬的大陆蟑螂盗窃,强抢行为是爱好.
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:19▼返信
ファイナルたかし石川 くん
君の絵心に関心
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:19▼返信
時速時給
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:19▼返信
雇用契約そのものに関する取り決めは法律上はバイトも社員も代わらないんじゃ無いっけ
雇用形態の差があるだけで、バイトだからバックレOKなんてのは無いはず
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:19▼返信
バックレ対策でスペアを多く用意→シフトに入れる日が減ってバイトから不満続出。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:20▼返信
こんなバイト沢山いたら、和民みたいな洗脳に近いやり方しないと統制できんよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:20▼返信
面倒になってやめたんだからもろ自己中だなぁ
134.鉄火巻き名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:20▼返信
ファイナルたかし!
お前、大人気ないな!

他の方のツイートにあったけど、
「パンチが効いてる」って、
アンパンチじゃねーか!!

オイラ、サタンのケツの穴より、
女アクマのケツの穴の方がいい!
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:20▼返信
この人も人を管理、教育する側になったら社員の苦労がわかるよ、きっと
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:20▼返信
>>91
ゆとりっつーかとことん下に合わせるのはどうにかしてほしいわな。現実でもゲームでも
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:21▼返信
>>132
バックレ対策ではあるんだろうな、もともと
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:21▼返信
必要以上に文句言われて意固地になってるだけならわかるけど
本当に自分に非がないと思い込んでるとしたら
ガチアスペだろ・・本当に怖いわこういう奴
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:21▼返信
マックのバイトばっくれて知らぬ間に解雇されてた留年同級生は、二年生になる前に学校やめてったな…。
高校中退で大丈夫なのかしら
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:22▼返信
最初の一ヶ月は他のバイトの足引っ張るだけだからな精神的につらいんだよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:23▼返信
とりあえずコイツが身近な人間でなくて良かった
それだけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:23▼返信
せめて電話しろよ…自分は悪くないって思うなら…

やましくて直接会う話す度胸ないから置き手紙&ネットで反論なんだろが

辞めるのも自由だし、バイトに責任うんたらもわからんでもないが、この辞め方はなー

それこそバイトなら「辞めます」→「はいわかりました」で済むだろうし
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:24▼返信
これがゆとりだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:25▼返信
Q、バックレって違法?
A、そんな法律ありません。どんどんバックレましょう。
Q、バックレたら給料を減らされたorもらえなかった。
A、給料を払わないのは労働基準法第24条違反(30万円以下の罰金)です。
  迷惑料を取るのも第16条違反(6ヶ月以下の懲役、又は30万円以下の罰金)です。
  最寄りの労働基準監督署かフリーターユニオンに電話しましょう。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:27▼返信
こんなの雇わなくて良かった〜
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:27▼返信
まぁこういう発達障害者が増えれば法律や契約が変わっていくだけだし
問題ないといえばないか、でもこいつはこの世から消えても誰も困らないな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:27▼返信
ゆとりは雇うな!
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:27▼返信
まぁ俺も9月に転職して手取りは月8万位増えたし待遇は良いし、何であんな糞みたいな会社に長く居たんかと思っとるけどこのバイト君の辞め方はヤバイだろw。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:27▼返信
こいつは800円分の責任すら果たしてないだろ。
飲食の最初の数ヶ月なんて役に立たないどころか、いろいろ教える手間で店側としてはお金もらいたいくらいだよ。
合わないのは仕方ないがせめてちゃんと謝ってやめろ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:28▼返信
ファイナルたかし
ファイナルバイト
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:28▼返信
新聞切り抜いて作った殺人予告の手紙かと思ったわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:28▼返信
やっぱその程度の奴ってのはその程度の事しか出来ないんだよなやっぱ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:29▼返信
カルデロンのりこ程ではないが
久しぶりに名前で吹いた
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:29▼返信
ただのネタやん
狙ってやっても面白くないわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:29▼返信
俺も上司にうんざりしてバイトバックレた事あるけど、その時の心理は
「もうこれ以上は義理通す必要ないだろ」だった
どう非難されようがとにかく逃れたい一心だったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:29▼返信
手紙の内容といい、こんなふざけたド腐れが沸きまくってる様では雇う方も大変としか言いようがない。どんだけ常識が無いんだよ。というか釣りなのか。こんなのが世の中に存在するのか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:29▼返信
そのくらい直接言えよwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:30▼返信
こいつを馬鹿って言ってる奴はこいつより知能が低い奴だよwww
完全に面白がってネタでやってるだろこれはwwww
愉快犯だわwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:30▼返信
諸悪の根源はバイトなんて俗語を作り出したことによる
本来、正規か非正規の二通りで考えられるべきところなのに、ややこしい流れ作った戦犯誰だ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:30▼返信
安いコピー紙に走り書きってのも、またヤバいな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:31▼返信
辞表は法律上は14日以上前と定められている。ただし企業ごとの就業規則では一般的に一ヶ月だろう
それ未満だと損害賠償請求する権利が企業側に発生するからバックレお勧めとか無責任にやらん方がいいぞ
ただしブラックにボロボロにされてすぐに救い出さなきゃやばそうな人は別。即日辞めさせる方向で会社と交渉しましょう
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:31▼返信
ゆとりは雇うな!
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:32▼返信
こんな奴らが「ブラック企業が〜」って書き込みまくるんだろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:32▼返信
飲食ほどバイトで済ませるべきで社員で働くには厳し過ぎる業界は無いんだが。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:32▼返信
なんだろう、連絡してる時点で何も感じない
突然姿消した奴とかいたからなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:33▼返信
字ヘタすぎわろた
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:33▼返信
労基の名前出しておいて退職の手続きの仕方しらないので石川君の応援は出来ません。
つうかもう社会の負け組みまっしぐらじゃんww

168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:33▼返信
石川がどんなヤツか見抜いて時給800円と決めたのなら炯眼といわざるをえないな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:34▼返信
ゆとりが仕事するとこなんてないんだよ
仕事できないくせに権利だけ主張してバカすぎだわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:34▼返信
高校生じゃなく二十歳過ぎかよ

大のオトナがバックラーとかジュウレンジャーもびっくりだわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:34▼返信
>>165
いやいや、この内容で何とも思わないとか・・・。普通じゃない。
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:34▼返信
うちの会社にも正社員だけどバックレいたなあ
来なくなった理由はFF11にハマったから
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:34▼返信
俺が責任者だったら、こいつの実家に出向いて
親に相談して説教してもらうかなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:34▼返信
置き手紙して辞める奴ってコンビニバイトでもいたなあ
しかし、ここまで酷いのはちょっと・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:35▼返信
所詮バイト(笑)がなんか言ってるわw
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:36▼返信
>>170
金取る奴とかいたからねぇ
手続きしようという意思があるだけマシに見えてしまったわ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:37▼返信
糞ワロタわ
底辺の争いを見るのはおもろい
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:37▼返信
こんな事やってると晩飯が焼き鳥のネギマ(鶏肉抜き)だけとかそんな大人になっちゃうぞ

オレのように
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:38▼返信
しかし、アルバイトを社員並みにこき使うってのは同意できるなあ
最近のバイトはサー残も強制してくるんでしょ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:39▼返信
最近の子はこういうのばっかなのかな。
こっちも一週間で辞めたり昼休みに一回家に帰ったと思ったらそれ以降来なくなって電話も出なかった奴いたし。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:39▼返信
黙って辞めればいいのにこういう辞め方するとその会社で永劫語り継がれて恥かくだけだがwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:42▼返信
時給換算500円の正社員の責任やいかに…
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:43▼返信
経済とか勉強したほうがいいね
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:44▼返信
いえーい石川君見てるー???

ファビョ~んwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:45▼返信
通すべき筋通せなかった時点で釣りじゃなくても一方的にバックラーが悪いだろう
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:45▼返信
まあ完全に黙ってバックレるよりはほんの少しだけマシかなと思った
何も言わずにただ来なくなるのが一番迷惑っしょ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:45▼返信
こんな馬鹿で無能を雇った方にも責任はある
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:46▼返信
何も今に始まった事ではなくて、昔からいたよ。ただ今はSNSとかのせいで目につきやすいところに出てきてるだけ。ある意味、今の若者は不憫なとこもあるわな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:47▼返信
性根が腐ってるな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:48▼返信
バックレといて給料払えとか何このバイト上から目線なの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:48▼返信
>>186
ほんますいません・・昔一度やっちゃいました
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:50▼返信
>>158
ネタでもネタじゃなくても真性の馬鹿だろ
周りにこんなのいたら縁切るわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:50▼返信
ブラックやろなぁ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:51▼返信
釣り乙です
ニートの社会への屁理屈とか言い訳とかどうでもいいのよ
勝手に自問自答しとけ
将来困るのはテメェだけ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:52▼返信
バイトなのに自給一万円貰えるなら速攻で転職ですわwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:53▼返信
ファイナルたかし!
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:55▼返信
これが既知外か…
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:56▼返信
アニメアイコンはやっぱクズ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:58▼返信
俺も昔置き手紙バックレをした事があるがバックレは癖になるから止めとけ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:58▼返信
辞める時は、顔出して謝って辞めるのが、筋ってもんだろうに

バックレは違法じゃない、とか言ってる奴が居るけどww
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:58▼返信
無断でバックれるパート派遣なんか山ほど見てるから手紙残すだけマシに見える
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:59▼返信
どうせ釣りだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 15:59▼返信
文章も字の汚さも絵を書くとことかも含めて育ちが知れる
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:00▼返信
あーーー昔いたなこういうの、置手紙はなかったけど
半年分の定期券を支給して貰い、バイト中に終わらないからと客から預かった書類を勝手に持ち帰り
そのままバックレ、しかも本人の希望で毎朝一番のシフトだから鍵も預けてて……
店開けられないわでてんてこ舞い
3日後、店開けたらテーブルの上に書類と鍵が置いてあったw
オートロックだから鍵締めはいらんから出来る事だけど、定期はwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:00▼返信
手紙を晒す会社の方がないわぁ
いつ晒されるかわからん中では働けないわぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:01▼返信
釣り
まずバックレるほど仕事イヤな奴が絵なんか描くわけがない
心理的にありえない
ネタとして面白くするための釣りです
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:01▼返信
たかしほんとひで
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:02▼返信
うわあ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:02▼返信

「おれは悪くない周りが悪い」と責任転嫁wwww

「でも、◯○だって同じだろ?それと一緒」と、
薄い接点のものを持ちだして責任を軽減させようとするwwww

「オレが正しい、罰する法律無いでしょw」と意味不明の法律論で開き直りwwwww

これがアホゆとりwwww
まぁ在テョンのテンプレでもあるなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:02▼返信
バイト辞めるのは別に好きにすりゃいいけどきちんと手続き踏めってだけの話で、
最初でツイートしてる輩は何権利だの賃金だのの話になってるのやら
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:02▼返信
手紙残すだけこいつはマシだろ。
まぁ、それでもバックレに違いはないけど。
バイトはしょせんバイトだよ。期待するだけ無駄
212.通りすがりの巡礼部投稿日:2014年11月02日 16:03▼返信
ろくでもごでもななでもない育ちだと言うのがよくわかるよ。なんだ、あの落書きは?
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:05▼返信
>>211
手紙残すのはいいとして内容がひどすぎるわw
働くのが面倒になったので辞めますってw せめて合わないので辞めますにしとけよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:06▼返信
こういう辞め方する時点でコイツの頭の中もお察しってことだわなww

バイトごときが贅沢な権利を主張してんじゃねーよ。



215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:06▼返信
将来はニートなんだろうな
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:06▼返信
こういう人って自分中心だから
自分が店長になったときにバイトを許すとは
とても思えないんだけど。

だから叩いていいんじゃね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:07▼返信
ネタかマジか知らんけど

給料払わなくていいんじゃない?
訴えるならお好きにドーゾ、としか
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:07▼返信
あぁバックレられるなんてうらやましい
こちとら就職できないんだからなぁ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:07▼返信
実際、バイトって辞める時って、数日前から突発欠勤が発生して、その時は体調が悪いとか
電話連絡あるけど、それが断続的に続いてそのあと無断欠勤、そして辞めるってパターンが多いけど。
ツイッターとかやってると、何かネタにしたいって気分になるのかねぇ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:07▼返信
んで?わざわざ知名度高めたいが為にTwitterで流したん?
嘘やネタに流用された職場が難儀で仕方ない
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:08▼返信
ファイナルたかし言いたいだけの奴多すぎだろ
ファイナルたかしは確実に派遣向き
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:09▼返信
バックレだっていいし働いた分の給料は貰えばいいんだけどさ、手紙がバカすぎるわなw 個人情報握られてるのに晒されるって考えは無いのか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:09▼返信
あん●んまんを書かなければまだマシだったw
そして晒してる会社側もおかしいね。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:09▼返信
うーん、このネットで真実を知った感・・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:10▼返信
しかしまぁ。この人は結果的に人を怒らせてるからダメだな。

つまりあれだよ。同じことやっても怒られる人とそうでな人がいるわけで、

ふつーに顔見せて辞めればすむ話だった。
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:10▼返信
手紙はどうかとおもうけど、ツイートの内容の一部は正論だなw
所詮バイトなんで言われたことだけやってりゃいい
活躍したいのなら社員にしてもらえるように意思を伝えて頑張ればいい
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:10▼返信
二人とも画像転載しまくりやな
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:11▼返信
たぶんたかしは本名
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:11▼返信
○とか□とかなんなの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:11▼返信
しかし、いいか悪いかというより
関わりたくない人だな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:13▼返信
>社員の方もツイート

これアカンで
投稿者の同意も得ずに公表しちゃって...これ犯罪やで
ちな、本人が既に公開云々~とかは全く考慮はされん
m9 (´・∀・`)ゆとり社員ザマァ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:13▼返信
バイトは所詮バイトだという事を会社が再認識したね。

バイトクン!ブーメランだと気づけよ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:13▼返信
飲食だから間違いなくブラックだろうし、辞める人間晒し者にしてる会社の調査も必要だろうな
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:14▼返信
バイトだから責任ないとか思ってるやついるんだな
バイトであろうと労働契約してるんだから連絡せずにやめるとかすると
損害賠償の対象になるぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:16▼返信
働かしてる奴が午前三時の堕天使って名乗ってるわけだろ?
まともな奴なわけないだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:16▼返信
石川ファイナルたかし
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:16▼返信
サタンのケツのくだりは良かった
ブロントさんにはおよばないが
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:17▼返信
はいはいRT乞食乙って思ったらガチなのかこれ。どんな人種だよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:18▼返信
バイトならまだしも社員が来なくなるってのもあるからなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:18▼返信
>>234
仮に上司にイジメられていたとしても?
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:19▼返信
こういう人助かるのよ。次入る人への当たりが柔らかくなる。
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:20▼返信
”面倒だからやめる”というやつに対して、「ブラック企業の犠牲者」みたいな脳内補完をする奴ってどうなんだろ。
”バイトだからバックレOK”も当然NG。バイトと正社員とでは責任や権限に差があるべきだが辞め方に筋を通さないのはバイトを理由に正当化できない。石川君の上から目線ぶりが痛すぎてたぶん釣りだとは思うけど。
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:20▼返信
ファイナルたかし @Neet_ishikawa · 24 分 24 分前
おれのアフィデビュー見とけよ見とけよ~
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:22▼返信
いくらふざけた内容でも、退職願晒すとかヤバいことするね
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:23▼返信
>>244
なんかこれ自体釣りのような気がしてきたな
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:23▼返信
クズ同士仲良くしとけよ。
社員?のほうは本社からとがめられて人生終わるだろうけど。
この社員がこの先どうなるのか面白そうだからフォロー入れずに監視しとくか。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:24▼返信
アン
パン
マン
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:25▼返信
バイト=ファイナルたかし
社員=午前3時の堕天使

同じ穴のムジナじゃねぇか
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:26▼返信
本名さらして追い込めよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:27▼返信
こんな糞を面接の段階で弾いて置きたいんだが、それがなかなか難しい。
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:28▼返信
メンタルがあるのかないのか笑
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:29▼返信
勝手に晒す社員・・・
あっ、やっぱり飲食ねw
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:29▼返信
勝手に晒す社員・・・
あっ、やっぱり飲食ねw
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:29▼返信
いい、悪いの前に
辞めるにしてもやりようがあるのに
バイトだからとか関係ない
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:30▼返信
事前にいつ辞めたいですって言って辞めるならまったく問題ねーよ
つーかマジで成人してるのかコイツ…釣り…であってくれ…悲しくなる…
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:32▼返信
働くのが面倒になったんだから仕方ないだろう
某ヒーロー書かなきゃいけないくらい精神がやばくなってるんだろう
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:33▼返信
給料は払うんだろうけど、振り込み義務はあるのかな? 手渡しなら最悪だよね
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:33▼返信
>>231
まーた適当な事言い始めた。一体何罪が成立するんだよ。
ちなみに信書開封罪が成立しないのは言うまでもなく、
作成名義人を特定してないから名誉棄損罪・侮辱罪も不成立、
文面に著作性がないからバイトの著作権を侵害してもいないからな。
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:34▼返信
そら社員の方はブラックではないと言うわなww
真偽はさておき
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:37▼返信
アンパンマンの絵、上手いじゃん。
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:38▼返信
社会不適合者
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:39▼返信
真剣な事書いてるのにアンパンマンの絵で何かじわじわ来るw
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:41▼返信
前から思ってたが、ツイッターアカウントそのまま載せるのもどうかと思うが…

一応はちまって、ネットで色んな情報載せるサイトでしょ?

俺の考えが古いのか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:42▼返信
真面目に争えば雇用契約解除無効の上で懲戒解雇、損害賠償請求できる案件だけど
裁判費用回収できないから放置されるんだよね
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:42▼返信
知らねーよ、ゴミのような人生を好きに生きろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:45▼返信
てか長いわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:45▼返信
良い人ぶってても結局晒しちゃってるんだから会社の奴も大した人間じゃないな
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:50▼返信
キチガイっぷりに驚いたが
擁護するキチガイが居るっていうのには更に驚くよ
ネタにしたってクソすぎて胸糞悪い
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:50▼返信
この写真付きで施すバカッター社員もどうかと思うけどな
文章だけにしとけよ・・・
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:51▼返信
本当にこういう人いるんだなぁ

すごい(小並)
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:52▼返信
俺はニートであって人を裁くものではない
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:01▼返信
え?
またバカッターの釣りでしょ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:02▼返信
普通に辞めたいと言えないのかな
つか1ヶ月で辞めるなら最初からそのバイト受けるなよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:06▼返信
アンパンマンが上手い
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:09▼返信
おい石川wwwwwwwwwww
それしか言えんwwwwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:10▼返信
アニメアイコンは総じてクズ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:11▼返信
>>272
クジラも避けて通るほどのデカイ釣り針に見えるな
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:12▼返信
>労働契約の解除としてはこの書面は有効ですが、意思表示から14日以内の退職は原則労働者・使用者双方の合意がないと成立しないので、一応違法です
違法かよ
給料支払われないんじゃないか?w
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:18▼返信
悔しくて勢いで晒しちゃったんやろなぁ・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:21▼返信
ろくに働きもしないで権利だけ主張するとか
ビチグソ以下の廃残物だな
まるで隣の国の民族のよう
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:22▼返信
字が汚い
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:23▼返信
21でこれか……中学生位って言われても納得するレベルの稚拙さだな
当日にイキナリ理由も無くこの手紙一枚で来なくなったら、怒るとかじゃなくて疑問しか浮かばないわ
21年間も生きて今まで何を学んできたんだよこの人ww
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:26▼返信
どこらへんが正当な手順なんだろうか
まずは最低でも2週間~1ヶ月前に辞める意志を伝える事じゃないのか?
これは会社の為とかじゃなくて、余波をモロに受ける同格のバイト仲間の為だ
こいつの出る予定だった穴を補うのは上の奴らじゃないんだぞ
本当に自分の気持ちと都合しか見ていないやり方
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:27▼返信
通報がどうとか書いてるけど、そんな面倒事背負い込めるような奴じゃなさそう
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:29▼返信
21歳でこれか... 今は実年齢の-3~5歳の精神年齢が多いとは言われるけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:35▼返信
アンパンマンを描いた以外の突っ込みどころが分からん
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:37▼返信
正式な手順(正式とは言ってない)
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:38▼返信
透けて見えるからチラシか何かの裏に書いたうえキャラクターの絵付きって舐めてるだろ
履歴書にプリクラ張って顔文字書いてる奴とかわちゃせん
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:39▼返信
ああ、こういうやつが社会のゴミなんだな。

バイトならバイトなりの社員なら社員なりの責任もって仕事をするだけ。
どちらも仕事なんだから辞める際は最低限社会人らしい対応しろよ。

できないなら、バイトに関わらず働きに出るな。
それで今度はナマポに走るんなら、さらに邪魔だから消えてください。
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:40▼返信
日本はバイトの方が時給換算すると金貰ってるなんてざらなんだよな
つまり金額で責任の重さが代わるとするとこんな低脳が働けるバイトなら
社員より全然良い時給貰ってるから責任重大だな
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:43▼返信
溢れ出る馬鹿臭
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:45▼返信
正論じゃん
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:46▼返信
つか別に辞めた事を咎めてる訳じゃないっしょ
辞め方が酷いって言ってるだけで
それに辞めれたならええやん、これで辞めさせないっていうならそれは問題だが
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:47▼返信
バックレたくなる職場だったんだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:48▼返信
辞表(笑)だろうがそれを晒しちゃう社員がいるような会社がまともとは思えんが
296.ネロ投稿日:2014年11月02日 17:48▼返信
たかがアルバイトの弱い男のクソ記事なんか挙げんな
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:51▼返信
早めにやめてくれてよかったね
こういう奴は、会社で長いこと雇っていればいるほど会社の質を下げまくるから喜ばしいことだと思う
就職者ブラックリストに載せておいといてくれれば、他の会社の人事が喜んでくれるよ
こういう奴には金払ってでも来てほしくないからな
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:53▼返信
まぁ…採用担当の人は審美眼を磨いて
こんな屑をハナっから入れないよう
気をつけて下さい
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:54▼返信
最近のガキは2ちゃん脳大杉だろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:59▼返信
バイトやパートは最低2週間前に退職のお願いが出来る、企業側は通さなければならない義務もある。
まー、大体は通らないのが現状なんだけどね!
ばっくれとか論外だろ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:00▼返信
どっちもそれなりに正しい
個人的には笑いものor怒りで晒したくせにお為ごかしを吹かした
残念ですみたいなツィート垂れる上司がキモイ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:03▼返信
んっ ゴミ!
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:06▼返信
別に急に辞めるっていうのはいいと思うけど、
普通は責任者に話を通すだろ
こんなふざけた手紙出しておいて俺は悪くねえ
とかバカかと
この件が知れ渡ったら誰もこいつを雇わないだろうな
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:07▼返信
こんなんしか出来ないからろくに働けねぇんだし、生きるだけ無駄なんだからほっとけよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:08▼返信
事件を起こす前に辞めてくれて良かったじゃん
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:22▼返信
>>190
まぁ正当な対価だからな。
その辺のリスク管理は当然管理者としては必要なのでgdgdいってもしゃーない。

人としてこのバックラーは所詮その程度の人間なのだろう。
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:24▼返信


  ファイナルたかしくんが、「アンパンマン」・・・ やなせたかしと掛けたんか?  


308.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:29▼返信
本物のクズ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:33▼返信
マジでバイトだけでギリギリの状態の会社とかやめろよ
バイト一人休んで大忙しとかさ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:34▼返信
向こうが800円でこういう仕事をやってくださいって定めていて
テメーで「わかりました」って契約をして働いてんだろwww
それでなんで使われる側が「800円はこんなもん」って勝手にルール決めてんだよw
常識通じなさ過ぎどころか中国人理論杉だろw
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:42▼返信
書き方は悪いけどバイトが辞める時に文面でも問題ないでしょう?
それを投書で終わらすのか?それとも責任者に持っていくのか?と言う部分が問題になるだけで。

でも、仮に投書で終わらした場合に受け取った側が確認したい場合(他の人が勝手に
そのような行為をしたことがある場合など)は当然、働かせた時に聞いていた連絡先に
電話でもして確認を取れば良いだけだし。

まぁー、どの道、バイトってその程度の軽い感じで出来るからバイトであって責任を背負わせたら
時給800円と言う薄給で雇えるものではないと思うな。
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:53▼返信
著作権法違反でも通報できるな>辞めたバカバイト
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:01▼返信
辞めるのには文句ないけど、会社も本人の意思確認が必要だから直接言ってほしいんだよね
手紙だけだと本人が本当に自分の意思で書いたかわからなくて、辞めされてあげたくても手続きができないから
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:04▼返信
>>190
働いていた分の給料を払うのは当たり前
ただこんな高圧的な態度取らなくても普通は払うんで「なんでこの人こんなに激おこなんだろ?」ってくらいにしか思われない
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:20▼返信
バイトなんかこんなもんよ

時給800円で社会保障費も付けないのに高等な労働力を求めるのが間違い
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:29▼返信
普通に電話の一本でもすればいいのに
てかこれってどうせ釣りなんだろ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:30▼返信
四角く囲ったり、赤ペンで線を引いてあって実に読みやすい。
無駄な文章が一切無く、要件を簡潔に述べている。
なんて美しいんだ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:42▼返信
まあ言ってることも分かる
バイトに正社員並みのことさせようとするから社員不要とか派遣ばかりになるんだよ
会社は責任に対して金払えよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:02▼返信
名前が同じでわらえない
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:07▼返信
必ず払ってが面白い、払って貰えないようなことした自覚あるんや
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:08▼返信
20歳超えて「バックレの華を咲かそうぜ」って
どうかしてるわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:15▼返信
統合失調症の臭いがする
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:16▼返信
バックラーは大勢のマッチョ達に盾でバッシュされまくる刑に処すぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:35▼返信
とりあえずこのファイナルたけし=石川の頭が異常なのは良く分かった
病院でよく診てもらえ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:38▼返信
>>6
まぁなんとも言えないわなぁ
どっちにも問題があったという事ではないのかな
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:38▼返信
珍走の目立ちたがりと同等の奴を持て囃してどうすんだよ
バカが辞めたってだけの扱いでスルーでいいじゃんw
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:41▼返信
なんか思うんだけどさ・・。
これから年を取って、人を雇うって立場になってくると、こういういい加減なやり方では
誰も言うことを聞いてくれないと思うんだけど。

バイトに責任を負わせないでいいって言ってから、こんだけ横柄な態度に出るんだったら
雇う側になったら、バイトはゴミ虫みたいな扱いになるだろう。そしたら誰もいうこと聞いてくれないだろう。
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:43▼返信
ただの責任のないバイトでこんだけ問題を起こすやつに
責任の必要な仕事なんて与えられないわw

言ってることはキチガイじみてるし。
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:53▼返信
21?中高生じゃなく?
幼稚すぎる
発達障害系かな
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:54▼返信
>>283
そんなことしなくていい
いつでもやめる権利があるのがバイト
それで回らないならそもそものマネジメントがダメなだけ

今回の件は普通に辞める件を伝えればいいだけのをおちょくったから問題なだけだ
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:20▼返信
わいはファイナルたかしを擁護する
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:43▼返信
別にパートだからすぐ辞めてもいいとは思うが辞め方ダメだろ
こんなの叩かれて当然
面と向かって辞めるって言えなかったただのゴミ

333.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:47▼返信
よかったじゃん
基地外が勝手にいなくなってくれて
こんなんじゃその内何かやらかすでしょ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:58▼返信
石川君だっけ、もう21歳なんでしょ...人として、どうなんでしょう...
こんな書き置きならむしろ、何も言わずにバックレられた方がマシだなと思いました。
こういう人は自分が同じ事されたら発狂しそう。関わりあいになりたくないですね...
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:06▼返信
最近既婚者がパートバックレたなぁ。 ちょっと引いた。
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:08▼返信
アニメアイコンは池沼(確信)
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:45▼返信
自己中心的という言葉がこれほどピッタリくる奴も珍しい
突然人手を減らされて大変とはいえバカッターかまされて店潰されるよりかはマシか
ある意味バカッターだが
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:04▼返信
本当に驚く。何かトラブルでもなかったら、普通こんな後味の悪い辞め方しないでしょ。
バイトだったら何をしても良いの?
時給だって分かってて、そこを選んだんだよね?
もう良い年齢なんだから、お世話になりましたくらい言って出て行くべきじゃないの...
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:19▼返信
バイトは雇用期間が決まってるから、勝手に途中でバックレるのは契約違反で違法
それにより会社が損害をこうむった場合は賠償責任が発生するよ
 
雇用期間を定めない社員は退職の意思を伝えてから2週間は辞められない
逆に言えば2週間たてば会社がなにを言おうと行かなくていい、これも法律でそうなってる
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:26▼返信
仕事辞める時の爽快感て異常、なんでだろ
本当に解放されるって感じがする
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:34▼返信
辞める前に精神病院に通う事を勧めるレベルですわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:44▼返信
新人さんがバイト初日の休憩後に店に帰って来ないから休憩室に見に行ったら
「私には無理です、すみません」って書置き残して辞めた奴が居たなぁ
呆れるのを通り越して可笑しくて笑ったわw
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:51▼返信
今の若いのってバックラー多いよ
昼休み寝すぎて怒られるのが怖くなってそのまま帰宅した奴とか
晴れたから散歩したいっていってバックレたり
競馬に行きたいからバックレたり

これ全部俺の職場に居るバックラー
こいつ等この先生きて行けるのか他人事ながら不安になる
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:53▼返信
ゆとりは人間未満の奴が多いよな
教育失敗作の連中なんだから小学校から再教育させて社会に出すべきじゃないだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:21▼返信
※6
お前みたいな馬鹿のせいで若い世代はウダウダ言われてかわいそうだな。
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:31▼返信
こいつが「常識」を語るとはw
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:59▼返信
これをネタとかクソつまらない釣りじゃなくてマジだと思う脳ミソの人は早目に死んだほうがいいと思う
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 01:12▼返信
そもそも自給分の仕事してないんじゃねコイツwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 01:12▼返信
ファイナルたかしって名前でちょっと笑った
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:11▼返信
わざとやってる感がwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:15▼返信
サタンにケツの穴あるのか?暑いのか?
352.ファイナル俺投稿日:2014年11月03日 02:32▼返信
んーと、死刑!
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:32▼返信
>>347
これって二人組の釣り師だったの?!
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 03:55▼返信
まぁ、もっと向いてる仕事がありそうな気はする
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:01▼返信
出た、時給分の責任wwwww
それどういう物差しで勝手に決めてんだよwwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:30▼返信
Q、バックレって違法?


A、完璧違法です。
民法第627条で、無期契約は解除申し出から2週間後、有期契約は次期契約からしか解約(=退職)出来ません。

バックレは申し出てすらいないので、いつまでも契約が残り続ける「欠勤」状態になり、
当月給与から欠勤分がガンガンマイナスされたとしても合法です。
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:34▼返信
最低……そこらへんの学生バイトのほうがよっぽど常識あるわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 06:01▼返信


カスは死ぬまでカス


359.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 06:01▼返信
字が汚いw

pcぐらい使いなさい
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 07:24▼返信
ホモかと思ったらホセだったわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:00▼返信
マジな話精神科にお世話になるべきだ。本人は嫌がるだろうけど
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:11▼返信
ガキがピンポンダッシュにハマるのと同じ感覚なんだろ
こいつはバックレる為にバイト受けてるんだから
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:26▼返信
こういうの結構いるのでウチではバイト雇うの止めました。
ストレスなくなって健康になりました。
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:29▼返信
こいつアスペだろ
他人の心理に思いを寄せられない人種
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:41▼返信
労基署に通報しても内容次第では逆に説教されることもある。
辞めるにしても筋は通さないとね。
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:45▼返信
ただ電話するのが面倒臭い・面と向き合って話すのが、ばつが悪いってだけでしょ
ネットでは大きい顔ができるけど、いざ従業員を前にしたらまともに何も言えない典型的な臆病・小心者
こういう人には匿名で緊急連絡先(親類)に電話するか内容文書を送った方がいい痛い目みたほうがいい
というか、一方的に何様って感じの辞表で呆れた
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:50▼返信
>>356
という事は店側が訴えたら、この人アウトじゃん
この辞表書いた人、やった事の重大さが分からないのか釣りがしたいのか…
この前、コインロッカーを無銭使用してツイッターで拡散した人がいたけど
無知って本当怖いわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 11:45▼返信
これ訴えられたら損するよ
給料振り込まれてもマイナス
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 12:26▼返信
こういうのを見ると、コミュニケーション能力が重視されるっていうのも納得できるよな。
別に、友達いっぱいサークルのリーダー!が最高だとは思わないが、少なくともコミュニケーション能力の高いやつを求めればこういうスムーズな人間関係を構築できないアホは排除できる。
辞めるなとは言わないが、辞め方がある。それはバイト正社員問わずね。
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 12:36▼返信
たかし、馬鹿過ぎて気持ち悪いなw
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 12:38▼返信
バイトだって会社との契約の元に雇われている、ということがまるでわかってない。
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 12:40▼返信
とりあえず字が下手
習字くらい習ってなかったんだろうか
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 13:34▼返信
ここに出てるだけでも所詮バイトだとかたかがバイトとかそういう言葉でもうバイトの扱いが分かるよな。

そういうのがあるからこそこういう奴が出てくるのも理解するべき、辞め方はともかくね。
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 13:35▼返信
普通にやめますって言えなかったの??
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 13:59▼返信
これネタだよね?
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 14:15▼返信
21でこれか…
世も末ってるな
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 14:58▼返信
同じ名字なんだろうか見ててで恥ずかしい(´д`|||)
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 16:11▼返信
最近は炎上させて有名()になろうとするキチもいるからねえ
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 16:58▼返信
石川ってやかましいデブおもいだすわツイキャスの
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 17:47▼返信
一生バイトって書いてたけど、そのバイトですらそのうち採ってもらえなくなりそう
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 18:29▼返信
中学生並みの幼稚さにおどろくわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 19:12▼返信
手紙なんか残さなくても給料は支払われるのに
バカだな
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 20:03▼返信
何かに目覚めちゃったんだろうな
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 20:21▼返信
こんなバカに800円の時給は多すぎだろwwwwどうせ仕事も出来ねーんだろうしwこういうバカには最低賃金でじゅうぶんだろwwwwwwwwwwwwバカ丸だしじゃねーかwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:13▼返信
ネタでしょこれ!ガチだとしたら相当バカだぞww
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 22:27▼返信
アニメアイコン=まともな奴じゃないとかいってるやつがすでに、自分がまともな人間だと思ってることがまともじゃないねw
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 00:32▼返信
小学校も行ってたのか疑う程だな
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 00:35▼返信
ファイナルたかし @Neet_ishikawa · 11月2日
ちなみに今までバックレた所からは全て給料回収してるよ。
払いたくないとか契約違反だとかゴネて来たやつも居るけど結局最後はしっかり払うからね。

こいつ常習犯やんww
twitter見たけど常識が欠落してるから一生このままだわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 00:59▼返信
まぁ寧ろ辞めて貰えて喜んでるんじゃ?
絶対損害出す原因になるだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 09:36▼返信
>労働契約の解除としてはこの書面は有効ですが、意思表示から14日以内の退職は原則労働者・使用者双方の合意がないと成立しないので、一応違法です

指摘しようと思ったらもうされてたわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 10:06▼返信
RT稼ぎのネタだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 23:00▼返信
もうTwitterのネタを記事にすんのやめね?
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 08:50▼返信
未払いだったらアンパーンチってことか
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 12:31▼返信
こいつ道民か
姓名と住んでる市まで割れてるし特定できんじゃね
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 13:09▼返信
雇いも雇われもクソだなw
つぶやいてんなよw向き合えよwwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 14:06▼返信
バイトはばっくれても良いっていうヤツが多くて驚いたわ…。
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 16:37▼返信
社員の方がどう考えてもキチガイですわ
個人情報ベラベラ話てんじゃん
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 17:03▼返信
フリーターやってた頃の方が楽だったな
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 19:00▼返信
釣りだろ



釣り・・・・・だろ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月07日 18:37▼返信
文字の汚なさを見れば人間性がわかる。
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月07日 21:43▼返信
こういう脳ミソに虫が湧いた奴が間引かれないで生きてんだから
本当日本って平和だよなあ
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月07日 22:32▼返信
なんか、ネットとかで勘違いしちゃったんだろうな…
一生社会に出てこないで下の方から喚いてれば良いと思う
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月08日 19:59▼返信
これだからゆとりは
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月12日 17:15▼返信
バックラーとしては二流だな
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月26日 10:14▼返信
大阪で飲食店アルバイト・バイト求人情報を検索するなら「バイトワン」
大阪市内のありとあらゆるアルバイト情報が掲載されております。

「バイトワン」で検索だ
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月21日 17:07▼返信
主叩いてる奴抹殺しにいくわWWWW
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 09:32▼返信
最近の馬鹿どもは本当に釣り耐性ないんだな

露骨に釣りだろ

気づけよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:31▼返信
今でもたまに見たくなるわ。

※407
そうやってマウント取ったつもりになってて楽しい?
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月10日 01:52▼返信
これが有印私文書であるという法律の欠陥。
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 12:00▼返信
ここにいるようなお前らみたいだなwwwww

直近のコメント数ランキング

traq