バックレるのは人として最低なことなので正式な手順を踏んで辞める事にした。 pic.twitter.com/7WxNVDuLyD
— ファイナルたかし (@Neet_ishikawa) 2014, 10月 31
バイトは辞めたくなったらすぐやめるからバイトなのになんでみんな怒ってるの。みんなおかしいよ。
— ファイナルたかし (@Neet_ishikawa) 2014, 11月 1
これは3000回は言ってるけど、バイトに責任を負わせたいならそれに見合うだけの権利を与えなければいけない。 自給が1万とかなら「勝手に辞めるな」というくらいの権利はあるでしょう。
— ファイナルたかし (@Neet_ishikawa) 2014, 11月 1
自給800円の責任なんてそんなもんですよw
— ファイナルたかし (@Neet_ishikawa) 2014, 11月 1
自給じゃなくて時給だろ、という内容のツッコミを見るたびに 「全く反論できないけど何かケチを付けておきたい」という気持ちが見える。
— ファイナルたかし (@Neet_ishikawa) 2014, 11月 1
@sf2_hikkitai ああそれあした本社にチクってクビにさせるわ
— ファイナルたかし (@Neet_ishikawa) 2014, 11月 1
最近の若者は投函した手紙を面白半分でネットに晒すらしいですね... ほんと、常識がないって怖いです...(T-T)
— ファイナルたかし (@Neet_ishikawa) 2014, 11月 1
みんな、バイトってのは正社員と同じ仕事量なのに時給がクソ安いんだぞ。 目を覚ませ、バックレの華を咲かせよう。
— ファイナルたかし (@Neet_ishikawa) 2014, 11月 1
おい!俺を極悪人みたいに言うけどバイト辞めただけだからな! おれが人間のクズならリプライで知らない人に暴言吐くお前たちは地獄に落とされた後にサタンのケツの穴で地獄の業火に焼かれることになるぞ。
— ファイナルたかし (@Neet_ishikawa) 2014, 11月 1
俺としては 人としてどうか、違法かどうか、非常識かどうかというより、そのようなリプライを送ってくるまでの心理が気になる。
— ファイナルたかし (@Neet_ishikawa) 2014, 11月 1
おそらく人生で一番注目されたであろう瞬間がこれ、普通に悲しいとおもう。
— ファイナルたかし (@Neet_ishikawa) 2014, 11月 1
このツイートへの反応
@Neet_ishikawa バイトだからとか正社員だからとか関係ないですよ むしろバイト派遣とかの方が継続雇用の単位が二ヶ月とかそんな感じで決まってる方が多い 正社員はいつでも辞められる どのみち雇用の際の契約次第ですけどね 貴方がバックレてても給料未払いなら相手にも非はあるし
— 2014 (@doku2014) 2014, 11月 1
@Neet_ishikawa それはきっと君のこれまでの事情を知らない人たちだよ。だってあの捨て台詞メモはパンチがありすぎだもの。面白すぎ。この現象を情報のひとり歩きというのです。あーゆーのはこういうところに載せないのが得策だよ。どんな捉え方されるかわかったもんじゃないから。
— L.sakura THE END【R】 (@Lsakura6938) 2014, 11月 2
@Neet_ishikawa そりゃねぇ、心情的にはそうでも、正式に辞職する手続きじゃないからねぇ。ただのバックレなんで、労基も取り合わんだろうね。
— 灰色(読み:ハイロリーナ) (@Ashrelly) 2014, 11月 1
@Neet_ishikawa 労働契約の解除としてはこの書面は有効ですが、意思表示から14日以内の退職は原則労働者・使用者双方の合意がないと成立しないので、一応違法です
— hatake_S256 (@hatake2561) 2014, 11月 1
@Neet_ishikawa バイトはいくらバックレてもいいと思うんですが、あの辞表が話題になってるのって 人を不愉快にさせる上に面白くないからではないでしょうか。あまりにもひどいw
— namarar (@namarar1121) 2014, 11月 2
@Neet_ishikawa いや、バイト辞めるのは別に悪い事じゃないけどちゃんと電話で伝えるか、会って伝えるかしろってこと!あのふざけた手紙が問題なんです!
— みぃ (@boc_miiko) 2014, 11月 1
社員の方もツイート
本日、一ヶ月前に入った21歳のパート職員(男)が会社のポストにこの手紙を投函して消えたのですが色々とツッコミ所が多くて職員全員の頭がフットーしました(❛ω❛)なぜ、某パンのヒーローを書いたし… pic.twitter.com/0EnLFZDMP9
— ホセ@午前3時の堕天使 (@kunsei1169) 2014, 11月 1
今日の例の手紙をぶち込んだ彼に対してつきっきりで教えてた料理長の「辞めるにしても顔を見せて欲しかったな…」っていう言葉と表情にすごく切なくなったんだよなぁ…
— ホセ@午前3時の堕天使 (@kunsei1169) 2014, 11月 1
手紙の彼の補足しておくとブラック的な働き方はさせて無かったしパートだし本人の希望で出勤日少なかったし見る限り料理長の教え方もごく普通というか優しい教え方だったのですよ?
— ホセ@午前3時の堕天使 (@kunsei1169) 2014, 11月 1
本当に年の近い人方が入り嬉しく私も一緒に頑張りたいと思っていました。職場の空気に馴染めないならまだしも事前にバックレる日にちを決めていたと言うのには心底残念な気持ちになりました。
— ホセ@午前3時の堕天使 (@kunsei1169) 2014, 11月 1
辞めるのはまだわからんでもないけど、バックれ方とこの手紙はないわぁ


PSYCHO-PASS サイコパス 2 VOL.1 [Blu-ray]posted with amazlet at 14.11.02東宝 (2014-12-17)
売り上げランキング: 310【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)posted with amazlet at 14.11.02アニプレックス (2015-03-25)
売り上げランキング: 9
俺はファイナルたかしを支持する
この国にはまともなツイート民いねーのかよ
バックれとかカッコいい事言ってるけど、普通にアウトだからなぁ。
辞めるからにはちゃんと辞めるって言わないと。他人に迷惑掛けるのを平然と行うのは色々と人間として問題が有るわ。今後、会わないにしても後腐れを残すのは良くないべや。
そんな俺は今月一杯で8年バイトしてた居酒屋を辞めるんですけどね。やってられなくなったからな。ちゃんと店長にも伝えたから、円満に辞めるぜ~。
ブラック企業なのは確定だろ
だから雇用側も一か月分の予告金も払う必要ない、ていうかバイト君が自らその権利を放棄したw
| ノ-O-O-|
(6 . : )'e'( : .)
ノ `‐-=-‐' 彡痴漢ミ
| ・ ハ ・ .| | [b ∴∴ノ
|| )| ヽノ. \
(_| r ノ_)=|三ラ.| 」 .|
ヽ |/ .|| > i .|
>__ノ;:::...... く三|=U.ノ i 」 ]
< .ノ ノ
みんな真面目に働く様になるよ
キチなのか
ただ、ネット上に晒すのは、変な弁護士が向こうについたら勝ち負け関わらず面倒だし、店にも何らかの影響が出ると思う。
漫画じゃあるまいしここまで頭悪いやつ実在しないでしょ
騙されんなよ馬鹿どもwww
釣りだとしても、こんなつまらん釣りやるって時点でバカ晒してる事にはかわりない
石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川
石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川
石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川
石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川
石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川
石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川
石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川石川
辞めた理由よりもそっちが気になるよ
バイトの責任なんてこんなもんだよ
契約書なんて無意味関係ないよ
このために労働基準法を整備し、やなせたかしにアンパンマンを作らせたに違いないわ
石川君は徹底的に然るべき場所に通報して慰謝料ゲットしろ
正社員じゃないから無理じゃね、訴訟費用と考えたら絶対割に合わないよね
あとなんだかんだ画像を晒した件は通報されたら負けだと思う、個人的文章を勝手に公開してるわけだし
こう、なんていうか、小卒を疑いたくなるレベルの内容だなぁ
今の若者バイトって仕事できない奴に限って休み申請多いわ、文句だらけだからその類かな
自分が出来ると思ってる奴に限って失笑レベルでバカが多いのが常ですが、最近の二十歳前後その率高杉
> 初歩的な仕事は減少し、代わりに自動化されることになるだろう――調理場も例外ではない
バイトとか関係なく働いてるんだからさ
冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国企业Lenovo电脑 中国企业Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
あんぱんまんだし
でもこの手紙めんどくなったとか理由が酷すぎ情状酌量の余地ねえわ
無理なノルマとかサビ残とかすき家みたいのなのならともかく
日貨排斥(日本排除)を叫ぶシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のav、H漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
avを盗み覗きながら暴れるシナ男に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
訴訟費用なんか負けた方が払うに決まってるだろ。
ちなみに家族で実例ありだから。事実を言ったまで。
どうだろうね、苗字だけで下の名前も住所も記してない、どこの石川かわからんやつのイタズラだと思った、で通るレベルの文書だからねぇ
赤丸とか枠線も自分で書いたのかな。
テンプレートの辞表より個性的ではあるんだけどねw。
サタン「俺を何だと思ってやがる」
自演なら自演でさっさと垢消して消えろって感じ
個人を特定できるわけでもないので取り合ってもらえないだろ
てかなんで働いたの?家から出ずに孤独死しろよ
時給3桁のバイトで有給も福利厚生も無いとなれば
雇う側もいつバックレられても文句言わずに働いた時間だけの給料払うぐらいでちょうどいい
脏,小在吝啬的清国奴盗窃,强抢行为是爱好.
バックレを許さずそのまま過労死しろってか?
で、個人情報もう割れたの?
こういう言葉の通じない動物には口論しないで社会的制裁だけあたえればいいよ
責任どうこう以前に法と契約の問題なので・・・
無給ならしょうがないけど
あとバイトがよく言う「社員と同じ仕事なのに」は多分社員になってみたら「こんなはずじゃ」って思うはず
バックラーのテンプレはよ
↓↓↓
どうせ将来ホームレスと思うが
ていうか、自給800円もらってたら、底辺層の正社員より手取り多いはずだ
自分が雇うほうだと思って考えてみ
まあこんなのをツイッターに載せて喜ぶ神経がよくわからんのだが
極めて非常識だが、バイトに正社員並の責任背負わせる以上の非常識はない。
非正規の人でバックレる人は結構見てきた
一応当てにしているからいなくなると困るんだよ
穴埋めしなければならない
確かに時給800円では企業への忠誠心なんてものは湧かないのは確かだが
正社員サラリーマンの今よりコンビニで1200円貰ってた頃の方が羽振りは良かった
仕事もルーティンワークだし
くるかもな、一匹のゆとりがこうやって前例を作って社会を混乱させるんだよな
お客さんからすれば店員がバイトだろうと正社員だろうと同じように働いてもらわないと困らないか?
バイトなんか使って搾取してるからこうなるんだよ
自業自得
おもしろいからって辞表晒す従業員の対応に、
どういう会社でどういう従業員が働いてるのかが滲みでてる
ブラック不可避
けど最近の頑張った辛いことしてる誰も皆我慢してるから我慢してみたいなのも嫌いだから
これが問題になってバックれとバイトの今の風潮が変わればいいな。絶対に変わらないだろうけどな
そして自ら地位を下げることで社会的責任から逃れたいだけ
もう少し責任感を持たせるような教育をするべきだし
親御さんも子供の養育に責任をもつように世の風潮を変えていく必要があると思う
という女性社員と同じように色眼鏡で見られるのは己らの行動のせいなんやで
職業選択の自由があるし難しいね
訴訟費用もバカ高いし労力もかかる
アンパンマンのキャラをなぜ描いた
バイトが相手でも守秘義務はあるわけで
自作自演じゃねえの
信頼得てからバックれるのは困る
変わるとしても例えば保証人が必要になってバックレた場合にそっちに損害請求が行くようになるだけだけだよ
それが出来ないブラックさんはますますブラックになるだけ
こういう屑が権利云々で喚くとか他の真っ当な人に迷惑
原作者の意向で著作権フリーに近いから(もっとも幼稚園保育園限定だが)
実際には雇う側はその考えでスペア人員確保出来るようにしないと駄目なんだろうよなぁ。
冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国企业Lenovo电脑 中国企业Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
職業選択の自由は一方的な雇用関係の破棄は認めてませんよ?
別の話だからな
これからはこんな奴増えてくると思うぜ。
モラルのないネタで人を騙すような事して
誰でもそうだろう
でもこれは自分らの首絞めるだけで頭のいい方法じゃないね
やめられたらまっさきに負担がくるし
かといって屑を使い続けたら問題がおこるし
君の絵心に関心
雇用形態の差があるだけで、バイトだからバックレOKなんてのは無いはず
お前、大人気ないな!
他の方のツイートにあったけど、
「パンチが効いてる」って、
アンパンチじゃねーか!!
オイラ、サタンのケツの穴より、
女アクマのケツの穴の方がいい!
ゆとりっつーかとことん下に合わせるのはどうにかしてほしいわな。現実でもゲームでも
バックレ対策ではあるんだろうな、もともと
本当に自分に非がないと思い込んでるとしたら
ガチアスペだろ・・本当に怖いわこういう奴
高校中退で大丈夫なのかしら
それだけ
やましくて直接会う話す度胸ないから置き手紙&ネットで反論なんだろが
辞めるのも自由だし、バイトに責任うんたらもわからんでもないが、この辞め方はなー
それこそバイトなら「辞めます」→「はいわかりました」で済むだろうし
A、そんな法律ありません。どんどんバックレましょう。
Q、バックレたら給料を減らされたorもらえなかった。
A、給料を払わないのは労働基準法第24条違反(30万円以下の罰金)です。
迷惑料を取るのも第16条違反(6ヶ月以下の懲役、又は30万円以下の罰金)です。
最寄りの労働基準監督署かフリーターユニオンに電話しましょう。
問題ないといえばないか、でもこいつはこの世から消えても誰も困らないな
飲食の最初の数ヶ月なんて役に立たないどころか、いろいろ教える手間で店側としてはお金もらいたいくらいだよ。
合わないのは仕方ないがせめてちゃんと謝ってやめろ。
ファイナルバイト
久しぶりに名前で吹いた
狙ってやっても面白くないわ
「もうこれ以上は義理通す必要ないだろ」だった
どう非難されようがとにかく逃れたい一心だったな
完全に面白がってネタでやってるだろこれはwwww
愉快犯だわwww
本来、正規か非正規の二通りで考えられるべきところなのに、ややこしい流れ作った戦犯誰だ
それ未満だと損害賠償請求する権利が企業側に発生するからバックレお勧めとか無責任にやらん方がいいぞ
ただしブラックにボロボロにされてすぐに救い出さなきゃやばそうな人は別。即日辞めさせる方向で会社と交渉しましょう
突然姿消した奴とかいたからなぁ
つうかもう社会の負け組みまっしぐらじゃんww
仕事できないくせに権利だけ主張してバカすぎだわ
大のオトナがバックラーとかジュウレンジャーもびっくりだわ
いやいや、この内容で何とも思わないとか・・・。普通じゃない。
来なくなった理由はFF11にハマったから
親に相談して説教してもらうかなw
しかし、ここまで酷いのはちょっと・・
金取る奴とかいたからねぇ
手続きしようという意思があるだけマシに見えてしまったわ。
底辺の争いを見るのはおもろい
オレのように
最近のバイトはサー残も強制してくるんでしょ?
こっちも一週間で辞めたり昼休みに一回家に帰ったと思ったらそれ以降来なくなって電話も出なかった奴いたし。
ファビョ~んwwww
何も言わずにただ来なくなるのが一番迷惑っしょ
ほんますいません・・昔一度やっちゃいました
ネタでもネタじゃなくても真性の馬鹿だろ
周りにこんなのいたら縁切るわ
ニートの社会への屁理屈とか言い訳とかどうでもいいのよ
勝手に自問自答しとけ
将来困るのはテメェだけ
バックレは違法じゃない、とか言ってる奴が居るけどww
半年分の定期券を支給して貰い、バイト中に終わらないからと客から預かった書類を勝手に持ち帰り
そのままバックレ、しかも本人の希望で毎朝一番のシフトだから鍵も預けてて……
店開けられないわでてんてこ舞い
3日後、店開けたらテーブルの上に書類と鍵が置いてあったw
オートロックだから鍵締めはいらんから出来る事だけど、定期はwww
いつ晒されるかわからん中では働けないわぁ
まずバックレるほど仕事イヤな奴が絵なんか描くわけがない
心理的にありえない
ネタとして面白くするための釣りです
「おれは悪くない周りが悪い」と責任転嫁wwww
「でも、◯○だって同じだろ?それと一緒」と、
薄い接点のものを持ちだして責任を軽減させようとするwwww
「オレが正しい、罰する法律無いでしょw」と意味不明の法律論で開き直りwwwww
これがアホゆとりwwww
まぁ在テョンのテンプレでもあるなw
最初でツイートしてる輩は何権利だの賃金だのの話になってるのやら
まぁ、それでもバックレに違いはないけど。
バイトはしょせんバイトだよ。期待するだけ無駄
手紙残すのはいいとして内容がひどすぎるわw
働くのが面倒になったので辞めますってw せめて合わないので辞めますにしとけよw
バイトごときが贅沢な権利を主張してんじゃねーよ。
自分が店長になったときにバイトを許すとは
とても思えないんだけど。
だから叩いていいんじゃね?
給料払わなくていいんじゃない?
訴えるならお好きにドーゾ、としか
こちとら就職できないんだからなぁ。
電話連絡あるけど、それが断続的に続いてそのあと無断欠勤、そして辞めるってパターンが多いけど。
ツイッターとかやってると、何かネタにしたいって気分になるのかねぇ。
嘘やネタに流用された職場が難儀で仕方ない
ファイナルたかしは確実に派遣向き
そして晒してる会社側もおかしいね。
つまりあれだよ。同じことやっても怒られる人とそうでな人がいるわけで、
ふつーに顔見せて辞めればすむ話だった。
所詮バイトなんで言われたことだけやってりゃいい
活躍したいのなら社員にしてもらえるように意思を伝えて頑張ればいい
関わりたくない人だな。
これアカンで
投稿者の同意も得ずに公表しちゃって...これ犯罪やで
ちな、本人が既に公開云々~とかは全く考慮はされん
m9 (´・∀・`)ゆとり社員ザマァ
バイトクン!ブーメランだと気づけよ。
バイトであろうと労働契約してるんだから連絡せずにやめるとかすると
損害賠償の対象になるぞ
まともな奴なわけないだろ
ブロントさんにはおよばないが
仮に上司にイジメられていたとしても?
”バイトだからバックレOK”も当然NG。バイトと正社員とでは責任や権限に差があるべきだが辞め方に筋を通さないのはバイトを理由に正当化できない。石川君の上から目線ぶりが痛すぎてたぶん釣りだとは思うけど。
おれのアフィデビュー見とけよ見とけよ~
なんかこれ自体釣りのような気がしてきたな
社員?のほうは本社からとがめられて人生終わるだろうけど。
この社員がこの先どうなるのか面白そうだからフォロー入れずに監視しとくか。
パン
マン
社員=午前3時の堕天使
同じ穴のムジナじゃねぇか
あっ、やっぱり飲食ねw
あっ、やっぱり飲食ねw
辞めるにしてもやりようがあるのに
バイトだからとか関係ない
つーかマジで成人してるのかコイツ…釣り…であってくれ…悲しくなる…
某ヒーロー書かなきゃいけないくらい精神がやばくなってるんだろう
まーた適当な事言い始めた。一体何罪が成立するんだよ。
ちなみに信書開封罪が成立しないのは言うまでもなく、
作成名義人を特定してないから名誉棄損罪・侮辱罪も不成立、
文面に著作性がないからバイトの著作権を侵害してもいないからな。
真偽はさておき
一応はちまって、ネットで色んな情報載せるサイトでしょ?
俺の考えが古いのか?
裁判費用回収できないから放置されるんだよね
擁護するキチガイが居るっていうのには更に驚くよ
ネタにしたってクソすぎて胸糞悪い
文章だけにしとけよ・・・
すごい(小並)
またバカッターの釣りでしょ?
つか1ヶ月で辞めるなら最初からそのバイト受けるなよ
それしか言えんwwwwww
クジラも避けて通るほどのデカイ釣り針に見えるな
違法かよ
給料支払われないんじゃないか?w
ビチグソ以下の廃残物だな
まるで隣の国の民族のよう
当日にイキナリ理由も無くこの手紙一枚で来なくなったら、怒るとかじゃなくて疑問しか浮かばないわ
21年間も生きて今まで何を学んできたんだよこの人ww
まずは最低でも2週間~1ヶ月前に辞める意志を伝える事じゃないのか?
これは会社の為とかじゃなくて、余波をモロに受ける同格のバイト仲間の為だ
こいつの出る予定だった穴を補うのは上の奴らじゃないんだぞ
本当に自分の気持ちと都合しか見ていないやり方
履歴書にプリクラ張って顔文字書いてる奴とかわちゃせん
バイトならバイトなりの社員なら社員なりの責任もって仕事をするだけ。
どちらも仕事なんだから辞める際は最低限社会人らしい対応しろよ。
できないなら、バイトに関わらず働きに出るな。
それで今度はナマポに走るんなら、さらに邪魔だから消えてください。
つまり金額で責任の重さが代わるとするとこんな低脳が働けるバイトなら
社員より全然良い時給貰ってるから責任重大だな
辞め方が酷いって言ってるだけで
それに辞めれたならええやん、これで辞めさせないっていうならそれは問題だが
こういう奴は、会社で長いこと雇っていればいるほど会社の質を下げまくるから喜ばしいことだと思う
就職者ブラックリストに載せておいといてくれれば、他の会社の人事が喜んでくれるよ
こういう奴には金払ってでも来てほしくないからな
こんな屑をハナっから入れないよう
気をつけて下さい
まー、大体は通らないのが現状なんだけどね!
ばっくれとか論外だろ。
個人的には笑いものor怒りで晒したくせにお為ごかしを吹かした
残念ですみたいなツィート垂れる上司がキモイ
普通は責任者に話を通すだろ
こんなふざけた手紙出しておいて俺は悪くねえ
とかバカかと
この件が知れ渡ったら誰もこいつを雇わないだろうな
まぁ正当な対価だからな。
その辺のリスク管理は当然管理者としては必要なのでgdgdいってもしゃーない。
人としてこのバックラーは所詮その程度の人間なのだろう。
ファイナルたかしくんが、「アンパンマン」・・・ やなせたかしと掛けたんか?
バイト一人休んで大忙しとかさ
テメーで「わかりました」って契約をして働いてんだろwww
それでなんで使われる側が「800円はこんなもん」って勝手にルール決めてんだよw
常識通じなさ過ぎどころか中国人理論杉だろw
それを投書で終わらすのか?それとも責任者に持っていくのか?と言う部分が問題になるだけで。
でも、仮に投書で終わらした場合に受け取った側が確認したい場合(他の人が勝手に
そのような行為をしたことがある場合など)は当然、働かせた時に聞いていた連絡先に
電話でもして確認を取れば良いだけだし。
まぁー、どの道、バイトってその程度の軽い感じで出来るからバイトであって責任を背負わせたら
時給800円と言う薄給で雇えるものではないと思うな。
手紙だけだと本人が本当に自分の意思で書いたかわからなくて、辞めされてあげたくても手続きができないから
働いていた分の給料を払うのは当たり前
ただこんな高圧的な態度取らなくても普通は払うんで「なんでこの人こんなに激おこなんだろ?」ってくらいにしか思われない
時給800円で社会保障費も付けないのに高等な労働力を求めるのが間違い
てかこれってどうせ釣りなんだろ?
無駄な文章が一切無く、要件を簡潔に述べている。
なんて美しいんだ。
バイトに正社員並みのことさせようとするから社員不要とか派遣ばかりになるんだよ
会社は責任に対して金払えよ
どうかしてるわ
病院でよく診てもらえ
まぁなんとも言えないわなぁ
どっちにも問題があったという事ではないのかな
バカが辞めたってだけの扱いでスルーでいいじゃんw
これから年を取って、人を雇うって立場になってくると、こういういい加減なやり方では
誰も言うことを聞いてくれないと思うんだけど。
バイトに責任を負わせないでいいって言ってから、こんだけ横柄な態度に出るんだったら
雇う側になったら、バイトはゴミ虫みたいな扱いになるだろう。そしたら誰もいうこと聞いてくれないだろう。
責任の必要な仕事なんて与えられないわw
言ってることはキチガイじみてるし。
幼稚すぎる
発達障害系かな
そんなことしなくていい
いつでもやめる権利があるのがバイト
それで回らないならそもそものマネジメントがダメなだけ
今回の件は普通に辞める件を伝えればいいだけのをおちょくったから問題なだけだ
こんなの叩かれて当然
面と向かって辞めるって言えなかったただのゴミ
基地外が勝手にいなくなってくれて
こんなんじゃその内何かやらかすでしょ
こんな書き置きならむしろ、何も言わずにバックレられた方がマシだなと思いました。
こういう人は自分が同じ事されたら発狂しそう。関わりあいになりたくないですね...
突然人手を減らされて大変とはいえバカッターかまされて店潰されるよりかはマシか
ある意味バカッターだが
バイトだったら何をしても良いの?
時給だって分かってて、そこを選んだんだよね?
もう良い年齢なんだから、お世話になりましたくらい言って出て行くべきじゃないの...
それにより会社が損害をこうむった場合は賠償責任が発生するよ
雇用期間を定めない社員は退職の意思を伝えてから2週間は辞められない
逆に言えば2週間たてば会社がなにを言おうと行かなくていい、これも法律でそうなってる
本当に解放されるって感じがする
「私には無理です、すみません」って書置き残して辞めた奴が居たなぁ
呆れるのを通り越して可笑しくて笑ったわw
昼休み寝すぎて怒られるのが怖くなってそのまま帰宅した奴とか
晴れたから散歩したいっていってバックレたり
競馬に行きたいからバックレたり
これ全部俺の職場に居るバックラー
こいつ等この先生きて行けるのか他人事ながら不安になる
教育失敗作の連中なんだから小学校から再教育させて社会に出すべきじゃないだろ
お前みたいな馬鹿のせいで若い世代はウダウダ言われてかわいそうだな。
これって二人組の釣り師だったの?!
それどういう物差しで勝手に決めてんだよwwwww
A、完璧違法です。
民法第627条で、無期契約は解除申し出から2週間後、有期契約は次期契約からしか解約(=退職)出来ません。
バックレは申し出てすらいないので、いつまでも契約が残り続ける「欠勤」状態になり、
当月給与から欠勤分がガンガンマイナスされたとしても合法です。
カスは死ぬまでカス
pcぐらい使いなさい
こいつはバックレる為にバイト受けてるんだから
ストレスなくなって健康になりました。
他人の心理に思いを寄せられない人種
辞めるにしても筋は通さないとね。
ネットでは大きい顔ができるけど、いざ従業員を前にしたらまともに何も言えない典型的な臆病・小心者
こういう人には匿名で緊急連絡先(親類)に電話するか内容文書を送った方がいい痛い目みたほうがいい
というか、一方的に何様って感じの辞表で呆れた
という事は店側が訴えたら、この人アウトじゃん
この辞表書いた人、やった事の重大さが分からないのか釣りがしたいのか…
この前、コインロッカーを無銭使用してツイッターで拡散した人がいたけど
無知って本当怖いわ
給料振り込まれてもマイナス
別に、友達いっぱいサークルのリーダー!が最高だとは思わないが、少なくともコミュニケーション能力の高いやつを求めればこういうスムーズな人間関係を構築できないアホは排除できる。
辞めるなとは言わないが、辞め方がある。それはバイト正社員問わずね。
習字くらい習ってなかったんだろうか
そういうのがあるからこそこういう奴が出てくるのも理解するべき、辞め方はともかくね。
世も末ってるな
バカだな
ちなみに今までバックレた所からは全て給料回収してるよ。
払いたくないとか契約違反だとかゴネて来たやつも居るけど結局最後はしっかり払うからね。
こいつ常習犯やんww
twitter見たけど常識が欠落してるから一生このままだわ
絶対損害出す原因になるだろ
指摘しようと思ったらもうされてたわ
姓名と住んでる市まで割れてるし特定できんじゃね
つぶやいてんなよw向き合えよwwww
個人情報ベラベラ話てんじゃん
釣り・・・・・だろ?
本当日本って平和だよなあ
一生社会に出てこないで下の方から喚いてれば良いと思う
大阪市内のありとあらゆるアルバイト情報が掲載されております。
「バイトワン」で検索だ
露骨に釣りだろ
気づけよ
※407
そうやってマウント取ったつもりになってて楽しい?