• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






実は恐ろしい「採用の闇」 「将来のライバル候補は落とす」担当者がゾロゾロ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1303339
1414912494633

記事によると
・「優秀な人はわざと採用しない」と考えている採用担当者が少なからずいるという

・ダイヤモンド・オンラインに「優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ?組織を衰弱させる『ブラック人事マン』の邪悪な出世欲」という見出しの記事が公開された

・その記事では、新卒採用チームで若手管理職A氏が、面接でチームの多くの人が優秀だと判断した学生を極端に低く評価し、自分の出世の邪魔になりそうな人物をことごとく貶めていたと紹介されている

・この記事に対し、ネット上では驚きの声も上がったが、「こういうの聞いたことがある」「昔からある話」ともコメントされていた

・また、ブロガー・日野瑛太郎さんの脱社畜ブログにも「企業が欲しいのは優秀な人よりも洗脳しやすい人」という記事が掲載されていた




この記事の反応

































人事部と関係ない新人でもこうやって落とされることあるのかな

面接では自分の優秀さより社畜力をPRしたほうがいいのかね












「氷菓」BD-BOX [Blu-ray]
「氷菓」BD-BOX [Blu-ray]
posted with amazlet at 14.11.02
KADOKAWA / 角川書店 (2015-02-27)
売り上げランキング: 1


グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 ((数量限定特典)ゲーム内マネー合計100万ドル分 同梱)
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2014-12-11)
売り上げランキング: 34

コメント(237件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:31▼返信
沾满卑鄙的粪的大陆的猴子应该在污染大气灭绝.世界上给您添麻烦的难看的清国奴们吃粪,应该全部毁灭.
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:31▼返信
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土

中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:31▼返信
だから君達は就職出来ないのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:31▼返信
今日はこの線で記事作っとるのか単純だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:31▼返信
まあ俺達には関係のない話だな!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:31▼返信



不知羞耻的难看的大陆蝗正捏造战前.
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:32▼返信
>>1>>2
バイトいい加減にしろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:32▼返信
「2016年までにXboxOneは圧倒的」

日貨排斥(日本排除)を叫ぶシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のav、H漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
avを盗み覗きながら暴れるシナ男に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:33▼返信
社畜力高めなあかんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:33▼返信
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土

中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:34▼返信
まぁわからんでも無いよ
研究者とかなら能力だけ重視でいいけど
所詮誰でもやれる歯車担当を作るなら能力は人並みで十分だし
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:34▼返信
優秀な人は任天堂においで
岩田社長の話聞いたら任天堂と一緒に頑張りたくなるはず
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:35▼返信
そやろな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:35▼返信
>>12
洗脳しようとすんなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:35▼返信
歯車になるから働かせてくれ
もう就活は嫌だお
16.投稿日:2014年11月02日 16:36▼返信
※14

うんこしようとすんなじゃねえよ(笑)

ウンコマン(笑)
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:36▼返信
優秀な奴って言われてもな
そんなにいないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:37▼返信
東大卒が、中小企業受けにくるようなもんだよな

逆に「この企業で本当にいいのか?」って聞きたくなる
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:38▼返信
あなたは霊を信じますか?て面接で聞かれたりするの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:38▼返信
そりゃ優秀な人ならさっさと転職していくもの
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:38▼返信
洗脳というと聞こえが悪いけど
要は長く働いてくれる人って意味だろ
独立したり転職したりする可能性があるからあながち間違ってないんじゃない?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:38▼返信
誰でもいい職ってのは
使いやすい奴重視だからな
23.投稿日:2014年11月02日 16:39▼返信
※13

そやろなじゃねえよ(笑)
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:39▼返信
>>14
確かに可愛そうだな。
仕方ない。岩田社長の代わりに宮本さんの話を聞くべきだな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:39▼返信
これはそういう会社だってことだから
落とされた方も幸せなんじゃねえのw
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:39▼返信
そんな会社落ちた方がええやん
27.投稿日:2014年11月02日 16:39▼返信
※24

うんこ好きかい?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:40▼返信
知ってた
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:41▼返信
たとえば孫正義は誰も雇いたがらない
顧客と売り上げシステムを把握し、利益システムをかっぱらう実力があるから

優秀とはそういうこと
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:41▼返信
優秀すぎて落ちちゃったわー
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:43▼返信
今のカプコンですね。
有能な奴を採ると無能な自分の立場が危なくなるからな。
保身のために会社の未来なんか関係ない的な社員に人事権を与える素晴らしい会社だわ。
そりゃダメになるって。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:44▼返信
六四天安門事件
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:45▼返信
お前らが不採用になるのは優秀だからじゃなくてただのコミュ障だからです
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:45▼返信



小在吝啬的清国奴的男人很喜欢强奸和盗窃.脏的清国奴的女人很喜欢卖春.能够没有正经的文化的清国奴们窥视别国,模仿
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:46▼返信
要するに馬鹿は洗脳しやすいってことだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:46▼返信
これはマジである
ただ就活で落ち続けた場合は優秀ではないあらかじめ
37.投稿日:2014年11月02日 16:46▼返信
※33

おまえうんこ好きかい?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:46▼返信
こんなのを真に受けるような輩はどこも採用してくれないだろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:47▼返信
天才を教育できない国だからな、日本は
馬鹿ばかり上層部に居座るのはそういうカラクリ
こんな国はもうすぐ自滅して無くなるんだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:47▼返信
優秀すぎると自分の立場が危うくなるからだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:47▼返信
そもそも人事なんて何もできない無能がなるもの
優秀な人間を羨むのは当然
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:47▼返信
落ちると分かっていても空欄の履歴書量産する毎日
 
 た す け て
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:48▼返信
もうサラリーマン見たら袋叩きにした方が将来的にはよかったりしてな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:49▼返信
俺が就職できなくなるからこっちくんな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:49▼返信
中小企業では事実だけどな
企業が欲しいのは優秀な人材ではなく歯車になれる人
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:50▼返信
昔から扱い易い体育会系の人材って人気あったような
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:50▼返信
あと、本当に有能であることと、有能に見えるのが上手なこととは違う
日本で有能と言われている人間の殆どは後者の偽装有能に過ぎない
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:51▼返信

>>38
それ完全におまエラの国の話やで
来年はノーベル賞盗れるとイイね
49.投稿日:2014年11月02日 16:52▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:53▼返信
即戦力とかいう世迷言をのたまうのも、教育する能力が無いことの裏返し
長い目で見れば天才を入れた方が会社のためになるが
目先の利益を追求するあまり、人材も即効性のある人材のみを追求する
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:53▼返信
>>42
履歴書で落ちてるなら送る会社をもっと自分に合わせろ
面接で落ちるなら友人知人に頼んで擬似面接でダメ出ししてもらえ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:54▼返信
だから、真に有能な人材ではなく、有能に見せるのが上手な人間が優遇される
こんな社会は既に自滅しかかっているので、革命などするまでもなく
100年持たないかもね
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:55▼返信

使えない人材を人事部に回すのは如何にかした方が良い。
それか採用した人材が成果を上げると、採用した人にも恩恵が有るようなシステムにすれば良い気もする。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:55▼返信
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土

中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:55▼返信
>>40
自分の立場が危うくなるどころか顧客を掻っ攫って独立しちゃうような人もいるからね
中小企業だと平均よりちょい上の人間を好んで採用して平均以下とトップ層は外すってやり方してるとこは結構ある
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:57▼返信
>>45
それが優秀な人間だろうがw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 16:57▼返信
使いこなせない強大な力より扱いやすい普通の力ってわけか
人間らしい保身的な考え方だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:00▼返信
>>42
お辛いでしょう・・・お辛い・・・

似た様な状況だから解る
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:00▼返信
宗教的な会社だとか、ワタミの面接ならそうかもしれんが、
基本的に優秀な人間は絶対採用されるよ。

だからお前らはワタミに就職しろ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:01▼返信
ブラック企業「他社という選択肢が残っている人間が我が社で勤まるわけがない。我が社が求めているのは崖っぷちで逃げ場のない人間だけだ。」
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:01▼返信
これは嘘だろうな
俺の周りの優秀なやつはことごとく内定取ってるし
てか使えない奴雇ったら、雇った奴が減給や降格処分になるから
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:02▼返信
そりゃブラックは金払わなくても働く人間が欲しいもんな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:02▼返信
何か今更だな。
会社的に言えば変な勘繰りして改革しようとする社員は邪魔な存在だからな。
ニートが優秀なんて嘘とか言う人いるけど優秀な人なんて一杯いるんだよ。
そういう経験経ているから社会嫌いになるんだ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:03▼返信
心配しなくていいよ^^
今コレを見てるあなたは優秀でないから^^
優秀を理由で落とされなくてよかったね^^
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:04▼返信
①仕事できて 人間関係も良い
②仕事ができても 人間関係がダメ
③仕事が出来ないけど 人間関係が良い
④仕事も人間関係もダメ

仕事についてはおおまかに以上の4つに分類される
どれを評価するかにもよる
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:05▼返信
そんな企業にはむしろ採用されなくて万歳じゃないか
優秀なら普通にいいとこ採用されるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:05▼返信
優秀 → 不採用
普通 → 採用
クズ → 不採用 (おまえら) 
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:06▼返信
そいつらにとっては扱いやすい=優秀な人間てことなんだろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:07▼返信
もしかしたらそういう会社もあるのかもしれないけど、
普通の会社ではありえないよ
年間採用目標人数をあらかじめ決めて、それを目標にして
採用していくのだし、採用担当の査定評価にもかかわってくるし

そもそも、新人と採用担当は部門も年齢層も全然違うので
出世がどうのこうのなんて繋がらないよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:09▼返信
そんなに働きたくなきゃ働かなきゃいいでしょ
困るの自分なんだし誰に向けて言い訳してんだかわからんけど
まぁ強いて批判するなら寝る場所とプライバシーの場と3食の飯を提供してくれて光熱費も税金も肩代わりしてくれるニートの親が一番酷い冷遇だよ
下手すりゃ娯楽嗜好品の負担までしてくれてんじゃないの?
そんな出来のわりい大きい子供養うために自分の身を割いて必死こいて働いてるのにそいつは毎日娯楽三昧だろ?
悪徳経営者以上の奴隷扱いだな
普通の人間なら鬱になってるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:09▼返信
>>66
どんな企業か調べもせずに面接行く時点で大して優秀でもないと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:12▼返信
今更そんなこと言ってるのかよ
これは本当のことだし今も起こってる。

ちなみに関西の家電大手はもっと悪質
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:12▼返信
いいんじゃない?
その程度の企業ってことだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:13▼返信
おれ、優秀だったの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:15▼返信
言い訳が増えてよかったね^^
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:15▼返信
就活はその人の今までの生き方が評価されるわけで
正直なところ就活がスタートした時点で8割以上は決まってるともいえる

履歴書が誇れるような内容の人はいいとこ受かるしそうでない人はあんまりいいとこ受からん
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:16▼返信
戦略コンサルなんかではそういうのを防ぐために複数人が評価するという制度を採ってるとこもある
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:16▼返信
だから日本は生産性が低いんだよ。20年前から知ってた。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:17▼返信
>>70
君は社会をちゃんと捕えられてないし、社会に洗脳されてる。
自分の発言をもっと客観的に捉えるべきだ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:18▼返信
結婚する気ねーだから選ばれるw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:19▼返信
恋愛でもあるだろ?
「私(俺)にはもったいないくらいいい人だから別れよう」みたいなの

お前らが傷つくのがかわいそうだからそう言ってるだけで、本音は
「私(俺)とは合わないから別れましょう」
って事だ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:19▼返信
清水奇行のバイトとかそんな感じで採用してそうだよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:19▼返信

優秀な人材を入れたら

自分の降格かクビが上がるからな

84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:20▼返信
士業の事務所は、試験に合格してないオッサン連中がいっぱいいるのよ。
たとえば漫画でカバチタレっていうのあるでしょ。ドラマ化もされてるから有名。
ベテランのおっさん二人は試験に合格してないという設定。
こういうのドラマじゃなくて本当に当たり前にあるのよ。
はっきりいって7割ぐらいは試験に合格してないただのオッサンが「先生」と呼ばれて仕事してんの。
そういう連中が試験に合格した若い連中を滅茶苦茶にして仕事を嫌にならせた上で追い出して、
「最近の若いもんはつかねええ」
と誹謗中傷しまくってる。
これが日本の現実。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:21▼返信
洗脳されきってる人達は芋や野菜食べて暮らす社会が来るのすら予想出来ないだろうね。
当たり前、普通の暮らしなんて人間にはないんだよ。
人に環境与えられた程度で勝手に優秀気取るな。
犬も猫も地に足つけて生きてるけど人間は靴履いて無駄なもの持ってふんぞり返ってるからね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:25▼返信
優秀なのよりコネとか人当りとか、そういうの見てるからな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:25▼返信
なるほどこうやって「君たちは低脳じゃない! 人事が悪いんだ!」って無職を洗脳するのか

ネトウヨ系まとめサイトは無職を洗脳しないと不味いもんな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:26▼返信
これはチカニシとかを見ればわかるな、まったくありえない話ではないてことが
一番欲しいのは高学歴とかのエリートで洗脳されやすい人だけど
洗脳されやすい人てのがただでさえ希少なのにそれに加えてエリートなんて見つけるの大変だからね
ならば、とこうなるのはわかる気がする
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:26▼返信
日本の就活は扱いやすくて文句言わない体育会系が有利だしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:27▼返信
超薄給のところに面接行った事あるけど
面接官に君はうちじゃ勿体無いからやめとけって言われたわ
こういうのは親切だよな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:28▼返信
そんなの当たり前じゃん
企業が欲しいのは優秀というのも含めて
色々な意味で企業にとって都合が良い人間だもの
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:28▼返信
和民教なんて信者以外無理だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:30▼返信
いるのは人と合わせることができる人だな
優秀とかいらんよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:34▼返信
うちの会社も能力より人間性で採用してる
組織に必要なのはチームワークと信頼だ
小さな失敗を即報告する部下は宝だよ

洗脳云々は下請けがやってるようだけど知らん
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:34▼返信
本当に優秀な人は自分で起業すればいい
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:34▼返信
今さら何を。企業の新人教育なんて洗脳教育だし、キャリア研究ってのはそもそも軍隊の洗脳研究がベース。社会に必要なのは素直な人。
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:35▼返信
IT業界なんて特にそうだよ。

優秀な人材は欲しいけど、優秀すぎる人材は嫌われる。
というのはIT業って、元々電機工事から来てるから建設業界のように人頭で工数を計算する。
10人10ヶ月で1億円みたいにね。
だけど、肉体労働でやることが決まってる建設と違い、頭脳労働でアイデア次第で
100人分の仕事が出来ちゃう種類の仕事なんだよね。
でも、これやると、会社儲からないんだわ。
多くの人材を長く入れることで収益を上げるビジネスモデルだから。。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:36▼返信
変に機転が効く奴はそれが手抜きに繋がったりする
手順は頭のいい人が考えてるから
実作業は忠実な人の方がいい
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:37▼返信
だから公務員は無能が多くなる。
自浄作用が無いのが証拠。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:37▼返信
真に優秀な人材は社会に活躍の場が無いという皮肉
俺がニートを続けている理由でもある
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:37▼返信
マスコミは保守的で優秀な人は落としてるとおもうわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:38▼返信
新人だと選り好みは難しいと思うけど、中途採用は普通にそういうのがあるでしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:40▼返信
あるあるだな
海外帰りの奴が面接受けに来たとき、上司が「優秀なんだろうけど、周りに合わせるような人間じゃないな」とか言って落としてた
「優秀でも扱いづらい奴は駄目なんだよなぁ」とぼやいてたもんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:45▼返信
当たり前だろ
だから採用のプロを雇うべきなんだよ
一般社員に任せてる限りはダメだよ
自分より優秀そうなやつは将来の敵なんだから
105.ネロ投稿日:2014年11月02日 17:45▼返信
今日は久しぶりのカラオケやったな~!

でも、歌い足りん
二人で4時間じゃあな…
客も、大半は子連れのメス豚ばっかやったみたいやし

やれやれ…
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:46▼返信
じゃあ俺が逆に優秀な人だけ雇って起業してやんよ
自分の能力を自由に発揮できる環境だけはどうにかして作るから会社でかくしてくれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:52▼返信
これはある。その企業の経営陣、方針に沿わないオーバースペックは煙たがれる。就活を考えているなら業界によって学歴が足をひく時もあると知ってるといい。就活以外にも言えることだかお見合いみたいなもんだ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:54▼返信
使えない面接人というだけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:55▼返信
↑なるほど!だからお前ら採用されないんだ..wwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:55▼返信
【ブラック企業の真実】従業員を奴隷化し搾取する企業の経営者に在日が多いのは周知の事実。彼らは日本社会への恨みから、日本人従業員への迫害を「正義」とみなす。現場の日本人を酷使、過労死にまで追いこみ、在日ファミリーでかためた経営陣、株主が利益を独占。在日擁護派を装った私は、以上を在日系パチチェーン経営者、および人材派遣会社の経営者から直に聞いた。さらに悪いのは、彼らの信念を強化・正当化する某朝鮮系巨大カルト教団の存在。代表的なブラック企業の経営者が、ことごとく在日系で、この教団の信者である理由は、ここにある。就職、転職にあたっては、最大限の警戒心をもって充分調べてほしい。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:57▼返信
おい!もう「ニート最強伝説」はいいっつてんだろうが!?

112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:57▼返信
バカでもできるサービス業なんか、洗脳しやすい奴が一番。ヤマダ電機、ワタミ、ゼンショー、庄や、モンテローザ、ユニクロなんかそうだろうな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:58▼返信
老害面接官か・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:58▼返信
こういう記事を見て就職できない自分を正当化するんだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:59▼返信
洗脳され易そうに振舞えばええやん
社員にらればこちらのもの
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 17:59▼返信
これはちょっと眉唾だな
実際には一人でも優秀なやつを入れようと必死だよ
優秀なやつは自社より、より格上の企業に内定出されてしうまからね
どの企業回ってもなかなか内定取れないようなアホはいくらでも採れるんだよ
新人の大半は頑丈なだけがとりえのソルジャーでもいいんだけど、一定以上は将来の幹部候補として見込みのある優秀なやつ入れておかないと会社の経営が傾いてしまう
幹部候補生だと見込んで学業優秀で意識の高い学生を採用しても、ハンカチ王子みたいに期待はずれで終わったり、より高みを目指してもっと大手の企業に転職したりと、なかなか見込んだ通りには出世してくれないものだったりするわけで
優秀な学生がいて、わざわざ入社したいっていってんのに敢えて落とすとかないよ
どっちかっていうと、新入社員が使えないアホばっかりで頭抱えてる企業の方がずっと多いだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:03▼返信
世界中の政治の場で昔からあるでしょ
未だに現代社会であるのはおかしいわ。
つっても、最近大手がやってる外部の面接システム(専門の面接官を借りてくる)使って、
社員がまったく人材を見ないのもおかしいけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:03▼返信
落とされた奴が「俺はすげえ優秀なのに」って言ってるだけだろ
アホくさ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:05▼返信
そりゃ人事部なんて、資格も現場の苦労も知らない奴の集まりだからな~
人なんて見れないわな
即戦力重視(笑)現場知らないだろうが(笑)
要するに歯車を求めてるだろな
私はスルメのような人間ですとか言わないで
私は学校生活では、周りに気を使い続けサークルを盛り上げて参りました
その経験を御社でも役立て、職場の業務を円滑に進めて行きたいですとか?言うとイイのかね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:05▼返信
無能な自分が切られたくないもんね仕方ないね。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:10▼返信
ホリエモンの言うとおり優秀な人は起業するしかないな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:17▼返信
人事の成績に影響しないの?
って思ったけど最低限無難な人間を選んで優秀な奴は蹴ってるのか、腐ってるな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:17▼返信
やっぱり自給自足が最強だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:17▼返信
うちの入社試験は8割正解が基準点
低ければ能力不足、高ければ変な人
「100点取る奴とかたまにいるけど、そういう奴はどっかおかしいんだよ。経験上」
と社長が言ってた
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:17▼返信
>>119
え?人事部の人間が最初からずっと人事部だと思ってるの?
エア社会人か??
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:18▼返信
要は無能な怠け者が欲しいんだろう?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:22▼返信
優秀でも我が強く、会社の方針に従わなさそうな
人材は不採用ってならわかるんだけどね。
本当に優秀な人材を発掘したならむしろ手柄になり
そうなもんだがね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:22▼返信
だがこれ会社全体としてはマイナスだよね
業績が思わしくない会社になったら回りまわって自分の給与にも影響するのでは?
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:23▼返信
似たような話で昔漫画家の浦沢直樹が語ってた
某漫画賞の審査員をしばらくやっててわかった事がある
時たま既存の枠にはまらないようなとんでもないモノを感じさせる作品があるんだけど
そういうのは出版社側(=編集者)に蹴られちゃう
優秀な新人として採用されるのは育てがいのある規格外の才能とかじゃなくて
彼らが扱いやすい「手頃なコマ」なんだ、と
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:24▼返信
これ、本当だぞ。
頭の固い東大卒よりも使いやすいFラン大卒の方が重宝される。
東大卒を取ったら、上司の命令に対して理由や効率の良い方法(と思ってる)を
くどくど言って動かないって話は山のようにある。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:27▼返信
>>119
人事部にいるような人は人を見る目が肥えているから人事部なんだけどな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:28▼返信
>>52
>真に有能な人材ではなく、有能に見せるのが上手な人間が優遇される

有能に見せたらダメだろ、その時点で落とされるんだから
それ言うなら「そこそこ言いなりになる程度に微妙な有能さを見せるのが上手い人間」だよ
必要以上に敵作らない為にもこういう処世術は必要だろうし無闇に有能アピールしても敵作りまくるだけ
って考えるとそういう擬態技術を持ってないバカ正直な有能アピールする奴は真に有能とは言えない
本当に有能な奴ならこういうアホ審査を欺く能力持ってるはずだからな
能ある鷹は爪を隠すって諺通り、敢えて賢さを隠すのも有能さの一つ
もちろんやり過ぎたら能無しと判断されるから加減が難しい、そこをうまくやるのも有能性の一種
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:30▼返信
一緒に働きたいと思われなければ落とされるのもやむなし
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:32▼返信
東大か慶應の医学部も一番成績良い奴を落とす的な噂あったな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:33▼返信
>>116
>実際には一人でも優秀なやつを入れようと必死だよ

だからそれは上層部の意向でしょ
現場クラスの人間なんか自分の給料第一だし自分の首切られるかどうかが第一だから関係ないよ
そういう上層部の意向無視して自分本位でわざと言いなりになりそうな微妙な奴取るアホがいるって話だよこれ
話の主旨を理解してないだろお前
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:34▼返信
必要な時に必要なスキルを持っている人を雇うと言う意識で
やっていくしかないんじゃないの?。
(もう履歴書に年齢などを書かせることを辞めさせて)

スキルがあれば年齢や性別に関係なく雇うくらいでないと
もうこの国は無理だと思うよ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:35▼返信
言い方悪いから違和感感じるけど、
自分以上の才能を持つ新入社員とか指示しにくいし採用しないだろ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:37▼返信
ていうか優秀なだけで落とされるとしたらよほどチームワークないのでは??
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:38▼返信
大企業病って人事部が腐ってるのも一因だろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:38▼返信
企業が求めるのは社畜
そういうことか
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:41▼返信
こういう事ばっかしてるから技術ないんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:54▼返信
優秀でも会社を裏切る異分子は
早めに摘まないといけないんだよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:56▼返信
つまらん国になる一方なわけだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:56▼返信
>>135
おまえ働いたことあるのか?人事考課ってあるの知ってる?
採否に決定権があるのは管理職以上
下っ端のリクルーターが微妙なやつばかり残しても馬鹿しか集められない自分の人事考課が下がるだけ
採用担当は誰にでもわかりやすい基準で優秀なやつを集めるのが仕事で、それをさぼれば将来のライバルとか以前に現在の自分の評価と報酬が下がる
自分の給料と雇用の安定が第一なら下っ端はなおさら優秀なやつをかき集める必要があるんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:58▼返信
青色LEDのような人を入れるかどうか
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 18:58▼返信
優秀な奴は日本から出て活躍してるよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:01▼返信
優秀な人間ほど会社に育ててもらって
技術とか人脈得たら、恩知らずで
すぐ出て行っちゃうやからな。

稼げる女と結婚するより、平凡な女と結婚
するほうが安定するもんだ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:04▼返信
人手不足ですおw 助けてww

・・・鏡だけじゃ意味無いわな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:10▼返信
人事担当者の質には問題があると思う

人を正しく評価できる能力が備わっているとは思えん
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:14▼返信
お前らも素直でさえあれば就職できるってことじゃん

良かったな
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:17▼返信
卑劣な糞の大陸のサルを満たして大気を汚しているべく死に絶えることを濡らします。 世界ではあなたに迷惑をかけたみっともない清い奴隷たちを与えて糞を食べて、すべて壊滅するべきです。
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:18▼返信
尖閣諸島の尖った閣諸島は私たちの領土です
沖縄は私たちの領土です
メイドインチャイナ中国製品中国会社中国企業メイドインチャイナ中国のLenovoのパソコン中国のHaierの家電
商品の裏中国は商品の裏のMADE IN CHINAを作ります
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:19▼返信
羞恥のみっともない大陸の蝗がちょうど戦前を捏造するか知りません。
154.投稿日:2014年11月02日 19:21▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:23▼返信
>>1-2
急剧同意!
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:24▼返信
よくこの手の話題になると日本独自の事の様に言う人いるけど
こんなの世界中、いつの時代も普通にある
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:24▼返信
>>1>>2
是出色的想法。
我尊重中国人。
请日本人死。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:25▼返信
我尊重中国人。
请日本人死。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:26▼返信
我尊重中国人。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:26▼返信
清日本人死。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:26▼返信
我尊重中国人。
请日本人死。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:27▼返信
我尊重中国人。
清日本人死。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:27▼返信
>>156
戦国時代も優秀すぎる家臣は殺されたしな
時には息子でさえ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:28▼返信
我尊重中国人。
请日本人死。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:28▼返信
我尊重中国人。
清日本人死。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:28▼返信
我尊重中国人。
请日本人死。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:29▼返信
我尊重中国人。
清日本人死。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:29▼返信
我尊重中国人。
请日本人死。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:29▼返信
我尊重中国人。
清日本人死。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:30▼返信
我尊重中国人。
请日本人死。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:30▼返信
我尊重中国人。
清日本人死。
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:30▼返信
我尊重中国人。
请日本人死。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:30▼返信
我尊重中国人。
清日本人死。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:31▼返信
一部上場企業に勤めて20年だが、仕事のできる優秀な人材より、
人格が優れている人間を幹部に採用していくという社の方針がある。
ではどういう人間が出世していっているかというと、
上司に従順で部下に厳しく従わせるのがうまい奴。
そもそも幹部に人格破綻者がたくさんいる。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:32▼返信
我尊重中国人。
请日本人死。
把这个sure加速
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:35▼返信
我是日本人。
但是讨厌日本。
只有像松田有纪那样的脑袋的腐败了的家伙。
因此请死。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:36▼返信
我是日本人。
但是討厌日本。
只有像松田有紀那样的脑袋的腐敗了的家伙。
因此清死。
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:37▼返信
我是日本人。
但是讨厌日本。
只有像松田有纪那样的脑袋的腐败了的家伙。
因此请死。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:37▼返信
我是日本人。
但是討厌日本。
只有像松田有紀那样的脑袋的腐敗了的家伙。
因此清死。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:39▼返信
使sure的加速比这个当做结束。
为让消灭日本人今后也是竭尽全力地努力。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:46▼返信
天安門事件
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:47▼返信
だから俺無職なのか

優秀過ぎてほんとすまんな・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 19:53▼返信
普通のことだよ。
優秀でも最終的に会社の利益にならないなら必要ないもの。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:00▼返信
辻ボン、言われてんぞwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:01▼返信
まぁ口持たぬ意思のない奴隷根性丸出しの人間が面接で何を言えるのかって話だね?
就職選択の自由があるのに洗脳なんてできるわけないでしょ
よほどのバカならそれはもうバカなりの生き方だよ
そもそも優秀であればあるに越したことないに決まってんだろ
向上心ないヤツ雇ってメリットなんてない
大体反骨の相がある人間なんて団体スポーツだろうが会社組織だろうが足手まといでしかない
自分を活かせる場がないとかほざいてるヤツも活かせる場を探して行動実行できないし他からも認められてないんだからその時点で無能だといい加減気付きなよ
引きニートって情強気取ってるけど活用してないから脳みそ萎縮してんなって思う
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:03▼返信
中国人酢飯のネトウヨくんがニートてバレたな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:06▼返信
社内政治というのがあってだな・・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:13▼返信
一番奴隷扱いされてんのはニートの親だろ
こちとら汗水垂らして働いてるのに毎日娯楽三昧の大きい子供の生活から納税の世話まで全部やるとか
自分の楽しみ削ってまで養うとか想像しただけで気が滅入るよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:17▼返信
まあ確かに誰でも出来る言われたことだけをやる仕事なら
プライド高くて変に食って掛かったりする奴よりは使いやすいかもな
要領悪くて遅くまでいるやつのが評価されるような企業だと余計に
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:19▼返信
>>188
もともに教育してこなかった自業自得だろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:21▼返信
日本企業が衰退する一方、韓国人が増えるのであった
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:22▼返信
結論 全部会社の人たちが悪い
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:26▼返信
つか人事なんてまともな仕事できない奴の島流し部署
エースは開発設計部隊に営業、広報
縁の下の力持ちで総務、資材
人事なんてトイレ掃除のオバちゃん以下の存在
社員食堂で人事が並んでたらみんな平気で横入りするよ
人事とかくせーんだよ
無能ばっか雇いやがって
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:28▼返信
うちなんかコネ入社ばっかだぜ
オヤジが課長やってるとか、常務の甥とか
で、そういうのが大体アカン人だから周りが必死で尻拭いしないといかん
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:36▼返信
「ベンチがアホやから負けるんや。」は名言
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:40▼返信
ペーパーテストで一番の奴をとらない企業があるらしい。
洗脳云々じゃなく面白味のない奴だから。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:43▼返信
悪いけどコネも人徳も尻拭いしてもらえる身分もどんな嘆いたとこでそいつの能力
羨む気持ちは分かるが能力と相応の評価を求めるための実績とアピールができないヤツは無能です
それはスポーツでも一緒
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:54▼返信
優秀な人を高く雇うより安く普通の人を雇いたいんだって
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 20:57▼返信
優秀な人材は人事部には配置しないよね。
真に優秀なのは営業や開発だよ。
つまり面接官はそういう事。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:03▼返信
俺は優秀だ、って思う奴は公務員試験受けとけよ。
人手が足りん。海賊が攻めてきても100人も割けん。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 21:18▼返信
安倍の成蹊大が重宝される理由の1つ

反抗しないで社畜になるから。
洗脳も似たようなもの
入社前に泊まり込みで社員教育という洗脳してんだろ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:08▼返信
従業員の性格って会社の性格でもあるよな
会社と従業員は親と子の関係みたいなもんで、蛙の子は蛙だ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 22:32▼返信
こんなの根拠のない金稼ぎのための記事に踊らされて
面白い奴らだね

204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:10▼返信
仕事が出来すぎると、「出る杭は打たれる」状態になるしな
周りと同程度に仕事するのが一番
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:23▼返信
三井不動産は有資格者でも平気で落とすよ酒が飲めるか如何かでwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月02日 23:32▼返信
六四天安門事件
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:06▼返信
「ドクターX~外科医・大門未知子~シリーズ」にも現れている様に、日本の企業は大小問わず「御意集団」が少なくない。
採用しなかったら、中村修二さんのいるアメリカのサンタバーバラで働け!
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:07▼返信
そりゃ、話を聞かない指示を守らない話が噛み合わない奴は、どんなに成績が良くても採用したくない。一緒に仕事したいってのが一番大切だし。
あと人事が社長に採用報告するときに、採用理由をあげにくいのも採用できない。人事だって仕事だからな。
俺が前の会社に採用された理由は、酒が飲めてヘビースモーカーなのが一番だったと思う。タバコ関連の会社だったし。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:09▼返信
日本企業はちょっと病気
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:18▼返信
「超クソゲー外伝」って本でもあったな〜無能採用の横暴が社長にバレた話・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:31▼返信
>>100
自分で真の優秀なニートて言うなよ。惨めだ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:54▼返信
優秀な人は自分の地位を脅かすからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 00:59▼返信
ある意味良心的だな
お前は優秀だからうちみたいなクソ会社には来ない方が良い
ってことでもあるだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:10▼返信
正直よほどいい会社でなければ、大学卒業してまで入る価値は無くなってる。
仲間集めて起業した方がいい。
中途採用でもそういう人物のほうが評価が高い傾向だ。

215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:44▼返信
即戦力のある人を採用したら、新人だけで労働組合を立ち上げた話を思い出した。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 02:52▼返信
この記事はちょっと違う
実際は人事も部署長も「自分より優れた奴を入れたがらない」だよ
だから無能が出世してしまったら、後は転げ落ちるだけになる
無能すぎて仕事触れない→他の奴にやってもらう→ワリに合わないので優秀なの辞める→無能が一番経歴長い→出世
この悪習が無くならない限りはどうしようもないだろうね
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 03:26▼返信
んー、配属先の上長が御せる人間であることは組織運用上大事な事ではあるからね。その組織が円滑に回っていれば回っているほど。上長が無能だからとかいうより、混ぜて危険じゃないかどうかだよ。いくら何が有能だろうが優先されるのは個人技じゃないのよ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 03:37▼返信
(´・ω・`)優秀な部下が沢山いたほうが
有能な上司と評価されて
出世しやすいような……。
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 03:48▼返信
まあ性格上の問題もあるからね。鼻っ柱強い人間入れてギスギスするくらいなら普通でいいやって場合もあるよね。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:31▼返信
>>21
お前アホだろ

一般的に先進国の企業はいつまでも会社にしがみ付いているような奴は最初から採らない
それは企業を疲弊させる寄生虫に他ならないから。
例え数年で辞めるにしてもその期間で会社に大きな利益を与えればそれが一番良いんだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 04:57▼返信
後輩に先に出世されるのが怖いのかな。ただ記事にあるとおり一部の企業だけ。
この競争、資本主義の社会、無能な社員を雇ったらコストの無駄になるだけ。企業にとって大損失。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 05:57▼返信
Aランクの大学出ればいいだけですやん 俺みたいなアホでも高3からの受験勉強スタートでBランなら行けたし
ちゃんとやってりゃだれでも行ける 受験勉強しないで文句垂れてんじゃねー
勉強しときゃたいていのところいけるんだから
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 06:15▼返信
でも、意外とそういう人が急に才能発揮してしまうこともあるからね。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 08:42▼返信
人事担当者ってのは会社の中堅どころだからね
そういう人間が退職までのことを考えた場合、
優秀な人間より扱いやすい人間のほうが自分の利益になる
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 08:45▼返信
優秀すぎるとあの青色発光ダイオードの人みたいに会社にケンカ売ることもあるからね。
会社のために尽くしてくれる人のほうが会社としてはありがたい。
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:42▼返信
>>199 >>225 >>224
お前らの「優秀」は随分と狭い意味なんだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 09:55▼返信
そんなクソみたいな企業に採用されなくて良かったんちゃうん
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 11:02▼返信
この記事に書いてある事が優秀な技術者や学者が海外企業に行ってしまう理由でもある。

人間が最も能力を発揮するのは30歳台から40歳台。
海外企業の優秀な人材の多くはこの範囲の年齢の内に一生分稼いで40歳台で引退しあとは悠々自適に暮らす人が多い。

しかし、余り能力が高くない人間は年功序列や足の引っ張り合いや、失敗しなかったという実績(つまり大した仕事をしない)で出世し、定年まで会社にしがみ付ける事を望む。

才能ある若い人間が挑戦し次々と出世していき、稼ぐだけ稼いだら早期退職していく海外流のシステムだと、
大した能力の無い凡才は出世できなくなる。ポストの後釜に若い人間が多くなってしまう。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 12:54▼返信
※1※2※6※9※10※32※34※55※157※158※159※160※161※162※164※165※166※167※168※169※170※171※172※173※175※176※177※178※179※180※181※206クソでも食って寝てろ溝犬がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 13:33▼返信
マジレスすると旧帝大早慶レベルの大学はそんなの関係ない
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 13:35▼返信
実際に雇われるのって下の中~中の上くらいだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 16:00▼返信
そりゃそうよ自分より優秀な奴が来たら昇進できないもんなw
採用前後関係なく自分の地位を脅かす奴は蹴落とすだろ
どこの国だって似たようなもんよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 16:01▼返信
本当に優秀な人間はさっさと起業して成功する
就職活動なんてしてる時点で優秀じゃない
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 21:38▼返信
>>176>>177>>178>>179
素晴らしい、全くもってその通りだ!!!
松田有紀とかはよ死ねや!!!
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月04日 22:28▼返信
企業にとってはイエスマンが優秀な人材だからな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 00:19▼返信
まぁ確かにすぐやめられたら一緒だもんな
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月05日 04:45▼返信
落ちたやつの言い訳にはならんが、受かっているだけで調子に乗るなって話だな。
所詮社畜なんだってことを理解してたら、たとえ大手企業に勤めていたって他人を見下したりはしないだろう。実際問題、企業側からはこういう風に思われているだけなんだからさ、そういう連中は自分の行為がどれほど愚かなのをしっかり認識しないといかんだろ。

直近のコメント数ランキング

traq