記事によると
客足が戻らないマクドナルド 戦略が次々と裏目に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141102-00000071-economic-bus_all
・日本マクドナルドホールディングスの2014年12月期の連結営業損益は94億円の赤字、連結最終損益は170億円の赤字に膨らむ見通しとなった
・今年7月に発覚した中国の食品加工会社による「期限切れ鶏肉使用問題」は大きな要因のひとつで、期限切れ鶏肉が使用されているチキンマックナゲットは大きな問題になった
・信頼を取り戻すために行った方策は、皮肉なことに次々と裏目に出てしまっている
・チキンマックナゲットの代用品として打ち出した新商品「豆腐しんじょナゲット」が設定価格より多く代金を徴収してしまうトラブルがあった
・また、ファミリー層へのアピールとして全面禁煙をした結果、愛煙家の多いサラリーマン層を手放すことに
・更に、苦肉の策として「チキンマックナゲット無料券」まで配布されたが、話題性とともに「無料でも食べたくない」という声も目立ってしまった
この記事の反応
ナゲットや価格の問題じゃないと思う。つまり美味しくないんだよ。客足が戻らないマクドナルド 戦略が次々と裏目に(エコノミックニュース) - Y!ニュース http://t.co/EECkpeLn8m
— マングース之介 (@dondon_oide) 2014, 11月 2
「客商売は信用が第一」の声。まさにこれ。特に日本はそうだね。まずは中国産を全て取り除き、それをきちんとアピールし、一からスタートを。【客足が戻らないマクドナルド 戦略が次々と裏目に】http://t.co/XnBBf2YuPl
— applejonagold (@applejonagold) 2014, 11月 2
わざわざマクドナルドに行かなくても、他においしくて安い店は沢山あるからな。...客足が戻らないマクドナルド 戦略が次々と裏目に(エコノミックニュース) - Y!ニュース http://t.co/z5PvyRIjsQ #マクドナルド #McDonald's #モスバーガー #mos
— r_m (@dancer_re) 2014, 11月 2
関連記事
【【知ってた】マクドナルドがナゲットの無料券を配布 → 約60%「無料でも食べない!」と回答】
【マクドナルドが値引きした商品1万件以上、73万円を誤徴収!誤った価格で買った人に返金へ】
【【速報】マクドナルドが全店禁煙!! 8月から3135店すべて禁煙に】
ファミリー層へのアピールでもいきなり全面禁煙はやり過ぎだったかもなぁ
一部店舗から禁煙にして客の反応を伺えば良かったのに


グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 ((数量限定特典)ゲーム内マネー合計100万ドル分 同梱)posted with amazlet at 14.11.02テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2014-12-11)
売り上げランキング: 34
「氷菓」BD-BOX [Blu-ray]posted with amazlet at 14.11.02KADOKAWA / 角川書店 (2015-02-27)
売り上げランキング: 1
無料でもいらねえ
モノの割に。
どこに金かかってんだ。
信用問題だけじゃない
その一言に尽きるよな
700円あればそこそこ旨い定食屋のランチ食えるしな
原田の置き土産
コンビニでもコーヒーやるようになったから価値が無くなった
次は、モスバーガーたな
既存のブランドは薄利多売の方向性に特化して、
値のはるもの売るならプレミアムマックみたいな別ブランド立てた方がいいんじゃないのか
ラーメン屋かKFCいくわ
そういうのが好きな人は是非
糞不味い
値段
不味いのに糞高い ハンバーガー50円なら腹の足しくらいには考えないでもない
イメージ
言わずもがな
じゃないと牛丼屋に勝てない
現実は厳しいのぉw
早死にするやろなぁ
潰れててもおかしくねえ
それ以来行ってないな
おっさんが行くところでもないしな
イワッチ、教えてやってくれ
これ豆な
小手先の対策じゃムリだろうね
妖怪ウォッチやアイカツ!でアピールしたのに無理だったのか?
家族でマック行く層は両親ともヘビースモーカーだから
大体健康気にしてたらマック食わない
マックはあと10年様子みる。
あとビーフパテの脂を50%位カットした方がイイと思う。
油(脂とは言えない)喰ってる様なテイストは不味い。
脂喰いたい時はチーズ版頼むから。
あとマックフルーリーはオレオ抜きで頼む、値段的に。
コーラはコカ・コーラなのが強味だから継続してくれ。
それと夏場にマックシェイク切らす店長は潰れろ。
アレだったから
行く理由が一切なくなった
昔はもっとデカくて美味かった気がするんだけど
ただの思い出補正なのかな?
これができなきゃハンバーガー屋やめろ
イカスミだのトンカツだの許可したアホをクビにしろ
ラーメンと餃子たべるんやったで
家電のソニー、ゲームの任天堂と被る
味は昔からあんなもん
ダブルチーズバーガーとかは明らかにボリュームダウンしてる
同じ金額出すんなら他行ったほうが良いと思う奴も多いだろう
害人バカ社長のせいで潰れるな。
色々経験しているうちに行かなくなったw
吉野家か松屋でカルビ牛丼食ったほうがよっぽど腹にたまるし満足度高い
カツ丼食べた方がお腹いっぱいになるわ
近所の店員の質が悪いから行きたくない
パンが食べたい日ならパン専門店か、時間かかるけどモスだな
ロッテリアは近所にない、ウェンディーズはいつになったら復活するんだよ
別にいいや
恥というものを知るだろう
その上セットとか100円以外のバーガーが高すぎて草生える
たかがハンバーガー食うのに時間かかるのはやっぱ致命的
授業料としてはあまりに高すぎたね。
そうだ、撤退しよう!(提案)
オツカレー
いっそのこと、メニューは可能な限り工場で作って冷凍で運び、店舗では軽く火入れて出すくらいのほうが良いんじゃね?
よーはコンビニの惣菜パンだが。いまやコンビニの惣菜パンよりマズく高いもんな。。
それなら、キッチンの設備も面積もスタッフの人件費もかからんし、メニューも個性出せるだろうに。
そりゃ年とって薄味好みになってきてるだけでは…
そのうち和食しか食えなくなるぞ
マックは毒だろ?w
長年マック憎きモスの気持ちは分かるが、
味で食べたいのは
バーキンかウェンディーズだわ。
店舗増やして!
データベースに乗らねぇから分析出来ねぇよ
乗るのは売上が落ちたデータだ
モス=PS4
ロッテリア=XONE
マクドナルド=WiiU
店内で食ってるのって家族連れよりもDQN率のほうが高いだろ
あの質であの値段ならモスいくわ
なんか気軽に食べるって感じじゃなくなった
イエス!
ウェンディーズがバランスいいよね
昔みたいに店舗増えて欲しい
どこの田舎の話よ?
今更出して程度で信用されると思ってることがおめでたい
客を舐めすぎてたんだよ
高須委員長!?
イオンのフードコートや丸亀製麺にシフトした
そのクセ高い
最近で「美味い」と言わせるメニューあったかよ?
四六時中閑古鳥が鳴いてるって意味の記事じゃないだろ
どんだけ視野が狭いんだ
何をしても上から目線に感じるし、わざわざそんなの見てやる必要ない。
見てほしければ、「どうか是非我々の取り組みをインターネットでご覧ください、お願いいたします」
これくらいは言え。
腐った肉の時に、
記者「お客様への返金はあるのですか?」
女社長「お客様が食べたナゲットが腐っていたという証拠もないので、返金は致しません」
こんな会社を信用できるはずはない。
客が証拠を出す前に店側が、客様が食べていないという証拠を出してみろっていう感じだね。
今は遠出までして行きたいとは思わなくなった
客足が戻ることは無いだろう
タバコは根絶すべき
タバコ農家?は?麻.薬生産者なんざ知るか転職しろ
300円出すなら迷わず吉野家いくけど
もろくそジャンクフードだからな
最初からちゃんとしたのを出すべきだった
トリプル食いたくて通ってるが
電車賃の方が高えw
一番イメージ悪かったなと思う個人的には、LV5とマック両方の好感度すげー下がったもの
普通あのタイミングでやるか?て
いまどきファーストフードに喜んで手を出してる奴らなんて毒物だと承知で食ってるんだろう
マクドナルド強い。
一口もらったがコンビニのカツサンドと変わらん味やったで
テキサス再販とか
わざわざ行かなくてもいいかなって思う
鶏肉とか全然関係ない
家から一番近いジャンクフード屋だから買い支えたいけど、いかんせんバンズが臭い
他人の口臭でもマック食ったと匂いで分かるレベル
なんでこの根本的な問題を放置し続けるのかが理解できない
あとレタス、トマトを筆頭に野菜に対してやる気が無さすぎる
社長だって3食連続でマックとか無理だろうに
は思い
高級バーガー?それは金持ちに任せた
まずはカサノバのBBAが日本の消費者に向けて舐めた発言したことを土下座して謝罪するのが第一歩だな
安いイメージ以上に価格が高くなっちゃって行く気にならない状態
決定権を持つ人間がよほどの阿呆なんだろう
日本でピエ.ロは気持ち悪いイメージしか無いから
全面禁煙なんて無駄。喫煙がどうこう言うヤツはそもそもマックなんて行かん
頭をよぎって行く気にならない
今まではたまに食いたくなってたのが完全になくなった
値段的にも積極的に選ぶ理由はない
モスケンタは美味いからなくならないでくれ…
最期くらいは、酒の抓みになれよ。
700~800円もセットに出すくらいなら
まともな定食が食えるわ。コスパが悪すぎる。
込み合う時間帯の上に、短いランチタイムだけセット安くするんじゃなくて
常時、セットで500円以内なら
たまに食べてやってもいい。
日本人の感覚だとハンバーガーなんて
しょせんジャンクフードであって、料理では無いんだから。
マックは商品の品質も落ちたんじゃね
マックシェイクが100円だから買ったが、かなりシャバシャバだった(紫芋味)
大して冷たくないシャバシャバシェイクとわかってたら、買わなかったのに
昔のマックだったら、そんなことはなかったのになあ
数ヶ月前に食べたマックのとんかつバーガーも味と印象が薄い
モスより後発メニューだから、モスと同等以上のものを出さないと
高すぎんだよ 他のバーガー屋と同じ顔すんなや
そこだけ履き違えなければ客足は戻るよ
なんで700円はらってマックの残飯食わないかんのだ
でもあえて新メニューを考えるとしたらめちゃくちゃさっぱりしたものがいいな
マック食ったら体が臭くなって油でベトベトになるから嫌なんだよね
だから世界で一番美味いものに決まってるだろ
…消費者はそう思わなくなってきた
任天堂も同じ
同じ値段払うならもっと美味しい店沢山あるし
コンビニ弁当とタメ張ってどうするよ
マック食べるよw
いまだにあれを実行した意味がわからない
そんな妥協が今のマックを生んだんだよ。
問題発覚直後に「マクドナルドはトップクラスの品質管理をしている」だからな
問題の原因はマクドナルドにはなく、これまでの品質管理体制に問題はないという立場
こんなの怖くて行きたくないわ
コーラも30年飲んだらさすがに飽きる
お前どんだけ臭くて油っぽいんだよ
マックごときでそうなら体質であってマック関係ないだろ
焼肉行ったらどうなるか見てみたいわ
安けりゃ良いってもんじゃないって食べた時思った
昼は会社の食堂
夜は帰宅して自炊
行く必要が無いな!
あの時、日本の震災津波を大喜びでお祭りしてた国の食べ物を売るとか反日企業認定されても誰も擁護してもらないのは当然。俺もKBQコリアンバーガーから全く利用してない。
ゴキブリってどこでも涌くな
アップルパイは中国産だぞ
どこ見て言ってるんだ
もっと抜本的な改革しないと底無し沼に落ちていくだけだぜ
正確に言うと、昔より周りに安い店が多くなったってのもある。
ショッピングモールのフードコートなんかも、うどん屋とか
ラーメン屋での1食分の料金はマックと大差無いしね。
わざわざ苦情言うかよw
行かないだけだ
今は探せば安く食べられるところなんて、田舎でも腐るほどある
そして不況が進む中を成長してきた今の青年層は金が有限であることを身にしみて分かってる連中が多い
同額差し出して何がほしいかって言えば、空腹を最も効率よく満たせる商品でしかない
それを上回る無形価値を付与できなくなってる時点で積んでるんですよ
おとなくセット価格平均400円台の頃に戻せばまだマシになるかもだけどね
原材料が高いのなら人件費を減らして商品の価格を下げればいいのになー
昔はロッテリアよりもマックのほうがおいしかったんだよね
最近のマックは、ちゃんとパンを焼いてるのかな
ちゃんと焼いたパンはそこそこうまいはずなんだけど
キングバーガーが好きかな。
完全にお子様用
色々と負のスパイラルに陥ってるけど、
取り敢えず地道にやっていくしか手は
ないでしょ。
ダメな時は何やっても悪循環なだけ。
絶対子供連れて行かんわマックなんか
変な物食わせたくないし、行ってもコラボ期間1回だけって親が多いだろう
存続させることはできても回復することはほぼ不可能だと思う。
アホが思いついたような安易な考えで業績が回復するはずないだろ。
高級路線でも快適な環境でもいいけど徐々にやらんと既存客は戸惑うだけだろ
マックフェズとマックフロートが終了してから行くこと無くなったな・・・
フロートを食うためにいってついでに買ってたのに・・・あれ結構うまいし
春は桜フィズとかあったのに
ちなみにスーパーのフードコートのマックってジジババがフロートとソフトクリーム食ってる率多いのにそれを季節限定にするマーケティングはアホなの・・
増やしてファミリー向けにして単価上げてたんだろ。
それをファミリー層にそっぽ向くような施策ばっかり取ってたらそりゃ駄目だろ。
座りにくい椅子、追い出したいような仕打ち、必要な予算も分からないような値付け。
それでもコーヒーと喫煙でサラリーマンの客層引っ張ってきてたのに、単価低いからと
今度はそれを追い出しにかかれば、そりゃじり貧ですわ。
一部かなり割高
これでどうやって選択肢に入れろっていうの?
あれならモス買いに行く
あの二人は無能すぎる
おいしいバーガーがなにもないw
だからそういう人しか集まらないので、売り上げが伸びないんじゃないかな。
学生ターゲットの商売じゃ儲かりようがないと思う。
困っているなら俺に社長をやらせてほしい。
エッグマフィン(のパン生地が)が甘い味付けに変更されてて二度と行かないと決めた
マフィンはその場で捨てた
正直金返してほしい
わざわざ行くわきゃねーわな
要するに値段と内容が合ってないんですよ
これまでの行いを悔い改めろよ
もう無駄だろうけど
ホントこれ・・・マックのマーケティング部は糞以下・・
コーヒーと喫煙でリーマンを呼び、コーヒーとソフトクリームやフロートなどのデザートでジジババを呼び、安いセットで学生を呼ぶ コレがマックの大体の購入層なのにドコも狭めてる時点でバカなのって状態・・シワシワのパンケーキとかセット価格780円って考えられん
780円ならラーメンセット食うわ
ファミリー層を全面に出しすぎなんだよ
誰が甘いハンバーガー食いたいんだよ
客をなめてんのか
本来なら子供にしか配らない映画限定品とかをセットにすれば大挙して押し寄せるはず
100人中100人が真っ先に「値段を安くしろ」と言うぞ
客は味とか新商品じゃなく、安さ以外何も求めてないってもう十分分かったろ?
滅びろ
正直あんな甘いマフィン置くなら
ホットドッグ食いたいんだよな・・・ホットドックって地味に売ってるとこ少ないし
ならんでレジについてからスマホでクーポン探す奴・・
ならんでる時点で探せよ・・・あれでならぶの面倒でフードコートだと違う店に行く
お前モス行った事無いんだな
コスパ考えれば頑張ってる方だし味もチェーン店では上位だぞ
間違いなくモスの時代くるよ
キングバーガーは規模的にモスに勝てないし味も同じぐらいだからね
やはりモスがチェーンバーガー店では勝ち抜けてるわ
マック?ゴミ食わせてモス並みの値段要求する詐欺店はどうでもいいです
全面禁煙とか、考えるまでもなく愚策だったけどお勉強代だと思って諦めれば?
マックのコーラほぼ氷で50円分も入ってないぞアレ
せめて安くしろ馬鹿。
月見バーガーは2004年は199円だったのに今は339円。
あの頃は高校生が放課後に寄って食べていたけど今はそういった
光景がみることがないね。
俺はモスよりバーガーキング派だな
ボリューム満点で肉肉しい感じが好き
まあドトールで食ってるけど・・
もうそもそも
同じ金額だった幸楽苑か王将でラーメンセット食っちまう俺・・・
うん、だから俺テイクアウトの時はコーラだけ自販機で買う。
ファミレスのドリンクバーもコーラと水が同時に出てるよね。水を避けてコーラだけ入れるのを試みたことあるが、一分くらいかかった。
いままで学生や底辺の胃袋を満たし続けてきたのに、そいつらが足踏みする値段にしてどうするの。
過剰な美味しさや健康路線は不要。まだこれが分からんか。
モスにホットドッグなかったか?
まーとりあえずマクドでもいくか どこにでも店あるし って感じで選択してたんよ
そこにちょいちょい不満がたまってて
値段があがり不祥事をおこしと細かい失点が積み重なって今にいたるわけだ
急にこうなったわけじゃない
なので回復もまたこつこつ積み重ねる以外にない
一朝一夕で解決する手段などないのだ
もしかしてほんとに景気良くなってるのかw
その上で今のマクドナルドが勝てるか考えてみればいいよ
日本人の琴線が全くわかってないな。
失った信頼は早々戻らない。順次潰れてよし。
もう二度と食わないから潰れろ!
390円だと軽く弁当が食べられる値段だし。
まぁーでも期間限定だし1度は食べてみようと思う。
そろそろ日本から撤退の時期だな。
ちょっと気になったんだけどさ、
この問題が表面化してケンタ・ファミマ・セブン等の大手が揃って国産化を表明しているけど、
そんなに日本って鶏肉作っていたっけ?
需要が有っても供給が不可能な気がするんだが・・・・
ここで出ているのは氷山の一角でネットを使って発言するのは厭わない人達。
でも、その何十倍の人達が怒っている。
この怒りが政府に向く日も遠くないな。
叩いている側が理屈の上で変だ、というのは変わらんでしょう。
直情的に動く人間が多すぎる、ということです。
それはそれで問題だと思いますよ。
値上げするならその分クオリティを上げろよ
内心は気づいてるんだろ・・?
大企業の経営者様たちよう
国産化と言ってもすぐあの量を国産にするのは先ず無理。
海外で加工までして最終加工と称したちょっとした手間を加えただけで
国産と表明していると思った方が良いね。
基本に立ち返ってハンバーガーの品質を上げてみたらどうかな
モスバーガーレベルくらいに上げないとダメかもしれん
バーキン好きな奴いるんだな
フレッシュネス>ウェンディーズ・モス>>壁>>バーキン>ロッテリア>マック
って感じでバーキンは不味いチェーンの部類だわ
期限切れ肉使ってるのにその方向性は無理だって。
オジさんのポークビッツじゃ物足りない気がするよ・・
モスな~フォカッチャじゃなく
ピクルスとマスタードたっぷりのドッグが食いたいんだよな・・
レタスとミートソースかけも良いけど・・
ハンバーガーに関係ないけどテレビとテレビ局は原則を無視し続けたから消えていく。
ネットも政府や官僚によって原則を無視されるようなことはあるかもしれないけど
まぁーテレビのようなことにはならないで無視できなくなると思うな。
メニュー撤廃
高価格路線
W杯メニュー
期限切れ鶏肉問題
価格間違い
ナゲット無料券
とんかつメニュー ←いまココ
再発防止策くらいは要るだろう、ってのは否定しませんし、マクドの落ち込みは単一要因ではないのも確かだとは思いますが。
しかし、一部の人が言う「怒り」となるとちょっと違うよね、と。
今回のナゲット問題でイメージが落ちてまさにその通りの結果になった
事前に対策してなかったほうが悪い
問題はそれだけじゃないし
不味さ、値上げ、中国産、腐肉、対応・・・
美味いかどうかは別にして国産ブロイラーの生産能力はかなり高いぞ
鳥刺しなどで使われる、鮮度や臭みのない国産鳥肉の生産量は高くない
そっちはすっぱり諦めて学生・リーマン用に徹底的に値下げしないとダメだって。
期限切れ肉が意図的なもので、なおかつ今でもやっているなら問題だと思いますよ。
パンが焼きたてで香ばしく、不思議とバターっぽい風味があった
同じマックでも地区によって味が違うんだ と当時思った
うまいものを出せば客足は戻るよ 間違いない
まずはバンズは焼きたてを出すように
とんかつには驚いたな、マイナス方面で
ケンタッキーは前からほとんど国産だよ
一部の商品だけアメリカ産だったのを切り替えるって話
高杉なんだよ
モス「元から国内生産です」
モスは値段の割に量が少ない
値段の高いハンバーガーには、ボリュームを求めるもの
たかが挽肉に高級感なんてものは引き出せない
出かけた時ももう何年も誰も行こうと言わないし誰も買ってこない
トンカツ好きだけど前にべチャべチャのトンカツとカニクリームコロッケ出されて
さぼてんにクレーム出した事あったな・・さぼてんは店舗の個体差が酷い・・
マックのも一度食ってみるかな・・安心出来ねえけど
で、更に困るのはこの手合でして…
自分の感想文かかれても意味無いですよ。
そんなもん公平でも無いんでもない。これが通るなら、だれでも貶め放題でしょう。
しかし、馬鹿らしいことに、これに影響を受ける人が出る。
炎上に便乗して叩いている人は、概ね人が苦しむのが見たいだけです。
まずそんなに安くないからな
みんな。この調子で行かないでおこう(*^^*)
150円なら毎日食べたいくらい
しかし、健康に悪そうなイメージがどうしてもあって
そんなことは出来ない
マックに安心安全なんて言葉はないよ
全部冷凍食品だもんなw
ハンバーガー専門店並みのものを出せとは言わないがチェーン店ぐらいの味は出せるようになれ
ハンバーガー100円でセットメニューで450円以上って舐めすぎ。
吉野屋や松屋で食べた方がマシ。
オフィス街のマックなんてファミリー層いねえよ
いけしゃあしゃあと「安心・安全と味へのこだわり」と書いてあって笑った
さんざん安物の腐った鶏肉を客に売りつけておいて何が「安心・安全と味へのこだわり」だよ
しかも今だって、タイや中国の別のところの工場に替えただけで全然「安心・安全」じゃない、完璧に詐欺じゃん
売ってないからなマック経営者も社員も
中国工場はきっかけでそれがハッキリ消費者に伝わっただけ
客をなめすぎたツケを今払ってる
何でマックってあんな不味くなったんだろ
フィレオフィッシュなんて別物じゃん
正直金を甘く見ない限りはピンチになりえないだろ
自業自得すぎる
普通にチーズのせればいいのに
チーズ風味の溶けもしない粉っぽいマーガリンみたいののせて
しかも高いの
どういう商品開発したらアレになるんだ
ウェンディーズのチリチーズフライにしろとはいわんがせめてチーズ使え な
同じ価格ならモスいくわな。
別段旨いものでもないし、車乗ってるとわざわざそんなとこに行かんしな
食の安全って意味なら放射能にまみれた魚使ってる100円寿司・福島産作物使用の飲食店いくやついるし、その辺日本人はバカなんだろう。
そのバカにも見捨てられたって事だろ
俺、立石バーガーのファンだから
持ち帰りなら多彩なコンビニ。結局利便性が良い場所を選ぶだけでマクドが無ければ他をあたるだけの話
つまり遠出してまで食いたいと思わせる魅力に乏しい。近くの店は潰れたけど特に不自由は無い
初めて最初に宣伝していた初代のチキンハンバーガーを一口食べた瞬間・・・で終わった
一口食べた瞬間口中に広がる薬品臭と薬味味しかしない鶏肉・・・それ以来鳥関連の物が食べられなくなった。
その四半世紀前に体験したトラウマを払拭しようとした矢先にお持ち帰りハンバーガー(ハンバーガーとクヲーターバーガーを)二つを注文し持ち帰ったらその中から一部食べましたクヲーターバーガーが出てきたよ、その頃馬鹿が遊んで有名なお店が次々潰れていたのであえて店名は控えたけど都内の有名店でね~、ガチのマジ話です。
店舗によってサービスにムラがあるのは何とかすべきだろ
24h営業を謳っておきながら、深夜はドリンクしか提供しませんとか、不定期で深夜営業中止したりとか
深夜にはDスルーしかご利用なれませんとか、店によってばらつきがありすぎ
牛丼屋のいつどこの店舗へ行っても同じものが当たり前に食えるあの姿勢を見習え
ですよねぇ・・・
バカ発見
中国の鶏肉のせいだっての・・・
結局行かないけど
相変わらずのまずさ…コンビニ弁当のがいいと思った。
ちなみにバーガーキングの黒パールも口に合わなかった。
自分がおかしいのかな
モスやフレッシュネスはいけるんだけど…
別に好んで食べたい物でもないし。
つまりこれが答え。
騒がなくてもマックは潰れないからこれからも傲慢な経営をして笑わせてねw
たらふく食わせてから客足とは・・・日本のメーカーならすぐ倒産だよ・・まあ他の少しは安全なハンバーガー
食えばイイ・・・あ・・俺ハンバーガー年に2回位しか食わんからなーーーでもまだマックに行く日本人がいる
のは・・・これからのガキに食わせる親はもう話しにならん。
なので行ってないし行かない。
臭いに鈍感な訳だし、舌の味覚も音痴だから、マクドナルド行く訳で
・・・?
全品タダにしたら・・・それどうやって利益出すの・・
というか日本なんだから日本人の行列が出来そう・・?やっぱ韓国人ってバカなんだよな
大人になっても食い続けるからだそうな。そんな上手くはいかんと思うがw
国産は使わないと当人たちが言っているのですが、何か証拠がお有りなのですか?
無いなら、不当に損害を与えているのはご自身ということになるでしょう。
東京だけじゃないぞ?全国一律だ。諦めろ。
ワタミと一緒で一度失った信用は取り戻せないよ
閉店ガラガラおつかれさん^^
失礼中国産は、ですね。すみません。
>>317
こちらもです。
何か証拠あっての話でしょうか。
状況は刻一刻と変化しています。
マクドが潰れたら経済的には大損失です。
イチから作るより、改善のほうが圧倒的に安いですよ。
合理性を追求せず、むしろ直情的な判断をするほうがおかしいでしょう。
これがニンテン損だ!
安くすらないし
それ、回転率が落ちて食材が腐れ、腐れた食材を使って潰れる飲食店の末期状態だろw
俺んちの近所のラーメン屋も最後の方はぐだぐだだったぞ
チェーン店にも関わらず腐れ食材で味は酸っぱく変わって本店と全然違う味にw
ガキみたいな言い訳するやつが信用してもらえる訳ねーだろ
100円が正解とまでは言わんが、100円マックの時代から質は特別変わってないのに
300~の設定をされても、そりゃ行かんわな
マズイんだよとにかく
基本的な事なのに最近立て続けにやらかしてたからしょうがないと思う
いくら客の母数が多くたってそうそう元には戻らないよ
原田の負の遺産自体が残ったままだしなあ
DQNなカップルが増えているから
マックも潤うんじゃない
DQNのソウルフードだし
風評被害が生まれるメカニズムは、自分が収集し得ない情報を風評で補完するからでしょう。自分では検証できない情報である以上、疑念が晴れることはありません。調達過程を透明化するのがよいと単純に思えてしまいますよ。信用を取り戻す努力は必要でしょう。
ただ、これだけは。「絶対に無理だよw」などという感想文に根拠があるとはいえません。
無根拠かつ不公平な風評被害を生み、人を苦しめるだけで経済的にも大きな損失になります。
2chのGLにも同様の指摘がありますが、基本的に黙らせて良い内容です。
家で白飯炊いて食べましょう(笑)
まあ最初の鶏肉の対応が悪すぎた
日本人はたいていのことは水に流すが、こと食に関してはものすごく神経質だからな
鶏肉関係のメニューは一切取りやめて、メインのハンバーガーの値段を下げて味を良くして、
ソレで初めて再スタート出来るかどうか、だな
田舎ではまだ客が居るんだから、ソレを逃がさないようにしないといかん
ロッテリアも腐肉バーガー!!
マック前社長の在日韓国人原田はマック辞めてベネッセで情報流出させてたし気持ち悪いよ(´・ω・`)
今年の4月以降ハンバーガー100円/チーズバーガー133円じゃなかったっけ?行ってないから分からないけど。
同じタイミングでハンバーガーとチーズバーガー以外が値上げされてるはず。
名前偽装すれば馬鹿な在日DQNがゴキブリのようにウジャウジャ来るよ(^_−)−☆
わかった⁉︎
ファイッ!!
ナゲットで自らとどめさしたイメージだな
メニュー撤廃とか客のほう見てない意味不明な迷走もしてたし当然としか言いようがない
「自分とこの工場でどこの原材料使ってるかよくわかんない」って内容だったからなあ。
そりゃあ信頼も消し飛ぶってもんだよ。
ソレだとてイメージで根拠があるわけではありません。
褒め言葉なら、根拠のないイメージでも問題ありません。
しかし、批判するときはちゃんとしたデータと冷静な考察が必要です。
褒め言葉と批判では、人に与える影響に大きな差があるためです。
マック乞食は沢山食べてねp(^_^)q
入口で「ここで商品を決めてください」のメニュー看板があり
そのまま、カウンター行ったら3分ぐらい誰もカウンターに来ず(ドライブスルー対応で忙しかった為)
もういいやと思い、ほっともっといって逆に正解でした。
モスがばたばたとつぶれたんだから
今度はマクドナルドがつぶれればいいよね
どこにそんな金かかるん?
を地で行ってるからな
金くれるなら食うかどうか考えてやらあ
近くのファミレスも全面禁煙だったのにいつの間にか喫煙席が確保されるようになった
韓国帰れ
高くてまずいのがまったく客が魅力を感じてないのに
ニートと一緒
お前さんが工作員でない保障もありません。
というか、在日で悪い理由も無いのですが。
>>375
都市伝説ですな。
私が大学生のときにも流れた風評ですが、「コストが高すぎて話にならん」「仮に事実でも衛生管理されていれば問題なし」でどうでもよくなりました。
その手の都市伝説は「野良犬スープラーメン」などと同様、おどろおどろしく語られますが、冷静に考えれば「ありえない」か「表現ほど大した問題ではない」のいずれかに落ち着くものです。
マフィンは2種類あるんだが・・・
プレーンのほう頼まなかったあなたが悪いんじゃ・・・
うちは甘いほうが大好きなんだが、いかんせん近所に朝マックやっている店舗がない・・・
近くにバーガーキングはないし
必然的に行くのはモスになる
この記事の一番最初のツイートが答えでしょ
まずくて高いから行かない
今の金額ならバーガー食いたきゃモスに行くよそりゃ
私も類似の製品が同じ値段で同じ時間にお店が開いてればMosに行きたくなります。
Mosは高級志向で時間を掛けて製造するお店でしょう。
そこと価格帯が近くなってしまうとさすがに不利です。
どこが都市伝説なんだよ実際腐ってる緑の肉が世界中で報道されてんじゃねーかよ嘘つくなよ嘘なら証拠だせ
マックの社員なにやってんのここで言い訳すんなよ
女性もわりかし多いんだと思う。
適当なバーガーのオニポテセットで昼食としては十分でしょ
+1つ単品でバーガー追加しても1000円ちょいで済むし。
モスのとびきりチーズはいまだにバーガーチェーン店の中じゃ最高のチーズバーガーだわ
量食べたいならキング行ったほうが
「ミミズ肉」の話がいつのまに「消費期限切れ肉を知らずに輸入した」話になったのでしょうか。
また、少し話はハズレますが「今でも同じことを続けている」という証拠もないのに、未だにやっているように書くのは問題ないのですか。
でもしょっぱい感じが何時間も消えなくてやたら喉が乾いた
ロッテリアも腐肉バーガー!!
何であんな潰れたハンバーガーが数百円もするわけ?
おとなしく高くても200円以内に価格下げろ
ポテトも150円で常に売れ
日本産使って商品のクオリティ高いなら今の値段でも納得するが
価値もない見た目も悪い別に特別うまくない
それなのにうまい定食やラーメン食える値段でパンとポテトってアホか
ロッテリアも腐肉バーガー!!
あなた韓国人ですね!在日特権で生活保護不正受給しないでください
管理人が削除・アク禁・ルール化して表に出てこないようにすることで、改善圧力にすることは可能です。
あるいは、周囲がフルボッコにすることでも可能でした。
甘やかして放置してしまったのは西村さんです。
> あなた韓国人ですね!在日特権で生活保護不正受給しないでください
あなたニートですね!生活保護不正受給しないでください
で、そのまま返ります。
無根拠かつ証明不能なことを言わないことです。
名前忘れておりました。すみません。
馬鹿じゃねーのwwwwwwwwwww
期限切れの肉を使ったり、床に落とした肉や屑肉を食材にしたり(ry
これだけ酷いことをやってたら、普通の店だったらとっくの昔に潰れてるよ
困難な国だってどこかの国が言ってたなー(´・_・`)
特に食い物関係はね
滅ぶのが早まっただけでしょ
まあ辞めても今更だし利用しないけどねw
これまで「そう」だったからとて、これからも「そう」であっていい事にはならないですよ。
改善を前提に許すほうが、潰して作りなおすより圧倒的に安い。
ネットの発展も使い方次第では好条件になります。透明化をアピールしやすい環境が整ったと言えるでしょう。
謝罪は必須ではありません。是非とも結果で示して頂きたいです。
ご自身がそう思うのは自由ですが、「そいつら緑肉使うぞ!」と撒くのは違うでしょう。
あと平日半額復活は絶対な
利用する必要がない
韓国企業は糞って利用しなくてもわかんだね
ある実験でハンバーガーチェーンのハンバーガーを買ってすぐに瓶にいれて蓋をして30日放置する実験をしたらしいの、
そしたらマックだけカビがはえなかったらしいよ。
つまり…
マックのバーガーには防腐剤的なモノがたくさん使われてるんだろうね。
普通に考えて、ハンバーガーを1か月放置してカビがはえないなんて異常だもん。
ウンコ食ってる時にマックの話すんなよ!!
いま食事中なんだよ!!
デフレに嫌気したプチ贅沢思考のブーム到来に乗れず
円安による外国産廃系外食チェーンの原料高
肝入りカフェ部門でコンビニとの競争に完敗
FC化で店舗ごとの商品配給速度・サービスの大幅低下
商品配給速度の低下・カフェの敗北で朝食需要をごっそりコンビニに奪われる
速度向上の為の苦肉のメニュー撤廃による中年層離れ
禁煙による喫煙層離れ
中国チキン問題による食の安全に敏感な教育ママ層離れ
それだけでもう行かなくなった。
後、なんかやっぱり高い。
前に銀座で食事してるみたいな事言ってたけど嘘だよね??
だってマックの安全で美味い肉あるのに自分達だけ銀座でA5ランクの松坂牛食べて庶民に腐肉食わせるわけないもんね(^^;;
本来ならば、責任を問われるべきは上海福喜食品のはずです。
ブランドを持っている団体が叩かれてしまうのはありがちですが、それではいかんでしょう。
筋論から言えば、マックは被害者ですよ。
あとあの糞社長おろすのが遅すぎた
原田ワンマンに嫌気したマクドナルド本社への帰属意識超強化
食の3流国アメリカ流を日本で通しサービス、味が大幅低下
アメリカ人社長空気読めない。謝罪しない。私は被害者です。当然、補償はしない
ビッグアメリカン等、新商品は金がかかるのでアメリカ様の指示で作らない
全てはアメリカ様の考えでアメリカ様の発想でアメリカ様の思うがままに
何のアイデアも無いけどソースは頑張った新商品のとんかつは目玉だったソースを定番メニュー化でチープに超劣化
クーポン焼畑戦術によるクーポン商品しか売れない
マスコットがきもい
致命的に不味い
これだけあってまだ赤字程度だから逆に凄いんだよ!
マクド工作員キタ━━(゚∀゚)━━
マック行かなくても「あのニュース」が食事中のお茶の間に、会社の昼食時・・etc.
チャンネル変更しても同じ話題であの映像ww
参りました。
日本法人に任せるべきだった部分が多々ある
最大の敵はコンビニで
値段で大差無し、早さで圧倒、味で圧倒、コーヒーでも圧倒
品質は同じ中国産なのに直営とコスト主義の丸投げ委託による差がでまくりで圧倒
まったく勝ち目が無い状態
カサノバってカナダ人じゃないの?
証拠がないから責任はないと社長が言うのはダメだろ
マックは原料費増大の模様。値上げクルー?
まだ主婦や年寄りがいいわ
マックの完成だお
とにかく、美味しくて安全なものを。ハンバーガー食べるなら少し高くてもそちらを選ぶわ。
ま、これだけモスと差が付いちゃったら、勝負出来そうにないけれど...
いっそのこと、他店では絶対に提供出来ないようなメニューを出してみたらどう?
おでんとか。
428
何故今も本国アメリカですら禁止されているトランス脂肪酸をポテトなどの一部商品に使い続けているんですか?
早く答えてください
ここまで信用が失墜してしまったらもう回復は無理でしょ
品質低下で信用を失う 気が付いた頃には客がいない
あれっ・・これ任天堂のことやん
任天堂は在日韓国企業だよwwwww日本に密入国してきた頃は花札つくってたんだよwwwww
レジのメニューを撤廃→ 60秒で商品提供で質低下 →不味いのにガンガン値上げ →食品問題
あんなんが美味いと思うのは底辺の味覚の持ち主だけ
とことん安くしろ
味に対して値段が高くて
客が望んでない事しかやらない
結果売り上げが落ちると
前のチキンといい
肉が白いんだが・・・大丈夫か?
腐った肉使ってちゃなあ・・・。
小さな子の母親はこわいぞ。
今の値段であの味あの量じゃ他に何もないから
仕方なしに行くレベル
メニュー隠したせいで一時期はセットしか頼めなかったし。
三回続けて『シェイクは完売しました』って断られてからは、一度も自分で買いに行って無い。せっかく足を向けたのに取り扱ってないとか、売り切れとか、本当腹が立つ。
ラーメンでも食ったほうがいい
シェイクなんかコンビニによっちゃやってるとこもあるしね
マックと味も大して変わらなかったりするよ
「品質が悪い、それで安くて不味いんだ」ってなっちゃったからもう、ちょっとやそっとじゃ信頼回復につながらない
普通に食堂行ったほうがまし
高い金払ってジャンクフード食いに行く物好きなんていないだろ
来年まで行かねーなこりゃ
クソニーw
この世から、はやく、いけよ!
氏ねよ、B型の桜井政博!そんなに仕事疲れるのなら、氏ね!
非桜井カービィを嫌う愚かな屑がぁー!
肉が白いのは緑に変色した腐肉の色を無理矢理とるためにホルマリンに漬け込んでから漂白剤で脱色してるから
韓国企業ロッテリアはミミズバーガー!
あんなん食えるのはマック乞食だけやろ( ;´Д`)
一度失った信頼は回復しないって典型だな
外国と比べて一番小さくて高いから行かない
それそれ。スーパーサイズ・ミーを社長自身がやればいいんだ。
30日間でも1年でも食べ続け、心身の健康を保っていられるのか、
身をもって証明しないと(^^)ね!社長。
分煙で営業してたし、禁煙店舗も一部からやってる
バイトはどこの次元の話をしてんだよ
ちょっとパンケーキみたいで女性受けしそうだし。シェイク付きだったら尚良し←
ナゲットに日本で禁止の農薬検出、いやなら食うなと逆ギレ
3年放置しても腐らない防腐剤漬けの製品
セットを買わす為に単品メニューを見せなくする
肉パサパサ、パンボソボソ、科学調味料で誤魔化した味
おもちゃでファミリー釣り商法
利益優先で消費切れ中国鶏使って信用どん底
不味い・高い・信用無い・もう倒産待った無しじゃね? モス行こ
一度失った信頼を取り戻すのは不可能に近いほど難しい
飲食が信頼失ったら詰んでる
すこし上でも書きましたが、所詮はもらい事故なんですよね。製造元の会社ぐるみで隠蔽されたらどうしようも無いです。
>>487
スパーサイズミーはあちこちで「ものいい」がついています。マクドだけ食べて痩せたという報告もある。要はカロリーコントロールできているかどうかです。
>>494
> 3年放置しても腐らない防腐剤漬けの製品
これもアチコチに検証サイトがあります。ポテトが腐りにくい(バーガーは環境によっては数週間で腐る)のは確かですが、それとて不活性の水分子がどーたらこーたら。
…できるだけオープンにして、問題ないことをアピールするのは大事でしょう。
それは否定しません。
水分のせいだって当初から予想されてるし、第3者の追試で手作りのバーガーも同様に腐らない、また水分を与えたマックのハンバーガーは腐るという結果が得られてる。
ポテトなんかは分かりやすくて、もともと冷凍されてるものがさらに高温の油によって殺菌される。
そしてあのポテトの細さのせいか異常に水分が無い。(少し時間が経つとパサパサ・ボソボソになる)
カビが生えない理想的な状態になってるからね。
だってハンバーガーなのにジューシーさの欠片もなくパッサパサなんだもん
>「日本に向け、出荷されたと云う証拠は無い」
>「返金は検討していない」
このメリケンおばちゃんは日本がおとなしい民族だからって適当にあしらってんだろうけど
日本人は世界最強クラスのサイレントクレーマーだということを理解してない
一度見放したら一致団結して村八分のごとく物も言わずに相手と関わりあいを断つ
島国ではこれが一番怖い
誰が行くかっての
地域での価格の違いもあほらしい
これで客が戻ってくるよ
俺は行かないけど
DQNとリア充が行きまくるから無問題ですが?
全体的に値段を下げろよ
長時間いると追い出すようになったからな。
ガキがいきたいいうてゴネて迷惑なんだよな、ゴミだから
原価がどれくらいかは知らないけどね。
値段を下げたり上げたりを繰り返してた時点で客足はだいぶ減ってたし、鶏肉問題だけじゃないよね。
マックの店員はテーブル拭かないし、水のサービスなし、更に客層悪いし。不味い上に価格が見合ってない。
よほどでなければいかない。
いまの値段なら他の店でもっとましなものを食う
サイレントクレーマーか、確かにそう云う所があるかもね。
見限った時は誰に言われずとも、一斉に不買する。声すら上げずに、運動とか一時的な行動ではなくて、静かに距離を置く。変わったと感じられるまで、個人個人が不買を貫く。
マクドナルドの一番の失敗は、お客様を舐めていた事かも。マックなら大丈夫と高を括っていた気がする。
日本では問題が起きた時、その後の対応を黙ってじっと見ている。そこに企業の本質が現れると思うから、謝罪出来ない、誠意を持って対応しない、根本的な問題を解決していないマックを見限っただけじゃないかな。
さて、彼女と食べるならどっちw
マックの肉は食いモンじゃないとか、犬のえさとかいう女子は
普通にいる ちなみに前者は医者
それで選択肢から外れた
>>523
「日本人は~」って前提やめませんか?
ステレオタイプ決めつけ型コメント見ますが、ちゃんとした根拠を伴ったものは見たことないです。
仮にデータとして適切であったとしても、「そうじゃない」人もやっぱりいるわけで。
それに、傾向がどうであれ、「何が適切か」の議論は別にあります。
「みそぎ」という言葉があるとおり「謝罪が誠実なら許す」って何か違うでしょう。
牛丼屋と違ってしばらく居座れるからよく利用してたな
当時今の単価だったらじゃ絶対行ってない
タバコ?家族連れがうるせーから禁止!客ハケ悪いからリーマンは来るな!
チキンナゲットはバカがいっぱい買うから中国産で利益出すぞ!は?食の安全?知るかボケ!
マック竜田のキャベツは韓国産にしろ!元手が安けりゃ利益出んだろ!がはは
こんなイメージ
ごちゃごちゃうるせーよ
ぐるたみんのアルバム買えよ、買えよ 買うんだよ
車に臭いついて、次の日とかメチャクチャ凹むの判っててなんで行く?
アノ臭いが無くならない限り行かないわ。
それ以上の値段出すなら他の店に行く。
つまり100円程度しか払う価値の無い店。
そう云う人が多い「かもね」って言っただけですよ。色々な人が居る事は分かっています。
事件後の対応、それも誠意や禊だけでなく「根本的な問題を解決しない」から「見限られてるのかな」って、書いてありますよね...
ステレオタイプと決めつけて、ちゃんとコメントを読まれていないのは、あなたの方では?
マーケッティングの問題だからね。少数派の「そうでない」人向けの商品ならいいんだけど
「健康志向」「安全食志向」「食育主婦」「ビジネスマン(早い・安い・手に取りやすい)」「愛煙家」「学生(安い・場所がある・長い時間使える)」
この中でまともに意見を言ってくるのは主婦だけだろうね
ビジネスマンは忙しくて、愛煙家は肩身が狭いから黙って去る
今のマックは誰をターゲットにしているか知らないけど、サービス悪くて高くて不味くて不健康なジャンクフードを心から愛してるコアな層向けになってる
知らないんですけど・・・
店内で食べないで持ち帰ってた家族多かったわ
そんでセットのハンバーガーとかは全部旦那が食べて子供にはちゃんと夕飯作ったよ
悪いけど暫くマックは怖くて食べられない
一時的にはお客さんきたけど、1週間ぐらいでもとに戻った
あと妖怪ウォッチカレンダーやるからまた一時的に盛り返すと思う
マクドナルドにはめちゃめちゃ貢献したよ。
おまけ商法の弊害だな。一定数の人が手に入るまでは盛り上がるけど、そのあと反動が来て
ぱたっと客足止まる。要するに需要の先食いにしかなってない。
こういうなのは最初の周知徹底段階までにとどめないとヤケドするだけ。