3DS『ピンチ50連発!!』6/7/7/7
3DS『小悪魔ココトの宇宙人くずし』6/7/6/6
3DS『王国の道具屋さん』8/8/8/7
3DS『@SIMPLE DLシリーズ THE熱血!炎のラーメン屋』7/6/7/7
XboxOne『サンセット オーバードライブ』9/9/9/9
3DS『おさわり探偵 小沢里奈 なめこリズム』8/7/6/6
3DS『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ』6/7/8/7
3DS『ワンピース 超グランドバトル!X』7/8/8/7
PSVita『MARGINAL#4 IDOL OF SUPERNOVA』8/7/7/7
PS3/PSVita『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』8/8/9/8
WiiU『進め!キノピオ隊長』8/9/9/8
PS4/PS3/XboxOne『ウイニングイレブン2015』9/9/9/10
PS4/PS3/XboxOne/360『CoD アドバンスド・ウォーフェア(字幕版)』10/9/9/10
CODシリーズ新作、アドバンスド・ウォーフェアは38点
海外レビューでも高評価だったし、少なくともキャンペーンは楽しめそう
ウイイレ最新作『ウイニングイレブン2015』は37点
前作のもっさり感が無くなって、気持ちよくプレイできるとか
XboxOne独占タイトル『サンセットオーバードライブ』は36点
世界観がいかにもアメリカのB級映画って感じで、好きな人はハマりそう


ワールドサッカー ウイニングイレブン2015 (早期購入特典 新モード「myClub」で「本田圭佑選手」が獲得できるコード同梱)posted with amazlet at 14.11.04コナミデジタルエンタテインメント (2014-11-13)
売り上げランキング: 59
【Amazon.co.jp&スクウェア・エニックス e-STORE限定】コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア[字幕版] 初回生産特典DLC同梱&STEEL BOOK+DLC7種付)posted with amazlet at 14.11.04スクウェア・エニックス (2014-11-13)
売り上げランキング: 24
イワッチの悲鳴か
なぜならシャナが使えるから
マリオファミリーだし、売れるよね?
相変わらず客層がわけわからんな
キノピオの名前付いてなかったら千本位のタイトルだな
サンセットはトマトがもうやだこのハードとか言ってたしランキング外かな
BO2とGがクソゲーだった傷は深い…
CODもそれなりに売れるだろう
キノピオは、まったく分からん
COD:AW 神ゲー確定
キャンペーンクリアしたら売るけど
また横スクロールか?
ちょっと速すぎるかもよBダッシュ?
無難にヨッシーでいいんじゃ?
怒濤のクソゲーラッシュって感じでワロタw
いくつラビッツ逝きになるのか…
ファーストタイトルなのに初めて聞いた
今の任天堂みたいw
あくまでそれなりだが
あれどうなったんだろ
マジで?立体機動装置みたいなのあって不安だったんだが。
まぁ、ファミ通のレビューで高得点系は須らく信用ならんけどな。
低得点なら参考になるけど。
期待して良いのか?
任天堂は、たぶん牽引しないと思うが
インサイド 11月4日(火)16時44分配信
同社の取締役社長を務める岩田 聡氏は、ゲーム開発において効率の悪い部分についての改善は必須としながら、重要なのはコンテンツの数ではなく「自分が遊びたいコンテンツの有無」と「次に遊ぶものが目の前にあり、魅力的に感じてもらえること」と述べ、1タイトル当たりの開発費を削減するということが一概に必ず良いことだとは考えていないと明かしました。
ひとつひとつのタイトルをしっかりと作れば、売れ続けたり話題であり続ける事につながり、ユーザーが遊び続ける動機が増えることで結果的に新規顧客にも結びつくとの方向性を提示。
ゲーム機を触り続けていれば新たなタイトルとの接点も生まれやすく、購入に踏み切る機会も自ずと増える傾向にあります。この状況の要となる「プラットフォームの稼働の維持」こそが重要だとし、過去にうまくいかなかった同社のプラットフォームは稼働の維持に失敗していたと振り返ります。タイトルラインナップが充実したプラットフォームビジネスは、稼働の維持を実現できたその結果であるとし、過去の経験を踏まえた「稼働の維持をどのように実現するか」を同社の運営における方向性のひとつとして示しました。
どれどれ・・・・
よしモンハンor妖怪を買うか」
こうですねわかります
終わったなCoD
どんなエ○ゲなんですか?
「自分が遊びたいコンテンツの有無」
今週任天堂機にそんなもの無いんですが
いやあ
すごい統一機もあったもんですなあ
WiiUさん流石
1万越えるのグラバトだけじゃないかな
なんでないの?
神ゲーじゃん
こりゃ売れるわ
毛糸のヨッシー(小声)
どんなゲームか誰も理解してないのでは
知ってるキャラもうちょいいりゃ電撃の買ってみたんだがなぁ
安いみたいだしもうすこしいくのかな
シンプルな経営物が好きな身としては道具屋とかラーメンちょっといいな~って
まあ本体ないけどな
CoDキャンペーンモード楽しそうなんだがな
PvPとかだとジャンプとか要らねえんだよ・・
どうしようっかなぁ
やっぱ一時の気の迷いでNew3DSを買わなくて大正解だった(・ω<)
〜特別会計の闇に消える国民のお金〜
毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。
「官制経済体制」で検索!!
まあ、4000円ならいいかw
1年前みたいにまた爆死して速攻ワゴン行きしそう
エンパのつなぎに買うかな
XBOXone 版 900p 60FPS
アクティ死ねよマジで
X1なんだよな〜
天下のFPSもそろそろ潮時か?
まぁお好み焼きハンターしか売れないからこれでいいのかな
評判のよかったピョンピョン移動を残した名作
今までクソゲーって言われてきたんだから、成長してるじゃないか
バツイチ版44fpsとかあったぞw
何だこのラインナップwww
いやまあ妖怪を誇ってるんだからこれで本望なんだろうけどwww
俺はVITA版の電撃格ゲー買うけどw
アクティーが吹き替えまでやらないからな
箱1版もfps安定してなかっただろ
CoD:AWは安くなったら買うか
近未来は好きじゃない
まぁーユーザー層的には間違ってないが丸で売れる気がしねーぜ!
子供用に作られてるんだから当たり前だろ
あ、ファミ通のことではないです。
↑
やべぇ結局どいうゲームか分からずw
FEZをぱくろうとしたけれど普通のゲームになっちゃった感じ
って、これピットフォールのパクリじゃねーか
金の亡者の任天堂先生が、ソフト日照りのWiiUユーザーですら
4000円じゃ買わないだろうなあ
と思っているゲームだよw
あんだけシリーズ乱発しすぎたたから
ユーザーのスコアも落ちるわ
BF買うからいいや
つーか、DSでも出せるなコレ
買えよ豚wwwww
所詮BFに見下された害悪のFPSだから天下のFPSをBFに譲れ
BFハードラインは期待しない方がいい
俺はBF4やりながらBF5まで待つな
どうしてこうなった
ガセだろハッキリ言って
このラインナップ見てもまだそんな事言えんのかよ
バグが多いゲームを天下にされても困るわ
PS4版は綺麗だけとどっちもガクガクしすぎだろ
オメガクインテットの1.5万の10倍は売れるわけで
まぁ地雷だったらこの評価だし売って金にすればいいし。
前作よりはマシだろうけど
俺は電撃FCの販売本数に確実に1プラスしてやるから
なんというか…ニシ君も頑張れよ
いよいよっていうかMH4Gと任天ゲー除いたらずっとこんなのしかなかったような
いや現状はMH4Gも任天ゲーもクズゲーだよ
CoDもそれなりには売れるだろう
キノピオ隊長は・・・まあ、頑張れ
「キノピオはVITAの電撃FCに本数で勝ったぞゴキブリwww」と情けない叫び声を挙げるニシ君の姿が見える
ケビンスペイシー出てるし
少なくともクソゲーではないみたいだしな
国内隔離とか噂あったけどホントかな?
アサクリもあるけどどうしよう
ウイイレや電撃文庫も高すぎる、はじめから参考にしてないけどね
ゴミ通もX1とps4のマルチを海外みたいに分けて評価すりゃいいのにな
結局タイタンフォールってどこが楽しいの?
俺的にはバトオペをFPSにした感じだなとは思ったけど
PS4マルチっていうか、スクエニが絡んでるからな。
スクエニ補正は半端ないと思うwww
電撃の格ゲー評価高いし買おうか悩む
しかしプレイヤーキャラの女率高すぎじゃね?男サポートばっかりやん
すぐ飽きるバカゲーって感じだわ
正直タダでもやりたくない
時間がもったいないわ
あれはマイクロソフトから発売されるからプレステでは出ないだろうな
そこそこ良いスペックのPC持ってるならPC版を待ってみたらどうかね
メイン層であろう箱版買った奴のレビューがでってにー下回ってて草
よくてMW3くらいの出来と思ってた方がよさそう
2013年からFIFAに移ってウイイレは遊んでないけど、このウイイレ2015の体験版を
した限り、本当に37点はあると思うよ。
かなり、出来が良いけど個人的にはまだFIFAに勝ててないと思う。
でも、方向性に違いもあるからこの方向性をそのまま行って完成度を上げて
38点以上になってFIFAを同じ土壌に上がって欲しい。
PS2の頃のウイイレ6、ウイイレ7、ウイイレ8はアメリカのmetacriticと言うレビューサイトで
85点以上の好評化を得ていたのであれくらい良いゲームになって欲しいね。