• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ポケモン愛があれば正確に打てるポケモンキーボード(テンプレつき)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1313563
200aaa


記事によると
・キーをポケモンのイラストに置き換えたキーボードが登場

・ピカチュウ(英名:Pikachu)は「P」、フシギダネ(英名:Bulbasaur)は「B」といった具合に文字キーに本来記されているアルファベットが、それに対応するポケモンの絵に置き換えられている

・制作したイングリッド・ピエールさんのページではテンプレートが公開されている





PokeBoard V2 | Freebie on Behance

640afeafae


この記事の反応


























かな文字バージョンも欲しいな









関連記事
『ポケットモンスターORAS』の新たな紹介映像が公開!「12年前、あなたはどこで何をしていましたか?」 うっ頭が・・・
『ポケットモンスターORAS』は、初週210万本売れた前作『ポケモンXY』に匹敵する勢いの予約数になっているらしい
『ポケットモンスターORAS』、メガメタグロスが確認できる新トレーラー公開!ピカチュウのコスプレかわええええwwwwwww












ポケットモンスター アルファサファイア
任天堂 (2014-11-21)
売り上げランキング: 4


ポケットモンスター オメガルビー
任天堂 (2014-11-21)
売り上げランキング: 6


コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:00▼返信
1ゲット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:01▼返信
PSW美少女でも出来そうだな
もう100人越えてるだろw
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:01▼返信
こんなの使いにくいだけだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:01▼返信
キーボードで遊ぶな関西人。任天堂は任天堂するな!だ。関西人はどこでも迷惑かけやがって。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:01▼返信
だっさw
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:04▼返信
まあ普通にPC使う奴にしたら打つこと自体は大した問題じゃないだろ。でもほしいかどうかは別だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:05▼返信
英語版の名前わかんねー
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:05▼返信
これ見ると海外のポケモンってほとんど名前違うんだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:05▼返信
位置覚えてれば愛なんぞなくても問題ないんじゃねぇの
10.バルタン星人投稿日:2014年11月10日 04:06▼返信
眼をやられた・・・。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:09▼返信
WASDの特注のやつか
台湾Costar製造の金属プレートマウントのチェリースイッチのキーボードだね
FISCOの製造元でもある。金型も同じかもしれないね
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:11▼返信
この会社に初音ミクのテルユアかRe:dialの絵で注文した人も居たなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:11▼返信
>>8
当たり前だろ何言ってんだ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:12▼返信
ちなみにキーはABS製でパッドプリント+UVコートです、ここは
レーザー印字よりは綺麗だけどね
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:14▼返信
気持ち悪い
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:15▼返信
>>13
知らねーよクソ豚調子乗んな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:16▼返信
上の写真だとMac配列になってるけど、裏面のDIPスイッチでWin/Macとか
Qwerty, Dvorak, ColemakとかFNキーの挙動とか自由に切り替えられる
好きなデザインで注文できまっせ
無難なデザインがよければCODE Keyboardをオススメしとく(この会社限定ならば、って事だが)
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:18▼返信
アンノーンにすれば結構良くなりそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:20▼返信
wasd keyboardsでググってみ。自分で絵を用意して注文できるよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:22▼返信
ジバニャンいないならいらない
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:22▼返信
沸点ひくいやついてわろた
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:23▼返信
ブラインドタッチだからこれでもいいけど手元どっちにしろ見ないからなーw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:24▼返信
使い込むとよく押すキーのポケモンだけ消えたりしない?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:28▼返信
>>23
二色成型やPBT昇華印刷じゃないから、いずれ消える
この会社のはキートップがABSだけど、硬質UVコートされてて、まあマシなほう。だけど、いずれ消える
摩擦自体よりも、汚い手でタイプして油をつけまくって放置した場合の化学反応の方が寿命を短くする
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:32▼返信
>>16
なんだこのやろうてめぇ。
「ふしぎだね」とか「なぞのくさ」が海外でそのままな訳ねえだろうがよ考えりゃわかんだろうがこのやろう。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:40▼返信
十字キーのとこだけ欲しい
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:43▼返信
>>25
有名にさせるためにピカチュウだけそのままの時点で破綻してるだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:49▼返信
可哀そうなのが、こういうクリエイティブな製品がソニーからは出ないところ
美少女ゲーと暴力ゲー好きのとあるユーザーは気にしてないようだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:51▼返信
なんで文字見えなくしてんだよ
子供が使えないじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:56▼返信
>>29
IT化が進んでる中で、アルファベットの位置が分からないからって打てない方が
おかしい
プログラマとかはアルファベットとか何もないキーボード使ってるくらいなのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:58▼返信
ポケモンだから出来ることだよな
プレイステーション オールスターズバトルロイヤルに出てくるような
キャラだと売れないんだろうなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 04:58▼返信
>>30
二行目が読めててプログラマの話に飛躍してるなら頭おかしいわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 05:04▼返信
オワモン
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 05:06▼返信
ID見えてるけど豚ってアスペしかいないんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 05:18▼返信
>>34
ちなみに俺はソニー製品ユーザーだけどなw
ソニー製品使ってるからって、任天堂ブランドの製品を
批判するのはおかしいと思うから>>31や>>30みたいな
コメントを書いてるだけであって
俺は任天堂の製品は1つも持ってないけど、PS3やPS4やvitaは持ってる
根っからのPSユーザーだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 05:33▼返信
ローマ字打ち勢はアルファベットの部分だけなら表記なくても普通に打てるだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 05:42▼返信

 なぜかわざわざポケモン記事にイライラしにくるゴキブリww 

38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 05:58▼返信
これ何順??^^;
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 05:59▼返信
はちまも刃並みにごみ記事多くなってんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 06:21▼返信
次はローマ字で頼むわ
日本名しかわからん
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 06:24▼返信

というか、これ許可得てるの??
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 06:33▼返信
しょっぽすぎて鼻で笑うレベル
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 06:34▼返信
任天堂とツイッターはバカ発見器として優秀だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 06:37▼返信
>>28
クリエイティブじゃなくて低品質の物に付加価値つけて売りつけてるだけじゃん
ソニーの場合一般のPC汎用品への対応がしっかりしてるから市販品でいいんだよ
外付けHDDにしてもお粗末すぎるだろ任天堂
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 06:48▼返信
全体にイラストかと思ったら、キーボードだけ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 07:14▼返信
ポキモン
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 07:27▼返信
>>これを作られたのはイングリッド・ピエールさん。ベースになったのは「WASD
>>V2 104-キー カスタムメカニカルキーボード」というキーボードで、オンライン
>>でキーカラーや文字盤への印刷をカスタムして注文できるキーボードです。

>>ピエールさんのBehanceページでは、このキーボードのテンプレートが「.ai」形式
>>で無料公開されているため、欲しい方はWASDキーボードのカスタム注文で自分の
>>分を注文しちゃえそうですのでどうぞ。

つまり個人が勝手に作っちゃったって事で配布もアウト
つうかニコもこれ犯罪幇助だよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 07:46▼返信
熟練者なら体が位置覚えてるから関係ない
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 07:55▼返信
信者の盲目度は任天堂信者を超えるポケモン信者
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 08:30▼返信
ついには妖怪ウォッチ版のキーボードが出そうだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 09:01▼返信
これ、社会人になってからも、そのまま会社で使ってそうなキモイ香りがするな。
あ~コワイコワイ!!任豚「愛」ってwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 09:43▼返信
任天堂が教えてくれた
夢を信じる事の大切さ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 10:02▼返信
>>51 wTwmKP8b0
こいつマジで頭いかれてるな一度病院で頭診てもらえ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 10:03▼返信
>>43
これ個人が作った物ですけどwww
馬鹿はお前だよwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 10:14▼返信
>>51
何を言ってるんだこのキチガイは?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 12:08▼返信
英語名じゃなくて日本語名Ver.があったら欲しいな・・・
個人でこういうのを作れるスキルが欲しい。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 13:03▼返信
愛があろうがなかろうが正確に打てるに決まってるだろ
打てない奴ってキーボード見ながら打ってるの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 13:35▼返信
>>57
配列が変態なキーボードがあるから、慣れてないのだと正確に打てるとは限らんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 15:19▼返信

 微妙にダサいが愛でカバーしよう
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 15:43▼返信
普通場所で覚えてるやろwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月10日 17:47▼返信
打ちなれてる人はキーボードが体の横にあっても打てる
一見達者でも慣れてない人は位置がずれるだけで途端に遅くなる
流石に人と対面していて反対向きのキーボードを操作するのは手間取るけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 22:26▼返信
すでに予約が開始され、11月21日発売開始のポケモンの新作のルビサファのリメイクの「ポケットモンスターオメガルビー」と「ポケットモンスターアルファサファイア」をおすすめします!

スーパー秘密基地やコンテストがWi-Fiでパワーアップして、ストーリーも分厚くて対戦もWi-Fiで世界中の人とできて飽きません。
そして、おおぞらをとぶという機能で、ついに空を自由に飛んで遊べるようになりました!
そこでしか出会えないポケモンもいるそうです。
今までの伝説のポケモンも捕まえられますよ!
絶対に面白いゲームなのでおすすめします!
ポケモンをやってる人はもちろん、あまりやってなかったという人もいろいろな要素があるので、本当に楽しめます!
Amazonとかで簡単に予約できますよ。

直近のコメント数ランキング

traq