• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





人類初の彗星着陸に成功 探査機ロゼッタと着陸機フィラエ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/13/news049.html
1415829510757

(記事によると)

欧州宇宙機関(ESA)は11月13日午前1時過ぎ(日本時間)、探査機「ロゼッタ」が投下した着陸機「フィラエ」がチュリモフ・ゲラシメンコ彗星への着陸に成功したと発表した。彗星への着陸成功は史上初。


sk_rosetta_02


着陸するフィラエのイメージ

 ロゼッタは現在、地球から5億950万キロの火星軌道と木星軌道の間にある。2004年3月の打ち上げから総距離60億キロの旅を経て、今年8月にチュリモフ・ゲラシメンコ彗星に到着した。



























アルマゲドンやディープインパクトみたいな話が現実に!



脳内で「ミス・ア・シング」が流れる~♪















コメント(78件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:08▼返信
   / 任_豚\
   |# -O-O-|
   ( 6 . : )'e'( : ) VUUUVUUUU!うるせー!!!
 ⊂、 ー ‐ -=-ヽ
   l      ノ∪
  し-――-J |l| |
          人  バシッ!
         __  <VUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU!!!
         \  \ <ガシャーン!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:08▼返信
 離せやめろ      「 ̄ ̄了 < はいはいWiiU警察ねスゴイね
 俺はWiiU警察だぞ  l h「¬丨    分かったから詳しい話は署で
.       / ̄ ̄\__,ト、Дノ____
.     /   ノ ̄Yi. ノ  jテ、      f ̄ヨ
.    ノ   /-O-| ノ  ノ.i l iー――‐u' ̄
.   .ノ  / : )'e'( : )ノ  ノ ノ l l
.   i'  /   l ヽ..ノ  レ'  l l
..  ノ  _ノ \  !、 lヽ____」 l
..  !、ノ \. \ \l      ト.ノ
.   ト、__\ノト、ノト、  y   l
.   l    ̄(  )y )  ノl   i
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:08▼返信
データが送られてこないらしいぞw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:08▼返信
Q.ドラクエ11は任天堂ハードで出ますか?
             ∧..∧
           . (´・ω・`) <ハハハ、ノーだ 10を10年やれ
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_) ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )   ,,).(    )(
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:10▼返信
ブリッw
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:11▼返信
ブリッw
7.投稿日:2014年11月13日 07:12▼返信
このコメントは削除されました。
8.投稿日:2014年11月13日 07:12▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:12▼返信
ブリッwブリッw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:12▼返信
ブリッw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:13▼返信
>>8
ロケットもまともに開発できないエラが何を言っても笑われるだけやでw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:16▼返信
うぉちゅまま~い♪
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:17▼返信
彗星といえばツイフォン
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:17▼返信
北朝鮮の太陽に着陸した話に比べたらインパクトが足りないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:17▼返信
こんなん太陽に着陸した北朝鮮の宇宙飛行士と比べたら何でもないわな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:19▼返信


がんばれロゼッター

17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:21▼返信
何?ここのサイト

下品だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:23▼返信
ぶっちゃけどの惑星・彗星でも着陸だけするならそう難しい事ではない
片道切符で信号送ってくるだけなら大した研究材料にならないからね
探査機が地球に帰還できて初めて「偉業」レベル
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:26▼返信
>>18
素人が通ぶっても鼻で笑われるだけだぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:26▼返信
ドラゴンボールの世界なら鼻で笑われるレベル
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:27▼返信
人類が彗星に着陸したのかとおもた
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:29▼返信
北の将軍様が無慈悲に笑うレベル
23.投稿日:2014年11月13日 07:32▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:34▼返信
虎の威を借るチョ.ンw
お前のとこがあげた訳じゃねえw
25.投稿日:2014年11月13日 07:39▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:42▼返信
有人でもないのに「人類がー」というな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:44▼返信
はちま映画見たことないだろ
ディープインパクトはそんな話じゃねえよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:44▼返信
北朝鮮の太陽に着陸した上に30数時間で往復したことに比べたら、たいしたことないな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:48▼返信
なんでゴミ棄て信者が発狂してるんだよw          キチガイに理由はないのか(′ー`)ナットク
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:49▼返信
在日が発狂してるから韓国の探査機かと思ったら欧州じゃねーかwwwwwwwチョ.ン哀れwwwwwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:50▼返信
>>29
釣れたwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:52▼返信
ええい!ドイツ連邦の調査機は化け物か!?
33.投稿日:2014年11月13日 07:54▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:54▼返信
こんなくだらないことに費やす金があるのなら、景気対策や国防に使ってほしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:56▼返信
北朝鮮の功績に比べると微妙だな
この彗星を地球まで持ってくるくらいしないと
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 07:56▼返信
サンプルリターンじゃないのが惜しいところ

37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:02▼返信
どっかの辺境の島国と堂々たる超大国の残酷なほどまでの実力差が明らかになってしまったね
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:03▼返信
10年前に出発したのかよwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:23▼返信
え?
ロゼッタちゃんがフェ.ラ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:24▼返信
人類初じゃなくて人類史上初じゃね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:24▼返信
でもすごいね。
命令出したって届くまでに相当かかるんだろ?
たいしたもんだよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:26▼返信
真実は… まだ公表されてないのか? 写真よ写真… あれはまぢやばい
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:28▼返信
任豚w
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:31▼返信
洗願ガイト
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:36▼返信
>>23
やっぱ豚て反日なのなw
46.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年11月13日 08:41▼返信
今さっきラジオで聴いたがそっちの『彗星』なのね『水星』かと思ってた
で?どんだけスゲーんだ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 08:59▼返信
着陸するだけでトラぶっているのに
その100倍は難しい発射なんてことを
良く成功させることが出来たな

ところで今は月に行かないのwwww?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:11▼返信
また北朝鮮かと思ったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:14▼返信
>>46
WiiUで1080p60fpsのゲームが出来るくらい難しい
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:18▼返信
太陽に着陸した北が何故か悔しがってそうだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:21▼返信
>>21
なにそれなんて自殺行為?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:35▼返信
10年以上前に飛ばして計算どおり着陸ってすげえな
イレギューラーが起きそうなもんだけどなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:05▼返信
どんな軌道計算したんだ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:13▼返信
んで、イクだけ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:15▼返信
>>52
当然常に起きて、修正、修正、修正、修正、修正……と後処理をエンジニアが尋常じゃないほど頑張るのよ
事前の準備が大なのは当然としてだけどね
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:27▼返信
日本じゃ真似できない偉業だよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:42▼返信
G「ジョージ・・・ジョジョ」
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:46▼返信
先日太陽に着陸した某国のネタかと思った
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:57▼返信
着地時にバウンドして計画の場所に降りれずデータも送れない状態、バッテリーは1日半だか2日半で切れると
やってたよね、へたしたらこれ超高速で動く岩にゴミを捨てることに成功しただけじゃないか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:59▼返信
>>40
「人類初」って書くと人間が彗星に降り立ったみたいな印象があるよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:01▼返信
アルマゲドンインパクト
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:11▼返信
どうなんだか
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:15▼返信
で、これ何か採取して地球に戻ってくるの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:27▼返信
穴掘って爆破だ!
65.投稿日:2014年11月13日 11:42▼返信
このコメントは削除されました。
66.投稿日:2014年11月13日 11:46▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:55▼返信
なに、ここで関係なく荒れてるやつはどうしたの?
韓国人なの?それとも変になっちゃった日本人を演じてる釣りなの?
もうわからん・・。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:57▼返信
>>60
確かに
「世界初」だなこの場合
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:00▼返信
そろそろ地球外生命体とか発見されてもよくね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:14▼返信
10年半か、光の速さだと3分20秒で到着
と考えると光速ってすげえ早いな
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:55▼返信
せっかくロゼッタのプロモ動画があるんだからそっち貼れよ。アニメ調でかわいいぞ
フィラエからロゼッタを撮った画像見てたら、初代はやぶさのミネルヴァ思い出したわ…
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 13:08▼返信
えんだーーいやー♪
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:56▼返信
写真はイメージかい。
大々的にニュースでやってへんやんけ。
よう知らんけど。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:07▼返信
>>35
アルマゲドンじゃねえかそれww
いらんことすんなや上朝鮮
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:08▼返信
鉄平の頭のわるいコメントで台無しだわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:16▼返信
きたちょーの話かと思ったらマジだった?でござるの巻
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 21:42▼返信
どうせなら太陽行けよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 22:49▼返信
え?太陽着陸した北朝鮮の方が快挙だろ

直近のコメント数ランキング

traq