• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【前回】

【!?】話題の「千葉ットマン」、千葉県民マラソン大会の先導役にwwww



<千葉ットマン>県民マラソンでデモ走行 バイク先導NG、「不測の事態」を想定
http://www.chibanippo.co.jp/news/local/224624
1415837165859

(記事によると)

「千葉ットマン」が先導する計画で調整が進められていた来年3月1日の「千葉県民マラソン大会」だが、警察と協議した結果、先導役NGとなった。

当初はハーフコースを千葉ットマンに先導してもらう計画で本人も承諾していたが、千葉県警は「県民が喜ぶので良いとは思うが、盛り上がって観衆が道路に飛び出すなど不測の事態が生じかねない」などの問題点があり、先導役が見送られた。

ただしデモ走行ならOKということで、3輪バイクを降りてハーフの先導車両に乗り込み、沿道に手を振るなどのパフォーマンスなどが想定されている。



















千葉ットマンの先導役見たかったけど、写真撮る為に飛び出す奴がいる可能性を考えると警察の判断は正しかったと思う
















バットマン:アーカム・ナイト (初回生産限定ハーレークィン パック DLCコード 同梱)バットマン:アーカム・ナイト (初回生産限定ハーレークィン パック DLCコード 同梱)
PlayStation 4

ワーナー・エンターテインメント・ジャパン 2015-07-02
売り上げランキング : 475

Amazonで詳しく見る

テイルズオブゼスティリア数量限定特典 <豪華2大予約特典>&Amazon.co.jp限定PC壁紙付(2015年1月21日注文分まで)テイルズオブゼスティリア数量限定特典 <豪華2大予約特典>&Amazon.co.jp限定PC壁紙付(2015年1月21日注文分まで)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2015-01-22
売り上げランキング : 60

Amazonで詳しく見る

コメント(81件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:15▼返信
マントはやっぱり不味いよね。
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:16▼返信
有名人
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:17▼返信
てっきりワーナーに怒られたと思ったわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:17▼返信
そらそうだわ
たまに見れる希少性が良いんだし
でなくてよかった
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:19▼返信
まあバイクはな、しょうがないわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:19▼返信
>>1,4
マントの指摘じゃない。出ない訳じゃない。
数行の文章くらい読め。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:22▼返信
千葉ってよく埼玉に喧嘩売ってるけど必ず負けるよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:23▼返信
>>6
今回の件の話じゃないだろ
マントは危険
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:23▼返信
趣味の領域を超えたらただ働きだろうと
マーベルと契約してからじゃないと駄目なのは運営も承知していると思いたいが
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:23▼返信
個人の趣味でやってるならともかく
バットマンの権利元の許可もいるんじゃねーの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:24▼返信
まあ仕方ないな
これは警察の判断が正しい
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:24▼返信
やっぱりふなっしーで?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:25▼返信
>>9
バットマンはDCじゃなかったっけ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:26▼返信
はまちくん、なんで警察の味方なん?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:26▼返信
ちょっと残念だけど、まあしょうがないかなー
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:26▼返信
マントは危なくないように工夫してるし警察に相談したって記事になってたぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:27▼返信
>>9
マーベルは関係ないやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:27▼返信
実際走ってるとこみたら相当かっこいいな
19.shi-投稿日:2014年11月13日 09:27▼返信
> 盛り上がって観衆が道路に飛び出すなど不測の事態が生じかねない」
そ、そんなに当地では人気なのか...
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:28▼返信
Yahooニュースパクりすぎや、はちま
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:29▼返信
マスコミも肖像権的に大丈夫なのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:32▼返信
つーか、
こういう催しに呼ぶと著作権的にアウトでしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:35▼返信
やめといた方がいいわな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:36▼返信
渋め会社員のチバットマン
イリュージョンのふなっしー

千葉あついな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:38▼返信
アメコミ=マーベル奴www
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:38▼返信
マントはバイクに固定してるから走行に問題ないと、警察のお墨付きがついが気がする
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:38▼返信
待って!※23がなんか言ってる
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:39▼返信
只为了没有什么的才能的烦恼的大陆蝗们应该为地球灭绝.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的大陆蟑螂们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
用小的容貌和外表贪婪的大陆蟑螂.是不洗澡的被污染了的大陆蝗们也比野狗臭,肮脏的畜生.盗窃,取消性欲的大陆蝗是下等生物.脏,小在吝啬的大陆蝗盗窃,强抢行为是爱好.
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:39▼返信
D.C コミックだろ
マーベルとか理解不能
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:45▼返信
ほんとキチガイは迷惑
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:46▼返信
>>8
以前警察に呼び出し食らって
ちゃんと対策してるとかで問題なしって話があったじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:46▼返信
まあマラソンより千葉ットマンがメインになっちゃうからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:59▼返信
あらゆる想定をしないといかんのは分かる
でも千葉ットマンにだって予定とかあるだろうに
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 09:59▼返信
まあガキが飛び出して轢いちゃったら
千葉ットマンが一番の被害者だしね
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:08▼返信
どうせお前らDCをパズドラ()で知ったんだろ?笑
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:13▼返信
>>8
マントは巻き込まないようにちゃんと磁石でくっつけて警察からOK貰ってるよ
もしかしてチバットマン初めて知った人?
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:17▼返信
何事も馬鹿基準で考えないといけないのがめんどくさいな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:18▼返信




東京なんもねーな




39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:23▼返信
千葉県警こいつにだけ異様に甘すぎだろ
ちゃんと取り締まれよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:23▼返信
>>8
元々マントが危ないって話だったら警察からオファー出るわけねーだろ。
もう許可出てんだよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:26▼返信
千葉ットマンのバイクかっこいいよなー
自作でよく作ったと思うわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:27▼返信
普通のマラソンでさえカメラに映る為に歩道をダッシュする馬鹿がいるんだし
馬鹿が飛び出してツール・ド・フランスのようになったら最悪だからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:35▼返信
先導役ってただゆっくり走るとかじゃないからすごく難しいとテレビで昔やってたぞ
特別な練習をみっちりやってからでないとやれないから無理だろと思ってたらそれ以前に却下されたか
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:39▼返信
バイトのコメ読むたびに、こいつ下人だなと思えて仕方ない
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:48▼返信
本人いい人ぽいからちょっとかわいそうだな。まぁデモ走行だけでも出られてよかった。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:53▼返信
そもそも公式なイベントに著作権的に怪しい同人創作物を持ち込むなよと
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 10:59▼返信
ただでさえコスプレって著作権的にグレーなのに
なにいい気になって人の著作物にのっかってんだよカスが

と思ってますわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:04▼返信
賢明といいたいが最初から提案するなよ
色々うるさそうだし
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:07▼返信
※5
バイク?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:13▼返信
ちばっとまんな、わしの仕事場の近く通りよるから頻繁に見かけるで
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:20▼返信
てっきり権利が取れなかったのかと思ったら意外な理由だったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:21▼返信
>>41
自作の原動機付き車両ってのは、陸運局で許可取るの意外に面倒なんだぜ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:23▼返信
残念だけど、デモ走行で姿を見せてくれるのかな。
ああ、千葉県民マラソンTVで流してくれないかな〜走る姿を見てみたい。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:23▼返信
>>49
自作トライクっつうのかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:29▼返信
>>46
慈善事業を行う「第501軍団」も、活動当初はルーカスフィルムに無許可でやってたんだ
米の会社はそういうところに寛容だから、利益追求しない活動なら黙認してくれるかもな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:36▼返信
そもそも千葉ットマンとかいるか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:43▼返信
マントが車のタイヤに絡まりそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 11:48▼返信
>>56
お前みたいなカスが考えることじゃないから心配しなくていいぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:17▼返信
※56
お前の発言がいらないのは確か
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:22▼返信
ボランティアで参加だよね?お金渡しちゃダメよ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:24▼返信
こいつは仲間と一緒に「千葉ットマン」広める目的でバカッターと2chで売名目的で書き込みしまくっただけの
ただの素人
何が面白いのか全然理解出来ん
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:41▼返信
マラソンの先導ってルートの警備的な意味合いも強いのに安易なノリで提案するなよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:44▼返信
警察はいつでもイベントの足を引っ張るなぁ。
地域活性化も無理だね

警察のせいでね
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 12:49▼返信
マントはバイクに固定されてるので問題ない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 13:15▼返信
ふなっしーが先頭で走ればええやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 13:53▼返信
千葉みたいな猿しかいない県のマラソン大会なんて誰もやりたくないわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 13:58▼返信
見たかったけどこれはしゃーない
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:19▼返信
>>56
そもそもお前って人間社会に必要か?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 14:50▼返信
選手に排ガス吸わせるのはいい加減やめて
EVミニカーとか超小型車で先導しなよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 15:28▼返信
残当
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:13▼返信
このオッサン
ヤンキーのバイクにからまれて
転倒したら面白いのになw
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 16:14▼返信
>>61
別におまえさんに理解してもらう必要はないと思うがw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 18:48▼返信
そもそも先導って、白バイ隊員でも難しいって聞いたんだけど。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 19:04▼返信
先導は凄く技術いるらしいね
まあ中身なんて誰でもいいんだし、警官がやりゃいいんだけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 20:12▼返信
これは冷静な判断
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 20:12▼返信




東京なんもねーな




77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 21:29▼返信
先導する技術難しくね?
TVで見てるだけでスゲーと思ったんだけど。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月13日 21:47▼返信
そんな事を気にしてたらきりが無いし何もできないだろ
飛び出すバカなんて轢いちまえよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 05:38▼返信
どっかの主とかバカッターならやりかねない
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月14日 07:42▼返信
いやこれ肖像権とか意匠権とか権利関係の問題出るからだろ。
組織が依頼したら個人の楽しみレベルを超えてしまう。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月15日 07:23▼返信
盛り上がって観衆が道路に飛び出すなど
いやそこまで民度低くねーよwwwたぶん

直近のコメント数ランキング

traq