• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
今夜の日曜洋画劇場で『バイオハザード1+2 特別編』が放送!1本分の枠で2本まとめて流すという暴挙wwwwww



日曜洋画劇場で「バイオハザード」1作目と2作目が1枠で放送! 「開始3分で3回もカット」「RTAかよ」
http://gogotsu.com/archives/910
名称未設定 6


本日21時からの日曜洋画劇場で「バイオハザード+バイオハザードII アポカリプス」が放送される(野球の延長の関係で実際の放送は21時20分から)。

その見出しのとおり、なんと映画「バイオハザード」と2作目の「バイオハザードII アポカリプス」が放送されるのだ。「二本立てだラッキー」と思っている人もいるかもしれないが、放送時間は2時間10分(130分)。
1作目「バイオハザード」が100分、続編の「バイオハザードII アポカリプス」が94分なので計194分。これを1つの枠で130分として放送。しかもCMありなので実際は更に尺が短い。

番組欄「世界的人気シリーズ2作品を一挙放送!最強の美女・アリスとアンブレラ社の宿命の戦い…そのすべてはここから始まった!一夜でその原点が分かる夢の企画、ついに実現!!」と書かれている。どのような編集になるのか気になるところ。

実際に放送始まると序盤からいきなりカット。お風呂を出た後のシーンも更にカットで映画開始3分も経たない内に3回もカット。これを見ていた視聴者は「RTA映画実況!」「トイレ行ってるヒマねえな」「実況なしではまともに見れない」「神編集」と大騒ぎ。
あまりの急展開でサイコロ切断シーンまで10分という脅威の早さである。しかし無駄を削っただけで意外と見れてしまうこの特別編。一度見た人も見たこと無い人も見やすい編集になっていると言う声も挙がっている。
ちなみに57分で終了という驚異的な早さである。


以下略






















やっぱりバイオは実況が盛り上がるね

どうしようもないけどカットされまくりぃ!












ウルトラバリュー バイオハザード ブルーレイセット [Blu-ray]ウルトラバリュー バイオハザード ブルーレイセット [Blu-ray]
ミラ・ジョヴォヴィッチ,ポール・W・S・アンダーソン,アレクサンダー・ウィット,ラッセル・マルケイ

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
売り上げランキング : 1099

Amazonで詳しく見る

バイオハザード HDリマスター ((初回特典)『バイオハザード HDリマスター』特別映像ダウンロードコード 同梱)バイオハザード HDリマスター ((初回特典)『バイオハザード HDリマスター』特別映像ダウンロードコード 同梱)
PlayStation 3

カプコン 2014-11-27
売り上げランキング : 38

Amazonで詳しく見る

コメント(177件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:40▼返信
すげーなw
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:40▼返信
本編カットしすぎて黒人もサイコロカットされちゃったね
3.投稿日:2014年11月16日 22:41▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:41▼返信
サムネ差し替えろや
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:41▼返信
人民们歓喜了, 羽生结弦敗戦,第二位!!!
釣魚,尖閣,冲绳是我们的領土

中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:41▼返信
まぁ、4クールのアニメが映画2回とかにまとめられたりするわけだし
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:42▼返信
今初めて見てるけどまあ内容分かるよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:42▼返信
まぁ内容的には1本30分でどうにかなる映画ではある
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:43▼返信
どこかのFridayロードショーとは違っていいカットと編集しますねえ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:43▼返信
反日映画なので観てません
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:43▼返信
動画編集したことある人なら分かるけど、30分だろうが1時間だろうが
やろうと思えば5分にまとめることが可能。

映画の予告編が、2分くらいで1時間くらいの内容を収めてるのを考えれば簡単。
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:43▼返信
シナ語を翻訳↓

「日本人が中国会社の商品、China製、中国産を買えば
日本のアスリートを潰す工作資金、日本に向けるミサイル代、サンゴ密漁の資金、沖縄侵略の為の工作資金、日本のエッチビデオやエッチ漫画を盗み見て性処理する為のパソコン代になるアルよ」
(盗`ハ´)
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:44▼返信
シリーズ全部BD持ってるから結局見んかった
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:44▼返信
カットしまくってもおおよその内容は理解できるな
元々大して密度がある映画じゃないんだろう
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:44▼返信
前半はいいだろダルいだけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:45▼返信
見て事あるからだろうけど、意外とありですた。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:45▼返信
忙しい人の、って奴だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:45▼返信
それで辻褄が合うならどんだけ無駄の多い映画だったんだよって話になるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:45▼返信
>>10
え?そうなの?
作中でサムゲタンでも出してるの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:45▼返信
ジルいいね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:46▼返信
で、何でこれを今さら放送してんの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:46▼返信
日テレ以外の放送局は結構映画のこと考えてやってると思うで
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:46▼返信
先週はCM+同じシーンを3回も流すテンポの悪さ
それに比べたらサクサク進んでいいよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:47▼返信
>>21
新作作るからじゃね
これで最後らしいが
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:47▼返信
よくわかんないけど見てる
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:47▼返信
もともとストーリーなんて在って無きが如しだからな
見所だけ適当に繋ぐだけでなんとなく見れてしまうのも道理よ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:48▼返信
日曜洋画劇場ってどんだけバイオ好きなんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:48▼返信

ずっとこれでいいよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:48▼返信
だから、今回初じゃないだろww
何回か合体させたの放送してるってのww
はちまマジで無知なのか?ww
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:48▼返信
見所と重要なシーンさえありゃいいわけだからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:49▼返信
>あまりの急展開でサイコロ切断シーンまで10分という脅威の早さである。しかし無駄を削っただけで意外と見れてし>まうこの特別編。一度見た人も見たこと無い人も見やすい編集になっていると言う声も挙がっている。
>ちなみに57分で終了という驚異的な早さである。

ようはそれだけ余分なシーンが多かったって事か
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:49▼返信
バイオ映画はテンポが命だから
4なんかは映画館とCMがあるTVじゃあ評価変わるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:49▼返信
結局二つを一つに編集する意味ってあるのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:49▼返信
>>21
もうじきバイオハザードリメイクHD版が出るから
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:50▼返信
※29
逆になんでそんなに知ってんだよ
頭おかしいのかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:50▼返信
バイオは込み入った話じゃないしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:50▼返信
ゲームの映画化で成功したのってほんとバイオだけだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:50▼返信
なんで日曜洋楽劇場はバイオハザードばっかなん?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:50▼返信
>>27
放送権料は回数じゃなくて期間らしいから美味しいんじゃね
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:51▼返信
やっぱシエンナ・ギロリーかわいいなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:51▼返信
バイオ1・2を2時間放送でのカットはまあ許す、これがエイリアン1・2やゴッドファーザーで1・2で同じ事しやがったらアッパーカット食らわす
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:51▼返信
ゾンビ映画なのに家族で見れる
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:51▼返信
この間のVなんかは途中途中で人物説明とか入ってテンポわるかったな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:53▼返信
そろそろジャッキーチェンの映画を放送しろよ
過去作から順番に
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:53▼返信
リッカー一匹にやられるとは情けない

46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:54▼返信
追跡者か
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:54▼返信
これなら3・4・5なんて30分で済ませられる
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:55▼返信
>>33
続編の新作映画が近々公開されるからとかの理由じゃね?
知らん人の為には周知徹底しておかないと楽しめないしな、やっぱ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:55▼返信
サブキャラでもいいからアリスをゲーム(本編)に登場させてくれ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:55▼返信
レッドクリフ、ワイルドスピード もやったことあるけどな…

シエンナギロリーは役柄で顔凄い変わる…エラゴンとでは全然違う
51.TPP投稿日:2014年11月16日 22:56▼返信


〜特別会計の闇に消える国民のお金〜

毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。


「官制経済体制」で検索!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:56▼返信
マジかよ!?もう、パイプカットしてくる!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:58▼返信

無無無無無無無無無無無無無無無無無無
駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:58▼返信
カットされすぎてて最早、別物みたいw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:59▼返信
映画のモータルコンバットもこの監督だよな。2までは成功はしてた。曲好きだったし
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:59▼返信
確かに見やすいw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:59▼返信
つーかまたバイオの映画やってんのかよw
一年に一回どころか半年に一回くらいやってねーかw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 22:59▼返信
AVPの1と2も同じ手法で二本立てしてたよな
こっちはもっとひどかったw
1で決死の戦い→5秒後に無意味だったとわかる2に瞬間移動
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:00▼返信
途中にCM入る仕様で映画観るとかどれだけ貧民なの
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:00▼返信
エイリアンvsプレデター1,2以来(?)の2時間2作放送
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:00▼返信
カットはすごいが、まあ本筋はわかるしいいかなwてかいかにどうでもいいシーン多いかわかるなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:02▼返信
>>59
新作の放送だと視聴率16%だからな
1000万以上の人が見てる
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:02▼返信
ストーリーを繋げようとするよりも、見どころだけを繋げた方がいいんだよ。
それだけでも大体わかるし。見たかったシーンを視聴者が見れるから。不満も出ない。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:02▼返信
初見じゃない映画を実況スレに参加しながらTVで見るのもなかなか楽しいものよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:02▼返信
これにはTASさんも苦笑い
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:03▼返信
あのサイコロシーン、CGじゃないんだってな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:04▼返信
>>41
ゴッドファーザは無理だろwww
68.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年11月16日 23:05▼返信
紙編集ってか、単にコレそんな面白い(盛り上がる)所あんま無かったろ
劇場予告版だって盛り上がる所だけ組み合わせて如何にも壮大な感じ出してるだろ?アレと同じ様な手法使ってるだけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:05▼返信
63の続き
要はスポーツニュースと同じで。エラーをしたシーンとか
勝負が決まったシーンだけ放送すれば5分で終わるのと同じ。

戦闘シーンだってどうせ洋画なんて、最後は殴り合いで終わるんだし。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:07▼返信
すっかり忘れて見逃した
やっぱり毛はカットされたのかな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:10▼返信
無駄かつ邪魔なテロップいれたどこかのロードショーとは大違いだね
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:12▼返信
>>68
勝手に改造かな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:13▼返信
そりゃ見やすいだろうけど、そんな映画の見方して何が楽しいんだろう
まあ元がつまらない映画だからどう切り刻もうと問題ないのかも知れんが
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:13▼返信
見てないけどバラエティテロップホームズより出来は良いのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:14▼返信
ゴッドファーザーは2のヴィトーの過去話削ればそれなりにいけそうな気もする
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:14▼返信
>>41
エイリアン4でも許さんわ
3は・・・・うーんどっちでもいいや
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:16▼返信
サイコロ切断ってQUBEのが先だよなあ、元ネタはゲーム版のバイオ4だろうけど
ヘルレイザー思い出してきた
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:17▼返信
バイオ1~5セット
BD 6000円
DVD 4500円
程度で買えるんだから
購入しちゃったほうがいいと思う。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:17▼返信
カットされまくり(隊長が)
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:18▼返信
見たか日テレよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:19▼返信
見終わったけどカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットカットの連続で内容分からん
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:19▼返信
>>77
バイオ4より映画のほうが先じゃなかったか?
83.投稿日:2014年11月16日 23:20▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:21▼返信
>>77
バイオ4の元は映画
サイコロはCUBEが先だね
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:21▼返信
要は総集編だろ
じゃあもういっそ全作まとめて2時間くらいにしてくれよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:23▼返信
>>75
地雷踏んでドカンはいるでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:24▼返信
そういえばやるとか紹介してたな
どうでもよすぎて完全に忘れてた
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:27▼返信
ヒラコーのツイッターでの愛のあるバイオいじり
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:27▼返信
地雷じゃねーや
車のドア開けたらドカンだった
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:27▼返信
>>57
それ言ったら、ジブリ映画はこれ以上にやってるがな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:29▼返信
テレ朝有能日テレ無能
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:30▼返信
行列からのウォーキングデッドで
すっかり忘れてた
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:30▼返信
>>11
映画の予告編だけで内容わかるわけねえだろ馬鹿がしね
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:32▼返信
カットの嵐で笑えた
改めて見るとゾンビ映画としてのバイオは2だけでいいのかも
あと中国のは氏ねよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:32▼返信
いつもの「CM明けあらすじ」とかが無いだけよかった
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:34▼返信
コマンドー名言集みたいな感じか。
短い分わかりやすい
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:34▼返信
もうサイコロ切断シーンだけでいいんじゃないかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:34▼返信
訳もひどけりゃ
略もひどい
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:37▼返信
テレビで映画観てる人ってまだいんのか
TSUTAYAでBDレンタルしたほうがよっぽど良いだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:37▼返信
ゲームのほうもいらんところカットしたほうがいいよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:38▼返信
カットされてない版はどれだけ不要なシーン多いんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:38▼返信
日テレ工作員VSテレ朝工作員 ファイッ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:39▼返信
>>2
久しぶりにワロタ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:40▼返信
>>101
ストーリーがわかれば映画を見たことになると思ってる奴はWikiあたりであらすじだけ読めばいいんじゃない?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:40▼返信
もうテレビ放送で映画みる奴いなくなるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:40▼返信
※11
ホラーはストーリー映画じゃないんだからカットしたら存在価値すらない
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:40▼返信
実況なしでは見れないとか・・・
まぁカットされてわからんから解説欲しいってことなんだろうけど、もう映画観たいじゃなくて実況したいがメインになってんだなぁー
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:41▼返信
テレ朝は、昔のXファイルテレビシリーズの糞編集を絶対に許さない
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:42▼返信
エイリアンvsプレデターは糞編集にも程があるってくらい酷かったが、バイオは良い仕事してたのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:42▼返信
日テレのシャーロック吹替聞いて速攻番組変えた。テレ朝でシャーロックしてくれw
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:44▼返信
前もやってたよねこういう合体版はちまってにわかすぎね 
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:44▼返信
※109
製作者の意図を無視してズタズタにカットすることが良い仕事だと?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:46▼返信
裸とサイコロステーキとジルの太腿しか見所が無かったわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:47▼返信
フレディvsジェイソンやれや
フレディ無双だけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:48▼返信
1作目のラストでアリスの毛が見えてたのはカットされてたの?
116.投稿日:2014年11月16日 23:49▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:51▼返信
散々やってるし前の作品だからこう言うのできるのであって、不要シーンが- ってのは別の話なww
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:51▼返信
どうせまた来年も放送するんだろ
どんだけバイオ好きなんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:53▼返信
おおまかな粗筋だけ知りたいって人にはいいかも
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:53▼返信
まあアクション映画は中身スッカスカだからな
カットしてもまあ見れる
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:54▼返信
サイコロのとこはギリギリまで扉のとこにさがってたら死なずにすんだのにバーカっていつも思う
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月16日 23:57▼返信
WOWOWとスカパー加入したら地上波映画なんてマジで見る気失せるわ
CMは仕方ないにしろ本編はノーカットで放送しろよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 00:00▼返信
シエンナギロリー。可愛すぎなんだよな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 00:01▼返信
ドラマでも映画でも、90~2時間未満の物なら1時間でほとんど詰めれる。だけど、それやっちゃ人の関連性や性格奥行きなど出せないからな。これはなんで?ってのも出るしな。

散々やったシリーズならこれは普通にありだけど、順序がな…これやってから、5放送するならいいけど…
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 00:02▼返信
映画2本を2時間枠で
はじめからカットされるのが解ってるからな
視聴者のハードルは下がりまくりですよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 00:06▼返信
あのシーンはかわいそうになるから見ない
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 00:10▼返信
実写バイオ唯一のグロテスクシーンカットか

英断だな()
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 00:21▼返信
ま、今更1,2だしな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 00:22▼返信
逆に言えばどーでもいいシーンだらけのgdgd映画だったということか・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 00:24▼返信
ヘビローテションすぎれだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 00:26▼返信
まあ映画バイオは雰囲気を楽しめばいいファンムービーですしおすし
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 00:27▼返信
気がついたら終わっていた(何かよく分からなかった)
まぁ詳しく見たい人はBD買ってねという販促なんだろうけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 00:32▼返信
テンポ良かったし話の流れもわかりやすいし結構良かった
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 00:41▼返信
57分で終了って……枠は二時間だろ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 01:03▼返信
いいタイミングで今日も幕張でSlipknotがMy Plagueやってるじゃないか
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 01:18▼返信
UCガンダムは6話を100秒でまとめられたしな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 01:20▼返信
駄作はどうやろうが駄作
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 01:27▼返信
これは、
「演劇で役者がセリフを一行忘れて飛ばしても話は繋がらないけど、数ページ飛ばしたら話は通じる」
ってやつだな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 01:28▼返信
野球で延長するのいい加減やめてほしいな
俺は野球なんて見たくないんだよ。時間通りやれよ…
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 01:38▼返信
サムネアウト
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 01:42▼返信
前に、AvsPでこの手の放送やってたよね?
1と2を強引に編集して
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 01:48▼返信
トランスフォーマーはこれぐらいやっても問題ないと思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 01:54▼返信
今デイオブザデッド2見てたんだけど
大感染までだらだら精神病院ドラマやってて長すぎでだれた
しかも全滅エンドでゾンビが街に放たれておしまい
駄作すぎて作ったやつグーでなぐりてえ
144.投稿日:2014年11月17日 02:01▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 02:24▼返信
ジェームズキャメロンの名言がある。
「カットする時はシーンを削るのではなく、エピソードを丸ごと落とす事」
彼の映画、エイリアン2、ターミネーター2、アビスの完全版を見た事のある人なら納得できる発言なのだ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 03:43▼返信
ホビットの最終作公開記念でロードオブザリング三部作を2時間、ホビット二作を2時間で神編集してみてほしい
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 03:43▼返信
来年はⅠ~Ⅴをまとめたやつが来るな。
書いてる通りなら57分にまとめたやつが。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 03:46▼返信
いや、酷かっただろ。
ああいった映画で最も重要な緩急が完全に無くなって、ただのゾンビが登場するだけのアクション映画に成り下がってたわ。
あんな端折り方は害悪でしかないから今後は止めて欲しい。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 03:59▼返信
>>121
戻ろうとすると、今度は後ろからレーザー出てきたりする可能性も
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 04:00▼返信
ジルたまらんな 美人すぎる
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 04:25▼返信
57分で終了?でも放送時間は130分?
残り33分は何を流してたんだ
全部CMって事はあるまいに
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 04:26▼返信
>>121
お前がバカなのは分かったよ。。。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 05:29▼返信
映画自体もサイコロカットされたな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 06:16▼返信
100分を57分ってwww素晴らしい圧縮率ですな、いやー頑張ったよ(棒読み
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 06:35▼返信
>>151
>57分で終了?でも放送時間は130分?
>残り33分は何を流してたんだ

どこから33って数字が出てきたんだ・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 06:36▼返信
>>145
タイタニックは主人公二人のエピソード全部削っても何も問題ないな
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 06:40▼返信
あ~アホらしい、バカ共のせいでどんどんつまらなくなる。
糞テレビ局は映画放送するな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 06:43▼返信
サイコロ切断がトラウマで2以降見る気しねーw
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 07:15▼返信
1.5倍で再生すればカットする手間すら省けるのに
ナスネで録画したのは全部1.5倍で再生してる
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 08:30▼返信
この時間帯は、バイオ、ミッションイン、相棒のループ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 09:49▼返信
そもそもなぜ1枠で放送しようと思ったか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 10:25▼返信
ゴッドファーザーテレビ完全版地上波でもしろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 10:55▼返信
1の緊迫感台無しやんけ…
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 12:00▼返信
出来はb級並みだからそんなに支障はない
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 13:38▼返信
カットを前提とするような映画を地上波でやるなwww
無能なのかな^^;
人気で視聴率が取れるという安易な理由放送するなや・・・やるならノーカットでやれよ
まったく
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 13:48▼返信
結構さらっと見れてよかったぞw
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 14:16▼返信
エヴァンゲリオンも見習ったらどーなん?笑うた(〝⌒∇⌒〝)(≧▽≦)
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 14:23▼返信
エヴァンゲリオンより配慮してるぞ!とくにゲームの方!エヴァンゲリオンは配慮なし!セブンイレブンはCMを流すな💢世の中に吐き気するほど胸糞悪い映像を思い出させるって無神経なの?エヴァンゲリオンに関わって連中は頭どーかして狂ってるな💢
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 14:32▼返信
エヴァンゲリオンはいきなり何の前触れもなく吐き気するほど胸糞悪いし、人類を殺人、殺害、殺しまくり、残酷、残虐、虐殺、極悪非道、グロテスク、暴力シーン、人が身の毛がよだつほど人が引いてるのをないがしろにするって、頭怒れ狂っているんですねって、受けとる。エヴァンゲリオンだけ甘い汁吸うって、エヴァンゲリオンオタク咎め受けろ、報いを受けろ、一生涯呪い殺されろ💢
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 14:40▼返信
エヴァンゲリオンはこの世の中で一番極悪非道なアニメ、人を殺害して残酷で残虐で虐殺的で、グロテスクで、暴力シーンがありの、人体をえぐり取り出すって、全世界の人に無理矢理押し付けて見せつけるって、エヴァンゲリオンって頭怒れ狂ってる?って普通に常識的に理解をもって受けとる。エヴァンゲリオンを撒き散らさんでくれるかな!吐き気するほど胸糞悪いから。
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 15:16▼返信
こんなの放送するくらいなら昔のやってくれ90年代のが面白い
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 18:26▼返信
つーかバイオが許されるなら軽いグロがあるホラーぐらい流せそうなもんだけどやっぱ視聴率の問題で駄目なんか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 18:36▼返信
ガンダムの総集編とかからしたらカットされてないほうなんじゃね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 21:58▼返信
確かに見やすかった。
あと、アリスの若い頃の顔美人
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月18日 02:56▼返信
はちまくんもゲーム情報とか言うのやめてニュースサイトってカテゴリにしたら。

もっと見やすくなるよ。
もうこんけど。
176.投稿日:2014年11月21日 19:50▼返信
このコメントは削除されました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月13日 16:17▼返信
どんだけ中身スカスカやねんww

直近のコメント数ランキング

traq