【今夜の日曜洋画劇場で『バイオハザード1+2 特別編』が放送!1本分の枠で2本まとめて流すという暴挙wwwwww】
日曜洋画劇場で「バイオハザード」1作目と2作目が1枠で放送! 「開始3分で3回もカット」「RTAかよ」
http://gogotsu.com/archives/910
本日21時からの日曜洋画劇場で「バイオハザード+バイオハザードII アポカリプス」が放送される(野球の延長の関係で実際の放送は21時20分から)。
その見出しのとおり、なんと映画「バイオハザード」と2作目の「バイオハザードII アポカリプス」が放送されるのだ。「二本立てだラッキー」と思っている人もいるかもしれないが、放送時間は2時間10分(130分)。
1作目「バイオハザード」が100分、続編の「バイオハザードII アポカリプス」が94分なので計194分。これを1つの枠で130分として放送。しかもCMありなので実際は更に尺が短い。
番組欄「世界的人気シリーズ2作品を一挙放送!最強の美女・アリスとアンブレラ社の宿命の戦い…そのすべてはここから始まった!一夜でその原点が分かる夢の企画、ついに実現!!」と書かれている。どのような編集になるのか気になるところ。
実際に放送始まると序盤からいきなりカット。お風呂を出た後のシーンも更にカットで映画開始3分も経たない内に3回もカット。これを見ていた視聴者は「RTA映画実況!」「トイレ行ってるヒマねえな」「実況なしではまともに見れない」「神編集」と大騒ぎ。
あまりの急展開でサイコロ切断シーンまで10分という脅威の早さである。しかし無駄を削っただけで意外と見れてしまうこの特別編。一度見た人も見たこと無い人も見やすい編集になっていると言う声も挙がっている。
ちなみに57分で終了という驚異的な早さである。
以下略
やっぱりバイオは実況が盛り上がるね
どうしようもないけどカットされまくりぃ!


ウルトラバリュー バイオハザード ブルーレイセット [Blu-ray]
ミラ・ジョヴォヴィッチ,ポール・W・S・アンダーソン,アレクサンダー・ウィット,ラッセル・マルケイ
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
売り上げランキング : 1099
Amazonで詳しく見る
バイオハザード HDリマスター ((初回特典)『バイオハザード HDリマスター』特別映像ダウンロードコード 同梱)
PlayStation 3
カプコン 2014-11-27
売り上げランキング : 38
Amazonで詳しく見る
釣魚,尖閣,冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
やろうと思えば5分にまとめることが可能。
映画の予告編が、2分くらいで1時間くらいの内容を収めてるのを考えれば簡単。
「日本人が中国会社の商品、China製、中国産を買えば
日本のアスリートを潰す工作資金、日本に向けるミサイル代、サンゴ密漁の資金、沖縄侵略の為の工作資金、日本のエッチビデオやエッチ漫画を盗み見て性処理する為のパソコン代になるアルよ」
(盗`ハ´)
元々大して密度がある映画じゃないんだろう
え?そうなの?
作中でサムゲタンでも出してるの?
それに比べたらサクサク進んでいいよ
新作作るからじゃね
これで最後らしいが
見所だけ適当に繋ぐだけでなんとなく見れてしまうのも道理よ
ずっとこれでいいよ
何回か合体させたの放送してるってのww
はちまマジで無知なのか?ww
>ちなみに57分で終了という驚異的な早さである。
ようはそれだけ余分なシーンが多かったって事か
4なんかは映画館とCMがあるTVじゃあ評価変わるわ
もうじきバイオハザードリメイクHD版が出るから
逆になんでそんなに知ってんだよ
頭おかしいのかよ
放送権料は回数じゃなくて期間らしいから美味しいんじゃね
過去作から順番に
続編の新作映画が近々公開されるからとかの理由じゃね?
知らん人の為には周知徹底しておかないと楽しめないしな、やっぱ
シエンナギロリーは役柄で顔凄い変わる…エラゴンとでは全然違う
〜特別会計の闇に消える国民のお金〜
毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。
「官制経済体制」で検索!!
無無無無無無無無無無無無無無無無無無
駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
一年に一回どころか半年に一回くらいやってねーかw
こっちはもっとひどかったw
1で決死の戦い→5秒後に無意味だったとわかる2に瞬間移動
新作の放送だと視聴率16%だからな
1000万以上の人が見てる
それだけでも大体わかるし。見たかったシーンを視聴者が見れるから。不満も出ない。
ゴッドファーザは無理だろwww
劇場予告版だって盛り上がる所だけ組み合わせて如何にも壮大な感じ出してるだろ?アレと同じ様な手法使ってるだけ
要はスポーツニュースと同じで。エラーをしたシーンとか
勝負が決まったシーンだけ放送すれば5分で終わるのと同じ。
戦闘シーンだってどうせ洋画なんて、最後は殴り合いで終わるんだし。
やっぱり毛はカットされたのかな?
勝手に改造かな?
まあ元がつまらない映画だからどう切り刻もうと問題ないのかも知れんが
エイリアン4でも許さんわ
3は・・・・うーんどっちでもいいや
ヘルレイザー思い出してきた
BD 6000円
DVD 4500円
程度で買えるんだから
購入しちゃったほうがいいと思う。
バイオ4より映画のほうが先じゃなかったか?
バイオ4の元は映画
サイコロはCUBEが先だね
じゃあもういっそ全作まとめて2時間くらいにしてくれよ
地雷踏んでドカンはいるでしょ
どうでもよすぎて完全に忘れてた
車のドア開けたらドカンだった
それ言ったら、ジブリ映画はこれ以上にやってるがな
すっかり忘れてた
映画の予告編だけで内容わかるわけねえだろ馬鹿がしね
改めて見るとゾンビ映画としてのバイオは2だけでいいのかも
あと中国のは氏ねよ
短い分わかりやすい
略もひどい
TSUTAYAでBDレンタルしたほうがよっぽど良いだろ
久しぶりにワロタ
ストーリーがわかれば映画を見たことになると思ってる奴はWikiあたりであらすじだけ読めばいいんじゃない?
ホラーはストーリー映画じゃないんだからカットしたら存在価値すらない
まぁカットされてわからんから解説欲しいってことなんだろうけど、もう映画観たいじゃなくて実況したいがメインになってんだなぁー
製作者の意図を無視してズタズタにカットすることが良い仕事だと?
フレディ無双だけど
どんだけバイオ好きなんだよ
カットしてもまあ見れる
CMは仕方ないにしろ本編はノーカットで放送しろよ
散々やったシリーズならこれは普通にありだけど、順序がな…これやってから、5放送するならいいけど…
はじめからカットされるのが解ってるからな
視聴者のハードルは下がりまくりですよ
英断だな()
まぁ詳しく見たい人はBD買ってねという販促なんだろうけど
「演劇で役者がセリフを一行忘れて飛ばしても話は繋がらないけど、数ページ飛ばしたら話は通じる」
ってやつだな。
俺は野球なんて見たくないんだよ。時間通りやれよ…
1と2を強引に編集して
大感染までだらだら精神病院ドラマやってて長すぎでだれた
しかも全滅エンドでゾンビが街に放たれておしまい
駄作すぎて作ったやつグーでなぐりてえ
「カットする時はシーンを削るのではなく、エピソードを丸ごと落とす事」
彼の映画、エイリアン2、ターミネーター2、アビスの完全版を見た事のある人なら納得できる発言なのだ。
書いてる通りなら57分にまとめたやつが。
ああいった映画で最も重要な緩急が完全に無くなって、ただのゾンビが登場するだけのアクション映画に成り下がってたわ。
あんな端折り方は害悪でしかないから今後は止めて欲しい。
戻ろうとすると、今度は後ろからレーザー出てきたりする可能性も
残り33分は何を流してたんだ
全部CMって事はあるまいに
お前がバカなのは分かったよ。。。
>57分で終了?でも放送時間は130分?
>残り33分は何を流してたんだ
どこから33って数字が出てきたんだ・・・
タイタニックは主人公二人のエピソード全部削っても何も問題ないな
糞テレビ局は映画放送するな。
ナスネで録画したのは全部1.5倍で再生してる
無能なのかな^^;
人気で視聴率が取れるという安易な理由放送するなや・・・やるならノーカットでやれよ
まったく
あと、アリスの若い頃の顔美人
もっと見やすくなるよ。
もうこんけど。