前回
【【速報】長野県北部で地震 震度6弱 】
【長野県北部の地震で長野県民のフィギュア棚が悲惨なことに・・・ 新幹線は停電、コンビニは商品散乱】
↓
一部抜粋
11月22日に発生した長野県北部の地震で、部屋の被害をツイッターにアップしたユーザーが登場
【悲報】 pic.twitter.com/SeMWRXfkzp
— 晒され系(NHK)トミーくんさん (@tomy_itaita) 2014, 11月 22
【吉報】フィギュアラックは生きてる pic.twitter.com/1zlawo4rHF
— 晒され系(NHK)トミーくんさん (@tomy_itaita) 2014, 11月 22
この画像をNHKがニュースで紹介
アップした本人は知らなかった様子、無断転載ではないかと話題に
すみません、自分のTwitterに挙げた画像、NHKなどの報道機関に勝手に使われたと聞いたのですが、ご存知の方いませんか?
— 晒され系(NHK)トミーくんさん (@tomy_itaita) 2014, 11月 22
マジかよwww pic.twitter.com/4Hs3Qca0W0
— 晒され系(NHK)トミーくんさん (@tomy_itaita) 2014, 11月 22
これ多分誰かがNHKに送っちゃったんじゃない?今アナウンサーが「送られてきた画像」って言ってたよ。 pic.twitter.com/G1s5hyGzko
— 煌 / 繭子 (@e7858c) 2014, 11月 22
利用規約では「ツイッター社が必要だと判断すれば情報を公開してもOK」という文面が
アップした本人の許可無くNHKが放送したのは問題ない?
@himemikojinja 本来の写真うp先はpic.twitter.com/uzvJs44QfGみたいですね。 twitter利用規約にいちおううぷしたものを公開する判断はtwitter社に委ねる趣旨と思える文面あるのでtwitter社がnhkにおkだしてれば問題なさそうですね
— にょら【流刑】火曜ニ-45a (@miruru_nyora) 2014, 11月 22
Twitter / サービス利用規約
https://twitter.com/tos
8.コンテンツおよび本サービスの利用に対する制限
本サービスにおける禁止事項をより良く理解するために、「 Twitterルール」(本規約の一部を構成しています) をご覧ください。当社は、いかなるときも、ユーザーに対して責任を負うことなく、本サービス上のコンテンツを削除しまたは配布を拒否し、利用者の利用停止または削除を行い、利用者名の返還を要求する権利を留保します (ただし、これは義務ではありません)。当社はさらに、(i) 適用あるすべての法令や規則、法的手続や政府の要請へ対応し、(ii) 本規約を実施し (規約違反の疑いがある場合にその調査を含みます)、(iii) 不正利用、セキュリティもしくは技術的な問題を検知、防止もしくはその対処をし、(iv) 利用者からのサポート要請へ対応し、または (v) Twitterやその利用者および社会全体の権利、財産もしくは安全を保護するために、当社が必要と合理的に判断するすべての情報について、アクセス、閲覧、保存、および公開する権利を留保します。
Tip Twitterは、当社のプライバシーポリシーの定めによる場合を除き、個人を特定するような情報を第三者に開示することはありません。
結局、画像は無償で使用されることに
返信ありがとうございます。 番組の規定で、料金をお支払することはできないことになっています。 大変申し訳ありません。 Twitterでうpした画像は、タダでつかわせろってさ
— 晒され系(NHK)トミーくんさん (@tomy_itaita) 2014, 11月 22
某T社 招致いたしました。 無理なお願いをしてしまい、失礼いたしました。 弊社は公平な報道を目指している以上、お金をお支払いすることはできませんので、申し訳ございませんがお写真をお借りするお話をご放念下さい。 公平ってなんだろう?
— 晒され系(NHK)トミーくんさん (@tomy_itaita) 2014, 11月 22
この対応に怒るツイッターユーザーたち
倫理的には問題はある行為だと思うけど、著作権法的にはたぶん白または白に近いグレーになると思う。(著作権法三十九条(時事問題に関する論説の転載等)) たぶんNHKはこれを根拠にニュースに使ったんだと思うけど、使われた側の気持ちというのを軽く見すぎかなー。
— 喜屋武 (@kiyan_999) 2014, 11月 22
法的には問題ないらしいんだけどNHKがこの画像許可無しでニュースに使ったらしくて今NHKの心象めちゃくちゃ悪い
— 夢見る目覚めちゃん (@Mezame0318) 2014, 11月 22
僕もあの写真はかなり早い時間からテレビで観てた。Twitter にアップした写真だから著作権の主張はできないかもだが、他人の写真を本人への一言の断りもなく勝手に何度も放映するのがNHKクオリティーですか、そうですか。#nhk_news
— ぶるどっぐ (@linnx_futures) 2014, 11月 22
待ってw NHK勝手にこの人の画像使ったのwww糞だろwww キャラ誕の時は何か事前に許可とろうとして断られまくってるの見かけたけど 自身は緊急性のあるニュースだからないいの?そりゃないだろ NHKちょうどその画像使ってたの見てて「へーこの短時間で本人から了承得たのか」思ったのに
— 冤罪おっぱい (@axbxcx_x) 2014, 11月 22
NHKの「ツイッターより」は全部無許可で載せてるってことか? ツイッターにあげてる時点で広範囲に公開してるわけだけど、テレビとツイッターじゃ想定してる範囲が違うし、ちょっと問題なんじゃないの?
— cura5370-0626-3465 (@kakaogold) 2014, 11月 22
たぶん第三者が勝手にNHKに画像を送ったんだろうなぁ パクツイもされまくってたし
ツイッターに投稿するときは、いつどんな場所で使われるか考えておかないとダメかもね


楽園追放 Expelled from Paradise【完全生産限定版】 [Blu-ray]
釘宮理恵,三木眞一郎,神谷浩史,林原めぐみ,高山みなみ,水島精二
アニプレックス 2014-12-10
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ファニーナイツ ソードアート・オンライン シリカ ALO Ver. (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
青島文化教材社 2015-05-31
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
ドラクエヒーローズは神ゲー
全国ネットで拡散され本望じゃないか。
ネットに自らの意思でアップロードした時点で負けだよw
ネットに拡散してる時点で転載しろよ~っていってるようなもん
全世界の皆様に被害状況をアップしたんだろ?
本望じゃねぇかwwww
他人のツイッターを勝手にまとめるのってモラル的
にどうなの?
嫌なら鍵垢にしろ
白犬ぅう
おんどれぇえ
ヒエヒエソード!
そりゃあ!
前例を作ってくれてありがとうNHK
うpしなければいい
マスコミは屑だよ
例外なんてない
超どうでもいい
っていうと途端に黙るんでしょ?
晒されたくないなら、ネットに上げなければ良い。
ましてや地震のニュースで有効利用されてるんだからまだマシだろ
何を今更って感じだよな
半島の人間じゃあるまいし
いろんな奴に見られたい病のツイッターユーザーなんだからテレビで使われても別にいいだろむしろ喜んでるくせに
報道番組ならセーフ、民放の報道ステーションみたいなエンタメ番組はアウト
コメント稼ぎのためにわざとやってる?
法的に問題ないんだろ?
それ以上何か話し合うことなんてないだろ
お前が言うなw
TwitterAPIを使う限りは原則として転載自由なんだよ
NHKの例の場合は別メディアでの商用再利用なのでまたちょっと事情が違う
このブログ
確かにwww
よーく画像見返したら水着姿のくっそキモいフィギュアでワロタwww
オタクってホント自分には甘いのに他人には厳しいよな
はちまもAPI通さずに直で転載してる場合がほとんどだけどな
写真に限らず、文章だって同じ
とりわけツイッターは文字数が少ないから著作者人格権は結構脅かされやすいけどね
まぁまず間違いないんだけどな
ただじゃねーんだぞ1!!!1111!!
ですか?やってないんでわかりません(^ω^)
しかし普段は著作権うるさい癖に自身のことになるとガバガバやな
これがNHKに著作権に対する認識なんだったら、ネットに上がってる無許可動画の視聴も文句言われる筋合いないわな(^ω^)
ってことかw
自分たちは無断転載して何も代償払わないことだよ
文句あるならやめろ
そのくらいのこと意識してやれよ
そしてNHKのクズハゲの捏造を何でNHKも清水も報道しないの?
何言ってんだ?こいつ
モラルが欠けているというなら、見せたくないものをTwitterに載せた当人の方じゃないか?
そんな野郎が著作権が~とか片腹痛いわ
金が欲しいならパクツイしてNHKに画像を送った奴だわ
バカなの?嫌なら呟くなよカス
株持ってる友人に教えてあげたrうっぱらってるw
これは暴落来る
なんで自分の写真をNHKに流されて怒ってるの?
Twitterってそもそも不特定多数に転載してくれって触れ回る行為だろ
報道機関の転載と一般人の転載が同レベルだと思ってるカス
モラル的にどうなの?w
きっとこのツイートした人はリツイートした人にも文句言ってるんでしょ
リツイートは転載だからな
ツイッターも2ちゃんも
Googleドライブも規約に書いてあるよ
アップしたものは
俺たちが自由に使うから
って
だとすれば著作権法の引用を使ったんだと思うけど、
ツイート、写真のすべての権利は投稿者が持ってることになってるのに、「Twitterより」みたいな引用表記で引用していいのか?
はちまのコメントは何なの??
てめーなんか勝手に記事も画像も
パクって金稼ぎまくりじゃん
通信にはパスコードが要るわウィンドウ閉じれない
ブログで出しとけよ 2chでも持ってかれるし
報道機関なら自分の足で現場を撮れよ
住民の許可もらって屋内を撮影するとか出来るだろ
金クレー
著作権を主張するバカは最初の約款をよんどけよ
2chと違って、著作権自体は本人のものだよ。
喩えるなら、レコード会社の版権買い取りみたいなもんで、
著作権はそのままだが、レコードを売る権利をtwitter社にタダであげてるようなもん。
それがおかしいんだよ
リツイートされるのは前提で、されて当たり前
されたくないなら呟かなければいいだけ
もしtwitter社がテレビ局に使用許可出したのならその周知を徹底してやるべき
twitterに投降すると勝手にテレビ局に使われるよって。
流石バカの宝庫
良かったじゃん世界中に見てもらえて。
ねぇ?
報道機関と教育機関の著作権の特例って知ってる
別にミッキーマウスで商売してるわけじゃないんだからさ
自分でやれよめんど
盗むも盗まれるも批判するも全部ツイッター
何か話題に飛びついて一言物申す集団だわ
NHKがtwitter社と契約してれば問題無いとは思うが、
仮にも公共放送が個人の著作権を尊重せずに放送に乗せる行為が微妙。
TVで使われたと知ったらムカツク!金よこせ!って馬鹿なの?
最終的にお金得て笑ってるのは はちまだぜ
ツイッターの写真? 第三者が勝手に?
それのどこに正確性があるのかって思うけど。
まったく無関係の偽情報かも知れないよね?
Twitter関係なく、報道目的なら著作物の引用が許可されてます
それはTwitterとNHKの間の話であって
Twitter利用者とNHKの間の話ではない
ネットに載せたからって別に他人が自由に使っていいフリー素材になるわけじゃねえぞ?
ネットにあるものは全てフリー素材だと思ってるキチガイか?
鍵垢でもない限り、ツイートした時点で全世界に配信しているんだから、
それをどう使われても構わないって覚悟がないならツイートするなよ。
RTされたくないとか拡散されたくないなら、
せめて鍵でも掛けるか、最初からツイートしてるんじゃねぇよ、ばっかじゃねえの?ってね。
まさにチラシの裏にでも書いてろよってレベルでしかないんだよなぁ。
自分が晒すのと他人が晒すのでは意味が全く違う。
テレビ局ってそういう論理でニコニコとかの批判動画消してきたんじゃないのか?
国会中継ですら消しておいてどの口が言う
って話。
個人ならそうだね。
リツイート禁止とか書いとかないとね
まぁ、報道の引用とは別問題だね
つか金とろうとするとか屑すぎるわwww
著作者を出さずに著作物を引用する報道機関って…
>>133
twitterに乗せた画像、文書はtwitter社が自由に使える権利があるので、
twitterの文章や画像の利用について、twitterとNHKが契約していた場合には
利用者とNHKの間に契約は必要無いと思う。
他人がじゃなくてTVって書いてんだろ
日本語読めないの?
一般人の無断転載と
報道機関と教育機関の著作権の引用を同列に語るなよ
なら呟いてる人もちゃんと法的に手順踏んで申し立てすればいいじゃん、NHKに
もう中国だよ 規約 規制 権利いうならどうにかしてみなよ
逆もまた然り
ちゃんとツイッターより
って引用元書かれてるけど?
今更勝手に~~とか言うなよ
マジきめぇ
NHKさん必死杉んよぉ~www
はよ潰れろよ売国放送
震度6か デカいな
ま、でも俺には関係ないな
馬鹿か
部屋の写真の著作権に一般人も報道もあるか
別にNHKに限った話じゃないんですが
誰でも見られるような場所に、晒されちゃいやな発言をツイートする意味がわからない
意識レベルでは似たようなもんだろ
俺らはいいけどお前らは駄目だ
なんて立場の違いだけで批判するとか詭弁すぎるわ
投稿物の著作権は投稿者にあるのだから、引用するなら最低でもユーザー名やアカウント名ぐらいは載せないとダメなんじゃないだろうか
これに関しては、ニコニコ動画というサイトを使うことで一般人も報道が可能になっているわけで、
検証している動画は報道機関と同列に語る必要があると思うが。
公平じゃん
著作権はTwitterにあるんだろ
無い。
嫌なら投稿しない方が良い
更に言うならネットに上げた時点で転載不可にしてもそういうことがあったと
事実を報道することは可能なので拡散されて困ることはネットに書くなということです
悪いことをしても訴えればいい、金持ってるからトコトンやるよって考え方はさすがNHK
JAPANデビュー訴訟と全くやり口が同じだな
お前はNHKに受信料払って満足しとけw
報道機関と一般人の差は埋まらないよ
Twitterはオープンな世界だしね
モラルがないチヨン主張だなw
ABE選挙も私利私欲、貪欲さや保身ではAKB選挙以上。
一部の金持ち以外は景気も悪く竹中小泉公明の格差差別制度は拡大するばかり。
自公は金持ちを民主は中産を、誰も庶民には目もくれない。
税、保険料、公共料金や物価を上げ、給料や年金は下げるABE経済で生活が良くなりましたか?
庶民を苦しめる腐敗行政は先の天罰でも反省できず。
闇、腐敗行政を正し正義有る行政を作らない限り、無能な増税や借金は続き庶民は苦しむ。
全国民が自立自活し喜々とした人生を送るには騙し選挙ではなく、大天罰か正義心有る若者の戦い。
団塊世代と今の若者の違いは格差差別と戦わない無気力さや無抵抗さ。
頑張れ日本の未来を担う若者!
なんだその自分だけに通用する論理はw
民法ってのは口喧嘩のルールを規定しているのであって結果は規定されてない
利益と利益、権利と権利がぶつかり合って美味く立ち回った奴が蜜を吸えるように出来ている
さすが売国犬HK
そもそもコイツさっきまで公式が配布してないアニメアイコン使ってたからな
ここで真面目に議論してる奴らが馬鹿らしく思えるよホント
著作権を盾に社会的に重要な証拠検証動画を消してきたテレビメディアが
勝手に著作物を使ったからみんな怒ってんだろw
そんなこともわからないとか馬鹿すぎ
著作権とかワロタ
>>185を読め馬鹿
普通に連絡可能な相手の画像を無断で著作者表示も無く引用するということが報道機関としてどうよ?
という話。
ウソつかない。ブレない。 自民党
・消費増税反対!! → あれは嘘だ ・TPP断固反対!! → あれは嘘だ
・原発依存の見直し → あれは嘘だ ・竹島の日式典参加 → あれは嘘だ
・尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・汚染は完全に制御 → あれは嘘だ
・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ
・自虐史観を見直し → あれは嘘だ ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・パチ税を導入! → あれは嘘だ
・密漁漁船を撃沈! → あれは嘘だ ・中韓と国交断絶! → あれは嘘だ
・議員定数を削減 → あれは嘘だ ・日本を取り戻す! → あれは嘘だ
今すぐ無くなれ
いや、自分で晒しただけじゃんコイツw
お前らも人のこと言えんやろ
都合のいいときだけ著作権盾にする奴ら嫌いだわネットやってる以上真っ黒な奴ばっかだろ
まとめサイトなんて漫画最新号の画像平気で乗せるてそれを見てるんだし
って姿勢を見せてきてたら誰もこれくらいじゃ怒ったりせん。
己の著作権に潔癖なNHKは他人の著作権への侵害に対しても潔癖でないと整合性がとれないんだよ
>>201読め馬鹿
時事の事件の報道のための利用(第四十一条)というのが著作権法にあるんだが、
はたして地震のニュースでこのようなプライベートな写真を使ったのは、「報道の目的上正当な範囲内」といえるのだろうか、
「当該事件を構成し、又は当該事件の過程において見られ、若しくは聞かれる」というものに当たるのだろうかという疑問は大いにある
なんだかんだと言っていたらインターネットの自由が奪われる。
Twitterの主もフィギュアの写真を無断で掲載している訳だしw
他から写してお金儲けしてるのにこんな記事かいていいのかね?
しかも逆にパクられるとうるさいし
それを判断するのはお前じゃない
BPOにでも訴えてちゃんと審査してもらえって話
NHKが一緒の事をやってどうするって話でしょ
NHK=はちまと同レベルwwwwww
ネット民が一緒の事をやってどうするって話でしょ
これで解決ニダ
自分で記事を生み出さないという点では
はちまのほうが糞だろw
うpした人も自分の被害状況をみんなに知ってもらいたくてうpしたんじゃないの?
引用が認められてるんだろ
一般人の引用と同列に語るなと
つまり、はちまが一番糞
ツイッターなんかに上げてる時点で無断転載するななんて言っても無駄
報道機関だから引用が認められてるんじゃなくて、報道目的だったら認められるんだよ
だから一般人でも引用していいんだよ
ツイッターやってる奴なんて更にどうでもいいけど
報道機関以外で報道が認められてるんでしょうか?w
日
の
お
ま
え
が
い
う
な
おまえらのサムネ大半が無断使用のくせにww
なにその勘違い
もともとマスコミ以下だろう
嫌な鍵付けとけって話
>(時事の事件の報道のための利用)
>第四十一条 写真、映画、放送その他の方法によつて時事の事件を報道する場合には、当該事件を構成し、又は当該事件の過程において見られ、若しくは聞かれる著作物は、報道の目的上正当な範囲内において、複製し、及び当該事件の報道に伴つて利用することができる。
>(著作者人格権との関係)
>第五十条 この款の規定は、著作者人格権に影響を及ぼすものと解釈してはならない。
つまりは、Twitter社に帰属する著作物なので、
ツイートした本人にはなんの権利も無いって事ですね
NHKみたいな勝ち組を叩いてるのは池沼負け組ってはっきりわかんだね
本人への許諾も取材もしてないでのいきなりの画像引用って、
報道機関としても報道内容としても無責任すぎるよな?
そうだね
著作権に関しては問題ないけど
報道の正確性としては問題あるかもな
TVに出されたら文句言うんだなぁ
2ch脳か?ツイートの著作権はユーザーに帰属するんだよ
地震のニュースの場合に、別に使わなくても報道できるような個人のプライベートな写真を使うっていうのは、この条文では許されないんじゃないの?
緊急だったとか言えば無断転載は全部許されるのか?
嫌ならやらなきゃいい 同意しといて騒ぐとか自己中
アップした奴に無断で公開してるところを見ると、Twitter側にも連絡してなさそうだが
YouTubeの動画
勝手にテレビで流れたことあるぞ
めし食ってた時にビビったわ
別に構わんけどさ
許可を取ってアップしてるんですかねぇ。
アフィブログ転載禁止って画像よく見るぞww
ツイートを公式APIで転載するのは公認されてるから文句言えないんだよね
嫌なら鍵かけるかツイッターやめろって話になる
サービスの規約もよく読まずに利用しておいて自分に何か権利があると勘違いしてるのは馬鹿にしか見えん
…というか、そもそも、災害の写真自体、著作物の要件である「思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」に該当するか怪しい。
ってツイで写真うpしてんだろ? 沢山の人にみてもらえてよかったじゃん。
二次使用されたくなきゃウォーターマークいれとけって話だな。
この短時間で許可取れてないよなーと思いながら見てた
エ.ロゲ界隈は二次創作ガイドラインがあって個人は商用使用しなければ問題が無い場合が多い。
NHKとかのマスコミがそのまま写した場合はいちいち許可取らないと本来はアウトだろう。
著作権はプライバシーを守るためのものではない。
「いいんじゃね?」と思った。
つぶやきビッグデータとかも似たようなもんだし。
ネットで見れるものをいちいち許可とるのも
あれだし。別にいいかと。
引用元にツイッターよりって明記して放送しているので何ら問題ないかな。
(著作権はあくまでユーザに帰属するけれど、利用規約でユーザは自身の著作権に基づいてtweetを外部に公開する権利をTwitter社に無条件で許可したことになってる。)
Twitter社とNHKの間のやりとりがどうなってるかは分からないけど、Tweetを画面に流す番組とかあるから包括的な契約結んでるんじゃないかな?
払う余裕はギリギリあるけど生活が厳しい。
テレビをベランダから外に放り投げたらいいんだよ
あんなもんなくても生活に全く困らない
だが見ても見なくても受信料は払え
リツイートだって無断で拡散してるようなもんだろ
それに災害系なんだからお互いにコンタクト取ってる時間もない
ネットに画像アップするとか個人情報晒してるようなもんなんだから
使われたくなかったらツイッターやめろ
本当人間って金のことしか考えてないんだね
無断で使用した事を問い合わせたんじゃなくて出演料の問い合わせかよw
真っ白だよ。
グレーに近いと飼ってる奴はアホ。
あとアニメアイコンでそんな事言っても説得力ゼロだぞ。
フィギュアのは宅配テロを超えるテロだなwww
引用はもともと無断で行われるものだ。
転載は許可がないとダメ。
そんなもんをツイッターにアップするのがそもそも間違い。
ツイッターは引用、転載OKと規約にあるんだぜ?
ニュースで使用するなら、一言断りを入れないと駄目でしょう。
まともな大人なら言われなくたってする筈。さすがNHK。
そんな安い考え方が蔓延しているようではマッポーエイジと言われても仕方ないな。
勝手に全国に晒されるのはそりゃ嫌だよな
ネットにアップしたから悪いとかそういう話の前に、人として普通に考えたらわかるはずだけどな
利用規約無視して被害者ぶるとかあきれるぞ
うんなんというか気をつけよう
モラル的に?何言ってんだ自分から世界に向けて無作為発信してんじゃん
移りません。ばかなのか?
個人情報と考えるなら、公表する方が馬鹿。
テレビでなくても、ネットじゃ広がっていたんだし。
テレビ同様、非営利ではないサイトも多いことを考えれば、こんなのは、テレビに対する言いがかり。
趣味がバレたなんてことで、NHKの道義的責任を追及する程度の趣味なら、最初からやるな。
法的に問題ない以上泣き寝入りよ
むしろ自分ごときの写真を使ってくれてありがとうくらい言わないといけないんじゃない?
NHKに画像使われた人ってことでツイッターで有名になれてフォロワーも増えたことだろうし
そこはどうなんだろうね
版権グッズが大量に写ってるわけだし
画像が粗いからセーフ、みたいな?
この構造は、ずっとかわらないから、勉強していい大学入って、いい就職先探すのが得策っすよ
感情論や印象論に理屈は通用しないから付け入る隙を与えない事が重要。
NHKは失敗したな。
報道する前に一言ことわってりゃここまで問題にならずにすんだものを
ちゃんと確認もせずにニュースで流すことに、違和感を覚えるわ。
ちゃんと確認もせずにニュースで流すことに、違和感を覚えるわ。
・本当に許可をしたのか?と
・人形なんて軽い揺れで倒れそうだけどそれを地震の報道で使う合理性はどこにあるのか?
が知りたい
NHKってフリーのカメラマンから写真使わせてもらう時も銭払わないの?
ネットで公開された素人が撮影した写真だけノーギャラというならなんとも都合のいい規定だな
さすが勝手に決めた規定だけのことはある
全然説得力ねーけどなwww
自分たちがやってることを会社がやったら違法かよwww
そういうのでややこしくなるからツイッター社のような規約を設けてるんだろ
アニメアイコンな時点でクソ野郎。
無断で使用した場合、それで問題が起きても、当然非は自分達にある訳だし。
そういう報道の姿勢ってどうなんでしょ。
アニメアイコン頭おかしいだろ
さすがにやばいけどな藁
報道目的、一枚の写真なので全部表示はやむをえない、「ツィッターより」と出所の明示は一応してる
しかし「番組の規定で、料金をお支払することはできないことになっています。」
はNHKのコメントなの?許可なしで使用できるのは著作権法上引用が認められてるからであって
番組の規定は全く関係ないし無断使用の根拠にはならない、担当者がバカだったんだろう
「~申し訳ございませんがお写真をお借りするお話をご放念下さい。」が極めつけだな
『写真借りる件は気にするな、忘れろ』を丁寧に言っただけやんwww
無断使用はいいとしても報道として裏取らない安直さが流石は平均年収1000万超え
ツイッターの情報や写真を裏も取らずにコピペして垂れ流すだけの簡単なお仕事ですw
よかったなこれで心置きなく転載できるぞ
・既に公表されている著作物であること
・「公正な慣行」に合致すること
・報道、批評、研究などのための「正当な範囲内」であること
・引用部分とそれ以外の部分の「主従関係」が明確であること
・カギ括弧などにより「引用部分」が明確になっていること
・引用を行う「必然性」があること
・「出所の明示」が必要(コピー以外はその慣行があるとき)
これに該当すれば個人でもNHKの画像を無断使用できるし、これに違反しないように、
他社の映像や資料を無許可で流用することはNHKに限らずどこでもやってる、
無許可使用できても仁義を切って許可を取る場合もある、ケースバイケース
そりゃお前さんが勝手に想定してるだけだろ
全世界に見えるところに置いといて、見せちゃダメーってアタマおかしい
ちゃんと機能してるじゃないか
その企業のコンテンツを無断で扱われた時にアンフェアな対応しか出来ないのでは
強引にNHK受信料の徴収をしに来るグッドスタッフの連中は、ぶん殴って玄関から追い払っても法的に問題ないらしいよw
それ言ったら人の建物を勝手に撮影するのもアウトなんだから地震の被害状況を撮影してはならぬ、って事にもなっちゃう。
報道って平たく言えば全部転載じゃん。誰かがこう言ってました、あそこでこんな事が起こってました。
これがいかんというのならもう報道を全部否定するしかない。事件が起きてるのか知りたければ警察のサイトに行きなさい。経済が知りたければ証券取引所のサイトに行って企業のIRを勝手に参照しなさい。地震でどんな被害が出てるのか知りたければ被災者がツイッターで上げるのを待ちなさい。
むしろ有名になってその辺で話題になっていいじゃない?
金をむしり取ろうと必死なだけのバカだろ。
法的な話だからこれ。バカなのに無理すんなよ。
Twitterが誰が運営して誰が広告宣伝しているか調べればわかるだろう
バカは無償で働け
まぁネット民なんて基本自分のことは棚に上げるやつらばっかだから仕方ないか
ツイッターに挙げる時点で公どころか全世界に公開してるんだけどな
NHKの番組画像をTwitterに上げるのはNHK子会社の許諾が必要
これはNHK職員が子会社に天下りして金儲けするための仕組みなわけで
NHK子会社の金儲けの邪魔になるなら当然訴えられる
ここはどうなんだ?????
ここも同じだろうが 転載の許可とってないだろうが
ネタなのか分からんけどお前の方がよっぽど草生やしてるやん・・・
規約読んだ上で話せよ池沼としかいいようがない
無用なトラブルを避けたかったら自分のブログにでも張っておけ