• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






前回

『ソニー』業績予想を下方修正、今期最終赤字2300億円に スマホ・モバイル事業で減損
ソニーが上場以来初の無配に スマホの迷走によりモバイル部門の従業員1000人を削減へ
ソニー、ゲーム事業の今期利益予想を一段の上方修正へ!PS4とネットワークサービスで利益拡大を狙う
ソニー、ゲーム事業を娯楽サービスの中核に!ゲームソフトを活用して苦戦するスマホ事業をてこ入れへ







ソニーがスマホ事業を縮小へ、今後はゲーム及びデバイス部門に注力し大幅な増益図る
http://www.gamespark.jp/article/2014/11/26/53240.html
1416985761937

記事によると
・ソニーがスマートフォン事業におけるモデル数を削減し、PlayStation 4やセンサーデバイス事業に注力する方針

・ソニーのスマートフォン事業子会社を代表する十時裕樹社長からは、スマートフォン市場におけるシェアを犠牲にしながらも安定した利益を確保していく意向であるとのコメント

・また、その一方でゲーム事業については大幅な増益を目論んでいる





















スマホは犠牲になったのだ・・・

まあがっつり足引っ張ってたしね。ゲームがどんどん盛り上がることを期待

















コメント(802件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:21▼返信
事実上の撤退
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:21▼返信
さあ、何をするのかね?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:22▼返信
しばらくはいいけどps4が終わる頃が怖いな
ps5出るのかそれともクラウドがすごく流行るのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:22▼返信
次はゲーム部門が縮小されそうだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:22▼返信
豚「PSは撤退するはずなんですよぉぉおおおおお!!!!!!!!」
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:22▼返信
これは朗報
SONYも任天堂も頑張れ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:22▼返信
スマホがなくなってゴキステ撤退待ったなしだろう
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:22▼返信
ソニーのおわりのはじまり
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:23▼返信
撤退どころか注力してすまんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:23▼返信
チカニシには選択と集中って言葉の意味わかんないだろうなあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:23▼返信
ブーちゃんまーた発狂してしまうの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:23▼返信
PS3が今じゃ無くて本当に良かったな。あの赤字額じゃ間違いなく撤退してた
今はPS4でこれが軌道に乗ってよかったよ本当
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:24▼返信
英断
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:24▼返信
ほんとなんでスマホなんかに突っ込んだんだよ・・・
ゲームだけやっとけばウハウハだったのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:24▼返信
ゲーム事業から撤退しようよそこは
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:24▼返信
残念だが当然かな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:24▼返信
もっと早くモデル数減らすべきだったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:24▼返信
PS4海外でガッカリされて伸びなくなってきてるけど大丈夫?
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:24▼返信
いいぞーどんどんやっちまえー
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:25▼返信
>>3
PSナウってのが主流になるんでは?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:25▼返信
結局ソフトがなくて撤退
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:25▼返信
ブーちゃん残念www
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:25▼返信
ブタはまだこの任天堂の危機には気づいてないようだなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:25▼返信
発売中止延期ハードはもうたくさん
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:25▼返信
ソニー本気でチョ.ン天堂を潰しに掛かってきたな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:25▼返信
チカスパからかよ・・・。
なにをしようとソニー叩きに必死になる連中が平然といるサイトから引用すんなよ
なにはともあれソニーの中でも柱になるだろうな、ゲーム事業は
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:25▼返信
妖怪ウォッチ参入させたらいいんじゃないか
一時的に良い夢見られると思うけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:25▼返信
まあ当然だろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:26▼返信
赤字をバカにしてたらゲームに注力されたでござるの巻
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:26▼返信
>>18
1400万台突破ですまんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:26▼返信
いっそ、スマホ事業なくせというより、融合的なイノベーションを計ってもらいたい。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:26▼返信
クラウドは少しずつ流行るだろうが遅延やラグ ネット環境による問題もあるからPS5は必要だと思う
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:26▼返信
エクスペリアいいやん(´・ω・`)
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:26▼返信
もはやソニーの柱のゲーム部門
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:26▼返信
さすがに世界一の機器があるとそっちに重点置いてしまうわな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:27▼返信
正解
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:27▼返信
>>14
ぺリア系は普通に継続するよ?あれは普通に売れてるからね
ぺリアとウォークマン系以外のモバイルデバイスを切るってだけの話な
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:27▼返信
知ってた
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:27▼返信
豚はホント現実見ろよwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:27▼返信
ゲーム部門は1社独占状態で好調すぎるからな
力を入れるのもわかるわw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:27▼返信
PS3の時より安定するとは思うけれど、PS2の時のようにはならないし
ソニーを支えるには足りない気がする
他の事業も頑張って欲しいね
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:27▼返信
ペリアは良いデバイスなのに・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:27▼返信
英米は結局箱1がとったし、シェアはまた五分五分におさまりそう
ゲームに注力しちゃうのは危険な気がする
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:28▼返信
でもさ普通に考えてみればさ3DSがVITAに優れてる点ってないじゃん?だってVITAはゲームだけじゃなくて映画も
見れるし音楽も聞けるし更にスカイプも出来るし目覚まし機能もあるしカメラにもなるしインターネットブラウザも
あるしPS4のリモートプレイも出来るしナスネがあれば録画した番組も見れるし3G回線も付いてるし
テーマ機能もあるし壁紙も設定出来るしホーム画面でBGMも流れるしTwitterも出来るし
任天堂さん、任天堂ファンの皆様、ソニーファンを代表致しましてこの様に素晴らしいものを世にお送りした事を
大変申し訳なく思うと同時に売上を奪ってしまい申し訳ありません。
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:28▼返信
PS4海外でガッカリされて伸びなくなってきてるはずなんだよおおおおおお!
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:28▼返信
>>25
潰される側からしたら、相手が自分を潰しに来たかの様に感じるかもしれないが、
相手からしたら真っ直ぐ進む際に「何か踏んだかな?」程度の認識しかないんじゃない?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:28▼返信
スマホにアタッチメント付けるとVitaになるみたいな変態なの出そうぜ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:28▼返信
縮小じゃなくて撤退しろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:28▼返信
Zシリーズが残るなら縮小しても問題ないな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:28▼返信
FF15出たらPS4買ってやるから、さっさとスクエニのケツを叩いてこいよ
51.shi-投稿日:2014年11月26日 16:29▼返信
盛田JAプレジデントに吉田WWSプレジデント
更にアンディーCEOと平井社長に超期待

こりゃexperienceで1500万、ソフトウェア4500万売上の大々発表あるかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:29▼返信
ペリアはZ4待ちだな
丁度買い替え時期でもあるし
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:29▼返信
スマホ富士通は撤退目前だしソニーが撤退したら日本メーカーはシャープのみか
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:29▼返信
先細りしてる分野に力入れるのか
ゲーム業界なんてどうがんばってもスマホ市場には届かないから代わりにらならんぞ大丈夫か?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:30▼返信
独占に対して力入れてくんだろうね
今後益々ソフトが充実するよ
豚が騒いでくれたおかげですわ
不甲斐ないGKの代わりに頑張ってくれてすまんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:30▼返信
そらそうだwwwwwww チカニシwwwwwwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:30▼返信
>>48
下さいだろ 
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:30▼返信
頼みのゲームもここ数週間負け続けてるのに…
注力とか自殺行為だわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:30▼返信
Vitaにもっと力入れてくれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:30▼返信
スマホと言うかVitaやらの携帯機縮小してほしい据え置き派
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:30▼返信
はちまさんって
記事のあいまに
PRバナー仕込むことにしたの?
悪質な誘導。
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:30▼返信
>>42
だからぺリアは切らないって。なんでそういう話になるんだよw
「モデル数削減」な?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:30▼返信
手遅れ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:30▼返信
>>60
ほんこれ
Vitaとかいらない
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:31▼返信
個人的にはVITAも縮小してPS4に注力して欲しい
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:31▼返信
xperia z4…
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:31▼返信
僕のヒーローアカデミア

この漫画のゲームをPSWで出すようにSCEは今から囲うべし!!

作者はスマブラ3DS版やってたけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:31▼返信
>>55
自分で自分を褒めるなよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:31▼返信
音響機器関係も力入れてくれよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:31▼返信
ゲーム事業もどうにか2ケタ3ケタの黒字を維持ってだけで
数千億をどうにかできる柱ではないだろう
コエテクで例えるとガストていどの立ち位置だと思うが…
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:31▼返信
>>27
妖怪の何倍も売れるソフトいくらもあるのに
いらないだろ
あんなもん
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:31▼返信
スマフォはXPERIAのZシリーズだけでいいだろ
廉価版は中国メーカーに太刀打ちできないよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:31▼返信
Vitaはもう消滅してるだろ
来年なにもないし
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:31▼返信
エクスペリアZ4からフラグシップは年1回になるって聞いたな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:31▼返信
そういやどっかでアメリカの取引委員会がvitaが嘘だらけハードでソニーを指摘したとか見たけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:31▼返信
>>61
だからまとめブログリーダー使い見ろ
広告入らないから
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:31▼返信
撤退来たーーーー

朝鮮企業は潰れる運命にあるんだよ
LINE()をプリインストールしてる売国企業天誅
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:32▼返信
もうSONYはダメだな
完全に末期症状だわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:32▼返信
朗報
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:32▼返信
Vitaはもう消滅してるはずなんだよ!来年なにもないはずなんだよおおおおおお!
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:32▼返信
携帯機で出されてもたいして盛り上がらないんだよなぁ
まあこれとは関係ないが
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:32▼返信
ソニーのヘッドホン好きよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:32▼返信
>>61
Adblockぐらい入れとけよバカ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:32▼返信
あ、これはやばいやつや
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:33▼返信
テタイテタイ言い続けてもう何年経つのかねぇ(^^;
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:33▼返信
そりゃ朗報
ついでにvitaも捨てて据え置きに絞ったほうがいいんじゃないですかね
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:33▼返信
撤退来たーーーー
朝鮮企業任天堂は潰れる運命にあるんだよ
対馬を韓国領表記してる売国企業天誅
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:33▼返信
どのみちスマホなんてどんなメーカーでもこれから縮小だからw
ほんとチカニシの先の読めなさはすげーよなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:33▼返信
PS4もPS3もVITAも持ってるがどちらか一方いらないとかいってるのは可笑しいだろ
プラスの旨みや連携もあるのにVITAにソフトを供給してたところもPS4にマルチで出してくれる動きがあってマイナスどころかプラスだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:33▼返信
>>76
そのアプリははちまの広告は出ないだろうけどアプリの広告入るんじゃねーの
つか大人しくアドブロック入れればいいだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:33▼返信
マジかよ。高性能ブランドは残してくれ。

>>60
まぁ、フリヲ楽しんでるけど正直携帯機でやるの疲れる。でも何時でも
止められるのは携帯機の便利なとこだよな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:33▼返信
嫌な予感しかしない(;・ω・)
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:34▼返信
なんかSONYがどんどんゲームに本気になってきた
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:34▼返信
>>84
やっとブタが気づいたw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:34▼返信
>>86
VITAのおかげで出てるソフトもあるのに捨てたらそれらのソフトが出なくなるだけだ
PS4だけじゃソフト売れないし
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:34▼返信
ゴキ「いぇえええええ!!!これで日本もPS4盛り上がるぜええええ!」

ソニー「ただし国内は注力しない」

ゴキ「・・・」
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:35▼返信
人々がスマホやタブレットやPCを持って何をしているか?9割がゲームだ
アプリランキングなんてものを少し覗けばクソゲームの盛り合わせだ
クソゲームをクソコンパネで遊ぶ頭のクソなやつらばかりだ
それらクソを駆逐出来るのはゲーム機だけだ
今後ゲーム機がエンターテイメントを支配するのは明らかだ
プレステはエンターテイメントの全てを提供できるし統一されたハードで世界を画一化できる
よってコンテンツを作る側はより広いパイと高い収益を望めるだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:35▼返信

黒字好調のゲーム事業に力入れるのは大変喜ばしい

だがスマホ圧しのマスゴミから総叩きされそうだ

99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:35▼返信
テレビの次はスマホ…
これで改善するかと思いきや新たな癌が見つかりそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:35▼返信
VITAは詐欺広告で怒られて払い戻しが始まった
ほんといらない子
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:35▼返信
>>89
ただのなりすましの豚だろ
任天堂が弱まってるから据置き派とか言ってなりすますしかないっていう惨めな状況
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:35▼返信
これからは韓国優先していく
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:35▼返信
HMDの開発とか、体感デバイスとかガンガン開発していけば成功率は高いぞ
良い物出せば確実に成功するからな

良い物出せればの話だがw
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:35▼返信
VITA撤退希望とか成りすましのゲハがほざいてるけど
任天堂の携帯機市場の独占を許さず
サードと自社が赤字にならないプラットフォームを
撤退させるバカがいるか
馬鹿が
妖怪やってろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:35▼返信
>>98
売れ筋機種に集中するってだけでスマホ撤退ってわけじゃないんだが君は何を言って
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:35▼返信
これからも任天堂は韓国優先していく
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:36▼返信
>>95
PS3で出せば?
108.shi-投稿日:2014年11月26日 16:36▼返信
>>96
お前の周りのゴキとやらはコクナイコクナイしかいわないカスユーザーやねんな

あ、任天宗教とおんなじか
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:36▼返信



【ニシ君悲報】PSVita黒字好調



110.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:36▼返信
ゴキブリが発狂してるってことはこれはピンチだな
いつもなら勝者の余裕()などとぬかしているが…笑

このままゲーム事業も撤退しねーかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:36▼返信
>>64
頭固いのな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:36▼返信
>>107
VITAで売れてるのに機種変える必要ないだろ
馬鹿なの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:36▼返信
>>58
どこの話だ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:36▼返信
>>98
スマホ推しは自分達もアプリ配りたいのとサムスン様の主力商品
だからじゃね。何がエッジディスプレイじゃ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:37▼返信
まあこれでXperiaじゃなく次世代機VITAも安泰になってきたな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:37▼返信
VITA撤退連呼馬鹿が惨めになったから据え置きだけでいい!だとかスマホ撤退だとか言い出したっぽいねw
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:37▼返信
まあつまり任天堂がみたいな雑魚しかいないゲーム事業なら勝てるってこったな

な、豚ちゃん?w
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:37▼返信

発展途上国からは総撤退だろうな・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:37▼返信
>>89
Vitaはあんまり要らんけどな
海外の携帯ゲーム機市場は事実上終わっているし
3DSですら市場が崩壊しているしね
もう現状じゃあ3DSに市場を独占させないためだけに出しているようなもんだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:37▼返信

何で撤退しないんだよ!、胸クソ悪いなぁ

121.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:37▼返信
>>112
VITAで売れてるってどれが?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:37▼返信
実際は、ソニーが潰れたら嬉しいか?

俺は日本人だから悲しいね。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:38▼返信
スマフォ売っても契約料は電話会社行
ゲームならPSNの収入がある
しかも予想をはるかに上回る加入率
となれば当然の選択だね
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:38▼返信
SONYはスマホ事業をやめたら大幅の黒字なのにな
ゲームとおもちゃしかない会社と比較するほうが間違ってるw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:38▼返信


ゲーマー大勝利きた!


126.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:38▼返信
PS4はソフトが評判悪すぎ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:38▼返信
成りすましはもっと文章考えろよ
ばれないように工夫もできないの?
妖怪で満足する幼児だから無理なの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:38▼返信
ちなみにゲーム事業は
PS4もVitaも両方黒字ってはっきり言ったそうな

豚ちゃん最後の希望のVita赤字説まで否定されて可哀想…(´・ω・`)
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:38▼返信
>>107
なんで携帯機の代わりが据え置きなんだよ。
「だったらPS4でいいだろ→結局PS4一本でいいんだよ!Vitaはいらない子!」って論調にでもしたいのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:38▼返信
>>119
あんな子供の玩具程度の3DSと一緒にせんでくれwww
片腹痛いわwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:39▼返信
相変わらずチカニシくんの予言と逆の事が起こるよな
ゲーム部門は黒字だから今のうちに売り払うんじゃなかったのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:39▼返信

撤退しろやクソニーが!、好調とかウソに決まってる!

133.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:39▼返信
スマホは回線事業もしないと商売にならんね
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:39▼返信
VITAの失敗からゲーム事業を立て直せてもいないのに
なんでこういう判断ができるのか不思議だわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:39▼返信
>>126
そう思うんならそうなんだろう
お前の中では
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:39▼返信
一方その頃、任天堂は、ゲームから撤退して健康事業へと移行していた…


え?違うの?
レンガアプデとかその布石じゃないの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:39▼返信
>>126
WiiUよりましじゃん
メタスコア38点やでwwwwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:39▼返信
>>122
朝鮮企業の傀儡のように見えるがな
中国に情報飛ばす疑惑にLINEのプリインストール

さっさと倒産するのが吉
139.shi-投稿日:2014年11月26日 16:39▼返信
120
132
句読点は必要か?
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:39▼返信
業績改善予測で格上げ連発で株価上げまくりだよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:40▼返信
タイミングが悪すぎたな
サムスンですらスマホ事業は悪化しているし
絶好調なiPhoneですら利益率が悪くなって
下請け企業に対して
ブラック企業まがいの圧力をかけて何とか体面を保っている
結局、安く作れるアジアが電気製品を制してしまうのよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:40▼返信
>>129
PS4だけじゃ売れないって言ってるからだろ
馬鹿なの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:40▼返信
VITAでも利益でてんだっけ?
やるねぇ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:40▼返信
ナイス判断!
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:40▼返信
>>134
ぷぷ
アンバサの失敗から未だに赤字な
任天堂様の信者は違いますな―
思考と理解力の立て直しをお勧めしますよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:40▼返信
※72
安価版を『Androidウォークマン』を置き換える方向に持っていって欲しい。
『内蔵メモリのみ、防水なし』なままではな……
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:40▼返信

こっちは何年もクソニーと戦ってんだよ、いい加減観念して負けを認め炉やクソニー!

148.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:40▼返信
>>142
じゃあVitaでいいじゃねぇか。馬鹿なの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:41▼返信
>>119
3dsなんてゴミと一緒にするなよ
それでも黒字って結果出てるだろ?インディーズの売り上げ及び利益に関しても相当なものになっている
メインはPS4なのは確かだが「いらない」なんてことはない
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:41▼返信
>>119
スマホのノウハウを一応残す意味では必要だよ
何処で何がウケるか分からんしね別に赤字垂れ流し事業でもないから余裕で継続するでしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:41▼返信
×スマホ事業の縮小
○モデル数の削減

なんだよなあ
馬鹿が踊らされてるが
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:41▼返信
せっかくエリクソンとの合弁事業だったのを2012年10月1日にソニー本体に吸収したのにわずか2年で縮小とは・・・
いっその事、スマホ事業をSCEにくっつければいいんじゃね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:41▼返信

黒字好調とかウソに決まってる

154.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:42▼返信
>>121
GE2やSAO
新作も尼ランでどっちもVITA版が上位にきてるのは据置き派のなりすましが多いからなんだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:42▼返信
赤字部門をカット出来るのはそういう大鉈振るえるリーダーが入ればこそだよな。

で、任天堂は据え置きから何時撤退するの?ケーキの予約入れないといけないから予め教えてねw
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:42▼返信
>>148
所詮PS3で代替出来る程度なんだよ
馬鹿なの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:42▼返信
>>115
正直VITAの次のやつはおもくそ手を抜いていいと思う
いわゆる資金回収モデル的なのをいきなり投入みたいな事ね手抜きて言っても
日本携帯市場にいるバカには品質とかわからんからなにしても過剰品質になり無駄が生じるので
なら割り切って普及モデルいきなりでいいと思う
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:42▼返信
そういえばムーディーズにジャンク債に認定されたっけSONY

PCにビル、テレビ、スマホと次は何をセグメントから抹消するん?
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:42▼返信

V i t a 黒 字 確 定 で 豚 ち ゃ ん の 顔 が 真 っ 赤 にwwww

っていうかVitaですら黒出せてるのが確定したのに
まじで任天堂の経営ってどーなってんだよ…
やっぱ岩田、経営者として無能にも程があるだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:42▼返信
>>153
ソニーの怪文書を文面どおりに受け取るのはバカだけだからな
黒字と書いてあったら赤字を疑うのが一般人だ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:42▼返信
VITAも増益してるってさ
残念だったねブーちゃんw
しばらくは撤退しないなこりゃ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:42▼返信
vitaは来年あたりにLR2のついた新型だして欲しいなリモプの帯域関係もどんどん向上させて欲しい。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:43▼返信
海外で廉価版なんて競争の激しいアホな商売やってる間に国内の廉価版シムフリ市場は台湾のASUSに持ってかれてんだからどうしようもない。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:43▼返信
>>153
決算で嘘つくのは重罪だから
そう思うなら訴えたら
自信がありそうだし実名出してやれば英雄になれるよ主にゲハで
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:43▼返信
Vitaはオタ臭いゲームばかりなのがちょっとね
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:43▼返信

黙れやゴキブリ、黒字とか絶対ウソだわ

167.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:43▼返信
スマホは代わりがあるからゲームに注力するのは妥当かもなぁ
過去の名作とか復活させてくれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:43▼返信
ミリオンが多い3DSでは赤字なのに
ブタ曰くゴミのVitaが黒字だってさ


ブ~ちゃんどうするの?また無茶な新ハード妄想するの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:44▼返信
しかしまぁこの従業員数でこの先なにやるのかな?
sonyに入社できたエリート達は今何を思う
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:44▼返信
とりあえずこれだけは言うけど
VITAが撤退するより
任天堂が撤退する方が早いのでね

あきらめろ信者ども
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:44▼返信
スマホは高級路線のやつを残して低価格帯を切るんでしょ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:44▼返信
黒字は赤字
赤字は赤字
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:44▼返信
本当の意味でのゴキブリってこう言うのを言うんだよね
PS3はまだ行けるPS4はいらない
VITAよりも据え置きで出せ→PS3
PSPにはまだユーザーがいるPSPで出せ
旧世代機PS3とPSPに必死にしがみ付く奴ら
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:44▼返信
>>154
また全然普及してないPS4と比較してんのか
そんな比較じゃ当たり前なんだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:44▼返信
豚「ソニーの発表は嘘!任天堂の発表は綺麗な発表!!」

現実
任天堂「健康事業に参入します!フィギュア作ります!」
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:44▼返信
ちなみに、据え置きは勿論Vitaも黒字だとさ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:44▼返信
健康事業に注力する任天堂
ゲーム事業に注力するソニー
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:44▼返信
PS撤退待ったなし!
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:45▼返信
>>47
アイデアとしてはぜんぜんありだと思うが、
そのアタッチメント自体の価格がVITA本体より高くなりそうな予感
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:45▼返信
>>165
乳臭いゲームばっかりよりかマシw
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:45▼返信
ゴキブリがついに人のことを豚などと侮辱し始めた…
モラルのかけらもない半島土人が死ねよカス
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:45▼返信
>>156
正直意味がわからないと思ったが、君がPS4とVitaを何が何でも失敗だと認定したい豚だと考えた場合、Vita代替としてPS3に固執する感じがしっくりくるからそういう事でOKだね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:46▼返信
>>174
SAO新作は「PS3」とVITAのマルチだよw
それでもVITA有利
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:46▼返信
>>156
横だが
自分のレスが見当違いって思わないの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:46▼返信

黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れとクレーマー
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:46▼返信
>>174
じゃあ全然VITA必要ってことじゃねえか
PS4だけじゃほとんどソフト出して貰えない状況で携帯機必要ないとか頭狂ってるのか
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:46▼返信
公式でVitaが邪魔って宣言きたな
PS4注力しないといけないソフト出されても邪魔なんですけどって言われたサードは
追い出されて任天堂に助けられた結果、PS4にも出さなくなる。
ゴキがそれに気付くのは全部手遅れになってから
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:47▼返信
ゴキッチオンヌwwwwwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:47▼返信
Vitaが黒字で3DSが赤字なんだから
まじで完全に破綻してよるな任天堂のビジネスモデルは
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:47▼返信
>>181
ブーメランって知ってますか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:47▼返信
本当の意味でのゴキブリ=VITA過剰擁護の信者
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:47▼返信
>>181
人を豚呼ばわりする奴はどの国にもいる
人をゴキブリ呼ばわりする奴は某半島にしか存在しない
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:47▼返信
ゲムスパじゃなくて、ソニーHPに掲載されているSony IR Day 2014のやつ持って来いよ。
今日から収録音声も聞けるぞ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:47▼返信
日本企業ソニーが撤退したら、対馬を韓国領表記したり、朝鮮ダンスゲー出したり、3DS独島パック出したり、韓国ゲームショーしか出ない反日企業任天堂の独壇場になってしまうからなあ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:47▼返信


一方任天堂はゲームからヘルスへ逃亡中www

196.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:47▼返信
>>180
ガキゲーもオタゲーもやらない俺にしてみればどちらも一緒だわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:47▼返信
スマホから逃げたら事実上ソニーは終了だよ
PCがスマホに取って代われている現状を見てビル・ゲイツが危機感を示しているのに、
スマホから逃げてゲーム事業なんてもうソニーに未来はないと宣言したようなもの

数年後にはソニーごと身売りで幕を閉じるだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:47▼返信
VUTAは産業廃棄物、はっきりわかんだね
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:47▼返信
日刊ニシ豚悲報
200.shi-投稿日:2014年11月26日 16:48▼返信
Experienceって世界ライブするけど日本時間については詳細はそんなに説明されてないね...
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:48▼返信
(だが、ここでふと考えてみる。もしこの顔真っ赤なブーちゃん達が任天堂社員だとしたら。もしその中にイワッチが紛れ込んでいると考えたら。やべぇ、すげぇ面白い)
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:48▼返信
>>186
俺携帯機必要無いなんて言ってないんだがw
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:48▼返信
これからの時代、ゲームといえばスマホになるんだが…
今からスマホ縮小とか終わってるな
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:48▼返信
>>171
低価格帯はVITAとその後継とかでカバーやろな、ゲーム事業のついでならやりやすい
粗利たくさんとれて数売れなくてもいいハイエンドスマホ一本に絞るんやろな
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:48▼返信
>>191
だって黒字なんだもんw間違ってなかったって事でしょw

間違ってるハードU&3DSと違ってねw
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:48▼返信
一人の能なしが
PS4とVITAの好調に
ミエナイキコエナイを決め込み
失敗と決め込んで
挙句の果てにPS3とPSPでいいとか
言い始めて
惨め
いくら任天堂のハードが救いが無いからってさ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:48▼返信
お、バイトはポケモンの記事の次はこっちで煽ってたのか
頑張れ~
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:48▼返信
>>187
また妄想してやがる
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:49▼返信
>>183
有利って程度なの?w
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:49▼返信
>>191
過剰擁護でも何でも無いだろ
黒字だという事実が発覚しただけ

むしろ過剰にVitaを叩いて赤字赤字と必死に捏造してたのが豚のほうだったとw
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:49▼返信
キモ和ゲーやって同人でシコるゴキブリ「シコシコシコ オレはキモくない!! ガキゲーやってる豚きめえええ!! シコシコシコ かんこれやりてええええ」
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:49▼返信
>>197
参加もできない任天堂って
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:49▼返信
>>187
ああ、日本語が分からないんだね
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:50▼返信
>>173
だって黒字なんだもんw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:50▼返信
もう毎年追加される新入児以外任天堂ハードを新規で買ってくれる相手は有りませんwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:50▼返信
Vi撤退沸いてるw
217.shi-投稿日:2014年11月26日 16:50▼返信
>>195
そして社長がヘルスケアが必要という始末w
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:50▼返信
>>209
良かったねvita黒字だってよwお前が赤字だって言ってたのにねw
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:50▼返信
PS5では、PS1,2,3,4互換を搭載してPSハードの究極機として開発を進めて欲しいな
PS4はもう諦めてスルーするわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:50▼返信
ゲームに注力か
ただでさえPS好調な流れなのにこのままだと任天堂は潰されるね
MSは金あるからまだ持つかも
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:50▼返信
もう戻ってこないライトユーザーwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:50▼返信
>>202
ん?それだったら別にいいよ
ソフトも相応に売れてるしこれからもずっとVITAは撤退しないね
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:50▼返信
>>203
アホか
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:50▼返信
なんかPSが主催や参加?するイベントが12月多いけど
どれを一番注目してればいいのかな?
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:50▼返信
>>202
横コメ
VITAの利点は携帯機ってことにあるのに、「VITAいらない」なんて言ったやつが「携帯機必要ないなんていってない」とか矛盾もいいところww
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:50▼返信
>>209
「PS3があるからVITA撤退しろ」という豚の寝言が全く通用しなくなる程度にはなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:50▼返信
Vitaは黒字だし「うまく負けた」ってイメージだな
任天堂も64とかGCとかは黒字のまま上手く負けれてたんだが、無能岩田のせいでもうボロボロ…
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:51▼返信
VitaはPS4の補完的なハードになるんじゃね
携帯機はスマホあるから
俺もPS4とスマホあればいいわ
3DSなんかも、もう子供の玩具以外の用途しか無いしな
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:51▼返信
Vitaがある限り任天堂は情弱騙しの低性能ハードを
ボッタクリ価格で売ることはできんし、
任天堂ハードで割れに苦しんだサードはVitaで安定した利益を見込める。

不利益を被るのは割れでタダゲーを漁る豚と
ザルセキュリティで犯罪を繰り返す輩くらい。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:51▼返信
>>203
収益性を優先しているだけだぜ。
儲からない中国市場に力を入れるのを止めて、
日本には今後も力を入れてスマホを出す方針。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:51▼返信
岩田「ヘルス!」
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:51▼返信
>>218
赤字言ってないんですが妄想乙w
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:51▼返信
任豚「時代はスマホでスマホゲーなんだよぉ!ソニー終わってる!!!!」

現実
任天堂「スマホなんてウチの技術力じゃ作れないよ… ソフトの提供も出来ません(宗教上)」
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:51▼返信
ゲーム事業への舵を本格的に切ったか
これで糞天堂つぶせるな
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:52▼返信
もしもしゲーとか害悪でしかない
後なんとか天堂と
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:52▼返信
>>229
3DSももう割れたし終わりだろうね
技術の無い会社はここが弱み
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:52▼返信
>>219
PS5はPS4互換切ってスペック上げるに決まってるだろ
下のハードとの互換のためにスペック下げる時代は終わってるの
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:52▼返信
どんどん逃げるライトユーザー

もう戻ってこないライトユーザー
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:52▼返信
>>225
また馬鹿がいるw
ID見ればー?w
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:52▼返信
赤字堂オワタw
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:52▼返信
豚は知恵遅れという印象
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:52▼返信
>>224
日本ならPSアワードに注目していればいい。
20周年記念企画もやるみたいだし。

海外にも目を向けるなら間違いなくPSエクスペリエンス。
リークだと本当にクレイジーな発表がくるっぽい。
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:53▼返信
>>196
なんだ、引退者かw
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:53▼返信

黒字とかウソに決まってる!

245.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:53▼返信
タブは?
winタブ出して欲しいんだけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:53▼返信
>>238
だよな。
任天堂の未来は真っ暗だわ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:53▼返信
縮小というかもう撤退しろよ
スマホで稼ぐとか無理だろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:53▼返信
ゴキちゃんお得意のカイガイガーでも箱1に追い越されそうだし
もうやばいだろPS4は。
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:53▼返信
>>196
客じゃねーじゃんw冷やかしはヤメテよw
250.shi-投稿日:2014年11月26日 16:53▼返信
>>219
おいおい、未だに互換互換いう希少なことはいい加減に諦め...

ていうか完全スルーするくせにPS5で4の互換望むとかどいうこと?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:53▼返信
ハイエンドのぺリアは存続らしい、新興国向け低価格スマフォは撤退だってさ。

ブランド的にはこれでいいと思うよ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:53▼返信
Vitaが黒字で3DSが赤字ってのがな
ビジネスモデルを根本的に見直さないとどうにもならんな任天堂は
それこそソニーのスマホみたいに、ゲーム事業を縮小して利益を確保すべき時が来てると思うよ任天堂ちゃんは
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:53▼返信
スマホは犠牲になったのだ ×
スマホの犠牲になっていたのだ ○
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:54▼返信
>>248
ダブルスコアで離されてんのに何言ってんだこいつ…
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:54▼返信
キモ和ゲーやって同人でシコるゴキブリ「シコシコシコ オレはキモくない!! ガキゲーやってる豚きめえええ!! シコシコシコ かんこれやりてええええ」
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:54▼返信
>>226
また論点ずれてるなぁw
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:54▼返信
Vitaは一台で任天堂の据置・携帯ハードビジネスを
壊滅に追い込んだからな
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:54▼返信
VITAもPS4も当然撤退する
いつかはね
でもそれは哀れな死ではなく有終の美を飾った上での撤退
次世代へのバトンタッチによるね

任天堂は誰にもバトン渡せず死ぬけどな
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:54▼返信
Vi撤退の必死さが任天堂のヤバさを物語ってますなぁ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:55▼返信
>>252
なので、新型はNew3DSでごまかして
後はヘルス、ヘルス、ヘルスで頑張る by岩田
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:55▼返信
>>203
ようやく親にスマホ買ってもらったのかw良かったな君も立派な一般人ライトユーザーだwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:55▼返信
>>237
開発の容易さ、つまりシンプルってことは拡張の容易さにも繋がるだろうから4の互換は結果としてつく可能性もあるんじゃない?
完全にクラウドベースなのは5でも無理だとは思うけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:55▼返信
>>242
サンクス^^

クレイジーな発表wwなんか年末楽しみだなぁ
まぁ年末だけじゃなくて来年は頭から春までずっと楽しみっ!ww
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:55▼返信
トリコまだ~
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:55▼返信
教えてやるけど、チョニーがゲーム事業に注力しても
祖先たるゲームの神、任天堂には絶対に勝てない
様々なミリオンソフトを抱えた3DSに高性能なWiiU
がっかり性能でパ.ンツゲーしかないチョニステでは
見る必要もないぐらい惨敗の未来しかないのが
てに取るようにハッキリと分かるんだよね
ルイージどころかキノピオにも売上で勝てるソフトが無いしなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:55▼返信
>>248
1年も先行してたWiiUんこがoneに追い越されてたけどねぇねぇどんな気分?w
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:55▼返信
なんか最近より一層Vita叩きが加速してるけど
ニシくん全体の今後の方針なの?

兎に角携帯機のパイを食いあうVitaが一番目障りなんだろうなぁ
またPS4無理に持ち上げてVita叩く辺りウドンテンニの据え置きは死んでるのはニシくんでも察してるんだね
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:55▼返信
>>248
とりあえず、箱1モリモリのVGですら毎週勝ってますけどw
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:55▼返信
>>248
週販でも抜かされたことすら無いのに
何いってんの、このエラ張り吊り目君は
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:55▼返信
>>249
PS3持ってるしブラボと一緒に4も買うぞ
よろしくな
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:56▼返信
ゲーム部門
売り上げ16000億円
営業利益900億って予想あるけど
マジか

この間のIRでは 通期が厳しすぎ言われてたけど
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:56▼返信
VITAのせいでPS3を全く起動しなくなったからいらない子だよなVITAはwww
テイルズとアトリエでしか起動しないPS3が置物になってるよ
VITAでパワプロの栄冠をひたすらやっててひと月もたつのにやめられねえ
ノヴァを予約してあるのに積むな
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:56▼返信
仮にVITAが撤退したらソニーじゃなく
低予算でヲタ向けに作ってる中小零細メーカーが大打撃だろうな…
任天サイドじゃ売れないしスマホでも大手並みに展開できないしPS4品質のもんも出せない
そういうとこにのために用意した最後の楽園がVITAなのよね
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:56▼返信
PS4
1 ナック 40万
2 MGS5体験版 13.6万
3 龍が如く維新 12万
4 Destiny 11.5万
5 BF4 8.8万
6 Watch Dogs 8.5万
7 FIFA14 7万
8 最古ブレイク 7万
9 codaw 7万
10 インファマス 6.6万
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:56▼返信
やっぱり海外では箱が強かったし
国内では任天堂一強だし
どこにも居場所が無いPSハード
そりゃ撤退するわw
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:56▼返信
WiiU
1 マリオU  120万本
2 パーティU 78万本
3 マリカ8  70万本
4 3Dワールド 57万本
5 ニンラン  38万本
6 ピクミン3  23万本
7 モンハン3GHD 21万本
8 WiifitU 18万本
9 太鼓の達人 16万本
10 ゼルダ無双 11.5万本
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:56▼返信
VITAも黒字で豚顔真っ赤ww
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:56▼返信
vita、新モデル投入により増益だってさ


vitaは撤退しません。

279.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:56▼返信
どんどん追い込まれていくな
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:57▼返信
>>197
保険と金融の売り上げだけでゲーム部門の何倍あると思ってるの?
日本のゲーム業界なんて全部集めてもコンビニにも勝てないんだぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:57▼返信
ゲーム事業参入を当時はかなり反対されたらしいな…
それが今やソニーの中核を担うまでになるとはな
反対してた社員は今どんな気持ちなのやら
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:57▼返信
>>267
それとWiiUが世界最下位になったから、出来るだけ据置の話はしたくないんだろうw
哀れだよww
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:57▼返信
>>15
黒字だから撤退する理由がないだろw
むしろ任天堂とかMSがゲーム事業から撤退した方がいいんじゃね?
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:57▼返信
精彩を欠いてるVita一つにガックガクだな任天堂www
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:57▼返信
撤退どころか中核になりつつある
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:57▼返信
>>267
任天堂からしてみればさすがにPS4には勝てそうにないからな
潰せそうな方に全力傾けるのはわかるw
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:57▼返信
>>256
反論できなくなったらそれかw
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:58▼返信
>>279
WiiU「おっおう」
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:58▼返信
>>248
豚ちゃんお得意のコクナイガーでもPS4に追い越されそうだし
もうやばいだろWiiUは。

の方がしっくりきますねぇ…(´・ω・`)
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:58▼返信
Vitaがあるだけで事実上3DSしかない任天堂の大事なソフトの何割かを奪ってるからな
PS4だけでいい!ヴィタテッタイ!
って喚き出すわなぁw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:58▼返信
>>239
すまんな、PCだから見れないんだわ
ipod touchからコメントすりゃよかったな
別人でも同じような態度取ったアホだったからつい同一人物だと思ったよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:58▼返信
>>279
ホントだよな
任天堂が
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:58▼返信
>>265
やったね!
WiiU世界最下位決定!
おめでとう!!!

さすがゲームの神様任天堂は違うなw
294.投稿日:2014年11月26日 16:58▼返信
このコメントは削除されました。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:58▼返信
豚&任天堂「日本オンリーで勝負しようぜ!!!!!!」

結果大赤字
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:59▼返信
>>237
CPUとか独自のじゃないからPS4の互換は大して金かからないと思うよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:59▼返信
スマホ全盛時代にスマホから退却

ソニーのエレキはもう終わったな
298.shi-投稿日:2014年11月26日 16:59▼返信
>>265
みっともないな...
なんとも信仰というのは
いやなもんだわ...
だめ人間になるんだ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:59▼返信
任天堂はソフト屋になれるけどソニーはソフト屋にはなれない
ソニーはハード屋でやっていくしかないけど劣化PCであるPS4しかヒットしていない
そして据え置き機は淘汰される運命にあるから事実上ソニーはもう終了している
4という数字は死を意味するけど本当にPS4で終わってしまった
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 16:59▼返信
>>286
全力なのはいいけど、3DSじゃなくてなりすましでPS4持ち上げてるのがすごく惨めではある
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:00▼返信
>>299
現実見ろゴミw
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:00▼返信
>>237
またPC系のアーキテクチャが継続されれば今度はスペック上げつつPS4互換は比較的容易だよ
それに5年後のチップとかならアーキテクチャの違うPS3も仮想で動かせるくらいにはパワフルになってるだろうし
まったく非現実的な話というわけでもない
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:00▼返信
SCEは任天堂なんか眼中に無いよ。任天堂が低身長、SCEが高身長だと仮定すると分かりやすい。
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:00▼返信
>>297
馬鹿か
国産スマホなんてどこも縮小してるよ
ハードで利益なんて出せるケース自体が少ない時代
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:01▼返信
>>299
GOTY取り捲りのソニーがソフト屋になれない?寝言は目見開いて言うもんじゃないよw
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:01▼返信
>>299
どう縦読みするの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:01▼返信
>>274
だけど黒字
>>276
なのに赤字

後は分れw
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:01▼返信
>>286
VITA潰そうとアンタバカーで赤字地獄に陥った珍天堂には無理無理w
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:01▼返信
>>299
海外でPS4がPC市場を食い初めてるとよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:01▼返信
PSNOVAクソゲーですまんなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:01▼返信
花札とラブホで任天堂は復活します
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:02▼返信
ソニー携帯機って需要がある限りでるとか何とか言う噂というか話を昔聞いたことがあるけど、そうだったら煽るの時間の無駄じゃないの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:02▼返信
ドライブクラブみたいな産廃作ってるようじゃ未来はねーだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:02▼返信
ほんと国内家ゲーって終わっちゃったよね・・・
プレステあんなに凄かったのに今じゃもうFFさえもブランド崩壊して無残
3DSの一部のソフトが売れるだけになっちゃった
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:02▼返信
>>280
だけど黒字

任天堂は赤字
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:02▼返信
>>298
俺の様な業界全体が見えている通のゲーマーにもなると
ハナからチョニーに勝ち目がないのは明らか
信者が必死に擁護しているみたいだけど
じっくりとネットで情報を集めている一般人達はドン引きで
ルール無用な悪質ネガキャン企業としてイメージ最悪だよ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:02▼返信
株も爆上がりしてるな
6%くらい上がって年初来高値更新してたわ

やっぱ株主はゲームに注力すべきと思ってたんだろうな…
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:02▼返信
>>309
つーかPC市場なんて
パソニシが喚いてるだけで元々大したこと無い
CODとかなんて据置の何十分の1とかいうレベルだし
割れ多すぎだし
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:03▼返信
ソニーの屋台骨を支える部門にPSがなるとはな。
ニシ君が妄想に逃げる訳だわ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:03▼返信
>>313
あんなんでもミリオン行ったんだぜww
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:03▼返信
VITAが黒字とかソニーが勝手に言ってるだけだろw
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:03▼返信
一般の人はPS4買うくらいならPCを買う派がほとんどだしなあ
まじでPS4の需要がどこにあるのか分からない
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:03▼返信
PS4が売れまくってるだけに
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:03▼返信
>>299
モンハン4のこと?
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:03▼返信
任天堂はゲーマーを育てるという入り口では必要だが必要以上にSCEを意識せず我が道をいけばいい。戦ってる土俵が違う子供向けだからといって手抜きゲーが横行してるのは問題だね。子供でもゲームがつまらないものとして認識される。タカラトミーとかバンナムは、しっかりゲーム作れ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:03▼返信
>>310
面白いから別にいいよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:03▼返信
>>313
ヘイローハッピーセットには負けますけどねw
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:03▼返信
もうPS4の勝ちは決まったのにゲームに本気出すとか
サヨナラ任天堂
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:04▼返信
>>267
Vitaはおはすたでマイクラ特集やってて「小学生に人気!」とか言ってて草生えたwww




…と思ったら、この前本当にマイクラやってる小学生に電車内遭遇してびびったw
テレビってまだまだすげぇのなw
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:04▼返信
赤字のスマホを縮小してゲーム部門を強化か
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:04▼返信
>>309

パソニシはセールしか買わないからな、ゲーム屋どうでもいい扱いらしいな。

もっと貢献しろよ。物乞い。
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:04▼返信
>>322
はっ? お前のバカさは最上級だなww
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:05▼返信
>>329
マイクラは本当に子供もやってるみたいだねえ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:05▼返信
よく覚えてないけど
スマホってのれん代が巨額だっただけで
事業そのものは黒字じゃなかった?
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:05▼返信
>>321
銀行に借金がある以上、ごまかしは難しいです。

無借金会社の任天堂の内情は・・・分かりませんがねwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:05▼返信
テレビを始めとした大黒柱が全部へし折れて
支柱のゲームが残っただけだと思うがw

当然ゲームは規模が小さいのでソニーを支えきれずにすぐ折れる
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:05▼返信
>>322
一般人がPCでゲームするかよwwwww
どんな一般人のイメージだよwwwwwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:05▼返信
>>313
次世代のレースゲーとしては十分役割を果たしてるが?
アプデでフォトモードも実装されたし
それをいったらリマスターごときで2週間もアタフタしてるヘイローはどうなっちゃうの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:05▼返信
NOVA評判悪くて本スレが荒れてるな
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:05▼返信
マイクラはコロコロで特集やってるんだよ。情報弱者だのう。任天堂がマイクラ持ってないのは、相当なダメージだぞ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:06▼返信
みんなエクスペリア買おうぜ。
林檎なんか日本の工場の技術を安価な海外工場へ流す一方だぞ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:06▼返信
国産スマホとかどこも厳しいだろ。
パナソニックも東芝もNECも撤退したし。

うまくいってんの京セラくらいじゃねーの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:06▼返信
>>321
出たwソースはソニーだから捏造wwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:06▼返信
>>322
お前の一般人像は明らかにおかしいw
PCゲーマーなんてゲーマーの中でもコア中のコアだ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:06▼返信
知ってる豚ちゃんいくら鍋が売れようと肉しか買わない客ばかりだったら農家の人たちは死ぬんやで
農家の人たちが死んだら牛さんや豚さんや鶏さんの餌になるお野菜も無くなるんやで
え?雑草でも食わせろってそれで育ったお肉が美味しいわけないじゃん
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:06▼返信
>>227
甲陽軍鑑に「信玄の七分勝ち」って言葉があるけど
任天堂はWiiとDSで九分か十分で勝ってしまったのが間違いの始まりだった
成功体験を捨てられなくなっちまったんだよな
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:06▼返信
任天堂もゲーム事業縮小すれば大丈夫
あ、ゲーム事業しかなかったけ?ごめんごめん
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:06▼返信
VITAに嫉妬すんなよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:07▼返信
>>321
一般の人のPCはエントリーノートですからw
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:07▼返信
チカニシのPS撤退妄想は尽く粉砕されるなwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:07▼返信
>>339
そこはお通夜だろ豚w
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:07▼返信
>>321
人からの興味も関心も社会的責任も
ゼロのお前じゃあるまいし
嘘なんかつけるわけないでしょ
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:07▼返信
>>302
PS4は今後GPGPUを本格的に利用したゲーム作りになっていくだろうけど、
それでも大丈夫なもんかね?
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:07▼返信
>>299
どこをたて読みするのかわからんが、それで言うと
64を出した任天堂は6回もしくは6人が…
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:07▼返信
低性能ハードを愛するチカニシ
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:07▼返信
>>347
健康事業があるからwwwwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:07▼返信
>>322
つい最近PC市場が縮小してるって記事がどこかにあったばかりなにw
PCなんざCS機以上にスマホやタブレットに喰われてるぞw
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:08▼返信
豚ちゃん必死にゲーム事業撤退ゲーム事業撤退言ってたのに
どんどん注力する方向に…
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:08▼返信
>>322
スマホ・タブレットあるから
パソコンすら買わん層が増えてきてるのに
PCゲーやるためにゲーミングPC買うとかどんな一般人だww
さっさと死ねや暇人
360.shi-投稿日:2014年11月26日 17:08▼返信
>>316
かってやなぁw 通なんだw
たすけなしの任天はソニーに
かてるわけがないだろうに
なして最近は一応3DSはうれて
あたかも任天堂は好調のように、み
りおん叩きまくってるがまだ結局
かわらないままやん
いっぱんじんのライトユーザーはスマホやて
w
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:09▼返信
こんなにコンテンツもハードも揃ってるのに縮小wwwwwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:09▼返信
ただでさえWiiUからサード奪ったのに3DSからも奪うつもりか
鬼ですな、いいぞもっとやれwwwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:09▼返信
未だにゲーム部門売却とか言ってるアホが居るらしい
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:09▼返信
>>346
天下を目指すため、イワッチはソニーを怖がって脱糞したときの様子でも自画像で残せばいいんじゃないかな。
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:09▼返信
ぶーちゃんぶーちゃん
ソニッ苦とカワネッタ2どんな感じ??
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:10▼返信
PS4、PS3、Vita、チカニシの気に入らないハード
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:10▼返信
vita持ちってソフト30本とか50本とか買う層多いから、vita黒字になりやすい。


任天堂がライト層よりコア層欲しがる理由がこれ。


ライト層はたいした利益にならない。若干足手まとい

ソニーがライト層向け獲得に乗り気しないのもコア層獲得出来たから
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:10▼返信
>>356
お肉しか食わない健康事業なん?
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:10▼返信
前から書いてるけどPCでゲームやる層が任天堂ハードなんて触るかよ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:11▼返信
いいから国内でSIMフリー端末を売れ
モデル削減とかどうでもいい
既存モデルからさっさとはよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:11▼返信
>>274に対して、
海外ではPS4圧勝だからPS4は安泰だろ!てオレも思うけど
逆に国内市場がどんどん縮小してる危機感が足らんと思う

FFMGSみたいに海外で売れるソフトはPS4でも金をかけて開発できるけど
国内でしか売れない和ゲーは市場縮小とともに予算縮小を強いられてショボゲーしか出なくなる
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:11▼返信
NOVAむしろ評判良くなったろストアの体験版であの評価だし
明日のあさ6時くらいからできるんだっけ?

しかしvita撤退vita撤退って最近騒がしいな
黒字なのに撤退するわけ無いじゃん
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:11▼返信
任天堂が追い詰められたね
豚ざまーだね
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:12▼返信
PS注力とかチョニーの見る目のなさがヤバイ
SランクソフトであるMH逃して言う台詞じゃないわ
最も、ノーなしゴキは足舐めモードやし
高性能詐欺のPS4が死ぬのは目に見えてる
豚の方がまだマシだわw
しっかりポケマン買い支えてるし
ねこ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:12▼返信
>>360
もう疲れたからやめるけど、「る」とかメンドイのよ。
変に改行すると綺麗に見えないし、でも変に平仮名にするとそれも綺麗じゃない。
もう、無理にカタナカで押し通すしかないわ。まあその際は全体的にカタカナの割合を多くするなんて意味のない小細工に走るが。
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:12▼返信
ゲーム注力きたーーーーーーー!
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:12▼返信
>>367
確かにそうかもvita買ってから今までやったことないジャンルのゲーム買うようになった
特にインディーズのゲームとか
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:13▼返信
ライト層は広告打たないと存在すら認知されないからな。ゴールデンにCM一本打つだけで売上5万本ぐらい飛ぶだろ。任天堂の辛いところだな。
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:13▼返信
>>369
まさに両極端で交わらないよなw
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:13▼返信
>>374
じゃあGTA5はSSSSSSSSくらいかな?
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:13▼返信
>>374

>ねこ。

じゃねーよ
やる気ねーならやるなw
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:14▼返信
>>374
モンハンもオワコンだし
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:14▼返信
>>365
零「いくら幽霊ゲーだからって、時には私の存在も思い出してくださいね」
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:14▼返信
足引っ張ってたスマホおさらばか
いいぞこれでゲームに尽力できる
今以上にPS帝国になるけどすまんなぶーちゃん
385.shi-投稿日:2014年11月26日 17:14▼返信
>>375
それ以前にこっちはスマホだから改行されてやりづらかったw

縦仕込みは疲れるw
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:14▼返信
>>371
どんどん縮小してるのは任天堂市場
SCE市場は横ばいだよ
市場縮小の煽りを受けるのは任天堂に注力したところだからねえ
自業自得としか言いようがない
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:15▼返信
>>374は縦だろ
なんかマジレスしてるやついるっぽいけど
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:15▼返信
>>377
そうなんだよな~メモカの価格を煽る奴が居るけどさアレは全く買う気がない奴の話で
持ってる人ならもっと大きな容量のメモカを出せと言いたいね。
そうする事でDL版の売上ももっと伸びると思う。
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:15▼返信
>>371
残念ながら中小サードのゲームは大して売上変わってないよ。むしろ、軌跡みたいに増えたり、マベみたいにwiiで瀕死だったのが復活してる
下がってるのは大手だよ。スクエニ、カプコンが一番ショボい
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:15▼返信
まぁペリア残ってるなら良いや
機種変するのにSIMフリーまで待つかどうしようかな
391.shi-投稿日:2014年11月26日 17:16▼返信
>>374
仕込みがあれで ねこ が出てきたぞw
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:16▼返信
この追い風にのって豚を殲滅しよう
人数がすくないから楽。
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:17▼返信
>>388
最初から買う気のないやつが高い高い言ってもしょうがないよね
それならまずvita買いなさいって思うわw
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:17▼返信
>>349
性能的には「ワードとエクセルうごけばイイヤ」くらいで安ければ正義だよね
中途半端に知識あって知ったつもりになってる人は動画サイトとか見るだろなんて見当違いなこと言うかもしれんが
そんな要求を買い物に反映できるのはある程度知識がある人であって
一般人は快適かは置いといてとりあえず見れればいいくらいのもの
スマホやタブレットに押されるというのも分かるな
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:17▼返信
まぁ何があったか知んないけど1700億なんて一事業で赤字出してる無能事業はさっさと切るのが常道だろうな、スマホ部門はニートかよ、つーわけでPS4さらに頑張ってくれ
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:17▼返信
>>392
ちゃんとソフト買う豚の数はかなり少ないけど
ネットで暴れるだけの豚の数は相当多いぞw
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:18▼返信
WiiU「ぜぇぜぇはぁはぁー」
PS4 「さて、そろそろ本気だすかな」
WiiU「もう・・許して」
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:18▼返信
海外のWiiユーザーがごっそりPS4ユーザーに成ったのはでかいね
あり任、あり任
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:18▼返信
XperiaZシリーズが安定して出るなら何の問題もない
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:19▼返信
おうブヒちゃんよう、魔王PS4での攻勢確定だぞ?任天吹き飛んじゃうようw
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:19▼返信
Xperiaはハイエンドだけでいい。その上発売周期も長いほうがいい。
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:19▼返信
>>329
小学生だと自分のPC持ってる子少ないだろうし
VITAで気軽に出来るからウケがいいんかね?
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:19▼返信
最近のVITAは独占が少なくなりマルチが増えて来ている
必然的に劣化版となるVITA版をゴキは選ばないよな
つまりVITAは終わってる
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:19▼返信
なんだろう、長距離なのに1週目で全力で走った馬鹿みたいだわw
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:19▼返信
vitaのメモリ128GBほしいよな
64GBじゃ全く足りないよ
俺はvitaじゃDL版しか買わないから尚更
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:20▼返信
>>383 マジで存在忘れてた
そんなゲームがあった気がしなくもない
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:20▼返信
Xperia残ってればそれでいいや
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:21▼返信
>>403
劣化ゲーム機のニンテンハードは選ばないな
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:21▼返信
本社が口出すとろくなことがない
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:21▼返信
>>403
買う人がいるからvita版出てるんだろ
vitaにはvitaの利点があるんだしなんの問題もない
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:21▼返信
>>403
クロニクル3の尼ラン知ってます?
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:22▼返信
>>402
そして3DSに戻ったとき、俺達と同じ体験をするわけだw

「あれ?糞グラじゃね?」

カプンコがぶっ込むなら今なんだが、まぁわかってねーだろーなw
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:22▼返信
宣伝しまくる任天堂→マクドナルド
宣伝をあまりしないソニー→サイゼリア
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:22▼返信
豚曰く社長が交代したらゲーム事業撤退らしい
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:22▼返信
Vita独占て少なくなってマルチ化して…なくね?
正直PS4がろくなゲームないからVitaばっかやってるわ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:22▼返信
>>383
そういや零って海外で発売してないの?話聞かないけど
日本だけじゃ回収不可能でしょアレ
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:23▼返信
ソニーが経営資源をゲーム事業に集中させてくるのに任天堂は健康事業へと
分散させている場合じゃないような・・・
岩田社長は何を考えているのか
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:23▼返信
スマホ持ってないから
VITAにCytus来てくれたの嬉しかった
今度はDeemo来るし
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:23▼返信
>>406
可哀想にな。
ブーちゃんの嗜好を取り入れ、怖さよりも工口を追求したというのに、もう持ち上げていた豚ですらミエナイキコエナイだよ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:24▼返信
iPhoneに対抗できるのはXperia一択なんだからもっと頑張ってくれ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:24▼返信
マルチ化しても買うゲームによってはーどかわるな
ガンダムブレイカーとかGEとかいろいろvitaで買う
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:24▼返信
>>416
メディア展開しまくったのに
映画大コケしたしね
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:25▼返信
>>417
いくら岩田でもゲームじゃ勝てないと察したんだろう
必死で足掻いてるけど迷走してるようにしか見えん
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:26▼返信
そもそもスマホ自体の性能進化に陰りが出てきてるし
ほぼ欲しい人には行き渡ってるだろうし
そんなにモデルいっぱい作る必要ないわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:26▼返信
>>420
いやだからモデルの数絞るんでしょ、林檎と同じやり方に
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:26▼返信
スマホなんて最終的に中国がとるの確だからな、利益が望める市場じゃないよ
そもそもアップルとサムスンが争っている時点で低技術デバイス何だから、日本が入る余地何て無いから
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:26▼返信
>>417
任天堂は現状、ゲーム事業一本柱でいくと柱が腐ってるから倒れる
健康事業に投資しても柱が細すぎて微妙
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:27▼返信
>>412
DSのソフト2つやってから売り払ってそれ以降任天堂のハード触ってないが
いやぁほんとグラって大事だわ、ってほんと思った
あと低性能って罪だな…ともしみじみ感じることができたよ
今の子供達もこれから気づいちゃうだろうね
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:27▼返信
関係ないが、ソニーは純正でVita用のグリップを作るべきだと真剣に思うわ…
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:27▼返信
チカニシが10年来言い続けてたSCE撤退がまた非現実的になってすまんなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:28▼返信
vitaのグリップなー
1000用のバッテリー内蔵の使ってるけど
重いんだよなw
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:28▼返信
将来的にはXperiaがVitaの後継機替わりになるのでは、と思っている
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:28▼返信
ぶーちゃんPS撤退は完全になくなっちゃったねww
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:29▼返信
vita返金の記事まだあ?
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:29▼返信
>>422
映…画…?

あぁ!映画かw
すっかり存在を忘れてたwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:29▼返信
豚のブーメラン精度ってすごいよな

ソニーゲームからテタイテタイ!→ゲーム好調

せめてゲームだけは不調になれ!→他はともかくゲームは好調w
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:30▼返信
ゴキブリってカイガイカイガイ言って作戦替えしてるけど
国内でPSオワコンだって気づいてましゅか?(´-ω-`)
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:30▼返信
>>432
ぺリアにアナログスティック2本付けるの難しくね?
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:30▼返信
>>420
ミスリード激しいから惑わされてるかもしれんけど
これ大元のソニーIR見ればこれからもスマホ頑張っていくよって話なんだよ
競合他社はもっとモデル数減らしてるってのが市場動向としてあって
ソニーもモデル減らして効率上げて競争していくって話だから
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:30▼返信
岩田の健康事業構想って株主向けのエア事業計画だろう
腐ったゲーム事業とともに任天堂はつぶれる
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:30▼返信
そりゃあ競合他社が雑魚すぎて勝負にならないゲーム事業を中心にするわな
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:30▼返信
>>23
彼らは煽れればそれでいいからね
任天が潰れれば新しい所に入信して煽ってくるそれだけの存在
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:31▼返信
ゴキステ遂に撤退かあ
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:31▼返信
ソニーがゲームに力を入れるとダメになる気がする
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:31▼返信

Vaioも撤退って喜んでたブーちゃん達多かったが

結局ソニー通してソニストで売ってるっていうねww
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:31▼返信
>>435
おいおい忘れんなよw
だって、CMじゃあリングと呪怨に並ぶホラー映画なんだぜww
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:31▼返信
いや、重いとかより操作性向上のためだな俺は
社外品の1000用商品死にまくりなのが辛いわ
448.投稿日:2014年11月26日 17:31▼返信
このコメントは削除されました。
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:32▼返信
( ・∀・) イイネ!
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:32▼返信
>>437
豚は国内もPS4以下のUnko連れて地底に住めよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:32▼返信
>>437
誰も言ってないんですけど、カイガイカイガイw
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:33▼返信
>>437
実際には終わってないからな
豚がわめいても現実は覆ることはない
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:33▼返信
>>444
副音声:頼む!任天堂の聖域を侵さないでくれぇ…(震え声)
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:33▼返信
>>444
それはソニーがゲームで好調になるフラグですかぁ?w
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:33▼返信
PSは欲しいゲーム全然無いし撤退してもかまわないんだけど?
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:34▼返信
vitaの後継機有り得るな
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:34▼返信
俺の中での零は刺青の聲で終わってる
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:34▼返信
願わくばPS4形状のVita用(1000)グリップ作ってほしい、いや本当に。
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:34▼返信
>>455
じゃあお前がゲームから卒業する時だな
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:34▼返信
>>446
CMの煽り凄かったよね、大ヒットした和ホラーに続く作品扱いwww
実写SIRENと同レベルのくせにwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:35▼返信
>>455
お前はそうなんだろうなw一生ショボいゲームでもやってろよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:35▼返信
>>440
このままハード事業やってれば潰れるかもしれんが、流石にハード事業縮小して携帯機だけに絞るとかして細々と生き残るでしょ?
岩田率いる経営なら早々と潰すかもしれんけどw
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:35▼返信
Xperiaも細く深く進化して欲しい
別にスマホ市場の覇権まで取らなくて良いけど
PSユーザーとしてはスマホとの連動は欲しい
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:36▼返信
>>446
貞子3Dとはいい勝負じゃね?w
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:37▼返信
ゴキが海外含まないと精神が保てなくなってる時点で国内は撤退してもいいレベルなんだよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:37▼返信
>>462
その携帯機が任天堂苦しめてると思うが。任天堂が瀕死なのは全て3DSのせいだし。wiiUは最後のトドメになるだけ
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:37▼返信
正しい判断。苦し紛れに健康()に逝った企業があるらしいな。
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:37▼返信
テタイテタイw
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:38▼返信
>>465
んじゃ全世界で負けてる任天堂は存在する価値ないね
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:39▼返信
まあ国内はWiiU>PS4 3DS>VITA
だけどね
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:39▼返信
>>466
1万円未満のバックライトも付いてないような携帯機出して細々とやっていけば潰れる事はないでしょ
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:40▼返信
>>455
君がこの世から撤退してもええんやで?
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:40▼返信
>>465
国内限定でもWiiUより売れてますが?
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:40▼返信
あーこりゃまたmayでまたチカニシ共が叩きスレ乱立しそうだな…
あそこのゲハスレはこの糞ブログのコメント欄以上に気持ち悪いわ
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:40▼返信
よくも悪くもソニーって注目されるなぁ…
アンチパナソニックとかアンチシャープとか全く見たことないけど
それだけ注目されてない企業なんだな
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:40▼返信
>11月18日の夜、北アイルランドにある英任天堂の修理を請け負っている業者の倉庫で火事が発生し、顧客から修理のために預かった多くのゲーム機などが消失してしまったと英メディアMCVが報じています。

なんてこった
修理品を預けたお客さんには新品のWiiUあげるから、DLしたソフトは買い直してね
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:40▼返信
Xperia A2がVolte対応なら良かったのになー
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:40▼返信
>>470
PS4>>>>>>>>>>>>>>>>wiiU>箱1の間違いでしょ
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:41▼返信
>>470
バグの多さで?
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:42▼返信
ゴキは息を吐くように嘘をつくなあ
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:42▼返信
>>476
この前スマブラのせいでWiiUの修理に4週間かかるみたいな記事あったけど
あれアメリカ?イギリス?
イギリスだったらやばくねコレ……
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:42▼返信
>>454
psx出したり、pspでumdを流行らせようとしたりしたじゃん
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:42▼返信
>>480
週販見てこいよw
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:43▼返信
ゴキブリ「カイガイ言うなら海外住めよ痴漢」
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:43▼返信
>>477
Xperia A2って中身のSocとかはXperiaZ相当っしょ、ムリ無理
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:43▼返信
SFCは今やっても素晴らしい
ゲームは性能じゃない
確かにそうだ
でもそれは昔に出たソフトを懐かしんでやるからだ

最新のナンバリングを低性能なハードに出されて
許せるかと言うと別問題だ
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:44▼返信
>>484
箱は日本に市場全くないじゃん。豚は馬鹿だなあ
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:44▼返信
ぺリア買おうと思ってたんだけどな
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:44▼返信
XperiaZシリーズは定期的に出してくれよ
それ以外は望まんから
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:44▼返信
良い物作ってるんだが機種出し杉
そりゃこうなるわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:45▼返信
株主の言いなりになりすぎ。
「車社会が来る」って時に、自動車産業から撤退するぐらいアホな決定だぞ。

携帯のスペックが向上して、プレステとかいらなくなるぞ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:45▼返信
>>488
XperiaZシリーズとか、フラッグシップモデルは作るが、海外向けのXperiaは作るの止めるって話っしょ
日本的には関係ない話
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:46▼返信
前からフラッグシップモデルに絞る言ってたやん。
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:46▼返信
ぺリアはフラッグシップと携帯性重視のコンパクトモデルの2つありゃいいさ、あとタブレットな
aシリーズだかの半端なの切ってZに統一するのかね?
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:46▼返信
>>491
お前がアホなのは分かったよw
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:46▼返信
>>482

日本語で頼む
ゲームに注力するのと何の関係が有るのか
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:47▼返信
>>460
零見に行ってないけどさ、
CMだけでも「ゲームの内容は全く知らないで作った」実写版SIREN臭が凄いわアレ。
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:48▼返信
>>389
その、軌跡みたいなショボゲーだらけになるよ、国内でしか売れないPS4の和ゲーは
そういう低予算でアニメ調のヲタゲーだらけになって世界からどんどん置いていかれるだろうね

海外と競っていけるのは海外でも売れる大作だけになり、ガラパゴスジャパンになってもいいなら
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:48▼返信
ソニーは事業再建中だからなあ
スマホの次に縮小するのがゲーム部門だったりしてw
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:49▼返信
映画の零って射影機で幽霊たおすの?
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:49▼返信
>>494
AとZとかは続けんじゃね?海外の中国製スマホに食われる低価格スマホから手を引くだけだから
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:49▼返信
>>494
スマホ二種、タブレット二種で良いよな?現状
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:49▼返信
いま買い替えるなら、Z3買っとけばいいの?
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:50▼返信
>>498
日本に住んでてガラパゴスジャパンだと何か都合悪いの?
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:50▼返信
>>498
は?全てが最低限軌跡レベルになるならいい事じゃん。ショボいゲームってのは3DSに出てる進化も何もない化石ゲーでしょ
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:51▼返信
>>498
横だけど、
それなら俺はガラパゴスジャパンでも構わないわ・・・
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:51▼返信
>>499
好調なのを縮小なんてしてたら任天堂なら無くなってると思うぞ
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:51▼返信
無能集団オワタ\(^ω^)/
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:52▼返信
Vitaがアメリカで訴えられてるwww
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:52▼返信
>>503
今ならZ3だけど、半年後は知らんww
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:52▼返信
そろそろスマホの調子が悪くなってきたんで変えようかと思うんだが。
XperiaとGalaxyどっちが良いかな。
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:53▼返信
世界的産廃クソペリア
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:53▼返信
>>511
迷うことはないエクスペリアにしたほうが良い
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:54▼返信
任天堂叩きなんかせず純粋にゲーム楽しめばいいのに
ほんとゲーマーじゃなくてハード信者だねえ
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:54▼返信
ぺリアだけ力入れて欲しい
また何種類も機種作る必要無いと思う
今PS4は盛り上がってるからもっとリモートプレイをアピールしてほしい
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:54▼返信
>>498
任天堂ハードに言えよ
アレが下限低くなってる原因だから
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:54▼返信
>>509
ああ、それもう和解したよ
まああれはしゃーない、Vitaのリモートプレイが「PS3でも万全に出来る」という誤解を招いた
広告だったわけだし
ソニーはそれを信じた人には返金対応することにしてるし
もう終わった話なんだよねぇ
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:54▼返信
>>511
galaxyは見た目も悪いがそれ以上に印象がな・・・
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:54▼返信
>>467
事故に見せかけて、どうにも修理できないレンガを焼いて交換機で在庫一掃、保管費もかからなくなるニンテンドーマジックか?www
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:55▼返信
>>496
ソニー本体がゲーム部門に口出しをしてきて、的外れな物を作って逆に業績が悪くなるんじゃないかって話
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:55▼返信
>>500
本編見てないが
予告で一瞬しか映らなかった上に「呪いの射影機」とかテロップあった

あれは取って付けただけの零要素
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:55▼返信
× スマートフォン市場におけるシェアを犠牲にしながら

○ 売れない機種を作らないために
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:55▼返信
>>504
規模が小さくなる
最悪潰れる
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:55▼返信
>>511
買い換えず次期iPhoneで
クソペリアの選択肢はない
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:56▼返信
つか本体動く言う事はコンテンツ買収とか割合エグい手使ってくる可能性高いんだけどな
買収合戦とか本格化するかもね
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:57▼返信
>>523
規模が小さくても採算が取れる作品を作るってのは考え付かないのかね?

何故潰れるのか?ソコも具体的に書いてみてよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:57▼返信
>>514
まず妖怪なんて言った>>27に言えよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:58▼返信
>>523
それを一番望んでいるのは任天堂と豚というw
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:58▼返信
糞豚を一匹残らず自殺に追い込むまでソニーの戦いは終わらないッ!
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:59▼返信
>>524
あれれ?今期のiPhoneは勧めないの?
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:59▼返信
>>520
まあその一方でDVDとかトルネとかはライトユーザー向けの戦略として成功してる戦略もあるねw
BDも完全版移植という対MS戦略で優位に働いた
電化製品との連携がすべて外れ言う事じゃないよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:59▼返信
>>524
それは6は失敗作ってこと?
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:59▼返信
>>497
原作『零~ゼロ~女の子だけがかかる呪い』って本。
女学校で集団自殺で百合百合して、映画のポスターの煽りは「次の0時の死者は誰ー」
な?クソ臭しかせんやろ?

534.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 17:59▼返信
>>520
今のソニー本体の社長は、SCE出身の平井だよ。
流石にそれはないよ。
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:00▼返信
>>530
少し出遅れたな
すぐ次出るし待っていい
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:00▼返信
>>523
海外でも売れる大作は出るんなら規模は小さく成らんだろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:00▼返信
>>529
その顔面で人生負け組でオタクって
もう自殺したほうがいいよ君
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:01▼返信
>>524
次のが出るのいつだよw
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:01▼返信
>>535
じゃあ6は信者も認める失敗作と
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:01▼返信
>>524
薄さしかメリット無い後追いアイポンまで待てってかw
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:01▼返信
おっいいね。其の意気だ。頑張りな。
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:01▼返信
>>523
残念ながら海外が求めてるのはそういうソフトですよ?ディスガイアみたいに中小でも海外で利益出してるソフトなんて珍しくもない
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:02▼返信
失敗したのは採算度外視して新興国のシェア取りに行った海外のみモデルの廉価版ペリア
中華の激安スマホにボロ負けした
その路線をやめるってことだから国内のラインナップはたいして変化無いんじゃないかな

544.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:03▼返信
>>535
調子悪いって言ってるんだから早急に機種変した方がいいだろ
で、次のいつ出るんだ?
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:03▼返信
>>540
クソペリアよりはマシ
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:04▼返信
スマホとタブレットのZとZcの4機種展開でいいだろ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:04▼返信
>>524
次出る頃には次の他社の新機種出てるだろw
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:04▼返信
>>544
今すぐなら6買っとけ
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:04▼返信
捕らぬ狸のなんとやら
来年にはスマホ撤退ゲーム縮小の発表かな
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:05▼返信
>>545
けど6は勧めず次期を勧める
Xperia以下ってことを認めるんだね、6は
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:05▼返信
>>545
そんな抽象的な表現じゃ分からん、どう糞なのか?
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:05▼返信
>>547
クソペリアの新機種の選択肢は無いがな
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:06▼返信
>>546
Zは解るけどZcって何?Aだろ、モデルチェンジごとに劣化するiPhoneじゃあるまいし
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:06▼返信
>>548
次期勧めたじゃん
そういう条件がなければ6が勧められないほど失敗作ってことなんだね
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:06▼返信
>>548
防水性皆無な産廃進めるなよw
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:07▼返信
>>552
信者も認める失敗作の6よりかはマシでしょw
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:07▼返信
>>550
急ぐなら6でいいよ
クソペリアはお勧めしない
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:07▼返信
>>557
ようは急がなければ6は勧められないと
失敗作は大変だね
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:08▼返信
ジョブズ居なくなったしアイホン選ぶ理由が全く無い
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:08▼返信
>>553
Z3コンパクトでしょ?
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:09▼返信
スマホなけりゃ大黒字なんだけどな
もったいないよね
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:10▼返信
>>557
言えば言うほど墓穴掘ってるなw
信性のアホだろお前w
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:10▼返信
>>558
クソペリアは失敗作の連続で
事業縮小に追い込まれた
現実を見たまえゴキ君
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:11▼返信
>>563
うん、お前がこの記事を理解してないことはよく分かったよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:11▼返信
>>506
うーん、ここは君みたいにガラパゴス化を望んでる人の方が多いようだな

これぞPS4の和ゲーだ!ってワクワクさせる和ゲーがでる時代は終わり
キモヲタがひっそり楽しむだけのアニメ業界のようになっていくのだろうな、ゲーム業界も・・・
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:11▼返信
>>562
クソペリア持ちの君は
真性のアホだろw
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:11▼返信
>>560
すまん、Zcだと解んなかったわ・・・
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:12▼返信
やたらiPhone推しの奴いるけど、泥なら何がおすすめ?
泥から変えたくないのよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:12▼返信
>>565
ブラボとか出るじゃん
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:13▼返信
取りあえず画質と音質良いのと、通信が早いのはXperiaとiPhoneどっち?
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:13▼返信
>>563
現実は変形iPhoneか
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:13▼返信
>>563
そんな失敗作相手に6が勧められない、勧めるとするなら条件付ってのも随分と情けない話だねぇ
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:13▼返信
>>568
見た目と性能で選ぶならペリアだと思うけど
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:14▼返信
>>565
>>526についてコメントが欲しいけど?
何故にガラパゴスジャパンだとキモオタゲーだらけに成るん?
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:14▼返信
>>568
個人的に好きなだけってことでアクオスフォン
異論は大いに認める
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:14▼返信
>>565
横だが何がお望みなの?
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:16▼返信
なんか箱1がPS4抜いたとか言ってる子がいるけど箱1の最初のロンチ週以外PS4の週販が箱1に負けたことなんて一度たりともないんだよな
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:16▼返信
ゲーム部門爆死大赤字の未来しか見えないな
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:16▼返信
>>568
泥ランキングならXperiaが上位独占してるから
現状、外は考えられないと思う
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:17▼返信
>>565
何故に過去の栄光に縋るのは止めたんよ、大作FFシリーズとかそんなのに期待はもうしない
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:17▼返信
AQUOSはバッテリーの持ちが良いらしいって事以外は駄目な気がする。
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:17▼返信
>>578
任天堂の話ポケモンでやれよw
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:18▼返信
Xperiaとは何だったのか
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:18▼返信
俺もアンドロイドの方が性能上とばかり思っていたが、オクタンベンチマークていう
グーグルのベンチマークテストしたら
xperiaz3 4500
Iphone6 6700だったぞ。
スナップドラゴンくそじゃねーか!
驚いたよ嘘と思うならネットでググればインストールせずに測れるウェブベンチマークテストだから測ってみ。
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:18▼返信
>>578
それ、現実なのよ
だから健康事業とかQOLとか言っちゃうのよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:19▼返信
>>579
変換ミス
外→他
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:19▼返信
W杯スポンサー撤退につづくチョニー撤退祭りじゃあああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:19▼返信
>>536
海外は売れる大作は1年に一体何本出るんでしょうねえ・・・・・
特に任天堂
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:19▼返信
まあ朗報といえば朗報だな
子供→任天堂機
高校生以上→ソニー機
公式もそう言ったろ?これでいいじゃねえか
小学生いじめたって面白いことないよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:19▼返信
そのほうが良いね
すでに爆売れだが力を入れればまだまだ伸びる
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:20▼返信
>>584
スナドラ801だからなぁ、スナドラ805のNexus6でも買ったら?
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:20▼返信
>>576
スタオー、EOE、戦ヴァル、FMなど、それ相応の規模と開発予算が必要で、
30~50万売れないと回収できない中堅クラスが
続編を出せて生き残れるような市場がほしいね。PS2まではそんな豊かな市場だった。

あれの続編が次世代機で出るぞ~みたいなのが最近ないのよね
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:21▼返信
>>584
その代わり耐久性皆無ってどうなの?
ポンコツカメラもだし
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:21▼返信
よくやった!あとは無能政治家、官僚どもに消費税撤廃と所得税法人税減税をやらせるだけよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:21▼返信
今期はスマホ事業の改革で赤字決算になるのが決定してたけど、他が予測より良くなってたから株価も上がりすぎなくらい上がってるし市場では好意的に取られてるよな
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:21▼返信
来年度の見通しもまだ厳しいらしいね
エレクトロ特に
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:22▼返信
>>592
それら自滅しただけじゃん
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:22▼返信
>>592
その頃とは開発費が段違いだし統一機になろうとも無理だと思うよ
大作はバカ売れするだろうけど
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:23▼返信
やっとか
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:24▼返信
汎用部品の寄せ集めで作れるTVやスマホ、PCなんかは低価格で押してくる三流家電国に勝つのは難しいからな。
オンリーワンの技術力で勝負出来るとこで頑張るのは正解だろね。
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:25▼返信
VAIO撤退
W杯スポンサー撤退
スマホ撤退

撤退ドミノwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲームも待ったなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:26▼返信
なんにせよ、PSvitaは黒字だし、スマホも持ち直すのは確実だから、任天堂ハードの撤退が現実味をおびたね
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:27▼返信
>>601
ゲームは売れてるぞ?(現実)
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:27▼返信
>>574
潰れるって言ってる※は、IDみりゃ分かるがオレでないよ
オレは市場が縮小すると、特定層にしか売れないガラパゴスな低予算ゲーだらけになると言った

で、そんなもんにPS4で次世代を感じさせるワクワクしたもんは作れないし、特定層しか喜ばない
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:28▼返信
>>601
VAIOは復活したじゃない、前SCEプレジデント河野くん頑張ってるでしょ
W杯スポンサーは宣伝の他に道楽な側面もあるから、節約するに越したことはない
そーいやフィリップスはW杯スポンサーの常連なんだけど、任天堂はちゃんとお金用意してごめんする準備整った?
スマホはお前が記事を見ていないということで終わりw
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:28▼返信
ゴキステは撤退でいいよもう
誰も困んないよ
607.ネロ投稿日:2014年11月26日 18:28▼返信
何にせよ、赤字継続やろな
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:29▼返信
Z1f使ってるが、Xperiaは出すペース早すぎた。
他のAndroidもそうだが、あまり早くにモデルチェンジ繰り返すと「また半年もしないうちに新機種でるしもうちょっと待とうかな」と考えて買い控え起きる。
iPhoneの一年一機種くらいでいい。
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:29▼返信
>>340
それマジ!?
すごい時代になったもんだ
洋ゲーも日本でもっと流行らんかなー
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:29▼返信
>>592
ずっとPS2クオリティでいくか市場が右肩上がりに拡大し続けないと無理だな
んなこと聞いてどうすんの
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:29▼返信
>>438
そこはアタッチメントですね

通話機能+VitaのXperia
通話機能を省いた廉価版Xperia(もはやXperiaでは無いがw)
同じ部品を使うからコストパフォーマンスも良し

まあ素人が考えた浅はかな思いつきなんですが···
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:30▼返信
>>606
そうじゃないと俺ら豚が悔しいんです!
が抜けてるぞ
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:32▼返信
大企業が将来どうにかなるか解らない不安定極まりないゲーム事業を主力に注力とかマジで大丈夫か?
これじゃもうオワコンすぎるなソニー
こんなんいつまで続くか解らんでマジで
電気企業としてはヤバ過ぎるこの選択
平井やばくないか?
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:32▼返信
>>604
特定層狙いってのは悪ではないだろうし間違いじゃない、低予算で良いゲームが作れて且つ確実に売れるなら

それを否定するのは、夢見がちな感じがする・・・次世代感が欲しければ年に1~2本程度そんなソフト作れる
会社のIPに期待するしかない
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:32▼返信
iPhoneの耐久性が上がったら買おうかな。
あれだと落としたらすぐ割れそうだし。
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:32▼返信
おおソニーにしては良い判断だ
足引っ張り屋がいなくなってきたのか
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:33▼返信
>> 604
お前が上げたタイトルでPS2のはたいして売れてないしバンバン続編出てないからどっちにしろずれた意見だよw
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:34▼返信
>>613





619.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:34▼返信
ゴキステ撤退を勝ち取りゲーム業界に平和をもたらそう
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:34▼返信
>>601
豚の脳内ってこれなんだな。
そりゃ現実にそっぽ向ける訳だわ。

VaioはPC事業売却後もソニーが扱ってるし、
W杯公式スポンサーは単に契約満了。
スマホはローエンドモデルやめてハイエンドモデルに集中。

豚って撤退という単語(日本語)の意味知らないで
テタイテタイと啼いてるだけか。
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:34▼返信
>>611
Z2やZ3だとDS3やDS4が青歯で接続できたりするじゃん
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:35▼返信
まあ何となくソニーはもう駄目だってのが伝わってきたわ
やっぱ黒物注力が相当効いてるんだな
他企業と比べて選択肢が無さ過ぎる
コモディティ化で東アジアにシェア奪われまくって瀕死だわ
結局不動産とかエンタメに助けられてるのがそれ証明してるし
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:37▼返信
利益を表したグラフでもモバイル事業だけマイナスだったからなw
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:37▼返信
フラグシップをしっかり出してくれれば問題ないが…。
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:37▼返信
FIFAは買収関係でイメージ悪いから契約延期しないだけだろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:39▼返信
PS撤退してほしいやつわきすぎて草生える。
まじで必死なんだな、怖いわ。
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:40▼返信
ぶーちゃんには辛い現実やねw
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:41▼返信
>>622
そう思いたくて仕方ないってのが滲み出ていてメシウマです
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:42▼返信
Zは良いんだけどねぇ
アイホンとGALAXYと比べると強烈に勝ってるところが無いしCMも少ないし~
宣伝と企画にもっと金かけないと、性能じゃないんだよ客を満足させるんじゃなくて不満を抱かせない売り方しないとさ~
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:42▼返信
豚君もうずっと心休まる時がなくてかわいそう
心が壊れて周りの人に迷惑掛ける前に自分で自分を始末しろよ?
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:43▼返信
豚よわw
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:43▼返信
いいからFF15クラスをぽんぽんぽぽんと販売させろよ
ソニーならできるだろ
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:43▼返信
来年はスマホ事業が分社化または売却かぁ
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:44▼返信
モデル数多すぎた時期あったけど最近はそんな印象無いけどな。
海外ではあったわけ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:46▼返信
>>629
ソニーって基本CM少ないよな。
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:46▼返信
>>634
海外だと廉価版のXperia Eってのがあったり
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:47▼返信

日本のスマホはiPhoneと、
Firefox OS スマホだけになるな

638.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:47▼返信
ガラケー出せばそこそこ売れそうだがなあ
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:47▼返信
今年は国内だけで5モデルくらい出してたっけ
英断ですね
SIMフリー国内版出してくれ
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:48▼返信
>>619
Wiiunkoのことをゴキステなんて呼ぶなよ
任天堂がなくなると困る人だって居るんだから
任天堂は信者だけの狭い世界で細々と商売し続ければいい
もう社内的にも社外的にも前みたいにしょぼいゴミを
ぼったくり価格で売りつけて大儲けできる土壌なんか無いから
ゲームの進化の邪魔はもう出来ない
もうほっといてやれ
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:50▼返信
>>614
海外インディーみたいに少人数かつ低予算で質の良いゲームが出来るなら一番だけど
現状の低予算和ゲーは深夜アニメのような、特定層に媚びた粗製濫造の自転車操業なもんが多いしな
ゲーム業界もアニメ業界みたいになったらヤバいわ…
642.shi-投稿日:2014年11月26日 18:51▼返信
>>640
人員超削減 地域から完全撤退しまくって何が困る人がいるだかw

困るのは煽り屋と※稼ぎの輩だろw
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:52▼返信
その分Vitaに注力すべき
モンハン来るだろうし
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:53▼返信
>>641
その為にSCEって態々x86-64のJaguarコア採用したりSDKの拡充はしてるんですがねー、後は作り手と金だろうね
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:53▼返信
>>638
SO902みたいな小型のストレート携帯また欲しい
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:54▼返信
PS4でSTEAMのゲームプレイできるようになりませんかね
技術的に無理?権利的に無理?何が無理?
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:55▼返信
PSはなくなっても困らない
スマホはなくなったら困るだろう
選択を誤ってはいけない
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:57▼返信
だから、オプションのアタッチメントごときでゲーム開発できるかって今まで散々…
そんな安易な解決策でいいのならもうとっくの昔にスマホにCSゲームが全部来てるわな
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:57▼返信
スマホこそなくなっても困らない
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:58▼返信
>>647
だ・け・どPSブランドはSONYでしか作れない、スマホは何処のメーカーでも組める
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:58▼返信
>>647
スマホを作ってる会社は他にもあるだろ
まともなゲームハードはソニーとMSしかないしMSも微妙と来てる、PSが無くなると世界中のゲーマーが困るね
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 18:58▼返信
>>647
だからスマホは販売層を絞るわけであって、無くならないんだよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:00▼返信
スマホも国内は特に変わらんぞ?
無知無恥ポークは相変わらずだな
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:00▼返信
注力ってか、スマホは単に惨敗じゃねえか

選択はこれで正しいよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:01▼返信
>>641
海外のインディーは大手ゲーム会社で実績積んで、「好きなことやりたい」ってことで辞めて始める連中が大半。
最初から技術レベルが高いから少人数でもokなんだよ。
日本の場合、技術レベル自体が海外から離されてるから同じようにやるのは無理だな。
とにかく「今は技術を磨け」という段階
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:03▼返信
>>655
突然スマホゲー作ってた奴にPS4のハードスペックをフルに使ったゲームを作れって云っても・・・無理ですわ
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:03▼返信
対応はこれでも遅いくらいだけどな
ソニーエリクソンのままで良かったんだよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:04▼返信
>>655
その技術が任天堂ハードで足踏みしちゃったんだよなぁ…いくら開発しても他所では通用しないところで何年も
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:06▼返信
中韓が低賃金で人をゴミとして扱って働かせているんだもん
ぶっちゃけ無理だよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:07▼返信
PS4だって売れてなかったらこんな扱いになってたんだろうな
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:08▼返信
>>660
まあ現実は違ったと言うことで
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:09▼返信
もしもしはダメだったか
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:11▼返信
ハニートラップだったか大枚だったか知らんがもう流出したんだ

アップルレベルのブランド力でもない限り一線を離脱して
生き残るためだけの措置をとった某社達と同じ道を歩くしかないだろう
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:13▼返信
スマホ事業なんて勝ち目ないんだからその金でモンハン囲えよ無能
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:13▼返信
今のソニーを支えるにはゲーム部門の利益なんて焼石に水だろ
どっちにしろソニー本体がヤバいんだからゲーム事業売却も十分考えられる
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:15▼返信
イワッチイライーラw
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:16▼返信
>>658
和サードが悲鳴上げてたのはPS2の頃からだろ…
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:16▼返信
どうでもいいけど、互換搭載できないなら、そろそろプレイステーションという名前を辞めればいいのに
全く新しいハード名で再出発させた方がいい
新しいプレステ出るたびに互換期待されるとたまったもんじゃないし、ウザい
一般人も互換が載るんじゃないかと最初買い控えるし、メリットが全く無い
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:17▼返信
>>667
DSだよw
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:17▼返信
>>664
なんでモンハン囲う必要あんの?
もうイラネってみんな言ってんじゃん
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:19▼返信
>>669
いやPS2の頃からなんだけどな…
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:19▼返信
>>665
ゲーム事業は赤字では無いのに売却とか・・・
それよりソニーピクチャーズとかSMEとかの方売っちゃうかもよ?
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:19▼返信
>>667
いや、技術の停滞の話なんだがw
最新のハードで研究続けるのは当たり前なのにDSとかに逃げてしょうもないものしか作れなくなったんだろうがw
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:22▼返信
>>668
Xbox事業しているMSはどうなるのか・・・
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:26▼返信
PSNowで互換っぽくできるんじゃないのかよ
そういやテストの結果どうなったんだ?
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:27▼返信
これでVITAの次世代機開発も期待できそう
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:28▼返信
>>673
PS2の頃から開発費が高騰して、研究するも何もそもそもの開発費が用意できなくなったってのが原因
大量に開発費使える洋ゲーとそうじゃない大半の和ゲーとじゃ自ずとこうなるのはPS2の頃から目に見えてた

PS3で開発の簡便さに舵を振るべきだったのになあ…
そうであればスマホに逃げてる今の状況とはもう少し違ったろうに
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:28▼返信
>>675
この前VITA版のβテストやってたな。
ロードマップ通りに行けば北米ではもうじきサービスイン。
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:29▼返信
スマホゲーにすぐ飽きる俺には朗報

次世代機でも新作ゲームでもじゃんじゃん出してくださいな!
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:29▼返信
スマホなくなるわけじゃないんだが
もちろん黒字のPSvitaの撤退はないし、来年以降まともにソフトがない3DSが撤退だね
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:29▼返信
どっちにしろPS4が最後のコンシューマー機になることは間違いなさそうだな
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:32▼返信
>>681

それは任天堂ハードのことやねwwww

P S4は出ない出ないいってたのをまたくりかえす?
PSハードにソフト出すサードのスクエニやバンナムやセガやコナミやコエテクは向こう10年のPSハードへの主力ソフトの全面注力ですし
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:32▼返信
>>675
PS Nowはクラウド駆動だからユーザーの回線状態に左右されて快適にプレイできないし、
最悪ラグでFF14みたいな悲惨なプレイ環境になる
まあ、FF14みたいに罵声が飛ばない分マシだがw
しかも、サーバー代回収のために利用料がボッタクリ価格
レンタルビデオみたいに一週間レンタル100円くらいなら利用する人結構いるかもしれんが
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:32▼返信
>>677
PS2時代はソフト豊富だったんじゃねえのかよ
結局ソニーが悪い言いたいだけね
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:32▼返信
>>672
黒字だから売らないよwwww
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:34▼返信
最後の任天堂ハードになりそうなWiiuとn3DSに比べてPSハードは向こう10年は安泰やからな
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:34▼返信
河野君よかったね(´; ω; `)
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:34▼返信
いらな。ソニーが作る最近のゲーム、クソゲーじゃん。
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:37▼返信
海外では箱が主流になるのも時間の問題
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:37▼返信
>>660
スマホは、日本市場では黒字なんだよね。
海外でエントリーモデルを投入して量を稼ごうとしたら中国メーカーが高スペック低価格モデルを投入して全く勝負にならなくなった。
任天堂のWiiUとはちょっと違う。
WiiUは、任天堂が適当に作ったハードでも売れるだろ?って出してみたらそんな物が売れる市場が無かったって感じだし。
まぁ、中途半端に高いって物が一番良くないね。
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:38▼返信
>>684
別にソフトが多いことと矛盾しないだろ
開発がヒーヒー言い出してたのは事実だし無理してたんだよ
あの時はまだミリオンタイトル沢山出てたしな…
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:38▼返信
任天堂はもっとちゃんとしたハード作れば安泰だったのにね
CORTEX-Mなんていまじゃトラ技にボードがついてくるぐらいなのに
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:38▼返信



円安のおかげ


694.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:39▼返信
>>681
そうだな
任天堂もMSも撤退して最後に残るのはPS4だな!
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:40▼返信
>>691
代わりに作りやすくて高性能なハード出せない任天堂が悪いんじゃないんですかね
あとご希望の作りやすく高性能なPS4出ましたけどまだソニーに文句ありますか?
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:45▼返信
任天堂は円安に対応できない無能な企業ってことか
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:46▼返信
>>688

ユーザーからクソゲーしかないと言われてるのは任天堂ハードだよ?
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:52▼返信
デスティニーのクソっぷりは酷かったからな
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:52▼返信
>>693
ソニーは円安でダメージを受けるタイプの企業だぞ
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:52▼返信
スマホ事業がやばい事になりすぎて辞めたってだけかよ
多少のゲームの黒でどうこうなる金額じゃないからな、お先真っ暗だな
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:53▼返信
>>695
PS3の時点でHDにしてしまったのがトドメ
同じ解像度である以上、今のPS4はPS3と比べてそれでも画質的に高クオリティに作らなきゃならない暗黙のハードルがある
その時点で作りやすいということにはならない。少なくとも和サードにとってはね

こんなこと言わなきゃならんことか?言わずとも洋ゲーしか禄についてこれてないだろ
PS2の頃のように和サードがミリオン出しまくれるようになると思うか?
PS2の頃のように和サードがタイトルを同じ数出せるようになるとでも?
開発が楽になったと言ってもPS2より楽になったとは聞いたこともないしな…
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:56▼返信
>>697
スマブラ評価高かった覚えがあるんだが
~しかない、ってのは全部ってことか?なら間違いのようだな
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:58▼返信
同じソニーなのにサービスがバラバラなんだよね
PSNアカウントで全てのサービスを提供しなさいよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 19:59▼返信
>>703
SEN(PSN)で提供しているサービスってアカウント同じじゃん?
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:00▼返信
>>701
GEみたいにPSPのアセットをps4に持ち込めばいいんじゃねーの?
3DSタイトルやスマホゲーのヒットを見るに、ミリオンの源泉たる一般層に画質の拘りは無いみたいだしさ
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:00▼返信
>>701
PS2までゴリゴリ最適化が要らない分楽って言われてたよ
お前のアンテナ低すぎだわ
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:00▼返信
テレビ、Pc、スマホ撤退
次はゴキステだなwwwwwwwwww
平井自殺でゴキブリ自殺待ったなしwwwwwwwwwwwwwww
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:01▼返信
あっ
レスコジキがわいたw
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:01▼返信
映像新聞の決算記事にはスマホ部門が赤字でなきゃ何十億の黒字決算だってはっきり書かれちゃってるしね
iPadが出てきた時、WALKMAN脂肪とかそこら中で言われたけどいまだに残ってるし、
現状維持でスマホ事業続けて赤だけ出さないようにしたほうが賢いわな
というか他の部門が全部黒字転換成功してんのに一部門だけで会社全体を引っ張る赤字とかヤバイ
ペリア持ちだから消えてほしくはないけど安定路線で十分だと思う
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:03▼返信
いやいや。
ソニー撤退したら、アンドロイドスマホで買うものなくなるんですけど。
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:03▼返信
任天堂とか安売りハードで赤字だし
安いハードは博打だよね
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:04▼返信
>>707
その前に、任天堂の岩田社長であるかどうか、御存命かどうか・・・
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:05▼返信
>>710
Z系とか売れるやつは続けるよ
新興国向けの廉価モデルはやめるってだけ
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:06▼返信
sonyのスマホがショボくなったらますますiphoneばかりが売れるやん
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:07▼返信
>>703
アカウント一緒だけど?
任天堂ハードは何も統一してないからかわいそうねwww
壊れたら買い直しとかほんと任天堂は犯罪企業だねw
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:08▼返信
>>702
評価高い?www
任天堂機のレビューは30点ほど盛ってるって知らないのかwww
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:09▼返信
>>701
各社サードは開発しにくく売れない任天堂ハードより
PS4やVITAでの開発を続々表明中ですw
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:09▼返信
>>707
撤退じゃなくて縮小って書いてあるけど
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:13▼返信
これはナイス
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:13▼返信
>>701
進化の速度が速すぎと言いたいのかな?
でもお前の望む速度で進化してたら上で言ってたソフトはまだ出来てないんじゃねーのw
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:16▼返信
>>705
一般層に画質への拘りがあまりないのは確かだが、PS4を買っている層は違うからなあ…
PS3より美しい画質を求めてる層がPS4を買っているわけで、画質に拘らないからPS3版買うわ…という層も結構いるのも確かだろ

PS3とのリモートを、一般層でも簡便にできるようなスマホを出して、強くそれをアピールする、ってのが
日本でPS4が売れるようにする最善だとは思う。難しいけどね
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:19▼返信
ゲーム業界最後の砦が
まさかソニーになるとはスーファミやってた頃は思わなかったな
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:23▼返信
5年遅えよ
糞会社
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:26▼返信
>>720
グラフィックの求め方が、金のかかる方向に行ってるのが原因かなと。
スマホのゲームの多くは解像度は高くてもイラストを多用してコストを押さえるようにしてある。
でもそういうゲームをPS4のユーザーの大半は望んでいないわけだ
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:27▼返信
XPERIAでVITAのゲームできるようにすればいいのにバカだねー
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:29▼返信
ついでにVitaも早く切れ
据え置きだけに集中してくれ
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:33▼返信
>>726
VI撤退さんおっす!
VITAは黒字だから無理ですw
>>725
スマホでVITAwww
Altで同じこと言ってるやつ見たけど、無理なの知ってるだろw
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:34▼返信
>>726
馬鹿言ってんじゃねぇーよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:34▼返信
>>701
ps2の頃ってミリオン出まくってたかねえ?
タイトル多すぎて売り上げ分散しまくってた印象しかないが。
特に和ゲーは。
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:36▼返信
ソニー信者悲報のGK朗報
ややこしい話だな
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:37▼返信
WiiU据え置き最下位おめ
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:37▼返信
>>725
とりあえず今の5~8倍くらいのスペックになったら行けんじゃね。
バッテリの進化も必要だろうけどな。
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:40▼返信
>>701
なんで一番成功したPS2と必ず同じレベルにならなきゃいけないんだよww
それを言い出したらWiiすら失敗だったってことになるぞアホwww
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:41▼返信

ただでさえ世界統一機のPS4に更に注力

PS4の世界支配力が更に高まること間違いなし

これは、任天堂を完全に潰しに来たなw

735.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:42▼返信
どうだろ
少なくともジリ貧の域まで来てるよねもう
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:44▼返信
>>724
ちんたら進化させてたら今頃据え置きも完全にスマホに食われてたな海外ですら危ない
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 20:45▼返信
vitaosのPSFHONEはよ出せや!
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 21:01▼返信
VITA増益かよ凄いな
スマホと統合せず次世代携帯機出す可能性が上がった感じだね
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 21:01▼返信
ゲーム注力きちゃったかーw
3分の1も売れないゴミ会社が圧殺されちゃうね
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 21:04▼返信
>>736
正直言えば、PSが生き残ることだけを考えるならコレでもいい。
和サードがついてこれなくなるだけで、見ての通り洋ゲーには需要がある。
日本での売り方を諦めて、据え置き一本、海外ユーザーメインでゲームを作るというのが一番PSハードが生き残るには楽だろう
日本のユーザー向けまで狙うならその方法では無理だという話でね
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 21:10▼返信
Vitaが黒字ってのがね、市場規模にあったビジネスをやればちゃんと結果は出るってことだ
身を切って拡大路線に突き進んだアホ岩田はよく見ておくように
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 21:14▼返信
スマホ利益出るようで出にくいからね
儲かってるのはごく一部 開発費も上がってるのに基本無料じゃないと広がらない
その辺かね
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 21:19▼返信
PS4にvitaTV機能つけてくんねーかなあ。
そうすればもう完全に隙が無いで。
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 21:21▼返信
時すでに遅し
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 21:24▼返信
>>741
任天堂は大量CMで情弱一本釣りってビジネスモデルだから身の丈何て物は無いよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 21:38▼返信
スマホ事業撤退は時間の問題
ゲーム事業もPS4で終わりだろう
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 21:44▼返信
VAIOでも安物作って失敗したんだから、高性能の高級路線でいいじゃん。欧州じゃ需要があるし
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 21:59▼返信
xpetia死亡w
playの後継機作ってりゃよかったのに
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 22:07▼返信
このスマホ全盛期に何で自ら滅びの方向へ進むのか…
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 22:13▼返信
>>749
スマホ全盛期なのにトップ数社以外利益が出せない異常なビジネスだからだよ
むしろトップのサムスン、アップルですら最近怪しいレベル
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 22:14▼返信
>>15

稼ぎ頭なんだからやめる訳ねーよww
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 22:23▼返信
もうゲームだけ作ってようぜ
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 22:27▼返信
ゲームも縮小しろよ無能集団
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 22:47▼返信
赤字のスマホ事業縮小ね…海外メインで高級路線に絞って金持ってる奴ターゲットにしてやっていけば生き残れるんじゃね?
エントリーモデルを安く提供しても中華メーカーに勝てないし
まぁ、Xperiaを切るわけじゃないから、別にいいや…SIMフリーモデルを日本でも出してくれ

黒字のゲーム注力は良いんじゃないかな
Vitaは増益してるから切るわけない

ところで…
「これからはゲームと言えばスマホなのに、スマホ縮小とか間違ってる」と言ってる連中は頭おかしいんだろうか
今回のはハード事業の縮小であって、ゲーム事業の縮小ではないんだが
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 22:52▼返信
>>748
残念!!
Xperiaは継続でしw
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:01▼返信
Vitaはもう無理しなくていい!PS4に力を注いでくれ!!PS4は本体に凄ハード!来年は凄い事になるよ。あ、12月11日にまず爆発くるよ!!
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:10▼返信
>>743
さすがにそれをするとエミュじゃなくてチップ載せないといけなくなるから
純粋にPS4にVitaTV分の金額上乗せよ...
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:14▼返信
XperiaもVitaも持ってるがXperiaでVitaのゲームやりたいと思わないわ
操作考えてもスペックで考えてもADVなら別かもしれないけどw
外付けコントローラー買うくらいならVita本体持ち歩くし
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:18▼返信
痛い目見るだけだからやめとけって…誰も喜ばんよ。
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:24▼返信
>>754
もしかしたらPSMobileの未来を心配してくれてるのかもしれない泥のストア経由じゃなくて
ペリアと一部機種限定じゃなかったっけ
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:47▼返信
>>15海外でがっぽり売れてるのにゲームっ撤退って・・・君の頭大丈夫?
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 23:49▼返信
Zシリーズのみ残るのかね?
残って貰わなきゃ困るけど
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:08▼返信
>>166少なくとも任天堂は赤字
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:22▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかるTPP」で検索
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:49▼返信
まあ現状モデル作りすぎ感あったし、iPhoneぐらいの頻度でしっかり作り込んだモノ作ってくれればそれで構わんかな
でも真っ先に足切りされそうなのはお気に入りの小型モデルの予感はしてる 今のメインサイズでかすぎんだよ
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 00:53▼返信
豚「ソニーテタイテタイ!!!!!!!!ソニーは撤退するはずなんだよぉ!!!!」
ソニー「これからはゲームもっと頑張るわ」
豚「」
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:03▼返信
>>754
スマホの高級路線は無理だろ

上に乗るソフトはどっちにしろ汎用だし、付加機能って言ったって金かけて欲しいと思えるほどの機能がない

結局薄利多売のチキンレースに乗るしかない
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:27▼返信
ソニー---買い優勢、JPモルガンでは投資判断を格上げ/個別銘柄ショートスナップ
*09:48JST <6758> ソニー 2570 +136.5
買い優勢。JPモルガンでは投資判断を「ニュートラル」から「オーバーウェイト」に
格上げ、目標株価も1500円から3200円に引き上げている。携帯電話・テレビ関連の悪材
料は既に株価に織り込まれたこと、ネットワーク事業が持続的に利益を生み出すビジネ
スに成長すること、堅調な日本株市場が金融サービス事業の収益を押し上げることなど
が期待されるため、業績予想を大幅に上方修正しているようだ。

2年前は700円だった株だぜ・・・
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 02:35▼返信
SCE大勝利!
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 06:52▼返信
倒産
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 07:23▼返信
>まあがっつり足引っ張ってたしね。
いや・・・・・スマホが世間で売れないってのより
ソニーのスマホが売れないだけ。
ソニーがスマホ部門で無能だったって事だけだよwww
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 07:26▼返信
富士フィルムが化粧品会社になったみたいに
ソニーも家電メーカじゃなくなる日も来るのかな?
自社ブランドのソフトが売れないソニーがゲーム会社になるのはツライだろ・・・w
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 07:30▼返信
あれ?ソニーって金融業だったか不動産業だった気がするんだが?
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 07:51▼返信
z3気に入ってるんだけどな
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 08:03▼返信
ソニーはVitaソフトが遊べる携帯電話(あえてスマホじゃない)出せば売れると思うの
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 08:31▼返信
ゲームは安定して稼ぐの難しくね?
PS3の時大コケしたじゃんここ
ソニーもいよいよ終わりだな
何度ソニーの終わり言ったか分からないが、いよいよ売るもんないしな
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 09:23▼返信
現状ゲーム事業はMSも任天堂も勝手に自滅していってPS4が覇権とって一人勝ち状態だからな
業績の足引っ張ってたスマホ事業を縮小してゲーム事業に注力するのは当然の判断。
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 09:26▼返信
>>776
PS3発売当初のBDプレイヤーの値段知ってるかい

 PS3 60GBより高かったんだぜBDプレイヤー   
それなのにBDプレイヤーとしての機能もたして ゲーム機としての機能もたして CDプレイヤーの機能もたして   PS2の基盤載せて 当時のBDプレイヤーより高品質なDVDアプコン機能搭載とやってりゃ 売れたとしても そこまで利益にならんかったと思うよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 09:51▼返信
いやたぶんソニーもそのうち採算取れなくなってゲーム事業止めると思う、終了終了
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 09:58▼返信
>>776
ゲームで安定して稼ぐのは難しいのはその通りだろうが、
そんなのソニーに限った話じゃないぞ。
任天堂は3DS発売以降、MSに至ってはゲーム事業開始以来ずっと収支マイナスだ。
そんな中でソニーはPSPLUSのおかげで比較的安定した収益を得てる方。

独占を強調してる会社が揃って改善の目処が立ってないってのはこの世代の象徴だ罠。
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 10:14▼返信
>>772
あー、いや
ロイヤルティって概念は理解してるか?
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 10:51▼返信
王室御用達紅茶…

はいいとして、MSは最悪でも事業切り捨てができるが、
サード総撤退で自社ブランドのソフトしかない任天堂の状況はかなりまずい。
ロイヤリティ収入が見込めず、ハードもVitaが頭抑えてるせいで
売るだけで利益になる値段をつけられない。

もし3DS新型をアンバサ前の25,000円で出したらVitaの4ケタン記録を塗り替えるだろうな。
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 11:27▼返信
>>727
スペックだけはとっくの昔に上回ってるというかVITAは2世代ぐらい遅れてるだろ。
ゲーム機として使うにはAndroidというクソラグいOSが足引っ張ってるが。
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 11:33▼返信
>>758
昔Xperia PLAYというコントローラー付きのXperiaがあってだな……
まあ一代限りで終わったようだけど。
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 11:56▼返信
>>783
携帯機はスペックも大事だけど・・・限られたバッテリーと発熱を出さないというのが条件なんで
スマホみたいにスペック適当にあげて発熱したら安全装置が働いて止まるという仕様じゃダメなんだよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 12:03▼返信
>>64
ゲーム部門が売れてるのに!?・・・据え置き機派は池沼なのかな
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 12:07▼返信




     はいはい、頑張ってVITA売り上げてね〜w     




788.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 12:08▼返信
いっそのことソニーはPCのソフトをおま国がない仕様のストアを開いたら良いんじゃない?
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 12:11▼返信
>>785
じゃあiPhone4のCPUとGPUの組み合わせを4コアにしただけのVITAなんてダメ仕様そのものですね。
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 12:32▼返信
スマホは利益求めるなら古いスマホに合わせてゲーム開発しないと駄目だから、ゲーム機の代わりにはならないな

最新機種に対応対応してないのが、あるとかどうとかっての聞いたけど。見たわけではないから良く知らないけど
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 12:32▼返信
(AppleがAシリーズを社外製品に使わせるわけないだろ、常識で考えて)
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 12:43▼返信
スマホアプリはメモリの制約とOSの負荷がキツイかな
iPhone4sでDQ8がギリギリ遊べるか否かって感じだし
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 12:48▼返信
>>789
てかなんでそこまでスマホとヴィータを比べたがるの?ゲーム機と電話との違いは大きいよw
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 12:48▼返信
>>783
メモリはまだ一世代先の代物だぞ >VITA
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 16:43▼返信
これは本気になったと見ていいのか。
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 17:47▼返信
>>791
Aシリーズっても中身はARMにPowerVRですけどね。
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 17:49▼返信
>>793
どういう風に大きいと思い込んでるんだ?
据置機とPCの違いは大きい(キリッ
と思い込むのと同じぐらいの馬鹿発言。
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 20:46▼返信
スマホはやらんからうれしい
お金出すからPS4でシェンムーHD作って欲しい
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月27日 22:21▼返信
ナーブギアはよ。
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月28日 00:15▼返信
>>767
エントリーモデルより、フラッグシップモデルの方が売れちゃってるXperiaならいけんじゃね?
実際、ヨーロッパではそこそこ売れてるし
無理に儲けようとせず、赤字じゃなければ良い、って感じで細々とやってれば
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 00:08▼返信
PS4も撤退しとけよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月06日 23:49▼返信
スマホでゲームとか萎える
撤退して正解。据え置きをどんどん盛り上げてくれ

直近のコメント数ランキング

traq