前回
【『アサシンクリード ユニティ』のfps低下や多数のバグで海外ユーザーブチギレ!UBIの株価も急落 「修正してるからもうちょっと待って」】
【【朗報】『アサシンクリード ユニティ』日本語版発売に合わせてアップデート配信決定!海外で話題の不具合が解消される模様】
【【悲報】PS4版『アサシンクリードユニティ』修正パッチ1.02でfpsの問題は解決しないことが判明】
↓
記事によると
フレームレート改善を含む300項目以上の修正を図る「Assassin’s Creed Unity」の第3弾パッチがまもなく配信
http://doope.jp/2014/1138514.html
・に公式フォーラムと公式Blogにて『アサシンクリードユニティ』第3弾パッチの詳細と概要がそれぞれ公開された
・海外版のアップデートは11月26日から週末に掛けて順次リリースされる
・修正箇所は300項目以上
特定の建造物やエリアで発生していたフレームレート低下の修正
キャンペーンとCo-opの両方で発生していた90種を超えるランダムなクラッシュの修正
アルノの移動に関係するナビゲーション
干し草に絡む問題
カバーシステムの修正
アニメーションといった基本的なゲームプレイ周りの対応
AI/群衆の修正
Co-opのマッチメイキングとホストマイグレーション及び参加時の接続性に絡む改善
メニューとHUDの修正
などなど
詳細は公式フォーラムか公式ブログにて
この記事の反応
フレームレート改善を含む300項目以上の修正を図る「Assassins Creed Unity」の第3弾パッチがまもなく配信 - http://t.co/o19xMf9AKG 300項目ってすごい数だなまた
— おつこ (@otsuko61) 2014, 11月 26
フレームレート改善を含む300項目以上の修正を図る「Assassin’s Creed Unity」の第3弾パッチがまもなく配信 http://t.co/gWhxofqnSU @doope_jpさんから やっとか!! あくしろよUBI
— 工兵シャロン (@akame_midorime) 2014, 11月 26
フレームレート改善を含む300項目以上の修正を図る「Assassin’s Creed Unity」の第3弾パッチがまもなく配信 http://t.co/OKqvETz0xU @doope_jpさんから 300っておい(笑) それでよくもまぁ発売したもんだよ。
— 真覇無怒音 (@xAccelTrialx) 2014, 11月 26
修正箇所多すぎィ!
ようやくガクガクfpsから開放されるんやな・・・
※追記
日本の公式ブログが更新
修正パッチの配信は2014年11月26日25時から
「アサシン クリード ユニティ」パッチ3修正項目
https://ubisoft-support.jp/info/info-3/



グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 ((数量限定特典)ゲーム内マネー合計100万ドル分 同梱)
PlayStation 4
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2014-12-11
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
ゴッドイーター2 レイジバースト【予約特典】限定アラガミ「オロチ」と闘えるスペシャルミッションのプロダクトコード
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2015-02-19
売り上げランキング : 28
Amazonで詳しく見る
技術的にPS4は開発者に負担を強いるな
これ自分から未完成品を発売したって白状してるやん!!
だよな
だってそもそもWiiUにはそんなものないんだから
良くなるのか、歓迎する。
和ゲーでよかったわw
モノウルッテレベルジャネーゾ
fpsレスポンス改善は嬉しい。正直複雑な心境だが・・・。
FF外から失礼するゾ~(謝罪) このブログ面白スギィ!!!!!自分、鉄平殺していいっすか? 淫夢知ってそうだから淫夢のリストにぶち込んでやるぜー いきなりコメントしてすみません!許してください!なんでもしますから!(なんでもするとは言ってない)
マイクロソフトから「CPUメインで作ったらうちに有利になるかもだからそうしろ」って言われて作ったらこんなことになったんだっけか
悲惨だねぇ
俺好きなんだよ、このIP
パトリス&ジェイドコンビの頃から贔屓にしてきたから、ヤングジェネレーションも二人の大先輩みたいなクリエイター輩出しろよw待ってるぞUB
…ではなくどうしてそんな修正箇所があるのに販売したのかと責められるべき
納期だのなんだの言い訳しても結果として一般プレイヤーからブーブー言われたらそれこそが結果
マイクロソフト側とマーケティング契約したソフトはことごとく悲惨なことになってるな
番犬は買ったん?もちろんWiiUの
どうやって復帰させるんだか
※この米、叩かれませんように(^人^)
俺だよw いいだろ、アサクリ愛してるんだから
明日ドラゴンエイジ届くんで暫くは触らないだろうけどw
これ何よw
もっと時間かけてくれていいからしっかり仕上げてほしいわ
ローグはどうだろうな
個人的にはローグの方が楽しみ、だからこそちょっと不安なんだけど
それはわかるわ。
UBIのローカライズは丁寧なんだから、そこもローカライズしてくれませんかね。
客観的なゲーム制作という視点で見るとクソゲーと言われても今回は仕方ないのも確か
駄目だと言われても否定して要らない火種作らないようにね
実際1年で開発してるわけねーだろ、実際4年くらいかかってんのよ。
知人の日本のゲームクリエイターにアドバイスを求めたら
「日本人の精神構造は日本人以外には理解不可能だからやめた方がいい」
と言われ、その通り従ったというエピソードがある
おいw
開発チーム違うし大丈夫だと思いたい…
はい。すいませんでした
開発自体には4年かかってるけどね
ユニティもローグもシークエンス少なくてストーリー短いっぽいのがなあ
海外フォーラムのコメに1080pを求める声ががが・・・。俺はBRAVIAの画質設定項目にある「ディテールエンハンサー」を高、「エッジエンハンサー」を中にして補ってるからそれ程のもんでもないが、まぁ・・・求める気持ちはわかる。
これはおもろいやろ
いや、シークエンスは12で、ミッション量は水増しじゃなくて、ひとつひとつちゃんと作ってある
膨大。
つーかシェイのモーション、エドの流用多すぎて手抜きにもほどがある
○ フレームレートを故意に悪くしていた修正をもとに戻している
たぶん今半分くらいだけどユニテイはメインストーリ短いって感じはしないよ
ミッションちゃんと作ってあるのか、それなら楽しみだ
発売日に買ってパッチ待ちとか不毛すぎるから日本でもはよ…
保険だからな。でも、アサシンハンターって設定は嫌いじゃないのよ
褒められると思ったら大間違いだぞ
可能性としてWiiUに出るとしてもローグの方だろw
次世代機用のユニティがなんでPS3以下のハードWiiUに出ると勘違いしたのか
豚はほんとゲームのこと何も分かってないな
一生まり夫と遊んでなさい
…出してくれるよな?UBI
今回はとってもわかりやすくてw
あれもアリだと思うわアサクリなら
おこづかいもらって変な契約するのはほんま悪ですわこれ
誉めてもらおうとは思ってないだろ
UB全兵力投入ぐらいだったからなパッチ製作w
俺は現状遭遇してないが、シンクロ→干し草へダイブしたら出られなくなったと、フレから報告がてら注意喚起してモラタ。
所謂、進行不能バグだ。この項は最優先で直さなアカンね。
京都とか江戸を舞台に忍者アサシン作ってくれねぇかなぁ
ローグの2、3ヶ月後でもよかったんじゃないか?
ユニティに食われてローグの売り上げ散々じゃないか
うむ。順当に考えりゃそうなるだろうな。
開発4年って言ってるけど、UBIモントリオール始めアサクリ開発スタッフが最初から
フル稼働・全力でやってるわけじゃないからな。
よく映画である「構想20年」なんかと同じで、最初はストーリーや脚本、ロケーションがメインで
前作のアサクリがある程度完成したら次の作品に順次スタッフを回してブーストかけるのよ。
だから終盤でPV詐欺の劣化になるし、パッチ地獄になるってわけ。
「これ作ってたスタッフ、もう次の作品にとりかかってるんだ」というww
番犬の延期は正しかったとも思う、ただ縦マルチが900pなら縦マルチは1080pできただろ
アサクリにしては話がかなりわかりやすくて初心者にも入りやすいね
マルチ寄りの作品にしてはシングルストーリーの出来が良かった
アルノでもう少し続けてもらいたい
おい、上層部。
クリエイターかわいそうだとメールしよっ
あと納期延ばせとメールしよっ
いやそれはゲーム開発どころかほとんどの企業に言えることだわw
それも含め他のゲームも4年くらいで完成させてるってわかってる?
日本のみor日本&中国が舞台って辺りは「ライジングフェニックス」で来そうな予感。
両方で続けてもらいたいけどね
ユニティは対戦モードないしローグはオンラインないらしいから対戦モードはブラックフラッグを続けないとだな
なんでローグにオンラインつけなかったんだ・・・
ほんとUBIはクソだな
俺もその設定好きよ、ヘイザムも好きだったし
けどだからこそアサシンであるエドとはモーション被ってほしくなかった
>>84
そいや雷不死鳥どうなったんだろ
名前登録は3年前だったような...
最適化も遅れるとはゲーム機の価値としてもおわってるなw
そうなのかよ。
もう少し伸ばしていいは
全然待つし
むしろ待たせてくれ
アルノはエツィオの次くらいに人気出そうな予感。
全ハードでなんだよなぁ…
いや秀作ではあるが、それ以上ではない。今回の件があるから無理というかダメ
確かに血筋に日本入ってたしいつかくるかもね
大正時代あたりでやりたいわ
WiiUに至っては低性能すぎて発売すらされないしねw
プレイすれば被ってないな、と思うんじゃないか
UBではよくある。プレイしてみるまでほんとわからん
アルタイルからずっとやってるけどエツィオに次いで面白かった
狩猟ゲー、海賊ゲーよりはアサシンらしかったし
ぶっちゃけ分けるのは開発としてもユーザーとしてもめんどいし大変だと思うから
次からはそれ混在でいいでしょ次世代専用開発なら余裕でしょ
Coopの合間にチーデスがその辺各所で起こる感じで
あぁ、たしかにいまのユニティに対戦をそのままのせられるならそのほうがいいね
ウォッチドッグスやったことないけど、ユニティも招待で相手の世界に入れるんだからあんな感じで侵入できて暗殺するとかでも面白そうなんだけどなぁ
そんなに悪いとは思わんけどな3
一番売れたしw
いいえw
BHからやっててⅢ以降はレジェンドなるくらいまではやったけど、毎作対戦がまったく代わり映えしないし、
BHから進歩どころか退化してる面すらある。パッチは来ないわDLCマップも1日で過疎るわで
もういつ終わってもおかしくない状態だったじゃん。
こんなに全力でパッチ作る大人はじめてみたw
DAIを優先してその後に良化してたら購入検討してやるよ状況次第で中古だがなw
干し草に飛び込むと
隔離されて出れなくなるバグがあるんだゾ(震え)
カメラワークとかもっとダイナミクにしてくれてよかった
おいおい、中古やめてさしあげて~w
なんかわからんが協力なのにフレよりたくさん取ろうとして身内で盛り上がるw
開発殺しの酷いスケジュールだよホント
最低設定で が抜けてるよ
>そいや雷不死鳥どうなったんだろ
例のゲーム内ポスターにComing soonとフラグも出してるくらいだ、現在進行形で開発していると信じたいぜ。
アサクリシリーズはローンチテンポが早いが、敢えてここは少し時間を掛けて作り込んでもいいと思うね。
開発は現行CS+PCメインで、舞台は日中なら完璧だ。綿密な歴史的資料の調査はもちろん、日本人でも納得のいく世界観の提供を目的とするなら、多少の遅延は避けられないが、完成度を突き詰めたアサクリになるなら良し。
んで、ユニティーでの経験からエンジンをさらに熟成させつつ、しっかり最適化してローカライズしてくれる事を願うよ。和のアサシンと言えば忍者。願わくば、表舞台の影で暗躍する忍・・・これが来てくれることにも期待。
亀レスすまん。
流石fpsさえよけりゃ勝った気になれるPC厨ですね。
発売日に買って遊んでる熱心なファンを馬鹿にするような商売ですね
fps改善以外にも山ほど修正点があんだろが。
流石fpsさえよけりゃ勝った気になれるPC厨ですね。
事実は>>12だがな。
フレームレートで見える量が違うのにあほかよこいつww
勝ちたいならFPSあげるのは必須
致命的バグの多いアサクリ3嘗めんな
ワ
コ
ン
ク
リ
ー
ド
フルシンクロ削除してくれただけでだいぶ気が楽になるね
WiiUで完全版買います
たのむ・・・
あとはThe crewとGTA5で年末年始は十分楽しめそうだ
自然に協力しながらやるのは難しい
フルシンクロなくなったのは、確かに快挙だは
ミッション終了後の俺の心境
え?あれ?いつもと何か違う・・・フ、フル・・・いや、けど、これでよし!
どうするかね…毎年買ってるシリーズだし、wikiに載ってた刀やらエデンの剣やら気になる
でも評判良くないみたいだし、バグもあるみたいで迷ってるわ…
いや、おもろいよ普通に
シリーズ中だったらエツィオ三部作の次か、エツィオ以上だは
キルストは削除されたよ
操作ミスると雑魚敵に普通に殺される難易度になってる
3や4がいかにヌルゲーだったかがわかる
前の4より面白いけどなぁ
ドラゴンエイジ、ユーザースコアめっためったやぞ
後半になると敵も異常にコロコロし始めたり衝撃弾してきてウザいがw
金大事な少年が藁に飲み込まれて出れなくなって藁が繭になって
少年はカネゴンになってしまった…っていうウルトラマンのカネゴン回思い出したこわい
今回の戦場は一点突破なんです
UB主力全師団投入ですから
発売する前にやっとけって話だよなほんと
ホントだね(棒)たのしみだなぁ(呆)
やめなさいwぶっそうだし、言葉のチョイスがよくないは
お前の短絡的な頭の低スペックさは露見したけどな
喜ぶべき事じゃないの??
アサクリ全部やってるけど今作はつまらんかったわ
喜ぶべき…まぁそうなんだけどね。
でも、これだけ大量にあったのが笑えるって意味じゃないの?
某社員がブラック過ぎる職場だって嘆いていたのもあるし、ちゃんとテストプレイしてなかったんだろうな…
で大草原や
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(←干し草)
サービス残業してこれだから無能で笑えるってことじゃん
バグ直しだけで300とか流石に擁護できない
バカなの?修正されるんだから買った人達は快適になるじゃん
バグなおりゃ普通に面白いゲームなんだが
質問がダメなんだな~
上ボタンを押すとfps低下
もう訳が分かりませんわ
単純に商品未満品を発売したじゃん
何が「PS4のCPUでAIガー」だよ
まあ、いいんだよ。有料デバッカーでもなw
そこに愛があるんだは
何故今?w
ゲームは面白いがバグのせいでクソゲー化してるからな
よくこんな未完成品を売ろうと思ったなUBI
普通は1~2なのよ。
それが166って時点で未完成品売り付けてるってこと。
300項目の間違い
海賊アサクリより全然面白い。
確かに住人が宙浮いたり、地面に埋まったりしてるけど、まだ序盤だからパッチで改善されるなら最高。
かスゲー作った時点でやる気なし。
UBIに一理があるなら、PS4版だけでも延期するべきだったな
結果的に批判をいくらかはかわせたろうに
おれは面白く無い60fpsだったら面白いカクカクのほうをやるよ
ベンチ回してるわけじゃないんで
クラッシュや壁抜けせずに動いてくれるなら買うよ
もう箱に引っ張られて変な事すんなよ
ストップはしたけどいつもの洋ゲーという程度にしか。
細かい修正箇所が多いだけじゃないかと思う。見ないと分からんけど。
そうか?
通行人のウジャウジャ感はかなり気に入ったから、こういうゲームは今後も増えて欲しい
文句言うとすれば若干ロードが長いのとストーリーがツマランぐらいだ
EA並みのクソ企業って知られちゃった後じゃあね
デバッグにやらせる未完成バージョンを発売したのかな?
利益しか頭にないと購入者も減り株価も下がる
UBIには良い社会勉強になってくれれば良いけどね
干し草から出られなくなる
どっか教会登ってる時に超カクカク
ってのは遭遇した
フレームレートとかは最初ほど気にはならなくなってきた
グラフィックは綺麗だから街の人が宙に浮いたり地面に埋まってバタバタとかはなんとかしてほしい
こんなパッチゲーになるとは
イベントでカクカクしたくらいでゲーム自体は面白い
金策の仕方がわからんのだけど
死体あさりじゃ稼げん
カフェ修復してミッション進めれば収入増えるよ
カフェ改築してミッションこなせばすぐたまるぞ?
300箇所て、
ロケットなら、
空中分解、いや、発射すら出来てねえよ。
ミ
意外とはまった
マルチ接続切れて一瞬またバグかと思ったw
少しは外でたら?
装備を手に入れる楽しみが増したし、
武器も防具もどれもデザインがカッコいい
ミッションは盛り沢山だし、特にミステリー編とか個人的にたまらない
ホント、最低限デバックした状態で発売すれば、アサクリ新章の幕開けに相応しい良ゲーになったはずなんだがなぁ、今作
今回の騒ぎのおかげでアサクリIP自体が閉幕しそうな勢いだけどね…
ひでえ企業だな
でも発売してから早急に修正パッチ出したのは流石だなと思う
あとオンラインにしちゃ装備少ないなぁ。全部の種類が見えちゃうからカフェ手に入れたら金が潤沢になって最弱からいきなりMAXになれる。
自分が上手になったらあえて弱い装備にしておしゃれに走る感じなのかな。
ウォッチドッグス2めちゃ楽しみ。
直ったら買おうかね。