英任天堂の修理品倉庫で火事、顧客から預かったゲーム機などが消失
http://www.inside-games.jp/article/2014/11/26/82897.html
記事によると
・北アイルランドにある英任天堂の修理を請け負っている業者の倉庫で11月18日に火事が発生。原因などは未だ不明
・火事になった倉庫は英国内で生産されている商品の修理品と関連会社向けの修理用部品の倉庫で、小売店向けの商品在庫は含まれていないという
・任天堂は、被害にあってしまった顧客に対し無料で代替品とお詫びのeShopクレジットを進呈すると連絡をしている
火事になった倉庫
うわぁ、これは悲惨・・・
倉庫内のは全滅っぽいなぁ


Wii U マリオカート8 セット シロ
Nintendo Wii U
任天堂
売り上げランキング : 96
Amazonで詳しく見る
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
Nintendo Wii U
任天堂 2014-12-06
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (_0 0_) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
ゴキのネガキャン意味なし
英でも被害あったかどうかは知らんが。
今までの事があって同情する気起きないけど
これでまた生産出荷再開出来る!
なるほど
あのDLで買ったソフトすべて無くなったことになるんですがそれは保障されるん?
DL版の類はどうなるんだろうか
マジでアカウントないとか糞だわ
レンガは燃えないけどな。普通のレンガは。
そういや
任天堂ハードはアカウントすらない欠陥ゴミハードだったな・・・
これ完全に終わってるじゃん
新品に変えればいいって話じゃないしどうすんだよ
ゴキ「任天堂のはアカウントじゃないからDL版買う気が起きない」
↓
ゴキ「工場燃えたけどDL版はどうなるんだよおおおおおお」
買ってないんじゃ無かったの?
人的被害がなかったなら良いがね・・・
大金払ってDLしたゲームも全てパーだね
これだからアカウンコは困るんだよねー
バーカバーカwww
買ったDLコンテンツとか大丈夫なん?
アカウントがダメなんやろ任天堂って。
任天堂ユーザーの心配をしてあげてるんだよ
これは損失面ガガガ...
ゲームをDL版で買ってた人は全滅ということだな
買ってる馬鹿に向けて言ってるだけじゃねぇのw
3DSの同梱版に付くソフトはDL版ですよ
本スレがお通夜だ
煉瓦は最後に焼き入れる事で完成すると言うのに!
意味不明すぎる。頭大丈夫?
GKは警戒するだろうけれど、任天堂ユーザーは…
なんでそんな糞を持ってると思った?
その糞を買ってしまった豚どもを哀れに思ってるからだよw
DLしたソフトは買い直しですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DL版買ってたら買い直しなのに?
バイトだろうが、記事と関係ないでしょう・・・
まだGKの方が心配しているという。何故?
かわいそうに
セーブデータも焼失
正直者のあなたには、このラブプラス限定版3DSを差し上げましょう
怪我人いないといいけど
ポケモンの売上が吹っ飛んじゃったけど大丈夫?w
なにこの池沼…頭やばくね?
任天堂はそんなことしない
赤字拡大か
赤字ばっかで大変だな任天堂
赤字でもくじけんなよ
任天堂ハードだとどちらも消失かよ・・・
それで、セーブデータもDL出来るんですか
本体紐付でアカウント管理じゃないから、DLしたって言っても本体IDがないと確認できませんって言われるだけなんだよなぁ、これが
確か本体のシリアルナンバーを控えてるとかいくつかの高いハードルをクリアすれば保証してくれるはず
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ
ノ 彡 __ _ ヽl
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ <またウチの悲報か いいかげんにしろや
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y'
なんかもうかわいそうだな
今まで別に応援してなかったけど頑張れ任天堂
突っ込むとこ、そこじゃねぇからww
まあでも新品もらえるのは羨ましい
しかもナルホドな~と思えるレベルの噂がねw
そういやゴキブタちゃんのおかげで思い出したけど
本体紐付けだから顧客のDLゲーは全部灰になってるんだな。カワイソーwwww
ついでにいうとセーブデータもアップロードできないから全部灰か
全滅ですが何か?
こういうトラブル怖いな、念のためPS4のセーブデータ手動でアップロードしとこ
はたまた保険金目当ての犯行か
新品たって任天堂の倉庫に塩漬けになってる物だぞ。今は生産してないからねw
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ
ノ 彡 __ _ ヽl
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ <出荷じゃない、出火だ(ドヤ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y'
もちろん
他の本体じゃ再DL無理じゃねえっけ任天堂
この先の任天堂の対応こそ大切やぞ
DL版保障だってクレジット渡したって人によって足りなかったりすると心象よくないし
いつ来るか分からないデータ消失に震えながらDLしてるらしいよwww
笑えるwwwww
上手いけどおまえが言うなw
セーブもナニも任天堂にはアカウントが無いんですよ。アカウンコなんですよ。
スマブラでスラパ壊れたからLL修理だす
↓
上画面も品質が悪くなってるから修理する。拒否したらスラパだけの修理は受け付けないどちらも修理かどちらも修理しないかの2択しかないの一点張りで聞く耳をもたない
↓
スマブラやりたいからしぶしぶ了承。8000円以上もとられる。
↓
今戻ってきたら上画面が尿液晶化
【まさに悪徳リフォーム詐欺、儲けそこなっちゃったね】
E-Shopの履歴消すのにわざわざ本体IDを手動で入力させられたのは震えたな
大したもん買ってなかったからそのまま売ったけど
正直セーブデータはまあ仕方ないとしても同じゲーム買いなおしってのが一番かわいそうだろ
PSも箱も、バックアップしたセーブデータはアカウントが同一なら本体変わっても使用できます
PSプラスだとさらに、サーバへバックアップもできます
それで、再DLしたらセーブデータも使用できますか
〈 !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' ノ| ノ
ヽ ! { .},.- 、{ }' i ノ 燃えねぇ豚は
,. -'" ヽ ノ ,`ー'´〃 ヾヽー' ト、ノ
i ノ i ・ i ∠ニゝ i. ・ ! iヽ 生の任豚さ
ノ´ ,. ´ ̄`ヽ・ ・ノ `ー ' \・ ・ノ ' ノ`ヽ_
,. - '" / 、 `ヽ. l_)________,. '",. '" `ヽ,
./,. --‐ ノ 、 \ Y-' `ー '" / ノ / ',
ノ ,ノ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7 | ',
i { フ>-'"\ ,. - 'ノ | ヽ
買い直しの豚
データ移行は出来るけど、移行元も移行先もちゃんと稼働している場合だし
獲れるんだよね?
あとはさすがに任天堂のサーバーでDL版を購入した記録とか
あるんだろうから何とか出来るんじゃないの?
まさか、出来ないなんてことはないよね?
ブーちゃん頭いいじゃねーかw
新品でも新しく作ってないので製造時期は変わらないというねw
買い直せないセーブデータの方がきついわ
炎上中なら分かるけれど
鎮火後の記事で触れてないんだから犠牲者はいないんじゃないか?
こういう事故が起こって「DLデータがどうなるかわからない」から「買う気が起きない」んだし
宮本「その心は?」
岩田「どちらも燃え尽きましたwww」
お前バカだろ
そもそもアカウントがねぇんだよ、国語やり直せゴミクズ
雑誌に付属のプロダクトコードを勝手に入力している犯罪豚
信者のブタは兎も角、お子様のハートが犠牲者なんですよ!
分かってるから聞いてるんじゃないですかwww
『ニセコイ ヨメイリ!?』レビュー。『ときめきメモリアル2』のスタッフによる恋愛ADVの感想は?
購入履歴だってストアに・・・・・・
え、本体依存・・・・・・?
???小学生豚???
在庫処分
いい話を捏造してステマ
従業員リストラ
あれ?任天堂にとってはいい事ばかりじゃね…
例えば限定品、それも特別な人の贈り物だったとか、スターのサイン入りだったらどうだろう?
京都にはそういうところいっぱいあるでしょ
任天堂にデータの安全保障はないということだな
てか原因は何?
日本の震災で大喜びしてる韓国人と一緒だそいつらは
人の心配なんてするわけない
チャント焼いたんだろうよ
小売店向けの商品在庫は含まれていない
修理に出していたために被害にあった顧客に対して、無料で代替品と
お詫びのeShopクレジットを進呈すると連絡をしている
ってよ
サーバーに記録があっても
任天堂ハードにはアカウントがないから誰が購入した物か証明できません
つまり何とか出来ませんってこと
こういうことが起きると
改めて任天堂ハードって構造的に欠陥があると強く思うわ
ゲーム業界のためにマジでハード事業から撤退した方がいい
任天堂にはまともなハードを作る能力が無いのだから
怖くてDLなんて出来ない
なんで天下の任天堂様は導入しないんだ?
全体の7割はコリアかチャイナ製だもんな
GK乙
WiiUのCPUの在庫は補充が難しいというのに。
え?ココ倉庫ですよ。
岩田をお払い箱にしたほうが早いと思うよ
酷いってレベルじゃねえ…ガチ窃盗じゃん
任天堂が火災で大変なことになってる間に何してるんだこの豚
悪い事ばかり起きてるし
消失した思い出はpriceless…
いや、再DLすればノープロブレムっつーんなら
じゃあセーブデータどうすんの?ってきいただけだけど
なんで横からはいってムキになってるのか意味がわからない
まぁ、ある意味溶けて固まって固くはなってるがw
任天堂はそこらのエ.ロサイト以下の存在だから
頑張って証拠あげてこいやw
Altブログでも見たけど酷いな。ますます雑誌がポケモン冷遇しそうw はちま記事にするかな
こういう連中への天罰だとしたら
さすがに任天堂が気の毒だわ
「生産されている商品の修理品と関連会社向けの修理用部品の倉庫であり、小売店向けの商品在庫は含まれていない」
って言ってるから、マジでその作戦かもよw
アカウント無いんだよな
これって履歴とか全くないのか?
保障ってどうやってするんだ?
燃え天堂
修理用部品が焼失したら、修理が滞るがな。
修理中のゲーム機焼失したら、修理に1ケ月とかい?
ゲーム出来ませんがな。
いや、それ見てるけどそこにDL版やVCで購入したのはどうやって確認して保障するの?って話しなんだけど?
全焼したって事は本体IDとか別でメモって保管してたなら確認してなんとか再DLできるようにできるだろうが、もしなかったら確認しようがないわけだわ、これが。
「お詫びのeShopクレジットを進呈する」
煽ってるのはゴキブリの方なんだから、ゴキブリが韓国人ってことだな
英客「差額は出すからXB1かPS4にしてよ」
ちなみにGKって元任天堂信者が結構いるんだよね
先輩に失礼だろぉ?なぁクソガキ
任天堂「金やるから黙っとけ」
任天堂ってだけで怪しすぎる…
英国の修理品は米国にでも送るのか
どうせ任天ハードでDL版買ってる奴はいないだろ
ソニーネット工作員が元任天堂信者?何言ってんだこいつ
実際は金すら払わないと思うよ
アカウントが無いから
DL版買ったとかは自己申告だけで証明する手立てが無いし
2014.11.22 23:55-はちま起稿:【アカン】海外でWiiU本体アップデートが配信 → 本体がクラッシュするなどの問題多発 修理には4週間程度かかるらしい
>・WiiUが、Amiiboに対応するためのアップデートをリリース。ユーザーエクスペリエンス向上のためにシステムの安定性やその他の調整も含まれているという
>・しかし多くのユーザーの間で、アップデート後にWiiUに問題が発生したと報告が相次いでいる
>・報告された内容は、Wi-Fi接続に問題が発生し、クラッシュが発生するようになったというもの
>・任天堂のサポートに連絡したところ、修復するにはWiiU本体を発送しなければならず、4週間ほどかかる可能性があると返事があったという
…まさか修理が立て込んでいてつい…いやいやいやいや
震災の時にソニーの向上が潰れたときに豚が大喜びしてたっけなあ
ていうか煽ってるのは事故そのものじゃなくてこういう時にバックアップが取れないことだ
GK乙
ネオGKは生粋のGKより、任天堂やMSの悪い所が赦せないと言うのに。
GK乙
あれだけ好きだった対象が落ちぶれるのを見るのは、哀しみや呆れなんかを通り越して怒りの感情だと言うのに。
お詫びって、一律500円とかだったりね…
先ず任天堂は本体で判別してるから本体が壊れたらDL権利もなくなる訳よ。修理してもそのままだと無くなる可能性すら有るという恐ろしい話。
他はアカウント制なのでパスワードとIPによって管理されるので本体が替わってもソフトは再DL出来る。セーブデーターはメディアバックアップ(仕様によっては出来ないものや範囲が違うものも有る)も出来る。さらにPSWならPlusに入ればデーターお預かりでサーバーにバックアップされるので先のメディアバックアップをし忘れてても元に戻るって話。
こんなの一々聞くまでもない。今までに何度となく繰り返されてきた話でしょ。
その工作員とやらも、かつては任天堂のゲームを遊び
任天堂を信じていたことがあったかもしれんけどね
一律で5000円分払うとかでしょ
それ以上の額を買った人はお察しください
適当にお詫び配って終わりだろ
なんていうか、WiiUなんか買う馬鹿にも責任の一端はあるんじゃないかな
ある意味、自業自得だ
修理には4週間程度かかるらしい
↓
英任天堂の修理品倉庫で火事、顧客から預かったゲーム機などが消失
謎解明!
任天堂信者のキチガイっぷり舐めたらアカン
うん、それを知ってるからこそ
再DLだけでノープロブレムなんてことはないよねーって意味であれに突っ込んだのよ
普通そうだろ?任天堂に飽きて移り変わったんだからいないほうがおかしい
プレイしたソフト言ってもいいんだぜ?
というかソニーネット工作員とか証明が無理な奴を何故平気で言う?w
そっちのほうが無理難題だ
MSやSCEはこの辺のサポートにしっかり投資してるのになぁ
なるほどねw
面倒臭えから新しいのやるわって感じだねコレ、在庫もいっぱいあるだろうしw
客のハード燃やし天堂
よっぽど頑丈なシールじゃないとはがす時破れるだろって突っ込みはしちゃダメなんだろうな
修理に回す人件費考えたら
新品渡した方が安いのか。
発火の原因は、WiiUのバグアップデートだな…
未だにこんなこと言ってる奴いるんだなww
データってどうなのかな・・・
あんなアカウントすらない奴で取り返しつく?
ここは大丈夫なの?
これはwwww
まあそんなにゲーム出てないからまだマシかw
2013.10.23 11:00-はちま起稿:ツイッター民がWiiUを修理に出して激おこ「修理じゃなくて新品交換じゃねえか!全データきえたあああああああああ」
>宗教上の理由で任天堂ハードしか持ってません。
>ウェェェエエイ!!!Wiiモードまで見事にまっさらだぜ!!俺が七年間大切にしてきたセーブデータがすべて灰燼に帰しました!ありがとうありがとう任天堂!10065400000回ぐらい債務超過起こした後 考えられるもっとも惨めな方法で死ね。死ね。死ね。
セーブデータは?ねぇ?(´・ω・`)
PS4、PS3、Vitaはクラウドにセーブしてるから本体交換しても大丈夫だけど
任天堂「eShopクレジットやるから諦めろ」
火の車だな。
ニシくんの本体縛りのDLC消えて可愛そうだなw
この短期間でよくここまで連続で信用落とすようなことできるな
PS3修理出す場合データが消えますと言われたけど?
やってくれるな任天堂ww
任天堂……これで赤字また膨らむねww
それらが一連だというのが
ついでに出荷台数も上乗せできるって腹黒さ!
プラス入れば問題なし
日頃のバックアップはできるでしょ。
まったくできないのはWiiUだけ。
買い直しとか意味わからんからはよ実装せぇや
アミーボがそもそもパクリだからなぁ
天網恢恢疎にして漏らさず
神様は見ているということか
まで予想できた
PS3なら復旧できるから消えても問題なかろう
セーブは本体焼失じゃ無理だろうがデータは新品にインストールして渡すなりパッケージ版を補填するなりしてさ
2000円分くらいのポイントをつけて終わりじゃないかな
んなもん、PCもタブレットもスマホも修理出すなら消えますって言われるわ。
そのバックアップが取れるか取れないかの話だよ。
あー結局有料のに加入する必要があるわけか
まぁ有料でもあるだけマシだけど
それはどういった修理のときだい
大抵はデータは消えないし、個人でバックアップとってるか聞いてくるし
してなかったらやり方教えてくれるし
HDDだけ抜き出して送ってくれたりするけど
いつもホット(辛い)話題なようなw
焼きの工程を経てついにレンガとしての完成を見たというのに!!!
基盤交換の場合はセーブデータ消えるんだっけ
普通にコピーとれるやつなら外部メモリーにコピーできる
コピー不可のやつはプラスでアップロードするしかないけど
ベネッセの悪夢だこれw
お詫びにアレの記事・・・言葉を失ったよ
PS3はデータバックアップ取れるし、そもそもHDD抜いて送れと言われるんだが。
これがまさに上で言ってた任天堂信者が他所に鞍替えしたパターンだな
有料のじゃなくても一部セーブ除いて外付けHDDにでもバックアップは取れるんだが。
+の有料じゃなくてもUSBメモリでいいよ。
GKの俺でも同情するわ
任豚とかじゃなくただのゲーム好きだろうし
データって何のデータだい?
セーブデータだったら自分でバックアップやるなら金なんてかからんよ
証明しようがなくね?
最初のコメがサポートされてるみたいな言い方するからだよ
任天堂ハードから出火でもしたかな
その修理には4週間かかる
↓
18日に火事
アレレー?
任天堂「eShopクレジットやるから諦めろ」
セーブはUSBメモリーなりに
ゲーム本体やDLCは再DLでいいんでねえかPlusつかわんでも
セーブデータのバックアップ程度なら
USBデバイスありゃすぐできる
100均のSDカードリーダーと安いSDカード
でもできるぜ
保証でDLゲー買ってない人は得するけど、5000円以上DLゲーある人は損だろうね
抜いておくれ何て言われたっけ?俺も出したけど抜いた記憶がない
あーなるほどな
そんな事言われねーよ
本体が変わったら使えないんだっけ?
一応ネットワークIDはあるからIDとパスが確認できればサポートセンターなら紐つけなおしてくれるはず
なんか前にそんなのを聞いた気がする
その場合普通、製造ラベル替えるから、
被害者の誰かがネットで上げるかもね。
任天堂は火の車だしな
任天堂はキャッシュ死ぬほど持ってるから気が済むほど賠償してやりゃあいい
この被害に遭った客たちがそれをやってるかは知らんが
そういう意味では毎日定期的にバックアップ取れるプラスのほうが便利ではある
初期型の60GB修理に出した時は抜いて送れいわれて抜いたぞ。
事前にBDドライブの障害って切り分けついてたからかもしらんが。
バックアップ取れるなら取っておいてくださいって言われるがHDD抜いて送れっては言わない。
キャッシュwまだそんな事信じてんのか?
相談中で、その人が任意で出来たり、
理解できる人には聞いてきたりする
22日付け
ps4 73万台
wiiu 14.9万台
スマブラ発売したのにw
ゲーム機を弁償すれば済むわけじゃないから本当にヤバイ
PSや箱みたいに本体変わっても再DLできるの?
あの、登録させられたけど何に使ってるかよくわからない
アカウントからたどって復帰できるの?
それも粘って粘ってなんとかなったって話しじゃなかったっけ?
70万だと・・・どこまで行くんだw
■CD、DVD、ブルーレイ再生ができません。
■ゲームパッドは本体から一定の範囲内(8m)のみでの使用が可能です。
■アカウントがないので本体が故障したらダウンロードしたゲームは買い直しです。
■実質ゲームデータのバックアップは出来ません。セーブデータも本体紐付けです。
■ゲームキューブのゲームソフト、コントローラーでは遊べません。
■多くの種類のコントローラーがあり、ゲームによって要求されるものも異なるので出費が重なる場合があります。
■内蔵メモリが少ないので外付けHDDが必須になり出費が重なります。
■Wii Uには有線LANポートがありません。有線にする場合、アダプタを別途購入する必要があります。
■PS3にも劣る低スペックのため、マルチプラットフォームでのゲームソフトは大半劣化します。
■他社の次世代機PS4、XboxOneには足元にも及ばないため、FF15、KH3など多くの次世代ゲームが体験できません。
・本体+ACアダプタ+電源コード+HDMIケーブル
・Gamepad+ACアダプタ+電源コード
・外付けHDD+ACアダプタ+電源コード+USBコード
・Wii U Proコントローラー
・Wii リモコン+ヌンチャク
・センサーバー
・有線LANアダプタ+LANケーブル
・ニンテンドーゲームキューブコントローラ接続タップ+ゲームキューブコントローラー
・amiibo
Ylodの時はHDD付けてと言われた。
転売屋にでもなれというのかw
Wiiだと他の本体ではコピーしたセーブデータ使えなかった気がするんだが
WiiUはどうなの?
やっぱ新品にして戻して、ごめんなさいの手紙同封って感じか?
セーブだDLCだは、どうにもならんよな
多分その件
流石に客の物を燃やしたんだから細かく対応すると思いたい
お詫びのクレジットって個々に対応するの?どうせ均一でしょ?
余計に不満きそうだなぁ
ネットワークアカウントあれば問題ないんだが、まぁ任天堂だし無理か
含まれます
ドイツから撤退したし
こいつは酷いな
まあマリカの時点でわかってたけど
初期型のクリニック冊子には「外して」と記載。
いつからか改訂されて「付けて」になった。
わざとかな?
いい加減さぁ、アカウント作ろうよw
記事に書いてるけど
無料の代替品+お詫びのeShopクレジット進呈
おかげでもう一度初めから神ゲーを楽しめるのがゴキステのクソゲーとの大きな違いだってことにいい加減気付けよ
修理に出したら完全に破壊されて帰ってきたとか洒落にならん。
損害賠償含め一体どれだけ任天堂はこの一件で損失金を計上することになるのやら。
おかげでもう一度初めから神ゲーを楽しめるのがゴキステのクソゲーとの大きな違いだってことにいい加減気付けよ
↑
お前…流石に無理矢理すぎだww
煽るなら考えろよww
18日に火事、修理に出して居たレンガがこんがり焼き上がりました
新品になって戻ってきた!任天堂神対応!被害者として同情の目で見られる!ついでに倉庫の在庫も無くなった!
ゴキブリには悪いだけど
ぶーちゃんは鳥頭だからセーブが消えるとプレイした記憶も消えるんだよ
熱に弱いぞー
そのHDDはWiiUになかろ
wiidsバブルで儲けた金は全然ユーザーに還元しなかったよな
あの金でまともなアカウントでも作れば良かったものを
膨大な金と技術が…
>>390
やばw豚君に一杯食わされたw
全く顧客の所有物を何だと思ってやがる
腐れ任天堂のことだ、あり任してまた買い直せとでもほざくつもりだったんだろうな
DS、Wiiのころの稼いだお金を投資すればよかったのに
自分ところでやると手間と費用が馬鹿にならないし
他所にまかすと費用をふっかけられるから
WiiU発売前だかにEAとネットで組むとかいう話あったのにオジャンになったのもよほどふっかけられたんだろうに
あっ・・・じゃあ被害は実質ありませんね(普及を見ながら
確かまだ法廷で争ってるよね、しかも負け確の裁判
来年 再来年あたりあるかもね「フェードアウトで突然死」
本体交換したらHDD認証しないだろ
多少の出費があろうとも、ユーザーに安心して遊べる環境を提供するのが筋なのにね…
出来るけど言われなかったな
任天堂ハードが突然爆発したのかもな
ハード事業辞めてリアル任天堂ラビッツランドを作れば良かったのになw
キャラクターしか売るもの無いんだからアミューズメント部門作っとけば...
いや、赤字になって閉鎖かな?w
そのHDD、新しくなって帰ってきたWiiUで認識しないぞ…
てか、アプデレンガのせいで倉庫の修理品は増えてただろうからタイミングも悪かったな…
ネットではニンテンドーID+本体紐付けで本体故障すると”再DL不可"と書いてたけど、ソースが見つからなかったので、直接サ ポートにメールしてみた。
結果、噂通りの再DL不可・再プレイ不可との回答。 (修理にだせば問題はないらしいが・・・前例で新品に交換されてDLできなくなったとあるので怪しい)
任天堂ウォレット (3DS≠WiiU ≠WiiU(Wiiモード) ≠Wii)
SCEウォレット (PS3=Vita=PSP)
気になって検索したらWiiUの場合は再DLは無理ゲって事しかいきつかなかった。
ぶーちゃん、これWiiUの場合はニンテンドーアカだけじゃなく本体IDも必要だから新品になっても購入したDLはできないってさ。
バカみたいに膨れ上がった在庫を事故という形で処分して保険金まで取ろうという詐欺行為
他記事でも連投してるから無理ぽ
まじで理解できないわ
任天堂は現代に生きてない
だから別のタブで開いて同時にやってるんだろ
そうすりゃ連投規制も回避できるし
データってのは財産ってのがまだ理解できんのか?
不便にしてデータ販売の移行を邪魔したいのはわかるがもう限界だぞ
データ購入が1割下回ってるのなんてもはや任天堂ハードだけだ
お詫びのポイントつけてくれるなんて任天堂は神だな
アカウントに繋いでデータを再DLしたら元通りなんだよね
何か変わったと言えば、ハードが新品になる事くらいかな
購入履歴 履歴が(ユーザー・任天堂共に)見れないので権利も消滅
アカウントって大事だね
その超理論が本当ならこうなるんだけどいいのか?
HDDをデバイスごとコピーしてしまえば、どのWiiUに接続しても0円で楽しめる
任天堂もあんま変わんないよね、それどころか消失したアカウントやデータの補填がポイントって…
7974(泣くなよ) 5648(殺し屋) 5329(ゴミ肉)
8251(初恋) 6741(むなしい) 2999(憎く苦)
2598(地獄や) 8490(端くれ) 8072(∞072)
7180((ソフトが)無いよお) 8782(やな奴) 8407(はよオナ)
7654(南無、枯死) 5693(ゴムくさ)5710((ソフトが)来ないお)
9024(クレニシ) 9646(苦しむ) 8396(破産来る)
4273(死になさい) 4696(白黒) 9615(黒い子)←最新
補填されるポイントがDL購入価格より多ければ文句も少ないだろうけど・・・
前に積み上げたデータがあるのにニューゲームで始めるのと全てパーになって1からやり直しは雲泥の差がある
任天堂はクズ中のクズだな
本家テロ集団より鬼畜な所業だな 欧州ゴキブリGKは見つけ次第滅せよ
地獄の業火に焼かれるがいい
WiiUってPCにバックアップできたっけ・・PSPlusみたいにオンラインストレージサービスなんてねぇしなぁ
さらにその新品の本体が最初のアプデでレンガになるかもよ
好調?幾らなんでも寝ぼけ過ぎだろ
海外のサードがアウトオブ眼中なだけでなく
先日からまた赤レンガ祭りなのにアホか(´・ω・`)
アカウントないからどれだけ任天堂側はDL版を買ったかも把握できないだろうし
少ない金券で誤魔化されるんだろうなぁ・・・
強行値下げのお詫びがファミコンソフトとか平然とやる企業だからそれはありえんな…
Q.
セーブデータの移行は可能でしょうか?
前のWiiUから新しいWiiUにセーブデータが移行出来るのであればの話になりますが
A.
前のWiiUで使用されていたUSB記録メディアを、新しいWiiUに接続されますと、
その本体専用のUSB記録メディアとしてフォーマットされます。
ダウンロードしたものは当然元通りになるんだから何の問題もなくね?
逆にその任天堂からもらったポイントで新品のうんことDLで購入済みのものが元通りになるのか?
むしろ絶命寸前だよ
死兆星光ってる状態だよ
豚さえ居なきゃ同情されたんだろうけどなーwwwwwww
任天堂ザマァwwwwwwwwwwww
「ダウンロード版ならなくす心配がありません。」
小さなゲームカードを管理する必要がなく紛失する心配がありません
とあるけどその管理の甘さでセーブデータはおろか購入履歴まで消えてるじゃん
「ダウンロード版ならなくす心配がありません(失くす時は本体と一緒です)」ってか?w
豚がいてもいなくても、今どきアカウントも整備出来ないようなハードメーカーは叩かれるでしょ
こうやってユーザーのハード回収して焼却しないと溢れちゃうんだろ?
おじさんわかってるよ
データ移してても本体変わったら戻せないぞ
本体更新「3.0.0J」により、「セーブデータのバックアップ機能」が搭載されましたが、
本当の意味でのバックアップは出来ない、というのが現状となっています。
本ハード内のデータ(外付けHDDも含む)は全てニンテンドーネットワークID(=本体)に紐付けられており、
そのデータを別の外付けHDDへコピーする事は可能ですが、そのコピーしたデータを他本体に移す事は出来ません。
これはWiiU本体に初めて接続した際に外付けHDDが初期化されてしまうからであり、
その中に別のWiiUデータが入っていたとしても、それはあくまで「単なる別データ」として処理される為、
当然の様に外付けHDDの初期化が行われる結果となります。
なんじゃこりゃあwww
汚い、さすがは任天堂汚いw
年末商戦で沢山売れたように見せなきゃいかんからねw
バックアップの意味がないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■CD、DVD、ブルーレイ再生ができません。
■ゲームパッドは本体から一定の範囲内(8m)のみでの使用が可能です。
■アカウントがないので本体が故障したらダウンロードしたゲームは買い直しです。
■実質ゲームデータのバックアップは出来ません。セーブデータも本体紐付けです。
■ゲームキューブのゲームソフト、コントローラーでは遊べません。
■多くの種類のコントローラーがあり、ゲームによって要求されるものも異なるので出費が重なる場合があります。
■内蔵メモリが少ないので外付けHDDが必須になり出費が重なります。
■Wii Uには有線LANポートがありません。有線にする場合、アダプタを別途購入する必要があります。
■PS3にも劣る低スペックのため、マルチプラットフォームでのゲームソフトは大半劣化します。
■他社の次世代機PS4、XboxOneには足元にも及ばないため、FF15、KH3など多くの次世代ゲームが体験できません。
でも必要以上には叩かれなかったんじゃね?
さすが任天堂
中華のバッタモン買うくらいの気持ちと自己責任が必要だなw
同じ水増しを360が末期にやってたな・・・結果は推して知るべし
火災保険に入ってれば不良在庫もお金に変わるからなw
海外から任天堂撤退秒読み開始ですねw
→レンガ化
→四週間の修理が必要
→発送
→倉庫出火によりセーブデータ、購入履歴、本体が消滅
→Uンコエンド
任天堂「新品あげるから許して(最初からやり直しだけど)」
これは詰んだな
で、何処ぞのブログで神対応神対応と叫ぶと。
さすがユニークな体験を提供するとほざいただけのことはある
データ?今時、バックアップも取れないし、データは本体紐付けなんてハードを買う方が悪い。
って思ってんだろうなww
あれは子供の玩具だから仕方ないよw
この焼きレンガが原因でどれだけ人が離れるか今から楽しみですね(*´∀`*)
保険会社に泣いてもらえば済む話だもんね
炎上商法www
その場所じゃないと都合悪かったのかなぁ
場所を選んでいそうだ
純粋に首都部に工場建てられないほど貧窮してるだけじゃね?
日本ですら落ち目なのにもう完全に居場所のない海外の支部にそんな余裕あるとは思えないし
忘れ去れていた倉庫のコ差込口が延焼した?
誰が焼却処分たのんだよ?w
恨むんならこのご時世にアカウントすらろくすっぽ作れないマヌケ共を恨むんだな
建物・機械・PC・修理受けてた人の保証等
億いくだろこれ。
いい加減重い腰上げてアカウント整備したら?
これだけの規模の倉庫なら、相当な数のハードがあったんじゃないか?
ゴキ豚は火病
お客様の大切なデータを預かるんだから、自社サーバーにバックアップしてるに決まってるだろう?
いくら任天堂に技術が無いからって、手動でのバックアップくらい出来るに決まってるだろ!
任天堂を馬鹿にするのもいい加減にしろ!
全て火事のせいにできるから良かったんじゃないの
・DVD、ブルーレイ再生ができません。
・現行機にも劣る低性能なため、FF15、KH3、MGS5といった、次世代ゲームが体験できません。
・ゲームによってコントローラーが変わるので出費が重なります。
・本体のフラッシュメモリが少ないので、外付けHDDが必須になり出費が重なります。
・アカウントがないので、本体が故障したらダウンロードしたゲームは買い直しです。
ちなみにFF14、FF15、KH3、MGS5、Deep Down、GTA5、BF4、FIFA14、ウイイレ、ダークソウル2
これらのゲームは『Wii U』ではプレイできません。
アカウントが無いからソフト多くDLで買ってた人ほど悲惨だーw
広告費とか少し削って、それなりのエンジニア雇ったり外部に委託したりすればいいのに。
技術が無いってのは何の言い訳にもならんわ。
DLしてた人は本体新品になるけどクレジット貰えたとしても事実上残念。
で双方につくのがセーブデータがパァに。
日本ならDLしてるは割合的には少ないからまだあれだけど、海外じゃDLはパケほどじゃないけどまぁまぁいそう…
あとコレも追加で
・非常に壊れやすく大規模アップデートの度に赤レンガチャンス(ハード故障)があります
・他のハードよりソフトの発売本数が少なく数ヶ月に1~2本しかありません
・既存のソフトもwii版に毛が生えた程度のものばかりなのでwiiを買った方がまだマシです
・DVD、ブルーレイ再生ができません。
・現行機にも劣る低性能なため、FF15、KH3、MGS5といった、次世代ゲームが体験できません。
・ゲームによってコントローラーが変わるので出費が重なります。
・本体のフラッシュメモリが少ないので、外付けHDDが必須になり出費が重なります。
・アカウントがないので、本体が故障したらダウンロードしたゲームは買い直しです。
・非常に壊れやすく大規模アップデートの度に赤レンガチャンス(ハード故障)があります
・他のハードよりソフトの発売本数が少なく数ヶ月に1~2本しかありません
・既存のソフトもwii版に毛が生えた程度のものばかりなのでwiiを買った方がまだマシです
ちなみにFF14、FF15、KH3、MGS5、Deep Down、GTA5、BF4、FIFA14、ウイイレ、ダークソウル2
これらのゲームは『Wii U』ではプレイできません。
今まで遊んだデータは全て灰になったな。
よくもこんなポンコツ部品ばかり集めたもんだ。 今時どこで探すんだろうな?
よかったな
それやばくね?
な・・・なんだその無駄な縛りは?
公式でも自分でもバックアップ取れない仕様って・・・
まだGCとかのメモリーカードの方が良かったじゃん
自ら火点けたな
流石 大赤字堂
さすがに保険くらい入ってるだろう
そこはゲーム会社のものじゃないんだから。
いらねー機能を付けたせいで足を引っ張られるバカ会社
ユーザビリティよりもギミックに拘るバカだもの
本体壊れたら意味ないじゃん。
ダウンロードで購入したゲーム消滅やん。
任豚共ざまぁ~~~~~wwww
「ヘルス!」
ドゴオオオオオン!!!
これは保険金詐欺の味ッ!?
へぇ~w
ご自慢のレンガも良く燃えるんか(笑)
任天堂は紛失や盗難の場合ってソフト復活できないんじゃなかったけ?
在庫消化率は低いくせに消火率は高いみたいだね
任天堂の場合、修理に出す時点でDLしたものについては諦めなきゃいけない神仕様じゃなかったっけ?
アカウントが仕事してないからね…
仕方のない事だし煽る気はないけど
英国の暴動でソニーの工場が焼けたときニシ君煽ってたから同情する気にならねえや
怪我人がいなかったのは何より
燃える→保険金が降りる
保証で新品を顧客に渡す→在庫が減る→累計台数を伸ばす
古い倉庫の損金だけで台数伸ばせるって訳よwww
これで赤字脱却や!
面倒くさくなって、一気に片付けたか・・・。
ここらへんもはやセーブデータすらネット通じて共有が当たり前になってる時代にしげえ話だわ
アカウント整備してないから、故障して買い換えるって選択とれないのは本体台数伸ばせないから任天堂にとっても良くないんじゃとは思うけどな
どうしろというんだ
任天堂「あーめんどくせぇ。燃えたってことにして適当に対応しとこ。新品出しときゃ納得すんだろ。出荷台数増やせるしなwww」
豚「新品交換とか任天堂は神!批判するやつはゴキブリ!!」
意味無いだろこれw
また赤字が増える(´;ω;`)ブワッ
黒字化がまた遠のく゜(゜´Д`゜)゜
こんなんで笑っちまったwwwww
ありがとう任天堂
それにしても掘っ立て小屋みたいな修理倉庫だな
ゴキブリは過剰反応しすぎ
これですねw
DLC含め対応してくれるに決まってるじゃん
あとセーブデータ云々は他ハードでも同じだから、しょうがないだろ
また作り直せば良いだろ
アカウンコだからこんなことになるの任天堂のクソハードだけなんですがそれは・・・
さっそくチ.ョン天堂の火消し部隊かw
そしてDL版は買いなおしと
垢で情報管理して無いから無理なんだけどユーザーはほんと御愁傷様(本来の意で)だよ
そう思うじゃん?
でも任天堂は違うんだな、これが
買ったらメールくらい送られてくるんじゃないの?
知ってる人いたら教えて。
>セーブデータ云々は他ハードでも同じだから、しょうがないだろ
いえ、この時代にユーザー側のデータでさえバックアップ出来ないのは任天堂だけです。
任天堂はさっさとアカウント整備進めろよ
やりますと言い出してからどれだけ時間かかってんだ
3DSとかWiiUのIDが連携できてなかったのを統一したときかなんかの株主総会で、
アカウントサービス整備できたとか言ってたので任天堂さん的にはアカウント整備はもう出来てるんだろう。
そのとき任天堂さんのハードを買うのは辞めようと決意したね。
不良在庫、そろそろ建て替えた方が良いんじゃないか?ってレベルの工場
これらを一気に解決するウルトラC
この火災関係で都合の良い美談を作ってステマすれば、修理に出した客のクレームも小さな声という事にできるなw
って自慢げに言ってたじゃないか
あれは結局何だったのよ
残高を合算することができます
韓国系も大変だな。
金はやらんけどな(不買
PSプラスでセーブ簡単にバックアップ出来るんだなこれが
箱は買ってないから知らないが
豚は任天堂ハードすら持ってないからとっくにゲーム卒業してんじゃないの?
まぁゲームやらないやつがゲーム語るなってなるがなw
今回もそこらへんがどうしようもないから一律ポイントで弁償て形にしてんじゃないの
プラスなんてなくてもPCやらUSBやらに退避できるんだよなぁ
PSPが盗難されたときはMedia Goに移しておいたおかげで助かったわ
多分箱もできるよ、箱○は保存ストレージ選べるし
っつーか、倉庫がしょぼすぎる
海外の消防隊はこういう消火後の写真では大体笑顔だよ。
「無事に消火できたよ」って意味で。
岩田さまがいる限り、任天堂は無敵!!!
大量在庫抱えた任天堂が燃やしたい気持ちがわからんでもないが、実行したらダメだろうw
絶対にマイクロソフトとデジモンとソニーだけが正義だろ
確実にマイクロソフトとデジモンとソニーだけが正義だろ
100%マイクロソフトとデジモンとソニーだけが正義だろ
十割マイクロソフトとデジモンとソニーだけが正義だろ
言い出すんだから焼けようが焼けてなかろうが一緒でしょ
マジでゴキ最低だな
憐れな…アカウントとクラウドバックアップがあれば…
と思ったけど、WiiUはゲーム出てないからあんまり被害ないね
よかったよかった
親にPS4買ってもらえよw豚ちゃんw
まあそれだな
やってもない奴がしつこくつきまとってストーカーみたいで気持ち悪い
こういうのが小学生相手に犯罪するんだろうな
通常通り対応するなら、電話で旧本体のシリアルナンバー等伝えて、向う側で紐付け先を変更してもらえば何とかなるんだろうけど、シリアルナンバーって本体か保証書位にしか書かれていない訳で、保証書は一緒に燃えた可能性が高い。
メールかWebから依頼したか、向うが着荷時の管理で控えでもしていない限り完全にアウトじゃね?
紐付けも本体なのにw
どっかしらに履歴ぐらい無いのかな?DLC
元に戻すのは不可能で全員一律代替品とお詫びのeShopクレジットとかクソ対応過ぎない?
誰も笑ってねーよキチガイ
はぁ?てめー岩田は日本だろ北アイランドの社長に文句いえよそれをわかれよクソ生物が