• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






最新版のiOSインストール、旧機種ユーザーはまだ待ったほうが良さそう
http://www.lifehacker.jp/2014/11/141130ios_811.html
1417337502199

記事によると
・アップルは先日、iOS 8のアップグレード版をリリースした

・アップグレード版には旧機種(iPhone 4S・iPad 2・iPad Mini・iPod Touchなど)のパフォーマンス改善が見込まれているが、Ars Technicaの調査によると期待はずれな結果がいくつか見つかった

・最新版であるiOS 8.1.1に更新してもインターフェース処理速度の遅さ、アプリのローディング時間などは改善されなかった






iOS8.1.1にアップデート後に、4Gや3Gが遅すぎて使えなくなるという報告も・・・

iPhone5/5SでiOS8.1.1にアップデート後、4G・3Gが使えなくなる不具合が一部で起きているらしい!
http://newsba-nk.com/ios811-4g3g
1417337733203






この記事の反応






















関連時間

数多くのバグが報告されたiOS8、「品質が次第に低下している」「リソースがパンク寸前なのではないか」という指摘も

アップルのiOS8、公開から3週間で採用率が47%で停滞 大量のバグが原因か








iOS8の不具合はどこまで続くのか・・・

アップデートが怖くてまだiOS7使ってますわ











艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 鈴谷 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 鈴谷 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2015-04-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 熊野 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 熊野 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2015-04-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(116件)

1.青山岳樹投稿日:2014年11月30日 18:07▼返信
う?
2.青山岳樹投稿日:2014年11月30日 18:07▼返信
なんやて工藤?!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:07▼返信
いつものApple
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:07▼返信
iOS7から一生アップデートしねーわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:07▼返信
言われなくてもしない
6.青山岳樹投稿日:2014年11月30日 18:08▼返信
まじかよオイ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:08▼返信
なるパク
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:09▼返信
Appleの終焉

SONYの躍進
9.青山岳樹投稿日:2014年11月30日 18:09▼返信
ぅ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:09▼返信
強制的に買い替え需要を生み出すわけだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:10▼返信
MSみたいになってきとんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:10▼返信
フラットデザインをやめれば
iOS6からアップデートしてやってもいいぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:10▼返信
>> 8
OSと機種のバトルか


ワロタ

14.青山岳樹投稿日:2014年11月30日 18:11▼返信
最近やけにコメント少なくないか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:12▼返信
appleは毎回毎回不具合出し過ぎだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:12▼返信
俺は7.11だな
アプデする気も無いが
つか、2年経ったらペリアに変えるからどーでもいいや
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:12▼返信
まあ普通は様子見してからインストールだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:13▼返信
ま た か !
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:14▼返信
アップデートしてる奴は情弱
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:14▼返信
いい加減さダウングレード出来るようにしないの? みんな良い迷惑してんだけどさ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:15▼返信
7で止めてる
なんとなくだが一番しっくりくる

泥は4.4.4だがまあ泥って感じ、バッテリー消費抑えて欲しいくらいかね
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:15▼返信
旧機種で使い辛い奴をアップデートさせて新機種を買わせるやり方なんじゃね
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:15▼返信
5だけどまだアプデしてねーわ
面倒だし
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:16▼返信
初代ipadminiで8にしちゃったよ
safariがカクカクしとる
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:17▼返信
iPad2は本当に動作酷くなった

やることが露骨すぎんだよなあ
Windows版iTunesといい
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:17▼返信
なんでパフォーマンスが怪しくなる機種までアップデートできるの?判別してないの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:18▼返信
何度も更新しろってうるせーからしちまった
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:20▼返信
アプリのロード時間って、本体のプログラム修正で短くなるものなの?
デフォルトのアプリの事を指してるのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:21▼返信
新しいOS出る度にそうだったからね昔から。
戦略だろ。
30.無名氏投稿日:2014年11月30日 18:21▼返信


J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)=自民党のネット世論工作組織

・活動内容(HPより)
インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動

「J-NSC 世論工作」
「J-NSC 五毛党」 で検索!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:25▼返信
何を今更。
Appleはジョブズが死んでから、不具合だらけだからな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:26▼返信
iOSはiPhoneにしか搭載されないから
アンドロイド端末より確実なサービスが受けられると言っていた気がするが・・・。

こういう場合は逃げ道が無くなるんだな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:26▼返信
数年前のPCにも最新os載せると重くなるし
1つ置き程度に本体ごと買い換える方が良さそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:27▼返信
こんなに便利なのに使ってないとかwwwww


で、何がかわったんだっけ?ヘルスなんとか?

別にいらないわ・・・・便利になってないわ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:27▼返信
めちゃくちゃ遅いな情報w
iPad Air2のページ表示が真っ白になる現象が改善されるからそれに関してはやる価値があると思うよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:29▼返信
>>14
クリスマスが近づいてきて彼女作り勤しむ奴らが出てきて奇形キモオタ以外の利用者が一気に減った
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:29▼返信
iOS7からアプデしてないからwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:30▼返信
iPhone6以外を使ってる奴w
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:31▼返信
4の俺は?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:31▼返信
5sではそれほど感じないけど初代RetinaiPadがゴミになったわ。
1GBのRAMをメモリリークしてんじゃねーのってくらい速攻で食いつくす
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:32▼返信
自己責任だろ…WiFi使えばええやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:33▼返信
そりゃ最新機種が早いだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:35▼返信
かといって、iPhone6に変えたいかと聞かれたらNOだな
44.ネロ投稿日:2014年11月30日 18:38▼返信
もう雨降ってきたか…

明日の朝には止んでてほしいわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:39▼返信
なんで今頃?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:40▼返信
というか旧機種のユーザーにはiOS7の最新バージョンが一番いいに決まってるだろ。
それはWindows7の最新バージョンがいいのと同じ理由。

OSってそういうもんだ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:41▼返信
アイフォンの場合は特に、その当時のハードでちゃんと動くようにOSを調整するので
当然ながら、旧ハードに最新OS入れるとそうなる。

悪くなったというより、最適化された状態から外れるという感じ。元々ブーストされた状態なんだよな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:42▼返信
いくら待ったところで旧機種ユーザーのためにOSを軽くするなんてこと、Appleがするはずがない
iOS7はもうアップデートされないからiOS8にアップデートしないにしても今後発見された深刻なセキュリティリスクを抱えながら利用することになる
iPhoneをまともに使えるのは現行機種と一世代前まで。それより前のは買い換えろってのがAppleの答え

49.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:44▼返信
不具合ってか新型買わせるためにわざとやってるんでしょ
WindousのiTunesもわざと動作遅くさせてるし間違いない
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:49▼返信
家の3機種は全てios8.1にアップグレード済だが不具合無し
こういう記事を読む度にアンチが騒いでんなとか思ってしまう
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:50▼返信
windowsのせいで8にいいイメージがない
本当によくないみたいだし
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:52▼返信
au-MVNOのmineoが対応を断念したほどだもんな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:57▼返信
ipodの話で申し訳ないんだけど、最近itunesアップデートして気が付いたらアルバム1枚分の曲削除されてた。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 18:58▼返信
>>50
俺も5s・ipad2ともにアップデートしたけど、まあこんなもんかってかんじだけどなあ
ipad2は確かにめちゃ重くなったが、何年も前の機種なんだからこんなもんだろ。
これメインに使っててアップルは糞とか言ってる奴は情弱すぎる
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:02▼返信
元々泥みたいに2~3GBと贅沢にメモリ載ってるわけじゃないんだから諦めろ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:13▼返信
またアイポンがやらかしたのかw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:15▼返信
新機種買わせる為の汚い手段だ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:17▼返信
ジョブズがいなくなってからというもの
信頼のIOSがどんどんandroid化してきたな・・・
そのうちアイフォンである意味が薄れてきそうだわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:18▼返信
つーかいい加減メモリ1ギガはやめろよ
os最適化されてるから関係ない とか何いってんですか

60.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:26▼返信
泥4.4.4で不満な奴は端末何使ってるんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:27▼返信
はよ直せや雑魚
なんで昔できたこともできねーの?アホ?高卒以下のチンパンが作ってるわけでもないのに意味分からん
はよ直せ低脳ども
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:29▼返信
ぶっちゃけ自分の端末をメジャーバージョンアップして上位機種と変わらない快適さを望んでるのは何なの?馬鹿なの?死ぬの?
ただでバージョンアップできるという甘い言葉に引っかかって、今より鈍重な動作を手にするという。
消費者がアホ過ぎてApple大儲けwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:30▼返信
>57
汚くねーよwwww
お前がアホなだけwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:32▼返信
iOS6から一生アップデートしないわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:32▼返信
ミーハーが苦しむだけ
俺には影響ない
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:33▼返信
最新OSが最新端末に最適化してるのは当然だろーが情弱wwwww
旧端末のままでなにをえらそうーにwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:34▼返信
まだアイコン立体のOSだわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:36▼返信
>>60
4.4ってSDカードがまともに使えないじゃない。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:36▼返信
>20
いい加減学ばないの?
本当草生えるんだけどさwwwwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:39▼返信
iPhone5も6もメモリは同じ1GBポッチだからメモリのせいじゃないだろうね。
単純に最適化されてないせいでしょ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:39▼返信
当たり前
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:44▼返信
未だに6で不具合ですぎだから早くアップデートしたいのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:45▼返信
5だけどクッソ遅いよ
半殺しで許されるくらいの遅さ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:46▼返信
iPhone6s以降でiPhone6以前のサイズも売り出したしたらすぐにでも買うわ!
だからムダな嫌がらせすんの止めろやクソApple!
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:46▼返信
ipad3使ってっけどほんっと使うのが苦痛になったわ
ヌルサクなんぞどっかにいっちまってスクロールで絶対
なんかに引っ掛かるしボタンの反応まで悪くなるし
Safariは読み込まんときあるし、7の方がよかったけど
出来れば6まで戻りてえ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:47▼返信
>>74
クソはお前wwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:48▼返信
>>68
確かにそこは同感
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:50▼返信
やはりクックがジョブズの後継者と評されてたiOS開発責任者のフォーストールをマップ不具合の責任押し付けて首にしたのが失敗だったんじゃね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:51▼返信
来年Android5.0搭載端末に乗り換えるわ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 19:53▼返信
64ビットと32ビットの最適化の違いでは?
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 20:00▼返信
6のままで次はAndroidにするわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 20:04▼返信
アップデート直後に記事にしろよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 20:09▼返信
普通に、新しい機種に買い替えろよアップデートな訳だが

ニワカ多いから、ホイホイアプデするんだねw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 20:14▼返信
もうダメだな
そろそろ安定させろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 20:16▼返信
アップルは昔からこうだよ
俺はAndroidがまともに動くようになった1年半くらい前にかえた
ipadminiもやめて注ぎはAndroidタブにする予定
もうアップルと関わることはない
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 20:16▼返信
こんなん分かりきってたこと。
iPhone3G時代に痛い目見た。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 20:18▼返信
>>84
もともと安定させる気がない
買いかえさせたいだけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 20:30▼返信


機種変させるために
ワザと嫌がらせやってんだろ?w


89.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 20:34▼返信
やっぱこうなるよな
TVとかなりそうで怖い
勝手にアップデートしてくるし
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 20:35▼返信
iOSがアプデ毎に糞化していくのは仕様
次は泥にしますわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 20:37▼返信
wifi繋がらなくなったんだけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 20:39▼返信
touch4はどのiosまでが軽い?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 20:39▼返信
昔からだろ
OSの不具合ってより、単に重くなってるだけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 20:43▼返信
本当にクソだなアップルは
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 20:47▼返信
辞典とか無駄に高い共通のアプリの購入履歴引き継げたら、すぐにでもドロに変えるんだけどなー。
今まで林檎に金かけ過ぎた
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 20:50▼返信
>>62
あげたくなくても、アプリの制限やセキュリティのことがあるからなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 21:12▼返信
また旧式切り捨てが進行するのか…
ホント長く使わせてくれないよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 21:39▼返信
>>92
iPod touchのことは知らん。
強いて言うなら今のままで良い。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 21:42▼返信
>>53
そんなの自分で解決しなさい。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 21:50▼返信
>>20
ダウングレードできるようになんてするわけ無いじゃん
最近は猫も杓子もiPhone使っててウザいわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 22:08▼返信
アップデートの選択はユーザーができるだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 22:09▼返信
ios6までのアイコンは高級感があって良かったな〜
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 22:10▼返信
メモリ2GBにしておけば、多少重いOSになってもサクサクのままなのに
何でメモリ増強しないんだ?Appleは
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 22:12▼返信
機能が追加されるんだから遅くなるのは当たり前なんだよ〜ん
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 22:25▼返信
iPod touch4が使い物にならなくなったから、
ASUSのZenfone4買ったわ。Amazonで16500円(税込)
超快適さ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 22:39▼返信
Z3に変えてよかったわ
前使ってた5S見るとオモチャに見える
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 23:02▼返信
アッープル

ホモ御用達メーカーです
持ってる奴は全員オカマかレズビアン
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月30日 23:40▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 01:21▼返信
アプデあぶねーね知らせてくれるのは有難いんだが安全なアプデになったらその時も記事にしてくれよ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 01:30▼返信
5sだけど、リセット回数が爆発的に増えた。アプリ開けなくなるからその都度リセット。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 01:33▼返信
最近AppleもMicrosoftもOSのアップデートに致命的欠陥あるの多いな
なんなのテストしてないの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 02:12▼返信
俺もまだiOS7だわ
まあ、容量が足りなくてアプデ出来なかっただけなんだけど
こりゃ当分このままかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 03:03▼返信
iPhone5で鈍重?
俺も5で最新のOSにしたけど体感全く変化無しなんだが
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 03:55▼返信
通信できないとかどこぞ東芝のスマホとおなじじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 08:55▼返信
>3
いつものApple

そうそう、Appleなら普通。
アップデートできると快適化は別物。

出荷時OSのマイナーアップデートまでだよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月01日 18:40▼返信
知ってた

直近のコメント数ランキング

traq