前回
【スクエニ、『FF7』、『FF13』、『ラストレムナント』などがスマホで遊べるストリーミングサービス『DIVE IN』を開始!!】
【【延期】FF7・FF13などがスマホで遊べる『DIVE IN』サービス開始日が変更、テストを実施することに】
スクエニ、ストリーミングサービス「DIVE IN」のサービス開始日を改めて発表
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20141201_678336.html
記事によると
・スクウェア・エニックスは、ストリーミングサービス「DIVE IN」を12月3日より開始
・「DIVE IN」は、専用アプリ「DIVE INビューワー」を使って、Wi-Fi環境にある手持ちのスマートフォンやタブレットでスクウェア・エニックスのゲームを楽しめるストリーミングサービス
・発表当初は10月のサービス開始が予定されていたが、その後延期されていた。
12月3日からはFF13、FF7、シーズン オブ ミステリー
12月11日からはFF13-2、FF8、ラストレムナントが配信
GKでもラスレムが遊べる日がついに・・・


艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 鈴谷 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC塗装済み可動フィギュア)posted with amazlet at 14.12.01グッドスマイルカンパニー (2015-04-30)
売り上げランキング: 1
PlayStation4 Grand Theft Auto V Packposted with amazlet at 14.12.01ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-12-11)
売り上げランキング: 46
しっ!!
それな
数百人もいないと思う
最初からsteamだけで売られてんの?
今時FFの過去作品をやりたいやつなんているの?
ただでさえ今までに何度も何度もリメイクしてきたのに
PCでやったけど期待はしすぎない方がいいよ
まあ俺はモンハンやポケモンで忙しいから、かまってられないけど
宗教上の理由でWindowsが使えない人の為じゃないの
まあOSはVAIOだからOKってネタもあったけど
恥ずかしくなってやめたの?w
リメイク版DQ5とかスターオーシャン3とか、あの頃が一番ゲームやってた時期だから
懐かしさで買うかも。実機なんてとっくに壊れたしな
むしろGKでやってないやつのが少ないんだよなあ、、、
ただ、ソニーもクラウド展開するからなぁ
神羅は会社名じゃね?
俺ゴキブリだけどOSはレッツノート
かなり大型なスマホかタブレット用だな
普及台数目当てなのに一番のボリュームゾーンを外すとか本末転倒だな
まぁ自分はGKだと思っててもここは分かるだろ
中古で1000円以下だろうに
なにこのゴミぃ、、、
FF13はロールの選択間違いで一気に壊滅したりするからなぁ。コントローラー操作じゃないと思うが。
来週には忘れられてそうだが
更に所詮は過去のゲームにいくら払うのかって話。
7や13は一度もリメイクなんてしてない。
ストリーミングプレイの意味わかってる?
箱?
pc?
最初の30分でわかるかな?
そもそもバーチャルパッドでプレイに支障ない?
スクエニはこんな過去作品を押し売りするコンテンツ作るより、新規作品を充実させるのが不可欠なの理解してない
それとも他の企業に貸し出してピンハネして稼ぐつもりなのか?
それ言い出したらchromeもメディアエンコーダーだわ
Baytrailならbioshockぐらいは動いたぞ
これは「FFすら触ったことも無い」レベルの顧客がターゲットだろう
成功すれば新規開拓になるのでかなりデカイが、まぁ無理なんじゃねぇかな
導線にもならんと思う
GKはPC版やらないだろ
クライドゲーミングで数時間、数日単位でのみ売り出し
買い切りたいと感じた人には任天堂ハードとソフト買わせればいい
ハード事業もそれなら存続できるだろ
だれがやるねん
任天堂では技術力不足で出来ないから。
鳥山求はいらねぇ
3ds版ドラクエ10が10万売れるくらいだしいるんちゃう
現行だとWiMaxで可能ではある。
どちらにしても通信制限すぐ来そうだな、ストリーミングならただの動画より操作情報含め下りは当然として上りもそこそこあるだろ?・・スポット利用してまで外でコレ遊んで長いするくらいなら・・・家でやれって絶対思うし
物珍しさ”はあっても持続性のなさそうなサービスに感じるが?
ドラクエなんか通信制限の128kでもできるレベルだぞw
画面解像度低くて動画のビットレートが低くていいからな。
まともにやったら1時間もかからず3日で1Gの制限にかかるw
じゃこれも問題ないかw
実際スクエニだけで商売成り立つ訳ないが馬鹿なのと思う
あとはスクエニ次第。
ストリーミングプレイだからむしろスマホのスペックなんてそんなに要らんだろ。
ネット動画を再生できりゃ大丈夫。
すごい時代だね
サガを目玉のためにこれ専用にしそうなんだが
PS生誕日だろうがカス
据え置きのボタン操作で考えられたゲームをタッチとかで遊べるか
こういう奴が殆どなんだよな
未だにクラウドやストリーミングを理解してなくて意味わからん事を言う
まあーPS2時代はJRPG全盛期だったからなぁ
ボタンやスティックがないから操作性に少し戸惑ったけどそれ以外は想像以上に普通にプレイできた
PS4で三部作セット出せばやるけどこれはいいや
将来AndroidTVが普及すれば可能性はあるだろうけど
この価格設定じゃAAA新作は無理だろうからアーカイブになるんだろうな
pc版をps4にでやりたり、無理だよな
そもそもボタン操作向けに作られてるもんだから、この動画みたいに最初に珍しがって
ちょっとさわられるだけで実際やり込む人は殆どいないと思う。
そもそもFF13は中盤以降は結構アクション性高いし、こんな擬似パッドでどうやって遊ぶんだか。
ラスレムなんて戦闘長くてスマホには絶対向かないだろ
決定ボタンとキャンセル逆とかワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは流行らんわ
え・・GKっていつのもPC煽ってんじゃん・・
なにPCつかってんの?
変な奴だけがずっとやってるというアンサガみたいなポジションだわ
まだあってんな
PS買った方がよくないか?
スマホじゃ小さいからタブレットで遊んでみたい
1時間で900MBはさすがに厳しい
本当これ、タブレットでもやる意味がわからん
じゃなかったらいらんわ
余計本体売れなくなるで・・・
結構外出する事多いから、外でも遊べる携帯機の方が有難い
せめて携帯機だろ
バッテリーより過熱でいかれそうだよな
なんだこれ?誰得?
裏でチ.ョンに勝手操作されてる?
操作性のこと何も考えてねーな
大きいタブレットでやった方がいいかもな
ならねーよ。
物理ボタンハードが苦しくなることは無い。
前に操作性はフレームレートの事だって複数バカにすげぇ叩かれた。